虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/25(金)15:33:34 4機体... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/25(金)15:33:34 No.909989295

4機体でディスティニーガンダムだけ明らかに弱くない?

1 22/03/25(金)15:34:25 No.909989497

両腕なくなると戦えなくなるのこいつだけだからな

2 22/03/25(金)15:35:00 No.909989634

設定上最強なんじゃなかったっけ…

3 22/03/25(金)15:35:50 No.909989857

こんなあれこれ盛り盛りの見た目で弱かったらギャグでしょうが

4 22/03/25(金)15:38:45 No.909990616

>設定上最強なんじゃなかったっけ… 皆同じくらいのスペック

5 22/03/25(金)15:39:36 No.909990859

>両腕なくなると戦えなくなるのこいつだけだからな 戦える方がおかしいんだけどね…

6 22/03/25(金)15:39:44 No.909990896

普通の人が使ったら多分隠者も微妙 残りはドラグーンさえある程度使いこなせればなんとか

7 22/03/25(金)15:39:55 No.909990952

ゴッドフィンガーってどういう使い方想定してるの 不意打ち用?

8 22/03/25(金)15:40:21 No.909991047

当たれば最強のとっつき枠

9 22/03/25(金)15:41:19 No.909991246

>普通の人が使ったら多分隠者も微妙 全身刃物だけど器用じゃないとフルスペック使えないよね…

10 22/03/25(金)15:42:45 No.909991538

インジャと蹴り合いして負けた印象が強すぎる

11 22/03/25(金)15:43:10 No.909991637

所詮全部載せラーメンよ

12 22/03/25(金)15:44:45 No.909991935

普通のビームサーベルがないのは思い切った

13 22/03/25(金)15:45:30 No.909992087

弱いのはパイロットだと思う そもそも他の3機比べるのがおかしい

14 22/03/25(金)15:46:07 No.909992232

まぁフラッシュエッジがビームサーベル代わりにできるからわざわざってのは分かるけど放り投げたりするものだから予備で普通のサーベルも付けた方が良さそうな気もする

15 22/03/25(金)15:46:14 No.909992251

>インジャと蹴り合いして負けた印象が強すぎる そのマッチングは機体の勝ち負けっつーより覚悟ガン決まり対メンタルボロボロの差がデカ過ぎる

16 22/03/25(金)15:47:30 No.909992504

お話の都合でろくな見せ場貰えなかっただけで機体もパイロットも強いと思う

17 22/03/25(金)15:48:44 No.909992746

こいつだけ後継機じゃないから欠点多いのもある

18 22/03/25(金)15:48:52 No.909992770

パイロットも強いんだよ でもメンタルが弱かったから今だ!された

19 22/03/25(金)15:49:27 No.909992886

>お話の都合でろくな見せ場貰えなかっただけで機体もパイロットも強いと思う 割と活躍してたろ!

20 22/03/25(金)15:49:38 No.909992918

准将とアスラン抑えられる時点で十二分に強いよ 2人ともMS戦の黎明から前線で戦ってるのに2年位の訓練でくらいつけるんだから

21 22/03/25(金)15:51:30 No.909993283

描写が無かっただけで設定上はブーメランもパルマもビームシールドもサーベルとして使えるんだよね ついてないどころかつけ過ぎ

22 22/03/25(金)15:53:36 No.909993689

MSよりMAみたいなデカブツ相手の方が得意な感じがする

23 22/03/25(金)15:55:10 No.909994011

アホみたいに肉薄しないと使えないシャイニングフィンガーとか意味あるのか

24 22/03/25(金)15:56:05 No.909994198

最終回は隠者の蹴りがちょっと強すぎる

25 22/03/25(金)15:57:17 No.909994463

スコアだけ見ると隠者が異常に強い

26 22/03/25(金)15:57:31 No.909994508

>描写が無かっただけで設定上はブーメランもパルマもビームシールドもサーベルとして使えるんだよね 運命と伝説のビームシールドは出来るとかはなかったはず ストフリのは出来る パルマはまぁエネルギー垂れ流しみたいなもんだけど同じような使い方は出来る

27 22/03/25(金)15:57:57 No.909994590

>アホみたいに肉薄しないと使えないシャイニングフィンガーとか意味あるのか 別にあれシャイニングフィンガーしなくても掌ビームライフルできるんじゃないっけ

28 22/03/25(金)15:58:16 No.909994650

名無し砲がストフリのカリドゥスと同威力なのを強いと見るべきか微妙と見るべきか

29 22/03/25(金)15:58:39 No.909994745

>アホみたいに肉薄しないと使えないシャイニングフィンガーとか意味あるのか まぁなんか新しい切り口の武器だしどうにか使い方考えてくれるはずだ!位で付けられてる気がする

30 22/03/25(金)15:58:53 No.909994787

そんな…中のは宇宙世紀含めてまで一番強いかっこいいガンダムと主張してるのに…

31 22/03/25(金)15:59:14 No.909994854

パルマは暗器的なポジションでしょ いきなりやられてたら対応出来ない武器 アスランはグフ登場時に見てたから通じなくなった

32 22/03/25(金)15:59:46 No.909994968

パルマは完全初見殺しだからな…

33 22/03/25(金)15:59:54 No.909994992

画像を弱いっていう子は本当にガンダムSEEDdestinyって作品を見たのかちょっと疑問に思う…

34 22/03/25(金)16:00:08 No.909995043

>そんな…中のは宇宙世紀含めてまで一番強いかっこいいガンダムと主張してるのに… 格好はいいと思うよ 実際一番好きって人もそれなりに居るし

35 22/03/25(金)16:00:17 No.909995082

毎回腕のこと言われるなこいつ キックでコックピット潰せば腕なんて要らないぞ

36 22/03/25(金)16:00:28 No.909995113

弱かないわアロンダイトとシンのメンタルが悪い

37 22/03/25(金)16:00:48 No.909995177

3機体プラスおまけみたいなポジション

38 22/03/25(金)16:01:01 No.909995219

いっそ初期案のかめはめ波やっちゃっても良かったんじゃないかなって

39 22/03/25(金)16:01:41 No.909995367

>3機体プラスおまけみたいなポジション それはレジェンドだろ!?

40 22/03/25(金)16:01:42 No.909995373

隠者との戦いは当たり前のようにフラッシュエッジを蹴り飛ばしてるアスランがヤバいぐらいに強くて何回見ても笑ってしまう

41 22/03/25(金)16:01:42 No.909995377

ゲームだと安定して強いのはいつも運命だと思う

42 22/03/25(金)16:01:54 No.909995415

>まぁなんか新しい切り口の武器だしどうにか使い方考えてくれるはずだ!位で付けられてる気がする まぁシンなら出来るだろ…

43 22/03/25(金)16:03:19 No.909995704

>ゲームだと安定して強いのはいつも運命だと思う ストフリも隠者も性能が尖ることが多いからな…

44 22/03/25(金)16:03:21 No.909995709

>ゲームだと安定して強いのはいつも運命だと思う 種死のゲームで1番ぐらいに売れた連ザ2のイメージが…

45 22/03/25(金)16:03:35 No.909995753

シンとデスティニーめちゃくちゃ好きだからこそ種死はいまだに消化しきれてない

46 22/03/25(金)16:04:27 No.909995935

>>両腕なくなると戦えなくなるのこいつだけだからな >戦える方がおかしいんだけどね… いわゆるガンダムタイプに求められている一騎当千の働きには不可欠な気がする…

47 22/03/25(金)16:04:37 No.909995964

シンにメンタル弱い印象あんまりないというか世界側が厳し過ぎるしメンタル参っても割と安定してちゃんと戦果出してる ただ最終決戦はあまりにも相手と状況とバックストーリーがシン特攻過ぎる

48 22/03/25(金)16:05:54 No.909996261

あ、アロンダイト折られた…

49 22/03/25(金)16:05:59 No.909996285

とりあえず対艦刀で突撃するのが悪い せっかくの残像も活かせないし

50 22/03/25(金)16:06:04 No.909996300

>シンとデスティニーめちゃくちゃ好きだからこそ種死はいまだに消化しきれてない むしろその2つが大好きだからこそ本編はスッキリ飲み込めてるので後発作品の弄り方で眉を顰めるタイプだな自分は

51 22/03/25(金)16:06:15 No.909996344

ディスティニーはよく腕を無くした後の事を言われるけど本質的には両腕使ってるときに他の武器を同時に使えないのが問題だと思う 瞬間火力が常に武器一個分なんだよディスティニーは

52 22/03/25(金)16:06:20 No.909996365

シンちゃんそのアロンダイトブンブンするのやめない?

53 22/03/25(金)16:06:41 No.909996445

なんでそんな毎度毎度両腕がないとねとか言われるのか分からん どういう評価基準だよ

54 22/03/25(金)16:06:55 No.909996487

ストフリと隠者いなければザフト勝ってた

55 22/03/25(金)16:07:16 No.909996572

隠者の強いイメージはまず出てくるのがかなり後で戦闘回数が少ないから活躍してるシーンしかない デスティニーストフリインジャの登場順にどんどん暴れ方が酷くなっていく

56 22/03/25(金)16:07:16 No.909996576

光の翼でぶった斬るとかできないの?

57 22/03/25(金)16:07:27 No.909996619

>光の翼でぶった斬るとかできないの? さあ…

58 22/03/25(金)16:07:30 No.909996627

>とりあえず対艦刀で突撃するのが悪い >せっかくの残像も活かせないし あの場あの状況でそんな冷静な判断出来たらそいつは人間じゃねぇ

59 22/03/25(金)16:07:36 No.909996644

メンタル強い弱いじゃなくてPTSDやっちゃってるやつだしシン

60 22/03/25(金)16:07:46 No.909996671

>ストフリと隠者いなければザフト勝ってた そりゃあれでもギリギリの勝利だからな

61 22/03/25(金)16:08:11 No.909996761

>ディスティニーはよく腕を無くした後の事を言われるけど本質的には両腕使ってるときに他の武器を同時に使えないのが問題だと思う >瞬間火力が常に武器一個分なんだよディスティニーは 何の問題が…?

62 22/03/25(金)16:08:12 No.909996772

>なんでそんな毎度毎度両腕がないとねとか言われるのか分からん >どういう評価基準だよ 同時期の自由正義にレジェンドついでにアカツキ含めてビームライフルと同時に他の攻撃出来るんですよ

63 22/03/25(金)16:08:22 No.909996821

>なんでそんな毎度毎度両腕がないとねとか言われるのか分からん >どういう評価基準だよ C.E.の機体が割と四肢をもがれても相手を殺す気概に溢れた機体ばかりだから

64 22/03/25(金)16:08:32 No.909996860

>光の翼でぶった斬るとかできないの? これビームじゃなくてなんか光ってるだけだし…

65 22/03/25(金)16:08:53 No.909996933

ヴァワチュールリュミエールは元々デスティニーだけの設定だったはずなのにストフリまでさらっと使う絶望

66 22/03/25(金)16:09:11 No.909996985

>シンちゃんそのアロンダイトブンブンするのやめない? でかいし絵的に映えるけど正直その…MS相手にはでかすぎる…

67 22/03/25(金)16:09:22 No.909997021

スレ画は他のザフト兵が虐殺されるデストロイ含むMA軍団を一方的にボコボコにしてるから弱いってことは無いしむしろ活躍はしてる方だろう 出番が少ないストフリとインジャの活躍をピンポイントで盛るために「そんな…あのデスティニーが!?」されるのが悪い

68 22/03/25(金)16:09:33 No.909997070

ストフリ 光の翼&ドラグーン 運命   光の翼 伝説   ドラグーン 隠者   なし この組み合わせで一番強いかもしれない隠者なんなんだよ

69 22/03/25(金)16:09:43 No.909997108

>>ディスティニーはよく腕を無くした後の事を言われるけど本質的には両腕使ってるときに他の武器を同時に使えないのが問題だと思う >>瞬間火力が常に武器一個分なんだよディスティニーは >何の問題が…? 毎回単一攻撃をシールドで防がれるか回避されて終わりじゃん 雑魚相手ならともかく敵のワンオフ機体には貧弱 オーブ戦でもそれがあって撤退したし

70 22/03/25(金)16:09:48 No.909997126

最終回はアスランは絶好調だったのに対してシンが絶不調だったから最初から勝負になってない

71 22/03/25(金)16:09:54 No.909997146

逆に遠隔装備無しの大型標準装備でゴリ押ししてくるのが運命の魅力だろ

72 22/03/25(金)16:09:59 No.909997168

まず言う程アロンダイトブンブンしてる印象ないよ!

73 22/03/25(金)16:10:38 No.909997302

近接に移るとほぼ必ずアロンダイト抜くじゃん!

74 22/03/25(金)16:10:50 No.909997343

沢山武器あっても同時に使えないならただのデッドウェイトだからな… それでも高機動戦闘出来るすごいやつ

75 22/03/25(金)16:11:21 No.909997448

>瞬間火力が常に武器一個分なんだよディスティニーは なるほど一理あるな てか単純にドラグーンがない(ジャスティスはリフターだけど)ってだけでスペック劣るよな…

76 22/03/25(金)16:11:28 No.909997484

>この組み合わせで一番強いかもしれない隠者なんなんだよ ファトゥム忘れてるぞ

77 22/03/25(金)16:11:40 No.909997522

フラッシュエッジが確かビームサーベルも兼ねてたと思うんだけど基本投げるだけだよねあれ

78 22/03/25(金)16:11:44 No.909997534

ディスティニーが弱いわけではないが一般MSやデカブツ相手には強くても実力伯仲の敵エース機には火力投射の低さが目立つ 仲間のレジェンドはビームライフル撃ちながらドラグーン飛ばしてるよ?

79 22/03/25(金)16:11:54 No.909997565

あんな取り回しの悪いアロンダイトである程度の敵なら捌けるシンは何なの?

80 22/03/25(金)16:11:57 No.909997580

なんというかスペックの強さって宇宙世紀で言う 出力とか推力はほぼ互角だけど 機体特性でうまく噛み合ってないみたいな感じかな

81 22/03/25(金)16:11:57 No.909997581

>ヴァワチュールリュミエールは元々デスティニーだけの設定だったはずなのにストフリまでさらっと使う絶望 ドラグーン飛ばした後の翼が貧相だから付けちゃおうぜ!

82 22/03/25(金)16:12:04 No.909997604

名無し砲は別に手で抑えなくても撃てると思う 照準制度は下がりそうだが

83 22/03/25(金)16:12:29 No.909997699

>最終回はアスランは絶好調だったのに対してシンが絶不調だったから最初から勝負になってない 文字通り死に損ないの体で初戦で圧倒されてたからどのみち勝ち目なんかなかったんじゃないかな...

84 22/03/25(金)16:12:40 No.909997737

一応機動力はとんでもないからな… まぁ対応されるんだが…

85 22/03/25(金)16:12:54 No.909997793

デストロイや戦艦相手の対大型用にアロンダイトで対MSならフラッシュエッジ2のビームサーベルモードで十分なんだよな

86 22/03/25(金)16:13:02 No.909997830

レジェンドのドラグーンってあんまり強かったイメージない…

87 22/03/25(金)16:13:03 No.909997837

隠者はグレートブースターがちょっとグレート過ぎるのが…

88 22/03/25(金)16:13:21 No.909997887

ゲームの話だけどvsシリーズで運命の肩ブーメランがサーベルとしても使えるって設定がようやく武装で再現されたの嬉しい 次は特殊格闘射撃派生でパルマ届かない時は手のひらビームで追撃できるようにしてくれ

89 22/03/25(金)16:13:31 No.909997927

キラアスランと2度も強敵を串刺しに海に沈め爆死を見届けたんだから対艦刀が好きになるのもしょうがない

90 22/03/25(金)16:13:35 No.909997934

デスティニーは武装のほぼ全部が連合のMAを破壊するのに特化してるのはある意味潔い ビームブーメランもそうだし

91 22/03/25(金)16:13:40 No.909997951

>隠者はグレートブースターがちょっとグレート過ぎるのが… ミネルヴァを雑に貫きやがった…

92 22/03/25(金)16:13:47 No.909997983

>仲間のレジェンドはビームライフル撃ちながらドラグーン飛ばしてるよ? 仲間がそれ担当してるからいいんじゃね? 単騎で戦争するんじゃないんだから

93 22/03/25(金)16:14:12 No.909998080

>>最終回はアスランは絶好調だったのに対してシンが絶不調だったから最初から勝負になってない >文字通り死に損ないの体で初戦で圧倒されてたからどのみち勝ち目なんかなかったんじゃないかな... その時でもシンのあれほぼ自棄だから何とも言い難い アスランのミネルバ滞在はミネルバの戦力を内部から落とす為にあった?

94 22/03/25(金)16:14:24 No.909998115

ジンですらD装備やアサルトシュラウドなら腕に依存しない武器が付いてるんだもんな… エネルギー出力箇所を絞って高火力にする手法とかなんだろうか

95 22/03/25(金)16:14:31 No.909998149

>ヴァワチュールリュミエールは元々デスティニーだけの設定だったはずなのにストフリまでさらっと使う絶望 光の翼に設定盛っただけでそもそもスタゲ初出の技術なんだから運命にもついてなかったよ

96 22/03/25(金)16:14:39 No.909998174

デスティニーはVLじゃなくてミラージュコロイドだろ?

97 22/03/25(金)16:14:41 No.909998185

>キラアスランと2度も強敵を串刺しに海に沈め爆死を見届けたんだから対艦刀が好きになるのもしょうがない 好きというか拠り所みたいになってそう リスカ女子がすぐカッター握っちゃうみたいな

98 22/03/25(金)16:15:04 No.909998274

アムロみたいにバク転して背中の名無し砲撃つシン

99 22/03/25(金)16:15:08 No.909998291

ビームブーメランはドラグーンの系譜だよ一応

100 22/03/25(金)16:15:59 No.909998495

まあ他の連中に比べて手数の少なさは気になるかもしれない でもそこは伝説との連携込みなら全然問題ないとは思う

101 22/03/25(金)16:16:03 No.909998507

というかデスティニーって後付けかなんか知らんけど特殊部隊用量産機みたいな設定もあったしあんまり兵装増やしても玄人向けになっちゃうんじゃないか?

102 22/03/25(金)16:16:08 No.909998537

インパルスのパイロットなら扱えるでしょ!って感じでいろいろ詰め込まれたんだと思う

103 22/03/25(金)16:16:11 No.909998546

>ビームブーメランはドラグーンの系譜だよ一応 インパルス運命のはそうだけどそうじゃない純粋ブーメランもあるからややこしい

104 22/03/25(金)16:16:32 No.909998622

無意味な残像 一応モブデストロイはちょっと引っ掛かってたらしいがそれだけ

105 22/03/25(金)16:16:34 No.909998634

デスティニーとストフリのヴォワチュールリュミエールは違うのが

106 22/03/25(金)16:16:51 No.909998695

一応名無し砲はνのバズーカみたいに背面撃ちできる設定のはず こいつだけ名称といい異物過ぎんだろ

107 22/03/25(金)16:17:09 No.909998765

調子の話するならオーブ戦のアスランは怪我治ってない死にかけなのにそれに負けたからな

108 22/03/25(金)16:17:22 No.909998818

冷静に考えるとビームナイフを投げると良い感じにビームが空間と反発して綺麗に戻ってきますってどういう理屈なんだビームブーメラン

109 22/03/25(金)16:17:25 No.909998824

自分が議長ならレジェンド量産を目論む 接近戦はリスク高いし

110 22/03/25(金)16:17:33 ID:6NohuixY 6NohuixY No.909998849

デスティニーだけ量産機が作られる哀れな機体だし

111 22/03/25(金)16:17:34 No.909998855

戦闘終わってまた傷開いてぶっ倒れるしな

112 22/03/25(金)16:17:35 No.909998856

>無意味な残像 >一応モブデストロイはちょっと引っ掛かってたらしいがそれだけ 無意味っつーか一部の相手以外は残像使わんでもパイロットの腕で圧倒できちゃうみたいな部分あると思う

113 22/03/25(金)16:17:42 No.909998885

物理とビーム両方の特性がある対艦刀は強いんだけどやっぱり長すぎるから小型のエクスカリバーを2本くらい空いた腰につけてあげて欲しい

114 22/03/25(金)16:17:46 No.909998902

>デスティニーは武装のほぼ全部が連合のMAを破壊するのに特化してるのはある意味潔い >ビームブーメランもそうだし デストロイも雑魚化しちゃったけど最初はかなり暴れてるからね

115 22/03/25(金)16:17:52 No.909998935

>>仲間のレジェンドはビームライフル撃ちながらドラグーン飛ばしてるよ? >仲間がそれ担当してるからいいんじゃね? >単騎で戦争するんじゃないんだから 単騎で無双させるためのガンダムだろうに! そうでなくても劇中単独戦闘で負けてるし

116 22/03/25(金)16:17:58 No.909998959

>一応名無し砲はνのバズーカみたいに背面撃ちできる設定のはず 折りたたんだ時銃口上向いてねえ?

117 22/03/25(金)16:18:00 No.909998966

>インパルスのパイロットなら扱えるでしょ!って感じでいろいろ詰め込まれたんだと思う ウルトラエースならインパルスのシルエット全部のせ余裕だよな!が開始点 その他も色々詰め込んだら全開機動でお腹もげるから本体完全新造

118 22/03/25(金)16:18:13 No.909999015

アスランが技量的には最強じゃなかったか種世界 公式か妄想が思い出せんが

119 22/03/25(金)16:18:16 No.909999027

実はミラコロ搭載機 残像がそれ

120 22/03/25(金)16:18:29 No.909999083

>>インパルスのパイロットなら扱えるでしょ!って感じでいろいろ詰め込まれたんだと思う >ウルトラエースならインパルスのシルエット全部のせ余裕だよな!が開始点 >その他も色々詰め込んだら全開機動でお腹もげるから本体完全新造 武器は減った 威力増したから許して

121 22/03/25(金)16:18:30 No.909999087

>デスティニーだけ量産機が作られる哀れな機体だし 量産機作られるのってむしろすげー機体じゃねぇの…?

122 22/03/25(金)16:18:30 No.909999089

>デスティニーはVLじゃなくてミラージュコロイドだろ? VL+ミラージュコロイドステルスだよ

123 22/03/25(金)16:18:40 No.909999132

>自分が議長ならレジェンド量産を目論む >接近戦はリスク高いし ドラグーンシステム使えるパイロットって限られるのでは

124 22/03/25(金)16:18:49 No.909999163

そもそもインパルスの本来の運用想定からして議長はほんと数字でしか人見てねえなって

125 22/03/25(金)16:18:58 No.909999201

>自分が議長ならレジェンド量産を目論む >接近戦はリスク高いし レジェンドってスーパードラグーンだっけ?

126 22/03/25(金)16:19:03 No.909999219

>武器は減った >威力増したから許して 換装機能返してあげてくだち

127 22/03/25(金)16:19:04 No.909999228

>冷静に考えるとビームナイフを投げると良い感じにビームが空間と反発して綺麗に戻ってきますってどういう理屈なんだビームブーメラン 小型ドラグーン内蔵とかじゃなかったっけ

128 22/03/25(金)16:19:06 No.909999238

>冷静に考えるとビームナイフを投げると良い感じにビームが空間と反発して綺麗に戻ってきますってどういう理屈なんだビームブーメラン かんたんドラグーンみたいなもんじゃない?

129 22/03/25(金)16:19:19 No.909999283

>>一応名無し砲はνのバズーカみたいに背面撃ちできる設定のはず >折りたたんだ時銃口上向いてねえ? 多分ソードカラミティと混同してると思う

130 22/03/25(金)16:19:29 No.909999314

>というかデスティニーって後付けかなんか知らんけど特殊部隊用量産機みたいな設定もあったしあんまり兵装増やしても玄人向けになっちゃうんじゃないか? エース個人で全地域対応させるインパルスの発展系でエースバーン専用機のはずだが?

131 22/03/25(金)16:19:35 No.909999328

>小型ドラグーン内蔵とかじゃなかったっけ いやそードストライクのマイダスメッサーとかジャスティスのシャイニングエッジがそうやって飛んでいくって設定なんだ

132 22/03/25(金)16:20:02 No.909999425

フラッシュエッジって実質ドラグーンじゃなかったっけ…

133 22/03/25(金)16:20:06 No.909999439

デスティニーのVLって真似ようとした劣化品なんじゃなかった?

134 22/03/25(金)16:20:19 No.909999495

>単騎で無双させるためのガンダムだろうに! 機体性能で無双するガンダムってあまり印象にない 基本的にパイロット性能の暴力だと思う

135 22/03/25(金)16:20:23 No.909999510

>エース個人で全地域対応させるインパルスの発展系でエースバーン専用機のはずだが? 最低だよガラル地方…

136 22/03/25(金)16:20:23 No.909999511

受けたビームを一度分解して撃って来た方向に向けて作り直すとかやるヤタノカガミがある世界だし…

137 22/03/25(金)16:20:29 No.909999540

理想のインパルスシステムの方がシンは使いこなせると思う

138 22/03/25(金)16:20:31 ID:6NohuixY 6NohuixY No.909999550

>量産機作られるのってむしろすげー機体じゃねぇの…? 種世界だとそうでもない

139 22/03/25(金)16:20:38 No.909999577

インパルスと運命のはドラグーン ストライクとかの連合系と正義のはビーム刃と空間の干渉でブーメラン軌道するやつ

140 22/03/25(金)16:20:47 No.909999618

パルマは近接で出せたら必殺くらいでいいのに雑に蹴り飛ばされるのがマジでなんでつけてんの?ってなる

141 22/03/25(金)16:20:51 No.909999633

プラモ引っ張ってきていいならストフリも量産計画あったぞ

142 22/03/25(金)16:20:56 No.909999648

無線操作のことをドラグーンシステムって呼んでるだけだからなあ

143 22/03/25(金)16:21:02 No.909999667

強いよ相手が悪かったんだ

144 22/03/25(金)16:21:11 No.909999718

ロールアウト時期で考えると連合にMAとかの大物が増えてきたから それ用として武装間違ってはないと思うんだよねデスティニー 普通のMS相手ならこのままでも大丈夫なはずだし普通の相手なら

145 22/03/25(金)16:21:14 No.909999729

情報がフワフワしすぎてデスティニープラン発動させたい

146 22/03/25(金)16:21:18 No.909999742

>種世界だとそうでもない なんで…?

147 22/03/25(金)16:21:35 No.909999829

>情報がフワフワしすぎてデスティニープラン発動させたい ふわふわの極致来たな…

148 22/03/25(金)16:21:40 No.909999852

>>エース個人で全地域対応させるインパルスの発展系でエースバーン専用機のはずだが? >最低だよガラル地方… ポケモン"レジェンズ"…というわけか

149 22/03/25(金)16:21:57 No.909999930

量産機ってのだけ先行してるけど要はトップエース用機体として複数用意するよって話だから厳密には量産機ではない

150 22/03/25(金)16:22:03 No.909999964

逆に量産機だったらそらでワンオフ機体に乗ったトップエースに食らい付いてるシンのお化け度が増す

151 22/03/25(金)16:22:17 No.910000042

発展した技術の兵器転用に発想が追い付いてない感がある運命の頃のCE

152 22/03/25(金)16:22:24 No.910000071

なんで量産機だと弱いってなるんだよ!

153 22/03/25(金)16:22:28 No.910000089

>デスティニーのVLって真似ようとした劣化品なんじゃなかった? デスティニーのは模造というか必要な技術だけ取ってきて自分なりに作った親戚みたいな感じで ストフリのは元々のやつから改良を加えた発展版 性能にそんなに差異は無いけど

154 22/03/25(金)16:22:37 No.910000131

>ポケモン"レジェンズ"…というわけか アルセウスガンダムとかありそう

155 22/03/25(金)16:22:38 No.910000139

複座大火力のMAに対抗する為に単騎で超強いMSってのがザフトらしいな

156 22/03/25(金)16:23:01 No.910000229

同期の4機体でデストロイをワンパン出来るのはコイツだけだと思う

157 22/03/25(金)16:23:09 No.910000264

種世界ぶっちゃけパイロットが全て感ある

158 22/03/25(金)16:23:13 No.910000281

ストフリって量産計画の原案をクライン派がキラ用に付け加えてできたんだっけか

159 22/03/25(金)16:23:17 No.910000303

>プラモ引っ張ってきていいならストフリも量産計画あったぞ それストフリのベースが量産型フリーダムって話じゃなく?

160 22/03/25(金)16:23:44 No.910000409

クソっ何でこんな変な誤変換したんだと思ったらポケモンの名前かよ…

161 22/03/25(金)16:23:47 No.910000416

>ストフリって量産計画の原案をクライン派がキラ用に付け加えてできたんだっけか そこら辺はMGとかで色々おかしな設定が付与されて何が正しいのか分からぬ

162 22/03/25(金)16:23:54 No.910000445

>同期の4機体でデストロイをワンパン出来るのはコイツだけだと思う 基本ビーム弾いてくるし隠者のリフターでワンチャンくらいか

163 22/03/25(金)16:23:56 No.910000452

素のデスティニーは完全にシンが使う前提で調整されてるって設定もあるから機体スペック自体が他のデスティニーと違うはずだしな

164 22/03/25(金)16:24:08 No.910000513

>種世界ぶっちゃけパイロットが全て感ある 種だけじゃなくても大半のロボアニメで共通してるものでは?

165 22/03/25(金)16:24:19 No.910000553

あれっヴォワチュールリュミエールと言えばスタゲより先にデスティニーの印象だったけど違ったっけ? ホビサで当時版の1/144と1/100のプラモ解説で確認したらハイパーデュートリオン由来としか書いてなかったわ…

166 22/03/25(金)16:24:21 No.910000564

エース機ばっか目立つけど種死の連合の雑魚ばっか量産しても仕方ねえ!の精神のザムザザーとか理にかなってて好きだよ

167 22/03/25(金)16:24:23 No.910000575

>発展した技術の兵器転用に発想が追い付いてない感がある運命の頃のCE 楽しみですよね今度の映画 どんな無法武器が飛び出してくるか

168 22/03/25(金)16:24:27 No.910000589

>同期の4機体でデストロイをワンパン出来るのはコイツだけだと思う グレードブースターで穴空けられそう

169 22/03/25(金)16:24:49 No.910000672

ストフリは元々フリーダムを量産しようとして同じ時期に開発しようとしたけど技術的に遅れてユニウス条約結ばされてお蔵入りしてたやつ

170 22/03/25(金)16:24:57 No.910000695

全部乗せをいい感じにした機体が種世界だとこれくらいしか無い

171 22/03/25(金)16:25:02 No.910000716

>>種世界ぶっちゃけパイロットが全て感ある >種だけじゃなくても大半のロボアニメで共通してるものでは? いやロボアニメって性能差がやばいみたいな描写も結構ない?

172 22/03/25(金)16:25:14 No.910000778

>同期の4機体でデストロイをワンパン出来るのはコイツだけだと思う まあその為の機体だしな…

173 22/03/25(金)16:25:20 No.910000804

>パルマは近接で出せたら必殺くらいでいいのに雑に蹴り飛ばされるのがマジでなんでつけてんの?ってなる 蹴り飛ばす方がおかしいんだろうが! デストロイ相手にはコックピットぶち抜いて必殺だ

174 22/03/25(金)16:25:27 No.910000826

>種世界ぶっちゃけパイロットが全て感ある 流石に世代格差はある あるんだけど一世代くらいならエースパイロットが苦戦しながら捻じ伏せてくる

175 22/03/25(金)16:25:45 No.910000888

種の設定プラモやらなんならで付け加えられすぎてるからかレスが全体的に不安げなのちょっと面白い いや俺も全く自信ないんだけどさ

176 22/03/25(金)16:26:05 No.910000970

>>>種世界ぶっちゃけパイロットが全て感ある >>種だけじゃなくても大半のロボアニメで共通してるものでは? >いやロボアニメって性能差がやばいみたいな描写も結構ない? 種でも性能差もパイロットの強さのどっちも描写あるよ! 0か1しかないわけじゃねえよ!

177 22/03/25(金)16:26:10 No.910000993

デスティニーは劇場版で出るだろう後継機が楽しみなんだ …流石に出るよね?

178 22/03/25(金)16:26:12 No.910000999

>種世界ぶっちゃけパイロットが全て感ある クルーゼはゲイツだとフリーダムにボコボコにされるしアスランは素ザクだと流石に三馬鹿相手に押されるしキラはストライクで戦艦を守りながら最新量産機に囲まれるとやられるよ!

179 22/03/25(金)16:26:14 No.910001005

アカツキって1世代は前の機体じゃないの

180 22/03/25(金)16:26:17 No.910001023

隠者は背負いものが本体みたいなとこある余った身体にはヅラを乗せる

181 22/03/25(金)16:26:19 No.910001034

准将が足癖悪いから出来るだけでいきなり腕突き出してきたのを咄嗟に腕蹴り飛ばして回避するのは普通はできない

182 22/03/25(金)16:26:33 No.910001083

>同期の4機体でデストロイをワンパン出来るのはコイツだけだと思う レジェンドのスパイクもそれ用なんだけど結局エクスカリバー借りてたりもしたしな...

183 22/03/25(金)16:26:42 No.910001112

>デスティニーは劇場版で出るだろう後継機が楽しみなんだ >…流石に出るよね? ストフリ隠者運命は出るでしょ

184 22/03/25(金)16:26:45 No.910001119

たぶんその時のノリでファトゥムがデストロイ貫通するよ

185 22/03/25(金)16:26:49 No.910001136

>種の設定プラモやらなんならで付け加えられすぎてるからかレスが全体的に不安げなのちょっと面白い >いや俺も全く自信ないんだけどさ まず製作期間的に現場でもあまり詰められてなさそうだし…

186 22/03/25(金)16:26:50 No.910001145

>量産機ってのだけ先行してるけど要はトップエース用機体として複数用意するよって話だから厳密には量産機ではない そもそも量産機設定てガンプラでハイネ機出すための設定だし劇中の設定とは切り離していいんじゃない

187 22/03/25(金)16:26:51 No.910001149

>種世界ぶっちゃけパイロットが全て感ある どんだけパイロット強くても流石に性能と数の差がデカいとどうしようもないことはルージュボロボロで判明している

188 22/03/25(金)16:26:54 No.910001160

ピンチの時は足で蹴ればいい… シン分かった

189 22/03/25(金)16:27:08 No.910001224

シンはよくフォースにソードの剣を持って戦ってたし名無し砲消してもうちょっと中距離か近距離向けの武装を追加した方が良かったとは思う フリーダムみたいなレールガンつけるとか

190 22/03/25(金)16:27:40 No.910001343

個の兵士としてはやっぱりアスランが一番強い気がする

191 22/03/25(金)16:27:41 No.910001345

>キラはストライクで戦艦を守りながら最新量産機に囲まれるとやられるよ! 被弾全部エターナル庇った時だけなんだよな

192 22/03/25(金)16:27:49 No.910001382

>デスティニーは劇場版で出るだろう後継機が楽しみなんだ >…流石に出るよね? 人気ある機体なのに出なかったら逆にビックリだよ!

193 22/03/25(金)16:27:58 No.910001409

運命は下半身が寂しいなもっとクスフィアス付けるとかさ

194 22/03/25(金)16:28:01 No.910001431

>ピンチの時は足で蹴ればいい… >シン分かった 隠者はそもそも仮想的がストフリに乗ったキラじゃない?ってくらいに遠近火器が盛りに盛られてるのが悪かった…

195 22/03/25(金)16:28:12 No.910001476

デスティニーの後継機…インパルスデスティニーとかになるのか…?

196 22/03/25(金)16:28:20 No.910001507

種世界の各種設定は劇場版出る時に完全版出してくれねぇかな…

197 22/03/25(金)16:28:34 No.910001557

普通の相手にはシン本人が大体何とかしちゃうから微調整する機会がないんよ…

198 <a href="mailto:デスティニーインパルス">22/03/25(金)16:28:36</a> [デスティニーインパルス] No.910001565

>デスティニーの後継機…インパルスデスティニーとかになるのか…? ダメです!

199 22/03/25(金)16:28:38 No.910001572

言ってしまえばスレ画相手が悪いのもそうだけどほぼMA特攻みたいなとこあるからMS特攻の塊みたいなインジャに負けるのも仕方無くはあるよね

200 22/03/25(金)16:28:48 No.910001616

そもそも後継機あるんだろうか劇場版…

201 22/03/25(金)16:29:08 No.910001691

アスランがザクで三馬鹿に苦戦したのは確かなんだけどカガリ同乗だったしイザークディアッカと組んだら三馬鹿に優位立ててたのもあるからあいつ参考にならねえ

202 22/03/25(金)16:29:09 No.910001697

デスティニーにカオスの脚ビームサーベルとアビスの胸ビームとレイダーのソーメン食べる口が有れば隠者に勝ててたかはさておきメタ張りには対応できてたかもしれない

203 22/03/25(金)16:29:10 No.910001699

種の時は結構練ってあって土台の世界観的にはアナザーの中でも面白いよね

204 22/03/25(金)16:29:13 No.910001707

後継機…後継機?ってなりそう出ても

205 22/03/25(金)16:29:14 No.910001713

>デスティニーの後継機…インパルスデスティニーとかになるのか…? デスティニーインパルスはあるからなぁ… というかザフトとりあえずインパルスに何でもかんでも押し付け過ぎ

206 22/03/25(金)16:29:22 No.910001745

>クルーゼはゲイツだとフリーダムにボコボコにされるし これはまあうn >アスランは素ザクだと流石に三馬鹿相手に押されるしキラはストライクで戦艦を守りながら最新量産機に囲まれるとやられるよ! この2つはすげえだろ!

207 22/03/25(金)16:29:37 No.910001799

ぶっちゃけ戦闘を見てて楽しかったのはインパルス時代だと思う いや悪夢戦が良すぎただけかもしれんが

208 22/03/25(金)16:29:47 No.910001840

MSじゃなくてMA・戦艦・基地・要塞とかを落とす方が向いてそう

209 22/03/25(金)16:29:49 No.910001850

>そもそも後継機あるんだろうか劇場版… やるならバンダイ的にはそこメインだろ 何もなしは絶対無い

210 22/03/25(金)16:29:54 No.910001868

>デスティニーの後継機…レジェンドデスティニーとかになるのか…?

211 22/03/25(金)16:29:54 No.910001870

>というかザフトとりあえずインパルスに何でもかんでも押し付け過ぎ それは連合さんもストライクに何でもかんでも押し付けてるところもあるし…

212 22/03/25(金)16:30:02 No.910001899

>>デスティニーの後継機…インパルスデスティニーとかになるのか…? >デスティニーインパルスはあるからなぁ… >というかザフトとりあえずインパルスに何でもかんでも押し付け過ぎ だってMSにカウントされないから載せ放題だし…

213 22/03/25(金)16:30:02 No.910001900

>被弾全部エターナル庇った時だけなんだよな MSで防ぎ切れる程度の攻撃で傷付く紙装甲の戦艦が悪い アークエンジェルは結構ボコボコ喰らってもそれなりに平気でしたよね

214 22/03/25(金)16:30:09 No.910001932

機体は射撃系盛り盛りだけど准将は射撃よりも格闘で輝いてるよね

215 22/03/25(金)16:30:20 No.910001963

パイロット性能としてはシンは操縦能力の他にコミュ能力や社会性持ってるのが偉いと思うよ

216 22/03/25(金)16:30:30 No.910002007

レジェンドは出番少ないけどあのキラを相手にかなり追い詰めてたり借り物のエクスカリバーでデストロイ叩き切ってたりとなんだかんだ記憶には残る ストフリのビームシールドがドラグーン一斉射を弾けたのが敗因

217 22/03/25(金)16:30:53 No.910002087

>MSじゃなくてMA・戦艦・基地・要塞とかを落とす方が向いてそう そう考えると雑魚掃討のストフリに対エースの隠者にデカブツ潰しのデスティニーでトリオ組むのが一番相性いいんだよな

218 22/03/25(金)16:30:54 No.910002089

後継機はまああるんだろうけどアジア好みのゴテゴテでトゲトゲしたデザインになることは覚悟してる

219 22/03/25(金)16:30:57 No.910002101

>あれっヴォワチュールリュミエールと言えばスタゲより先にデスティニーの印象だったけど違ったっけ? 基礎技術は共通してるらしいが完成タイミングは別々

220 22/03/25(金)16:30:59 No.910002107

ビーム兵器あるからマシだけどアスランザクはディンかシグーでGATシリーズといい勝負してた感じだよな…

221 22/03/25(金)16:31:00 No.910002110

ロボアニメなんてノリで威力変わるからインジャはノリが良すぎた グレートブースター帰ってこないのも多分ノリ

222 22/03/25(金)16:31:26 No.910002195

エターナルは装甲の代わりに足速いから…

223 22/03/25(金)16:31:31 No.910002220

隠者以前にグフ相手にも苦戦してるし裏切り後のアスランが強すぎる…

224 22/03/25(金)16:31:41 No.910002254

デスティニーに限らんけどよりにもよって種死は最終決戦がアクションがあんま面白くないのが辛い

225 22/03/25(金)16:31:49 No.910002285

レジェンドは中身にクソコテ度合いが足りなかった

226 22/03/25(金)16:31:51 No.910002289

>パイロット性能としてはシンは操縦能力の他にコミュ能力や社会性持ってるのが偉いと思うよ 終始尖ってて一部の仲良い人以外の相手にはお世辞にもコミュニケーション取れてたようには…

227 22/03/25(金)16:31:58 No.910002320

>MSで防ぎ切れる程度の攻撃で傷付く紙装甲の戦艦が悪い >アークエンジェルは結構ボコボコ喰らってもそれなりに平気でしたよね オルトロスみたいな赤ビームはAAでも食らったらやばいと思う あとザフトの艦船ってラミネート積んでるかよく分からない

228 22/03/25(金)16:32:00 No.910002327

そもそも設定矛盾して弱くなってるのデスティニーだけだし…

229 22/03/25(金)16:32:01 No.910002332

見直したらキラよりもアスランの方が動きおかしい事に気づいたな…

230 22/03/25(金)16:32:16 No.910002382

>>アスランは素ザクだと流石に三馬鹿相手に押されるしキラはストライクで戦艦を守りながら最新量産機に囲まれるとやられるよ! >この2つはすげえだろ! 普通3対1ならムラサメでもカオスに勝てるしな

231 22/03/25(金)16:32:29 No.910002441

>レジェンドは中身にクソコテ度合いが足りなかった あのレベルのクソコテ全体見渡してもそうそういねぇだろ!

232 22/03/25(金)16:32:33 No.910002458

>いや悪夢戦が良すぎただけかもしれんが こう言っちゃなんだけどTV版の後半個人的にはほんっっとに戦闘面白くなかったわ…過去のバンクの詰め合わせなのもそうだけど数分前に使ったバンクを使うな

233 22/03/25(金)16:32:42 No.910002489

准将は足癖悪いだけで戦い方は正攻法だからな なんか奇抜なことやり始めるのはアスラン

234 22/03/25(金)16:32:47 No.910002515

>デスティニーに限らんけどよりにもよって種死は最終決戦がアクションがあんま面白くないのが辛い アカツキがタンホイザー受け止めるところと馬鹿野郎!が見所

235 22/03/25(金)16:32:51 No.910002533

>それは連合さんもストライクに何でもかんでも押し付けてるところもあるし… 海は海で専門家用意してるし航空戦力も役割分担はしてあるし案外そうでもない

236 22/03/25(金)16:32:57 No.910002549

>ぶっちゃけ戦闘を見てて楽しかったのはインパルス時代だと思う >いや悪夢戦が良すぎただけかもしれんが ローエングリン戦もよかったぞ! ナイフでぶっ殺した敵を閉じるゲートに押し込んでバルカンで起爆とかおよそ主人公の所業じゃない

237 22/03/25(金)16:32:59 No.910002558

>普通3対1ならムラサメでもカオスに勝てるしな ムラサメってなんだかんだ結構な高性能機では…

238 22/03/25(金)16:33:03 No.910002580

インパルスの発展なら実弾残しておくべきだったんじゃ...

239 22/03/25(金)16:33:22 No.910002651

>終始尖ってて一部の仲良い人以外の相手にはお世辞にもコミュニケーション取れてたようには… シンがダメじゃないとは言わないがダメな相手は相手の方がもっと酷いから相対的にだいぶまともだと思うよシン

240 22/03/25(金)16:33:26 No.910002661

准将はフリーダムが自分の理想的な戦い方をさせてくれるからそう戦ってるけど懐に潜り込まれた時の野生的な攻防が異常に強い

241 22/03/25(金)16:33:31 No.910002679

>あのレベルのクソコテ全体見渡してもそうそういねぇだろ! 前作のクソコテが超強いクソコテだったからなあ

242 22/03/25(金)16:33:33 No.910002684

>ストフリのビームシールドがドラグーン一斉射を弾けたのが敗因 でも体勢は崩されるんだよね オーブ戦でそれで負けそうになったアスランが舞い降りたけど あとデスティニーなんかもストフリ本体だけのすれ違い様フルバーストくらいなら防ぎ切ってたと思う

243 22/03/25(金)16:33:36 No.910002703

>終始尖ってて一部の仲良い人以外の相手にはお世辞にもコミュニケーション取れてたようには… 因縁のある相手には強くあたるけどそれ以外は基本大人しいしそのレスは比較対象が同レベルの操縦能力持ったキラとアスランなので…

244 22/03/25(金)16:33:49 No.910002747

>インパルスの発展なら実弾残しておくべきだったんじゃ... 頭にちゃんとバルカンあるよ!

245 22/03/25(金)16:33:54 No.910002764

武装が多彩だからゲームだと映えるよね

246 22/03/25(金)16:33:56 No.910002767

>終始尖ってて一部の仲良い人以外の相手にはお世辞にもコミュニケーション取れてたようには… 学生時代はかなりの問題児だったからね

247 22/03/25(金)16:34:08 No.910002807

運命はコックピットへの零距離レールガンの衝撃からシンちゃん守ってるだけで100点の優等生よ まあその直後にエンジンぶっ壊れるから衝撃受け流す先ミスってる臭いけど

248 22/03/25(金)16:34:14 No.910002822

>頭にちゃんとバルカンあるよ! ミサイルとレールガンなぜ消えたの...

249 22/03/25(金)16:34:21 No.910002841

アスランも基本戦術は士官学校で教えてそうなタックルで相手の姿勢を崩す→トドメのコンボなんだけど なんかぶち切れると反射神経全振りで相手の攻め手を全て潰すようなことしてくる

250 22/03/25(金)16:34:24 No.910002856

シンちゃんは専用BGMがカッコいいって利点があるし…

251 22/03/25(金)16:34:38 No.910002912

>ミサイルとレールガンなぜ消えたの... 全部載せ考えたらちょっと重量がね…

252 22/03/25(金)16:34:40 No.910002918

シンでコミュ取れない問題児ならヅラはどうなるんだよ

253 22/03/25(金)16:34:42 No.910002927

>こう言っちゃなんだけどTV版の後半個人的にはほんっっとに戦闘面白くなかったわ…過去のバンクの詰め合わせなのもそうだけど数分前に使ったバンクを使うな バンダイが悪いよバンダイが

254 22/03/25(金)16:34:47 No.910002938

アスランに懐き始めたシン可愛かったんだけどな…そのアスランが段々とおかしくなってたったから…

255 22/03/25(金)16:35:01 No.910002982

グリグリ動くバンクより新規静止画スライドさせてる方がずっといいなってGレコ見て思った

256 22/03/25(金)16:35:09 No.910003011

ぶっちゃけ最終決戦がもっと見ごたえある感じだったらデスティニーとシンが負けても今ほど不満あるものではなかったと思う

257 22/03/25(金)16:35:15 No.910003035

>なんかぶち切れると反射神経全振りで相手の攻め手を全て潰すようなことしてくる 後の先で先の先を潰してくるよね覚醒アスラン…

258 22/03/25(金)16:35:16 No.910003037

>>あれっヴォワチュールリュミエールと言えばスタゲより先にデスティニーの印象だったけど違ったっけ? >基礎技術は共通してるらしいが完成タイミングは別々 設定的な順番じゃなくて単純に名称が出てきた順番って意味でスタゲ出てくる前にデスティニーの頃から出てた記憶があったんだが

259 22/03/25(金)16:35:20 No.910003052

>シンでコミュ取れない問題児ならヅラはどうなるんだよ 昔はコミュ力抜群だったよ…

260 22/03/25(金)16:35:27 No.910003073

>ビーム兵器あるからマシだけどアスランザクはディンかシグーでGATシリーズといい勝負してた感じだよな… シグー対GATは明確な相性差あったりディンは弱点あったりだから高性能量産機のザクだと流石にそこまでは…

261 22/03/25(金)16:35:28 No.910003075

>ミサイルとレールガンなぜ消えたの... その2つあってもストフリインジャにどうしようもなくない?

262 22/03/25(金)16:35:34 No.910003092

>シンでコミュ取れない問題児ならヅラはどうなるんだよ いやアスランはクソコテのイメージ強いけど必要最低限にはしっかり喋って意思疎通は出来るぞ

263 22/03/25(金)16:35:52 No.910003155

戦闘センスに関してはアスランは突出してるよね…

264 22/03/25(金)16:35:53 No.910003158

>グリグリ動くバンクより新規静止画スライドさせてる方がずっといいなってGレコ見て思った GレコはGレコで省エネで上手く見せる極地みたいなやつだから…

265 22/03/25(金)16:36:07 No.910003207

馬鹿野郎シン!!! アスランは裏切り者じゃない!!!1!

266 22/03/25(金)16:36:09 No.910003210

>ぶっちゃけ最終決戦がもっと見ごたえある感じだったらデスティニーとシンが負けても今ほど不満あるものではなかったと思う 当時の流れだともう戦闘が悪いから嫌いとかそういうレベルじゃない

267 22/03/25(金)16:36:10 No.910003215

アミューレリュミエールってなんだっけ…

268 22/03/25(金)16:36:12 No.910003226

種死終盤バンク祭りは当時メーターが嫁が脚本あげてくるのクソ遅いせいとぶっちゃけてたな

269 22/03/25(金)16:36:17 No.910003238

立体物の出来は毎回良いよね……

270 22/03/25(金)16:36:19 No.910003248

禿はそういう小手先の奴が上手いから比べちゃいかん

271 22/03/25(金)16:36:20 No.910003252

偉い人に褒められて素直に喜べるシンちゃんは逆に新鮮だよね

272 22/03/25(金)16:36:26 No.910003278

シンはブラストをあんま使わなかったからレールガンやミサイルが無いのは分からんでもない でも掌ビームは別にいらんと思う

273 22/03/25(金)16:36:35 No.910003317

>アスランも基本戦術は士官学校で教えてそうなタックルで相手の姿勢を崩す→トドメのコンボなんだけど カラミティのスキュラに突進しててってそのまま砲口まで押し返して中破させるアスランやばいと思う

274 22/03/25(金)16:36:40 No.910003332

>ぶっちゃけ最終決戦がもっと見ごたえある感じだったらデスティニーとシンが負けても今ほど不満あるものではなかったと思う 全体的になんか消化不良でなぁなぁで物語が終わった感あるあるのが一番きついとは思う まぁ劇場版やる予定だったから意図的にそうしてたかもしれんが

275 22/03/25(金)16:36:43 No.910003341

>ぶっちゃけ最終決戦がもっと見ごたえある感じだったらデスティニーとシンが負けても今ほど不満あるものではなかったと思う 後年のレギルス1分クッキングにも通じるものがあるな あっちはOVAで随分盛られたから救われたが

276 22/03/25(金)16:36:43 No.910003342

>ロボアニメなんてノリで威力変わるからインジャはノリが良すぎた >グレートブースター帰ってこないのも多分ノリ テレビ版のラストでエターナル陣営がほぼ無傷で勝利のポーズはノリの極地だったと思う

277 22/03/25(金)16:36:48 No.910003356

アスランはMS戦も強いけど生身の戦闘が本当に無敵すぎて見てると笑顔になれる

278 22/03/25(金)16:36:51 No.910003361

>その2つあってもストフリインジャにどうしようもなくない? 逆に何があったらそいつらに勝てるんだよ!!

279 22/03/25(金)16:37:08 No.910003422

>アミューレリュミエールってなんだっけ… ハイペリオンのなんか大体防ぐ全方位ビームバリア 種序盤に出てきたアルテミス要塞のMSサイズのやつ

280 22/03/25(金)16:37:14 No.910003444

>>シンでコミュ取れない問題児ならヅラはどうなるんだよ >いやアスランはクソコテのイメージ強いけど必要最低限にはしっかり喋って意思疎通は出来るぞ 意思疎通した結果どうなりましたか…?

281 22/03/25(金)16:37:17 No.910003467

>アミューレリュミエールってなんだっけ… アルミューレ・リュミエールー!! ビームバリアだよ

282 22/03/25(金)16:37:31 No.910003522

>立体物の出来は毎回良いよね…… 問題児旧ロボット魂 悪いとは言わないけど良いって程でもないRG

283 22/03/25(金)16:37:34 No.910003532

>禿はそういう小手先の奴が上手いから比べちゃいかん 省エネ演出やらせたら禿に並び立つ奴いないだろうしな…

284 22/03/25(金)16:37:38 No.910003545

>アスランに懐き始めたシン可愛かったんだけどな… どの回か忘れたけど夕焼けの艦橋でちょうどいい感じの距離感で話してる時の2人の空気が良過ぎて俺は…個人サイトを漁った…

285 22/03/25(金)16:38:08 No.910003645

因みにデスティニーのはソリドゥスフルゴールだったような

286 22/03/25(金)16:38:12 No.910003664

オーブ戦でブーメラン2つ弾くのにビームシールドと脚サーベル使ってて姿勢崩れたと思いきや右手のサーベルがフリーなの怖すぎる

287 22/03/25(金)16:38:22 No.910003693

>戦闘センスに関してはアスランは突出してるよね… 頭に血が上り切ってたであろう准将との敵討ちバトルでも組み付いて自爆してっていやに冷静な勝ち方してるのが…

288 22/03/25(金)16:38:23 No.910003695

>逆に何があったらそいつらに勝てるんだよ!! ストフリ並みの機動力があってビームも実体弾も受け流せて 質量と重量で殴ってPS装甲無視したダメージ与えてくるような奴…

289 22/03/25(金)16:38:33 No.910003722

>悪いとは言わないけど良いって程でもないRG RGは当時品で比較したら良いものだと思う 今はHGあるしわざわざ買うかって言われるとあれだけど

290 22/03/25(金)16:38:35 No.910003732

シンとアスランは一時期仲良くなっていったのになんでその後あんな微妙な流れで敵対させたのか…

291 22/03/25(金)16:38:38 No.910003743

ローエングリン攻略戦の作戦会議のアスランとシンの距離感は良かったな あぁここからだんだん距離を詰めていくんだな…って思った 違った

292 22/03/25(金)16:38:58 No.910003815

ストフリインジャはビームバリアの硬さがなんか可笑しい 名無し砲とレジェンドの最大火力をこともなげに弾くな

293 22/03/25(金)16:39:06 No.910003837

デスティニーの武装的にやれること全部対連合でやっちゃってるしこれ以上デスティニーの人気上げるのは無理だと思う

294 22/03/25(金)16:39:22 No.910003892

>でも掌ビームは別にいらんと思う シン君なら使いこなしてくれるという期待を込めました!

295 22/03/25(金)16:39:28 No.910003906

>ハイペリオンのなんか大体防ぐ全方位ビームバリア あーそうだハイペリオンのモノフェイズバリアか アルテミスの傘の光波防御帯とはまた別物なんだよねあれ

296 22/03/25(金)16:39:37 No.910003941

准将出てきてメンタル不調が始まるまでは割と不器用な先輩と跳ねっ返りの後輩って感じで微笑ましかったけどね

297 22/03/25(金)16:39:50 No.910003983

セイバーの時は「発進する!」だったから 迷い吹っ切れてから「アスラン•ザラ。○○出る!」になったのはこれだよこれだった

298 22/03/25(金)16:39:51 No.910003986

本来ならアレでかめはめ波したかったんだよね…

299 22/03/25(金)16:39:55 No.910003994

>シン君なら使いこなしてくれるという期待を込めました! (使いこなす)

300 22/03/25(金)16:39:55 No.910003997

スレ画の各種武装の強みがわからんシーンは多いと思う

301 22/03/25(金)16:40:06 No.910004038

珍しく外伝機体で事前にテストしてる要素出てるのに本編でガス欠する欠陥機

302 22/03/25(金)16:40:24 No.910004094

ああ見えてキラの方が我流の荒々しい戦闘スタイルなのが面白いよね

303 22/03/25(金)16:40:29 No.910004117

>シンとアスランは一時期仲良くなっていったのになんでその後あんな微妙な流れで敵対させたのか… えっあの決別の仕方は種シリーズらしい無情感出てて好き…

304 22/03/25(金)16:40:35 No.910004134

ストフリはメタルロボット魂とHGが決定版でいいのかな 後者は若干目デカいけど

305 22/03/25(金)16:40:42 No.910004156

>デスティニーの武装的にやれること全部対連合でやっちゃってるしこれ以上デスティニーの人気上げるのは無理だと思う NHKの人気投票でも30位とかだったから十分人気あるしこれ以上上げるのも難しいだろう

306 22/03/25(金)16:40:51 No.910004188

>>でも掌ビームは別にいらんと思う >シン君なら使いこなしてくれるという期待を込めました! ストフリに蹴られる

307 22/03/25(金)16:41:03 No.910004227

デストロイワンパンするテノヒーラフィオキーナは凄い強いのにアスランとキラは蹴るから…

308 22/03/25(金)16:41:07 No.910004239

シンちゃんはメンタル弱いというよりも議長に乗せられてた感じだと思う

309 22/03/25(金)16:41:11 No.910004251

>ストフリに蹴られる それは合わせてくるのがすげえよ…

310 22/03/25(金)16:41:44 No.910004350

ガンダムシリーズ全体の人気ならデスティニーの三段階落ちくらいでインジャくる印象

311 22/03/25(金)16:41:49 No.910004367

>スレ画の各種武装の強みがわからんシーンは多いと思う 全体的に大物狩りというか敵中枢の艦を速さと長物で速やかに叩くって方向性だとまだわかりやすい方だと思う

312 22/03/25(金)16:41:51 No.910004373

>>種世界ぶっちゃけパイロットが全て感ある >どんだけパイロット強くても流石に性能と数の差がデカいとどうしようもないことはルージュボロボロで判明している しかも相手が赤服の連中だったから相当ピンチだったよねストフリ搭乗前

313 22/03/25(金)16:41:53 No.910004380

人気の一割ぐらいはフルウェポンコンビネーションをパルマで締める所だと思う

314 22/03/25(金)16:42:07 No.910004425

>>ストフリに蹴られる >それは合わせてくるのがすげえよ… まぁ実際は高さ的に無理だけど 両手塞がってる時にパンチされそうになって蹴り飛ばすみたいなもんだからな…

315 22/03/25(金)16:42:08 No.910004427

>グリグリ動くバンクより新規静止画スライドさせてる方がずっといいなってGレコ見て思った 御禿は他のアニメーターと比べて段違いで効果的に使うから というかバンクシーン初めて作ったの御禿だっけか

316 22/03/25(金)16:42:11 No.910004439

名無し砲か手のやつを消して代わりに固定武装を一個追加した方が良かった気はする

317 22/03/25(金)16:42:40 No.910004540

>ああ見えてキラの方が我流の荒々しい戦闘スタイルなのが面白いよね アスランもシンも正規の訓練受けたエリートなんだ 巻き込まれてクソみたいな環境で戦い続けたキラが我流になるのも仕方ないというか

318 22/03/25(金)16:42:52 No.910004576

ディスティニーとレジェンド組んでストフリを後一歩まで追い詰めた流れは中々熱かったよ

319 22/03/25(金)16:43:01 No.910004617

武器がでかいからゲームとかでも派手な動きしやすくていいよね

320 22/03/25(金)16:43:03 No.910004624

やっぱりゴテゴテした装備脱ぎ捨てる演出が好きだからデスティニーもそっち方面に改造しよう!

321 22/03/25(金)16:43:05 No.910004631

>ストフリはメタルロボット魂とHGが決定版でいいのかな >後者は若干目デカいけど 次出るMGEXがそうなるかも

322 22/03/25(金)16:43:13 No.910004661

>あとデスティニーなんかもストフリ本体だけのすれ違い様フルバーストくらいなら防ぎ切ってたと思う ドラグーンかわしてた時にレールガンと腹ビームのプチフルバーストみたいのされた時は普通に直撃してた 直後レイがカット入れて追撃防いでたから2vs2なら本当に互角だったんだが

323 22/03/25(金)16:43:18 No.910004675

>まぁ実際は高さ的に無理だけど >両手塞がってる時にパンチされそうになって蹴り飛ばすみたいなもんだからな… あんなお上品に戦う癖に時々戦い方がストライク時代に戻るよね…

324 22/03/25(金)16:43:36 No.910004745

>ガンダムシリーズ全体の人気ならデスティニーの三段階落ちくらいでインジャくる印象 アスランの機体はイージスが殿堂入り過ぎる気がする

325 22/03/25(金)16:43:59 No.910004830

蹴るのはまだ分かるけど白刃取りはないわ 武士かよ

326 22/03/25(金)16:44:11 No.910004874

>シンちゃんはメンタル弱いというよりも議長に乗せられてた感じだと思う 終盤マジでなんのために戦うかわからなくなってて親友がDプランに協力するから自分もするぐらいしか無いんだよね そのために平和な国を焼くという自分がやられて嫌だった事をするのにね…

327 22/03/25(金)16:44:26 No.910004924

じゃあなんですか ストライク時代のキラは野蛮なバーサーカーだったとでも言うんですか まあ言われてもしょうがねえな

328 22/03/25(金)16:44:28 No.910004928

腹から血流しながらすれ違いざまにアロンダイトの刀身だけ綺麗に切る辺りあのデコハゲはなんか狂ってるから…

329 22/03/25(金)16:44:29 No.910004930

>ストフリインジャはビームバリアの硬さがなんか可笑しい >名無し砲とレジェンドの最大火力をこともなげに弾くな ザフト組もデステロイの普通に防ぎ切ってたし単純にビームシールドが強い って言うかシールドが強いシリーズだと思う種種死

330 22/03/25(金)16:44:29 No.910004933

キラって種時代から蹴り技多様してたしネームド撃破は全部近接武器だしあいつこそ隠者に載せるべきだっただろ

331 22/03/25(金)16:44:39 No.910004971

隠者は色々テクニックで頑張る感じで運命は撹乱して近づいて一発で仕留めるイメージある

332 22/03/25(金)16:44:54 No.910005028

>>逆に何があったらそいつらに勝てるんだよ!! >ストフリ並みの機動力があってビームも実体弾も受け流せて >質量と重量で殴ってPS装甲無視したダメージ与えてくるような奴… 叢雲劾ですかね…

333 22/03/25(金)16:44:55 No.910005031

正直アロンダイトよりエクスカリバーのほうがいいんじゃないかな……

334 22/03/25(金)16:44:56 No.910005033

ストフリ隠者ってフレームまでPS素材になってたけど PS装甲って摩擦とか疲労耐性とかどうなってるの… スーパーペンチで圧かけられたら折れるんでしょ?

335 22/03/25(金)16:45:00 No.910005049

>ディスティニーとレジェンド組んでストフリを後一歩まで追い詰めた流れは中々熱かったよ それこそお互いの弱みを補い合い強みを押し付けまくってくる2機の組み合わせだろうしね

336 22/03/25(金)16:45:21 No.910005113

インジャとジャスティスって色々と違うはずなのにイマイチ区別がつきにくい…

337 22/03/25(金)16:45:30 No.910005141

ルージュ借りた時は相手にストフリにヒートロッド当てられる最高クラスの技量の持ち主がいたからな…

338 22/03/25(金)16:45:32 No.910005146

>キラって種時代から蹴り技多様してたしネームド撃破は全部近接武器だしあいつこそ隠者に載せるべきだっただろ ネームド倒す時ってつまり殺す気の時だからその…

339 22/03/25(金)16:45:41 No.910005189

>>>逆に何があったらそいつらに勝てるんだよ!! >>ストフリ並みの機動力があってビームも実体弾も受け流せて >>質量と重量で殴ってPS装甲無視したダメージ与えてくるような奴… >叢雲劾ですかね… ハイペリオンとかドレッドノートHも頑張れば…ダメだろうか…

340 22/03/25(金)16:45:51 No.910005223

ディスティニーは連合とオーブ正規軍相手なら最強のMSなのに…

341 22/03/25(金)16:46:01 No.910005254

>正直アロンダイトよりエクスカリバーのほうがいいんじゃないかな…… 実際扱いにくくなってるそうな まあ折り畳み機構入れればそうもなろう…

342 22/03/25(金)16:46:15 No.910005287

>>シンでコミュ取れない問題児ならヅラはどうなるんだよ >いやアスランはクソコテのイメージ強いけど必要最低限にはしっかり喋って意思疎通は出来るぞ むしろ一番増長してる頃のシンに向き合おうとしたりするからコミュ力は高いよ シンとは空回りしやすいだけで

343 22/03/25(金)16:46:29 No.910005345

>アスランの機体はイージスが殿堂入り過ぎる気がする イージスそんな人気あったっけ?

344 22/03/25(金)16:46:32 No.910005355

>インジャとジャスティスって色々と違うはずなのにイマイチ区別がつきにくい… 膝を見ろ

345 22/03/25(金)16:46:35 No.910005365

>ハイペリオンとかドレッドノートHも頑張れば…ダメだろうか… カナード対キラは実現してたら勝手にカナードが張り切りすぎてトチる未来しか見えねえ

346 22/03/25(金)16:46:46 No.910005406

>ストフリはメタルロボット魂とHGが決定版でいいのかな >後者は若干目デカいけど 個人的な感想だけどHGCEは無し寄りだな… ガンプラの1/144ならRGの方を薦める メタ魂が不満がないとは言わないけど現時点での決定版だとは思う

347 22/03/25(金)16:46:49 No.910005421

>全体的に大物狩りというか敵中枢の艦を速さと長物で速やかに叩くって方向性だとまだわかりやすい方だと思う それ残像以外は運命の武装構成である必要性はなくない? サーベルじゃなくてパルマやアロンダイトでないと無理だった みたいなシーンは全然無いし

348 22/03/25(金)16:47:05 No.910005490

>ストフリはメタルロボット魂とHGが決定版でいいのかな >後者は若干目デカいけど 当時の奴だとハイコンプロがかなり正解に近かった

349 22/03/25(金)16:47:07 No.910005499

終盤のシンはレイが死ぬと聞かされてメンタルガタガタよ

350 22/03/25(金)16:47:08 No.910005503

大鑑刀ってアロンダイトになってやっと刃がビームになったんだよね?

351 22/03/25(金)16:47:14 No.910005531

アスラン種死だとミネルバクルーに昔の自分見てるのか知らないけどやたらイライラしてるからな… 敵って誰だよとか

352 22/03/25(金)16:47:15 No.910005536

>ストフリ隠者ってフレームまでPS素材になってたけど >PS装甲って摩擦とか疲労耐性とかどうなってるの… >スーパーペンチで圧かけられたら折れるんでしょ? 他の素材よりは全然強い そもそもペンチは挟めば終わりじゃなくてそっから30連撃で圧をかけなきゃいけないからそもそもPS装甲はヤバい

353 22/03/25(金)16:47:17 No.910005543

アスランは教科書通りの動きも出来るしその上でキレたら超人的な先読みで相手の手を潰せるんだよな…

354 22/03/25(金)16:47:23 No.910005571

>叢雲劾ですかね… まずそんな依頼来る事が起きないだろうけど誘い込んでタクティカルアームズΩぶち込む事になりそう

355 22/03/25(金)16:47:35 No.910005614

スーパーコーディネーター!ええとこのお坊ちゃん!クルーゼのクローン! コイツらに付いてこれるシンってすごいのでは……?

356 22/03/25(金)16:47:37 No.910005623

>スーパーペンチで圧かけられたら折れるんでしょ? そのスーパーペンチで挟んで炸薬20~30使ってとかだから滅茶苦茶時間かかる

357 22/03/25(金)16:47:40 No.910005633

>次出るMGEXがそうなるかも アレンジキツいから出来良くても決定版にはならないと思う メタルビルドと同じで

358 22/03/25(金)16:47:59 No.910005696

>スーパーコーディネーター!ええとこのお坊ちゃん!クルーゼのクローン! >コイツらに付いてこれるシンってすごいのでは……? はい

359 22/03/25(金)16:48:09 No.910005736

>>アスランの機体はイージスが殿堂入り過ぎる気がする >イージスそんな人気あったっけ? 島でのストライクとの死闘はかなり任期あると思う

360 22/03/25(金)16:48:12 No.910005749

>それ残像以外は運命の武装構成である必要性はなくない? >サーベルじゃなくてパルマやアロンダイトでないと無理だった >みたいなシーンは全然無いし どういうこっちゃ ~でないといけない武装構成なんて隠者の膝蹴りくらいしか思い浮かばんけど

361 22/03/25(金)16:48:17 No.910005775

アロンダイトはデストロイにメッチャ効くから…

362 22/03/25(金)16:48:23 No.910005798

>スーパーコーディネーター!ええとこのお坊ちゃん!クルーゼのクローン! >コイツらに付いてこれるシンってすごいのでは……? そうだよ!? 元は中立国の一般家庭に生まれたインドア派なただの少年だからな!?

363 22/03/25(金)16:48:27 No.910005810

>ドラグーンかわしてた時にレールガンと腹ビームのプチフルバーストみたいのされた時は普通に直撃してた 腹ビーム直撃したら死ぬのでシールドで防いでるのでは?

364 22/03/25(金)16:48:27 No.910005811

やっぱそれも遺伝子弄って…

365 22/03/25(金)16:48:45 No.910005872

書き込みをした人によって削除されました

366 22/03/25(金)16:48:49 No.910005886

>やっぱそれも遺伝子弄って… 君は裏切り者のコーディネーターだ

367 22/03/25(金)16:49:00 No.910005916

>スーパーコーディネーター!ええとこのお坊ちゃん!クルーゼのクローン! >コイツらに付いてこれるシンってすごいのでは……? 一般家庭の優しい読書少年だったはずなんだが…

368 22/03/25(金)16:49:29 No.910006018

常人の極みぐらいの強さではあるんだよなシン…

369 22/03/25(金)16:49:49 No.910006097

>当時の奴だとハイコンプロがかなり正解に近かった 当時だとピカフリもいいぞ

370 22/03/25(金)16:49:53 No.910006105

迷いのないアスランはただでさえ強いのにメンタルまで責めてくるのヤメルンダ

371 22/03/25(金)16:50:03 No.910006139

シン元は根暗で大人しい性格だからどちらかと言えばキラの方が相性いいのは分かる

372 22/03/25(金)16:50:08 No.910006159

>PS握り潰すのに炸薬なんてコーディナイターさん遅れてますね その話したらゲイルストライクの方も中々おかしい

373 22/03/25(金)16:50:19 No.910006192

もしもマユが生きてたら女性パイロットの頂点になったりしない?

374 22/03/25(金)16:50:30 No.910006226

デスティニー完成時は邪魔なキラはいないしアスランもなんとかできそうだったからデストロイを攻略する方向に纏めるのはわかる アイツら生きてた上にヤバい強さの機体まで持ち出してきた

375 22/03/25(金)16:50:31 No.910006229

>種世界ぶっちゃけパイロットが全て感ある それじゃストライクノワール使ったらモブにボコボコにされてストフリ使ってもグフに攻撃当てられるキラが雑魚ってことになるけど

376 22/03/25(金)16:50:36 No.910006242

シン単純に後半幻覚見えるレベルでストレス凄かったから吹っ切れたあとが楽しみではある

377 22/03/25(金)16:50:43 No.910006279

ますますSEEDって何だよ……ってなる

378 22/03/25(金)16:50:44 No.910006286

シンは遺伝学者の議長も大喜びの遺伝子ガチャSSRなので

379 22/03/25(金)16:50:59 No.910006336

>もしもマユが生きてたら女性パイロットの頂点になったりしない? そもそもパイロットになるな

380 22/03/25(金)16:51:15 No.910006389

>それじゃストライクノワール使ったらモブにボコボコにされてストフリ使ってもグフに攻撃当てられるキラが雑魚ってことになるけど ノワールにキラが!?

381 22/03/25(金)16:51:37 No.910006464

映画でもう一度くらいキラとアスランのガチバトル見たいけどフリーダムとジャスティスはシリーズ通して徹底的に戦わせないないから望み薄そう

382 22/03/25(金)16:51:40 No.910006480

ゲイルのPS斬り剣は相手のPSの固有周波だか知らないと斬れないからまだ分かる範囲 クリスタルって結局なんなんどす?

383 22/03/25(金)16:51:46 No.910006492

スパロボ世界だとアロンダイトみたいなデカイ武器持ってるのは様になるね……

384 22/03/25(金)16:51:51 No.910006507

>シン単純に後半幻覚見えるレベルでストレス凄かったから吹っ切れたあとが楽しみではある (ムウさん主催の飲み会)

385 22/03/25(金)16:52:08 No.910006565

ルージュはエターナルを守るには防御力が低すぎる

386 22/03/25(金)16:52:10 No.910006574

>ますますSEEDって何だよ……ってなる よくパロディされる奴

387 22/03/25(金)16:52:45 No.910006705

>クリスタルって結局なんなんどす? カーボンヒューマン以上に特に考えてないなこれってなるやつ

388 22/03/25(金)16:52:46 No.910006709

一般家庭の安物コーディネーターが実は凄まじい戦いの才能を秘めてました! 遺伝子なんてそんなもんで良いんだよ…

389 22/03/25(金)16:53:06 No.910006786

フルウェポンコンビーネション格好良いよね

390 22/03/25(金)16:53:07 No.910006790

その後 fu915024.png

391 22/03/25(金)16:53:20 No.910006820

カガリもやってるから種割れはすごいことなのかよく分からん あとエターナルに乗って発動してるからなんかシュールなラクス

392 22/03/25(金)16:53:29 No.910006854

>ますますSEEDって何だよ……ってなる 火事場の馬鹿力 或いはマルキオ導師の提唱した進歩した因子?

393 22/03/25(金)16:53:43 No.910006893

>>もしもマユが生きてたら女性パイロットの頂点になったりしない? >そもそもパイロットになるな シンのレス

394 22/03/25(金)16:53:57 No.910006946

最近思うけど遺伝子弄るのはよくないわ

395 22/03/25(金)16:54:07 No.910006980

そもそもあの発展著しいC.E.でちょっと近代化改修した程度のストライクであそこまでやれる方がおかしいんだよ!!!

396 22/03/25(金)16:54:29 No.910007047

>その後 >fu915024.png ウェイターの声がね… 混乱するね…

397 22/03/25(金)16:54:58 No.910007134

デスティニーは映画でパワーアップ貰えるのかな…?

398 22/03/25(金)16:55:08 No.910007181

>シン単純に後半幻覚見えるレベルでストレス凄かったから吹っ切れたあとが楽しみではある 本来戦場に出していいメンタルじゃないんだけど 戦ってるときだけ和らぐっていう一番アウアウなパターン

399 22/03/25(金)16:55:17 No.910007219

ジンが戦場に出てから二年経たずにストフリに行く世界だからな

400 22/03/25(金)16:55:47 No.910007344

そのうちシンのクローンとか作り出す輩が湧きそう

401 22/03/25(金)16:56:15 No.910007451

>戦ってるときだけ和らぐっていう一番アウアウなパターン そういう点でも准将と似てるな

402 22/03/25(金)16:56:16 No.910007457

>デスティニーは映画でパワーアップ貰えるのかな…? そもそも壊れたから新造では

403 22/03/25(金)16:56:20 No.910007472

トダカさんはシンにプラント行きじゃなくてメンタルクリニック勧めた方が良かったのでは?

404 22/03/25(金)16:56:22 No.910007483

種はSEED120%とかで小出しにされた設定もあったりで追っかけると大変

405 22/03/25(金)16:56:57 No.910007610

>ジンが戦場に出てから二年経たずにストフリに行く世界だからな 種と種間で2年間経ってる気が

406 22/03/25(金)16:57:09 No.910007659

>種はリマスターのオーコメとかで小出しにされた設定もあったりで追っかけると大変

407 22/03/25(金)16:57:24 No.910007718

ミラージュコロイド禁止でビームサーベル使えない問題を簡単に解決する連合とザフトにはまいるね…

408 22/03/25(金)16:57:33 No.910007749

小出しされというかチマチマ後付けされたというか…

409 22/03/25(金)16:57:55 No.910007836

>種はSEED120%とかで小出しにされた設定もあったりで追っかけると大変 世界観設定はものすごい細かいんだけど 小学生以下が見ても連合内部の大西洋とユーラシアの対立とかわかんねえよ!

410 22/03/25(金)16:58:24 No.910007956

>ミラージュコロイド禁止でビームサーベル使えない問題を簡単に解決する連合とザフトにはまいるね… 何故かビームサーベルだけは問題ないぞ条約は

411 22/03/25(金)16:58:31 No.910007970

>描写が無かっただけで設定上はブーメランもパルマもビームシールドもサーベルとして使えるんだよね >ついてないどころかつけ過ぎ 全部腕使わないと駄目なのが辛いな いやそれが普通なんだけど他の奴らが腕なしでも使える武装多すぎる…

412 22/03/25(金)16:58:58 No.910008058

>>種はリマスターのオーコメとかで小出しにされた設定もあったりで追っかけると大変 そこはまだ今でも確認する手段あるだけマシだな120はより抜きしかないせいでもう確認しようがない

413 22/03/25(金)16:59:01 No.910008067

准将がノワールでエターナルに駆けつけて来たら笑ってしまう

414 22/03/25(金)16:59:03 No.910008075

シンは映画で死にそう アスランは死んでも仮面被って復活しそう

415 22/03/25(金)16:59:18 No.910008127

ひょっとして運命は腕を四本ぐらいにしたほうが真価発揮できるんじゃねえかな…

416 22/03/25(金)16:59:23 No.910008148

>>種はSEED120%とかで小出しにされた設定もあったりで追っかけると大変 >世界観設定はものすごい細かいんだけど >小学生以下が見ても連合内部の大西洋とユーラシアの対立とかわかんねえよ! まぁ小学生が分かるかって言われると微妙だけど 種序盤からユーラシアと大西洋がそんなに仲良くないのはやってるから分からなくもない

417 22/03/25(金)16:59:39 No.910008211

シンは監督直々にこいついい物語持ってますよって言及されてるからまあ曇らされると思うよ

418 22/03/25(金)17:00:01 No.910008296

>まぁ小学生が分かるかって言われると微妙だけど >種序盤からユーラシアと大西洋がそんなに仲良くないのはやってるから分からなくもない アルテミスで揉めてたからね

419 22/03/25(金)17:00:05 No.910008310

シンの腕を四本に増やしてみよう

420 22/03/25(金)17:00:08 No.910008320

レイがクルーゼの内臓の予備のためとかも120%だったな

421 22/03/25(金)17:00:16 No.910008348

まあユニウス条約なんてハナから誰も守る気なんてないんやけどなブヘヘヘヘ

422 22/03/25(金)17:00:31 No.910008423

>全部腕使わないと駄目なのが辛いな >いやそれが普通なんだけど他の奴らが腕なしでも使える武装多すぎる… そうは言うけど別に腕以外で使える武装があったからジャスティスが勝ったわけでも無かったからデスティニーが負けた訳でもないだろ

423 22/03/25(金)17:00:33 No.910008432

>>>種はリマスターのオーコメとかで小出しにされた設定もあったりで追っかけると大変 >そこはまだ今でも確認する手段あるだけマシだな120はより抜きしかないせいでもう確認しようがない なんなら監督すら設定うろ覚えでTwitterでリマスターの直ししてるときにデュエルのアサルトシュラウドってPS装甲だっけ?と聞いてくるぐらいだからな…

424 22/03/25(金)17:00:40 No.910008455

>シンは監督直々にこいついい物語持ってますよって言及されてるからまあ曇らされると思うよ 信用されてるなー

425 22/03/25(金)17:00:47 No.910008479

>>ミラージュコロイド禁止でビームサーベル使えない問題を簡単に解決する連合とザフトにはまいるね… >何故かビームサーベルだけは問題ないぞ条約は てかまあステルスだけ封印しろって厳しいだけだしあれ…気にせずみんなこっそり使うけど

426 22/03/25(金)17:01:40 No.910008634

>なんなら監督すら設定うろ覚えでTwitterでリマスターの直ししてるときにデュエルのアサルトシュラウドってPS装甲だっけ?と聞いてくるぐらいだからな… 正直そこは忘れてても俺は文句言えねえ

427 22/03/25(金)17:01:43 No.910008651

>>全部腕使わないと駄目なのが辛いな >>いやそれが普通なんだけど他の奴らが腕なしでも使える武装多すぎる… >そうは言うけど別に腕以外で使える武装があったからジャスティスが勝ったわけでも無かったからデスティニーが負けた訳でもないだろ パルマでサーベル握り潰そうとしたらやっぱ駄目で腕が爆発とか武装面で負けてるところはあると思うよ

428 22/03/25(金)17:02:48 No.910008865

>なんなら監督すら設定うろ覚えでTwitterでリマスターの直ししてるときにデュエルのアサルトシュラウドってPS装甲だっけ?と聞いてくるぐらいだからな… ザフトによる後付装甲だからPSでは無いんだよね

429 22/03/25(金)17:02:59 No.910008913

>>>ミラージュコロイド禁止でビームサーベル使えない問題を簡単に解決する連合とザフトにはまいるね… >>何故かビームサーベルだけは問題ないぞ条約は >てかまあステルスだけ封印しろって厳しいだけだしあれ…気にせずみんなこっそり使うけど バレなきゃ使うに決まってるよねあんな便利なもの しかもうまく使う分にバレないもの ステルスだから

430 22/03/25(金)17:03:35 No.910009045

>バレなきゃ使うに決まってるよねあんな便利なもの >しかもうまく使う分にバレないもの >ステルスだから 種死開幕でもう使われてんのが酷すぎる…

431 22/03/25(金)17:03:38 No.910009056

>パルマでサーベル握り潰そうとしたらやっぱ駄目で腕が爆発とか武装面で負けてるところはあると思うよ それこそデスティニーは手の甲にビームシールドあるんだから武装選択の問題だ シールドで防いだ上でがら空きの足グリフォンで蹴り飛ばされたなら武装の所為だとは思うけど そもそものシンの技量とコンディションの問題

↑Top