虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/25(金)17:33:55 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/25(金)17:33:55 No.910015424

なんでこいつ急に消えたのん?

1 22/03/25(金)17:34:27 No.910015550

猿先生に是非を問うな

2 22/03/25(金)17:35:11 No.910015725

猿空間送りになった奴は今までいっぱいいるんや

3 22/03/25(金)17:35:44 No.910015848

まあ弱いからっスね 弱いやつは出番を作れないから消えるんだ

4 22/03/25(金)17:36:03 No.910015923

そのうちどこかでバーストするんだ くやしか

5 22/03/25(金)17:36:08 No.910015947

猿先生本人しかわからない 良い使い道が無かったか後から出したキャラのほうが良かったかだろう

6 22/03/25(金)17:36:32 No.910016045

ライダーに変身しそう

7 22/03/25(金)17:38:25 No.910016470

龍継ぐでまともに再登場したのはスヌーカぐらいだと考えられる

8 22/03/25(金)17:39:34 No.910016748

アニマルこそ本当に出てきた意味を感じないんだよね

9 22/03/25(金)17:41:31 No.910017203

今週の仮面の男の正体はだれなんっスかね

10 22/03/25(金)17:43:02 No.910017557

猿展開 猿空間 猿何考という猿漫画の基本を忘れたのか

11 22/03/25(金)17:43:39 No.910017696

猿漫画の悲哀を感じますね

12 22/03/25(金)17:44:27 No.910017896

いきなり破心掌の練習台になってるの困惑するんだよね 普通同じ部位に何回も喰らわんだろ

13 22/03/25(金)17:44:57 No.910018001

>弱いやつは出番を作れないから消えるんだ 次のターゲットは…鬼龍!?

14 22/03/25(金)17:45:46 No.910018200

唐突に闇墜ちしてガルシアに負けて 心臓移植してもらっても結局心臓パワーがすごいだけで 悪魔王子にはてんでかなわなかった龍星は何がやりたいのかわからないんだよね

15 22/03/25(金)17:46:45 No.910018416

>唐突に闇墜ちしてガルシアに負けて >心臓移植してもらっても結局心臓パワーがすごいだけで >悪魔王子にはてんでかなわなかった龍星は何がやりたいのかわからないんだよね 態度だけはでかい若手ってラインは初登場から変わってない 何も面白くない…

16 22/03/25(金)17:48:08 No.910018747

クククひどい言われようなんだよね すごくない?

17 22/03/25(金)17:48:45 No.910018909

まさに龍を継ぐ男なんだよね

18 22/03/25(金)17:48:59 No.910018983

配信で読んでると大体おじさんのせいで親族に迷惑かかりすぎだと考えられる

19 22/03/25(金)17:50:43 No.910019399

>配信で読んでると大体おじさんのせいで親族に迷惑かかりすぎだと考えられる 許せなかった…!

20 22/03/25(金)17:51:09 No.910019500

龍継ぐになってから絵は相変わらず上手いのにタフの頃より皆不細工になってないっスかね

21 22/03/25(金)17:52:04 No.910019724

>配信で読んでると大体おじさんのせいで親族に迷惑かかりすぎだと考えられる あまりにもイキりすぎて犯罪者になると身内が迷惑するという猿先生の教訓漫画だった…?

22 22/03/25(金)17:59:04 No.910021484

トラブルメーカーいたら話転がしやすいからな 富井副部長みたいなもんだよ

23 22/03/25(金)18:01:32 No.910022107

猿漫画一体何人危険生物いるんだよ

24 22/03/25(金)18:02:13 No.910022295

もしかしなくてもNEO坊って無駄だったんじゃ

25 22/03/25(金)18:04:03 No.910022753

ウド鈴木やきんさんぎんさんなど有名人をマンガに出す猿先生だけど つまり今なら時代の流れに乗ってプーチンとゼレンスキー大統領が出る・・?

26 22/03/25(金)18:04:32 No.910022898

>態度だけはでかい若手ってラインは初登場から変わってない 謙虚なのと尊大なのが交錯しててどっちなんだ……ってなる龍星

27 22/03/25(金)18:04:35 No.910022911

ちょっと灘を齧っただけの若造が長年やってる三兄弟やキー坊を超えるのは説得力がないんだ 心臓パワーが捗るんだ

28 22/03/25(金)18:04:55 No.910022994

ヒラリーも出して欲しい

29 22/03/25(金)18:05:45 No.910023196

>もしかしなくてもNEO坊って無駄だったんじゃ うーん鬼龍に騙されたから仕方ない本当に仕方ない

30 22/03/25(金)18:05:49 No.910023217

高タフはともかくそれ以降ほぼおじさんのまいた種で苦しんでるのが酷い

31 22/03/25(金)18:06:31 No.910023381

風のミノルくんの方が長い期間消えてるし…

32 22/03/25(金)18:06:34 No.910023397

危険生物 超危険生物 究極危険生物

33 22/03/25(金)18:06:59 No.910023505

>高タフはともかくそれ以降ほぼおじさんのまいた種で苦しんでるのが酷い 子種と狙われる原因と二重の意味があるからなおさら酷いんだよねすごくない?

34 22/03/25(金)18:09:45 No.910024159

世界にはまだまだ強い奴が居るんだ 鉄拳坊なんか子供の遊びだったんだ

35 22/03/25(金)18:10:25 No.910024353

ソシャ・ゲだって旧いキャラは置いてかれて見なくなるし似たようなもんじゃないスかね

36 22/03/25(金)18:11:33 No.910024664

今ならSSR弱き者貰える!

37 22/03/25(金)18:12:35 No.910024964

今のやってる後輩感出てる龍星と先輩感出てるキー坊は素直に面白いんだよね 話の展開作るのにNEO坊時代はともかく龍星イキリ時代は丸ごといらないんじゃ…

38 22/03/25(金)18:13:22 No.910025180

ガルシアを米軍に引き渡すのは完全に意味不明なんだよね

39 22/03/25(金)18:14:06 No.910025348

よくわかんないけどガルシアもおじさんの血継いでるなら心臓欠陥品じゃないの?

40 22/03/25(金)18:14:44 No.910025519

でもNEO坊対28号マジおもしろかったんだ

41 22/03/25(金)18:23:52 No.910027989

鬼龍の息子ってだけでもガルシアとジェットでもうお腹一杯なんスよ

42 22/03/25(金)18:28:16 No.910029132

完膚無きまで敗北してフェードアウトするよりは 猿空間に格納して気が向いたら出す方がリサイクルしやすいのかもしれない

43 22/03/25(金)18:34:14 No.910030827

座敷犬は再登場したらクソみたいな扱いだったの悲しいッス

44 22/03/25(金)18:37:02 No.910031595

>完膚無きまで敗北してフェードアウトするよりは >猿空間に格納して気が向いたら出す方がリサイクルしやすいのかもしれない 死んだらもう出せなくなるからな…

45 22/03/25(金)18:38:05 No.910031876

再登場してもポメとか幻獣みたいにボロ雑巾のようにされるだけだと考えられる

46 22/03/25(金)18:39:10 No.910032171

四大幻獣(モンスター・フォー)が再登場して驚きすらあったんだよね

47 22/03/25(金)18:40:01 No.910032395

まあ姫次は病院で大人しくしてろ言われてもおかしくはない

48 22/03/25(金)18:43:27 No.910033263

>四大幻獣(モンスター・フォー)が再登場して驚きすらあったんだよね あいつらチームプレーの練習しとけや! 悪魔王子が刃物アームを誘導したとかならわかるけどそれ以前の自爆で全滅は酷すぎた

↑Top