22/03/25(金)17:54:24 俺この... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/25(金)17:54:24 No.910020303
俺この子好き
1 22/03/25(金)17:57:19 No.910021035
チーム6D"sだよね
2 22/03/25(金)17:58:46 No.910021420
ドッキングしてぇな
3 22/03/25(金)18:02:09 No.910022275
ディヴァインの立てたスレ
4 22/03/25(金)18:04:26 No.910022858
成長後はライティングデュエルで通常魔法使いまくれる鬼畜プレイスタイルらしいな
5 22/03/25(金)18:06:45 No.910023446
だって俺シグナーじゃ無いし~
6 22/03/25(金)18:07:02 No.910023514
ライフストリームと痣出るまで長かったなぁ
7 22/03/25(金)18:07:53 No.910023699
デュエルボード作ってもらうとこかわいすぎ龍
8 22/03/25(金)18:09:19 No.910024043
>デュエルボード作ってもらうとこかわいすぎ龍 何徹もしてて忙しいだろうによく作ってくれたな遊星
9 22/03/25(金)18:11:29 No.910024646
なーにっかなーなーにっかなー
10 22/03/25(金)18:13:21 No.910025174
なにっ
11 22/03/25(金)18:16:09 No.910025881
伏線は前半の方で張ってたののなんで最後の最後までもつれちゃったんだろう
12 22/03/25(金)18:17:23 No.910026249
>伏線は前半の方で張ってたののなんで最後の最後までもつれちゃったんだろう クロウが元はダークシグナー予定だったって話もあるしその辺ライブ感でいじっちゃったからかな…
13 22/03/25(金)18:19:18 No.910026770
元々はクロウが裏切る予定だったんだっけ
14 22/03/25(金)18:19:58 No.910026962
デュエルと気持ちいいこと教えたい
15 22/03/25(金)18:20:24 No.910027088
出た時のクロウはあまりにも悪人顔が似合いすぎてた
16 22/03/25(金)18:20:56 No.910027217
>>伏線は前半の方で張ってたののなんで最後の最後までもつれちゃったんだろう >クロウが元はダークシグナー予定だったって話もあるしその辺ライブ感でいじっちゃったからかな… 鬼柳に続いてクロウまでダークシグナーだったら遊星立ち直れないんじゃないか
17 22/03/25(金)18:21:29 No.910027370
おじさんにわからせられたりボマーにボコられたりルキアーノに激流葬された
18 22/03/25(金)18:21:31 No.910027379
ダイヤル~オン!
19 22/03/25(金)18:22:32 No.910027656
お兄ちゃん好き
20 22/03/25(金)18:22:55 No.910027746
ケツ穴舐めたい
21 22/03/25(金)18:23:35 No.910027908
妹?の方よりシコれるよね
22 22/03/25(金)18:23:41 No.910027943
fu915250.jpg TFは本当にいいゲームだった
23 22/03/25(金)18:24:53 No.910028239
パワーツールとディフォーマー微妙に噛み合ってないのが辛い あと強化ください
24 22/03/25(金)18:25:08 No.910028304
授業参観みたいなルキアーノ戦
25 22/03/25(金)18:26:02 No.910028541
可愛すぎて心臓に針刺したい
26 22/03/25(金)18:26:29 No.910028636
多分奇石では絶妙にモバホンが強くならない新規が出されると思う
27 22/03/25(金)18:26:35 No.910028674
fu915265.jpg
28 22/03/25(金)18:26:57 No.910028771
アポリア!!!
29 22/03/25(金)18:27:48 No.910028993
これが絶望だ少年…ウッ
30 22/03/25(金)18:28:51 No.910029289
>多分奇石では絶妙にモバホンが強くならない新規が出されると思う モバホン自体運ゲーだし強くしてもいいって!
31 22/03/25(金)18:29:13 No.910029410
意外とアニメ内でのデュエル回数少ないよね
32 22/03/25(金)18:29:51 No.910029588
だって俺シグナーじゃないし~
33 22/03/25(金)18:30:16 No.910029707
>意外とアニメ内でのデュエル回数少ないよね >だって俺シグナーじゃ無いし~
34 22/03/25(金)18:30:48 No.910029852
モバホン+チューナーでソリティア始まるぞ ちなみにリンク1は必須
35 22/03/25(金)18:30:54 No.910029877
>意外とアニメ内でのデュエル回数少ないよね 意外というか戦力的に下から数えたほうが早いので必然というか…
36 22/03/25(金)18:31:01 No.910029916
SRルーレットそのままDにして欲しい
37 22/03/25(金)18:31:10 No.910029961
>TFは本当にいいゲームだった 新しいTFやりたい…
38 22/03/25(金)18:31:14 No.910029980
クロウってシリアスなデュエルやったっけ… 時計屋とかイェーガーの印象が強い…
39 22/03/25(金)18:31:41 No.910030121
クソガキ枠なのに特別な境遇の妹に嫉妬とかはそんなに無くて一貫して妹を守りたいという姿勢なのがいい
40 22/03/25(金)18:31:49 No.910030155
基本双子というか年下の頼みは断らないからね遊星
41 22/03/25(金)18:31:53 No.910030179
>クロウってシリアスなデュエルやったっけ… >時計屋とかイェーガーの印象が強い… インチキ効果も
42 22/03/25(金)18:31:59 No.910030209
>>TFは本当にいいゲームだった >新しいTFやりたい… 現代のカードプールをデータ化してDCGにすること自体は可能なのがMDでわかったので あとはそのカードを動かすAIだけだな!!!!!!!!
43 22/03/25(金)18:32:00 No.910030213
>モバホン+チューナーでソリティア始まるぞ >ちなみにリンク1は必須 まずスコープンかパッチンあたりにスモワ使ってデッキからスマホン裏側除外して機巧鳥サーチ 機巧鳥ns効果でモバホンss機械複製術 墓地の機巧鳥除外して裏側除外のスマホン手札に ダイスダイスダイスシンクロハリラドン・S・シンクロスマホンダイススマホンダイススマホンダイスパワツリペアモバホンリペアモバホンDDRスマホンダイスダイスシンクロダイスシンクロシンクロシンクロリペアモバホンダイスダイスシンクロ モバホンにうらら撃たれたらリンクリボーしてリペアかスマホンからのダイスダイスダイスシンクロシンクロシンクロダイスダイスダイスシンクロシンクロシンクロ これがディフォーマーだ!!!!!!
44 22/03/25(金)18:32:03 No.910030233
戦法がライディングデュエルと相性悪すぎるけど本編後にどうやってプロになったんだろう…
45 22/03/25(金)18:32:04 No.910030244
>>>伏線は前半の方で張ってたののなんで最後の最後までもつれちゃったんだろう >>クロウが元はダークシグナー予定だったって話もあるしその辺ライブ感でいじっちゃったからかな… >鬼柳に続いてクロウまでダークシグナーだったら遊星立ち直れないんじゃないか 答えてみろルドガー!の所でクロウ来てくれないとか泣いちゃう…
46 22/03/25(金)18:32:13 No.910030284
漫画版の龍亞龍可いいよね…
47 22/03/25(金)18:32:19 No.910030318
>クロウってシリアスなデュエルやったっけ… >時計屋とかイェーガーの印象が強い… 超官戦とか…
48 22/03/25(金)18:32:32 No.910030377
>クロウってシリアスなデュエルやったっけ… >時計屋とかイェーガーの印象が強い… インチキ効果で有名なボマー戦はシリアスだろ!?
49 22/03/25(金)18:32:51 No.910030469
ブレイブ戦とかシェリー戦とか…
50 22/03/25(金)18:33:04 No.910030529
>クロウってシリアスなデュエルやったっけ… >時計屋とかイェーガーの印象が強い… ホセ! 「人はそれを絆と呼ぶんだ」とか好き
51 22/03/25(金)18:33:31 No.910030661
>戦法がライディングデュエルと相性悪すぎるけど本編後にどうやってプロになったんだろう… そこをカバーしてこそのプロ
52 22/03/25(金)18:33:36 No.910030686
ゴドウィン戦のクロウ熱くて…いや熱苦しすぎるけど好き
53 22/03/25(金)18:34:01 No.910030777
暗くてメインキャラの年齢層も高い中双子はいい意味で浮いてるな
54 22/03/25(金)18:34:19 No.910030849
TFの龍可は確実に外堀から埋めてくるタイプの卑しいロリでちんちんふっくらする
55 22/03/25(金)18:35:02 No.910031052
伝説のDホイーラーのバトンは俺から、ジャック、遊星へと引き継がれる!その思いが架け橋となって、あのダイダロスブリッジを繋ぐんだ!遊星、ジャック、頼んだぞ!
56 22/03/25(金)18:35:22 No.910031133
>TFの龍可は確実に外堀から埋めてくるタイプの卑しいロリでちんちんふっくらする 上目遣いとか腕掴んでくるとか絶対誘ってるよ
57 22/03/25(金)18:35:53 No.910031268
走れないDホイーラーにターンは回ってこないからな
58 22/03/25(金)18:36:11 No.910031345
ダークシグナー編のクロウはシリアスなデュエルばかりだったぞ
59 22/03/25(金)18:36:33 No.910031449
>>>>伏線は前半の方で張ってたののなんで最後の最後までもつれちゃったんだろう >>>クロウが元はダークシグナー予定だったって話もあるしその辺ライブ感でいじっちゃったからかな… >>鬼柳に続いてクロウまでダークシグナーだったら遊星立ち直れないんじゃないか >答えてみろルドガー!の所でクロウ来てくれないとか泣いちゃう… それは俺が答えるぜ!しなかったらお前の闇か…から振り切れない
60 22/03/25(金)18:36:39 No.910031483
最低だなチンチンニクル∞...
61 22/03/25(金)18:36:59 No.910031580
オスガキが…絶望させるぞ…
62 22/03/25(金)18:37:14 No.910031640
>暗くてメインキャラの年齢層も高い中双子はいい意味で浮いてるな 精霊界も含めるのはちょっと尺足りなかったんじゃねぇかな…って 割と科学寄りな世界なのに2人だけファンタジー色強いし
63 22/03/25(金)18:37:26 No.910031692
孤児院の子供でものすごいかわいいロリいたの覚えてる
64 22/03/25(金)18:37:26 No.910031697
エンシェント・フェアリーを一番多く召喚したデュエリスト龍亞
65 22/03/25(金)18:37:29 No.910031710
クロウがダークシグナーだったら地縛神出さなければ勝てたみたいなデュエルになりそう
66 22/03/25(金)18:37:52 No.910031820
こいつのデュエルは独りよがりすぎる
67 22/03/25(金)18:38:07 No.910031884
むしろ精霊界とか出しておきながら妹の方が後半空気だった
68 22/03/25(金)18:38:18 No.910031933
思い出してみるとダークシグナー編結構暗いな?
69 22/03/25(金)18:38:30 No.910031996
この兄弟絶対インモラル∞してる
70 22/03/25(金)18:38:31 No.910032000
>ゴドウィン戦のクロウ熱くて…いや熱苦しすぎるけど好き テンプレみたいなあばらの持っていかれ方してる
71 22/03/25(金)18:38:41 No.910032037
クロウも裏切ってた場合満足編のカタルシスすごいだろうな
72 22/03/25(金)18:38:49 No.910032072
>むしろ精霊界とか出しておきながら妹の方が後半空気だった マジでなんだったんだよあの精霊界!?
73 22/03/25(金)18:38:58 No.910032126
アキさんにおねショタされてほしい
74 22/03/25(金)18:39:00 No.910032138
こいつのデッキ楽しそう
75 22/03/25(金)18:39:12 No.910032176
チュチュチュチュチュチュチュチュチュチューニング
76 22/03/25(金)18:39:23 No.910032220
双子だけ未来の姿が描かれてるのズルくない? 遊星の子供とか出しなさいよ
77 22/03/25(金)18:39:33 No.910032265
ルチアーノがスレ画のライバルポジションにでもなるのかと思ってました
78 22/03/25(金)18:39:34 No.910032267
>こいつのデッキ楽しそう ダイスをミスっても最終的に1ターンに15回くらいダイス振るので些細なことになるぞ!
79 22/03/25(金)18:39:39 No.910032293
実際ディフォーマーはソリティアテーマだし エンシェント・フェアリー・ドラゴンは禁止されるし…
80 22/03/25(金)18:39:47 No.910032328
当時のBFはぶっ壊れだった反面作中のクロウはめちゃくちゃ強いポジションというよりは本人の自称通り鉄砲玉だったな
81 22/03/25(金)18:39:54 No.910032362
>ダイスをミスっても最終的に1ターンに15回くらいダイス振るので些細なことになるぞ! なそ にん
82 22/03/25(金)18:40:05 No.910032401
>双子だけ未来の姿が描かれてるのズルくない? 私は未来の不動遊星自身なのです…
83 22/03/25(金)18:40:07 No.910032408
双子のテーマと化したコミカルなバトルBGM好き
84 22/03/25(金)18:40:19 No.910032466
>私は未来の不動遊星自身なのです… (別人)
85 22/03/25(金)18:40:19 No.910032467
当時でもアニメ産なのにDは完成度高かったよね
86 22/03/25(金)18:40:47 No.910032587
今度のパックで表紙を飾れて俺も鼻とちんこが高いよ…
87 22/03/25(金)18:41:19 No.910032720
>私は未来の不動遊星自身なのです… このサイコ野郎はさあ…顔と声帯はともかく骨格レベルで改造することはないだろ!
88 22/03/25(金)18:41:26 No.910032750
>双子のテーマと化したコミカルなバトルBGM好き なーにかななーにかな 今週はこれ!
89 22/03/25(金)18:41:26 No.910032753
妹から襲われてそうな兄
90 22/03/25(金)18:41:56 No.910032869
>妹から襲われてそうな兄 龍亞龍可の双子インピオスキエル∞
91 22/03/25(金)18:42:00 No.910032882
5d'sはバイクに乗れない子供が活躍しにくいのが難点
92 22/03/25(金)18:42:00 No.910032886
雰囲気トラブルメーカーキャラだけどあんまり悪いこともしてない 幽霊に巻き込まれるたり変な野郎に付きまとわれることのほうが多い
93 22/03/25(金)18:42:16 No.910032957
>なーにかななーにかな >今週はこれ! 可愛すぎて毎週楽しみだった
94 22/03/25(金)18:42:27 No.910033003
マスターデュエルから5Dsを試聴したせいでスピードワールドとマイナスシンクロがMDでも使えるものだと探してしまった
95 22/03/25(金)18:42:41 No.910033064
遊戯王のカードゲーム詳しくないんだけどパワーツールってかなり強くない?装備品サーチできるんでしょ?
96 22/03/25(金)18:42:46 No.910033079
>このサイコ野郎はさあ…顔と声帯はともかく骨格レベルで改造することはないだろ! 体格違ったらみんな信じてくれないかもだし…
97 22/03/25(金)18:42:47 No.910033084
遊星は飯も睡眠もろくに無いし…メカなんだろ!?
98 22/03/25(金)18:42:57 No.910033127
>双子だけ未来の姿が描かれてるのズルくない? >遊星の子供とか出しなさいよ アキ姉ちゃんのレス
99 22/03/25(金)18:42:57 No.910033133
パック表紙のアレはドラゴン族なのか機械族なのか
100 22/03/25(金)18:43:02 No.910033154
>遊戯王のカードゲーム詳しくないんだけどパワーツールってかなり強くない?装備品サーチできるんでしょ? 強いよ 妹に似て
101 22/03/25(金)18:43:04 No.910033158
>マスターデュエルから5Dsを試聴したせいでスピードワールドとマイナスシンクロがMDでも使えるものだと探してしまった シグナル・ウォリアーとベアルクティなら…
102 22/03/25(金)18:43:15 No.910033206
>5d'sはバイクに乗れない子供が活躍しにくいのが難点 スケボーはいい回答だと思う 思うんだけど最後のハイウェイで別れるところがちょっとね…
103 22/03/25(金)18:43:17 No.910033225
>5d'sはバイクに乗れない子供が活躍しにくいのが難点 つか片方が装備魔法サーチで片方がフィールド魔法サーチとか ライディングデュエルに真っ向から喧嘩売ってるとしか思えない効果なのが悪いんだよ 手札コストにしかなんねー
104 22/03/25(金)18:43:19 No.910033230
>マスターデュエルから5Dsを試聴したせいでスピードワールドとマイナスシンクロがMDでも使えるものだと探してしまった べ…ベアルクティ…
105 22/03/25(金)18:43:23 No.910033247
おじさんのサイコパワーが痛くて泣いちゃう龍亜……ウッ
106 22/03/25(金)18:43:33 No.910033286
>遊星は飯も睡眠もろくに無いし…メカなんだろ!? でもその親友のメカはよくカップラーメン食ってるよ
107 22/03/25(金)18:43:37 No.910033298
>双子だけ未来の姿が描かれてるのズルくない? >遊星の子供とか出しなさいよ 遊星が忙しいから遊星の子に龍亞がデュエル教えてるとかだったら俺は嬉しい
108 22/03/25(金)18:43:58 No.910033391
>当時でもアニメ産なのにDは完成度高かったよね 本体性能は勿論サポートカードがちゃんと強かったよね...
109 22/03/25(金)18:44:10 No.910033441
ねぇねぇ遊星! いいでしょいいでしょ!
110 22/03/25(金)18:44:23 No.910033506
未来の遊星アキムクロの謎チームは幻になってしまったんだろうか
111 22/03/25(金)18:44:25 No.910033513
免許取ったアキさんでさえろくにデュエルしない
112 22/03/25(金)18:44:28 No.910033524
>ねぇねぇ遊星! >いいでしょいいでしょ! …ああ
113 22/03/25(金)18:44:37 No.910033573
イェーガーは早めに退場するのかと思って追ってたけどなんなのあいつ 人気あったの俺は好きだけど
114 22/03/25(金)18:44:42 No.910033590
>なそ >にん 回し方はだいたい >これがディフォーマーだ!!!!!!
115 22/03/25(金)18:44:48 No.910033613
電気はつけないで…
116 22/03/25(金)18:44:59 No.910033658
>雰囲気トラブルメーカーキャラだけどあんまり悪いこともしてない >幽霊に巻き込まれるたり変な野郎に付きまとわれることのほうが多い 既にブルーアイズマウンテン飲み散らかしてるトラブルメーカーがいたからね…
117 22/03/25(金)18:45:17 No.910033735
>割と科学寄りな世界なのに2人だけファンタジー色強いし アキさんもファンタジーだぞ
118 22/03/25(金)18:45:17 No.910033738
>電気はつけないで… これコナミ君に言うの寝取っちゃった感すごいよね
119 22/03/25(金)18:45:22 No.910033764
負の数が対象年齢の都合で使えないとかの事情があるっぽいけど5Dsはアニメ系パック用の元ネタほぼ使い切ってるからいつかはマイナスシンクロも来るかもね
120 22/03/25(金)18:45:35 No.910033825
おじさんに負けるところはかわいそ…って感じだけどおじさん普通にデュエル強いのが分かったからまあしょうがねえ
121 22/03/25(金)18:45:49 No.910033889
>既にブルーアイズマウンテン飲み散らかしてるトラブルメーカーがいたからね… そのジャックから疫病神呼ばわりされる満足が1人いるらしいな
122 22/03/25(金)18:45:51 No.910033896
キングの座を賭けたジャックとのデュエル見たい
123 22/03/25(金)18:46:02 No.910033948
ちょくちょく出てくるけどスモワってカード凄すぎない?
124 22/03/25(金)18:46:04 No.910033954
ダークシンクロ入れるとレベル周りの裁定全部見直さなくちゃならなくなるから無理じゃないかな…
125 22/03/25(金)18:46:06 No.910033967
ルチアーノは普段ヘラヘラしてるのにデュエルなるとイケメン化するから好き
126 22/03/25(金)18:46:35 No.910034093
書き込みをした人によって削除されました
127 22/03/25(金)18:46:39 No.910034112
シリアスなデュエルの時大体ボロボロになってるからシコれすぎる
128 22/03/25(金)18:46:42 No.910034123
格差社会や超能力者のSF感と地上絵とダークシグナーのファンタジー感が悪魔合体してる序盤
129 22/03/25(金)18:46:44 No.910034132
>負の数が対象年齢の都合で使えないとかの事情があるっぽいけど5Dsはアニメ系パック用の元ネタほぼ使い切ってるからいつかはマイナスシンクロも来るかもね レベル参照系の効果がややこしくなるから…
130 22/03/25(金)18:46:48 No.910034151
>ちょくちょく出てくるけどスモワってカード凄すぎない? 汚い手で裏側除外に触るクソガキが使うと完全にアド取れるからな
131 22/03/25(金)18:47:07 No.910034236
>>>TFは本当にいいゲームだった >>新しいTFやりたい… >現代のカードプールをデータ化してDCGにすること自体は可能なのがMDでわかったので >あとはそのカードを動かすAIだけだな!!!!!!!! やはり……ロスト事件か……!?
132 22/03/25(金)18:47:18 No.910034286
ドシン晒さずにチーム5D's戦まで勝ち上がってきた太陽すごすぎない?
133 22/03/25(金)18:47:19 No.910034296
アポリア戦好きだけど双子とジャックの三人デュエルはちょっと無理矢理組ませた感が強い…
134 22/03/25(金)18:47:45 No.910034410
>思い出してみるとダークシグナー編結構暗いな? 明るくなる要素一つもないからな…
135 22/03/25(金)18:47:46 No.910034417
数年後の未来だと若手プロデュエリストの中でも注目選手っぽくていいよね 龍亞強くなったな…
136 22/03/25(金)18:47:53 No.910034447
遊星ならスケボーいじりで体力回復するよ
137 22/03/25(金)18:48:06 No.910034499
>未来の遊星アキムクロの謎チームは幻になってしまったんだろうか そのルートだとジャックのダークキング化とかあったんじゃないかなって妄想してる
138 22/03/25(金)18:48:27 No.910034595
龍可が復活した途端に大暴れしてアポリアを追い詰めまくるエンシェントフェアリーがなんか楽しくて好き
139 22/03/25(金)18:48:42 No.910034660
>格差社会や超能力者のSF感と地上絵とダークシグナーのファンタジー感が悪魔合体してる序盤 全体的に陰鬱なフォーチュンカップ編からダークシグナー編になるにつれてどんどんカオスになっていくのいいよね
140 22/03/25(金)18:48:48 No.910034686
>>思い出してみるとダークシグナー編結構暗いな? >明るくなる要素一つもないからな… ・死ぬとダークシグナーになる ・ダークシグナーはだいたい知り合い ・地縛神は人々の魂を生贄にする この時点で明るくなる要素がまるでない
141 22/03/25(金)18:48:50 No.910034701
>数年後の未来だと若手プロデュエリストの中でも注目選手っぽくていいよね >龍亞強くなったな… 世界救った遊星と元キングのジャックとBF使うクロウをずっと見てきたからな…
142 22/03/25(金)18:49:00 No.910034748
>格差社会や超能力者のSF感と地上絵とダークシグナーのファンタジー感が悪魔合体してる序盤 遊戯王だからそんなもんだろ
143 22/03/25(金)18:49:03 No.910034760
>数年後の未来だと若手プロデュエリストの中でも注目選手っぽくていいよね >龍亞強くなったな… なんやかんやでルチアーノ焦らせたりするくらいの力はあったからな…
144 22/03/25(金)18:49:11 No.910034797
初期の遊星リアルダメージ受けすぎ!
145 22/03/25(金)18:49:35 No.910034934
>アポリア戦好きだけど双子とジャックの三人デュエルはちょっと無理矢理組ませた感が強い… アポリアはサイボーグだから痛覚無いっぽいのにリアルダメージあるデュエル子供に強要するのセコすぎる
146 22/03/25(金)18:49:42 No.910034964
結構なキングのファンだったのに実物見た瞬間スッと遊星に乗り換えたの好き
147 22/03/25(金)18:49:59 No.910035058
>初期の遊星リアルダメージ受けすぎ! (やけに気合の入った演技)
148 22/03/25(金)18:50:02 No.910035073
ダグナー編は倒したダグナーが消滅するのがエグい 全編通してジャックが精神的に一番ダメージ受けてたの多分カーリー戦だと思う
149 22/03/25(金)18:50:05 No.910035082
子供っていう希望の象徴すら踏み越えていかないといけないというアポリアの悲壮感はあるとおもう
150 22/03/25(金)18:50:26 No.910035171
>>初期の遊星リアルダメージ受けすぎ! >(やけに気合の入った演技) (通報される)
151 22/03/25(金)18:50:40 No.910035242
宮下さん!大丈夫ですか!
152 22/03/25(金)18:50:59 No.910035332
>アポリア戦好きだけど双子とジャックの三人デュエルはちょっと無理矢理組ませた感が強い… クロウとアキとシャトルの部屋のなんかお互いふわふわした距離感で戦ってるとこよりはだいぶマシだと思う
153 22/03/25(金)18:51:00 No.910035339
>アポリアはサイボーグだから痛覚無いっぽいのにリアルダメージあるデュエル子供に強要するのセコすぎる でもあそこまで不利なルールでデュエルする奴もそうそういないよ
154 22/03/25(金)18:51:14 No.910035418
>(通報される) 通報はされないよ 隣人にドアドンドンされて鬼気迫った声で大声あげられただけで
155 22/03/25(金)18:51:35 No.910035504
双子でインモラルして欲しい
156 22/03/25(金)18:51:50 No.910035563
暗い展開しかなかった初期を明るくしてくれたから双子好き 徹夜でディスク調整するシーンも遊星のキャラの掘り下げとして面白かった
157 22/03/25(金)18:51:54 No.910035582
ねぇ~!ゆーせぇ~!って甘い声であまえてくるの マジやばいよね…
158 22/03/25(金)18:52:06 No.910035629
>ねぇ~!ゆーせぇ~!って甘い声であまえてくるの >マジやばいよね… 仕方ないな…
159 22/03/25(金)18:52:06 No.910035635
うわァァアァアァァァァァアァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 宮下さん!?大丈夫ですか!?宮下さん!!!
160 22/03/25(金)18:52:12 No.910035670
ダグナー編OPで龍亞龍可が背中合わせてからカード掲げるとこ好き
161 22/03/25(金)18:52:13 No.910035676
>・死ぬとダークシグナーになる >・ダークシグナーはだいたい知り合い >・地縛神は人々の魂を生贄にする >この時点で明るくなる要素がまるでない ・ダークシグナーは人格をいい感じに破壊されてる ・ダークシグナーは地縛神を倒すと例外なく死ぬ 赤き龍がなんとかしてくれなかったらゴドウィンを止められても何一つ喜べない展開になってたな…
162 22/03/25(金)18:52:33 No.910035754
三対一なのにハンデは先行貰うだけで良いの謙虚過ぎる…
163 22/03/25(金)18:52:42 No.910035795
成長してもかわいげ残ってるのが好き
164 22/03/25(金)18:53:01 No.910035881
本当良い立ち絵で表紙貰えてよかったねって…
165 22/03/25(金)18:53:02 No.910035886
最後の方のシェリー戦とかアポリア戦とか尺の都合とシグナー全員活躍させないとって感じでだいぶ巻いてる感じはある サイコパワー失った!失ってなかった!癒しの力かもしれん…はだいぶ無茶してる サイコパワー失ったって総集編回でさらっと言うんじゃない
166 22/03/25(金)18:53:08 No.910035920
他は蘇ったとはいえルドガーとゴドウィンはマジで死んでるんだよな…
167 22/03/25(金)18:53:14 No.910035951
サテライトのマーカー持ちとトップスの子供が関わってんの冷静に考えてめちゃくちゃヤバいよね
168 22/03/25(金)18:53:41 No.910036081
生き返ってそうだけど音沙汰なしのおじさん
169 22/03/25(金)18:54:06 No.910036194
>最後の方のシェリー戦とかアポリア戦とか尺の都合とシグナー全員活躍させないとって感じでだいぶ巻いてる感じはある >サイコパワー失った!失ってなかった!癒しの力かもしれん…はだいぶ無茶してる >サイコパワー失ったって総集編回でさらっと言うんじゃない サイコパワー失ったの判明したのはDホイールがクラッシュした時だろ?
170 22/03/25(金)18:54:07 No.910036203
一番扱いが宙ぶらりんになったのシェリーだと思う
171 22/03/25(金)18:54:22 No.910036263
ディフォーマの変形ギミックはアニメだと映えたからルアのデュエルすき
172 22/03/25(金)18:54:29 No.910036299
謎の心臓停止装置って実際に胸に付いて針が心臓に向かってズブブしてるんだよな 龍可と龍亞の胸に!?
173 22/03/25(金)18:54:33 No.910036320
>一番扱いが宙ぶらりんになったのシェリーだと思う シャトルから投げ出されたからな…
174 22/03/25(金)18:54:39 No.910036348
当初の予定がダークシグナー編で終わりだからそのあとはもうほぼ後付けというか 違法改築みたいな代物だな5D's…
175 22/03/25(金)18:54:52 No.910036412
>三対一なのにハンデは先行貰うだけで良いの謙虚過ぎる… それに比べてリアリストは… パラドクスもまあ謙虚な方ではあった
176 22/03/25(金)18:54:55 No.910036429
>サイコパワー失ったの判明したのはDホイールがクラッシュした時だろ? ヒドゥンフック回だったっけ
177 22/03/25(金)18:54:58 No.910036443
十代だってガンガン使ってるんだから黒歴史みたいな扱いで消さなくていいじゃん暴力のサイコパワー
178 22/03/25(金)18:55:05 No.910036473
裏切りキャラって一応ブルーノになるのか?
179 22/03/25(金)18:55:06 No.910036476
Z-ONEアポリアアンチノミーはめっちゃ上手く描写されたと思うけどシェリーだけはイマイチ掘り下げきれなかった感はある
180 22/03/25(金)18:55:11 No.910036502
>一番扱いが宙ぶらりんになったのシェリーだと思う 終盤のあのOPでアンチノミーと特に絡まなかったの笑う
181 22/03/25(金)18:55:21 No.910036554
>>最後の方のシェリー戦とかアポリア戦とか尺の都合とシグナー全員活躍させないとって感じでだいぶ巻いてる感じはある >>サイコパワー失った!失ってなかった!癒しの力かもしれん…はだいぶ無茶してる >>サイコパワー失ったって総集編回でさらっと言うんじゃない >サイコパワー失ったの判明したのはDホイールがクラッシュした時だろ? その時はまだ失われつつある…?みたいな謎扱いだったよ いつの間に完全に消えてた
182 22/03/25(金)18:55:31 No.910036596
>当初の予定がダークシグナー編で終わりだからそのあとはもうほぼ後付けというか >違法改築みたいな代物だな5D's… そんな違法建築じゃない遊戯王アニメがあるみたいな
183 22/03/25(金)18:55:36 No.910036613
>十代だってガンガン使ってるんだから黒歴史みたいな扱いで消さなくていいじゃん暴力のサイコパワー メンタル案件によるパワーだったので精神面が改善されたら消えちまうんだ
184 22/03/25(金)18:55:47 No.910036668
>当初の予定がダークシグナー編で終わりだからそのあとはもうほぼ後付けというか >違法改築みたいな代物だな5D's… GXという家と戦艦と飛行機とロケットを混ぜた真の違法建築アニメが先輩にいるからセーフ
185 22/03/25(金)18:55:50 No.910036682
>裏切りキャラって一応ブルーノになるのか? うーん自分の指名を思い出してもなお遊星に加担したから 裏切りとはちょっと違う気がする 少なくともベクターレベルの裏切りじゃない
186 22/03/25(金)18:55:53 No.910036697
全体的に女性キャラ盛ってるよね
187 22/03/25(金)18:56:13 No.910036797
>>サイコパワー失ったの判明したのはDホイールがクラッシュした時だろ? >その時はまだ失われつつある…?みたいな謎扱いだったよ >いつの間に完全に消えてた クラッシュして入院先のサイコパワー無しで女の子助ける話だったような…
188 22/03/25(金)18:56:21 No.910036828
敵幹部の一人なのに最後のデュエルがホセに繋げるだけになったルチアーノも地味に扱い酷いと思う
189 22/03/25(金)18:56:26 No.910036862
シティとサテライトが繋がってから急に明るくなりすぎだと思う そりゃいつまでも暗いままでも困るんだけど
190 22/03/25(金)18:56:35 No.910036900
どちらかというと自分の意志で敵についたシャトルさんの方が裏切りではあると思う
191 22/03/25(金)18:56:41 No.910036928
>クラッシュして入院先のサイコパワー無しで女の子助ける話だったような… なんのアニメだよこれ
192 22/03/25(金)18:57:03 No.910037036
最終的な着地点として遊星は街に残ってみんなの帰れる場所になるってのはめちゃくちゃ良かった だいたい主人公旅に出ちゃったりするから見送る側になるのは新鮮
193 22/03/25(金)18:57:07 No.910037058
オープニングは明るいぞ!
194 22/03/25(金)18:57:09 No.910037069
>他は蘇ったとはいえルドガーとゴドウィンはマジで死んでるんだよな… あの世界の運命の最高にクソなとことびっきりの業を背負わされてその罪も一身…いや二身に背負って死んでいった… 多分あの二人最後は光の中に歩いていったから生き返るのを彼ら自身が拒否したんだと思う
195 22/03/25(金)18:57:15 No.910037105
デュエルアカデミアにネジを締め直しにいく話好き
196 22/03/25(金)18:57:38 No.910037216
真ゲスを疑いきれない視聴者が思い浮かべた理由の一部にブルーノちゃんがいるから ブルーノちゃんは裏切り枠にカウントされてない気がする
197 22/03/25(金)18:57:43 No.910037238
2vs1だと!?じゃあ手札10枚でいいよ
198 22/03/25(金)18:57:44 No.910037243
アークフィイブがちょっとグダグダになりすぎたけど他の方も少し間違えたら みんなグタグタになりそうな違法建築だらけだな遊戯王アニメ!
199 22/03/25(金)18:57:49 No.910037262
>>クラッシュして入院先のサイコパワー無しで女の子助ける話だったような… >なんのアニメだよこれ カードアニメだ
200 22/03/25(金)18:58:11 No.910037368
5000年周期であんな曇らせバトルが起こると思うとゲンナリする
201 22/03/25(金)18:58:16 No.910037393
>>>サイコパワー失ったの判明したのはDホイールがクラッシュした時だろ? >>その時はまだ失われつつある…?みたいな謎扱いだったよ >>いつの間に完全に消えてた >クラッシュして入院先のサイコパワー無しで女の子助ける話だったような… 女の子が吹き飛ばされそうになる話もあるけどアキもそこそこ入院してる期間あるしどの話だよ! 混乱してきたわ!
202 22/03/25(金)18:58:26 No.910037438
>デュエルアカデミアにネジを締め直しにいく話好き もうやってることがお父さんなんだよな…
203 22/03/25(金)18:58:30 No.910037469
伏線未回収と不遇キャラが沸くのは長期アニメではもう仕方ないことだから…
204 22/03/25(金)18:58:36 No.910037493
初代からSFというかオカルトだろ!
205 22/03/25(金)18:58:37 No.910037499
ところでこう…シンクロ召喚が流行るとなんで世界が滅びるんです?
206 22/03/25(金)18:58:43 No.910037530
>デュエルアカデミアにネジを締め直しにいく話好き 俺はネジを直しにきただけだ
207 22/03/25(金)18:58:58 No.910037610
>伏線未回収と不遇キャラが沸くのは長期アニメではもう仕方ないことだから… いいな…あのカードほしいな…
208 22/03/25(金)18:58:59 No.910037613
3年スパンのアニメが予定通りに行くことなんてほぼないから…
209 22/03/25(金)18:59:03 No.910037633
>アークフィイブがちょっとグダグダになりすぎたけど他の方も少し間違えたら >みんなグタグタになりそうな違法建築だらけだな遊戯王アニメ! VRAINSは中盤失速しかけてた気がする 最後の最後で急加速したけど
210 22/03/25(金)18:59:10 No.910037663
>5000年周期であんな曇らせバトルが起こると思うとゲンナリする だから我がシグナーと邪神の力を全て引き受け全てを終わらせるのだ!
211 22/03/25(金)18:59:12 No.910037670
シンクロが流行るとモーメントが回るだろ? 世界崩壊!
212 22/03/25(金)18:59:15 No.910037684
>ところでこう…シンクロ召喚が流行るとなんで世界が滅びるんです? モーメントが回りすぎるからな…
213 22/03/25(金)18:59:29 No.910037748
>>クラッシュして入院先のサイコパワー無しで女の子助ける話だったような… >女の子が吹き飛ばされそうになる話もあるけどアキもそこそこ入院してる期間あるしどの話だよ! >混乱してきたわ! カタストロフにクラッシュさせられてその後プラシドが大暴れした辺りだったはず
214 22/03/25(金)18:59:39 No.910037795
>そんな違法建築じゃない遊戯王アニメがあるみたいな セブンスは現代アート作ってるだけで建築方法はちゃんとしてるし...
215 22/03/25(金)18:59:40 No.910037807
>ところでこう…シンクロ召喚が流行るとなんで世界が滅びるんです? シンクロ召喚するとモーメントが回る モーメントが回ると技術が発達したりエネルギーが生まれる それが過剰になると戦争になる 滅びる テーレッテー
216 22/03/25(金)18:59:48 No.910037846
>5000年周期であんな曇らせバトルが起こると思うとゲンナリする ゴドウィンもこんな宿命二度と起きねえように創造と破壊の力俺が手に入れて世界作り変えるわってなるのも正直分かる
217 22/03/25(金)18:59:58 No.910037893
>ところでこう…シンクロ召喚が流行るとなんで世界が滅びるんです? 今の遊戯王見てるとこりゃ滅ぶわって感じしない?それを阻止するのがイリアステルの役目
218 22/03/25(金)19:00:11 No.910037955
>他は蘇ったとはいえルドガーとゴドウィンはマジで死んでるんだよな… ダグナーではないけど死んだままのディバイン!
219 22/03/25(金)19:00:20 No.910037998
阿久津?は何だったんだろうな
220 22/03/25(金)19:00:22 No.910038005
モーメントが周りすぎるとゼロリバースみたいなことがぽんぽんあちこちで起こるからな…
221 22/03/25(金)19:00:24 No.910038016
少なくともシンクロによってOCGの環境は破壊された
222 22/03/25(金)19:00:25 No.910038017
モーメントが回りすぎた5D's世界はなんとか破滅を回避できたけど ソリティアでモーメント回しまくったOCGはその後とんでもないことになった
223 22/03/25(金)19:00:34 No.910038062
プラシドの作ったバイク兵隊みたいのが暴れてる時に入院先でサイコパワーなくても女の子を守るみたいな感じじゃなかったっけ
224 22/03/25(金)19:00:48 No.910038132
>2vs1だと!?じゃあ手札10枚でいいよ ガトリングオーガ+魔法罠5枚の手札引ければZ-ONEでもワンキルできるロットンさん好き
225 22/03/25(金)19:00:48 No.910038135
5d'sもWRGP始まるまでの謎の日常回長かったけどアレもアレでキャラの掘り下げには繋がってるんだよな…
226 22/03/25(金)19:00:53 No.910038163
>少なくともシンクロによってOCGの環境は破壊された ペンデュラムに比べたら可愛いもんよ
227 22/03/25(金)19:00:57 No.910038182
>ダグナーではないけど死んだままのディバイン! 普通に落下死だっけ?
228 22/03/25(金)19:00:57 No.910038183
モーメントが回るからというかデュエルの人気が加速して人類の欲望が増大してコンピューターがバグったとかそういう感じだった気がする モーメントの中にいるパパとかどんなエネルギーだよっていう
229 22/03/25(金)19:01:01 No.910038213
ダークシグナー時代のお前は!
230 22/03/25(金)19:01:12 No.910038266
>モーメントが回りすぎた5D's世界はなんとか破滅を回避できたけど >ソリティアでモーメント回しまくったOCGはその後とんでもないことになった スティーラーが遊星粒子のようにシンクロとシンクロを結びつけてたのに…
231 22/03/25(金)19:01:21 No.910038325
炎城ムクロとかいう忘れ去られた頃に妙なところで名前が出るやつ
232 22/03/25(金)19:01:24 No.910038337
>2vs1だと!?じゃあ手札10枚でいいよ 我の手札は15枚!ライフは3人分だ!
233 22/03/25(金)19:01:29 No.910038366
今のMD見ればモーメント回りすぎたらどうなるかよくわかるはずだ クソガキとGと隕石で全てを破壊される
234 22/03/25(金)19:01:42 No.910038423
友情!絆!夢!愛!誰もがみなそのような甘っちょろい結論に至る! だからこそ我がこの高みに到達するしかなかったのだ!
235 22/03/25(金)19:01:44 No.910038434
10000年前はライフストリームが頑張った 5000年前はブラックフェザーが頑張った そして今両方が立ち上がる!
236 22/03/25(金)19:02:05 No.910038531
クソガキとGと隕石はイリアステルだった…?
237 22/03/25(金)19:02:26 No.910038637
>>ダグナーではないけど死んだままのディバイン! >普通に落下死だっけ? あれ?トカゲに喰われたんじゃなかったっけ?
238 22/03/25(金)19:02:27 No.910038642
>クソガキとGと隕石はイリアステルだった…? ちょうど三人いるしな…
239 22/03/25(金)19:02:34 No.910038680
クロウ好きだけどシグナーになったのは当時龍亞のファンはどう思ってたんだろう
240 22/03/25(金)19:02:42 No.910038728
>10000年前はライフストリームが頑張った >5000年前はブラックフェザーが頑張った >そして今両方が立ち上がる! 一応今回はインティがその枠のはずだったのかな
241 22/03/25(金)19:02:43 No.910038739
ハラルド達もいなきゃアーククレイドルにすら入れなかった
242 22/03/25(金)19:02:52 No.910038800
>10000年前はライフストリームが頑張った >5000年前はブラックフェザーが頑張った >そして今両方が立ち上がる! 最強の地縛神はいいけどよぉ 名前がスカーレットノヴァはちょっと…
243 22/03/25(金)19:02:54 No.910038807
>クソガキとGと隕石はイリアステルだった…? クソガキとジャイアントジジィと二つに分かれるやつらだからな
244 22/03/25(金)19:03:10 No.910038884
>クソガキとGと隕石はイリアステルだった…? 過去今未来の姿か…
245 22/03/25(金)19:03:19 No.910038929
>クロウ好きだけどシグナーになったのは当時龍亞のファンはどう思ってたんだろう どう考えてもルアだろ!エンディングの一枚絵なんなんだよ!どうみてもパワツーの中の人だろ!
246 22/03/25(金)19:03:22 No.910038945
女の子助かるアキはシューティングスター初登場の時かな
247 22/03/25(金)19:03:28 No.910038977
>クロウ好きだけどシグナーになったのは当時龍亞のファンはどう思ってたんだろう その時は展開がアツかったから気にならなかった その後の一年が長かった
248 22/03/25(金)19:03:36 No.910039021
漫画版だと赤き竜も割とアレだ
249 22/03/25(金)19:03:43 No.910039064
妖怪がGになって宇宙から降ってくるのか…
250 22/03/25(金)19:03:45 No.910039071
>ハラルド達もいなきゃアーククレイドルにすら入れなかった シグナーダグナーとは別口でいるんだよなあの神様達
251 22/03/25(金)19:03:46 No.910039072
ブラックフェザードラゴンはその場のノリ感凄かったけど口上かっこいいのとあのバイク会社周りの話が好き あのバイク会社のお陰で数々の名シーンが産まれた
252 22/03/25(金)19:04:01 No.910039159
特に説明のないシンクロチューナーなライフストリームくん
253 22/03/25(金)19:04:28 No.910039307
>どう考えてもルアだろ!エンディングの一枚絵なんなんだよ!どうみてもパワツーの中の人だろ! まず最初の5度ウィンするOPからしてね...
254 22/03/25(金)19:04:31 No.910039320
カタログでドクターウェストに見えた
255 22/03/25(金)19:04:54 No.910039468
最終章に覚醒するって一番美味しいシーン貰えたしな龍亞
256 22/03/25(金)19:04:54 No.910039470
>その後の一年が長かった 日常回で約一年費やしてからのトドメのクラッシュタウンだ フラストレーションが凄いことになった
257 22/03/25(金)19:05:22 No.910039620
ルドガーってすごいよなシグナーとダークシグナーの両方に選ばれたんだもん 本当に選ばれしものだったんだよな…
258 22/03/25(金)19:05:24 No.910039633
赤き竜はダグナー戦争に関係無いイリアステルの戦いにもサポートしてくれるの優しすぎる
259 22/03/25(金)19:05:43 No.910039746
>シグナーダグナーとは別口でいるんだよなあの神様達 時戒神の皆さんも居るし原作的にはエジプトの方々も居るだろうしまぁそう言う世界としか言えない
260 22/03/25(金)19:05:46 No.910039769
今まで酷い冷遇だったけどDPの表紙も貰えてよかったね…
261 22/03/25(金)19:05:50 No.910039788
心臓でレベル8シンクロチューナーでクェーサーの核だからまぁシグナーの中では一番格上になってる気はする
262 22/03/25(金)19:05:50 No.910039789
>特に説明のないシンクロチューナーなライフストリームくん 後付けで実はチューナーだったのさ!をやった漫画版スターダストドラゴンくん
263 22/03/25(金)19:06:07 No.910039868
頑張って頑張って頑張ったら…シグナーになっちゃった!
264 22/03/25(金)19:07:00 No.910040151
>後付けで実はチューナーだったのさ!をやった漫画版スターダストドラゴンくん そう言うのはOCG化する前に言えや!
265 22/03/25(金)19:07:01 No.910040160
熱いシーンだったけどクロウの腕に痣浮かんだシーンは正直?ってなったところはある