虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/25(金)15:31:23 1m×1mで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/25(金)15:31:23 No.909988754

1m×1mで5株 4m×4mで20株……?

1 22/03/25(金)15:32:45 No.909989083

ドラッグの怖さ おわかりいただけたろうか?

2 22/03/25(金)15:33:19 No.909989205

平方メートルで計算しておけばこんな事は…

3 22/03/25(金)15:33:29 No.909989274

4mは1mの4倍だから合ってる

4 22/03/25(金)15:34:35 No.909989530

こんな頭だから大麻になんて手を出すんだろうな

5 22/03/25(金)15:35:37 No.909989799

>4mは1mの4倍だから合ってる 4✕4は?

6 22/03/25(金)15:36:23 No.909990011

ピンハネするための言いくるめかと思ったけど今のところそういう雰囲気ではない

7 22/03/25(金)15:39:24 No.909990805

>4✕4は? >4mは1mの4倍だから合ってる

8 22/03/25(金)15:40:44 No.909991120

>>4✕4は? >>4mは1mの4倍だから合ってる >こんな頭だから大麻になんて手を出すんだろうな

9 22/03/25(金)15:43:19 ID:1LiZyTu. 1LiZyTu. No.909991666

ほらあのバカでかいサーキュレーター置いたりさ…

10 22/03/25(金)15:43:35 No.909991714

80株だろというのは置いておいて大麻ってこんな葉っぱなのか?

11 22/03/25(金)15:45:05 No.909992010

人の生活スペースは省いてるんだ

12 22/03/25(金)15:45:27 No.909992076

作者の計算ミスくらい別にいいじゃねえのって思うけど でもこれってこの後でてきそうな金の計算とか全部ズレちゃう気がして気になるわね…

13 22/03/25(金)15:47:00 No.909992384

>80株だろというのは置いておいて大麻ってこんな葉っぱなのか? fu914899.jpg

14 22/03/25(金)15:47:08 No.909992416

>80株だろというのは置いておいて大麻ってこんな葉っぱなのか? 板東英二が自宅で栽培してたからな

15 22/03/25(金)15:47:10 No.909992421

算数が間違ってるのはなあ…

16 22/03/25(金)15:47:32 No.909992507

>fu914899.jpg なんかグロい…

17 22/03/25(金)15:47:37 No.909992526

この部屋だと4m×4mで(そこにお前の衣食住や栽培装置のスペースが4m×3mくらい考えると、実質的な栽培スペースは4m×1mくらいだから)20株くらい ってことだったりしない?

18 22/03/25(金)15:48:21 No.909992668

https://comic-zenon.com/episode/3269754496759906883 世紀末ドラマ撮影伝が面白くて他のマンガにも手を伸ばしてみたらあった

19 22/03/25(金)15:48:33 No.909992705

あとは電気代ご爆上がりして直ぐに警察が飛んでくるから覚えておけ

20 22/03/25(金)15:48:34 No.909992712

野菜の苗育ててる会社に勤めてるけどこれ全部大麻だったらウハウハだよな…と思いながら水やりしてる

21 22/03/25(金)15:48:44 No.909992749

>なんかグロい… 花は密集しててちょっとグロい

22 22/03/25(金)15:49:02 No.909992804

こういう丸い鉢にしたほうが便利だったりするんかな? 長方形の鉢にして何株もまとめて植えたほうが作付け効率よさそうだけど

23 22/03/25(金)15:49:51 No.909992963

>あとは電気代ご爆上がりして直ぐに警察が飛んでくるから覚えておけ PCやエアコンつけっぱなだけでも結構行くけどお巡りさん来てたんだろうか…

24 22/03/25(金)15:50:46 No.909993128

>この部屋だと4m×4mで(そこにお前の衣食住や栽培装置のスペースが4m×3mくらい考えると、実質的な栽培スペースは4m×1mくらいだから)20株くらい 無理がある

25 22/03/25(金)15:50:46 No.909993130

何が違うのか一瞬考えてしまった でもたぶん読んでたら読み流してると思う

26 22/03/25(金)15:50:57 No.909993174

>https://comic-zenon.com/episode/3269754496759906883 >世紀末ドラマ撮影伝が面白くて他のマンガにも手を伸ばしてみたらあった クソッ!花屋が大麻栽培とかめっちゃ面白そうじゃねぇか…

27 22/03/25(金)15:51:31 No.909993288

>あとは電気代ご爆上がりして直ぐに警察が飛んでくるから覚えておけ 今のはLEDだからそんなお金かからないよ 多肉植物の栽培が趣味の友人が言うには安物の紫ライトの灯りが窓から漏れてる部屋とかが通報されるそうだ

28 22/03/25(金)15:51:32 No.909993293

>PCやエアコンつけっぱなだけでも結構行くけどお巡りさん来てたんだろうか… 育ててないやつの聞きかじり妄想だからほっとけ

29 22/03/25(金)15:51:58 No.909993360

大麻ってそんなに背の高い植物じゃないと思うし 棚つくって2階建て3階建てで栽培したほうが効率いいよね?

30 22/03/25(金)15:52:18 No.909993436

大麻より面白そうな漫画を貼るな

31 22/03/25(金)15:53:39 No.909993701

住居スペース考えてくれて優しい

32 22/03/25(金)15:53:42 No.909993717

>でもこれってこの後でてきそうな金の計算とか全部ズレちゃう気がして気になるわね… 本当にズレててダメだった

33 22/03/25(金)15:54:00 No.909993776

なんか異世界ものでも大麻か阿片を育てさせるやつあったけどあれはどうなったのかな

34 22/03/25(金)15:54:01 No.909993777

実体験を話されても困るよ

35 22/03/25(金)15:54:21 No.909993838

スレ画だけだと柳本光晴っぽかったけど実際読んだらそうでもなかった

36 22/03/25(金)15:54:48 No.909993935

花屋の利益半年分が48万円… 利益でこれって…

37 22/03/25(金)15:54:48 No.909993937

>あとは電気代ご爆上がりして直ぐに警察が飛んでくるから覚えておけ 仮想通貨のマイニング用マシン設置して偽装すると聞いたけどな

38 22/03/25(金)15:55:22 No.909994051

これブレイキング…

39 22/03/25(金)15:55:23 No.909994057

>大麻ってそんなに背の高い植物じゃないと思うし 背が高いのを剪定して小さくするんだってさ

40 22/03/25(金)15:56:59 No.909994392

48万が花屋の利益の半年分って嘘だろ…? 食ってけねぇよそんなの

41 22/03/25(金)15:57:26 No.909994481

>花屋の利益半年分が48万円… >利益でこれって… 一話でそもそも困窮してるのが描かれてるな まあ金に困ってる描写としてはちょっとやりすぎ感あるけど…

42 22/03/25(金)15:57:34 No.909994519

毎日麻の上を飛び越えよう

43 22/03/25(金)15:57:37 No.909994524

>花屋の利益半年分が48万円… >利益でこれって… 冠婚葬祭会場に営業かけたりしないで店頭で細々やって満足してそう

44 22/03/25(金)15:58:39 No.909994737

>棚つくって2階建て3階建てで栽培したほうが効率いいよね? 収穫量は上がるだろうけど照明の効率が酷い事になりそう

45 22/03/25(金)15:58:39 No.909994744

休耕田に生えた自生大麻はどんどん育って伸びた ある日保健所がやってきて刈り取って土盛りまでしてた

46 22/03/25(金)15:59:12 No.909994848

>休耕田に生えた自生大麻はどんどん育って伸びた >ある日保健所がやってきて刈り取って土盛りまでしてた ほんとに自生だったんですか?

47 22/03/25(金)15:59:15 No.909994859

なんか奥さんエロくていいな

48 22/03/25(金)16:00:16 No.909995078

月8万円の利益 アパート暮らしで光熱費だけで消えねぇ?

49 22/03/25(金)16:00:36 No.909995133

オレ頭悪いからわかんねーけどよ このページ以降の数字が全部4倍されるのでは

50 22/03/25(金)16:01:46 No.909995390

>毎日麻の上を飛び越えよう NINJAかよ

51 22/03/25(金)16:01:59 No.909995433

北海道あたりにクソ雑魚大麻は自生してるんだっけ?

52 22/03/25(金)16:02:55 No.909995631

>北海道あたりにクソ雑魚大麻は自生してるんだっけ? してるから道外ナンバーがそういう地域に入るとマークされる

53 22/03/25(金)16:03:06 No.909995664

https://youtu.be/yIK6h28nQ-I 日本の野生種はこんなだけど薬物向けのは品種改良してるんだっけ

54 22/03/25(金)16:03:18 No.909995701

1話見たら後に大麻王になる男とか呼ばれててダメだった

55 22/03/25(金)16:04:39 No.909995975

現実の大麻王はYoutubeで料理動画投稿したら捕まったんだっけか

56 22/03/25(金)16:04:44 No.909995991

>1話見たら後に大麻王になる男とか呼ばれててダメだった 最終的に成功するんかいっていう 今後ピンチな場面があってもあんまりハラハラできなくなる

57 22/03/25(金)16:06:27 No.909996382

>>1話見たら後に大麻王になる男とか呼ばれててダメだった >最終的に成功するんかいっていう >今後ピンチな場面があってもあんまりハラハラできなくなる そう呼ばれても破滅してくれたら嬉しいかな

58 22/03/25(金)16:07:20 No.909996596

海外とかでも暖房マシマシで外からサーマルカメラで丸わかりとかあったけどこれ系ってなんで外で作んないの? バレるからってのは置いといて人なんて入らない南の山奥とかって使えそうなイメージ何だけど国内の大学とかでも栽培してる所あった筈だから気候が合わない訳じゃ無さそうだし

59 22/03/25(金)16:08:36 No.909996875

これがマイホームヒーローか

60 22/03/25(金)16:08:57 No.909996946

>海外とかでも暖房マシマシで外からサーマルカメラで丸わかりとかあったけどこれ系ってなんで外で作んないの? >バレるからってのは置いといて人なんて入らない南の山奥とかって使えそうなイメージ何だけど国内の大学とかでも栽培してる所あった筈だから気候が合わない訳じゃ無さそうだし 田舎でやってるのもある だいたい規模大きくし過ぎてバレる

61 22/03/25(金)16:09:14 No.909996996

>海外とかでも暖房マシマシで外からサーマルカメラで丸わかりとかあったけどこれ系ってなんで外で作んないの? >バレるからってのは置いといて人なんて入らない南の山奥とかって使えそうなイメージ何だけど国内の大学とかでも栽培してる所あった筈だから気候が合わない訳じゃ無さそうだし ただただ純粋にバレるからだよ 育てるだけならそもそも麻は繊維用に日本でも栽培してたんだから野外で余裕で育つ

62 22/03/25(金)16:09:26 No.909997035

長野に大麻村作ってた連中はいたな

63 22/03/25(金)16:09:45 No.909997112

人なんか入らない南の山奥に定期的に出入りする車が怪しいんじゃないか

64 22/03/25(金)16:09:53 No.909997141

>バレるからってのは置いといて人なんて入らない南の山奥とかって使えそうなイメージ何だけど国内の大学とかでも栽培してる所あった筈だから気候が合わない訳じゃ無さそうだし 人んちの山でも勝手に入る奴がいるからだよ!

65 22/03/25(金)16:10:01 No.909997177

困ったことに正規に麻の栽培を申請しても行けない使い方に手を出して捕まるやつが出てくる悲しい世界

66 22/03/25(金)16:10:33 No.909997291

大麻王なんて破滅するための前振りじゃん

67 22/03/25(金)16:10:46 No.909997326

つべで育ててる動画見るとタネ一粒ですごい量育って驚く飼育目的だと楽しそう

68 22/03/25(金)16:10:46 No.909997328

でもこのタイルを並べると四隅が近すぎる気がする

69 22/03/25(金)16:10:56 No.909997372

山とかに勝手にやったとしてもそんな誰も寄り付かないとこに足繁く通うやつなんて怪しさしかないだろ

70 22/03/25(金)16:11:11 No.909997426

麻紐とか薪縛るのに使ってるけど考えてみたら製造過程が気になってきた

71 22/03/25(金)16:11:53 No.909997557

>こんな頭だから大麻になんて手を出すんだろうな 実際犯罪してまで得られるお金とリスクって全然釣り合ってないしな… まともな頭してるなら金のために犯罪しない

72 22/03/25(金)16:12:11 No.909997637

気になる引きしやがって…

73 22/03/25(金)16:12:45 No.909997760

よし山を買おう!

74 22/03/25(金)16:12:46 No.909997766

繊維用のサイザル麻とかは吸える種類じゃなかったと思う

75 22/03/25(金)16:12:56 No.909997806

山買ってそこで栽培すればいのでは?

76 22/03/25(金)16:13:08 No.909997854

一般漫画だしまあないだろうけどかわいい奥さんと娘さんいるのがヤバいすぎる

77 22/03/25(金)16:13:25 No.909997904

よく考えると単なる植物なのに許可や法が絡むのって面白いな

78 22/03/25(金)16:13:41 No.909997957

>山とかに勝手にやったとしてもそんな誰も寄り付かないとこに足繁く通うやつなんて怪しさしかないだろ 都会人感覚だと知らないビルに知らない人が出入りしててもどうでもいいけど 山とかのほうで地域の知らない人知らない車が出入りしてたら怪しまれるわな

79 22/03/25(金)16:13:43 No.909997966

単行本出すときに直すんだろうけどどう帳尻合わせるのか 部屋を描き直して4m×1mの細長い安部屋にするか

80 22/03/25(金)16:13:45 No.909997980

>実際犯罪してまで得られるお金とリスクって全然釣り合ってないしな… >まともな頭してるなら金のために犯罪しない リスクに見合った犯罪もあると思うよ 生涯賃金が2億って考えるとそれ以上の額が課税なしで手に入る犯罪は一生棒に振るリスクに見合っていると言えるだろう

81 22/03/25(金)16:14:42 No.909998191

>麻紐とか薪縛るのに使ってるけど考えてみたら製造過程が気になってきた 麻紐に使われてるのは黄麻(ジュート)で大麻とはぜんぜん違う植物だよ ジュートを吸ったって煙いだけで何の効能もない

82 22/03/25(金)16:14:57 No.909998235

>よく考えると単なる植物なのに許可や法が絡むのって面白いな 成分が宜しくないので…

83 22/03/25(金)16:15:13 No.909998305

麻自体は凄く有用だとは言うしな

84 22/03/25(金)16:15:19 No.909998331

>fu914899.jpg 見るだけでよだれ出てきそうな画像だ

85 22/03/25(金)16:15:20 No.909998337

>一般漫画だしまあないだろうけどかわいい奥さんと娘さんいるのがヤバいすぎる 加賀山はホモっぽいから大丈夫だと思うけど奥さんと娘さんいたよなぁ?する悪役でできそう

86 22/03/25(金)16:15:24 No.909998354

>山買ってそこで栽培すればいのでは? サバゲーマーとクソババァは道があると勝手に入ってくるきた

87 22/03/25(金)16:15:34 No.909998397

>見るだけでよだれ出てきそうな画像だ おまわりさん!

88 22/03/25(金)16:15:46 No.909998444

>生涯賃金が2億って考えるとそれ以上の額が課税なしで手に入る犯罪は一生棒に振るリスクに見合っていると言えるだろう ないわー

89 22/03/25(金)16:15:56 No.909998487

>麻自体は凄く有用だとは言うしな やはり医療用大麻!医療用大麻は全てを解決する!!

90 22/03/25(金)16:15:59 No.909998498

>よく考えると単なる植物なのに許可や法が絡むのって面白いな まあ単なる魚であるフグにも絡んでくるし

91 22/03/25(金)16:16:20 No.909998577

経営に行き詰まる花屋がこういう方面で才能を発揮するのすごくいいと思います

92 22/03/25(金)16:16:46 No.909998675

栽培すると急に電気代上がったりして割りと早くにマークされるとか聞いた

93 22/03/25(金)16:17:04 No.909998745

>>山買ってそこで栽培すればいのでは? >サバゲーマーとクソババァは道があると勝手に入ってくるきた 山菜&キノコ狩り野郎は勝手に現れる

94 22/03/25(金)16:17:12 No.909998775

タバコの葉を自家栽培って法的にできるんだなニコチン程度だといいんだ

95 22/03/25(金)16:17:26 No.909998828

書き込みをした人によって削除されました

96 22/03/25(金)16:17:37 No.909998866

>よく考えると単なる植物なのに許可や法が絡むのって面白いな おもしろいか? この世のもんなんてたいてい 単なる植物か単なる動物か単なる石とかだぞ

97 22/03/25(金)16:18:13 No.909999014

>タバコの葉を自家栽培って法的にできるんだなニコチン程度だといいんだ タバコは法改正で栽培は自由になった ただし育てたタバコを加工して吸えるタバコにするのはダメ

98 22/03/25(金)16:18:38 No.909999125

ちょっと発酵しただけなのに自家製味噌は許されてアルコールは許されないのはふしぎだ…

99 22/03/25(金)16:18:57 No.909999197

>>タバコの葉を自家栽培って法的にできるんだなニコチン程度だといいんだ >タバコは法改正で栽培は自由になった >ただし育てたタバコを加工して吸えるタバコにするのはダメ じゃあはっぱを枯らしてから焚き火するか!

100 22/03/25(金)16:19:05 No.909999231

>タバコは法改正で栽培は自由になった >ただし育てたタバコを加工して吸えるタバコにするのはダメ どう判断すればいいんだこっそり吸ってたらバレなさそう

101 22/03/25(金)16:19:50 No.909999386

(最低でも)20株は行けるってことで何もおかしくなくない

102 22/03/25(金)16:20:09 No.909999453

電気代使わなくても日当たりのいい角部屋とかなら普通に育つんじゃないかな ハイビスカスとかけっこう育つし

103 22/03/25(金)16:20:28 No.909999533

>タバコは法改正で栽培は自由になった >ただし育てたタバコを加工して吸えるタバコにするのはダメ 栽培だけしても駄目じゃん... 加工は委託しろってこと?

104 22/03/25(金)16:20:45 No.909999611

店頭で一般客相手に売る花屋って必要知識に植物いる? 花卉農家ならともかく

105 22/03/25(金)16:20:51 No.909999631

書き込みをした人によって削除されました

106 22/03/25(金)16:21:11 No.909999716

>>タバコは法改正で栽培は自由になった >>ただし育てたタバコを加工して吸えるタバコにするのはダメ >栽培だけしても駄目じゃん... >加工は委託しろってこと? 愛でるのはええよされただけでは

107 22/03/25(金)16:21:34 No.909999826

>愛でるのはええよされただけでは でもちょっとだけちょっとだけならいいでしょ?

108 22/03/25(金)16:22:01 No.909999948

去年大葉育てたけどあれは育つの早いし食えるしで楽しいね毛虫はどっか行け

109 22/03/25(金)16:22:25 No.910000075

>去年大葉育てたけどあれは育つの早いし食えるしで楽しいね毛虫はどっか行け 芋虫のレス

110 22/03/25(金)16:22:33 No.910000114

>去年大葉育てたけどあれは育つの早いし食えるしで楽しいね毛虫はどっか行け 自首しろ

111 22/03/25(金)16:22:50 No.910000186

>栽培だけしても駄目じゃん... >加工は委託しろってこと? 個人栽培の煙草の葉の委託加工なんかJTじゃやってないと思う タバコ吸いたきゃおとなしく売り物のタバコ買って吸えってこと

112 22/03/25(金)16:23:10 No.910000266

>>去年大葉育てたけどあれは育つの早いし食えるしで楽しいね毛虫はどっか行け >自首しろ 大葉くらいいいだろ!!

113 22/03/25(金)16:23:17 No.910000302

>店頭で一般客相手に売る花屋って必要知識に植物いる? >花卉農家ならともかく 嫁と娘連れてIターンで農家になったほうが幸せだったな大麻王…

114 22/03/25(金)16:23:17 No.910000304

>単行本出すときに直すんだろうけどどう帳尻合わせるのか >部屋を描き直して4m×1mの細長い安部屋にするか 4m×1mに表記直すだけで理由は各自想像に任せるんじゃないかな

115 22/03/25(金)16:23:37 No.910000373

大麻王になるのかよ

116 22/03/25(金)16:24:07 No.910000507

>自首しろ 大葉は自由で合法!試したことないから批判するんだ!

117 22/03/25(金)16:24:17 No.910000542

うちも全然使ってない山があるけどうまく自生してくれないもんかしら

118 22/03/25(金)16:24:33 No.910000616

大葉もハーブだからな…

119 22/03/25(金)16:24:41 No.910000637

吸える草って本が結構参考になる

120 22/03/25(金)16:24:42 No.910000641

このスレだと唐辛子の栽培でも言われそうだな…

121 22/03/25(金)16:24:43 No.910000646

タバコと酒は嗜好品にして楽しんじゃうと脱税になるから難しい問題よね

122 22/03/25(金)16:24:46 No.910000651

クスリやると単純な計算すらできなくなると言う好例

123 22/03/25(金)16:24:46 No.910000653

>うちも全然使ってない山があるけどうまく自生してくれないもんかしら 夢見るなら松茸ドリームくらいにしとこうぜ

124 22/03/25(金)16:24:52 No.910000685

ミントと葛で勘弁してやろう

125 22/03/25(金)16:25:15 No.910000786

大葉栽培いいよね…軌道に乗ればいつでも好きなときに手に入るし何よりローリスクだ

126 22/03/25(金)16:25:27 No.910000829

「」の中にも育てて販売してるのいそう

127 22/03/25(金)16:25:34 No.910000849

4m×4mに敷き詰めたら足の踏み場が無くて大変だろ? だから余裕持ってんだよ

128 22/03/25(金)16:25:43 No.910000878

うまく自生したら国に踏み込まれて焼かれるだけでは…?

129 22/03/25(金)16:26:00 No.910000948

>大葉栽培いいよね…軌道に乗ればいつでも好きなときに手に入るし何よりローリスクだ ノーリスクじゃないんだ…

130 22/03/25(金)16:26:21 No.910001040

>うまく自生したら国に踏み込まれて焼かれるだけでは…? 焼かれる時に立ち入ってたまたま煙を吸ってしまった!

131 22/03/25(金)16:26:50 No.910001144

>うまく自生したら国に踏み込まれて焼かれるだけでは…? いっそ国が差し押さえて土地を押収してくれたらそれでもいいや 固定資産税払わなくて良くなるし

132 22/03/25(金)16:26:53 No.910001157

>吸える草って本が結構参考になる すごく面白い本だったけど〇〇という物質を普通の藤に与えて育てると薬効成分を合成するようになりすごく効くようになりますみたいな実用的すぎる知識書いてあんのやばいよあれ

133 22/03/25(金)16:26:55 No.910001166

ビニールロッカーみたいな飼育ブース使うみたいだし16平方メートル全部は使えないから許すが…

134 22/03/25(金)16:27:02 No.910001204

自家製ハーブをアイスに添えるとお客様に喜ばれるんですよフフフ

135 22/03/25(金)16:27:06 No.910001215

>「」の中にも育てて販売してるのいそう 倉庫の空きスペース利用してスプラウト栽培したらかなり食費が浮いた

136 22/03/25(金)16:27:12 No.910001240

>うちも全然使ってない山があるけどうまく自生してくれないもんかしら 野生の大麻はあんまり美味しくないって聞いた

137 22/03/25(金)16:27:27 No.910001289

男の執念何本入り!みたいな宇宙の漫画思い出した

138 22/03/25(金)16:27:29 No.910001298

>「」の中にも育てて販売してるのいそう いるんじゃない? ここガチの半グレたまに見るし

139 22/03/25(金)16:27:29 No.910001300

>>大葉栽培いいよね…軌道に乗ればいつでも好きなときに手に入るし何よりローリスクだ >ノーリスクじゃないんだ… 虫は寄ってくるからな…

140 22/03/25(金)16:27:32 No.910001312

>>大葉栽培いいよね…軌道に乗ればいつでも好きなときに手に入るし何よりローリスクだ >ノーリスクじゃないんだ… 繁殖力が高すぎて増え過ぎちゃう問題がある まあ引っこ抜けばいいんだが

141 22/03/25(金)16:27:57 No.910001408

>繁殖力が高すぎて増え過ぎちゃう問題がある >まあ引っこ抜けばいいんだが プランターでよくない?

142 22/03/25(金)16:28:06 No.910001443

>自家製ハーブをアイスに添えるとお客様に喜ばれるんですよフフフ その自家製ハーブってほっといたら死ぬほど増えるやつじゃない…?

143 22/03/25(金)16:28:11 No.910001472

>虫は寄ってくるからな… 栽培の鬼門は虫と病気だからな

144 22/03/25(金)16:28:30 No.910001543

大麻キロ単価が安いし乾燥重量だろうしそんなに儲かるのかアレ

145 22/03/25(金)16:28:50 No.910001620

大葉も乾かして吸うと結構美味いハーブだけあって爽やかだ

146 22/03/25(金)16:29:08 No.910001689

大葉って言葉に騙されるな!シソはミントまでとは言わないが露地植えすると勝手に増えていくぞ!

147 22/03/25(金)16:29:16 No.910001722

アスパラガスだっけ一回植えたら何回か収穫できるの

148 22/03/25(金)16:29:40 No.910001811

大葉はいいぞ スーパーで10枚100円とか払うの馬鹿らしくなる 俺の作る餃子は大葉がたっぷり入っててうまいよ

149 22/03/25(金)16:30:07 No.910001925

草刈りの必要な土地に適度にこっそり麻の種まいとけばおまわりさんがタダで草刈りしてくれる?

150 22/03/25(金)16:30:20 No.910001964

画像の置き方だと1m^2あたり5株ずつと4株ずつの半々になって計72株になりそう

151 22/03/25(金)16:30:22 No.910001971

自家製大葉って香りはいいけど葉が硬いんだけどなにが違うんだ

152 22/03/25(金)16:30:32 No.910002016

自家製ならニラもいいよ

153 22/03/25(金)16:30:48 No.910002070

>草刈りの必要な土地に適度にこっそり麻の種まいとけばおまわりさんがタダで草刈りしてくれる? 保健所の管轄だからおまわりさんに言ってもだめ

154 22/03/25(金)16:31:24 No.910002189

シソ作って捕まるのは面白すぎるだろ

155 22/03/25(金)16:31:29 No.910002209

発芽する大麻の種持ってる時点でアウトでは?

156 22/03/25(金)16:31:38 No.910002246

>自家製大葉って香りはいいけど葉が硬いんだけどなにが違うんだ プロの大葉は覆ったりとかしてんじゃね?

157 22/03/25(金)16:31:48 No.910002282

>自家製ならニラもいいよ ニラの隣にこっそり水仙植えられたら気付ける自信ないわ俺

158 22/03/25(金)16:31:49 No.910002283

ニンニク植えようぜ! 葉ニンニクにも出来てご機嫌になるぜ!

159 22/03/25(金)16:32:09 No.910002362

>発芽する大麻の種持ってる時点でアウトでは? 七味唐辛子がどうのこうのって今じゃムリなのかな

160 22/03/25(金)16:32:24 No.910002418

>ニンニク植えようぜ! >葉ニンニクにも出来てご機嫌になるぜ! 葉ニンニクの回鍋肉美味いよね

161 22/03/25(金)16:32:37 No.910002476

楽しむんじゃなく刈り取ってほしいなら多分良くないケシの方が楽かもしれない

162 22/03/25(金)16:33:00 No.910002564

匂いが強い植物は強いんだなとわかるスレッドになった

163 22/03/25(金)16:33:16 No.910002624

>七味唐辛子がどうのこうのって今じゃムリなのかな あれ用のも今は完全に熱処理された種しか入らんからな

164 <a href="mailto:スイセン">22/03/25(金)16:34:24</a> [スイセン] No.910002859

>自家製ならニラもいいよ うちらズッ友だよ

165 22/03/25(金)16:34:27 No.910002870

ギョウジャニンニクとスズランも混ぜて植えよう

166 22/03/25(金)16:35:29 No.910003077

どうして家庭菜園と誤食しやすい植物のスレに?

167 22/03/25(金)16:36:13 No.910003229

>どうして家庭菜園と誤食しやすい植物のスレに? 大麻なんかよりよっぽど有意義な話題だろう?

168 22/03/25(金)16:36:19 No.910003247

>どうして家庭菜園と誤食しやすい植物のスレに? 大麻の話する?

169 22/03/25(金)16:36:35 No.910003315

芥子も混ぜようか?

170 22/03/25(金)16:38:07 No.910003638

fu914999.png これで25個なので少なく見積もって20個ということで何とか

171 22/03/25(金)16:39:59 No.910004009

>発芽する大麻の種持ってる時点でアウトでは? 一昔前は東南アジアから輸入するのが流行だった 今はしらん

172 22/03/25(金)16:45:05 No.910005063

>PCやエアコンつけっぱなだけでも結構行くけどお巡りさん来てたんだろうか… 来るよ自鯖始めたときは紛らわしいことすんなって怒られた

173 22/03/25(金)16:45:06 No.910005065

>fu914999.png >これで25個なので少なく見積もって20個ということで何とか 仕事が丁寧だ 大麻栽培されてます?

174 22/03/25(金)16:48:50 No.910005895

ゆでの後継者?

175 22/03/25(金)16:49:38 No.910006053

大麻少女になりたい

176 22/03/25(金)16:52:48 No.910006712

>来るよ自鯖始めたときは紛らわしいことすんなって怒られた マイニングといいサーバーといいカモフラージュが狡猾だな…

177 22/03/25(金)16:56:53 No.910007596

どぶろくと同じで個人が家で栽培してる分にはバレようがない 電気代も熱源も嘘 それを商売にして食っていこうとするから大規模になるしバレる

178 22/03/25(金)16:58:00 No.910007848

>どぶろくと同じで個人が家で栽培してる分にはバレようがない >電気代も熱源も嘘 >それを商売にして食っていこうとするから大規模になるしバレる 随分と詳しいですね >大麻栽培されてます?

↑Top