虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 全話一... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/25(金)01:46:38 No.909872990

    全話一気に見たら脳みそ痛くなった

    1 22/03/25(金)01:47:14 No.909873123

    シコっていいのか駄目なのかわからなくてちんちんが困惑する

    2 22/03/25(金)01:48:10 No.909873301

    よくわかんないまま途中で追いかけるのやめちゃったし読むぞ! …よくわかんね!

    3 22/03/25(金)01:56:35 No.909874837

    >よくわかんないまま途中で追いかけるのやめちゃったし読むぞ! >…よくわかんね! シャブ中ハッカーどうなったっけか

    4 22/03/25(金)01:57:57 No.909875063

    単行本オマケのおっさんやオバアの情報はなんなの…

    5 22/03/25(金)02:00:35 No.909875482

    >単行本オマケのおっさんやオバアの情報はなんなの… フィールドワークの成果みたいなもんなんだろうか

    6 22/03/25(金)02:01:06 No.909875561

    これもしかして海底にやたら巨大な蟹とかがいたり沖縄のヤバイ地域に取材に行ったりする漫画?

    7 22/03/25(金)02:01:29 No.909875620

    教授がなんか最後まで超越者感出してたのがムカつく!

    8 22/03/25(金)02:03:17 No.909875904

    今も大学教授なんだろうか作者

    9 22/03/25(金)02:04:19 No.909876058

    >今も大学教授なんだろうか作者 えっそうなの?

    10 22/03/25(金)02:04:50 No.909876165

    クルツ君がんばりすぎじゃない?

    11 22/03/25(金)02:12:39 No.909877364

    >単行本オマケのおっさんやオバアの情報はなんなの… 特に本筋に影響はないけどドラマチックな過去を持つジジイとババア好き

    12 22/03/25(金)02:12:40 No.909877365

    3巻まで読んだけどどこに着地したいのかがわからない… 主人公がクソで共感したくない…

    13 22/03/25(金)02:21:21 No.909878557

    デイズの無料に来たのか!? やったー語れる!!明日スレ立てるね!

    14 22/03/25(金)02:22:03 No.909878657

    明日じゃ無料終わっとる

    15 22/03/25(金)02:23:00 No.909878767

    海って怖いよね

    16 22/03/25(金)02:23:53 No.909878869

    紙の本も電子も持ってるけどこのオマケ見た覚えないぞ…!?どういうこと!?

    17 22/03/25(金)02:24:19 No.909878933

    >明日じゃ無料終わっとる ちゃんと読み終わった人と話したいから…

    18 22/03/25(金)02:25:13 No.909879066

    >ちゃんと読み終わった人と話したいから… 今夜はもうティンマラして寝るのがいいさセーネン

    19 22/03/25(金)02:29:21 No.909879582

    >えっそうなの? 元々文化人類学の助教か何かで漫画家デビューした後は京都精華大学でマンガ学の教授になってしまった

    20 22/03/25(金)02:29:41 No.909879618

    初めて読んだ時は二、三日脳みそ支配されたな

    21 22/03/25(金)02:30:46 No.909879767

    >元々文化人類学の助教か何かで漫画家デビューした後は京都精華大学でマンガ学の教授になってしまった 精華大もマンガの教授多くなったなー

    22 22/03/25(金)02:31:13 No.909879835

    17歳ナンパして神の存在を証明!天才なんてそんなんでいいんだよ!

    23 22/03/25(金)02:33:04 No.909880077

    2時間弱で読み終わる作品じゃねーだろ

    24 22/03/25(金)02:33:42 No.909880162

    途中の宗教云々の話のとこ割と目が滑ったが夜中だから仕方ないな!

    25 22/03/25(金)02:35:01 No.909880342

    なんていうかまじ半分も話わかんないんだけどなんか引き込まれるものもあるSFだ マジで何度読んでも理解できないけどこの漫画はこの人でしか描けない漫画だからそれだけで強い

    26 22/03/25(金)02:35:08 No.909880358

    リアルタイムで読んでたけどさっき全話読んだよ

    27 22/03/25(金)02:36:22 No.909880524

    DAYSの1日無料はスレ立たない作品もあるからスレ画もそっちのタイプだと思ってた…嬉しい… 竜女戦記も読んでね! ムシヌユンは頑張って一気に読んでね!

    28 22/03/25(金)02:37:17 No.909880642

    欠落から生まれた神は理路整然としているべきなんですけお!と思ってたら 実際はやべーやつだったから追い出してたってこと?

    29 22/03/25(金)02:39:04 No.909880845

    人工鰓肺くらいしか目新しいテクノロジーないのにやべー発展してるよなこの世界 やはり海は危険…

    30 22/03/25(金)02:39:52 No.909880945

    明日にする

    31 22/03/25(金)02:42:54 No.909881298

    >明日にする 明日はゲンちゃんみたいな口調の「」が沢山出てくるサー

    32 22/03/25(金)02:45:19 No.909881571

    よくわかんないイルカのビデオ見せられた気分サー

    33 22/03/25(金)02:46:09 No.909881664

    >よくわかんないイルカのビデオ見せられた気分サー あんたに 何がわかるもんか!

    34 22/03/25(金)02:50:26 No.909882147

    スピリチュアルパートと近未来海底パートのザッピングで俺は何を読んでいるんだろうってなる

    35 22/03/25(金)02:50:32 No.909882153

    登場人物の性格が悉くクソだけどその分厚みを感じる 行動原理なんかも人それぞれ考えて動いてるようなシムさがある ただクソが多いから読んでて気持ち良くない部分が多い

    36 22/03/25(金)02:51:37 No.909882291

    デンカはクソ これだけ頭に入れて読むといい

    37 22/03/25(金)02:51:56 No.909882325

    クルツが一番かわいい

    38 22/03/25(金)02:58:32 No.909883076

    >ただクソが多いから読んでて気持ち良くない部分が多い ムシヌユンはさらにそれを増した感じだったな… 最終巻まで読むのが本当につらかったけど最終巻で全部綺麗にまとめたのでよし

    39 22/03/25(金)02:59:22 No.909883163

    虫苦手なので時々入る虫の接写が辛い なので次作のムシユヌンは途中で読めなくなった 単行本は最後まで買ってたけど

    40 22/03/25(金)02:59:53 No.909883206

    今ちょうど読み終わった 何この…何!?

    41 22/03/25(金)03:01:06 No.909883339

    >何この…何!? セーネンよ イルカのビデオ観るか?

    42 22/03/25(金)03:01:25 No.909883367

    >何この…何!? いいだろ?ボーイミーツガールだぜ?

    43 22/03/25(金)03:03:28 No.909883577

    青年ミーツ邪神では?

    44 22/03/25(金)03:03:36 No.909883596

    28話

    45 22/03/25(金)03:04:08 No.909883638

    インスマスってちょっとクトゥルーも入ってる

    46 22/03/25(金)03:05:18 No.909883758

    シャブ中オナニストの手塚は癒やしキャラだったけど 5巻から登場の割にキャラ濃いな

    47 22/03/25(金)03:07:40 No.909884005

    ゼルダのガッツリした濡れ場が見たかった

    48 22/03/25(金)03:08:09 No.909884055

    >青年ミーツ暴力漁師では?

    49 22/03/25(金)03:09:59 No.909884242

    俺がイメージするアフタヌーンの概念を凝縮した作品

    50 22/03/25(金)03:10:14 No.909884262

    しまった昨日は勇午だったのか 読み逃した

    51 22/03/25(金)03:10:32 No.909884287

    アフタに載ってたなんだかよくわからない漫画の記憶がある まともに読んでなかったからこそ読むか…

    52 22/03/25(金)03:12:04 No.909884436

    これってエロいの?

    53 22/03/25(金)03:12:51 No.909884504

    >これってエロいの? 劇画寄りかな…

    54 22/03/25(金)03:13:23 No.909884556

    >これってエロいの? フルヌードの地母神が見れるよ

    55 22/03/25(金)03:15:04 No.909884729

    名前呼ばれていくのはエロかった

    56 22/03/25(金)03:15:28 No.909884768

    >アフタに載ってたなんだかよくわからない漫画の記憶がある アンダーカレントも流し読みしてた?

    57 22/03/25(金)03:16:37 No.909884867

    スレ画とベントラー載ってた頃のアフタ買ってた

    58 22/03/25(金)03:19:13 No.909885086

    キヌ六も面白かったなぁ

    59 22/03/25(金)03:31:22 No.909886205

    >アンダーカレントも流し読みしてた? 俺はエデン流し読み!

    60 22/03/25(金)03:37:24 No.909886710

    人身売買潜水艦が一番こわかった

    61 22/03/25(金)03:40:50 No.909886960

    むしろSFだけど感覚的に読めると思うムシヌユンも 竜女戦記が情報の取捨選択が難しい

    62 22/03/25(金)03:41:36 No.909887014

    4話まで読んだけどなんかよくわかんね!

    63 22/03/25(金)03:44:35 No.909887249

    なんか拉致られた先で黒人とセックスするのは覚えてる

    64 22/03/25(金)03:47:01 No.909887424

    色んな要素がいっぺんに来て処理しきれないんだけど とりあえず本当の名前呼ばれると発情するのはなんでなの

    65 22/03/25(金)03:48:02 No.909887506

    教皇が一番好き

    66 22/03/25(金)03:48:32 No.909887536

    >とりあえず本当の名前呼ばれると発情するのはなんでなの なんでだろうね…

    67 22/03/25(金)03:48:56 No.909887574

    >28話 ティンマラしたんだな…

    68 22/03/25(金)03:49:38 No.909887635

    >クルツが一番かわいい あいつ有能すぎる… 愛着湧いて最後の方死ぬんじゃないかとヒヤヒヤしっぱなしだった

    69 22/03/25(金)03:52:04 No.909887832

    「これがイトマン流乳吸いだ」というワードが何故か頭に残ってる

    70 22/03/25(金)03:55:35 No.909888100

    教授はなんなの…

    71 22/03/25(金)03:57:42 No.909888238

    なるたるみたいになるのかと思ったらなんかいい感じに終わった…!

    72 22/03/25(金)03:58:27 No.909888300

    >教授はなんなの… 神様に頭撫でられて知恵を授けられた人

    73 22/03/25(金)03:59:11 No.909888346

    多分最後のあれはゲンさんの子じゃないよね…

    74 22/03/25(金)04:04:46 No.909888713

    豚を虐めてはいけないという教訓を得た

    75 22/03/25(金)04:06:28 No.909888816

    アフタヌーンで読んだ記憶ある

    76 22/03/25(金)04:07:43 No.909888896

    勇午からのこれって気圧差凄くない?

    77 22/03/25(金)04:11:05 No.909889090

    >勇午からのこれって気圧差凄くない? どっちも主人公が拷問される よし!

    78 22/03/25(金)04:12:33 No.909889159

    なんか最近コミックDAYSに俺の時間を削り取られている!

    79 22/03/25(金)04:14:18 No.909889249

    >なるたるみたいになるのかと思ったらなんかいい感じに終わった…! 最後で欠落部分ちゃんと元に戻されなかったら多分なるたるみたいになってた 無限に地殻を削れる魔法使えるし

    80 22/03/25(金)04:14:47 No.909889280

    今になってナチュンのスレが立ってんのが面白過ぎる 12年前に終わったマンガなのに

    81 22/03/25(金)04:15:15 No.909889304

    ミクトゥ

    82 22/03/25(金)04:15:25 No.909889312

    面白いけどアホだからどう語って良いか分からない

    83 22/03/25(金)04:16:40 No.909889375

    クソゥ…ヤク中の手塚ですらテルちゃんの言ってることわかるのに…

    84 22/03/25(金)04:16:56 No.909889393

    >今になってナチュンのスレが立ってんのが面白過ぎる >12年前に終わったマンガなのに そんな前なんだ… ヒストリエとヴィンランド・サガとおお振りのついでに流し読みしてた記憶だけはある

    85 22/03/25(金)04:17:41 No.909889434

    >そんな前なんだ… >ヒストリエとヴィンランド・サガとおお振りのついでに流し読みしてた記憶だけはある 全部現役じゃん!

    86 22/03/25(金)04:18:12 No.909889453

    >クソゥ…ヤク中の手塚ですらテルちゃんの言ってることわかるのに… あいつどっちかで言うと天才側だからな!

    87 22/03/25(金)04:18:42 No.909889480

    >なんか最近コミックDAYSに俺の時間を削り取られている! DAYSは俺を拷問しようとしている!

    88 22/03/25(金)04:19:12 No.909889504

    テセウスの船が無料だったこないだの月曜にもスレ立ててほしかったよ!

    89 22/03/25(金)04:20:58 No.909889583

    なんかよく分からなかった あと面白さの波がすげえ乱高下する

    90 22/03/25(金)04:22:57 No.909889679

    言葉に寄らない共感覚での人類の進化みたいなテーマだと思うけど この主人公どうにも生け好かない

    91 22/03/25(金)04:24:34 No.909889757

    びっくりするくらいクソみたいな奴しかいないけどヤク中オナニストだけは良い奴だった…

    92 22/03/25(金)04:25:39 No.909889804

    主人公どころか全員いけ好かないからすごいよ エゴのぶつけ合いならそんなもんかって感じもするけどそれにしても酷い 進化とかテーマなのかな…神を探すあたりは面白かったけど突然豚の戦争始めて何コレってなったし… 単純に出来の悪いSFの着地点を見失った感じがあった

    93 22/03/25(金)04:27:59 No.909889922

    ちんちんが蟲になるやつはオチで主人公が ちんちんに負けたインテリ才女をゲットしてたハッピーエンド

    94 22/03/25(金)04:29:04 No.909889979

    え!?テルちゃんが妊娠!?

    95 22/03/25(金)04:29:36 No.909890005

    読み終わったけどなんだろうこれ…でもこの失恋したような言語化しない方がハッキリ測るような気持ちは好き

    96 22/03/25(金)04:29:54 No.909890016

    喋れないヒロインとの交流にロマンスがあればよかったんだけど 意志通じな過ぎて動物にしか見えんかった

    97 22/03/25(金)04:30:47 No.909890059

    とりあえずよくわからないのが俺だけじゃなくて良かった 無料で読んでおいてなんだけど個人的には好きじゃないタイプの作品だったのかも 行きたい方向がとっちらかってて疲れてしまった…

    98 22/03/25(金)04:32:02 No.909890118

    ミコトってちゃんと意思あったのね…ってなったよ

    99 22/03/25(金)04:32:38 No.909890150

    竜女戦記は作者がゲーム・オブ・スローンズみたいのやりてーと言ってるだけあって わりとエンタメとしてわかりやすい作品になったな

    100 22/03/25(金)04:32:50 No.909890158

    なんだか知らんがとにかくよし!できるかちゃんと頭良いかじゃないと多分面白くない 俺は前者

    101 22/03/25(金)04:33:10 No.909890179

    >テセウスの船が無料だったこないだの月曜にもスレ立ててほしかったよ! テセウスの船めちゃくちゃ面白かった 最初また過去に戻ってなんかするやつか…ってちょっと斜に見てたけど序盤も序盤から引き込まれる世界だった

    102 22/03/25(金)04:33:44 No.909890211

    とりあえず教授もテルナリもみんな失ったというか欲しいものを手に入れられてよかったねって感じのふわっとしたよかったばいで終わった

    103 22/03/25(金)04:33:59 No.909890229

    >竜女戦記は作者がゲーム・オブ・スローンズみたいのやりてーと言ってるだけあって >わりとエンタメとしてわかりやすい作品になったな 俺は逆にハイファンタジーの戦記だと情報の取捨選択が難しくて頭パンクしそう SFはまあよく分からんけどで流して読めるんだけど

    104 22/03/25(金)04:35:01 No.909890275

    >え!?テルちゃんが妊娠!? ゲンさん落ち着いてください

    105 22/03/25(金)04:35:27 No.909890301

    テセウスは面白かったけど最後ちょっとモヤった!

    106 22/03/25(金)04:36:13 No.909890342

    神を見た男が残した人類覚醒ビデオとそれに反応した一般人と 表裏一体の地獄から連なる人ならざる一族の末裔と深海 なんでこのエッセンスでこうなるんだとは思う

    107 22/03/25(金)04:36:44 No.909890371

    副題はゲンちゃんの太閤記

    108 22/03/25(金)04:37:09 No.909890389

    主人公が捕まって深海奴隷になるとこだけは覚えてる

    109 22/03/25(金)04:37:46 No.909890433

    >テセウスは面白かったけど最後ちょっとモヤった! 最後の大ゴマの不穏さがすごいよね…また交差するのか何も無いのか… 過去を知っている男と未来を知ってしまった男のスタートでありゴール地点でアレだからホント怖い

    110 22/03/25(金)04:58:09 No.909891214

    背中に粉瘤できたり耳にゴキブリが入ったりする中年漁師

    111 22/03/25(金)05:04:54 No.909891469

    >テセウスの船が無料だったこないだの月曜にもスレ立ててほしかったよ! 俺立てたけどレス付かずに落ちたよ

    112 22/03/25(金)05:11:35 No.909891796

    デンカがクソだし島はクソだしヤクザもクソだし世界は変わったかもしれないけど島は変わらないし主人公はアラサーババア捕まえろ

    113 22/03/25(金)05:14:03 No.909891878

    世界がちょっぴり優しくなった…かもしれない

    114 22/03/25(金)05:27:04 No.909892406

    ゲンちゃんは最後まで元気そうで何より

    115 22/03/25(金)05:28:03 No.909892444

    イルカすげー