22/03/25(金)08:01:22 削除シ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/25(金)08:01:22 No.909903863
削除シーン公開 https://www.youtube.com/watch?v=LJSXgZxaNo0
1 22/03/25(金)08:05:14 No.909904484
出た…
2 22/03/25(金)08:10:10 No.909905320
禿げとる!
3 22/03/25(金)08:11:15 No.909905497
なんか嫌な禿げ方だな...
4 22/03/25(金)08:12:11 No.909905682
喋り方かなりヒースレジャーに寄せてる?
5 22/03/25(金)08:12:20 No.909905710
やっぱり薬に落ちたせいで禿げたんだろうか
6 22/03/25(金)08:13:12 No.909905869
未熟者同士って雰囲気だ
7 22/03/25(金)08:14:16 No.909906033
>喋り方かなりヒースレジャーに寄せてる? 笑い始めのところとか似てるよね
8 22/03/25(金)08:14:43 No.909906109
正統派の薬品落下系ジョーカーだったのちょっと意外
9 22/03/25(金)08:20:50 No.909907120
だいぶ気合入れて特殊メイクしてるのに
10 22/03/25(金)08:23:19 No.909907506
火傷と思ったが薬品焼けか
11 22/03/25(金)08:23:51 No.909907581
割とTHE BATMAN画面ボカシしてくるけどガラス越しのボケで見せてきたか でも結構口とか後頭部ボロボロで怖いな
12 22/03/25(金)08:25:00 No.909907766
映画で見たときはモヒカンかと思ったが頭ボロボロなんだな
13 22/03/25(金)08:26:49 No.909908062
やばい薬品に浸かりましたってのがよくわかるハゲ散らかしっぷりだ
14 22/03/25(金)08:31:11 No.909908824
>正統派の薬品落下系ジョーカー 合ってるけど身も蓋もない言い方だな!
15 22/03/25(金)08:32:23 No.909909020
意見聞きにくるとか仲良すぎだろ
16 22/03/25(金)08:34:02 No.909909277
レッドフードから薬品に落ちたばっかりの時期なら最初から頭おかしかったパターンなのかな
17 22/03/25(金)08:36:47 No.909909702
顔はピエロっぽくなってるけど手は白くないしヒースみたいにメイクしてる?
18 22/03/25(金)08:54:51 No.909912539
コミックのジョーカーは出ると話がつまらなくなるキャラになって以降は読んでないけど ハーレイアニメとかワンオペとかスナイダーカットとコミック外で良い流れになってるから こっちもいつかやるならそうなってほしいな
19 22/03/25(金)09:10:51 No.909914827
ジョーカーがもう登場済みっていうのはBvSでもやったけどまた違ったアプローチだね今回は
20 22/03/25(金)09:12:15 No.909915043
リドラーといいジョーカーといいなんか小汚いのにそれっぽい造形上手だな…
21 22/03/25(金)09:13:06 No.909915179
バット活動2年くらいのバットマンに捕まったんだよなこいつ…
22 22/03/25(金)09:14:03 No.909915354
>コミックのジョーカーは出ると話がつまらなくなるキャラになって以降は読んでないけど >ハーレイアニメとかワンオペとかスナイダーカットとコミック外で良い流れになってるから >こっちもいつかやるならそうなってほしいな 毎回それ言ってるな…
23 22/03/25(金)09:15:08 No.909915519
>リドラーといいジョーカーといいなんか小汚いのにそれっぽい造形上手だな… リアルさというか現実への落とし込みがうまいよね 多分このジョーカー薬品でズタボロな顔隠すためのメイクだろうし
24 22/03/25(金)09:15:42 No.909915597
ふんふんなるほどね 何喋ってんのかわかんねえや
25 22/03/25(金)09:16:00 No.909915646
>バット活動2年くらいのバットマンに捕まったんだよなこいつ… 基本的にはバットマンと同スペックだからなあ
26 22/03/25(金)09:16:37 No.909915742
まあコミックのジョーカーはな…
27 22/03/25(金)09:18:21 No.909916036
コミックのジョーカーって一口に言っても長い歴史があるし今後も扱いが変わって行くだろうから
28 22/03/25(金)09:18:32 No.909916066
>ふんふんなるほどね >何喋ってんのかわかんねえや ちゃんと聞いてないけど確か前に監督が話していた内容が確かなら羊たちの沈黙みたいにジョーカーにリドラーの心理を教えてもらおうとした ジョーカーから「お前と同じだよ!イカれてる!」と言い返される
29 22/03/25(金)09:21:18 No.909916538
このジョーカーのことバットマンはどう思ってるんかな
30 22/03/25(金)09:22:00 No.909916653
>コミックのジョーカーって一口に言っても長い歴史があるし今後も扱いが変わって行くだろうから まあそういうのはだいたい最近10年スパンだろう とはいえいい流れも感じるからこれから良くなる可能性は十分ある
31 22/03/25(金)09:22:16 No.909916697
>バット活動2年くらいのバットマンに捕まったんだよなこいつ… この時点だとまだジョーカーになる前のジョーカーだしな
32 22/03/25(金)09:23:04 No.909916806
今作のジョーカーは先天的な笑いが止まらない病気で子供の頃からそれを気味悪がられたせいで自分の存在はジョークなんだと気付いて自身をピエロと名乗るようになったそうな
33 22/03/25(金)09:23:09 No.909916824
蝙蝠野郎面白いかもしれん…ってなってる真っ最中かな
34 22/03/25(金)09:24:06 No.909916970
>今作のジョーカーは先天的な笑いが止まらない病気で子供の頃からそれを気味悪がられたせいで自分の存在はジョークなんだと気付いて自身をピエロと名乗るようになったそうな ちょっとホアキン踏襲してる?
35 22/03/25(金)09:26:04 No.909917236
>今作のジョーカーは先天的な笑いが止まらない病気で子供の頃からそれを気味悪がられたせいで自分の存在はジョークなんだと気付いて自身をピエロと名乗るようになったそうな へー!
36 22/03/25(金)09:27:34 No.909917475
>ちょっとホアキン踏襲してる? あっちは後天的なタイプだったっぽいのに対して先天的+周囲からの偏見だからかなり捻じ曲がってそう
37 22/03/25(金)09:28:52 No.909917689
リドラーのスピンオフコミックも出るんだな 執筆はポールダノで
38 22/03/25(金)09:31:27 No.909918056
なんというか喋り方がねっとりしてるな…
39 22/03/25(金)09:32:41 No.909918244
ポールダノが!?と思ったけどそういや監督とかもやったことあるんだったかあの人
40 22/03/25(金)09:33:42 No.909918396
ペンギンのドラマって企画動いてるんだっけ?
41 22/03/25(金)09:35:29 No.909918691
>ペンギンのドラマって企画動いてるんだっけ? 映画公開3日後くらいに正式にHBOMaxからゴーサイン出たよ
42 22/03/25(金)09:39:30 No.909919328
英語わかんねぇけどアイムアベンジャ~スってバカにしてるのはわかった
43 22/03/25(金)09:46:02 No.909920375
まぁ顔が漂白されるほどの劇薬なら髪なんてひとたまりもないわな…
44 22/03/25(金)09:48:00 No.909920739
流石に次にがっつり登場させた時にハゲ散らかしてたら格好付かないから毛が生える程度には年月経過させて欲しい