虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 蒲田住... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/25(金)20:51:30 No.910078425

    蒲田住みやすい?

    1 22/03/25(金)20:54:36 No.910079737

    でかい電気屋がないこと以外は割といい

    2 22/03/25(金)21:01:01 No.910082405

    二郎系いっぱいあるよ

    3 22/03/25(金)21:02:43 No.910083151

    学園祭の場所ってイメージ

    4 22/03/25(金)21:03:01 No.910083270

    昔は世紀末も真っ青な都市だったとか

    5 22/03/25(金)21:04:16 No.910083838

    黒い温泉が湧く

    6 22/03/25(金)21:05:26 No.910084354

    蒲田温泉

    7 22/03/25(金)21:10:07 No.910086336

    >蒲田住みやすい? 駅前が栄えてるだけで治安も昔に比べたらそこまで悪くもない田舎の地方都市って感じ 日本語の分からないふりした外国人のやってる店があったりする 中華餃子はまぁ普通にうまい 蒲田の駅ビルは普通に綺麗でそこだけでもいい

    8 22/03/25(金)21:10:52 No.910086697

    京急沿線においでよ お家賃ちょっと下がるよ

    9 22/03/25(金)21:18:54 No.910090338

    飲み屋が気になる

    10 22/03/25(金)21:20:45 No.910091090

    >でかい電気屋がないこと以外は割といい でかい電気屋も川崎出りゃ良いしな

    11 22/03/25(金)21:23:45 No.910092225

    池上線は良いぞ 落ち着いた住宅街路線だし俺が住んでいる

    12 22/03/25(金)21:25:59 No.910093094

    >俺が住んでいる デメリットきたな…

    13 22/03/25(金)21:27:23 No.910093677

    池上駅きれいになってて驚いた

    14 22/03/25(金)21:28:09 No.910093980

    バーキンがなんと2店舗もある

    15 22/03/25(金)21:30:12 No.910094751

    住むなら糀谷とか梅屋敷のほうが住みやすそう

    16 22/03/25(金)21:31:12 No.910095167

    何か必要な時は川崎まで出れば大体なんとかなる それでも無理なら品川乗り換えで好きなとこに行けばええ

    17 22/03/25(金)21:31:33 No.910095292

    池上に10年くらい住んでる

    18 22/03/25(金)21:31:35 No.910095300

    大森町くらいでいいわ 蒲田から歩いて帰れるし家賃安いしでかい公園もある

    19 22/03/25(金)21:34:05 No.910096238

    >飲み屋が気になる 飲み屋街は客引きがいたりするけど結構いっぱいある 変な飲み屋やよく知らない飲み屋は行かないほうがいい

    20 22/03/25(金)21:34:37 No.910096446

    >バーキンがなんと2店舗もある 京急側閉店してたけどどうなった?

    21 22/03/25(金)21:35:33 No.910096826

    学園祭みたいな用事あるときにふらっと数泊するには退屈しないとは思う店色々あるから 住むとなると退屈そうな感じがする

    22 22/03/25(金)21:35:47 No.910096916

    蒲田は昔は危険で家賃安かったけど今じゃ空港の玄関口ってことで人気急上昇家賃急上昇してやばいよ

    23 22/03/25(金)21:36:46 No.910097345

    銭湯もサウナも多いから良い街

    24 22/03/25(金)21:37:24 No.910097614

    普通に交通の便良くて好き

    25 22/03/25(金)21:37:52 No.910097790

    男の一人暮らしには最高の町だと思う

    26 22/03/25(金)21:38:05 No.910097885

    梅屋敷の商店街の端にあるパン屋がおいしいよ

    27 22/03/25(金)21:38:33 No.910098096

    インバウンド無くなってからも高いままなんだろうか

    28 22/03/25(金)21:38:43 No.910098148

    アロマスクエアの裏側にあるラーメン屋好き

    29 22/03/25(金)21:39:54 No.910098611

    >男の一人暮らしには最高の町だと思う 昔の川崎駅前って感じ まだラゾーナが出来る前の

    30 22/03/25(金)21:40:00 No.910098653

    相変わらずガラは悪いけど危険な目に遭うことはあんまりないと思う

    31 22/03/25(金)21:40:17 No.910098775

    京浜東北線1本で仕事に行けるならいいかも 品川駅乗り換えはめんどくさい

    32 22/03/25(金)21:40:25 No.910098823

    >>俺が住んでいる >デメリットきたな… ひでぇ…

    33 22/03/25(金)21:43:59 No.910100304

    PIOから徒歩1分の場所に住んでる

    34 22/03/25(金)21:45:54 No.910101117

    最後に見かけたガラの悪いシチュエーションがなかなか思い出せない なんか裏路地で人が絡まれてるとか駅で入れ墨の見せあいしながらの罵り合いとかはあった

    35 22/03/25(金)21:46:42 No.910101413

    >アロマスクエアの裏側にあるラーメン屋好き まほろ芭? 牡蠣煮干ラーメンおいしいよね https://s.tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13221764/

    36 22/03/25(金)21:46:50 No.910101464

    治安が悪いと感じたことすらなかった

    37 22/03/25(金)21:47:21 No.910101688

    書き込みをした人によって削除されました

    38 22/03/25(金)21:47:26 No.910101729

    大森で妥協するともっと家賃安いぞ 利便性は言うほど変わらない

    39 22/03/25(金)21:47:48 No.910101889

    同人イベント参加するには便利なとこではある

    40 22/03/25(金)21:48:04 No.910101997

    >PIOから徒歩1分の場所に住んでる 横の和菓子屋さんいいよね 大福がうめえ

    41 22/03/25(金)21:48:23 No.910102118

    >大森で妥協するともっと家賃安いぞ >利便性は言うほど変わらない 品川に近い方が家賃上がらない…?

    42 22/03/25(金)21:48:43 No.910102253

    何時も通勤の時に通り過ぎるだけだ 一回降りてみようかな…

    43 22/03/25(金)21:48:50 No.910102301

    >同人イベント参加するには便利なとこではある ビッグサイトもPIOも流通センターも割と近いからな…

    44 22/03/25(金)21:49:47 No.910102702

    メロブの品揃えはあんまよくない

    45 22/03/25(金)21:50:14 No.910102886

    >何時も通勤の時に通り過ぎるだけだ >一回降りてみようかな… 何食べる?とんかつにする?