虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >なんと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/25(金)18:46:31 No.910034072

    >なんとなく思い出したキャラ貼る

    1 22/03/25(金)18:48:35 No.910034640

    雑にフェードアウトした子

    2 22/03/25(金)18:48:55 No.910034724

    割と良デザだと思う

    3 22/03/25(金)18:50:42 No.910035252

    いたね

    4 22/03/25(金)18:54:07 No.910036201

    きっとバタ臭くなってスパイダーバースとかに出るから

    5 22/03/25(金)18:54:43 No.910036368

    サクラスパイダーだっけ?

    6 22/03/25(金)18:55:30 No.910036586

    >雑にフェードアウトした子 雑なフェードアウトのやり方が雑すぎて一周回って好き

    7 22/03/25(金)18:55:45 No.910036655

    もうアメコミに出演したと聞いた

    8 22/03/25(金)18:56:02 No.910036740

    安易なオリキャラ好きだった 安易なエロが足りなかった

    9 22/03/25(金)18:56:51 No.910036968

    良デザインだけに惜しかった 安易なのが良かった

    10 22/03/25(金)18:57:44 No.910037241

    安易にドルオタ属性盛られてたの思い出した

    11 22/03/25(金)18:58:01 No.910037319

    安易なエロ本まだ?

    12 22/03/25(金)18:58:04 No.910037333

    雑に滅んだデビルーク星

    13 22/03/25(金)18:58:23 No.910037424

    この子がえっちな目に会うだけのスピンオフ読みたい

    14 22/03/25(金)19:00:48 No.910038137

    >この子が酷い目に会うだけのスピンオフ読みたい

    15 22/03/25(金)19:02:33 No.910038677

    >この子がえっちな酷い目に会うだけのスピンオフ読みたい

    16 22/03/25(金)19:04:18 No.910039255

    本家のスパイダーバースには入れるんだろうか……

    17 22/03/25(金)19:04:51 No.910039451

    デップー抜きで真面目に一本描いて欲しいと思う程度には好き

    18 22/03/25(金)19:07:05 No.910040178

    大いなる責任に苛まれてほしい

    19 22/03/25(金)19:08:04 No.910040499

    使い捨てるには勿体ない子だと思う

    20 22/03/25(金)19:08:05 No.910040505

    パーカースタイルは良なった

    21 22/03/25(金)19:09:06 No.910040834

    >パーカースタイルは良なった スパイダーグウェンといいパーカースタイルのスパイダー族いいよね

    22 22/03/25(金)19:10:33 No.910041273

    サクラスパイダーも好きだけどねいろちゃんも好き

    23 22/03/25(金)19:12:41 No.910041910

    ひだはるかchan

    24 22/03/25(金)19:13:05 No.910042027

    スレ画美味しそうだね 美味しかったねで一本作らない? オールマイトみてぇなご都合メタネタ抜きで

    25 22/03/25(金)19:14:14 No.910042376

    アメコミ誌面に宣伝で出たらしいね

    26 22/03/25(金)19:15:09 No.910042649

    親友のハリーちゃん(仮)と拗れまくったドロドロの愛憎関係になってほしい

    27 22/03/25(金)19:15:28 No.910042755

    正直デッドプールよりこの子が主人公の話を見たかった サクラスパイダーってネーミングにはハッとさせられた

    28 22/03/25(金)19:16:41 No.910043097

    >サクラスパイダーってネーミングにはハッとさせられた いいよね 聞いただけですぐ日本関係のスパイダーマンだって分かるし

    29 22/03/25(金)19:17:18 No.910043288

    ジャパニーズとかアジア系のオリヒーロー作ったりいいキャラいるよって紹介するデップー版ブレボかと思ったら クソ雑なメタ展開かましてきたでござるの巻

    30 22/03/25(金)19:17:44 No.910043412

    こいつ自体がメタネタみたいなもんだし

    31 22/03/25(金)19:18:06 No.910043510

    >>この子が酷い目に会うだけのスピンオフ読みたい 本編が十分酷い目に合うだけだったのでは?

    32 22/03/25(金)19:18:42 No.910043696

    活躍できるかと思ったらオールマイト召喚とかで活躍の場面すら失われたしな

    33 22/03/25(金)19:19:36 No.910043999

    そもそも読み切りからしてメタネタまみれなのに

    34 22/03/25(金)19:20:16 No.910044193

    この娘で一本作らねぇかなーと思うくらいは好き

    35 22/03/25(金)19:20:29 No.910044250

    真面目な子だったからデップーの引き立て役としては役に立ってたよ多分

    36 22/03/25(金)19:20:42 No.910044322

    オラ!膣内射精(ホームカミング)だ!

    37 22/03/25(金)19:21:01 No.910044436

    アベンジャーズも地味にキャラ違う気がする 特にキャップ

    38 22/03/25(金)19:22:15 No.910044809

    ギャーギャー言われてお返事見たくオタク殺して最後にお気持ち書いてたの面白かったよね

    39 22/03/25(金)19:22:49 No.910044971

    >アベンジャーズも地味にキャラ違う気がする >特にキャップ まあキャラクターの違い自体はユニバースでいちいち違うし…

    40 22/03/25(金)19:23:35 No.910045202

    復活したと聞いた

    41 22/03/25(金)19:24:13 No.910045388

    誰さん?

    42 22/03/25(金)19:25:09 No.910045661

    アンチが頭おかしかった印象の作品だわ

    43 22/03/25(金)19:25:21 No.910045729

    >誰さん? スパイダーマン

    44 22/03/25(金)19:25:42 No.910045835

    >まあキャラクターの違い自体はユニバースでいちいち違うし… 流石に殺し屋家業の男を大手を振ってヒーロー扱いするほど懐広いキャップは キャプテンヒドラぐらいじゃねぇかな……

    45 22/03/25(金)19:26:59 No.910046198

    >アンチが頭おかしかった印象の作品だわ ということにしたい

    46 22/03/25(金)19:27:11 No.910046266

    >ギャーギャー言われてお返事見たくオタク殺して最後にお気持ち書いてたの面白かったよね 兵法入門のオチまんまだったのは流石に狙ってのことだったんだろうか?

    47 22/03/25(金)19:27:43 No.910046421

    >アンチが頭おかしかった印象の作品だわ なんかアメコミに相応しくないとかオールマイトがどうたらこうたらで発狂してるの多かったな…

    48 22/03/25(金)19:27:50 No.910046456

    知らない内に終わってた

    49 22/03/25(金)19:28:55 No.910046826

    >>アンチが頭おかしかった印象の作品だわ >なんかアメコミに相応しくないとかオールマイトがどうたらこうたらで発狂してるの多かったな… よりにもよってデッドプールの漫画に対してアメコミに相応しくないっておかしくない?

    50 22/03/25(金)19:29:14 No.910046917

    正直漫画自体は読み切りが一番面白かったなってくらいの出来 スレ画のキャラはマジで良かった

    51 22/03/25(金)19:29:35 No.910047038

    >>>アンチが頭おかしかった印象の作品だわ >>なんかアメコミに相応しくないとかオールマイトがどうたらこうたらで発狂してるの多かったな… >よりにもよってデッドプールの漫画に対してアメコミに相応しくないっておかしくない? まあアメコミも読んだことないのが騒いでたんだと思うよ

    52 22/03/25(金)19:30:01 No.910047177

    メタネタがクドかったかな

    53 22/03/25(金)19:30:03 No.910047190

    >>誰さん? >スパイダーマン デップーは黙ってて!

    54 22/03/25(金)19:30:15 No.910047243

    パニやん…

    55 22/03/25(金)19:30:33 No.910047342

    何ならこのスレにも未だにオールマイトに難癖つけてるやつが居るぞ すげえ情熱だよ

    56 22/03/25(金)19:30:54 No.910047467

    別にアンチの話なんぞ聞きたくないんだけど

    57 22/03/25(金)19:31:34 No.910047685

    >別にアンチの話なんぞ聞きたくないんだけど 気に食わない話題はスルーしな

    58 22/03/25(金)19:31:48 No.910047769

    まあこの漫画のデップーはもういらないかな… スレ画の活躍だけ見たい

    59 22/03/25(金)19:32:13 No.910047901

    >メタネタがクドかったかな 原作からして自分が漫画のキャラだと自覚してるヤツだぞ むしろ抑えてたくらいだ

    60 22/03/25(金)19:32:15 No.910047911

    どうあれスパイダーマンを名乗ったからにはスパイダーバースの仲間入りだろう

    61 22/03/25(金)19:32:31 No.910048019

    読み切りでちょっとアレだなと思ったのは作者の前作推してたところ あれ地獄楽とかでもよかったのでは?

    62 22/03/25(金)19:32:40 No.910048083

    改めてスパイダーマン(本家)のデザインって独特かつアレンジ効くし秀逸だなって感じる 個人的にはビジュアルだけならシルクが一番好きだけどスパイダーウーマンは基本的にどれもえっちでかわいいよね

    63 22/03/25(金)19:32:58 No.910048172

    結局この世界にスパイディがいるのかいないのかよくわかんなかったけどいるんだっけ?

    64 22/03/25(金)19:33:08 No.910048225

    いらない子

    65 22/03/25(金)19:33:41 No.910048411

    >>メタネタがクドかったかな >原作からして自分が漫画のキャラだと自覚してるヤツだぞ >むしろ抑えてたくらいだ もっとサラっとメタいこと言うイメージだが

    66 22/03/25(金)19:33:43 No.910048430

    少し前にアメリカで翻訳版が出たと聞いた

    67 22/03/25(金)19:33:49 No.910048462

    >まあこの漫画のデップーはもういらないかな… >スレ画の活躍だけ見たい 読み切りの範囲だとデップーもいいキャラしてた というか読み切りのオチが好き

    68 22/03/25(金)19:34:22 No.910048630

    デップーのメタネタ度合いとかそれこそメディア次第で全然違うやつだし…

    69 22/03/25(金)19:34:32 No.910048698

    >結局この世界にスパイディがいるのかいないのかよくわかんなかったけどいるんだっけ? アイアンマンキャップは変わらずにいたしいるんじゃないか

    70 22/03/25(金)19:34:51 No.910048786

    確か最後の出版社行く現実部分かカラー状態かで黄色い吹き出しさん出てたよね 結構嬉しかった

    71 22/03/25(金)19:35:30 No.910049025

    キルズユニバースみたいにメタネタしか言わない時も有れば割とシリアスな時もあるし振れ幅大きい

    72 22/03/25(金)19:36:23 No.910049341

    このスレ見てても未だに暗い情熱燃やしてそうなやつがいるしまあ暇なのかな…

    73 22/03/25(金)19:36:27 No.910049361

    オールマイトコピペは酷かった

    74 22/03/25(金)19:36:30 No.910049377

    映画のデップーは割と〆る所はキッチリ〆てるんだなと再確認出来た

    75 22/03/25(金)19:36:42 No.910049445

    この子で何かメディア展開しませんか?

    76 22/03/25(金)19:37:19 No.910049632

    >結局この世界にスパイディがいるのかいないのかよくわかんなかったけどいるんだっけ? 基本的にはスパイダートーテムの眷属は1アース1人だった気もするけど616にもたくさんスパイダー族いるしわかんねえな

    77 22/03/25(金)19:37:43 No.910049748

    >デップーのメタネタ度合いとかそれこそメディア次第で全然違うやつだし… 原作コミック、スパイダーマンアニメ、ディスクウォーズ、映画、ゲーム、格ゲー 全部微妙にメタ度違うからな

    78 22/03/25(金)19:37:46 No.910049770

    デッドプールがオールマイトの太鼓持ちになっていたのがなぁ 自由でふざけた性格のキャラがただのゴマすり野郎に成り下がっててガッカリした

    79 22/03/25(金)19:38:22 No.910049971

    >映画のデップーは割と〆る所はキッチリ〆てるんだなと再確認出来た メタメタなキチガイとヒーローになりたい悲しき傭兵が7:3くらいの割合なのが個人的には好きなんだけど メタメタ過ぎてちょっともたれるくらいの勢いなのがな……

    80 22/03/25(金)19:38:29 No.910050016

    アメコミもデップーも知ってるって層だけに向けた漫画でもないから多少メタがクドいのは仕方ないかなって

    81 22/03/25(金)19:38:29 No.910050018

    ハルクもマイトの前座扱いで萎えた

    82 22/03/25(金)19:38:41 No.910050091

    >デッドプールがオールマイトの太鼓持ちになっていたのがなぁ >自由でふざけた性格のキャラがただのゴマすり野郎に成り下がっててガッカリした いやそんな高尚なキャラじゃないだろ!?

    83 22/03/25(金)19:38:54 No.910050166

    単行本のおまけページでまだ?(つとむ)おじさんはご存命なのが判明

    84 22/03/25(金)19:39:30 No.910050373

    >映画のデップーは割と〆る所はキッチリ〆てるんだなと再確認出来た 映画はデップーらしさ残しつつだいぶマイルドというか狂人要素とかは薄くなってた印象

    85 22/03/25(金)19:39:36 No.910050420

    漫画読んで知ってるヒーローが目の前に来たらあんな感じじゃない?

    86 22/03/25(金)19:39:54 No.910050519

    >単行本のおまけページでまだ?(つとむ)おじさんはご存命なのが判明 じゃあ大いなる責任しようか

    87 22/03/25(金)19:39:58 No.910050548

    割と有名人に対してはミーハーなノリでもおかしくない気がする

    88 22/03/25(金)19:40:43 No.910050831

    デップーは割とムーブとしては三下のクズムーブ多くない?

    89 22/03/25(金)19:40:46 No.910050844

    途中までは面白かったよ

    90 22/03/25(金)19:40:51 No.910050871

    まあそれなりに人気出たしコラボコミックスとしてはかなり売れたほうだから成功でいいんじゃね

    91 22/03/25(金)19:41:15 No.910051017

    >割と有名人に対してはミーハーなノリでもおかしくない気がする アベンジャーズに対してはどうでしたか………?

    92 22/03/25(金)19:41:22 No.910051044

    >デッドプールがオールマイトの太鼓持ちになっていたのがなぁ >自由でふざけた性格のキャラがただのゴマすり野郎に成り下がっててガッカリした もともと自分探しでフラフラしたりキャップとかスパイディとかザ・ヒーローって感じのキャラに憧れて生き方変えようとするキャラだし…

    93 22/03/25(金)19:41:22 No.910051045

    web書籍特有のメタネタは嫌いじゃなかったよ

    94 22/03/25(金)19:41:43 No.910051168

    オリジナル要素はスレ画筆頭に皆無に等しくて褒められてる部分は全部他から丸パクリした要素だけだったよね 映画のネタ一字一句丸ごとパクるとか流石に酷すぎた

    95 22/03/25(金)19:41:57 No.910051261

    >>割と有名人に対してはミーハーなノリでもおかしくない気がする >アベンジャーズに対してはどうでしたか………? ずっとアベンジャーズ入れてよって言ってる…

    96 22/03/25(金)19:42:06 No.910051309

    肝心のデップーがもうちょい自然体なら… 終始デップーらしさ描写するのに囚われすぎてて借りてきた猫みたいにカチカチだった

    97 22/03/25(金)19:42:22 No.910051409

    デットプールってよりメタメタマンって感じでなあ

    98 22/03/25(金)19:43:09 No.910051672

    >肝心のデップーがもうちょい自然体なら… >終始デップーらしさ描写するのに囚われすぎてて借りてきた猫みたいにカチカチだった 借りてきた猫みたいというか借りてきた猫そのものでは…?

    99 22/03/25(金)19:43:14 No.910051708

    >デップーは割とムーブとしては三下のクズムーブ多くない? ただのせこい三下止まりでクズじゃ無いのが嫌なんだよ

    100 22/03/25(金)19:44:30 No.910052119

    そもそもアメコミのキャラって作者とか時期によってキャラブレブレなとこあるから全員が納得するキャラ像は難しいと思う とくにデップーなんて初期はヴィラン側の存在だったりするし設定も途中で変わってるし

    101 22/03/25(金)19:44:43 No.910052177

    メタメタマンだとデップーのゲームがそんな感じだったから割と媒体による

    102 22/03/25(金)19:45:10 No.910052342

    ディスクウォーズの出演回見るだけで 馬鹿騒ぎしてるやつだけじゃない一面も見られるのに これだけ見てデップー流石!してるのはもったいないって気持ちはある

    103 22/03/25(金)19:45:11 No.910052345

    いいデザインだったなぁ 期待を超えられなかった系漫画だから惜しかった 擁護が湧くので語るのもめんどくさい

    104 22/03/25(金)19:45:20 No.910052395

    無駄にヒロイックなデップーもゴミクズみたいなデップーも居るしデップーってこんなキャラです!って言ってるやつが俺には理解できん

    105 22/03/25(金)19:45:35 No.910052468

    パーカーなのってピーターパーカーにかけてたりするの?

    106 22/03/25(金)19:45:40 No.910052493

    >もともと自分探しでフラフラしたりキャップとかスパイディとかザ・ヒーローって感じのキャラに憧れて生き方変えようとするキャラだし… 憧れた相手でもふざけた態度なのがデッドプールだろう

    107 22/03/25(金)19:46:08 No.910052652

    しかし本当にアンチ湧くんだな… こりゃ面倒くさいわ

    108 22/03/25(金)19:46:54 No.910052868

    >借りてきた猫みたいというか借りてきた猫そのものでは…? 借りてきた猫のデッドプールとかつまらんな

    109 22/03/25(金)19:47:07 No.910052931

    媒体どうこうよりそのキャラにして面白いかどうかじゃないかな…

    110 22/03/25(金)19:47:23 No.910053018

    安易でかわいい

    111 22/03/25(金)19:47:54 No.910053181

    デップー以外も正直扱い方が微妙に感じた…

    112 22/03/25(金)19:48:05 No.910053244

    転売屋殺したあたりが一番らしかった

    113 22/03/25(金)19:48:21 No.910053332

    >しかし本当にアンチ湧くんだな… >こりゃ面倒くさいわ まあもう負け犬の遠吠えにしかならんだろう 放っとけ

    114 22/03/25(金)19:48:22 No.910053340

    デッドプールっぽいか否か以前にこの漫画独自のデッドプール像ってものが確立してないんだよね 基本映画のシーンそのまま持ってきてるだけだからライアン・レイノルズが作ったデップーの劣化コピーでしかなかった

    115 22/03/25(金)19:48:28 No.910053372

    少なくとも手放しでは誉められないものだと思ってるけど 手放しで誉めたい人がいるんだよなこれ

    116 22/03/25(金)19:49:21 No.910053669

    デップーらしさってなんだよそもそも

    117 22/03/25(金)19:49:52 No.910053824

    >デップーらしさってなんだよそもそも この漫画のデップーはこうです!があればそれ

    118 22/03/25(金)19:49:53 No.910053826

    >少なくとも手放しでは誉められないものだと思ってるけど >手放しで誉めたい人がいるんだよなこれ なんで手放しで誉めたい人が憎いの?