22/03/25(金)13:20:58 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/25(金)13:20:58 No.909962782
アニメどのあたりまでやるんだろう
1 22/03/25(金)13:21:37 No.909962924
そもそもいつやる
2 22/03/25(金)13:22:21 No.909963072
今年の8月に
3 22/03/25(金)13:23:06 No.909963226
今やってるWの配信が完走したくらいで始まる
4 22/03/25(金)13:23:07 No.909963233
キリがいいのは裏風都に入るところまで 無理
5 22/03/25(金)13:23:13 No.909963248
…アニメ!?
6 22/03/25(金)13:23:36 No.909963331
まさかアニメ化までするとは 勢い凄い
7 22/03/25(金)13:24:14 No.909963447
動くファングトリガーが観てえ…
8 22/03/25(金)13:25:37 No.909963737
アニメって…え?マジでWを?
9 22/03/25(金)13:25:45 No.909963772
2話使って一つのエピソード解決するようにすると6エピソードくらいやれる 足りない
10 22/03/25(金)13:26:21 No.909963904
>アニメって…え?マジでWを? 風都探偵をです
11 22/03/25(金)13:27:29 No.909964109
ときめヒロインを推すならディープまで >無理
12 22/03/25(金)13:28:05 No.909964237
最悪パズルまでで…
13 22/03/25(金)13:28:16 No.909964285
ワンクールだろうし人気なら二期三期やるかもしれんけど今回は漫画の紹介位の感じにはなりそう
14 22/03/25(金)13:28:58 No.909964411
声優は妥協したからその分乳首は出るよね?
15 22/03/25(金)13:29:07 No.909964445
まあいつものSEとガイアウィスパーが聞ければ割と満足しちゃうから
16 22/03/25(金)13:29:38 No.909964527
脚本は原作の三条さんだしオリジナルの話で〆るかもしれない 原作だとパズルの話が個人的にはラストに持ってこいな気がする
17 22/03/25(金)13:30:20 No.909964668
色々かっとばして裏風都を見せてほしくはある
18 22/03/25(金)13:30:27 No.909964695
>原作だとパズルの話が個人的にはラストに持ってこいな気がする だいぶ最初の方なのでは
19 22/03/25(金)13:31:16 No.909964850
今明かされるジョーカーの性能の秘密!
20 22/03/25(金)13:31:41 No.909964931
ゲームの声優が結構よかったから変身後にアテるんじゃなくて素面で動いたらどうなるかな…ってところは気になってる
21 22/03/25(金)13:32:18 No.909965065
カラカルとかのエピソードみたいな飛ばしても特に問題ないやつはあるから6巻分くらいはやれるんだろうか
22 22/03/25(金)13:32:23 No.909965077
キャストは流石に元の引っ張ってこれなかったのか
23 22/03/25(金)13:32:40 No.909965141
>>原作だとパズルの話が個人的にはラストに持ってこいな気がする >だいぶ最初の方なのでは 4巻の終わりまででで話数としては37話だから1クールならギリそれくらいじゃないかな いつまでやるのかわかんないけど
24 22/03/25(金)13:32:42 No.909965147
やっちまうかアニメ用完全オリジナルストーリー 漫画も見てね!っていう
25 22/03/25(金)13:33:15 No.909965249
公式サイト見に行ったらトップページが竜くんと所長だった なんで…?
26 22/03/25(金)13:33:47 No.909965362
なだぎが出るかもわからねえ
27 22/03/25(金)13:33:50 No.909965374
今のところディープが一番ラストバトルにいい気がする
28 22/03/25(金)13:34:32 No.909965525
ビギンズナイトで終わりでいいんじゃない?
29 22/03/25(金)13:35:07 No.909965636
というか原作順番通りでいくとエクストリーム初だしして終わるぞ
30 22/03/25(金)13:35:41 No.909965751
>キャストは流石に元の引っ張ってこれなかったのか 超売れっ子だから掲載誌でインタビュー受けてくれただけマシだと思う
31 22/03/25(金)13:36:14 No.909965871
キャストはゲームとかで元々やってる声じゃなかった?
32 22/03/25(金)13:36:28 No.909965922
>超売れっ子だから掲載誌でインタビュー受けてくれただけマシだと思う インタビューは漫画の巻末で受けてくれるじゃん
33 22/03/25(金)13:36:30 No.909965929
当たり前だけどこんなに大元から離れても原作:石ノ森章太郎って出るんだよな それともタイトルに仮面ライダーって入ってないから原案くらいになったりする?
34 22/03/25(金)13:36:49 No.909965984
ライダーのアニメってこれまでもありそうだけど個人的には初めて見ることになるな どんな感じになるだろう
35 22/03/25(金)13:37:25 No.909966105
風都探偵だとあえてキャラデザも役者に寄せてないぐらいだし声優でいいと思う
36 22/03/25(金)13:37:34 No.909966137
確か変身して戦うまでそこそこ引っ張ったよね
37 22/03/25(金)13:38:14 No.909966266
>当たり前だけどこんなに大元から離れても原作:石ノ森章太郎って出るんだよな 漫画に入ってるぞ原作石ノ森の記述
38 22/03/25(金)13:38:48 No.909966377
順番問わない話だからオウル突っ込んでほしい
39 22/03/25(金)13:38:58 No.909966406
前の例となるとSD仮面ライダーとかにならない?
40 22/03/25(金)13:39:07 No.909966441
>確か変身して戦うまでそこそこ引っ張ったよね 1巻終わりらへん アニメでやると2話ラストくらいだ
41 22/03/25(金)13:39:11 No.909966455
>風都探偵だとあえてキャラデザも役者に寄せてないぐらいだし声優でいいと思う 自分で声当てて読んでた俳優も居たというのに…
42 22/03/25(金)13:39:15 No.909966477
>確か変身して戦うまでそこそこ引っ張ったよね 5話目で初変身だから連載追うパターンなら大分待たされてる感あるね
43 22/03/25(金)13:40:02 No.909966632
>当たり前だけどこんなに大元から離れても原作:石ノ森章太郎って出るんだよな >それともタイトルに仮面ライダーって入ってないから原案くらいになったりする? ライダーは石ノ森プロと東映の合作なのを石ノ森章太郎と八手三郎に託してるところあるからな
44 22/03/25(金)13:40:05 No.909966645
>確か変身して戦うまでそこそこ引っ張ったよね 「仮面ライダー」の名を冠してないからまさか出さない気か!?とまで思った
45 22/03/25(金)13:40:15 No.909966691
>>風都探偵だとあえてキャラデザも役者に寄せてないぐらいだし声優でいいと思う >自分で声当てて読んでた俳優も居たというのに… だからでは?
46 22/03/25(金)13:41:06 No.909966850
1回変身すると思わせてガジェットで切り抜けたからこの漫画仮面ライダー出さないのかな?と思われてた時期も最初の最初にはあった
47 22/03/25(金)13:41:18 No.909966897
すくなくとも変身は一話ラストか二話までひっぱる
48 22/03/25(金)13:41:56 No.909967003
>1回変身すると思わせてガジェットで切り抜けたからこの漫画仮面ライダー出さないのかな?と思われてた時期も最初の最初にはあった そこで一旦離れてたらなんかちゃんと仮面ライダーやってる話聞いてマジで!?ってなった
49 22/03/25(金)13:42:14 No.909967059
キャスト揃うなら大変だとしても普通に実写で見たいってなってしまう…
50 22/03/25(金)13:42:51 No.909967182
今明かされる左翔太郎の家の話
51 22/03/25(金)13:43:14 No.909967252
>キャスト揃うなら大変だとしても普通に実写で見たいってなってしまう… まあそもそも漫画だからって実写じゃできない演出やドーパント出してるわけだから 普通にそりゃ無理だ
52 22/03/25(金)13:43:35 No.909967313
実写にしづらいドーパントばかり
53 22/03/25(金)13:43:36 No.909967322
全部やるとしたら下手したらアニメの方がTV版より長くなりそう
54 22/03/25(金)13:44:01 No.909967394
>キャスト揃うなら大変だとしても普通に実写で見たいってなってしまう… 漫画ならではのデザインだったりしてるから難しそう 実写にするとまたエクストリーム棒立ちになっちゃうし
55 22/03/25(金)13:44:42 No.909967523
高岩さんをもってしてもろくに動けないエクストリーム
56 22/03/25(金)13:45:18 No.909967664
キャスト揃えてオーズみたいなことされても嫌だから風都探偵アニメ化でいいよ
57 22/03/25(金)13:45:20 No.909967672
福井警視はCV誰?
58 22/03/25(金)13:45:29 No.909967699
そもそも裏風都自体実写にすると金がかかりすぎる
59 22/03/25(金)13:45:32 No.909967707
実写の方はナレとか目立つモブとかちょっとしたところで使ってくれると嬉しいのだが
60 22/03/25(金)13:45:34 No.909967718
ファングトリガーは是非動いてるところ見たいという気持ちがある
61 22/03/25(金)13:45:54 No.909967781
アルコールなんかはひと目で無理だってわかるけどクラブとかも背中のカニがあるからきぐるみにするとアクター泣かせだよね
62 22/03/25(金)13:46:27 No.909967884
高岩さんも腕伸ばしたり2つに割れたり大変そうだったもんな
63 22/03/25(金)13:46:36 No.909967906
>ファングトリガーは是非動いてるところ見たいという気持ちがある ファングはジョーカーとしか組み合わせられない!とか叫ぶ人が見れそう
64 22/03/25(金)13:46:40 No.909967919
漫画見てないけど裏風都って何…?
65 22/03/25(金)13:47:19 No.909968062
>漫画見てないけど裏風都って何…? 漫画読んでても知らないから気にするな
66 22/03/25(金)13:47:39 No.909968148
>漫画見てないけど裏風都って何…? もう一つの風都
67 22/03/25(金)13:47:41 No.909968156
>「仮面ライダー」の名を冠してないからまさか出さない気か!?とまで思った 初めて知ったときはまさかフィリップ抜き?まで考えたわ
68 22/03/25(金)13:47:45 No.909968188
>福井警視はCV誰? 照井です 古川慎
69 22/03/25(金)13:48:00 No.909968239
>今明かされる左翔太郎の家の話 普通にモテそうな感じだけどお持ち帰りなんて出来ないから無駄な良さの部屋!
70 22/03/25(金)13:48:39 No.909968380
オーズとWで扱いに差がありすぎる
71 22/03/25(金)13:48:46 No.909968403
BBBまでしてほしい 無理だよね
72 22/03/25(金)13:48:50 No.909968427
情報が古い 僕たちは進化している \ファング!!/\トリガー!!/
73 22/03/25(金)13:49:40 No.909968608
風都の時点で裏だらけだったと思うが…
74 22/03/25(金)13:49:45 No.909968626
>BBBまでしてほしい >無理だよね フィリップが外泊するとか最初じゃ考えられんよね
75 22/03/25(金)13:50:31 No.909968785
あそこはフィリップがハーフボイルドになるのがいいんだ…
76 22/03/25(金)13:50:44 No.909968824
ファングトリガー回はdefspiralの歌流してくれないかな…
77 22/03/25(金)13:51:12 No.909968906
CV合ってるよね
78 22/03/25(金)13:51:35 No.909968973
1話目のOPはまた誰かが突然ドアを叩くやつでいいんでしょうか というかOP新しいのにするんでしょうか
79 22/03/25(金)13:51:42 No.909968994
フィリップが翔太郎に言ってたこと全部跳ね返ってきて大ダメージ!ってなるの良いよね…
80 22/03/25(金)13:51:43 No.909969001
>風都の時点で裏だらけだったと思うが… ファミリーが怪しげなもんばら撒いててドープしてる人ばっかの完全にやばい街だからな…
81 22/03/25(金)13:52:13 No.909969098
風都で1番良い女が所長で二番目がゆきめそんな街
82 22/03/25(金)13:52:44 No.909969210
贅沢言わないからover againみたいなOPがいい
83 22/03/25(金)13:53:03 No.909969271
ときめちゃん死にそう…
84 22/03/25(金)13:53:34 No.909969371
また照井殿が死んでおられるぞー!!
85 22/03/25(金)13:53:39 No.909969398
>1話目のOPはまた誰かが突然ドアを叩くやつでいいんでしょうか >というかOP新しいのにするんでしょうか メモリーオブヒーローズのOP使い回しても許すよ…
86 22/03/25(金)13:53:44 No.909969413
12話だもんな… やれるとして事件6つ位かね
87 22/03/25(金)13:54:12 No.909969515
>また照井殿が死んでおられるぞー!! またぐるぐる巻きミイラでコーヒー飲んでる…
88 22/03/25(金)13:54:25 No.909969563
まぁ確実に2期はやるだろう…やらなきゃ中途半端で終わっちまう…
89 22/03/25(金)13:54:58 No.909969678
本編みたいに前後編にしてワンクールだと仮定するとロードメガネウラアルコールパズルリアクターでカラカルはどうだろう… というか6巻目が翔太郎が若い頃の回想なんだよな…
90 22/03/25(金)13:54:59 No.909969683
>風都の時点で裏だらけだったと思うが… 裏風都はドーパントが往来を練り歩いて迷い込んだ一般人を食って道路にするよ 階級制度で低ランクでも町の住民権貰えば数億平気で動かせるようになるよ
91 22/03/25(金)13:55:27 No.909969795
>>また照井殿が死んでおられるぞー!! >またぐるぐる巻きミイラでコーヒー飲んでる… 流石にもうみんな慣れた対応をしてたな…
92 22/03/25(金)13:55:57 No.909969877
ただあのイントロと歌い出しがあまりにハマっててなWBX
93 22/03/25(金)13:55:58 No.909969880
https://youtu.be/la9SsNmTzxk over again絶対風都探偵用だろってくらい完璧だからこれでいいよね
94 22/03/25(金)13:56:10 No.909969918
正直ネトフリ限定ってのがあんまり
95 22/03/25(金)13:57:01 No.909970080
幹部のアレさだとミュージアムより酷いと思う裏風都
96 22/03/25(金)13:57:07 No.909970106
>裏風都はドーパントが往来を練り歩いて迷い込んだ一般人を食って道路にするよ >階級制度で低ランクでも町の住民権貰えば数億平気で動かせるようになるよ ええ…
97 22/03/25(金)13:58:04 No.909970293
>幹部のアレさだとミュージアムより酷いと思う裏風都 表の顔がある園崎家と違ってアイツら裏に引きこもってるからな 社会性なんてあるわけない
98 22/03/25(金)13:58:18 No.909970334
>正直ネトフリ限定ってのがあんまり テレビでもやるよ
99 22/03/25(金)13:58:28 No.909970374
>正直ネトフリ限定ってのがあんまり U-NEXTだよ!
100 22/03/25(金)13:59:29 No.909970558
MX! あっダメだここ映らねえ!
101 22/03/25(金)13:59:38 No.909970582
サンキューUstream!
102 22/03/25(金)13:59:58 No.909970656
テラーレベルのゴロゴロいるのやべえよ
103 22/03/25(金)14:00:09 No.909970688
販促関係ないだろうしガンガン挿入歌流してほしい
104 22/03/25(金)14:00:11 No.909970693
裏風都はミュージアムや財団Xを倒した仮面ライダーを最大限評価しているから極力関わりたくありません!ってスタンスなのいいよね
105 22/03/25(金)14:00:18 No.909970716
>正直ネトフリ限定ってのがあんまり U-NEXT独占配信決定 TOKYO-MXほか放送予定
106 22/03/25(金)14:00:28 No.909970748
BSではやらんの?
107 22/03/25(金)14:00:47 No.909970800
>テラーレベルのゴロゴロいるのやべえよ テラー再現しました テラーなみにつよいです
108 22/03/25(金)14:01:17 No.909970899
本人じゃないのに間違いなく翔太郎とフィリップなので困った https://youtu.be/azgNncQTINw&t=1231
109 22/03/25(金)14:01:19 No.909970910
ビギンズナイトまではさすがにやってくれるよね?
110 22/03/25(金)14:01:20 No.909970913
>>テラーレベルのゴロゴロいるのやべえよ >テラー再現しました >テラーなみにつよいです ハリボテ来たな…
111 22/03/25(金)14:01:41 No.909970996
>裏風都はミュージアムや財団Xを倒した仮面ライダーを最大限評価しているから極力関わりたくありません!ってスタンスなのいいよね 仮面ライダーの接触は基本的に禁止+地球の本棚対策もしてるから 相当だよね
112 22/03/25(金)14:01:48 No.909971014
オリジナルストーリー13話でやればどこで切ってもダメ問題は発生しないな
113 22/03/25(金)14:02:22 No.909971129
ガイアメモリの性能だけでふんぞり返ってるやつは適合率高いやつに叩きのめされるんだ
114 22/03/25(金)14:02:54 No.909971228
リアクター強すぎ
115 22/03/25(金)14:03:39 No.909971345
>ガイアメモリの性能だけでふんぞり返ってるやつは適合率高いやつに叩きのめされるんだ 敵の適合率高すぎなんですけお…
116 22/03/25(金)14:03:47 No.909971374
>ガイアメモリの性能だけでふんぞり返ってるやつは適合率高いやつに叩きのめされるんだ 適合率高いカニつええ…
117 22/03/25(金)14:04:25 No.909971514
敵が顔見せしてるんだから幹部の1人も倒さないと収まりが悪いよね つまりリアクター
118 22/03/25(金)14:04:37 No.909971550
まさかカニがマグマどころかエクストリームにも競り勝つとは思わないじゃん まああの兄ちゃんは基本的になんにでも適合するんだろうけど…
119 22/03/25(金)14:04:46 No.909971584
地球はカニを強く殴ったら死ぬことくらい知ってたほうが良かったとおもう
120 22/03/25(金)14:05:04 No.909971650
今更カニで!?とは思うけどカニだから仕方ない
121 22/03/25(金)14:05:05 No.909971654
>地球はカニを強く殴ったら死ぬことくらい知ってたほうが良かったとおもう カニを本気で殴るバカいなかったんだろ
122 22/03/25(金)14:05:36 No.909971768
ありがとう鷹岩さん…
123 22/03/25(金)14:05:47 No.909971802
パズルとかアルコールとか強そうじゃないのにな
124 22/03/25(金)14:05:59 No.909971836
オリジナルファング出てくるのは割と遅めだった気もする
125 22/03/25(金)14:06:19 No.909971899
>パズルとかアルコールとか強そうじゃないのにな それ言うとジョーカーも十分にあれだから…
126 22/03/25(金)14:06:21 No.909971906
カニはレーザー撃てるし人だって喰える
127 22/03/25(金)14:06:38 No.909971964
カニはまあバッタが異様に強い世界だから分からんでもない
128 22/03/25(金)14:06:45 No.909971987
照井!アップグレードを使って強化エンジンメモリのマキシマムドライブを使いこなしてくれ!
129 22/03/25(金)14:06:54 No.909972006
カニが強い原因の1%くらいは「」のせいだと思う
130 22/03/25(金)14:06:58 No.909972025
無印のハイドープってテラーだけなの?
131 22/03/25(金)14:07:00 No.909972034
というかハイドープってメモリ適合率高すぎて想定以上の能力引き出してくる連中だろ 翔太郎がゴロゴロいるようなもんじゃん
132 22/03/25(金)14:07:26 No.909972107
フォーゼのカニも強いし…
133 22/03/25(金)14:07:36 No.909972133
>無印のハイドープってテラーだけなの? 園崎家はみんな変な力あったと思う
134 22/03/25(金)14:08:12 No.909972258
インビジルとケツアルコアトルスの子もハイドープだったんじゃないかなと思う
135 22/03/25(金)14:08:16 No.909972267
>無印のハイドープってテラーだけなの? ウェザーとか強い奴はちょいちょいハイドープ
136 22/03/25(金)14:08:41 No.909972338
>無印のハイドープってテラーだけなの? ユートピアのサイコキネシスはハイドープ能力だと思う
137 22/03/25(金)14:08:52 No.909972371
翔ちゃんはメモリ側から異様に好かれてるのでハイドープよりも謎な存在
138 22/03/25(金)14:09:11 No.909972430
当たり前のように新設定出してくるからちくしょう!
139 22/03/25(金)14:09:49 No.909972535
一番驚いたのはジョーカーの脳力判明したことだよ
140 22/03/25(金)14:10:03 No.909972578
ブラキオサウルスもかなり関係ない意味不明な能力
141 22/03/25(金)14:10:50 No.909972724
ジョーカーとスカルの能力は漫画が初出だよね?
142 22/03/25(金)14:10:53 No.909972733
>ブラキオサウルスもかなり関係ない意味不明な能力 脱衣強制能力!
143 22/03/25(金)14:11:11 No.909972787
そういえばジーンもハイドープだったんだろうか あとバイラス?ウイルス?も…
144 22/03/25(金)14:11:20 No.909972826
>>ブラキオサウルスもかなり関係ない意味不明な能力 >脱衣強制能力! あれは本人の能力だと思うよ…フィリップがデータ化するのと一緒で
145 22/03/25(金)14:11:25 No.909972835
翔ちゃんとときめのエッチなイラスト増えないかなー! ときめのNTRイラストは頼まなくても増えそう
146 22/03/25(金)14:12:17 No.909973021
ハイドープは適合力が高くて身体に馴染んだ結果メモリ刺して無くても特殊能力が得られることの総称だから メモリの出力が高いってだけじゃハイドープにゃなれない
147 22/03/25(金)14:12:23 No.909973046
竿役が豊富すぎる
148 22/03/25(金)14:12:33 No.909973083
シュラウドはフィリップと不死身の男を組ませたい気持ちめっちゃ強い
149 22/03/25(金)14:12:34 No.909973086
2話完結でやって欲しいけど話進まないよなそれだと…
150 22/03/25(金)14:12:39 No.909973105
こう振り返るとけっこうハイトーブいたんだな
151 22/03/25(金)14:13:21 No.909973229
動くファングメタルが見たいぃぃいいい!!!
152 22/03/25(金)14:13:26 No.909973243
>ときめのNTRイラストは頼まなくても増えそう ときめが手術台に拘束されてもがいてる奴でお願いします!勿論キャストオフ
153 22/03/25(金)14:13:44 No.909973298
>翔ちゃんとときめのエッチなイラスト増えないかなー! >ときめのNTRイラストは頼まなくても増えそう ここは本命のときめ秀夫のおねショタですね
154 22/03/25(金)14:14:11 No.909973391
>動くファングトリガーが見たいぃぃいいい!!!
155 22/03/25(金)14:14:31 No.909973455
ディープのジジイも竿役すぎる…
156 22/03/25(金)14:14:54 No.909973535
>ありがとう鷹岩さん… 名前のフリオどっから来てるのかと思ったらビーファイターゲンジとかよく拾おうと思ったな!
157 22/03/25(金)14:15:21 No.909973623
ファングトリガーとファングメタルはエッジだよね…
158 22/03/25(金)14:15:47 No.909973701
ルナメタルで変幻自在の竿をだな
159 22/03/25(金)14:15:48 No.909973709
>>ありがとう鷹岩さん… >名前のフリオどっから来てるのかと思ったらビーファイターゲンジとかよく拾おうと思ったな! 服装もそっちかららしい
160 22/03/25(金)14:16:51 No.909973909
照井の不死身は理由あったのか…
161 22/03/25(金)14:18:57 No.909974259
>照井の不死身は理由あったのか… 不死身言ってたら周りが無茶振りしてくるようになったから控え目にしようって言ってたぞ
162 22/03/25(金)14:19:41 No.909974405
https://www.youtube.com/watch?v=xh969udK77A 待ちきれない 早く配信されんかな
163 22/03/25(金)14:20:47 No.909974590
ときめジョーカー対ジョーカーいつやるかな
164 22/03/25(金)14:21:06 No.909974637
>順番問わない話だからオウル突っ込んでほしい 照井警視が死ぬ話だからほしいよね…
165 22/03/25(金)14:22:37 No.909974894
>ディープのジジイも竿役すぎる… キメセクしてくるのが公式だから安心して竿役させられる
166 22/03/25(金)14:23:18 No.909975011
>>順番問わない話だからオウル突っ込んでほしい >照井警視が死ぬ話だからほしいよね… アニメも次回に引かずにさらっと死亡復活してほしい
167 22/03/25(金)14:23:32 No.909975055
>翔ちゃんとときめのエッチなイラスト増えないかなー! >ときめのNTRイラストは頼まなくても増えそう 万灯視点だと本編がNTRでは?
168 22/03/25(金)14:23:39 No.909975076
>>>順番問わない話だからオウル突っ込んでほしい >>照井警視が死ぬ話だからほしいよね… >アニメも次回に引かずにさらっと死亡復活してほしい 次回予告で復活も美味しいかもしれない
169 22/03/25(金)14:23:40 No.909975077
>>照井の不死身は理由あったのか… >不死身言ってたら周りが無茶振りしてくるようになったから控え目にしようって言ってたぞ フィリップは俺をなんだと思ってるんだ まあできちゃう俺も俺だが
170 22/03/25(金)14:23:41 No.909975084
コネクタが淫紋の暗喩みたいになっててダメだった
171 22/03/25(金)14:25:00 No.909975335
秀夫くんがショタジジイだったのがけっこうショックだ
172 22/03/25(金)14:25:05 No.909975347
これは評価いいらしいから気になる
173 22/03/25(金)14:25:11 No.909975378
シュラウドも変身前の照井にエンジンブレードだけ渡してたな…
174 22/03/25(金)14:25:46 No.909975518
>秀夫くんがショタジジイだったのがけっこうショックだ 年上だから気を遣っちゃうなー
175 22/03/25(金)14:26:35 No.909975672
どうして照井は不死身なんですか?
176 22/03/25(金)14:27:05 No.909975758
俺に質問をするな
177 22/03/25(金)14:27:47 No.909975872
漫画と結構顔違うね
178 22/03/25(金)14:36:16 No.909977436
>オーズとWで扱いに差がありすぎる オーズはオリキャスよく出てくれるし良いじゃん 釣り合い取れてるよ
179 22/03/25(金)14:37:54 No.909977732
>俺に質問をするな これが最強すぎる
180 22/03/25(金)14:38:01 No.909977754
比較的影薄いヒートジョーカーにメイン回あるのいいよね
181 22/03/25(金)14:45:41 No.909979283
>>オーズとWで扱いに差がありすぎる >オーズはオリキャスよく出てくれるし良いじゃん >釣り合い取れてるよ オリキャスほぼ全員揃って10年後に新作とか今後もやれるライダーあるのかってくらい豪勢だからなあ
182 22/03/25(金)14:49:28 No.909980034
言っちゃなんだがWとオーズって揃って優遇枠最上位にいるからそこで愚痴られても他のライダーファン的にはまったく同意できない
183 22/03/25(金)14:51:57 No.909980482
優遇枠だからってジオウでWハブにすることなかったろ!
184 22/03/25(金)14:54:10 No.909980937
>言っちゃなんだがWとオーズって揃って優遇枠最上位にいるからそこで愚痴られても他のライダーファン的にはまったく同意できない いやほんとにね…最新作の出来に思うところはあるんだろうけどそれにしてもオーズは超優遇されてると思うし…
185 22/03/25(金)14:54:11 No.909980939
キャストがね…
186 22/03/25(金)14:54:25 No.909980983
どこまでやるにしろ乳首だけは絶対出せよ
187 22/03/25(金)14:56:37 No.909981407
役者に都合がつけば多分映画で客演させたかったんだろうけど フィリップはもちろん無理で翔太郎はエジプト行っていた