虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/25(金)09:21:04 実はス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/25(金)09:21:04 No.909916496

実はスケキヨダイブじゃないんだってな…

1 22/03/25(金)09:21:45 No.909916608

シズマダイブだとなんかSF感がある

2 22/03/25(金)09:23:30 No.909916881

これスケキヨダイブなんて呼ばれてたのか 犬神家って呼んでたわ

3 22/03/25(金)09:25:49 No.909917207

シズマダイブだとジャイアントロボみたいだしな

4 22/03/25(金)09:27:08 No.909917407

スケキヨがさかさまだからヨキケスでヨキだ! って謎解きだからしかたない

5 22/03/25(金)09:27:28 No.909917461

ババァにイキったら即殺されてるのは面白かった

6 22/03/25(金)09:28:03 No.909917567

かぁさん ぼくだよ!

7 22/03/25(金)09:29:40 No.909917815

青沼さんだから犬神家の一族ですらないよ …出てくる人ほとんど犬神さんじゃないけど

8 22/03/25(金)09:31:59 No.909918133

スケキヨって今までメジャーどころでは9人も演じてるんだな

9 22/03/25(金)09:32:36 No.909918232

読んだのだいぶ昔だからぼんやりなんだけど確か本物のスケキヨってわりといいやつだったよね

10 22/03/25(金)09:32:57 No.909918281

おもしろいことしてるわねぇ~

11 22/03/25(金)09:33:50 No.909918418

>読んだのだいぶ昔だからぼんやりなんだけど確か本物のスケキヨってわりといいやつだったよね あの家の事情を鑑みると突然変異みたいな善人だよ

12 22/03/25(金)09:34:17 No.909918488

青沼静馬と青山テルマって似てるよね

13 22/03/25(金)09:36:49 No.909918920

>読んだのだいぶ昔だからぼんやりなんだけど確か本物のスケキヨってわりといいやつだったよね 母親がやらかしたの見られて青沼静馬の言いなりになるしかなくなっただけで 本人としては連続殺人をなんとか止めようとがんばってたよ 刑務所でお努め終えたら野々村たまよさんと結婚して犬神家の財産全部相続できるよ

14 22/03/25(金)09:37:04 No.909918960

>青沼静馬と青山テルマって似てるよね …ほんとだ!!

15 22/03/25(金)09:39:43 No.909919365

シズマを一対一でぶっ殺して湖の中にさかさまに差し込んだマツコ夫人は何者なんだ…

16 22/03/25(金)09:40:00 No.909919413

中井貴一版犬神家は佐清と静馬は特に瓜二つという設定もない あと佐智が小沢仁志で無闇にヤカラ臭が凄い

17 22/03/25(金)09:43:56 No.909920066

>スケキヨがさかさまだからヨキケスでヨキだ! 映像化されると無視されることが多い謎解き

18 22/03/25(金)09:47:59 No.909920736

逆さまになった ヨ キ ケ ス の上半身が水に浸かってるからヨキ って作中でも自嘲気味に看破されてるけど出来の悪い判じ物だからね…

19 22/03/25(金)09:48:16 No.909920796

>>スケキヨがさかさまだからヨキケスでヨキだ! >映像化されると無視されることが多い謎解き 斧で頭割ってるからヨキ!

20 22/03/25(金)09:48:31 No.909920855

ここまで犯人の完全勝利で終わるやつもなかなかない気がする

21 22/03/25(金)09:49:08 No.909920963

仮面被って本物か分からない+昔行方不明になった親戚がいる って今の感覚だと絶対イコールで結びつくじゃん!ってなるけどそれだけ金田一シリーズが日本に定着してるって事だろうな

22 22/03/25(金)09:49:16 No.909920986

見立て殺人が完全に偶然の産物だからな…

23 22/03/25(金)09:49:24 No.909921008

>って作中でも自嘲気味に看破されてるけど出来の悪い判じ物だからね… 松子未亡人のアドリブ力すごい

24 22/03/25(金)09:49:49 No.909921075

>シズマを一対一でぶっ殺して湖の中にさかさまに差し込んだマツコ夫人は何者なんだ… えいやーと落としたら良い感じに… 原作だと凍って固定されてた気がするがドラマ版と混ざってるかも

25 22/03/25(金)09:50:00 No.909921100

スレ画に関しては完全に計画外だったからな

26 22/03/25(金)09:50:36 No.909921193

>シズマを一対一でぶっ殺して湖の中にさかさまに差し込んだマツコ夫人は何者なんだ… 俺は犬神家に勝ったんだあああああ

27 22/03/25(金)09:50:53 No.909921234

パロのおかげて緩和されたけど 初めて見た時はスレ画はショックだった

28 22/03/25(金)09:51:28 No.909921324

映画でヨキ部分やった人は そこいらの素人さんだったと聞く

29 22/03/25(金)09:51:32 No.909921336

>俺は犬神家に勝ったんだあああああ (画面暗転)

30 22/03/25(金)09:51:54 No.909921401

50年前の映画なのにまだ街中のロケしたとこめっちゃ残ってるんだよね…

31 22/03/25(金)09:51:56 No.909921404

マズ コト キク

32 22/03/25(金)09:52:19 No.909921508

拗らせたノスタル爺みたいな遺言

33 22/03/25(金)09:52:44 No.909921600

>マズ >コト >キク 変な家宝つくるんじゃない!

34 22/03/25(金)09:53:27 No.909921723

フィジカル最強の松子未亡人とか 乞食小僧を20年で日本有数の資産家に育てちゃう野々宮宮司とか なんだかものすごい超人が出てくるな

35 22/03/25(金)09:54:35 No.909921919

桃太郎のふるさと岡山県民だぜ それくらいのパワーはある

36 22/03/25(金)09:55:40 No.909922128

聞いてはいたが4K版で確認したら本当に犬神佐兵衛の若い頃は三ツ矢雄二だった たっちゃんが年取ると三国連太郎になる

37 22/03/25(金)09:56:58 No.909922324

>聞いてはいたが4K版で確認したら本当に犬神佐兵衛の若い頃は三ツ矢雄二だった >たっちゃんが年取ると三国連太郎になる 佐兵衛と大弐が男色の関係にあったってそういう

38 22/03/25(金)09:57:13 No.909922359

>拗らせたノスタル爺みたいな遺言 なんとか殺し合ってくんねーかなーって遺言で性格悪すぎる

39 22/03/25(金)10:02:48 No.909923149

犬神家の皆さんみんなアクティブすぎて 金田一さん一人じゃどうにもならないなこれ…って思う 殺人とめようと暗躍する男とレイプしようとする男と殺人犯が偶然かちあうとか

40 22/03/25(金)10:04:02 No.909923330

孫の手掛けた事件がもっとどうしようもなくエゲつない泥沼多くて犬神家なんか穏当に見えてきた

41 22/03/25(金)10:05:54 No.909923628

静馬とそのかーちゃんは十分同情するに足る人物だと思うんだけど 何もしないでいりゃ当主になったスケキヨが名誉回復してくれてた気もする それじゃ物足りないからこの始末なんだけど

42 22/03/25(金)10:06:15 No.909923680

歴史ある一族かと思ってたら一代で成り上がったポッと出だった なんでそんな一族に三種の家宝が

43 22/03/25(金)10:09:52 No.909924231

>ここまで犯人の完全勝利で終わるやつもなかなかない気がする 確かに佐兵衛の勝利だわ…

44 22/03/25(金)10:12:57 No.909924706

>なんでそんな一族に三種の家宝が 家宝は野々宮神社の言い伝え 一文無しの美少年だった犬神佐兵衛を拾った野々宮神社の宮司野々宮大弐が 経営と男色の道を教えて出来たのが犬神家 犬神家が出来た時に野々宮が記念として神社の言い伝えだったヨキコトキクを宝にして送った

45 22/03/25(金)10:13:57 No.909924864

犬神家のVHSやらDVDジャケットにコイツが箔押しで印刷されてたりするのズルいと思う

46 22/03/25(金)10:15:34 No.909925128

金田一が次の犯行に斧が使われることを見抜いて屋敷中から斧を回収させるくだりって映像化されたことないんじゃないか

47 22/03/25(金)10:15:52 No.909925174

犬神家さんは誰とも結婚してないから犬神家の一族はいないし 画像はスケキヨダイブじゃないし俺は一体何を信じればいいんだ

48 22/03/25(金)10:17:59 No.909925519

犬神家って言うか犬神使いとか犬神筋とかそういう土俗的な話かと思ったのに そんな話一切無くてただの名字だったことの衝撃

49 22/03/25(金)10:20:06 No.909925831

初見だと一族関係者多すぎて混乱するんだよな… 名前も松竹梅とか佐〇とか似たような人ばかりだし 最初にDVD見たときは一時停止してメモ取りながら見てた

50 22/03/25(金)10:20:49 No.909925959

佐兵衛の目的が何だったのかよくわかってない

51 22/03/25(金)10:22:39 No.909926275

>初見だと一族関係者多すぎて混乱するんだよな… >名前も松竹梅とか佐〇とか似たような人ばかりだし >最初にDVD見たときは一時停止してメモ取りながら見てた 上でも出てきてる中井貴一版の犬神家は 佐武と佐智のキャスティング多分間違ってるしな…

52 22/03/25(金)10:26:01 No.909926836

>佐兵衛の目的が何だったのかよくわかってない 佐兵衛が愛してた人は松竹梅の母親でも菊でもなく野々宮珠代の祖母だった 犬神家も野々宮家も佐兵衛翁の血筋なので一つにまとめちゃおうとして 野々宮珠代(孫)と犬神家の孫の誰かを結婚させようとした

53 22/03/25(金)10:27:42 No.909927144

>佐兵衛の目的が何だったのかよくわかってない 本人は大真面目に「珠代とスケキヨの結婚を認めて祝福してね」と思ってるなじゃないかな ボケて支離滅裂な遺言になった結果あのような殺人助長文章に

54 22/03/25(金)10:27:54 No.909927179

>ここまで犯人の完全勝利で終わるやつもなかなかない気がする 勝ってるの誰だ? 松子は無駄な殺人を繰り返して 静馬は最後殺されちゃうけど

55 22/03/25(金)10:28:37 No.909927302

>犬神家って言うか犬神使いとか犬神筋とかそういう土俗的な話かと思ったのに >そんな話一切無くてただの名字だったことの衝撃 本陣殺人事件なんか本陣出てこないどころか一切関係ないんだぞ!

56 22/03/25(金)10:28:38 No.909927308

犬神家のポーズだけど犬神家じゃない人

57 22/03/25(金)10:30:05 No.909927545

女性陣が美人ばかりで驚いたわ なんか知らんが宿の娘も懐いてて笑った

58 22/03/25(金)10:30:13 No.909927577

オッオッ

59 22/03/25(金)10:31:06 No.909927714

快傑ズバットで犬神家をネタにしたのがあったな

60 22/03/25(金)10:32:09 No.909927892

画像のを引っこ抜いてから 泥ついてるからちょっと洗えってざぶざぶやるとこで笑う

61 22/03/25(金)10:32:33 No.909927943

男色宮司が離婚してれば犬神のジジイも拗らせることはなかったろうになあ…

62 22/03/25(金)10:32:41 No.909927964

犬神家の家宝ダイブオブスケキヨフィギュア

63 22/03/25(金)10:33:34 No.909928101

そう言えば犬神って名字はどこからきたんだろう

64 22/03/25(金)10:34:06 No.909928202

みんな無駄死に&無意味な殺人なのはある意味すごい

65 22/03/25(金)10:35:05 No.909928356

原作だとスレ画のシーンの後に正体ばらしだったよねたしか

66 22/03/25(金)10:35:57 No.909928497

>みんな無駄死に&無意味な殺人なのはある意味すごい ふつうにスケキヨが帰ってきてたらほか二人も引き下がってたよね

67 22/03/25(金)10:37:00 No.909928685

原作だと窓から投げたら冬だから湖が凍っててそこにたまたま逆さにぶっ刺さって偶然ヨキになったハズ

68 22/03/25(金)10:38:53 No.909928988

>原作だと窓から投げたら冬だから湖が凍っててそこにたまたま逆さにぶっ刺さって偶然ヨキになったハズ すげー投擲力…

69 22/03/25(金)10:40:21 No.909929216

松子未亡人だけ別ジャンル作品から来たみたいにおかしなスペックしてる

70 22/03/25(金)10:42:23 No.909929570

>佐兵衛と大弐が男色の関係にあったってそういう 関係強いられて憎んでるとかじゃなくずっと恩人のままなのが新鮮

71 22/03/25(金)10:44:55 No.909930001

これ見るたびに意外と浅いんだな…みたいなことが気にかかる

72 22/03/25(金)10:47:31 No.909930452

>原作だと窓から投げたら冬だから湖が凍っててそこにたまたま逆さにぶっ刺さって偶然ヨキになったハズ 違うよ

73 22/03/25(金)10:48:59 No.909930659

本物のスケキヨと珠世が結婚して静馬に財産分けてあげれば穏便に済んでた話なのか…

74 22/03/25(金)10:50:55 No.909930951

割と終盤まで新しい謎とジジイの情けないおぺにす…情報が溢れかえっててこれ全部解決できんの…?って感じだったから 解決編でいつの間にか犬神家の膿全部無くなって大団円で終わったのは鳥肌立ったな

75 22/03/25(金)10:54:06 No.909931495

佐清が恥を感じて中々帰ってこなかったから家が全滅した 帰ろうとして帰れなかった千万太君はまぁ仕方がないが

76 22/03/25(金)10:55:17 No.909931698

こっちは死んだジジイの望み叶ってるのに 一方であっちの死んだジジイの望みは叶わないどころか無駄に人が死んだだけっていうのが面白い

77 22/03/25(金)10:55:20 No.909931711

遺産貰えたら恨みが消えるって話でも無い気はするが

78 22/03/25(金)10:56:27 No.909931882

原作初めて読んだら犯人が死んだ所でぶつ切りで終わってびっくりした

79 22/03/25(金)10:56:45 No.909931934

>帰ろうとして帰れなかった千万太君はまぁ仕方がないが 無惨やなwwww

80 22/03/25(金)10:58:21 No.909932188

小説でもこんな逆さまに死んでるの…? 映画だから原作とかないか…

81 22/03/25(金)11:01:07 No.909932617

殺して死体放置してたらなんか誰かが勝手に見立て殺人みたいにしてくれてるとかちょっとしたホラー

82 22/03/25(金)11:06:04 No.909933403

初見でも犯人の演技力がずば抜けてて犯人わかる奴

83 22/03/25(金)11:06:54 No.909933553

>小説でもこんな逆さまに死んでるの…? >映画だから原作とかないか… 横溝正史知らないの……?

84 22/03/25(金)11:06:56 No.909933558

>小説でもこんな逆さまに死んでるの…? スケキヨを反対にしてヨキケスにするんだから原作から逆さに突っ込んでる ただし原作だとパジャマ姿だし冬なので氷が張った水面に突き刺さってる違いはあるけど あとなんで冬なのかっていうと青沼静馬と珠代さんが血縁関係あるって判明したせいで 静馬が珠代さんと結婚していいものかぐだぐだ1か月くらい悩んでたから

85 22/03/25(金)11:10:30 No.909934109

シズマドライブは死なないと遺恨消えない気がするからヨキケスになるのは運命かも

86 22/03/25(金)11:10:40 No.909934136

色んな作品のオマージュ元になってるせいで進研ゼミ状態になった

87 22/03/25(金)11:11:20 No.909934248

>松子未亡人だけ別ジャンル作品から来たみたいにおかしなスペックしてる わたしはすぐにあいつの死体を担いでいき あいつの体を逆さにつっこんだのです ……気軽に言ってくれるなあ

88 22/03/25(金)11:13:28 No.909934554

人造ダイヤを作る話は金田一が出てくる割に少年向けらしくなんかそこまでどろどろしてないし少年探偵みたいなの出てくるしでちょっと面白い

89 22/03/25(金)11:15:01 No.909934822

>わたしはすぐにあいつの死体を担いでいき >あいつの体を逆さにつっこんだのです >……気軽に言ってくれるなあ レスリングか何かやっておられる?

90 22/03/25(金)11:17:16 No.909935185

>あいつの体を逆さにつっこんだのです えぇぇぇ…

91 22/03/25(金)11:19:23 No.909935527

初代の映画だと人形でもスタントでもなくエキストラに居たその辺のおっさん使ってるって聞いてえぇ!?ってなったやつ

92 22/03/25(金)11:22:49 No.909936093

そんなのみんな猿蔵が共犯だとおもっちゃうじゃん… あいつ怪力って描写やたらあるし…

↑Top