22/03/25(金)17:34:02 朝から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/25(金)17:34:02 No.910015452
朝からエロい男貼る
1 22/03/25(金)17:34:47 No.910015634
いいよ
2 22/03/25(金)17:37:08 No.910016176
信じて送り出した全力全開が井上敏樹にどハマりして色気全開のバーのマスターになるなんて…
3 22/03/25(金)17:37:26 No.910016248
なんでこんな色気全開なの…
4 22/03/25(金)17:38:22 No.910016465
今のところ台詞が全部エロくて好き
5 22/03/25(金)17:38:53 No.910016591
…これはいけないなぁ
6 22/03/25(金)17:40:31 No.910016979
ダメ❤︎
7 22/03/25(金)17:40:40 No.910017018
ゼンカイジャーの役者方がスレ画の中の人にコメントしてるのが好き スレ画がステイシーにだけ返答優しいのが好き
8 22/03/25(金)17:42:56 No.910017526
>ゼンカイジャーの役者方がスレ画の中の人にコメントしてるのが好き >スレ画がステイシーにだけ返答優しいのが好き Q.バイト休んで良い? ステイシー A.働かないで家にいなよ! ゾックス A.じゃあ、もう辞めていいよ。
9 22/03/25(金)17:43:02 No.910017553
書き込みをした人によって削除されました
10 22/03/25(金)17:43:48 No.910017733
タロウの父とどういう関係なんだろう
11 22/03/25(金)17:45:25 No.910018102
神様にしてはエロ過ぎるから神様じゃないよね
12 22/03/25(金)17:45:27 No.910018109
vsキラメイセンパイも途中に入るんだっけ ゼンカイ介人とどんぶら介人の温度差で風邪引きそう
13 22/03/25(金)17:46:06 No.910018279
カフェと思ったらけど明らかに酒っぽい瓶置いてあるし良いのか…
14 22/03/25(金)17:47:31 No.910018619
鬼頭ちゃんの制服ってやっぱり介人の趣味?
15 22/03/25(金)17:48:05 No.910018731
>カフェと思ったらけど明らかに酒っぽい瓶置いてあるし良いのか… 昼間はカフェで夜はバーってのはあるよ PRONTOとかそんな感じだし
16 22/03/25(金)17:48:15 No.910018788
>カフェと思ったらけど明らかに酒っぽい瓶置いてあるし良いのか… カフェとバーを兼業してる店は割とあるよ 昼間と夜で分けてる
17 22/03/25(金)17:48:44 No.910018904
>カフェと思ったらけど明らかに酒っぽい瓶置いてあるし良いのか… リキュールとかブランデー紅茶とかバリスタおじさんの面目を潰す火を点けるコーヒーとか出すんだろう
18 22/03/25(金)17:49:56 No.910019212
別の世界線のお前スカイツリーからバンジージャンプして出禁になってたぞって言ったら流石に動揺するのかな…
19 22/03/25(金)17:49:59 No.910019227
毎回鬼頭ちゃんの本読んでるけど何巻か出てるのか
20 22/03/25(金)17:50:02 No.910019235
介人の人がこんなセクシーな演技できると思ってなかったから意外な一面見られて嬉しい
21 22/03/25(金)17:52:14 No.910019770
>別の世界線のお前スカイツリーからバンジージャンプして出禁になってたぞって言ったら流石に動揺するのかな… 世界初…なんだそりゃ?
22 22/03/25(金)17:52:27 No.910019829
ゼンカイジャーの終盤と黒介人を同時に撮影してるって考えたから駒木根くんヤバいよな
23 22/03/25(金)17:53:44 No.910020146
ちょあーって言え
24 22/03/25(金)17:54:35 No.910020355
>ゼンカイジャーの終盤と黒介人を同時に撮影してるって考えたから駒木根くんヤバいよな 映画とゼンカイレッドとスパロボ参戦ボイス撮ってる時期は同時期だったらしいし…
25 22/03/25(金)17:54:59 No.910020453
並行世界の介人だとしてもヤッちゃんが既に亡くなってるとか重い過去がありそうよな
26 22/03/25(金)17:55:23 No.910020567
マジでただただイケメンのエロい人で介人と同じ人に見えないのがすごい
27 22/03/25(金)17:56:23 No.910020804
ゼンカイVSドンブラとかではるかちゃんに介人と店長間違われる展開はあるだろうから早くみたい その後並び立って変身してほしい
28 22/03/25(金)17:57:47 No.910021174
ゼンカイザーブラックもかっこいい
29 22/03/25(金)17:58:07 No.910021266
情報解禁の時は闇堕ちかと思ってたけどあくまでヒーロー側みたいだから読めねぇ…
30 22/03/25(金)17:58:39 No.910021396
全力全開で!
31 22/03/25(金)17:59:17 No.910021537
鬼頭ちゃんのバイト服が黒くてシックでえっち
32 22/03/25(金)17:59:17 No.910021545
>並行世界の介人だとしてもヤッちゃんが既に亡くなってるとか重い過去がありそうよな ドンブラ世界でも昔は駄菓子屋とかだったら重過ぎる…
33 22/03/25(金)18:00:38 No.910021873
ゼンカイザーから色が抜けてるのかな?と思ってるけどどうなんだろうな…
34 22/03/25(金)18:00:51 No.910021918
最悪支払いは俳句で許してくれるから無職にも優しい
35 22/03/25(金)18:01:13 No.910022019
役者の演技の幅を見せられるから良い試みだよな ドンブラ側も一年間戦い抜いた先輩がそばにいるのは心強いだろうし
36 22/03/25(金)18:01:25 No.910022076
神が姿借りてるんじゃないのか
37 22/03/25(金)18:02:00 No.910022230
神はもうちょいいやらしい感じ出る気がする
38 22/03/25(金)18:02:08 No.910022272
アレは芸術にも造詣が深いという描写では… ソノイも芸術は好きって設定らしいし
39 22/03/25(金)18:02:27 No.910022351
リバイスも憑依芸やらされるようになったな…
40 22/03/25(金)18:05:32 No.910023151
介人よりは神に近い演技だけど神はもっと常にニヤニヤした感じでこんな冷めた感じではなかったからまた別の誰かだろうな
41 22/03/25(金)18:05:53 No.910023228
暗躍してることは確かだけどメインで映らないから悪いやつなのか分からねぇ…
42 22/03/25(金)18:06:39 No.910023420
子供の目にはどう映ってるんだろ
43 22/03/25(金)18:06:56 No.910023490
>介人よりは神に近い演技だけど神はもっと常にニヤニヤした感じでこんな冷めた感じではなかったからまた別の誰かだろうな 神介人は目がキラキラしてるけど黒介人は目が死んでるもんな
44 22/03/25(金)18:08:45 No.910023905
>子供の目にはどう映ってるんだろ 流石にないと思うけど下手したら雰囲気変わりすぎて同一人物って認識してないかも知れない作中でもマスターとしか基本呼ばれてないし
45 22/03/25(金)18:08:58 No.910023974
>>ゼンカイジャーの終盤と黒介人を同時に撮影してるって考えたから駒木根くんヤバいよな >映画とゼンカイレッドとスパロボ参戦ボイス撮ってる時期は同時期だったらしいし… 戦隊が通年の仕事ってわかってるところになんでそんな詰め込むの…
46 22/03/25(金)18:09:22 No.910024053
これは…よくないね
47 22/03/25(金)18:09:42 No.910024145
>全力全開で! 全力全開?フッ…なんだそれ?
48 22/03/25(金)18:10:21 No.910024331
なんとなく悪役ではなさそう というか制作側もまだ敵か味方か決めてなさそう
49 22/03/25(金)18:10:53 No.910024477
>流石にないと思うけど下手したら雰囲気変わりすぎて同一人物って認識してないかも知れない作中でもマスターとしか基本呼ばれてないし それもありえると思う いつか気付いて脳がスパーク起こすんだろうか
50 22/03/25(金)18:11:12 No.910024563
>戦隊が通年の仕事ってわかってるところになんでそんな詰め込むの… ライブ感ってやつです
51 22/03/25(金)18:12:05 No.910024812
>なんとなく悪役ではなさそう >というか制作側もまだ敵か味方か決めてなさそう 初回はドロップしたセンタイギアを持って行ったと思ったら 次はアバタロウギアを獲得してた…
52 22/03/25(金)18:12:27 No.910024923
>>流石にないと思うけど下手したら雰囲気変わりすぎて同一人物って認識してないかも知れない作中でもマスターとしか基本呼ばれてないし >それもありえると思う >いつか気付いて脳がスパーク起こすんだろうか 電王放送当時に良太郎とイマジン憑依後の良太郎が同じ役者だと子供が理解してなかったっていうあれと同じ現象
53 22/03/25(金)18:12:41 No.910025001
元々イケメンすぎる高校生として話題になってスカウトされた経歴だしな駒木根くん
54 22/03/25(金)18:13:00 No.910025094
黙ってりゃカッコいい奴を本当に黙らせるな
55 22/03/25(金)18:13:29 No.910025209
>なんとなく悪役ではなさそう >というか制作側もまだ敵か味方か決めてなさそう 今のところ闇堕ちとかじゃなくて全く別のキャラだからどう転んでも美味しい立ち位置なのズルい
56 22/03/25(金)18:14:04 No.910025342
改めて思うが喫茶店ならまだいいけどカラフルって立地クソだよね
57 22/03/25(金)18:14:06 No.910025355
>電王放送当時に良太郎とイマジン憑依後の良太郎が同じ役者だと子供が理解してなかったっていうあれと同じ現象 各タロスは本当に別人に見えたと思う そんだけ良ちゃん達が凄いんだと思う
58 22/03/25(金)18:14:35 No.910025484
>黙ってりゃカッコいい奴を本当に黙らせるな むしろ去年に全力全開!って役をやらしたのも白倉の逆張りの一種に見えてくるな…
59 22/03/25(金)18:14:51 No.910025543
戦隊パワー散らばったから色が落ちた説
60 22/03/25(金)18:16:12 No.910025907
マジで黙ってるとカッコ良すぎる…
61 22/03/25(金)18:16:28 No.910025990
今までにない試みだから追加戦士が光堕ちステイシーでも驚かないわ
62 22/03/25(金)18:16:53 No.910026101
実際10月だか11月だかだっけ黒介人のオファーあったの 撮影時期的に終盤突入してるよな
63 22/03/25(金)18:17:59 No.910026407
カイトがイケメンとかずっと気付けてなかったチュウ…
64 22/03/25(金)18:18:08 No.910026439
ラヴィット!にでてたときは髪型イケメン過ぎて気づかなかった
65 22/03/25(金)18:18:08 No.910026441
>>電王放送当時に良太郎とイマジン憑依後の良太郎が同じ役者だと子供が理解してなかったっていうあれと同じ現象 >各タロスは本当に別人に見えたと思う >そんだけ良ちゃん達が凄いんだと思う 演技もあるし声が違うのがでかい
66 <a href="mailto:🦖">22/03/25(金)18:20:02</a> [🦖] No.910026975
>マジで黙ってるとカッコ良すぎる…
67 22/03/25(金)18:20:58 No.910027223
>ラヴィット!にでてたときは髪型イケメン過ぎて気づかなかった 耳が見えなくて認識まで時間がかかった
68 22/03/25(金)18:21:53 No.910027478
>戦隊パワー散らばったから色が落ちた説 最初見た時からこれかなぁって思って見てる
69 22/03/25(金)18:22:01 No.910027516
いいね
70 22/03/25(金)18:22:41 No.910027688
ジュランおじちゃんも黙ってるとかっこいいけど恐竜モードがあんまかっこよく無いからプラマイ0かな…
71 22/03/25(金)18:22:43 No.910027698
狂人ばっかりで理解できない言動のキャラが多い中で唯一エミュしやすい男
72 22/03/25(金)18:25:38 No.910028443
あっさりバイト決まったけど鬼頭ちゃんを面接するシーンが見た過ぎる…
73 22/03/25(金)18:26:11 No.910028572
ステイシーも来るの?!
74 22/03/25(金)18:31:35 No.910030085
センタイギアとアバタロウギアの関係性も不明だから黒介人の目的が掴めない
75 22/03/25(金)18:33:10 No.910030558
どうしよう対照的なキャラになってめっちゃ社交的なレインボーステイシーとかになってたら…
76 22/03/25(金)18:34:22 No.910030869
すいのう出身なの今知った 祖父の後輩ということだから縁を感じる >子供の頃に見ていたスーパー戦隊シリーズの作品は『特捜戦隊デカレンジャー』と『魔法戦隊マジレンジャー』。 がっ…ぐあああっ!
77 22/03/25(金)18:34:46 No.910030974
全く言及が無いから流すしかなくてスルーされてるけどジュランの様な何かもかなり謎だからな…
78 22/03/25(金)18:35:47 No.910031244
>ラヴィット!にでてたときは髪型イケメン過ぎて気づかなかった フォーゼの人リーゼントじゃないと認識できない現象に似ている
79 22/03/25(金)18:36:14 No.910031365
>全く言及が無いから流すしかなくてスルーされてるけどジュランの様な何かもかなり謎だからな… 参加メンバーに無色がいないと呼べないのかなと思ったらドンモモだけでも呼べてる…
80 22/03/25(金)18:37:47 No.910031794
>というか制作側もまだ敵か味方か決めてなさそう スウォルツ氏かな?
81 22/03/25(金)18:38:23 No.910031963
>>ラヴィット!にでてたときは髪型イケメン過ぎて気づかなかった >フォーゼの人リーゼントじゃないと認識できない現象に似ている そのフォーゼにも出てた天野さんはいつでも橘さんなのがひどい
82 22/03/25(金)18:38:50 No.910032081
朝からマスターの演技みれて幸せだ…
83 22/03/25(金)18:39:09 No.910032169
>そのフォーゼにも出てた天野さんはいつでも橘さんなのがひどい 相棒で犯人になっても被害者になっても橘さんだった
84 22/03/25(金)18:40:10 No.910032427
カイトもジュランもアバターだけで本人じゃなく ドンブラザーズもアバター着てるだけで脳人混ざってたり本当はドンブリーズだったりしそう
85 22/03/25(金)18:40:22 No.910032480
役者の人もラジレンジャーのラジオで語ってたけどよくわかんないっぽいしな
86 22/03/25(金)18:40:44 No.910032576
バーのマスター 白と黒の戦士に変身する… ツーアウトって所だな…
87 22/03/25(金)18:42:13 No.910032941
子供向けの駄菓子屋→お酒も提供する大人向けカフェって変わり様よ
88 22/03/25(金)18:42:38 No.910033047
>朝からマスターの演技みれて幸せだ… ニチアサ視聴でこうなってるメスガキが大量にいてほしい
89 22/03/25(金)18:45:43 No.910033858
分かりやすくエロいのが悪い