虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/25(金)21:37:52 あとち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/25(金)21:37:52 No.910097788

あとちょっと

1 22/03/25(金)21:38:44 No.910098157

10安打2点!

2 22/03/25(金)21:39:13 No.910098346

ようやっとる

3 22/03/25(金)21:39:16 No.910098363

まあ今年もこんなもんだろ

4 22/03/25(金)21:39:22 No.910098401

3番が

5 22/03/25(金)21:39:32 No.910098465

岡林はようやっとる

6 22/03/25(金)21:39:34 No.910098479

わかっておったろうに のう「」グナス

7 <a href="mailto:9回の俺">22/03/25(金)21:39:56</a> [9回の俺] No.910098627

お? おお…? おお… ええ… あ~…

8 22/03/25(金)21:40:26 No.910098828

何故ど真ん中ストライクを見逃すのか

9 22/03/25(金)21:41:22 No.910099188

春の大野はこんなもんだし菅野相手には絶不調でもこんなもん 福留が鵜飼でも菅野のスライダーには石川の二の舞だっただろうしこれ以上どうしようもなかったけどやっぱり12残塁は悔しい濃…

10 22/03/25(金)21:41:31 No.910099254

得点圏で打てない

11 22/03/25(金)21:41:58 No.910099426

岡林猛打賞で今日は生きられる

12 22/03/25(金)21:42:01 No.910099450

ヤクルトつえーな 一流打者が並ぶチームはうらやましい

13 22/03/25(金)21:42:04 No.910099463

ファックさんそんなオープン戦良かったっけ? 下でホームラン打った印象しかない

14 22/03/25(金)21:43:14 No.910099977

ポランコ、岡本、中田、〇、ウィーラーと並ぶ向こうの打線が羨ましすぎる…

15 22/03/25(金)21:45:43 No.910101022

監督変えたくらいで勝てるならってこったな… 根本的な問題が解決されない限り変わらんわ

16 22/03/25(金)21:47:34 No.910101798

8回の勝負の仕方は今年に期待を持たせてくれたよ 去年までは京田に代打はまずなかったし代打の代打出さないのかよみたいな場面も多かったからな

17 22/03/25(金)21:49:12 No.910102448

ヤリエルは1イニング全力だとすげえいい投手になるな

18 22/03/25(金)21:49:56 ID:8ejjlquo 8ejjlquo No.910102755

開催地(東京ドーム)の大江戸線の最寄り駅(春日)より1つ前の駅(本郷三丁目)近くの中学校(本郷台中学校)の関係者上げ。 https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-yumi-a-dance-club-instructor-who-is-in-hongodai-junior-xn4enf2.fullpage

19 22/03/25(金)21:50:43 No.910103091

大野が打たれて木下が打てなきゃ仕方ない 石川とビシエドの死球だけ後を引かなければいいのだが

20 22/03/25(金)21:50:48 No.910103121

>ファックさんそんなオープン戦良かったっけ? >下でホームラン打った印象しかない オープン専という寄り菅野との相性のみでって感じ おかげで1、2番でヒット量産して得点圏ブレーキが掛かった

21 22/03/25(金)21:51:38 No.910103461

溝脇に代走加藤出すなら溝脇に代打なかったかな…

22 22/03/25(金)21:56:37 No.910105428

>ヤリエルは1イニング全力だとすげえいい投手になるな 今年の中継ぎ候補全体的に不安だから ヤリエルがこのままいってくれたらすげー有り難いな

23 22/03/25(金)21:57:23 No.910105769

今年も打撃が変わらねー

24 22/03/25(金)21:59:15 No.910106559

>今年も打撃が変わらねー まず変わる要素があんまない まさかの大砲補強なしだもの

25 22/03/25(金)21:59:51 No.910106828

去年よりかは打てる気がするけどチャンスで打てなきゃね…

26 22/03/25(金)22:01:52 No.910107677

本当に強くするなら親会社変えるしかないよね

27 22/03/25(金)22:02:09 No.910107784

木下のヘッスラはあとちょっとどころじゃなかったぞ

28 22/03/25(金)22:03:33 No.910108421

>木下のヘッスラはあとちょっとどころじゃなかったぞ ありゃヘッスラじゃなくてズッコケだ

29 22/03/25(金)22:05:59 No.910109461

開幕戦にビハインドの展開で3番を途中で代えるならなんで出したのって気分になる…

30 22/03/25(金)22:06:38 No.910109719

まあ今日負けた球団だと一番マシか…

31 22/03/25(金)22:06:54 No.910109855

京田に代打を出す采配をするなら溝脇じゃなくて直倫か三ツ俣がベンチに欲しいな

32 22/03/25(金)22:08:20 No.910110487

というかなんでいまだに反社めいた会社に縛られてるんだろう 愛知関連の真っ当な会社なんていくらでもあるだろうに

33 22/03/25(金)22:08:55 No.910110753

3番福留かぁ~…溝脇かぁ~…って感じで全然ワクワクできなかった

34 22/03/25(金)22:09:23 No.910110952

>京田に代打を出す采配をするなら溝脇じゃなくて直倫か三ツ俣がベンチに欲しいな とはいえ溝脇も怪我さえしなきゃ無難に守るから使えるうちは使っていいと思う 三ツ俣が戻るまでかもだけど

35 22/03/25(金)22:11:32 No.910111941

1番と2番がめっちゃ打つのは見えたからそこはポジる

36 22/03/25(金)22:13:11 No.910112694

1回野手中心のドラフトしただけで禊が済んだと言わんばかりに今年は投手中心に考えてるとかほざいてるスカウトも相当ヤバい

37 22/03/25(金)22:14:04 No.910113050

暗黒はまだまだ続きそうね

38 22/03/25(金)22:15:18 No.910113600

流石に明日は福留じゃないだろ 鵜飼か平田じゃないかなぁ

39 22/03/25(金)22:17:51 No.910114639

今年は監督がどこまで我慢できるかを見守るシーズン

40 22/03/25(金)22:18:32 No.910114934

立浪を監督にしたのにまさかというかろくな補強してないからな…

41 22/03/25(金)22:19:45 No.910115456

いつものって感じではあったけど打てないわけではないからマシかな

42 22/03/25(金)22:20:06 No.910115639

>立浪を監督にしたのにまさかというかろくな補強してないからな… これは本当にこのリハクの目をもってしても

43 22/03/25(金)22:20:48 No.910115941

3番福留は川崎先発みたいなやつじゃないの

44 22/03/25(金)22:24:16 No.910117480

菅野に対して福留は理解できるよ

45 22/03/25(金)22:24:54 No.910117763

戦力的に見るとようやっとるとしか言えない

46 22/03/25(金)22:27:22 No.910118855

ヒットを打つならタイムリーも打ってほしかった

47 22/03/25(金)22:27:53 No.910119097

球春!残塁祭り!

48 22/03/25(金)22:28:01 No.910119149

まあ今日は言うほど悲壮感は無い バンテリンでこんな試合したらキレるが

49 22/03/25(金)22:28:32 No.910119359

ビシエドめっちゃ頑張った

50 22/03/25(金)22:29:08 No.910119603

打てるようになったのはまあ事実なので

51 22/03/25(金)22:32:37 No.910121108

岡林良かったしジャリエルもいけそうなのでまあ良いわ

52 22/03/25(金)22:32:47 No.910121193

木下だけが計算外かな今日は 京田福留は期待してない

53 22/03/25(金)22:34:16 No.910121766

負けてる展開で守備位置度返しはジョイナスっぽい 明日以降は落ち着くのかな

54 22/03/25(金)22:35:25 No.910122211

新人監督だからドタバタするのはしょうがないね

55 22/03/25(金)22:36:38 No.910122738

まだ期待できるだけの開幕戦だったと思うので明日からまた頑張って欲しい

↑Top