虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/25(金)13:26:22 No.909963906

    https://www.twitch.tv/shocomi 極力ラジコンになるドラクエ4の続きやります 天空装備集めてます ザラキ!

    1 22/03/25(金)13:28:40 No.909964359

    誤爆なのだ!吊るすのだ!

    2 22/03/25(金)13:29:08 No.909964447

    しょこみも しょこたんも 同じよ

    3 22/03/25(金)13:29:30 No.909964507

    ボレロはそこそこレアなアイテム

    4 22/03/25(金)13:31:25 No.909964880

    宝箱で一つ手に入る以外はブラックマージが1/128で落とす程度のレアアイテム

    5 22/03/25(金)13:32:21 No.909965070

    ドラクエ配信あるとついついここのwikiも読みふけってしまうのだ https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/

    6 22/03/25(金)13:33:05 No.909965221

    俺がラジコンするときに見てるサイトさらさないで

    7 22/03/25(金)13:35:14 No.909965667

    エスパーかよなのだ

    8 22/03/25(金)13:36:33 No.909965938

    このへんに来ると単純な数字より呪文耐性とかブレス耐性とかが大事になってくるけど小学生のずんだもんにはそんなのわからなかったのだ

    9 22/03/25(金)13:37:04 No.909966033

    こいつら世界が滅びますぞー早くデスピサロをどうにかするのですぞー としかこの村で叫んでるだけで何一つ自分たちで事をなすきは全く無いのだ

    10 22/03/25(金)13:38:40 No.909966344

    さっきのwikiで調べていいよ 企業系wikiはリメイク版の情報と区別つきにくいから

    11 22/03/25(金)13:38:53 No.909966389

    堀井?

    12 22/03/25(金)13:39:22 No.909966497

    プログラマーの落ち度です

    13 22/03/25(金)13:39:34 No.909966539

    古き良き素晴らしい情報サイトは大体滅びて企業WIKIだけが残ったのだ ふざけるなぁふざけるなぁバカヤロー!

    14 22/03/25(金)13:40:04 No.909966642

    当時のプログラマーがYouTubeやってるから聞いてみるといいのだ

    15 22/03/25(金)13:40:06 No.909966656

    もうとっくに終わってることは予言とは言わないのだこのペテン師どもめ

    16 22/03/25(金)13:41:09 No.909966859

    コピペだから同じ文章中に段落が挟まった瞬間余裕で矛盾すること載せることもあるらしいのだ

    17 22/03/25(金)13:41:12 No.909966868

    それでもドラクエ・FFだけは比較的使える有志wikiが残ってるのだ これについては壺の連中に感謝してやらないこともないのだ

    18 22/03/25(金)13:41:13 No.909966870

    竿役っぽいのがどんどん出てくるのだ

    19 22/03/25(金)13:42:13 No.909967058

    もう成長がとまりつつある

    20 22/03/25(金)13:43:04 No.909967220

    のびしろがもうない・・・

    21 22/03/25(金)13:43:34 No.909967308

    某仲間が多すぎるRPGの企業WIKIでこのキャラの使える点ってところに魔法が強力って書いててこのキャラの使えない点ってところに魔法が弱いって書いてて頭痛くなったのだ

    22 22/03/25(金)13:45:00 No.909967597

    きっと便利ゆえに人を腐らせる弱さがあるという深い考察なのだ

    23 22/03/25(金)13:46:03 No.909967812

    ぞうをみたことあるぞうですって!?!?

    24 22/03/25(金)13:46:17 No.909967856

    あの人いつも流れ無視して自分の言いたいことだけ言ってくな・・・ まるで俺みたいだ

    25 22/03/25(金)13:47:38 No.909968143

    任天堂がパクった・・・ってこと?

    26 22/03/25(金)13:48:14 No.909968288

    「」達が作るWikiが情報の最前線になることがたまにあるのが笑えないのだ

    27 22/03/25(金)13:49:51 No.909968650

    いえーい

    28 22/03/25(金)13:49:53 No.909968660

    正解ルートかっこわらい

    29 22/03/25(金)13:50:39 No.909968806

    ポケモンマスターズの「」wikiはホントひどいのだ

    30 22/03/25(金)13:51:58 No.909969042

    なんだね?しょこあじくんも夜の帝王に興味があるのかね

    31 22/03/25(金)13:52:07 No.909969076

    よるのていおうのドロップはピンクのレオタードなのだ

    32 22/03/25(金)13:52:08 No.909969080

    夜の帝王は名前があんまり過ぎてこいつも4コマのネタにされることあったのだ

    33 22/03/25(金)13:52:24 No.909969148

    「」wikiの記述パクって特に効果のない赤い服の評価が高くなってしまった企業wikiとかありそう

    34 22/03/25(金)13:52:39 No.909969194

    そりゃモロだし…

    35 22/03/25(金)13:52:40 No.909969197

    俺か俺以外かなのだ

    36 22/03/25(金)13:54:09 No.909969503

    まどろみのけんも全然使ってないのだ

    37 22/03/25(金)13:55:22 No.909969767

    わたしにはそうびできないみたいだ

    38 22/03/25(金)13:55:27 No.909969794

    ていおうの4コマは見つからなかったけど時たまでるこっちはあったのだ http://blog-imgs-45.fc2.com/w/o/r/workingnews/news2ch85064.png

    39 22/03/25(金)13:55:29 No.909969799

    使い終わったイベントアイテムはトルネコの家に預けるのよ

    40 22/03/25(金)14:01:08 No.909970865

    模写す

    41 22/03/25(金)14:01:31 No.909970960

    ラジコンするときはちゃんとwikiを確認してからラジコンするのだ

    42 22/03/25(金)14:02:18 No.909971112

    マーニャになれるよたしか

    43 22/03/25(金)14:02:25 No.909971144

    生まれ故郷が襲われたとき限定で主人公の身代わりになれる魔法ってことなのだ

    44 22/03/25(金)14:03:10 No.909971263

    麻痺を直す呪文はキアリクなのだ

    45 22/03/25(金)14:03:12 No.909971273

    まひはあるいたらなおるよ

    46 22/03/25(金)14:03:51 No.909971393

    おまんげつそう…

    47 22/03/25(金)14:04:00 No.909971430

    治る前にエンカするかしないかは運なのだ

    48 22/03/25(金)14:04:15 No.909971486

    しょこみのしょこみがいきりたつのだ

    49 22/03/25(金)14:04:47 No.909971586

    麻痺した時歩くモーションがとまってしまうのだ あるいてるとそのうち歩き出すのだ

    50 22/03/25(金)14:06:24 No.909971914

    筋斗雲

    51 22/03/25(金)14:06:26 No.909971924

    ふわり

    52 22/03/25(金)14:08:20 No.909972277

    いまなまえよばれなかった?

    53 22/03/25(金)14:08:29 No.909972312

    でかいリス

    54 22/03/25(金)14:08:50 No.909972366

    さっきのお話のときしょこみのなまえでたよね?

    55 22/03/25(金)14:10:26 No.909972646

    デスピサロは己が進化することでエスタークになるのだ 憧れのアイドルになりたいから整形して女装するサイコ野郎かよ

    56 22/03/25(金)14:11:56 No.909972957

    おんねんがおんねん

    57 22/03/25(金)14:12:07 No.909972989

    >進化の筋道から外された者たちの怨念がおんねん

    58 22/03/25(金)14:12:26 No.909973058

    怨念だけにってか

    59 22/03/25(金)14:12:56 No.909973150

    あのどっちかがさえずりのみつおとしたのかな

    60 22/03/25(金)14:13:25 No.909973235

    なんだこのトカゲはなのだ

    61 22/03/25(金)14:13:27 No.909973245

    囀りの蜜ってそういう…

    62 22/03/25(金)14:13:58 No.909973341

    パイズリのみつがいいのだ

    63 22/03/25(金)14:14:08 No.909973381

    めんどくさいからおまえたちたおしてきて

    64 22/03/25(金)14:14:13 No.909973398

    こうなるってわかってたならもっと早く対策できましたよね?

    65 22/03/25(金)14:14:25 No.909973429

    でも人は殺しまーすするのがマスドラ

    66 22/03/25(金)14:14:52 No.909973525

    とーちゃんころしたわるいやつ

    67 22/03/25(金)14:14:57 No.909973547

    しょっぼ…

    68 22/03/25(金)14:15:21 No.909973622

    パワーアップイベントなのだ

    69 22/03/25(金)14:15:24 No.909973631

    マスドラはドラクエでも上位の無能統治者なのだ 人によっては無能ランキングトップ独走なのだ

    70 22/03/25(金)14:15:36 No.909973666

    てんくうのつるぎパワーアップイベントだけど装備しなおし忘れないようにね

    71 22/03/25(金)14:15:45 No.909973694

    もしかしてバトランド王がライアンにくれた経験値以下だったりするのだ…?

    72 22/03/25(金)14:15:50 No.909973716

    みなごろしがいいよかっこいいよ

    73 22/03/25(金)14:16:18 No.909973812

    なんと攻撃力が65から110に上がったぞ!

    74 22/03/25(金)14:16:47 No.909973902

    あれ ばしゃつれてきてたの

    75 22/03/25(金)14:18:27 No.909974172

    どこいくの

    76 22/03/25(金)14:18:36 No.909974202

    たぶんこれが最速です

    77 22/03/25(金)14:18:50 No.909974239

    ああメダルの王様

    78 22/03/25(金)14:19:19 No.909974335

    ほんとにあずかるだけなのだ

    79 22/03/25(金)14:20:29 No.909974544

    バシルーラかな

    80 22/03/25(金)14:20:37 No.909974567

    しょこみさんへ ちいさなメダル預かりの有効期限が切れました 規定によりこちらで回収させていただきます メダル王より

    81 22/03/25(金)14:21:52 No.909974760

    ドラクエはいつも敵の攻撃力上昇に防御力がついていけなくなるから耐性重視で装備組むのだ

    82 22/03/25(金)14:23:45 No.909975097

    ゴッドサイドのある島をくまなく探検してもいいのだ

    83 22/03/25(金)14:24:44 No.909975285

    馬車の中から出てないから

    84 22/03/25(金)14:24:45 No.909975286

    PTに入れて連れて行くのだ

    85 22/03/25(金)14:24:52 No.909975314

    それはルーシアのイベント用の人にピンポイントで話しかけてないからなのだ

    86 22/03/25(金)14:25:08 No.909975366

    ルーシア「もしかして私デスピサロまで連れて行かれるんですか…いやー!」

    87 22/03/25(金)14:25:15 No.909975395

    ルーシアはかわいいからずっとつれまわそう 誘拐じゃないのだ

    88 22/03/25(金)14:26:31 No.909975656

    ネタバレだけどルーシア離脱して入手できるアレよりもルーシアのほうがいいって人はここで連れまわしを選択するのだ

    89 22/03/25(金)14:28:10 No.909975957

    そういや深く考えたことなかったけど ホフマン・パノン・ルーシアの三人あるいはそのうち二人を 同時にパーティに存在させることは出来るんだろうか

    90 22/03/25(金)14:29:39 No.909976230

    パノンはてんくうのかぶととらないといけないしとったらどっかいくんじゃなかった?

    91 22/03/25(金)14:30:31 No.909976383

    ホフマンはアリーナ加入時に強制離脱したはず

    92 22/03/25(金)14:30:37 No.909976404

    てんくうのそうびがないとてんくうのとうからしろにいけなかったはず

    93 22/03/25(金)14:31:41 No.909976610

    ルーシアも ルーシア加入させないとつるぎがとれない

    94 22/03/25(金)14:32:13 No.909976723

    あまり意味はないが、てんくうのかぶと無しでも【エスターク】は倒せる=【ルーシア】を仲間にすることが可能なので、その状態で仲間にすると、導かれし者8人+パノン+ルーシアで今作最大の10人パーティーが組める。 もちろんパノンがいる状態でルーシアを迎えに行くという逆パターンでも可。 だそうだ

    95 22/03/25(金)14:32:25 No.909976760

    パノンだけは二人と一緒に入れるってさ

    96 22/03/25(金)14:33:06 No.909976885

    パノンとルーシアはピモちゃんがしばらくレベリングのおもりに使ってた気がする

    97 22/03/25(金)14:34:03 No.909977049

    なるほど…後でやってみるのだ 進行の邪魔してしまってごめんなのだ

    98 22/03/25(金)14:36:11 No.909977420

    ルーシアはリスのうんちを片付ける仕事に戻ってるよ

    99 22/03/25(金)14:37:04 No.909977593

    ええやん

    100 22/03/25(金)14:37:42 No.909977699

    導かれてない9人目の仲間なのだ

    101 22/03/25(金)14:37:49 No.909977717

    穀潰しが一人増えたのだ

    102 22/03/25(金)14:38:05 No.909977766

    なるほど

    103 22/03/25(金)14:38:18 No.909977795

    ドランは癖あるけど強いよ 癖あるけど

    104 22/03/25(金)14:39:33 No.909978041

    毎日シコってるずんだもんといっしょなのだ

    105 22/03/25(金)14:40:08 No.909978155

    シコシコ気持ちいいのだ

    106 22/03/25(金)14:41:16 No.909978380

    ドラゴラムしたマーニャとぬっぷぬっぷなのだ

    107 22/03/25(金)14:41:47 No.909978488

    ドラン使ってる人久々に見たのだ

    108 22/03/25(金)14:41:52 No.909978502

    クンクンクン 洗ってないトカゲの匂いがするなぁ!

    109 22/03/25(金)14:42:02 No.909978535

    ほんとデカくなったリスにしか見えんな横からだと

    110 22/03/25(金)14:43:26 No.909978827

    おばか!

    111 22/03/25(金)14:43:27 No.909978831

    ここでぇ?

    112 22/03/25(金)14:43:27 No.909978832

    笛も忘れたの?

    113 22/03/25(金)14:43:30 No.909978844

    ここでなんなのだ?

    114 22/03/25(金)14:43:31 No.909978847

    しょこみさん…?

    115 22/03/25(金)14:44:26 No.909979026

    配信と心を切り離して気持ちをおちつけるななのだ

    116 22/03/25(金)14:48:41 No.909979887

    ねむねむなのだ

    117 22/03/25(金)14:50:12 No.909980163

    現状やることとしては 1.天空の塔で宝箱回収 2.王家の墓ではぐめた狩ってレベリング 3.地獄の底に続く洞窟を攻略 ぐらいだろうか

    118 22/03/25(金)14:51:33 No.909980409

    入室管理は入り口でしかしてないから大丈夫なのだ

    119 22/03/25(金)14:51:38 No.909980429

    絶倫の人か大阪の金貸しを思い浮かべるのだ

    120 22/03/25(金)14:51:42 No.909980438

    よるのていおうしょこみ

    121 22/03/25(金)14:52:48 No.909980666

    竹内力から千原ジュニアに変わってなんか別モンになったドラマなのだ

    122 22/03/25(金)14:53:31 No.909980800

    亡くなってないっけ

    123 22/03/25(金)14:53:36 No.909980818

    ジュニアになったのはだいぶ前なのだ

    124 22/03/25(金)14:54:06 No.909980923

    詳しくないからわからんちん

    125 22/03/25(金)14:54:45 No.909981046

    松崎しげるも似合うのだ

    126 22/03/25(金)14:56:57 No.909981459

    ああ力繋がりで勘違いしたのかな

    127 22/03/25(金)14:57:50 No.909981633

    種のステアップ厳選の話の途中だったのだ

    128 22/03/25(金)14:58:18 No.909981722

    多分マーニャとミネアの可愛さの話なのだ

    129 22/03/25(金)14:58:40 No.909981782

    この塔設計したやつ出てこいなのだ

    130 22/03/25(金)14:58:59 No.909981843

    ステアップ厳選はシリーズによるのだ 簡単に手に入るシリーズだといい加減なのだ

    131 22/03/25(金)15:00:10 No.909982043

    いやリメイクドラクエ3とかだとふしぎのきのみ以外は普通の敵が落とす

    132 22/03/25(金)15:00:44 No.909982164

    ドラクエはレベルでごり押しできるし レベル上げも比較的しやすいので種厳選は縛りプレイか 数字の1の価値がでかい序盤以外はまずやらないと言っていいのだ

    133 22/03/25(金)15:00:56 No.909982193

    それを言い出すとレベルアップもランダムだからそこから先は地獄だぞなのだ

    134 22/03/25(金)15:01:12 No.909982234

    ひどかったよね勇者ちゃんが数時間穴を掘り続けるだけの配信

    135 22/03/25(金)15:02:16 No.909982436

    パネポンガチ勢…

    136 22/03/25(金)15:04:12 No.909982775

    この頃はまだ選んだ敵しか攻撃してくれないんだっけ

    137 22/03/25(金)15:04:27 No.909982838

    やいばの鎧かなんか装備してる反射ダメージじゃないのだ?

    138 22/03/25(金)15:05:16 No.909983005

    FCはそんな仕様のゲーム多かったのだ

    139 22/03/25(金)15:06:24 No.909983235

    本来RPGはそういうものだったのだ SFCから親切になっていったのだ

    140 22/03/25(金)15:07:18 No.909983436

    というかクソ要素は改善して然るべきなのだ 放置してたら消えていくのだ

    141 22/03/25(金)15:07:56 No.909983566

    でもターゲットを選ぶ楽しさはこの時代のRPGでしか味わえないのだ AIと相性悪いのはその通りなのだ