虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • めんど... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/25(金)15:52:08 No.909993393

    めんどくてサボってたけど久し振りにフロスやると本当くっせえええ❤️ってなる

    1 22/03/25(金)15:54:31 No.909993876

    嗅ぐな

    2 22/03/25(金)15:55:59 No.909994174

    ブラシだけでフロスやらないのはやばいと思ってる

    3 22/03/25(金)15:58:12 No.909994636

    >嗅ぐな におってくるんだもん…

    4 22/03/25(金)16:00:07 No.909995040

    フロスしてないできない器官も臭いのかな?

    5 22/03/25(金)16:03:15 No.909995693

    Y字じゃないと上手くできない

    6 22/03/25(金)16:05:09 No.909996084

    1週間ぶりにしたけどそんな臭くなかった

    7 22/03/25(金)16:05:16 No.909996114

    …ったねぇな

    8 22/03/25(金)16:06:03 No.909996295

    切れて歯に挟まる

    9 22/03/25(金)16:07:11 No.909996555

    >切れて歯に挟まる それを取ろうとして挟まってまた切れる

    10 22/03/25(金)16:07:16 No.909996575

    右のやつ難しい

    11 22/03/25(金)16:07:33 No.909996631

    >切れて歯に挟まる それ虫歯…

    12 22/03/25(金)16:08:19 No.909996805

    ジェットウォッシャーやってからフロスしてる

    13 22/03/25(金)16:08:27 No.909996841

    毎日やれ 夜1回でいいから

    14 22/03/25(金)16:11:50 No.909997549

    磨いてからフロスなのか フロスしてから磨くのか

    15 22/03/25(金)16:15:49 No.909998455

    後ろをピックにしてくだし!

    16 22/03/25(金)16:16:23 No.909998589

    値段に引かれてロールタイプを買うと面倒くさすぎて使わなくなっちゃう

    17 22/03/25(金)16:16:47 No.909998681

    切れるってフロスが…? そんなことある?

    18 22/03/25(金)16:16:55 No.909998714

    できる範囲で かまわないから

    19 22/03/25(金)16:17:45 No.909998898

    >できる範囲で >かまわないから できねえーー

    20 22/03/25(金)16:18:12 No.909999011

    歯の間に収まってるうちはわかんねえのにフロスでそぎ取った途端死ぬほどくせえの何なんだろうな

    21 22/03/25(金)16:18:51 No.909999170

    臭くならないように毎日やれ

    22 22/03/25(金)16:18:55 No.909999189

    フロスで歯垢取ると加齢臭みたいな臭いがするよね

    23 22/03/25(金)16:19:02 No.909999215

    >磨いてからフロスなのか >フロスしてから磨くのか フロスしてからが良いって聞いたな歯磨きしちゃうとスッキリしちゃうし出てきた汚れとか血をキレイにするためにも磨きたい

    24 22/03/25(金)16:19:18 No.909999281

    やっべ❤くっせ❤と一通り楽しんだあとは すげえ!マスクしても全然息が臭くねえ!って感動できて二度おいしい

    25 22/03/25(金)16:20:58 No.909999657

    ホルダータイプだと糸が切れるから ロールタイプ(ワックス)じゃないと無理

    26 22/03/25(金)16:21:05 No.909999688

    口からドブが出てくる

    27 22/03/25(金)16:21:51 No.909999903

    ジェットウォッシャードルツいいぞ もうフロスに戻れない身体になる

    28 22/03/25(金)16:21:57 No.909999934

    >右のやつ難しい ケチると全然上手く行かないから長めに糸を切るといいゾ!

    29 22/03/25(金)16:22:08 No.909999988

    どんだけ取れても匂ったことはないな

    30 22/03/25(金)16:22:11 No.910000022

    なんでダースモール方式にするの

    31 22/03/25(金)16:22:28 No.910000094

    虫歯に引っかかるから歯医者行かなきゃいけないんだけどめんどい…

    32 22/03/25(金)16:23:44 No.910000410

    >ジェットウォッシャードルツいいぞ あれって水流で歯間をドリュドリュするんだよね? 洗面台びっちゃびちゃにならない?

    33 22/03/25(金)16:24:02 No.910000485

    ドルツは準備と片付けが面倒くさい...

    34 22/03/25(金)16:26:16 No.910001020

    新しい銀歯のとこがフロス全然通らないと思ってたら銀歯が当たってる普通の歯が欠けた

    35 22/03/25(金)16:26:18 No.910001028

    ロールタイプ買ってみたんだけどうまいこと操作できなくて綺麗になってなさそう…

    36 22/03/25(金)16:29:29 No.910001773

    ロールタイプ自由度は高いけれど手も洗面所も汚れまくるから自宅以外じゃ使えねえ

    37 22/03/25(金)16:30:10 No.910001935

    歯の隙間に入らない 入っても抜くとき苦労する というか前歯の辺りはまだいけるけど奥の方に入らない みんなそんな簡単に入るん?

    38 22/03/25(金)16:30:27 No.910001988

    前「」が教えてくれた エビスデイリー超薄スムーズフロスっていう 小さいのが一番いいわ…ありがたい

    39 22/03/25(金)16:30:37 No.910002034

    入らないなら入らないでいいんだよ

    40 22/03/25(金)16:30:46 No.910002063

    週1で丁寧にやるより毎日雑にやる方がらくちん

    41 22/03/25(金)16:31:01 No.910002112

    このタイプしか使えない

    42 22/03/25(金)16:31:33 No.910002229

    歯間ブラシはもうちょっとお爺ちゃんのアイテム

    43 22/03/25(金)16:31:34 No.910002233

    実際やると3分くらいで済むけど面倒だよね…

    44 22/03/25(金)16:32:08 No.910002359

    >このタイプしか使えない マリオに出てくる敵じゃん

    45 22/03/25(金)16:32:11 No.910002365

    >みんなそんな簡単に入るん? たぶん歯石で固まってるなそれ 自分も毎日フロスする様になってスルスル入るようになった

    46 22/03/25(金)16:32:48 No.910002523

    >実際やると3分くらいで済むけど面倒だよね… 歯医者行く方がメンドクサイと気付いてから毎日やってる

    47 22/03/25(金)16:32:56 No.910002546

    マスウォッシュとブラッシングだけだと歯茎腫れて神経抜いた歯が物が噛めないくらい痛くなったのでフロス大事

    48 22/03/25(金)16:32:59 No.910002560

    フロスひっかかるのは歯石が虫歯出来てるから歯医者いったほうがいい

    49 22/03/25(金)16:33:11 No.910002607

    Y字初めて使ったときは奥歯のフロスすげえ簡単にできるから感動した そして奥歯の歯垢がめちゃくちゃ臭くてびびったそりゃ口臭の原因になるわ

    50 22/03/25(金)16:33:18 No.910002634

    フロアフロスにずっとお世話になってる

    51 22/03/25(金)16:33:31 No.910002677

    >たぶん歯石で固まってるなそれ >自分も毎日フロスする様になってスルスル入るようになった そうか…歯石とりとか行った方がいいのかな いいんだろうなぁ…

    52 22/03/25(金)16:34:00 No.910002777

    歯医者行ったらぶっといの進められた

    53 22/03/25(金)16:34:30 No.910002877

    歯は定期検診してもらった方が良い 虫歯も早く見つけた方が治療も楽だから

    54 22/03/25(金)16:34:34 No.910002893

    口臭は歯垢以外にも口内環境や胃の異常もあるから油断するなよ!

    55 22/03/25(金)16:34:34 No.910002896

    歯間ケアしてマウスウォッシュするだけでも相当違うので面倒くさがりにはオススメ

    56 22/03/25(金)16:34:37 No.910002907

    >週1で丁寧にやるより毎日雑にやる方がらくちん 1週間で全箇所やるくらいのペースでいいよね

    57 22/03/25(金)16:34:53 No.910002959

    >このタイプしか使えない 狼牙棒いいよね

    58 22/03/25(金)16:35:07 No.910003002

    なにがフロスだよ歯間ブラシだろうが

    59 22/03/25(金)16:35:48 No.910003141

    いつも引っかかる箇所があるけど歯医者の定期検診でも特に虫歯とかは言われない 欠けてんのかな

    60 22/03/25(金)16:35:50 No.910003149

    歯ブラシも低頭タイプにしたら格段に磨きやすくなった 今では通常サイズとか滅びればいいと思ってる

    61 22/03/25(金)16:36:07 No.910003205

    >なにがフロスだよ歯間ブラシだろうが カテゴリが別物なんだ

    62 22/03/25(金)16:37:06 No.910003412

    >なにがフロスだよ歯間ブラシだろうが フロスは糸ようじだ あと歯間ブラシの鉄芯が入る歯って相当スカスカじゃない?

    63 22/03/25(金)16:37:10 No.910003432

    手元がとんがってるY字が欲しい 奥歯のポケットのカスを取りにくい

    64 22/03/25(金)16:38:10 No.910003654

    歯医者から週3回やれって言われて毎日やるの止めてから週0.5回ぐらいやるようになった

    65 22/03/25(金)16:38:16 No.910003680

    歯磨き粉で歯磨き→フロス→リステリンで歯磨きって流れにしてる リステリン要らないかなぁ

    66 22/03/25(金)16:38:40 No.910003749

    歯石とか虫歯のあるなしに関係なく歯医者は定期的に行くほうが良い

    67 22/03/25(金)16:39:09 No.910003847

    >歯磨き粉で歯磨き→フロス→リステリンで歯磨きって流れにしてる >リステリン要らないかなぁ フロス・歯磨き・リステリンだけでいいでしょ 順番がなんか変じゃない

    68 22/03/25(金)16:39:28 No.910003909

    どうやっても挟んだフロスが戻ってこなくて糸が切れないと脱出できない隙間があって 歯医者行ったら歯の隙間に割れた歯のかけらが挟まったままになってて 隙間から出してもらえるのかと思ったら歯の隙間ごっそり削られて詰め物コースだった

    69 22/03/25(金)16:39:56 No.910004000

    Y字フロスの末端に付いてるプラのギザギザ部分でゴリゴリ血が出るまでやるのが好き 多分良くないことになってる

    70 22/03/25(金)16:40:43 No.910004159

    フロスが最初で最後にフッ素入り歯磨き粉で磨いて濯がないみたいなことは聞いたことある

    71 22/03/25(金)16:40:51 No.910004189

    リステリン口に含んだままフロスするとびちゃびちゃになる

    72 22/03/25(金)16:40:59 No.910004214

    >どうやっても挟んだフロスが戻ってこなくて糸が切れないと脱出できない隙間があって >歯医者行ったら歯の隙間に割れた歯のかけらが挟まったままになってて >隙間から出してもらえるのかと思ったら歯の隙間ごっそり削られて詰め物コースだった その時点で分かってよかったね

    73 22/03/25(金)16:41:02 No.910004225

    ロールタイプが良いって歯医者に進められたけど すごい面倒だな…

    74 22/03/25(金)16:41:03 No.910004226

    >口臭は歯垢以外にも口内環境や胃の異常もあるから油断するなよ! 口内環境ってどうやって良くするんです?

    75 22/03/25(金)16:41:21 No.910004275

    >リステリン口に含んだままフロスするとびちゃびちゃになる 歯磨きはともかくフロスは無理があるんじゃないかな!

    76 22/03/25(金)16:41:24 No.910004287

    >>口臭は歯垢以外にも口内環境や胃の異常もあるから油断するなよ! >口内環境ってどうやって良くするんです? 口内を清潔に保つ

    77 22/03/25(金)16:42:10 No.910004436

    >リステリン口に含んだままフロスするとびちゃびちゃになる なんでそんな大道芸のようなことを

    78 22/03/25(金)16:42:15 No.910004452

    考えてみたら先に磨くとカス詰まってる下行き届かないないから先にフロスのが効率いいのね

    79 22/03/25(金)16:42:26 No.910004490

    >>口臭は歯垢以外にも口内環境や胃の異常もあるから油断するなよ! >口内環境ってどうやって良くするんです? よだれで満たす

    80 22/03/25(金)16:42:42 No.910004547

    ロールタイプは一度に50cm以上使うとやりやすいよ

    81 22/03/25(金)16:42:52 No.910004577

    ちゃんとぺってしなさいぺって

    82 22/03/25(金)16:42:52 No.910004579

    >歯石とか虫歯のあるなしに関係なく歯医者は定期的に行くほうが良い 定期的に行ってるとサボるとバレるから気の持ちようが変わるのがでかい気がする

    83 22/03/25(金)16:43:14 No.910004663

    >口臭は歯垢以外にも口内環境や胃の異常もあるから油断するなよ! >口内環境ってどうやって良くするんです? 舌を磨くとかうがい薬で殺菌するとか あと歯茎を健康に保つために歯茎を歯ブラシでかるーくマッサージしておくのも老後に変わってくるらしいぞ

    84 22/03/25(金)16:43:18 No.910004677

    リーチのロールタイプをずっと愛用してる

    85 22/03/25(金)16:43:49 No.910004799

    ちゃんと歯磨きフロスするようにしたら肺炎なりにくくなった

    86 22/03/25(金)16:43:59 No.910004835

    ロールタイプが一番かさばらなくて楽 奥歯とか歯並び悪いとホルダーのやつ入らないし

    87 22/03/25(金)16:44:12 No.910004878

    マスクに着いた呼気が乾くと臭いのだけどこれもしかして治る

    88 22/03/25(金)16:44:20 No.910004904

    糸細いと2重にしないと取り切れないんだよね

    89 22/03/25(金)16:44:39 No.910004970

    ジェットウォッシャーって歯の被せ物とかに当たっても大丈夫なのかい?

    90 22/03/25(金)16:44:51 No.910005017

    横から引き抜くからロールが一番取れてる気がする 歯間ブラシも使うけどね

    91 22/03/25(金)16:45:06 No.910005067

    >糸細いと2重にしないと取り切れないんだよね それはもう歯間ブラシのお年なのでは…

    92 22/03/25(金)16:45:53 No.910005228

    Y字を千切れる寸前まで使い込む

    93 22/03/25(金)16:45:56 No.910005240

    >ジェットウォッシャーって歯の被せ物とかに当たっても大丈夫なのかい? 全然平気 逆にその程度で取れる詰め物被せ物なら歯医者へ!

    94 22/03/25(金)16:46:23 No.910005320

    >ジェットウォッシャーって歯の被せ物とかに当たっても大丈夫なのかい? それで取れる場合は既にもうダメなやつって意味では大丈夫なんじゃないかな

    95 22/03/25(金)16:47:02 No.910005481

    すきっ歯だからフロスしてもほぼ汚れ出ない 代償としてthの発音がすごく下手

    96 22/03/25(金)16:47:06 No.910005494

    なるほどありがとう…買ってみるかジェットウォッシャー

    97 22/03/25(金)16:48:05 No.910005723

    ロールタイプが面倒ってのがよくわかんない

    98 22/03/25(金)16:48:41 No.910005861

    ロールタイプで毎日やってたけど定期健診でとりきれてないと知ったので隙間ブラシに変更

    99 22/03/25(金)16:48:46 No.910005876

    >ロールタイプが面倒ってのがよくわかんない 手のサイズ次第じゃないかな

    100 22/03/25(金)16:50:11 No.910006168

    >>口臭は歯垢以外にも口内環境や胃の異常もあるから油断するなよ! >>口内環境ってどうやって良くするんです? >舌を磨くとかうがい薬で殺菌するとか >あと歯茎を健康に保つために歯茎を歯ブラシでかるーくマッサージしておくのも老後に変わってくるらしいぞ へー歯茎をマッサージは初耳だ!サンキュー「」様!

    101 22/03/25(金)16:50:38 No.910006258

    >隙間から出してもらえるのかと思ったら歯の隙間ごっそり削られて詰め物コースだった ちゃんと検査結果言われたときに削らない方向で対処可能か聞いとかないと楽な方法になるんだ

    102 22/03/25(金)16:50:58 No.910006330

    残り2~3本になったところで切れてクソがってなる

    103 22/03/25(金)16:51:08 No.910006368

    >ロールタイプで毎日やってたけど定期健診でとりきれてないと知ったので隙間ブラシに変更 両方使うんだよ

    104 22/03/25(金)16:51:10 No.910006376

    歯間ブラシで穴を開けてそこにブラッシング

    105 22/03/25(金)16:51:57 No.910006526

    Y字が難しすぎて死んだ

    106 22/03/25(金)16:52:07 No.910006550

    ホルダータイプだと奥歯は歯茎に遮られてうまく入らなくない?

    107 22/03/25(金)16:52:18 No.910006606

    フロスかすが詰まって口臭の原因になった人いたな

    108 22/03/25(金)16:52:33 No.910006667

    >残り2~3本になったところで切れてクソがってなる それ虫歯

    109 22/03/25(金)16:52:54 No.910006737

    ホルダー使いにくいからFで全部やってる

    110 22/03/25(金)16:53:29 No.910006853

    リステリンと電動歯ブラシ使ってると週一くらいでまほぼ臭わないぞ

    111 22/03/25(金)16:53:39 No.910006884

    >ホルダー使いにくいからFで全部やってる ホルダーの概念壊れる

    112 22/03/25(金)16:54:00 No.910006954

    >Y字が難しすぎて死んだ 立体型になってるヤツだとめっちゃ簡単だけどそれでも?

    113 22/03/25(金)16:54:02 No.910006965

    >それ虫歯 虫歯だと切れやすいの?

    114 22/03/25(金)16:54:10 No.910006992

    歯間ブラシ入っちゃうやつはかなりヤバいと思う

    115 22/03/25(金)16:54:12 No.910006999

    >ジェットウォッシャーやってからフロスしてる 歯ぐきの間とかうがいじゃ取り切れないよね ビックリする

    116 22/03/25(金)16:54:34 No.910007071

    Yは前歯や奥歯のあたりがめんどくさい

    117 22/03/25(金)16:54:47 No.910007113

    カスが臭すぎてまるでオレの口の中が臭いみたいじゃん

    118 22/03/25(金)16:55:03 No.910007158

    >虫歯だと切れやすいの? 虫歯もしくは固まった歯石じゃないとフロスが切れるようなザラザラの場所ができない

    119 22/03/25(金)16:55:09 No.910007188

    喉が臭いかもしれん

    120 22/03/25(金)16:55:29 No.910007267

    フロス切れるのは歯石な

    121 22/03/25(金)16:56:22 No.910007479

    たまにやっても特に臭わないのは矯正してるからなのかな

    122 22/03/25(金)16:56:28 No.910007501

    >右のやつ難しい 一人で無理なら内側の人に糸持ってもらえ

    123 22/03/25(金)16:56:40 No.910007548

    >歯間ブラシ入っちゃうやつはかなりヤバいと思う 加齢で歯肉が痩せると入るようになってくる 若いうちからオーラルケアちゃんとしてるとそれを遅らせることはできる

    124 22/03/25(金)16:58:44 No.910008010

    親父が夕食終わった後寝るまで歯間ブラシを居間で3.4時間ずっとやってるんだけど病気だよねこれ?

    125 22/03/25(金)16:59:10 No.910008108

    >親父が夕食終わった後寝るまで歯間ブラシを居間で3.4時間ずっとやってるんだけど病気だよねこれ? こっわ…

    126 22/03/25(金)16:59:21 No.910008137

    何らかの病気と考えられる

    127 22/03/25(金)16:59:47 No.910008245

    ジェットウォッシャードルツってあれ効果あるん? 毎日あれ使ってたまにフロスするけど臭くならないからこれでいいやってなってる

    128 22/03/25(金)17:00:03 No.910008302

    気持ちよくてやめられないとかなんだろうか…

    129 22/03/25(金)17:00:32 No.910008429

    一日3回磨いてフロスもしてるのに歯医者行って一ヶ月半で歯が痛い もうやだ

    130 22/03/25(金)17:00:43 No.910008464

    なんでもそうだがやりすぎはだめだぞ どんなに汚くても30分もあれば終わるはずだし

    131 22/03/25(金)17:00:46 No.910008474

    痛気持ちいいんだろうな…

    132 22/03/25(金)17:01:02 No.910008525

    歯間ブラシ一番小さいのでも入らなくてやめたんだけど難しくない?使ったやつが悪かったのかな

    133 22/03/25(金)17:01:05 No.910008529

    うちのロールタイプはもっぱら丈夫い縫い糸だ 黒いのも売ってるからボタン付けるのとか便利

    134 22/03/25(金)17:01:10 No.910008543

    俺は歯磨きが快感すぎて上下一時間ずつぐらいやってる 歯医者にはよく磨けてるね❤って言われてるからまあ問題ないだろう

    135 22/03/25(金)17:01:17 No.910008565

    痴呆が始まってきてる 精神が病んでる 歯医者嫌いを拗らせてる 特に意味はないしテレビの前から離れられない 「」 どれだ

    136 22/03/25(金)17:01:43 No.910008648

    >歯間ブラシ一番小さいのでも入らなくてやめたんだけど難しくない?使ったやつが悪かったのかな 健康で歯間がみっちりしてるか歯石がたまり過ぎてて通らなくなってるか

    137 22/03/25(金)17:02:03 No.910008705

    >歯間ブラシ一番小さいのでも入らなくてやめたんだけど難しくない?使ったやつが悪かったのかな 入んない人は入んないからフロス使いなさる というか歯並びきちんとしてるとSSSとかでも入んないんじゃねえかなあれ

    138 22/03/25(金)17:02:59 No.910008912

    1回歯医者にいって歯石を取ってもらうのがいいと考えられる

    139 22/03/25(金)17:03:54 No.910009113

    おすすめのフロス教えて!ずっと小林製薬のやつ使ってる

    140 22/03/25(金)17:04:18 No.910009196

    >>歯間ブラシ一番小さいのでも入らなくてやめたんだけど難しくない?使ったやつが悪かったのかな >健康で歯間がみっちりしてるか歯石がたまり過ぎてて通らなくなってるか 定期検診で取ってはもらってるから単純に無理な方かな…でも今度検診後にもっかいやってみよう

    141 22/03/25(金)17:05:18 No.910009379

    >うちのロールタイプはもっぱら丈夫い縫い糸だ >黒いのも売ってるからボタン付けるのとか便利 え?

    142 22/03/25(金)17:05:18 No.910009380

    >おすすめのフロス教えて!ずっと小林製薬のやつ使ってる ダイソーの一番多く入ってるやつ!

    143 22/03/25(金)17:05:53 No.910009494

    コの字型よりコストが高くてもY字をオススメしたい 奥歯をストレスなくケアできる

    144 22/03/25(金)17:06:30 No.910009619

    気分が悪くない週末は 歯磨き→Y字フロス→舌用ハブラシ→モンダミン の完全コンボを決めてから寝る

    145 22/03/25(金)17:06:37 No.910009648

    >なんでもそうだがやりすぎはだめだぞ >どんなに汚くても30分もあれば終わるはずだし そうだよね 病院には連れてったんだけど認知症では無いって診断されたからどうしたらいいか分からないのよね 受け答えは普通だけど昨日のことは殆ど覚えてないから会話がめんどい

    146 22/03/25(金)17:06:40 No.910009657

    フロスめんどくさいから歯医者で定期検診してる

    147 22/03/25(金)17:06:41 No.910009659

    >おすすめのフロス教えて!ずっと小林製薬のやつ使ってる クリニカのY字のやつ!

    148 22/03/25(金)17:06:46 No.910009676

    個人的にはなれるとF字のが奥歯やりやすい気がする たんに指を左右に動かすのが下手なだけかもしれやい

    149 22/03/25(金)17:07:16 No.910009776

    >フロスめんどくさいから歯医者で定期検診してる フロスしてから定期健診すると最強になるぞ

    150 22/03/25(金)17:07:52 No.910009899

    >一日3回磨いてフロスもしてるのに歯医者行って一ヶ月半で歯が痛い 磨いてるつもりで歯茎をいじめてるだけなのでは

    151 22/03/25(金)17:08:00 No.910009934

    虫歯見つかるたびに汚いので先掃除しますねって言われる

    152 22/03/25(金)17:08:24 No.910010023

    >病院には連れてったんだけど認知症では無いって診断されたからどうしたらいいか分からないのよね >受け答えは普通だけど昨日のことは殆ど覚えてないから会話がめんどい ……それで認知症じゃないのか…?

    153 22/03/25(金)17:08:50 No.910010116

    溜まってる時にやるとほんとドブみたいな臭いするよね…クッサ♥

    154 22/03/25(金)17:09:00 No.910010150

    >虫歯見つかるたびに汚いので先掃除しますねって言われる 汚くなかったらそもそも虫歯はできねえんだ

    155 22/03/25(金)17:09:25 No.910010233

    デイリーポータルZの記事で歯磨きに1時間かける人いたな…

    156 22/03/25(金)17:09:25 No.910010234

    >あれって水流で歯間をドリュドリュするんだよね? >洗面台びっちゃびちゃにならない? 朝シャワー浴びてるときに使うと楽でいい

    157 22/03/25(金)17:09:42 No.910010290

    ドルツ一度詰め物ふっとばしてから使うのやめちゃった

    158 22/03/25(金)17:09:56 No.910010335

    研究によるとフロスから歯磨きの順がいいらしいぜ!

    159 22/03/25(金)17:10:12 No.910010385

    歯科のちょっとお高いやつがめちゃめちゃ使いやすい

    160 22/03/25(金)17:10:46 No.910010497

    歯ガッシガッシ磨いてたら歯医者さんに強く磨き過ぎて削れてますね…もっと優しくしようね…って言われた

    161 22/03/25(金)17:11:31 No.910010631

    >汚くなかったらそもそも虫歯はできねえんだ 先生は優しいだけど助手のネーチャンが怒って来て怖い

    162 22/03/25(金)17:11:52 No.910010707

    >>あれって水流で歯間をドリュドリュするんだよね? >>洗面台びっちゃびちゃにならない? >朝シャワー浴びてるときに使うと楽でいい 尿道に撃つの?

    163 22/03/25(金)17:11:59 No.910010732

    本当にお辛い話はよせ

    164 22/03/25(金)17:12:37 No.910010871

    >研究によるとフロスから歯磨きの順がいいらしいぜ! 体感的にそうだろうぜ!

    165 22/03/25(金)17:13:39 No.910011067

    >歯ガッシガッシ磨いてたら歯医者さんに強く磨き過ぎて削れてますね…もっと優しくしようね…って言われた 手マン強すぎて怒られてるみたいなんやな

    166 22/03/25(金)17:15:01 No.910011341

    >>歯ガッシガッシ磨いてたら歯医者さんに強く磨き過ぎて削れてますね…もっと優しくしようね…って言われた >手マン強すぎて怒られてるみたいなんやな うるさい!

    167 22/03/25(金)17:15:01 No.910011347

    >先生は優しいだけど助手のネーチャンが怒って来て怖い 心配してもらえるだけ良かったじゃん!

    168 22/03/25(金)17:15:47 No.910011498

    ただ汚えから嫌で怒ってるだけでは…?

    169 22/03/25(金)17:16:30 No.910011650

    下の歯がめちゃくちゃ歯並び悪すぎてフロスやるだけで血がドバドバ出てくる

    170 22/03/25(金)17:16:56 No.910011728

    ロールタイプが一番お安く細かく出来るんだろうけど 使ってると銀歯全部抜けそうだからもうゴムようじで妥協してるわ 定期健診でも綺麗に磨けてるって毎回言われるし大丈夫だろう

    171 22/03/25(金)17:17:04 No.910011748

    歯医者で怒られるって相当だぞ

    172 22/03/25(金)17:17:42 No.910011879

    親知らずのついでに歯医者で歯石頼んだらやる必要ないねって褒められたけどフロスはまた別なのか?

    173 22/03/25(金)17:18:07 No.910011953

    歯並び悪いのはわかってるけど矯正の話をすぐされる…高ぇ

    174 22/03/25(金)17:20:01 No.910012343

    フロス入らないんだよな

    175 22/03/25(金)17:20:41 No.910012466

    >>>歯ガッシガッシ磨いてたら歯医者さんに強く磨き過ぎて削れてますね…もっと優しくしようね…って言われた >>手マン強すぎて怒られてるみたいなんやな >うるさい! おっ喧嘩ですか?

    176 22/03/25(金)17:23:38 No.910013075

    >親知らずのついでに歯医者で歯石頼んだらやる必要ないねって褒められたけどフロスはまた別なのか? 歯医者がフロス勧めて来ないなら本当に必要ないんだと思う

    177 22/03/25(金)17:24:07 No.910013182

    毎日やれ