虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガンプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/25(金)17:12:23 No.910010815

    ガンプラを初めて塗ってみたけどスプレーは飛沫が飛び散るわ筆で塗ったらはみ出すわガンダムマーカーで塗ったとこがベトベトになってるわで大変すぎた… 改めて綺麗に作れる人の凄さが分かったよ…

    1 22/03/25(金)17:13:49 No.910011103

    綺麗にできてるじゃない

    2 22/03/25(金)17:14:02 No.910011145

    カッコイイな

    3 22/03/25(金)17:14:18 No.910011201

    初めてがSDは難しいよそりゃ… でもちゃんと塗れてると思う

    4 22/03/25(金)17:14:33 No.910011248

    全然いいじゃん!

    5 22/03/25(金)17:14:34 No.910011255

    いいね!

    6 22/03/25(金)17:14:48 No.910011304

    塗ったとこがベトベトは単に乾かすのが足りて無いんじゃないか

    7 22/03/25(金)17:15:01 No.910011342

    初めてにしては上出来じゃないか 俺なんか筆塗りでぐちゃぐちゃだったぞ

    8 22/03/25(金)17:15:03 No.910011352

    スレ画の人はむしろ塗料ダマとかになってるほうがそれっぽい

    9 22/03/25(金)17:15:04 No.910011360

    そうけつは細かい塗り分け多いからな

    10 22/03/25(金)17:15:09 No.910011378

    スプレーは必要なところ以外はパーツを外すかマスキングして不必要なところに飛ばないようにするものだぞ

    11 22/03/25(金)17:15:22 No.910011420

    確かに色々頑張った跡が見える

    12 22/03/25(金)17:16:08 No.910011577

    最近のSDをちゃんと塗って完成させるの尊敬するわぁ

    13 22/03/25(金)17:17:43 No.910011885

    SDは塗ろうとすると初心者には向かないの罠だと思う

    14 22/03/25(金)17:17:44 No.910011886

    フラッシュは焚かないほうがかっこよく撮れるぜ! おそらくもっとかっこよく塗れてるはずだぜ!

    15 22/03/25(金)17:19:43 No.910012282

    こいつマグマの赤とか全部鏡装しないとだめなんだっけ

    16 22/03/25(金)17:20:20 No.910012401

    初めてでこれは上手い

    17 22/03/25(金)17:20:45 No.910012480

    >こいつマグマの赤とか全部鏡装しないとだめなんだっけ マグマを塗ればいいだけじゃん!って思ってこいつにしたんだけど思った以上にマグマを塗るのが大変すぎて泣いた

    18 22/03/25(金)17:21:41 No.910012689

    スプレーはエアブラシよりも難しい

    19 22/03/25(金)17:21:58 No.910012742

    スレ画見ると本当に初めてっぽいけど完成までさせるとは根気あるな!絶対上手くなるから頑張れ

    20 22/03/25(金)17:22:28 No.910012838

    最初から難易度EXに挑むとはとんだハリキリボーイじゃねえか

    21 22/03/25(金)17:22:39 No.910012869

    いやこいつに関しては塗装にチャレンジするだけですごいよ… 割とちゃんと塗れてるし

    22 22/03/25(金)17:23:03 No.910012948

    写真はカメラよりも照明に凝ったほうが安くてきめんに効果が出るよ

    23 22/03/25(金)17:23:19 No.910012991

    SDの方がパーツ大きいから塗りやすいんじゃね!?って思考罠だよね…

    24 22/03/25(金)17:23:27 No.910013019

    マスキングジェルとかあるけど それ使っても相当キツイ

    25 22/03/25(金)17:23:55 No.910013136

    マグマが程よくへにゃってて逆に合う

    26 22/03/25(金)17:24:20 No.910013223

    めちゃかっこいい ベタッとしてない カサッとしてる

    27 22/03/25(金)17:24:24 No.910013239

    スプレーは圧が強くてめっちゃ難しいよね…エアブラシ買おうぜ…

    28 22/03/25(金)17:24:35 No.910013275

    クリアー吹いて終わり!

    29 22/03/25(金)17:24:44 No.910013309

    ツノとフチの金色塗るだけで満足しちゃう

    30 22/03/25(金)17:25:37 No.910013489

    赤のラインを根性で完成させた感すごい

    31 22/03/25(金)17:25:39 No.910013498

    スレ画はさいたま部分を塗るのが大変なんだよね

    32 22/03/25(金)17:27:25 No.910013900

    コピー用紙でいいから白い紙を敷いて立てかけると見栄えも良くなるからオススメだよ

    33 22/03/25(金)17:27:47 No.910013991

    >スプレーはエアブラシよりも難しい どこ当たってるのかよく分かんなかったから毎回の垂れるくらいに厚塗りになってしまったよ…

    34 22/03/25(金)17:28:30 No.910014155

    最近のSDガンダムなのかこれかっこいいな

    35 22/03/25(金)17:28:37 No.910014182

    背景を箱の裏で誤魔化すのもいいぞ

    36 22/03/25(金)17:29:02 No.910014276

    最近というにはもう結構前

    37 22/03/25(金)17:29:04 No.910014287

    もしよければ使った道具見せて

    38 22/03/25(金)17:29:23 No.910014366

    創傑伝でミキシングするのすごい楽しいよね…

    39 22/03/25(金)17:29:33 No.910014400

    スプレー塗装するとき大事なのは照明と塗料を無駄にすることだ パーツに当たらない間合いから吹こう

    40 22/03/25(金)17:29:58 No.910014503

    >フラッシュは焚かないほうがかっこよく撮れるぜ! >おそらくもっとかっこよく塗れてるはずだぜ! 今度は撮り方も考えてみるよ 出来たから勢いでスレ立てだけど「」の作品あったら見たいから貼っていいよ!

    41 22/03/25(金)17:30:06 No.910014529

    >>スプレーはエアブラシよりも難しい >どこ当たってるのかよく分かんなかったから毎回の垂れるくらいに厚塗りになってしまったよ… お前もエアブラシを買わないか? 初期投資は数万掛かるけどスプレー使い続けるより安くて楽だぜ

    42 22/03/25(金)17:31:37 No.910014883

    初めてでこんな塗れるの凄いじゃん

    43 22/03/25(金)17:31:43 No.910014901

    赤い所よく塗れたな…

    44 22/03/25(金)17:31:46 No.910014910

    SDのミキシングはコイツ絶対モチーフ機体として出ねえだろ!って機体を選定するところが楽しい

    45 22/03/25(金)17:32:32 No.910015107

    ガンプラだとSDが一番塗装が難しいと思う 小さいし塗り分けも大変で パーツ数多くて塗り分け少ないMGは塗るのは楽

    46 22/03/25(金)17:32:57 No.910015210

    こいつ出ないだろ!と思ってたら三国伝でほとんど出てしまった 誰だよベルガ兄弟にしたの

    47 22/03/25(金)17:33:01 No.910015226

    パチ組で満足してるから貼るほどの写真がない

    48 22/03/25(金)17:33:43 No.910015386

    >こいつ出ないだろ!と思ってたら三国伝でほとんど出てしまった >誰だよベルガ兄弟にしたの しかも人気の夏侯兄弟

    49 22/03/25(金)17:33:56 No.910015430

    ガンダムマーカーエアブラシなら入門にちょうどいいんじゃない?

    50 22/03/25(金)17:33:59 No.910015442

    ガンプラに缶スプレーはつや消しぐらいで色塗るにはちと大変ね ランナーごと一色塗るならいいけど

    51 22/03/25(金)17:34:05 No.910015459

    SDはパーツ分けも少ないのに装飾は多いからな・・・

    52 22/03/25(金)17:34:11 No.910015485

    創傑伝とワーヒー作ってる「」あんまり見ない気がする…楽しいよ…

    53 22/03/25(金)17:34:12 No.910015491

    最近のはもう塗れるもんなら塗ってみろバーカ!ってレベルで凄いデザインでお出ししてくるよね…

    54 22/03/25(金)17:34:36 No.910015589

    塗りはともかくなんで暗闇でフラッシュ焚いて撮ったの…?

    55 22/03/25(金)17:34:46 No.910015627

    >創傑伝とワーヒー作ってる「」あんまり見ない気がする…楽しいよ… ランナー塗装で作ってるよ…

    56 22/03/25(金)17:35:07 No.910015711

    >こいつ出ないだろ!と思ってたら三国伝でほとんど出てしまった 臧覇と曹仁と曹洪と鄧艾は…

    57 22/03/25(金)17:35:16 No.910015755

    ついこないだ周瑜ベースでNダガーN作った俺にタイムリーなスレ

    58 22/03/25(金)17:35:26 No.910015790

    悟空のアンテナの謎の文字みたいなのとか何…

    59 22/03/25(金)17:35:46 No.910015865

    缶スプレーとかエアブラシも今は動画で人が吹いてるの見れるのも参考になっていいよね

    60 22/03/25(金)17:35:56 No.910015894

    初めてで頑張りすぎだろ!

    61 22/03/25(金)17:35:59 No.910015910

    筆塗りははみ出すの前提で溶剤で拭き取ればいいのよ

    62 22/03/25(金)17:36:12 No.910015968

    fu915103.jpg 前に貼ったことあるやつだけどSDでもこれぐらいだとまだ楽だけどね 騎士とか装飾多めで塗り分けるようなのは本当に大変

    63 22/03/25(金)17:36:32 No.910016047

    パーツ成形技術はどんどん上がってるからお安いSDでもすごいディテールでお出しされるんだ… だからこそ塗るの大変ともいえるけど…

    64 22/03/25(金)17:37:14 No.910016200

    普段HGばっかりだけどSDもやってみようかな…

    65 22/03/25(金)17:37:49 No.910016343

    塗り分けはラッカーエナメル水性を駆使してはみ出ても拭き取るってやり方をしてる

    66 22/03/25(金)17:38:10 No.910016415

    あまり詳しくないけどなんで塗るの?

    67 22/03/25(金)17:38:18 No.910016448

    色塗れるようになって楽しんでると次第に肉穴が気になってくる…

    68 22/03/25(金)17:38:32 No.910016502

    創傑伝はSDの中ではまだ塗装派にも優しい部類

    69 22/03/25(金)17:38:34 No.910016513

    fu915111.jpg 画像貼れてなかった!ミキシング楽しいよみんなやろう!

    70 22/03/25(金)17:38:40 No.910016540

    >あまり詳しくないけどなんで塗るの? 気合

    71 22/03/25(金)17:39:41 No.910016774

    ナイトストライクが手足丸ごとクリアパーツっぽくて今から戦々恐々としてる

    72 22/03/25(金)17:40:18 No.910016919

    筆ムラ消すのはどうしてる?

    73 22/03/25(金)17:40:23 No.910016941

    >塗り分けはラッカーエナメル水性を駆使してはみ出ても拭き取るってやり方をしてる はみ出してもいいや精神でいるとかなり楽になるよね 俺はシタデルだからリペればいいや精神

    74 22/03/25(金)17:40:26 No.910016949

    ワーヒーは全塗装するとくどく感じるから部分塗装で丁度いいよ…

    75 22/03/25(金)17:40:38 No.910017003

    レジェンドのやつ早くほしい

    76 22/03/25(金)17:41:10 No.910017125

    fu915117.jpg 正面から見えるとこだけざっくり塗り分けるだけでめっちゃカッコ良くなるから「」もやろうよ たのしいよ

    77 22/03/25(金)17:41:30 No.910017199

    >筆ムラ消すのはどうしてる? 縦横で何回か塗る もしくは筆ムラ出にくい塗料使う

    78 22/03/25(金)17:42:00 No.910017312

    トップコート吹けば筆ムラなんざ見えねえの精神

    79 22/03/25(金)17:42:02 No.910017324

    SDは争奪戦にならないものありがたい

    80 22/03/25(金)17:42:17 No.910017371

    >筆ムラ消すのはどうしてる? プレミアムトップコート…プレミアムトップコートならなんとかしてくれる…

    81 22/03/25(金)17:42:23 No.910017391

    >fu915117.jpg >正面から見えるとこだけざっくり塗り分けるだけでめっちゃカッコ良くなるから「」もやろうよ >たのしいよ 装飾が凄すぎて笑う

    82 22/03/25(金)17:42:32 No.910017427

    >筆ムラ消すのはどうしてる? シタデル使ってお願いつや消しトップコート

    83 22/03/25(金)17:42:37 No.910017445

    ガンマカは塗料としてはかなり特殊な立ち位置だからガンマカのみかガンマカ使わない!位に考えないといけない って事に最近気づいた

    84 22/03/25(金)17:43:28 No.910017655

    >fu915117.jpg もう何を塗り分けてんのかすら分からねえ細かさだな!?

    85 22/03/25(金)17:43:55 No.910017763

    ヒーローズは金だけ塗ってもめちゃくちゃかっこいい

    86 22/03/25(金)17:43:57 No.910017768

    筆ムラはつや消しコートに期待するか気持ち厚めに塗って目の細かいヤスリ2000番とかでヤスる

    87 22/03/25(金)17:44:18 No.910017863

    三国伝あたりから組み替えも視野に入れてくれてるのはありがたい 創傑伝からはその要素減っちゃったけどまあ

    88 22/03/25(金)17:44:25 No.910017886

    金だけでもいろんな金あるしね

    89 22/03/25(金)17:44:28 No.910017903

    大体の塗る理由ってなんなの?ミキシングするから?

    90 22/03/25(金)17:44:37 No.910017925

    >fu915117.jpg 何度見てもストフリが傲慢過ぎる…

    91 22/03/25(金)17:45:18 No.910018067

    曹操ウイング倚聖の装は塗り分けると新世大将軍あじある

    92 22/03/25(金)17:46:02 No.910018256

    >大体の塗る理由ってなんなの?ミキシングするから? かっこいいから!

    93 22/03/25(金)17:46:15 No.910018312

    これライトの問題もあるよね

    94 22/03/25(金)17:46:24 No.910018340

    俺の塗る理由は自分の好きな色合いに塗れるのと純粋に塗るという行為が楽しいってのがある

    95 22/03/25(金)17:46:35 No.910018379

    関節部がクリアパーツだと時たま割れたりするのがつらい

    96 22/03/25(金)17:46:44 No.910018410

    >かっこいいから! 同じ色を後から上から塗ったりとかってあるの?

    97 22/03/25(金)17:47:01 No.910018485

    塗りより写真の撮り方変えた方がいいのでは?

    98 22/03/25(金)17:47:27 No.910018604

    >関節部がクリアパーツだと時たま割れたりするのがつらい 張郃アルトロンは無理がある ドラゴンハングが死んだ

    99 22/03/25(金)17:48:13 No.910018782

    成形色に同じ系統の色塗ると塗れてるかどうか不安になってくる

    100 22/03/25(金)17:48:25 No.910018832

    >>かっこいいから! >同じ色を後から上から塗ったりとかってあるの? 金とかウェルドライン目立つしある あとは延長工作とかシャープ化とかしたら塗らないといけないし… 成型色が気に入らない!ぬる!ってのもある

    101 22/03/25(金)17:49:02 No.910018992

    佐助デルタの腕と鉤爪繋いでるパーツがクリアなのは無理があるってあれ!割れたわ!

    102 22/03/25(金)17:50:10 No.910019264

    オラの名は黄色は発色難しいから塗らないマン!

    103 22/03/25(金)17:50:13 No.910019274

    >同じ色を後から上から塗ったりとかってあるの? 同じ色のはずなのに成形色と塗った所の質感に差があるの嫌だし…

    104 22/03/25(金)17:50:39 No.910019382

    ゲート箇所ツルツルにしてもゲートの部分だけ色変わってたりするので完璧を目指すなら全塗装になる

    105 22/03/25(金)17:50:56 No.910019456

    >オラの名は黄色は発色難しいから塗らないマン! ガイアカラーだ…ガイアカラーを使え…

    106 22/03/25(金)17:51:24 No.910019557

    すげえ大変そうなパーツ

    107 22/03/25(金)17:51:38 No.910019629

    スレ画は迫力増してカッコいいな見た目に合ってる

    108 22/03/25(金)17:51:38 No.910019630

    紺色なんかもウェルド目立つから塗りたい 白とかは成形色でいいかな...

    109 22/03/25(金)17:52:06 No.910019733

    スレ画のやつの赤は ラッカーのガンメタ吹いてからエナメルの赤を筆で塗って はみ出しはエナメルシンナーで拭き取るのがいいんかな ガンメタの上からエナメル赤塗ってちゃんと発色するかわからんが

    110 22/03/25(金)17:52:07 No.910019735

    パーツが薄いと透けの問題もあるから全部塗っちゃう

    111 22/03/25(金)17:52:08 No.910019737

    まず第一弾の劉備ユニコーン君からして腕の付け根がクリアパーツというなかなかデンジャラスなやつ

    112 22/03/25(金)17:52:08 No.910019738

    ベンジャミンV2根性できっちり塗ってやったのは達成感すごかったわめちゃめちゃかっこいいね…

    113 22/03/25(金)17:52:28 No.910019831

    プラの成型色は透明感があるから全塗装して透けなくなると質感が一段上がった気分になるんだ

    114 22/03/25(金)17:52:28 No.910019834

    fu915141.jpg 昔のGジェネもぱぱっと組んで塗ると楽しいよ オススメはエナメルガンメタで面の粗や筆ムラをごまかす事

    115 22/03/25(金)17:52:54 No.910019936

    >最近のSDガンダムなのかこれかっこいいな 新しい三国とワールドヒーローズはどれもいいぞ サージャントヴェルデバスターとかおすすめだ

    116 22/03/25(金)17:53:23 No.910020054

    適当に作った色が良くて絶対塗るのに足りない時はどうすれば良いんだ…? 何でレシピ保管しなかったんだろうな

    117 22/03/25(金)17:54:15 No.910020268

    調色はビン単位でするんじゃよ…クソッ失敗した!

    118 22/03/25(金)17:54:42 No.910020379

    >オラの名は黄色は発色難しいから塗らないマン! 金色にしちまうマン見参!!!

    119 22/03/25(金)17:55:56 No.910020710

    >大体の塗る理由ってなんなの?ミキシングするから? パッケージの横の絵のを手に取りたい!

    120 22/03/25(金)17:56:27 No.910020825

    まあ劉備は割と色足りてるから...

    121 22/03/25(金)17:56:47 No.910020901

    いきなりここまで塗装するのは凄過ぎる…

    122 22/03/25(金)17:58:05 No.910021256

    >調色はビン単位でするんじゃよ…クソッ失敗した! 結局1回使ったきり使わない塗料瓶が量産される

    123 22/03/25(金)17:58:54 No.910021446

    昔の武者BBは鎧の装飾模様はガイドの溝すらない状態だったから シールを参考に自力で模様を描くという難易度SSな作業があったからな…

    124 22/03/25(金)17:59:14 No.910021524

    >>調色はビン単位でするんじゃよ…クソッ失敗した! >結局1回使ったきり使わない塗料瓶が量産される 適当な量産機に噴いて俺カラー! おふざけでやったつもりが案外ありだな…ってなるまでがワンセット

    125 22/03/25(金)17:59:23 No.910021565

    >適当に作った色が良くて絶対塗るのに足りない時はどうすれば良いんだ…? >何でレシピ保管しなかったんだろうな レシピ通りに作っても同じにならないから安心して欲しい

    126 22/03/25(金)17:59:46 No.910021672

    >昔の武者BBは鎧の装飾模様はガイドの溝すらない状態だったから >シールを参考に自力で模様を描くという難易度SSな作業があったからな… 白龍か …今も佐助という後継者がいるよ

    127 22/03/25(金)17:59:50 No.910021690

    瓶生は正義

    128 22/03/25(金)18:01:35 No.910022118

    筆塗りのムラをなくす方法ってないの? 集めに塗ってやするとかできる?

    129 22/03/25(金)18:02:04 No.910022247

    全塗装は大変だけど満足感が凄いからやめられない

    130 22/03/25(金)18:03:28 No.910022623

    >筆塗りのムラをなくす方法ってないの? >集めに塗ってやするとかできる? 薄~く塗って乾燥を繰り返す20回ぐらい

    131 22/03/25(金)18:04:00 No.910022736

    ガンプラ晒すスレがあると意欲を掻き立てられるから良い… 週末なんか作ろ…

    132 22/03/25(金)18:04:14 No.910022807

    >筆塗りのムラをなくす方法ってないの? >集めに塗ってやするとかできる? リターダーをぶちこむ

    133 22/03/25(金)18:05:15 No.910023074

    筆ムラは基本消せないと考えとくといい 塗料もよくなって目立たなくはなってるけど

    134 22/03/25(金)18:05:48 No.910023208

    スレ画すごいな 今のBB戦士の塗り分けクソめどいのにちゃんとやりきってる

    135 22/03/25(金)18:05:58 No.910023250

    ウェザリングとかするなら筆ムラも気にならないけど綺麗に作るとなると難しい

    136 22/03/25(金)18:06:04 No.910023266

    前に作ったGジェネザク 塗る色少なくて済むのは偉大だなと思ったやつ fu915187.jpg

    137 22/03/25(金)18:06:43 No.910023440

    >ガンプラ晒すスレがあると意欲を掻き立てられるから良い… >週末なんか作ろ… 今日店でクスィーとペネロペ見かけたから探そうぜ

    138 22/03/25(金)18:06:57 No.910023493

    >>オラの名は黄色は発色難しいから塗らないマン! >金色にしちまうマン見参!!! 塗装苦手なので最近チタニウムフィニッシュ系のプラモしか作ってないマン! サザビーは黄色プラを金でスプレーだけしたけどνは最初から金メッキでこれはありがたい… SDじゃなくてすまない… fu915188.jpg

    139 22/03/25(金)18:08:38 No.910023875

    俺は成型色から足りないとこガンマカで塗るくらいなので全塗装偉い!って感じだよ ガンマカに丁度いい色がなかったら諦めるし

    140 22/03/25(金)18:09:06 No.910024001

    チタニウムフィニッシュってこんなに綺麗なんだ凄いね

    141 22/03/25(金)18:09:26 No.910024071

    週末で全塗装挑戦してみるか

    142 22/03/25(金)18:10:24 No.910024350

    サフやってるあたりが一番俺は作ってるぞー!ってなる 最近の水性塗料は質もいいし失敗しても剥がしやすくていいね…

    143 22/03/25(金)18:13:12 No.910025135

    塗装じゃないんだけど アリオスにタクティカルアームズみたいなのをつけてぇ!って設計しててそれがめちゃくちゃ楽しい…

    144 22/03/25(金)18:13:23 No.910025185

    改造と全塗装はSDの楽しみの一つだよね fu915210.jpg

    145 22/03/25(金)18:13:27 No.910025203

    塗りの精度はどうあれ完成させてるのがすげえ

    146 22/03/25(金)18:13:35 No.910025232

    fu915213.jpg そーけつでんで久々にプラモ頑張ろう!と思ったけど塗装する気力が中々蘇らないから困る

    147 22/03/25(金)18:13:39 No.910025247

    >SDじゃなくてすまない… >fu915188.jpg 綺麗に組んでて凄いよ

    148 22/03/25(金)18:14:08 No.910025365

    >fu915213.jpg >そーけつでんで久々にプラモ頑張ろう!と思ったけど塗装する気力が中々蘇らないから困る ガチレアキット来たな…

    149 22/03/25(金)18:14:59 No.910025582

    創傑伝系の塗り分けが辛すぎる…後ろ段差とかめっちゃはみ出る…

    150 22/03/25(金)18:15:45 No.910025774

    スターブライトアイアン!ミリオンブルー!9番ゴールド! またうぬら…3人か…

    151 22/03/25(金)18:16:07 No.910025874

    >fu915210.jpg 伊達政宗から隠密忍者とは 成型色の都合上かえって楽になる武田信玄から烈火武者とはわけが違うのに…

    152 22/03/25(金)18:16:23 No.910025960

    fu915217.jpg SDはしんどいけど塗るのは楽しい 塗装のモチベーション上げる為にSDの塗装やったりする

    153 22/03/25(金)18:16:35 No.910026017

    >改造と全塗装はSDの楽しみの一つだよね >fu915210.jpg 伊達政宗いいよね 足レジェンド武者か

    154 22/03/25(金)18:16:41 No.910026046

    >ガンマカに丁度いい色がなかったら諦めるし 捏造カラー差し込んでもいいのよ

    155 22/03/25(金)18:17:24 No.910026255

    >fu915213.jpg >そーけつでんで久々にプラモ頑張ろう!と思ったけど塗装する気力が中々蘇らないから困る 劉備仮面は覚えてるけどその大元は∀だったのか

    156 22/03/25(金)18:19:23 No.910026789

    >>fu915210.jpg >伊達政宗から隠密忍者とは >成型色の都合上かえって楽になる武田信玄から烈火武者とはわけが違うのに… >伊達政宗いいよね >足レジェンド武者か 鎧と武器(背中の刀以外)は伊達政宗(隠密忍者)で本体はレジェンド武者だよ 鎧は全部ネオジム磁石でくっ付けてる

    157 22/03/25(金)18:19:25 No.910026798

    SDはお気に入りのキャラ作るのも楽しいよね

    158 22/03/25(金)18:20:31 No.910027122

    fu915236.jpg もっと色んな変装してくれると思ってたよ…

    159 22/03/25(金)18:20:51 No.910027193

    >SDはお気に入りのキャラ作るのも楽しいよね fu915239.jpg 前にもうpったけど 今はもう中々これだけのやる気を出すのが大変

    160 22/03/25(金)18:20:54 No.910027213

    >SDはお気に入りのキャラ作るのも楽しいよね お気に入りが一向にリメイクされないor出ないから古いの切り刻んで見立て改造するのいいよね…

    161 22/03/25(金)18:21:07 No.910027279

    >>SDはお気に入りのキャラ作るのも楽しいよね >fu915239.jpg >前にもうpったけど >今はもう中々これだけのやる気を出すのが大変 あらかわ

    162 22/03/25(金)18:23:59 No.910028023

    >fu915239.jpg >前にもうpったけど >今はもう中々これだけのやる気を出すのが大変 おーすごい

    163 22/03/25(金)18:26:21 No.910028609

    筆塗りはマスオの塗り方が参考に…参考に…ならねぇ!

    164 22/03/25(金)18:26:29 No.910028641

    俺も前に組んだやつはる マーカーでちょいちょい塗ったけどシールはシールのまま fu915260.jpg

    165 22/03/25(金)18:27:02 No.910028793

    利休はキット化しねぇんだろうなって思いながら観てたよ

    166 22/03/25(金)18:27:32 No.910028929

    俺よりもきれいに濡れてんじょん

    167 22/03/25(金)18:27:37 No.910028942

    >fu915260.jpg いいねー

    168 22/03/25(金)18:28:04 No.910029064

    >筆塗りはマスオの塗り方が参考に…参考に…ならねぇ! ナイチンゲールの記事ですごい塗り重ねしてるのね 短気だからあんなにできないってなった

    169 22/03/25(金)18:28:10 No.910029098

    SDいいよね…

    170 22/03/25(金)18:29:48 No.910029572

    fu915270.jpg 上手く濡れるとテンション上がる

    171 22/03/25(金)18:30:07 No.910029663

    濡れるのか…

    172 22/03/25(金)18:30:35 No.910029788

    これは濡れる

    173 22/03/25(金)18:32:05 No.910030247

    あーうpしようとおもったけどもうきえちゃうなー しょうがないなー しょうがないな…

    174 22/03/25(金)18:32:59 No.910030497

    >あーうpしようとおもったけどもうきえちゃうなー >しょうがないなー >しょうがないな… またいつかのスレでアップしようね …さあ頑張って作ろうね

    175 22/03/25(金)18:33:12 No.910030566

    今日つや消し吹くつもりだったけどスプレーのストックが切れてて進捗ゼロです

    176 22/03/25(金)18:33:17 No.910030599

    自分も塗り入門でSDの三国伝から入ったからなんとなく気持ちはわかる