虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 鶏肉と... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/25(金)04:10:00 No.909889025

    鶏肉と一緒にトマト煮にすると美味しい野菜第一位はにんにくに決まりました

    1 22/03/25(金)04:10:58 No.909889084

    出来レースだろうがこんなの

    2 22/03/25(金)04:12:16 No.909889145

    にんにくは香辛料扱いにすべきだろ 茄子だな次点タマネギ

    3 22/03/25(金)04:13:53 No.909889227

    にんにくを野菜だと思ったことないな…

    4 22/03/25(金)04:14:00 No.909889238

    玉ねぎは必須 ほうれん草もあるとなおよし

    5 22/03/25(金)04:14:31 No.909889266

    レギュレーションの不備みたいなとこあるな

    6 22/03/25(金)04:15:26 No.909889314

    ほうれん草パプリカ茄子のどれかから選びたい

    7 22/03/25(金)04:16:13 No.909889348

    あとブッコロリ

    8 22/03/25(金)04:17:00 No.909889397

    アスパラも捨てがたい

    9 22/03/25(金)04:17:09 No.909889406

    ブロッコリーの茎と鶏肉の相性はとても良い もちろん芽つきでもいいんだけど

    10 22/03/25(金)04:18:27 No.909889465

    >にんにく >タマネギ >ほうれん草 >パプリカ茄子 >ブッコロリ >アスパラ 全部入れてなんかできた!

    11 22/03/25(金)04:18:31 No.909889469

    野菜じゃないけどキノコもいいな

    12 22/03/25(金)04:18:52 No.909889485

    >全部入れてなんかできた! すごいおいしいやつ!

    13 22/03/25(金)04:19:14 No.909889507

    鶏肉と夏野菜をトマトで煮る!うまいに決まってんだろ!!!

    14 22/03/25(金)04:20:33 No.909889564

    >全部入れてなんかできた! 名前のない料理

    15 22/03/25(金)04:20:37 No.909889567

    マッシュルームだ!

    16 22/03/25(金)04:21:51 No.909889623

    スレ画に入ってるズッキーニもありがたい

    17 22/03/25(金)04:22:13 No.909889640

    >全部入れてなんかできた! 旨いよなそのなんか

    18 22/03/25(金)04:22:18 No.909889644

    ブロッコリーでいいや

    19 22/03/25(金)04:22:23 No.909889650

    じゃがいもも入れたい

    20 22/03/25(金)04:25:06 No.909889781

    ニンニクと生姜は調味料 タマネギにんじんはソースのベース

    21 22/03/25(金)04:26:55 No.909889873

    トマト煮はとても美味いが砂糖入れないと酸味が立つのが玉に瑕だ

    22 22/03/25(金)04:28:14 No.909889939

    ネギは調味料と野菜どっちとも言い張れるな

    23 22/03/25(金)04:29:40 No.909890007

    >トマト煮はとても美味いが砂糖入れないと酸味が立つのが玉に瑕だ なのでこうやって先に玉ねぎを炒める

    24 22/03/25(金)04:31:47 No.909890109

    砂糖代わりにケチャップ入れるのいいよ味が馴染みやすくて

    25 22/03/25(金)04:32:23 No.909890134

    邪道かもしれんがコンソメ入れてる

    26 22/03/25(金)04:35:01 No.909890276

    コンソメは普通に入れるわ…

    27 22/03/25(金)04:35:58 No.909890325

    最後に醤油をひとたらしほどね…

    28 22/03/25(金)04:36:36 No.909890361

    大きめのにんにくでホクッとさせるのもありだと思うの

    29 22/03/25(金)04:36:37 No.909890362

    炊いた白飯がガンガン無くなる

    30 22/03/25(金)04:38:39 No.909890472

    なんだろね パンが想定されてるはずなのに…米がなくなる!!

    31 22/03/25(金)04:38:40 No.909890473

    ほくほくのニンニク良いよね 炒めたやつトマト煮に追加してももにくと合わせて食うと大変美味い 焼き鳥でも鶏皮ニンニク串はむちゃんこうまいし鶏肉とにんにくの相性ってすごい良い トンテキ+炒めニンニクよりも好きな組み合わせ

    32 22/03/25(金)04:40:31 No.909890561

    >砂糖代わりにケチャップ入れるのいいよ味が馴染みやすくて プロの料理人がこれ勧めてたから取り入れてる

    33 22/03/25(金)04:42:00 No.909890620

    >>全部入れてなんかできた! >名前のない料理 今決めてもいいのかもしれない

    34 22/03/25(金)04:44:03 No.909890692

    オクラも添えちゃう

    35 22/03/25(金)04:44:42 No.909890710

    芽キャベツがいいですよ

    36 22/03/25(金)04:45:15 No.909890738

    >>全部入れてなんかできた! >名前のない料理 肉が入ってなければラタトゥイユと言い張れるんだがな

    37 22/03/25(金)05:01:59 No.909891350

    香味野菜でもありおいしい具でもある玉ねぎが強すぎる

    38 22/03/25(金)05:02:26 No.909891368

    セロリ入れて

    39 22/03/25(金)05:03:03 No.909891396

    粉チーズ振ろうぜ

    40 22/03/25(金)05:08:07 No.909891613

    >野菜じゃないけどキノコもいいな むしろ必須だ

    41 22/03/25(金)05:10:22 No.909891735

    >粉チーズ振ろうぜ パセリも忘れるなよ

    42 22/03/25(金)05:27:02 No.909892402

    トマトとニンニクとバジルで煮たら何でもおいしく食べられるの人間の神経のバグだと思ってる 大量に食用の幼虫もらった時に他の調理法は駄目だったけど勧められたバジトマガーリック試したらマジで美味いの 炒め煮になるように水分飛ばして焦げ目を作るのがコツ

    43 22/03/25(金)05:31:14 No.909892557

    うわぁ急に知りたくもない情報で

    44 22/03/25(金)05:33:08 No.909892624

    茹でたパスタ入れとこう

    45 22/03/25(金)05:40:31 No.909892889

    幼虫…?

    46 22/03/25(金)05:51:29 No.909893338

    これは何?腎臓病おじさんも食べていいやつ?

    47 22/03/25(金)05:58:30 No.909893652

    ズッキーニもいいけどナスだろうやっぱり

    48 22/03/25(金)06:15:20 No.909894505

    ニンニクって臭くなるのにそんなに日常的に食べてるやついるの?

    49 22/03/25(金)06:20:23 No.909894813

    トマト煮に缶詰のトマト使うと酸味がキツイのどうにかならんのかのう

    50 22/03/25(金)06:22:17 No.909894940

    >トマト煮に缶詰のトマト使うと酸味がキツイのどうにかならんのかのう ホールトマト缶は酸っぱい カットトマト缶は甘い

    51 22/03/25(金)06:23:59 No.909895040

    >>トマト煮に缶詰のトマト使うと酸味がキツイのどうにかならんのかのう >ホールトマト缶は酸っぱい >カットトマト缶は甘い 知らなかったそんなの…

    52 22/03/25(金)06:29:14 No.909895373

    向こうのトマトだと酢を使わなくても酸味のあるスープ作れるから 逆に日本のトマト使うと甘すぎて向かない料理も多い

    53 22/03/25(金)06:33:11 No.909895641

    鶏もも肉を一口大に切って薄力粉まぶしてバターで炒めたところに適当に切った玉ねぎやらニンニクやらキノコやらブロッコリーやらトマト入れて塩コショウしてしんなりしたら水とコンソメいれて煮立ったら牛乳と粉チーズ入れた奴美味いよ

    54 22/03/25(金)06:37:25 No.909895943

    トマトに牛乳合わすのはタイミング考えないと分離するから注意な

    55 22/03/25(金)06:37:57 No.909895982

    ご飯に合わないようで合うようで合わない

    56 22/03/25(金)06:40:34 No.909896184

    >ご飯に合わないようで合うようで合わないようで合う

    57 22/03/25(金)06:49:49 No.909896884

    ヘルシーなスレだ…

    58 22/03/25(金)06:50:27 No.909896927

    >ご飯に合わないようで合うようで合わない チキンライスみたいなものだろう

    59 22/03/25(金)06:50:41 No.909896938

    オタクはナスを食わないのかもしれないが「」は夏野菜が好きな傾向が見られる

    60 22/03/25(金)06:53:13 No.909897129

    最近知ったんだけどナスって油とかうま味を吸い取るだけ吸い込んでおいしいけどそれ自体に栄養とか全然ないんだってね・・・ 野菜1日350kgって言われてグラム単価安いから毎日ナス食ってたんだけど無駄らしい

    61 22/03/25(金)06:53:32 No.909897163

    >オタクはナスを食わないのかもしれないが ????

    62 22/03/25(金)06:54:05 No.909897204

    ナスは加熱すると甘くなるだけの美味しいスポンジみたいなもんだからな…

    63 22/03/25(金)06:59:39 No.909897640

    ここで野菜狂信者のためにニンニクを入れます

    64 22/03/25(金)07:00:12 No.909897676

    他の肉は試してみたのかい 豚とか牛とか

    65 22/03/25(金)07:42:05 No.909901460

    煮る前にオリーブオイルで炒める 茄子にオイルを吸わせる

    66 22/03/25(金)07:45:08 No.909901827

    >煮る前にオリーブオイルで炒める >茄子にオイルを吸わせる それ絶対うまいやつー

    67 22/03/25(金)07:46:29 No.909901963

    >鶏肉と一緒にトマト煮にすると美味しい野菜第一位はにんにくに決まりました セロリやろ

    68 22/03/25(金)08:06:33 No.909904732

    失敗したらカレーにすればええ

    69 22/03/25(金)08:08:41 No.909905103

    >トマト煮に缶詰のトマト使うと酸味がキツイのどうにかならんのかのう 砂糖を入れると酸味がまろやかになる ジャガイモとかを混ぜ込むのもよい

    70 22/03/25(金)08:09:46 No.909905265

    >>>全部入れてなんかできた! >>名前のない料理 >今決めてもいいのかもしれない img煮と呼ぼう! イモゲーニでもいいぞ

    71 22/03/25(金)08:10:27 No.909905370

    >最近知ったんだけどナスって油とかうま味を吸い取るだけ吸い込んでおいしいけどそれ自体に栄養とか全然ないんだってね・・・ >野菜1日350kgって言われてグラム単価安いから毎日ナス食ってたんだけど無駄らしい カロリーは低いけど身体にいい栄養は色々有るから無駄ではないぞ

    72 22/03/25(金)08:11:28 No.909905545

    レトルトのナポリタンソース使う

    73 22/03/25(金)08:12:29 No.909905752

    キノコはなににはいりますか

    74 22/03/25(金)08:19:04 No.909906844

    >砂糖を入れると酸味がまろやかになる >ジャガイモとかを混ぜ込むのもよい キャベツも良さそうだな