虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/25(金)02:38:40 ラダー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/25(金)02:38:40 No.909880802

ラダーン祭り前に結晶坑道 https://www.youtube.com/watch?v=E8JsFoLvt8A

1 22/03/25(金)02:39:04 No.909880846

時間的にこのダンジョンでおわりじゃない?

2 22/03/25(金)02:39:45 No.909880928

今作ひねりもない単なる嘘メッセ多い気がするな

3 22/03/25(金)02:39:49 No.909880938

ここのボス名前は獣なんだけど見た目が成獣でおかしいなと思ってたけどコメント見る限り直ったのね

4 22/03/25(金)02:40:29 No.909881025

>今作ひねりもない単なる嘘メッセ多い気がするな 1200万売れてるから…

5 22/03/25(金)02:40:52 No.909881070

やっぱりハシゴ見逃すと思った

6 22/03/25(金)02:41:35 No.909881147

昔から崖際にジャンプが有効だとかあったからね

7 22/03/25(金)02:42:16 No.909881221

ここのボスめっちゃ苦労したけどそういうカラクリだったのか…

8 22/03/25(金)02:43:15 No.909881334

なんならボス入った直後にすでに臨戦形態だったしなアプデ前

9 22/03/25(金)02:43:28 No.909881348

そもそも成獣と幼獣の違いがわかってない

10 22/03/25(金)02:43:31 No.909881356

随分柔らかくなったな…

11 22/03/25(金)02:43:36 No.909881365

>そもそも成獣と幼獣の違いがわかってない 念

12 22/03/25(金)02:43:38 No.909881369

いいですよね霧潜ったところに突撃

13 22/03/25(金)02:44:51 No.909881522

火山上にいるのが成獣?王都外に居るやつは?

14 22/03/25(金)02:44:56 No.909881529

かなり弱くなってるな

15 22/03/25(金)02:45:58 No.909881649

>そもそも成獣と幼獣の違いがわかってない ハサミの間に顔があって後半強化されるのが成獣

16 22/03/25(金)02:47:28 No.909881811

聖杯瓶売ってるの見ると笑う

17 22/03/25(金)02:47:59 No.909881865

ローデリカがニートと化してる…

18 22/03/25(金)02:48:07 No.909881880

>ハサミの間に顔があって しらそん…

19 22/03/25(金)02:48:18 No.909881909

そして信頼のイジー

20 22/03/25(金)02:48:19 No.909881910

円卓メンバーに興味なさすぎる

21 22/03/25(金)02:48:38 No.909881942

円卓からイジーに行って強化するの相当面白い

22 22/03/25(金)02:48:47 No.909881955

7が無くて止まるようになってるからな…

23 22/03/25(金)02:49:01 No.909881985

>しらそん… おそらくアステールの幼体だから…

24 22/03/25(金)02:49:04 No.909881990

円卓で強化出来ないと思ってるサイコ

25 22/03/25(金)02:49:07 No.909881999

>円卓からイジーに行って強化するの相当面白い ヒューグよりイジーの方が強そうだからな…

26 22/03/25(金)02:50:26 No.909882145

ローデリカがそこにいないの笑うわ

27 22/03/25(金)02:50:38 No.909882167

ローデリカにはずっと暖炉で暖まっていてもらう

28 22/03/25(金)02:51:48 No.909882310

この調子じゃ砥石刃も見逃しまくりそう

29 22/03/25(金)02:52:02 No.909882341

このままクリアしてほしい

30 22/03/25(金)02:52:39 No.909882398

それでも40時間程度なんだな

31 22/03/25(金)02:55:04 No.909882676

もしかして振り直しも気づいてないのか

32 22/03/25(金)02:55:30 No.909882733

>もしかして振り直しも気づいてないのか 一回見たけど忘れてる可能性大

33 22/03/25(金)02:55:55 No.909882791

金切符持ってるから参加できる

34 22/03/25(金)02:56:13 No.909882818

唐突なラダーン祭り

35 22/03/25(金)02:56:19 No.909882832

ラダフェス開催中

36 22/03/25(金)02:56:35 No.909882854

懐かしのライオン丸

37 22/03/25(金)02:56:48 No.909882871

ライオン2匹で終わりかな

38 22/03/25(金)02:56:50 No.909882875

とりあえずがおんぬ始末するんだろ?

39 22/03/25(金)02:56:55 No.909882882

ストームヴィルも正面突破した男

40 22/03/25(金)02:57:21 No.909882928

フェス中は臨時休業です

41 22/03/25(金)02:57:51 No.909882999

寄り道しすぎて空き家になってしまった…

42 22/03/25(金)02:58:20 No.909883051

正規ルートを忌避しすぎる そのわりにはガバ

43 22/03/25(金)02:59:14 No.909883149

(入れます)

44 22/03/25(金)02:59:29 No.909883173

探索ガバ極まれリ

45 22/03/25(金)02:59:42 No.909883192

ここは俺も初見なんにも居なくて困った

46 22/03/25(金)03:00:20 No.909883261

音程全然あってなくて笑った

47 22/03/25(金)03:01:52 No.909883415

これ雑魚いないモードの時扉入れないからまたやるはめになって探索の無駄だよな

48 22/03/25(金)03:04:10 No.909883642

そこに戻るのはある意味才能ある

49 22/03/25(金)03:04:21 No.909883657

50 22/03/25(金)03:04:21 No.909883658

これが祭りかぁ!

51 22/03/25(金)03:04:26 No.909883669

入れない→入った→出た

52 22/03/25(金)03:04:29 No.909883675

祭り…?

53 22/03/25(金)03:04:44 No.909883705

かじゅ眠いの?

54 22/03/25(金)03:04:58 No.909883726

なんて寂しい祭りなんだ…

55 22/03/25(金)03:05:02 No.909883729

素面でこれは流石に?

56 22/03/25(金)03:05:43 No.909883796

メガネつけろ

57 22/03/25(金)03:05:59 No.909883823

流石に? マジで流石に?

58 22/03/25(金)03:06:13 No.909883845

探索するものという思い込みよ

59 22/03/25(金)03:06:17 No.909883856

ゲームへたおか?

60 22/03/25(金)03:06:18 No.909883859

えっ?

61 22/03/25(金)03:06:27 No.909883880

おい前夜祭で死んだぞ

62 22/03/25(金)03:06:28 No.909883882

眼鏡かけて前見て歩け

63 22/03/25(金)03:06:29 No.909883883

ダメだった

64 22/03/25(金)03:06:31 No.909883887

ダメだった

65 22/03/25(金)03:06:35 No.909883893

唐突な死

66 22/03/25(金)03:07:25 No.909883984

そっちでもないのうけるね

67 22/03/25(金)03:07:25 No.909883985

ルーン失うプロ

68 22/03/25(金)03:07:31 No.909883994

どうして迷いなく真後ろに走るんですか…どうして…

69 22/03/25(金)03:07:47 No.909884021

今日はここで終わりかな

70 22/03/25(金)03:08:51 No.909884121

しかしレベルかなり高いからラダフェス楽勝だろうな

71 22/03/25(金)03:08:55 No.909884128

ラダーン祭!完!

72 22/03/25(金)03:09:19 No.909884178

ここ初来訪が祭り中だと静か過ぎて怖いよね

73 22/03/25(金)03:09:22 No.909884182

道を 進め

74 22/03/25(金)03:09:46 No.909884223

>しかしレベルかなり高いからラダフェス楽勝だろうな NPC多分呼ばないだろうから結構いい感じになると思う

75 22/03/25(金)03:10:01 No.909884246

会場から急に逆走し始めるから…

76 22/03/25(金)03:10:08 No.909884256

ちゃんといるんやけど逆走して不親切って言ってる状態なんよ…

77 22/03/25(金)03:10:35 No.909884292

そのルートで合ってると思ってるのがヤバいよ!

78 22/03/25(金)03:10:38 No.909884297

マジか…

79 22/03/25(金)03:11:01 No.909884336

ダメだった

80 22/03/25(金)03:11:14 No.909884356

控室空気悪っ

81 22/03/25(金)03:11:17 No.909884363

たしかに格ゲーマーっぽいけど

82 22/03/25(金)03:11:18 No.909884364

野試合中

83 22/03/25(金)03:11:22 No.909884368

控え選手殺しちゃだめだよ

84 22/03/25(金)03:11:39 No.909884393

今日は0回戦敗退しそう

85 22/03/25(金)03:11:41 No.909884398

(また出る)

86 22/03/25(金)03:11:47 No.909884411

あれ…

87 22/03/25(金)03:11:57 No.909884424

嘘だろ…

88 22/03/25(金)03:12:07 No.909884442

本気トーンのあれ…?でだめだった

89 22/03/25(金)03:12:15 No.909884452

赤獅子城で迷子になる人初めて見た

90 22/03/25(金)03:12:15 No.909884456

正規ルートとウキウキだったの笑う

91 22/03/25(金)03:12:15 No.909884457

いつ始まる! いつ始まる! いつ祭りが始まるんだよぉーーーっ!!

92 22/03/25(金)03:12:19 No.909884463

そんな迷うことある?

93 22/03/25(金)03:12:47 No.909884495

ダメだ…この配信見てると頭おかしくなる…

94 22/03/25(金)03:12:52 No.909884506

知力7

95 22/03/25(金)03:13:01 No.909884523

クリア後に探索してる幻影いるのがややこしさに拍車をかけてるな

96 22/03/25(金)03:13:09 No.909884533

大会のときはタチがいないと……

97 22/03/25(金)03:13:10 No.909884534

かずのこ選手が一生到着しないから司会の人困ってるよ…

98 22/03/25(金)03:13:11 No.909884537

かじゅ…もう寝よ?

99 22/03/25(金)03:13:22 No.909884554

難関ダンジョン:赤獅子砦(祭開催中)

100 22/03/25(金)03:13:24 No.909884560

ようやく…

101 22/03/25(金)03:13:57 No.909884619

スマホ没収して見知らぬ駅で下ろして様子を観察してみたい

102 22/03/25(金)03:13:59 No.909884625

祭りに乗り遅れすぎだろ

103 22/03/25(金)03:14:16 No.909884650

リアルだったら手出てるってチャットでだめだった

104 22/03/25(金)03:14:29 No.909884674

正規ルート絶対行かないマン

105 22/03/25(金)03:14:48 No.909884703

主催の爺ブチギレだよこんなの

106 22/03/25(金)03:14:55 No.909884713

迷探偵かずのこシリーズ

107 22/03/25(金)03:14:59 No.909884718

そういや壺おじと会ってないっけ

108 22/03/25(金)03:15:24 No.909884763

ブライブとも会ってないんじゃ?

109 22/03/25(金)03:15:24 No.909884764

>そういや壺おじと会ってないっけ ゲール坑道で出会ってる

110 22/03/25(金)03:15:59 No.909884819

ブライヴも奇跡的に霧の森のイベントも河でのイベントも見てるよ

111 22/03/25(金)03:16:06 No.909884828

まぁもっと一本道のほうがマルチ楽しかったなぁとは思う

112 22/03/25(金)03:16:09 No.909884831

細かく探索するくせに重要な場所はガバるのなんなの!?

113 22/03/25(金)03:16:10 No.909884833

オープンワールド遊んでて一本道にしないとはサイコ

114 22/03/25(金)03:16:28 No.909884856

壺おじのだけんも参戦できるのか

115 22/03/25(金)03:16:32 No.909884861

開幕後ろにアイテム置いたりするフロムが悪いよなぁ!?

116 22/03/25(金)03:16:52 No.909884890

不要だったかな…不要だったかも…

117 22/03/25(金)03:17:41 No.909884958

ラダフェスだああああああああ

118 22/03/25(金)03:17:43 No.909884966

壺メェン

119 22/03/25(金)03:18:48 No.909885048

>細かく探索するくせに重要な場所はガバるのなんなの!? メガネかけてないから…

120 22/03/25(金)03:18:53 No.909885054

祭りみたいな見た目だからラダーンフェスティバルって言われてるのかなと思ったら本当にラダーンフェスティバルでびっくりした所

121 22/03/25(金)03:19:14 No.909885088

最初来た時はこれが…祭り…?って感じだったけど 終わってみれば間違いなく祭りだったやつ

122 22/03/25(金)03:19:46 No.909885137

過疎ゲーだねー君たち

123 22/03/25(金)03:20:15 No.909885181

>祭りみたいな見た目だからラダーンフェスティバルって言われてるのかなと思ったら本当にラダーンフェスティバルでびっくりした所 PVの時点でラダーンフェスティバルって単語出てたから…

124 22/03/25(金)03:20:43 No.909885232

ブレードアークスの全国大会とかこんな感じだった

125 22/03/25(金)03:20:53 No.909885255

ラダfes

126 22/03/25(金)03:21:08 No.909885281

このお馬さんが一番かわいそう

127 22/03/25(金)03:21:09 No.909885284

ジェネラルラダーン

128 22/03/25(金)03:21:22 No.909885303

いつみてもうまちっさすぎる…

129 22/03/25(金)03:21:32 No.909885321

fu914030.jpg

130 22/03/25(金)03:21:34 No.909885325

>このお馬さんが一番かわいそう 馬のためにラダーンは重力魔法修めてるから軽いぞ

131 22/03/25(金)03:22:53 No.909885433

愛馬に乗るために重力魔法を覚える優しいおじさんなんだラダーンさんは

132 22/03/25(金)03:23:04 No.909885446

痩せウマとラダーンはズットモだから…

133 22/03/25(金)03:23:34 No.909885494

いよいよか…

134 22/03/25(金)03:23:47 No.909885518

ここなんか知らんけど川にメッセージあるけどなんで?

135 22/03/25(金)03:23:53 No.909885526

体力だいぶ高いなぁ

136 22/03/25(金)03:24:02 No.909885540

さっくり行くかもしれん

137 22/03/25(金)03:24:13 No.909885556

召喚…しない!

138 22/03/25(金)03:24:15 No.909885561

おーすげぇ火力落ちてる

139 22/03/25(金)03:24:19 No.909885566

こんなダメージ出ないのか今の矢…

140 22/03/25(金)03:24:31 No.909885581

食らってもまるで問題ねえな

141 22/03/25(金)03:24:37 No.909885588

このぐらいのダメなら初見撃破もいけるかも

142 22/03/25(金)03:24:37 No.909885592

こんな弱くなったのか…

143 22/03/25(金)03:24:38 No.909885595

>ここなんか知らんけど川にメッセージあるけどなんで? 侵入すると何故か川底スタートになる

144 22/03/25(金)03:24:39 No.909885598

アプデ前ならもう死んでる

145 22/03/25(金)03:24:52 No.909885620

後半の重力岩も相当ダメ落ちてる

146 22/03/25(金)03:24:57 No.909885627

矢減らなすぎだな…どんだけレベル上げたんだ

147 22/03/25(金)03:25:02 No.909885633

よっわ…

148 22/03/25(金)03:25:15 No.909885648

弱体化って隕石とかのホーミング甘くなっただけじゃなかったのか…

149 22/03/25(金)03:25:16 No.909885649

これ特に苦労なく終わるな…

150 22/03/25(金)03:25:20 No.909885656

火力半分ぐらいかこれ?

151 22/03/25(金)03:25:24 No.909885665

今の初見で避けるの!?

152 22/03/25(金)03:25:33 No.909885679

マジかくっそ衰えたなラダーン…

153 22/03/25(金)03:25:53 No.909885707

嘘だろ…

154 22/03/25(金)03:26:06 No.909885731

マジ?

155 22/03/25(金)03:26:10 No.909885734

召喚しないと祭り感ないな 召喚したらあっという間に倒しそうだけど

156 22/03/25(金)03:26:18 No.909885747

友達いなくても行けそうだな…

157 22/03/25(金)03:26:20 No.909885749

今のは馬に乗ってたらめちゃくちゃ簡単に避けられるな

158 22/03/25(金)03:26:21 No.909885752

>矢減らなすぎだな…どんだけレベル上げたんだ レベルじゃなくてラダーン側の弱体化が激しいんだよね

159 22/03/25(金)03:26:27 No.909885761

それでもやっぱりバチバチしてる攻撃は痛いな

160 22/03/25(金)03:26:27 No.909885763

こんだけ無茶苦茶弱体化したのに後半は割と放置なバランス

161 22/03/25(金)03:26:38 No.909885782

>矢減らなすぎだな…どんだけレベル上げたんだ ラダーンが弱くなってる方がでかいよ

162 22/03/25(金)03:26:47 No.909885798

流石に火力ガタ落ちしててかなしい

163 22/03/25(金)03:26:52 No.909885801

この弱体化っぷりとここまで鍛えたゲームうまおならソロでもサクッといけそうだ

164 22/03/25(金)03:26:52 No.909885804

前は馬に乗って近寄れってシチュなのに乗ってたら避けられないのひどい

165 22/03/25(金)03:27:00 No.909885823

そういや爛れ印でこれだからめちゃくちゃよわなってる 祭り感減ってる

166 22/03/25(金)03:27:12 No.909885837

アローレインよっわ

167 22/03/25(金)03:27:30 No.909885865

五月雨矢も全然減らないね

168 22/03/25(金)03:27:33 No.909885870

次のアプデでマレニア弱体化されそう

169 22/03/25(金)03:27:35 No.909885873

おかしい…あのまま下手するとハメ殺されたはず…

170 22/03/25(金)03:27:52 No.909885893

>次のアプデでマレニア弱体化されそう むしろ今回のアプデでマレニア強化されたよ

171 22/03/25(金)03:27:56 No.909885899

流星ラダーン食らっても死なないんじゃねえか?

172 22/03/25(金)03:28:16 No.909885928

まぁ褪せ人が戦えるラダーンは腐敗でやられてる状態で本来より何十倍も弱いはずだから許すよ… でもこう弱くもなると尚のこと全盛期見てみたくなっちゃうなこれ

173 22/03/25(金)03:28:43 No.909885965

召喚した仲間たちがゴミクズの様に死んでいくのが良かったのに…

174 22/03/25(金)03:28:53 No.909885978

30分ぐらいで突破されそうだな

175 22/03/25(金)03:29:01 No.909885988

こいつは必死になって倒すからよかったんだがなぁ

176 22/03/25(金)03:29:10 No.909886002

正直こんな弱くなるとジェーレン殿一人でも倒せるんじゃねえかって思っちゃう

177 22/03/25(金)03:29:24 No.909886025

いやでもソロでの動きやべーな

178 22/03/25(金)03:29:30 No.909886032

>30分ぐらいで突破されそうだな そんなにかからないと思う

179 22/03/25(金)03:29:31 No.909886034

ラダーンを応援してしまう

180 22/03/25(金)03:29:34 No.909886038

これはラダーン元に戻してって人多いのも分かるな

181 22/03/25(金)03:29:40 No.909886046

>召喚した仲間たちがゴミクズの様に死んでいくのが良かったのに… 翁が死亡しました

182 22/03/25(金)03:29:44 No.909886055

時間が経つにつれ腐敗がまわって弱くなるって感じか…

183 22/03/25(金)03:29:44 No.909886057

いつまで弱体化の話してんだ文字共は

184 22/03/25(金)03:29:48 No.909886067

>正直こんな弱くなるとジェーレン殿一人でも倒せるんじゃねえかって思っちゃう まあ盛大に弔うのが目的だから祭りはするんだけども

185 22/03/25(金)03:29:49 No.909886072

この動きでそれぞれが即死クラスだったからマジでタイマンでやるべきボスではなかったな…

186 22/03/25(金)03:29:56 No.909886088

あと一、二回あればいけそうだな

187 22/03/25(金)03:30:08 No.909886106

>いつまで弱体化の話してんだ文字共は 弱体化の話以外しようがねえだろこれは

188 22/03/25(金)03:30:15 No.909886115

味方呼ぶギミック込みで中盤で一番印象に残るボスだからなあ

189 22/03/25(金)03:30:29 No.909886132

まぁそもそも大半の人今のHPの半分くらいできちゃうよな

190 22/03/25(金)03:30:36 No.909886147

呼んでも瞬殺されてリポップもしないパッチ君!

191 22/03/25(金)03:30:52 No.909886165

>弱体化の話以外しようがねえだろこれは されちまったもんはしょうがねえよ

192 22/03/25(金)03:31:03 No.909886179

呼んだ味方が速攻で終わらされるのが昔のラダーンだったんだよな

193 22/03/25(金)03:31:14 No.909886193

ナーフの話するのはまぁ文字の勝手なんだが現在進行形でやってるかずのこに対して冷や水ぶっかけてるんだよな

194 22/03/25(金)03:31:24 No.909886207

>呼んでも瞬殺されてリポップもしないパッチ君! あれ瞬殺されてるんじゃなくて指切り使って帰ってるんだ

195 22/03/25(金)03:31:44 No.909886245

強くても楽しめるボスが弱体化されて 理不尽なだけの2体ボスがそのままなのはなんだかなあ

196 22/03/25(金)03:31:45 No.909886246

そんなに苦労せず倒すだろうって感じだからなあ

197 22/03/25(金)03:31:54 No.909886257

馬に乗れるの気付いて無さそうだな

198 22/03/25(金)03:32:02 No.909886269

>あれ瞬殺されてるんじゃなくて指切り使って帰ってるんだ アイツなにしにきたんだよ!

199 22/03/25(金)03:32:04 No.909886276

弱体化されてから倒した人間にマウント取るのは基本

200 22/03/25(金)03:32:06 No.909886277

隕石でみんな死ぬのいいよね

201 22/03/25(金)03:32:19 No.909886290

ただでさえかずのこってガバ探索と雑魚殲滅マンだからレベル上がりやすいからな

202 22/03/25(金)03:32:29 No.909886303

物理はそこまでだけど魔力ダメージかなり減ってるのかな

203 22/03/25(金)03:32:36 No.909886313

祭り感が激減しててすごく悲しい…

204 22/03/25(金)03:32:45 No.909886330

流石にメテオは減る

205 22/03/25(金)03:32:46 No.909886333

やったー!

206 22/03/25(金)03:32:48 No.909886336

ここならともかく目に入るチャットで弱体化言われても倒した時かずのこが可哀想

207 22/03/25(金)03:32:49 No.909886342

ノルマ達成!

208 22/03/25(金)03:32:50 No.909886345

ふふっ

209 22/03/25(金)03:32:50 No.909886346

消し飛んだ

210 22/03/25(金)03:32:51 No.909886347

引っかかってくれてうれしいよ…

211 22/03/25(金)03:32:54 No.909886353

キレイに衝突

212 22/03/25(金)03:32:56 No.909886355

ノルマ達成

213 22/03/25(金)03:33:00 No.909886363

食らうんかーい

214 22/03/25(金)03:33:02 No.909886365

まあこれは流石に初見殺し

215 22/03/25(金)03:33:04 No.909886369

>>あれ瞬殺されてるんじゃなくて指切り使って帰ってるんだ >アイツなにしにきたんだよ! ハイエナしに来た なんだこれ…帰ろ

216 22/03/25(金)03:33:09 No.909886378

これ絶対食らうって

217 22/03/25(金)03:33:16 No.909886387

これたまに食らうわ どこにいるのかよく分からん

218 22/03/25(金)03:33:18 No.909886391

後半はただのACだからなこいつ

219 22/03/25(金)03:33:20 No.909886393

ラダーン侮られてる

220 22/03/25(金)03:33:22 No.909886396

そんな感じよね

221 22/03/25(金)03:33:37 No.909886417

よっ

222 22/03/25(金)03:33:55 No.909886440

多勢に無勢だ!いっけえええええ!

223 22/03/25(金)03:33:55 No.909886442

祭り開催!

224 22/03/25(金)03:33:59 No.909886449

モンハンかな

225 22/03/25(金)03:34:15 No.909886475

翁が

226 22/03/25(金)03:34:19 No.909886478

それは自分の死体

227 22/03/25(金)03:34:23 No.909886482

祭りじゃー

228 22/03/25(金)03:34:28 No.909886490

割と減るなNPCの攻撃

229 22/03/25(金)03:34:39 No.909886503

これはこれで攻撃方向わかんなくなるから危ないな

230 22/03/25(金)03:34:46 No.909886511

モブの火力も結構あるんだな

231 22/03/25(金)03:34:52 No.909886518

瞬殺されなくなってる!

232 22/03/25(金)03:34:58 No.909886525

仲間だけでこんな減らすのか オワコンやね

233 22/03/25(金)03:35:04 No.909886534

ボコボコすぎる

234 22/03/25(金)03:35:13 No.909886547

壷邪魔すぎて笑う

235 22/03/25(金)03:35:14 No.909886548

弱体化されてるからめっちゃ長持ちするなNPC

236 22/03/25(金)03:35:24 No.909886563

楽しくなってきたな!

237 22/03/25(金)03:35:25 No.909886564

解散

238 22/03/25(金)03:35:28 No.909886568

全員集まっててダメだった

239 22/03/25(金)03:35:33 No.909886572

ニコォ

240 22/03/25(金)03:35:33 No.909886573

記念写真撮ってるから~!

241 22/03/25(金)03:35:34 No.909886574

弱体化されてもメテオは強いな

242 22/03/25(金)03:35:36 No.909886575

誰だ生き残ってるやつ!

243 22/03/25(金)03:35:43 No.909886590

山羊おじさんが地味に生きてたな

244 22/03/25(金)03:35:52 No.909886603

ラダーンフェスティバル!それは7割NPCが削る早食い競争!

245 22/03/25(金)03:35:56 No.909886607

弱体化必要だった?

246 22/03/25(金)03:35:56 No.909886610

壺は引っかかってマジで邪魔になる瞬間あるからな…

247 22/03/25(金)03:36:07 No.909886624

fu914042.jpg

248 22/03/25(金)03:36:37 No.909886661

この後の話的にむしろ壺は弱くされてるような気がせんでもない

249 22/03/25(金)03:37:19 No.909886704

お辞儀女

250 22/03/25(金)03:37:35 No.909886723

壺マン逝ったあ!

251 22/03/25(金)03:37:43 No.909886728

ここの死亡しましたは焦るよね なんで再召喚できるの

252 22/03/25(金)03:37:57 No.909886741

最強武器持ってるくせに弱い翁さん…

253 22/03/25(金)03:37:58 No.909886746

ブライヴは素で丈夫だしエストも飲むしマジで頼りになる

254 22/03/25(金)03:38:13 No.909886762

どっかで一気に死んでぽこぽこ死亡表示出るのやっぱ風物詩って感じでいいな

255 22/03/25(金)03:38:21 No.909886771

ドラマチックな残り方してる

256 22/03/25(金)03:38:30 No.909886787

トラゴスあんな装備しといて死ぬのかよ

257 22/03/25(金)03:39:01 No.909886825

>この後の話的にむしろ壺は弱くされてるような気がせんでもない 火の巨人戦だとすごく頼りになるよね

258 22/03/25(金)03:39:12 No.909886842

マジ? 前まで隕石当たったら即死だったのに…

259 22/03/25(金)03:39:14 No.909886844

隕石のホーミング弱くなってる?

260 22/03/25(金)03:39:30 No.909886863

えー岩石弾即死だったのにあんだけしか減らんのか

261 22/03/25(金)03:39:35 No.909886868

はあ?

262 22/03/25(金)03:39:52 No.909886884

次で行けそうだな

263 22/03/25(金)03:39:58 No.909886891

NPCイベントやるとここの大抵のキャラ自分で手にかけることになるのおつらい

264 22/03/25(金)03:40:06 No.909886902

近接の威力は前のでいいと思うけどこの弓はただただだるいたけだったからこれぐらいでいい気がする

265 22/03/25(金)03:40:12 No.909886906

壺マンのファンすぎるだろ!

266 22/03/25(金)03:40:15 No.909886910

ここのアレキサンダーはまだ臆病者だし仕方ない

267 22/03/25(金)03:40:16 No.909886912

ここで割れて中身がな…

268 22/03/25(金)03:40:21 No.909886919

隕石弱すぎて笑った でも即死クラスだったし近接は余計に寄りづらい状況にされて遅延行為状態だったしでこのぐらいのがいいかもしれんな…

269 22/03/25(金)03:40:24 No.909886920

隕石後の本人ならともかく隕石で即死だったのは前がおかしいな流石に

270 22/03/25(金)03:41:20 No.909886988

毎回怯むな 俺の時一度も怯まなかった気がする

271 22/03/25(金)03:41:34 No.909887011

減るなぁ

272 22/03/25(金)03:41:43 No.909887028

是非壺マンイベは完走してほしいけど まぁ無理だろうな…普通にやってても途中見逃しやすいし

273 22/03/25(金)03:41:47 No.909887031

王都前で選べるボスと考えたらこのぐらいでも充分だ

274 22/03/25(金)03:41:53 No.909887037

ラダーンボコボコフェスティバルだった…

275 22/03/25(金)03:41:55 No.909887042

はい

276 22/03/25(金)03:41:57 No.909887044

これマジで仲間呼んでるだけで終わるイベントバトル化した感じなんだな 最弱ボス候補では

277 22/03/25(金)03:41:59 No.909887046

祭り終了!

278 22/03/25(金)03:42:06 No.909887056

閉まらねぇ!

279 22/03/25(金)03:42:15 No.909887069

ハイ終わり!解散!

280 22/03/25(金)03:42:26 No.909887084

ぼくのキルポ!!

281 22/03/25(金)03:42:44 No.909887110

>是非壺マンイベは完走してほしいけど >まぁ無理だろうな…普通にやってても途中見逃しやすいし 今途中いくつか飛ばして出現するっぽいよ

282 22/03/25(金)03:42:46 No.909887112

最初からこれなら納得できるんだがなあ…

283 22/03/25(金)03:42:55 No.909887123

せっかくの祭りならラダーンHP二倍火力半減位でもいい気がする 長続きさせてくれ

284 22/03/25(金)03:43:02 No.909887131

ラダーン調整完全にミスってただけで最初からイベントバトルのつもりだったんじゃ…

285 22/03/25(金)03:43:04 No.909887134

このムービーで星が落ちる方角と実際に落ちる場所って全然違くない?

286 22/03/25(金)03:43:06 No.909887138

>最弱ボス候補では 流石にライカードかなと思うけど今の見るとどっこいな気がして来た

287 22/03/25(金)03:43:09 No.909887145

ラダーンここまで弱くするってことは海外で倒せんって声が多かったのかねぇ

288 22/03/25(金)03:43:41 No.909887184

>このムービーで星が落ちる方角と実際に落ちる場所って全然違くない? 最初リエーニエかと思ってたよ

289 22/03/25(金)03:43:46 No.909887190

合わせる顔…顔?

290 22/03/25(金)03:43:59 No.909887201

明らかになる壺マンの生態

291 22/03/25(金)03:44:01 No.909887205

ライカードはあのクソメテオがあるから最弱はない

292 22/03/25(金)03:44:08 No.909887212

>是非壺マンイベは完走してほしいけど >まぁ無理だろうな…普通にやってても途中見逃しやすいし 火山館方面に行く時もルートによってはマジで気づけないしな… ファルムアズラまで行ったらマップ全体が攻略エリアみたいなもんだし探索癖凄いのなら気づけそうだけど…

293 22/03/25(金)03:44:09 No.909887214

明かされる衝撃の生態

294 22/03/25(金)03:44:11 No.909887215

今明かされる驚愕のキモい生態

295 22/03/25(金)03:44:28 No.909887234

前のラダーンならこのあとの会話も説得力あったな 今はNPCも長持ちするから俺が英雄なわけじゃ…

296 22/03/25(金)03:44:55 No.909887267

気持ちの良いキモい壺

297 22/03/25(金)03:45:04 No.909887281

残りは直帰です

298 22/03/25(金)03:45:11 No.909887287

ホスローの血潮を取り込む小壺くんいいよね

299 22/03/25(金)03:45:42 No.909887317

どこに星が落ちたか言わねえから困るんだよな…

300 22/03/25(金)03:45:45 No.909887318

お前のものだ!(最後は見てただけ)

301 22/03/25(金)03:45:47 No.909887320

もっと行き先はっきり言え

302 22/03/25(金)03:46:09 No.909887348

落ちた場所で会おう(会えない)

303 22/03/25(金)03:46:31 No.909887377

ラダーンナーフについては結構な数のNPCイベの序盤の方に絡んでるのが悪いよ…

304 22/03/25(金)03:46:45 No.909887397

>ライカードはあのクソメテオがあるから最弱はない 大蛇狩り使うかどうかで変わるよ 使うなら戦技一段止めが確定怯みでハメれるから最弱候補

305 22/03/25(金)03:46:48 No.909887400

>前のラダーンならこのあとの会話も説得力あったな >今はNPCも長持ちするから俺が英雄なわけじゃ… 前は前で気安く出してくるのに超火力の隕石がヤバすぎてにNPC囮にしてチキったりするからいや…俺は英雄では…ってなりがちだと思う

306 22/03/25(金)03:46:49 No.909887404

どぐらは弱体化前にソロで戦ったんだっけ

307 22/03/25(金)03:46:51 No.909887405

まぁプロゲーマー的には思うよね

308 22/03/25(金)03:46:52 No.909887407

まあ河の上にノクローン見えるってイベントで言ってるんだからちゃんと地図見て地上のそこに行けってことなんだろう…

309 22/03/25(金)03:46:59 No.909887416

ブライブイベントすっ飛ばしてここからラニに会いに行く方が星が落ちた地の説明が詳しくなる罠

310 22/03/25(金)03:47:29 No.909887453

正直ナーフ前に戦えてよかったと思うわ

311 22/03/25(金)03:47:29 No.909887454

オープンワールドとフロム方式のNPCイベントの相性がさ~

312 22/03/25(金)03:47:46 No.909887478

やるゲームが多すぎるばかりに…

313 22/03/25(金)03:47:56 No.909887494

まあかじゅだったら弱体化前でも普通に勝てそう 今日の黒ガーゴイル素直にすげぇと思ったし

314 22/03/25(金)03:48:00 No.909887503

というかNPCの体力が増えてるよなこれ 前ラダーンの一振り二振りでNPC溶けてったし

315 22/03/25(金)03:48:15 No.909887518

>どこに星が落ちたか言わねえから困るんだよな… 会話から森付近に目星付けたら後は探せばわかるといっても知力低いプレイヤーだとマジで中々気づけないんだよな…

316 22/03/25(金)03:48:42 No.909887550

一応軍師殿がリムグレイブのどっかって教えてくれはする

317 22/03/25(金)03:48:59 No.909887576

イジーに報告しにいくと一応リムグレイブに星が落ちたから向かえってヒントは貰える

318 22/03/25(金)03:49:04 No.909887585

ブライブが彷徨いてたってのもヒントなんだろうね

319 22/03/25(金)03:49:09 No.909887596

おっクソ墓地来たな

320 22/03/25(金)03:49:10 No.909887601

>どぐらは弱体化前にソロで戦ったんだっけ あと数発まで追い込んで攻撃チャンス見逃して やっぱNPC召喚せんとなってNPCありでもっかいやってた

321 22/03/25(金)03:49:12 No.909887603

二次会来たな…

322 22/03/25(金)03:49:20 No.909887612

ここの英雄墓は普通にむずいよね 大抵の英雄墓はむずいというか排泄物だけど

323 22/03/25(金)03:49:22 No.909887616

今二次会のが辛いのでは

324 22/03/25(金)03:49:22 No.909887617

アプデ前に状態異常攻撃強いの知らんでやったからマジで減らなくて発狂しそうだった

325 22/03/25(金)03:49:32 No.909887629

望遠鏡で見まわせば見つかるけど気づくかな

326 22/03/25(金)03:49:56 No.909887663

>ここの英雄墓は普通にむずいよね >大抵の英雄墓はむずいというか排泄物だけど ここはチャリオットないからまだマシ

327 22/03/25(金)03:50:20 No.909887694

途中までそう思うんだけど後半やばいから…

328 22/03/25(金)03:50:23 No.909887698

まぁ英雄墓とかは基本やる必要ない所だからな…

329 22/03/25(金)03:50:42 No.909887720

あっ二次会腐れ墓行くのか

330 22/03/25(金)03:50:54 No.909887736

ここは英雄達の地下墓って名前なだけで英雄墓じゃなくない?

331 22/03/25(金)03:50:54 No.909887737

リムグレイブ内なら結構遠くからでも視認できるんだよね

332 22/03/25(金)03:52:37 No.909887867

イジーに報告してリムグレイブ言ったら破片が浮かんでるからあそこだなってなったな

333 22/03/25(金)03:53:08 No.909887911

俺はソロで倒してやると意地になってたけど 倒せた回はなんかジャンプ前にダウンしてそのままバシバシ殴ってたら後半行かずに削りきれて複雑な気持ちになったな…

334 22/03/25(金)03:54:35 No.909888027

>途中までそう思うんだけど後半やばいから… ストレステストでもしてんのかと言いたくなる敵や敵配置や地形があるからな

335 22/03/25(金)03:54:44 No.909888039

ムービーでラダフェス会場から見て黄金樹のちょい左だなって方角覚えて探してたら全然違う場所でえぇ…ってなったよ

336 22/03/25(金)03:57:04 No.909888202

ミケラほんま…

337 22/03/25(金)03:57:07 No.909888204

修正前ラダーンの攻撃範囲はやばかったけど回避タイミング自体は素直だったからあんまり理不尽さは感じなかったな

338 22/03/25(金)03:57:08 No.909888205

星はせめてマップ画像に変化があれば…って思うけどマップが変化したらしたでケイリッド辺りのマップみたいに封牢とかが見分けつかなくなるような真っ赤に爛れた感じになったりしそうだな…

339 22/03/25(金)03:57:34 No.909888234

まあ中盤の半必須ボスをそんなに強くするわけにも

340 22/03/25(金)03:58:15 No.909888280

眼鏡の知力だと次やる時には星が落ちたこと忘れてそう

341 22/03/25(金)03:59:24 No.909888364

ブライヴのイベントだけ奇跡的に全部見れてるという

342 22/03/25(金)03:59:32 No.909888378

>まあ中盤の半必須ボスをそんなに強くするわけにも 別にその気になればラダーン無視してもアルター高原方面行けるし

343 22/03/25(金)04:00:07 No.909888414

まぁイベント見逃しは大抵中盤以降だから…

344 22/03/25(金)04:00:51 No.909888461

ブライヴイベントの序盤はジェスチャーの入手法わかんなくて無理だったしなんなら熊と戦ったせいで謎に敵対してたわ俺

345 22/03/25(金)04:02:57 No.909888603

聖杯瓶見逃して婆から売られるという事実が面白すぎる…

346 22/03/25(金)04:06:57 No.909888848

綺麗にマリカ教会だけスルーするの芸術的すぎる

347 22/03/25(金)04:09:38 No.909888997

今日も相変わらず探索はガバかったしな…

348 22/03/25(金)04:09:52 No.909889012

>聖杯瓶見逃して婆から売られるという事実が面白すぎる… ちょっと調べてみたけど双子老婆から霊薬の聖杯瓶買えるって情報出てこないしマジで珍事だと思う フラグなんなんだろうね

349 22/03/25(金)04:17:49 No.909889439

霊薬見逃すって最初の商人のメッセ意図的に無視し続けないときついよな

350 22/03/25(金)04:38:16 No.909890457

なんかしらん女の敵! とか定期的にガバ探索で見せ場つくるよな

351 22/03/25(金)07:13:08 No.909898678

>>どこに星が落ちたか言わねえから困るんだよな… >会話から森付近に目星付けたら後は探せばわかるといっても知力低いプレイヤーだとマジで中々気づけないんだよな… たまたまケネスイベント進行してないか見に行かなかったら気づかなかった自信ある

↑Top