虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • パンツ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/25(金)21:56:08 No.910105252

    パンツァードラグーン オルタ 初見配信します https://www.twitch.tv/otsuyama_heidi 今はその最盛期を終えゆるやかに滅びゆく星。黄昏の時代を生き延びる人類でしたが、帝国は旧世紀に作られた生命炉で最強の攻性生物「ドラゴンメア」を造り出しました  帝国はドラゴンメアの圧倒的な力で地上を制圧していきますが、生命炉の制御を司っていた旧世紀の人造人間「亞人」が反乱を起こし帝都から逃亡してしまいます ある嵐の夜、帝国の辺境都市の牢に閉じ込められていた少女・オルタのもとに伝説のドラゴンが現れ巨大な運命の歯車は回り始めるのでした… XBOX360で後方互換させて遊んでいます 23時ごろまで配信予定です

    1 22/03/25(金)21:59:27 No.910106650

    ムズくね!?

    2 22/03/25(金)22:01:43 No.910107610

    やったぜ

    3 22/03/25(金)22:02:49 No.910108077

    本編中に見逃すと撃墜率下がっちゃうからね…

    4 22/03/25(金)22:05:02 No.910109044

    読んでる方もそっちへ行きそうです!

    5 22/03/25(金)22:07:00 No.910109895

    本物のドラゴン捕まえるしかねえ

    6 22/03/25(金)22:07:14 No.910109999

    ねえこれ菌めっちゃ育って強力になってない?

    7 22/03/25(金)22:08:17 No.910110456

    父ちゃんアカデミアの最高位ってことはこれまで面白ロボ作ってきたのかな

    8 22/03/25(金)22:09:35 No.910111049

    薬の素がやってきた

    9 22/03/25(金)22:11:13 No.910111797

    エミーデも早く自爆しろと仰っている

    10 22/03/25(金)22:15:42 No.910113761

    イライラ棒かな

    11 22/03/25(金)22:16:06 No.910113920

    煙吹いてますが

    12 22/03/25(金)22:16:31 No.910114103

    発売当時はバルーンファイトだコレと言われてた

    13 22/03/25(金)22:18:01 No.910114708

    はい

    14 22/03/25(金)22:18:25 No.910114885

    このイライラ棒長い…

    15 22/03/25(金)22:18:32 No.910114932

    ポンコツポッドで純血攻性生物の相手しろとか無茶言うなよ

    16 22/03/25(金)22:19:26 No.910115307

    さっきまで旧世紀エンジンでゴキゲンなスピードだったんすよ… 無理させ過ぎて元のポンコツに戻ったけど

    17 22/03/25(金)22:19:52 No.910115518

    エミーデも気軽に言ってくれるな

    18 22/03/25(金)22:20:06 No.910115634

    ハイジ!ポンコツボットで構成生物がわんさかいる狭い通路を当たらずに進んで自爆してくれ!

    19 22/03/25(金)22:21:38 No.910116313

    さっき下の方に敵が張り付いてたあたりじゃない?

    20 22/03/25(金)22:21:54 No.910116421

    急になくなる矢印

    21 22/03/25(金)22:25:25 No.910117990

    よかった助かったんだ…

    22 22/03/25(金)22:25:31 No.910118028

    なんの光?!

    23 22/03/25(金)22:26:35 No.910118494

    ゲーミング旧兵器

    24 22/03/25(金)22:27:02 No.910118692

    つらい

    25 22/03/25(金)22:27:44 No.910119031

    26 22/03/25(金)22:27:52 No.910119089

    死ぬから自爆特攻しようとしたのに死にそびれた

    27 22/03/25(金)22:28:30 No.910119343

    父様の言う通り諦めなかったら最期に自分で意味を見出せて逝けたってのは救いだよね

    28 22/03/25(金)22:28:54 No.910119503

    コレでパンドラボックスで帝国の兵器で本編挑めるようになった気がする

    29 22/03/25(金)22:29:47 No.910119886

    ポッドで本編クリアできるの?

    30 22/03/25(金)22:30:11 No.910120055

    出前館のバイクかな

    31 22/03/25(金)22:31:01 No.910120421

    空飛ぶ原チャリ感ある

    32 22/03/25(金)22:31:33 No.910120649

    攻勢生物の攻撃何発か耐えるから

    33 22/03/25(金)22:31:35 No.910120662

    人が剥き出しなのが何度見ても狙ってくれと言ってるようにしか見えない…

    34 22/03/25(金)22:32:44 No.910121175

    解像度はPC版と同じよ

    35 22/03/25(金)22:32:46 No.910121186

    今となってはリメイクがあるから見劣りするね

    36 22/03/25(金)22:33:03 No.910121288

    PS2だかPC版になってるのかな

    37 22/03/25(金)22:34:15 No.910121757

    エビみたいなドラゴン久しぶりに見た

    38 22/03/25(金)22:34:37 No.910121906

    ツヴァイから民族音楽っぽくなったけど1はクラシックよりだよね

    39 22/03/25(金)22:35:05 No.910122074

    クレイメンくんの若い時代

    40 22/03/25(金)22:35:39 No.910122324

    1作目とか売れなきゃ続編構想練れないからな…

    41 22/03/25(金)22:35:53 No.910122427

    出たナラカだっけ

    42 22/03/25(金)22:36:29 No.910122686

    バルカンつえー

    43 22/03/25(金)22:36:42 No.910122771

    バルカン最強時代

    44 22/03/25(金)22:37:03 No.910122932

    こいつ地味に無敵時間あるの最初のボスで出していい性能じゃないだろ!て思う

    45 22/03/25(金)22:37:23 No.910123066

    落ちてく帝国兵かわいそ

    46 22/03/25(金)22:37:25 No.910123070

    中の人が吹っ飛んでくの知らなかった

    47 22/03/25(金)22:37:33 No.910123133

    アゼルもエクストリームならバルカン強いから…

    48 22/03/25(金)22:37:47 No.910123240

    ステージ1のボス無敵時間さん長すぎ

    49 22/03/25(金)22:40:29 No.910124354

    そういえばツヴァイもリメイクするとか言ってたけど音沙汰ないな…

    50 22/03/25(金)22:40:56 No.910124542

    ツヴァイリメイクできるほど売れたんだろうかアレ

    51 22/03/25(金)22:42:23 No.910125103

    Switch版出たんだ 買っておくか

    52 22/03/25(金)22:42:57 No.910125332

    贅沢言わないからアゼルをFF7くらいのクオリティでリメイクして欲しい

    53 22/03/25(金)22:44:24 No.910125863

    贅沢言わないからオープンワールドにしてほしい

    54 22/03/25(金)22:44:47 No.910125994

    初代のプレイ手慣れてるね乙山くん

    55 22/03/25(金)22:45:50 No.910126409

    もうラスボスのプロトドラゴンも楽勝なんだ

    56 22/03/25(金)22:47:19 No.910126997

    そう言えばなんで初代はいきなり最終形態のソロウィングスタートなのかって考察で ピラミッド型の塔の最初の通信からDユニットとしてシステム介入して割り込み生産に成功したって説を見た記憶がある

    57 22/03/25(金)22:49:01 No.910127685

    無理やり割り込み生産したせいでバーサクがオミットされてたのかな

    58 22/03/25(金)22:49:04 No.910127701

    俺は最終形態はあくまでもライトウイングでソロウイングはゲーム上隠しなだけ派

    59 22/03/25(金)22:50:04 No.910128133

    ライトウィングはドラゴン型攻性生物としての究極で ソロウィングはアンチセストレンとして用意された本来の形態って解釈が好き

    60 22/03/25(金)22:50:06 No.910128146

    メルッ

    61 22/03/25(金)22:50:09 No.910128172

    急にうんち漏らさないで

    62 22/03/25(金)22:50:16 No.910128213

    配信中にうんちしちゃだめだよ!

    63 22/03/25(金)22:51:45 No.910128820

    1のドラゴンが最強形態にするとこの頃の帝国がイケイケだったのかライダーがヘボだったのか考えてしまうね

    64 22/03/25(金)22:51:56 No.910128895

    乙山くんはバルカン好きすぎる

    65 22/03/25(金)22:52:29 No.910129118

    そりゃランディ君恐らくレベル1だぞ 装備だけ良くてもレベル低かったらしょぼいよ

    66 22/03/25(金)22:52:37 No.910129171

    グレイメンが亜人より高性能だったんだ

    67 22/03/25(金)22:53:18 No.910129450

    単なるハンターでいきなり銃とドラゴン託されただけだからね ランディとラギみたいにずっと一緒に育ってきて通じ合ってるわけでもないし

    68 22/03/25(金)22:53:50 No.910129727

    お疲れオルタ山でした

    69 22/03/25(金)22:53:55 No.910129752

    クレイメンくんは絆レベルが低かったのか…

    70 22/03/25(金)22:54:07 No.910129838

    おつおつ

    71 22/03/25(金)22:54:39 No.910130054

    乙クソゲーマイスター

    72 22/03/25(金)22:55:15 No.910130303

    なそ にん