虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/25(金)12:48:58 日本っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/25(金)12:48:58 No.909955658

日本って治安悪いの?

1 22/03/25(金)12:51:00 No.909956202

外に出たら死ぬと思え

2 22/03/25(金)12:52:23 No.909956537

7人の敵がいる

3 22/03/25(金)12:52:45 No.909956613

平和な件ほど検挙率いいなって

4 22/03/25(金)12:56:50 No.909957599

検挙率だけ見てもなんの意味もない

5 22/03/25(金)12:58:47 No.909958085

>日本って治安悪いの? スレ本文で白々しい問いかけをしてくるスレは確実にクソスレ

6 22/03/25(金)12:59:40 No.909958294

これ高い方がいい数値だろ

7 22/03/25(金)13:00:14 No.909958424

>平和な件ほど検挙率いいなって ぱっと調べた感じ交通関係の事件が検挙率下げてるから平和というより人居なくて車走ってないだけだな

8 22/03/25(金)13:00:48 No.909958541

>これ高い方がいい数値だろ まぁ警察がちゃんと仕事してる数値ではある

9 22/03/25(金)13:01:25 No.909958693

都会ほど下がるのは当然だし 犯罪の種類にもよるから一概には言えない

10 22/03/25(金)13:03:08 No.909959061

あくまで刑法犯だからね… 脱税とか賄賂とか薬物取締法関連は刑法犯にならない…

11 22/03/25(金)13:05:09 No.909959488

日本の検挙率を下げてる原因は 自転車窃盗というクソみたいに認知件数が多いのにほぼ解決しない犯罪のせい なお殺人は発覚した時点で95%以上逮捕される

12 22/03/25(金)13:21:28 No.909962887

これって検挙率だから犯罪検知に対して検挙した率が高いほうが平和ってことだよね?

13 22/03/25(金)13:27:00 No.909964014

>これって検挙率だから犯罪検知に対して検挙した率が高いほうが平和ってことだよね? ついでに率だから人口多いところが低くなる 都会の印象を良くする時に有効な手だ

14 22/03/25(金)13:27:42 No.909964153

東京が真っ白なのなんでなんn

15 22/03/25(金)13:28:59 No.909964419

東京は灰色だろ

16 22/03/25(金)13:31:16 No.909964851

田舎の相互監視網すごいな…

17 22/03/25(金)13:33:30 No.909965296

都会なのに東京が灰色なのなんでだろうな 経済犯みたいなのが増えるからか

18 22/03/25(金)13:39:52 No.909966595

>日本の検挙率を下げてる原因は >自転車窃盗というクソみたいに認知件数が多いのにほぼ解決しない犯罪のせい よし検挙率向上のため自転車窃盗を合法化しよう

19 22/03/25(金)13:40:43 No.909966784

>平和な件ほど検挙率いいなって あー田舎ほど件数も少ないだろうしな

20 22/03/25(金)13:40:51 No.909966809

そりゃ千葉はな…

21 22/03/25(金)13:42:54 No.909967192

率だけじゃ治安は分からんなあ

22 22/03/25(金)13:50:29 No.909968774

検挙率高いってことは警察が仕事してるってことでもある

23 22/03/25(金)13:59:41 No.909970591

神奈川は人口多いのに割と高いな…やっぱり頼れるぜ神奈川県警!

24 22/03/25(金)14:15:47 No.909973703

神奈川県警はモラルハザード起こしてるだけで基本的なことはやってるはずだし…

↑Top