22/03/25(金)02:22:25 やった... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/25(金)02:22:25 No.909878701
やったことないけど気持ちいいの?
1 22/03/25(金)02:23:40 No.909878838
ホモセックス?
2 22/03/25(金)02:23:46 No.909878855
寿命縮みそう
3 22/03/25(金)02:24:59 No.909879029
気持ちいいよ真冬に全裸
4 22/03/25(金)02:25:22 No.909879090
左端がエレンに見えた
5 22/03/25(金)02:25:26 No.909879102
そもそもあんな水風呂に入るのマジ無理 冷たくて死ぬ
6 22/03/25(金)02:25:38 No.909879126
体には良くないからたまに倒れるけど気持ちいいよ
7 22/03/25(金)02:28:02 No.909879438
気持ちいいよ外気浴 サウナ入らなくてもしばらく湯船に浸かってから外出て椅子座ってるといい気分になってくる
8 22/03/25(金)02:28:10 No.909879451
気持ちよくないからやらなくていいよ って言葉がほしいなら言ってあげてもいいよ
9 22/03/25(金)02:29:41 No.909879617
心臓に悪い気がして無理
10 22/03/25(金)02:30:34 No.909879741
この時間にimgしてる時点で健康とかおかしいだろ
11 22/03/25(金)02:30:50 No.909879776
>心臓に悪い気がして無理 実際悪いとは思う
12 22/03/25(金)02:31:36 No.909879878
普段感じることのない変化はありのまま受け入れる姿勢に入るとだいたい気持ち良くなるんだ
13 22/03/25(金)02:32:31 No.909880005
>左端がエレンに見えた エレンもサウナ経営してるし同じだな
14 22/03/25(金)02:34:10 No.909880240
>普段感じることのない変化はありのまま受け入れる姿勢に入るとだいたい気持ち良くなるんだ おなじことホモが言ってた
15 22/03/25(金)02:34:33 No.909880280
>>心臓に悪い気がして無理 >実際悪いとは思う 刺激与えるから多少は悪いけどいい効能の方が多いとは思うよ
16 22/03/25(金)02:36:20 No.909880517
始めて整ったと思ったのが真夏にビーチチェアで寝ながらだったから同じ条件じゃないと整ったと思えなくなった 水風呂は普通に気持ちいい
17 22/03/25(金)02:36:23 No.909880526
そもそも気持ちよくなることを外でやっていいの?
18 22/03/25(金)02:36:24 No.909880527
水風呂が無理 外気浴はめちゃくちゃ気持ちいいのに
19 22/03/25(金)02:38:04 No.909880719
水風呂後の外気浴ってすげー寒そうだけど意外といけるのかい?
20 22/03/25(金)02:38:36 No.909880792
体がバグって気持ちよくなる錯覚じゃないの?
21 22/03/25(金)02:39:21 No.909880883
>体がバグって気持ちよくなる錯覚じゃないの? 錯覚だろうと気持ちいいものは気持ちいいから…
22 22/03/25(金)02:39:31 No.909880899
冷えた椅子にちんちんぴたってつけるの気持ちいいよね
23 22/03/25(金)02:41:49 No.909881173
水風呂で意識遠のいて溺れかけてからやってない こわい
24 22/03/25(金)02:44:39 No.909881497
風呂で体温めてから首とか頭冷やすのと同じだよ
25 22/03/25(金)02:49:18 No.909882027
あんな限界みたいな温度じゃなくても風呂入って休んで繰り返すだけで同じ状態になるよ
26 22/03/25(金)02:49:46 No.909882075
>体がバグって気持ちよくなる錯覚じゃないの? 脳内麻薬は出るけど整う云々は普通にヒートショックをゆっくり起こす儀式以外の何物でもないからやめたほうがいいよ 普通に血管痛めるサウナと休憩だけで十分脳内麻薬は出るから
27 22/03/25(金)02:49:54 No.909882089
冬場だと水冷たいから家でも整えるよね
28 22/03/25(金)02:50:40 No.909882170
人間は危険なこと大好きなんだ
29 22/03/25(金)02:51:06 No.909882224
オナニーと同じで足ピンするとより気持ちいいよ なのでビーチチェアがあるサウナがおすすめよ
30 22/03/25(金)02:52:22 No.909882371
体に悪くても気持ちよければ良いだろ
31 22/03/25(金)02:52:33 No.909882385
これやってる人はみんな健康だけどやると健康になるんじゃなくて 健康じゃないととてもできないからなので健康法みたいに思ってる人は順序が逆
32 22/03/25(金)02:52:53 No.909882427
なんでか頻脈になったからもう無理
33 22/03/25(金)02:53:52 No.909882548
流行ってる時に試しにやってみたらめちゃくちゃ頭を後ろから引っ張られる感覚が近かった
34 22/03/25(金)02:54:20 No.909882601
水風呂は温度ピンキリだから 20度くらいのとこだとやりやすいよ
35 22/03/25(金)02:55:30 No.909882731
芯まで温まった状態で外気浴すると気持ちいい ただそれだけの事をなぜか荒行とセットにしてる
36 22/03/25(金)02:55:35 No.909882748
アイスバスがあるところが好き
37 22/03/25(金)02:56:45 No.909882868
>ただそれだけの事をなぜか荒行とセットにしてる より気持ちいいんだから何故も糞もない
38 22/03/25(金)02:58:42 No.909883099
子供の時なんでこのおっさん温泉来たのに外で座ってるんだって思ってたけどこう言う事なんだね
39 22/03/25(金)03:00:36 No.909883286
この回読んだら焼き土下座の後に患部を冷やした利根川を思い出した
40 22/03/25(金)03:03:03 No.909883536
ある種の快楽を衆人環視の中で貪りにきてるって思うとエロくない?
41 22/03/25(金)03:03:16 No.909883561
自律神経がちゃんと働いてる人はかなり無茶しないと整わない サウナ定期的に入ってると自律神経の働きが良くなるので整わなくなってくる どんどん無茶するようになる
42 22/03/25(金)03:14:24 No.909884664
>心臓に悪い気がして無理 長生きしたってやることないだろ 平気だよ
43 22/03/25(金)03:15:17 No.909884750
マラソンも山登りもサウナも 流行らせようとしてるのは日本年金機構だと思ってる
44 22/03/25(金)03:15:57 No.909884814
筋トレもそうだな
45 22/03/25(金)03:16:55 No.909884894
運動はまだいいよ実際に心肺機能向上するから そんなことすら億劫なボロボロおじさんの最後の拠り所がサウナだ
46 22/03/25(金)03:17:28 No.909884942
俺は医学もサウナも詳しくないんだけどさ とても熱いのととても冷たいのを交互に繰り返すことによって 自律神経狂わせて脳がこのままじゃ死んじゃうから脳内麻薬出すね!ってなって その脳内麻薬で気持ちよくなってるのを整ったって言ってるんだと思ってる
47 22/03/25(金)03:19:13 No.909885083
>これやってる人はみんな健康だけどやると健康になるんじゃなくて >健康じゃないととてもできないからなので健康法みたいに思ってる人は順序が逆 やると血管ボロボロになりそうだけど
48 22/03/25(金)03:19:42 No.909885132
交感神経と副交感神経を同時に働かせてるだけで別に命の危機とかそういうたぐいではないよ
49 22/03/25(金)03:21:34 No.909885326
別に心拍数が上がるだけだからこれで駄目ならスポーツも駄目だし…
50 22/03/25(金)03:22:26 No.909885398
結局最後の最後で疑ったので一条は整わずじまいというのはこの手の話だと珍しい
51 22/03/25(金)03:23:12 No.909885459
水風呂が嫌だから冬場の外気浴で済ませるマン
52 22/03/25(金)03:23:54 No.909885529
>やると血管ボロボロになりそうだけど 運動だって血管に負担かかるぞ ちょっとくらいボロボロになっても回復できるくらい余裕ある状態を健康というんだ
53 22/03/25(金)03:24:59 No.909885631
水風呂よかマシだと思う
54 22/03/25(金)03:25:05 No.909885639
水風呂が好きだな 外気浴はいまいち分からん
55 22/03/25(金)03:25:12 No.909885643
身体に負担かけたくないならサウナ後に水風呂は入らずシャワーで汗流すのがおすすめ
56 22/03/25(金)03:29:00 No.909885987
外気浴は水風呂で冷えた身体の表層に内部から熱が伝わるのを味わうのに必須
57 22/03/25(金)03:32:11 No.909886281
湯冷めで風邪ひいたりしないのかな
58 22/03/25(金)03:32:40 No.909886319
調べたりもしないで思い込みで語るやつばっかりのスレだな
59 22/03/25(金)03:33:40 No.909886422
たまには心拍数上げた方が心臓の働きが保たれるから運動不足のおっさんには丁度いい まあ筋力とか呼吸機能は上がらないから運動したほうがいいんだけど
60 22/03/25(金)03:48:39 No.909887546
俺は普通に気持ちいいと感じるし いわゆるととのった~を体感したこともあるけど 別に健康法などではないとも思っている
61 22/03/25(金)03:50:49 No.909887728
決してサウナは健康とイコールではない とはいえフィンランドじんは平均寿命ほぼ日本と同等なのでサウナをしても長生きは出来る
62 22/03/25(金)03:53:14 No.909887918
気持ちいいっちゃ気持ちいいけど 整うとかいう用語だの何かサブカル系のアホ共がサウナサウナ言うようになっちまったのは嫌い
63 22/03/25(金)04:05:50 No.909888778
首絞めオナニーみたいなもんだよ
64 22/03/25(金)04:07:45 No.909888899
水風呂に浸かったときに足の血管が限界まで縮む感覚がして痛すぎて耐えられなかった
65 22/03/25(金)04:13:30 No.909889200
スレ画の腹毛なんか怖くない?
66 22/03/25(金)04:15:44 No.909889330
やってみたけど全然来なかった どうやったらなれるのこれ
67 22/03/25(金)04:18:36 No.909889472
今はマジで鬱陶しいサブカル気取りと集団で来てサウナで喋り出すやつだらけなので時期じゃない…
68 22/03/25(金)04:19:22 No.909889510
良いにしろ悪いにしろ お医者さんとかがサウナの効能について丁寧に解説してほしい
69 22/03/25(金)04:20:09 No.909889543
サウナに呼び込みたいホモの戯れ言
70 22/03/25(金)04:20:32 No.909889562
普通に体温めて汗かく程度にとどめるのと違ってととのうまでやるのはライフを引き換えにMP回復する儀式みたいなものだからな… 若くて健康な人がやるのはともかく年寄りには危険すぎる
71 22/03/25(金)04:23:54 No.909889724
やりすぎると頭痛が来るから軽くする様になった
72 22/03/25(金)04:24:07 No.909889733
マジで人それぞれなので無理なら無理してまでやるもんではない
73 22/03/25(金)04:24:54 No.909889777
この変態共めっ…!
74 22/03/25(金)04:26:00 No.909889827
温泉入って満足して帰っちゃう
75 22/03/25(金)04:28:31 No.909889951
確実に発動させられないからまだまだだなと思う
76 22/03/25(金)04:31:06 No.909890072
>良いにしろ悪いにしろ >お医者さんとかがサウナの効能について丁寧に解説してほしい 自宅で最も死亡率が高いところは風呂場
77 22/03/25(金)04:32:39 No.909890151
いいんだ 俺は長生きしたくないから サウナで殺してくれ
78 22/03/25(金)04:33:21 No.909890190
>自宅で最も死亡率が高いところは風呂場 入浴よりサウナの方が健康に良いってことか
79 22/03/25(金)04:33:26 No.909890193
子供だった頃なんでこのおっさんはこんな冷たい水風呂にどっぷり浸かれるんだって見てたけど 今では俺がそう見られてる
80 22/03/25(金)04:35:19 No.909890296
俺はあんまり気持ちいいと漏精しちゃうからなぁ…
81 22/03/25(金)04:36:22 No.909890351
>>自宅で最も死亡率が高いところは風呂場 >入浴よりサウナの方が健康に良いってことか 入浴時の死因をドリップしたのがサウナだよ!
82 22/03/25(金)04:36:40 No.909890366
>俺はあんまり気持ちいいと漏精しちゃうからなぁ… 抜いてから行けよ…
83 22/03/25(金)04:39:00 No.909890483
露天風呂出た後なんかビリビリ痺れるのはコレの類いだったのか
84 22/03/25(金)04:40:48 No.909890574
花粉の季節は週一でミストサウナ行って 中耳のほうに流れて固まった涙や鼻水を溶かして落とす 水風呂は怖いから排卵
85 22/03/25(金)04:43:19 No.909890665
>花粉の季節は週一でミストサウナ行って >中耳のほうに流れて固まった涙や鼻水を溶かして落とす >水風呂は怖いから排卵 女子「」初めて見た
86 22/03/25(金)04:45:55 No.909890765
>子供だった頃なんでこのおっさんはこんな冷たい水風呂にどっぷり浸かれるんだって見てたけど 冷たいのは気持ちいいと脳みそ調教してるからな ムチでしばかれるときもちいいと調教してるSMみたいなもんだよ
87 22/03/25(金)04:50:25 No.909890941
友達がハマってやたら勧めてきたけど整うってのはよくわからなかった
88 22/03/25(金)05:03:49 No.909891432
血管が広がったり閉じたりすると気持ちがいい 酒飲みながらたばこ吸うとお手軽に楽しめる
89 22/03/25(金)05:09:10 No.909891661
変態多すぎる…
90 22/03/25(金)05:12:30 No.909891827
水分取りながら長めのサウナは心臓が全身に水分を送れ!汗を出せ!って頑張ってるのを感じる
91 22/03/25(金)05:17:23 No.909892020
何が健康かではない何が気持ちいいかだ
92 22/03/25(金)05:22:36 No.909892223
金玉に悪そう
93 22/03/25(金)05:31:34 No.909892573
運動したくない奴らが健康を求めて行き着く場所の1つ
94 22/03/25(金)06:09:53 No.909894241
これやると視界がぐわんぐわん揺れて楽しいよ
95 22/03/25(金)06:19:18 No.909894738
でもサウナの後に水風呂入ると風景が歪んで耳の奥しゅごーって血が通る音して気持ちいいから ある瞬間から心臓が痛いくらい鼓動し始めて猛烈に頭痛するけど
96 22/03/25(金)06:22:17 No.909894941
話だけ聞いてると気持ち良すぎておしっことか精子漏らしそう
97 22/03/25(金)06:25:39 No.909895151
>話だけ聞いてると気持ち良すぎておしっことか精子漏らしそう ダウナーな脳イキみたいなものだから心配はいらないよ
98 22/03/25(金)06:26:46 No.909895216
無茶な仕事のせいで自律神経ぐちゃぐちゃおじさんたちは 多少無理してでも整えておかないと幸せな休日を過ごせないんだよ ダラダラ寝ながらYouTube見てるだけで1日過ぎちゃう
99 22/03/25(金)06:27:24 No.909895260
健康に悪いって思う人もいるけど サウナ大国のフィンランドが国あげて数十年がかりで統計とったら サウナに一週間で三度はいるやつはめっちゃ健康!風邪もひかねえ!ってデータあげてる
100 22/03/25(金)06:28:33 No.909895338
肉体的な疲労回復だけ考えるなら水風呂だけ入るのもアリ 一流アスリートは試合後30分くらい氷で冷やした水風呂入ってる
101 22/03/25(金)06:31:03 No.909895487
そもそも強力な疲労回復法が健康に良いわけないだろ
102 22/03/25(金)06:31:47 No.909895545
>サウナに一週間で三度はいるやつはめっちゃ健康!風邪もひかねえ!ってデータあげてる そりゃサウナ自体は健康的だろうけど所謂ととのうが身体に良いってデータじゃないのでは
103 22/03/25(金)06:38:04 No.909895988
整うっていうのは日本独自でフィンランドはこんな過激じゃないって聞いた
104 22/03/25(金)06:40:14 No.909896159
サウナ入るのは好きだけど整い行為は嫌い
105 22/03/25(金)06:40:24 No.909896169
3回目のサウナの後の水風呂が気持ち良い
106 22/03/25(金)06:42:16 No.909896307
混んでるしジジイが臭すぎて無理
107 22/03/25(金)07:05:35 No.909898077
>サウナに一週間で三度はいるやつはめっちゃ健康!風邪もひかねえ!ってデータあげてる それは単にサウナ入るやつは健康であるという相関を示すデータであって 「サウナに入ったから」健康になるという因果関係に関するデータは無いという元レスの主張をむしろ補強してるだけ 統計の基礎
108 22/03/25(金)07:09:12 No.909898354
サウナの影響を調べたい場合本来なら初期条件が同一な人間の個体を複数連れて来てサウナに入るグループと入らないグループに分けて継続観察する実験をしないといけないけど当然ながら人間を使ってそんなことできないから 別にサウナに限った話ではなく健康に関するデータが全然集まらないのはこのせい だから基本何か関係ありそうだけどよく分かんないねのまま数百年行ったり来たりしてる