22/03/25(金)01:27:12 いった... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/25(金)01:27:12 No.909868675
いったい誰なんだ真のラスボス…
1 22/03/25(金)01:29:02 No.909869064
どういう流れで出すつもりだったんだろう
2 22/03/25(金)01:29:03 No.909869072
全く予測つかないけどわかる人にはわかる感じなんだろうか
3 22/03/25(金)01:30:21 No.909869324
よっぽどビッグファイア出したかったと見える
4 22/03/25(金)01:31:31 No.909869614
ビッグファイアは当時から言われてたな
5 22/03/25(金)01:31:38 No.909869640
全裸かよ!
6 22/03/25(金)01:32:02 No.909869727
ビッグファイア(とGロボ)が出せなくなった理由はこれからも話せないんだろうな…
7 22/03/25(金)01:32:11 No.909869763
原作が終わってねえんだからそりゃあ無理だわ
8 22/03/25(金)01:33:19 No.909870023
バベルの籠城の続きまだかな…
9 22/03/25(金)01:34:27 No.909870274
>ビッグファイア(とGロボ)が出せなくなった理由はこれからも話せないんだろうな… むしろ2回(DC版含めたら3回)出せただけでも奇跡なのではと思えてきた
10 22/03/25(金)01:35:19 No.909870476
そこらへんも片付けた真のαリメイクがいつか見たい 昔寺田もいつかαはリメイクしたいって言ってたし
11 22/03/25(金)01:35:31 No.909870526
ニルファのガンダムセンチネルの没データとかも色々妄想出来て楽しい 序盤のザムがセンチネル版なのも合点がいったし
12 22/03/25(金)01:35:52 No.909870609
ガオガイガー出すつもりだったとか言う話も含めて自分の作りたかったαと完成したものとではちょっとズレがあるんだろうね
13 22/03/25(金)01:35:55 No.909870620
>どういう流れで出すつもりだったんだろう https://twitter.com/takanobuterada/status/1507028499831619588 予定ではユーゼスが「(大体が)俺の悪巧みやねん」などと言った後に、真のラスボスが出て来て、結局はユーゼスも利用されていたというオチでした
14 22/03/25(金)01:36:00 No.909870646
CV神谷明でいつか出してほしい
15 22/03/25(金)01:36:22 No.909870740
書き込みをした人によって削除されました
16 22/03/25(金)01:36:57 No.909870884
>>どういう流れで出すつもりだったんだろう >https://twitter.com/takanobuterada/status/1507028499831619588 >予定ではユーゼスが「(大体が)俺の悪巧みやねん」などと言った後に、真のラスボスが出て来て、結局はユーゼスも利用されていたというオチでした あんま変わらねえな!
17 22/03/25(金)01:38:22 No.909871229
真のラスボスも「それも私だ」するのか…
18 22/03/25(金)01:39:12 No.909871417
なんかいいアイコンだな…
19 22/03/25(金)01:39:18 No.909871435
DC版はユーゼスが黒幕でしたしたあとそんなんバレバレやぞって真ラオデキアがボコって外伝をウルトラショートカットしてネオグラがでてくる感じだしな
20 22/03/25(金)01:39:48 No.909871562
種がもっと早く出てたらどんな構築されてただろうか…
21 22/03/25(金)01:39:49 No.909871564
ガンエデンはそのまんまビッグファイアだけど ウルトラマンの方はどの辺が反映されてるんだろう
22 22/03/25(金)01:40:11 No.909871654
へーニルファにGRが出る予定ではなかったのか
23 22/03/25(金)01:40:42 No.909871755
そもそもオリジナルユーゼスがウルトラマンの大ファンだし
24 22/03/25(金)01:41:43 No.909871956
>そもそもオリジナルユーゼスがウルトラマンの大ファンだし カラータイマーめっちゃ欲しがってたんだったか
25 22/03/25(金)01:41:47 No.909871966
Zの裏話は聞きたい なんか気づいたら消えてたグラヴィオンとかそこらへん
26 22/03/25(金)01:41:49 No.909871973
>種がもっと早く出てたらどんな構築されてただろうか… ニルファでまとめて消化じゃねえかな 種死まで出てたらのifはわからんん
27 22/03/25(金)01:42:28 No.909872085
版権絡みまくってるからややこしい事情多いんだろうなぁ
28 22/03/25(金)01:43:33 No.909872326
>版権絡みまくってるからややこしい事情多いんだろうなぁ 発売当時は大丈夫だったけど後になって無理になった作品とかいっぱいあるからな… 例えばゴライオンとかはもう出せないからWのリメイクも難しい
29 22/03/25(金)01:43:49 No.909872395
まずジャイアントロボがどうやって風呂敷畳むつもりだったのか知りてえよ
30 22/03/25(金)01:44:55 No.909872642
ジャイアントロボって未完なの?
31 22/03/25(金)01:44:56 No.909872644
サルファの攻略本では本当はガガガを初代アルファで出す予定だったけど駄目になって変わりにDCにその役割をやらせたって言ってたな アルファ時のDC本部の位置がGGGのタワーと同じ位置にあったのもそのせいとか
32 22/03/25(金)01:45:27 No.909872763
>カラータイマーめっちゃ欲しがってたんだったか ウルトラマン参考にして地球環境どうにかしようと頑張ってた科学者だっけ元は
33 22/03/25(金)01:46:44 No.909873014
せめて大怪球出してればなあ
34 22/03/25(金)01:47:10 No.909873113
>ジャイアントロボって未完なの? 今川版だけが未完
35 22/03/25(金)01:47:45 No.909873215
>ジャイアントロボって未完なの? OVAも未完だしOVA監督がストーリー担当のパラレル設定の漫画版も未完だ この漫画と真マジンガーの未完で監督は完全に干された
36 22/03/25(金)01:49:18 No.909873522
スパロボの急に知らん真ボス出るパターンあんま好きじゃないから今のでいいな… BXの普通にプレイしてたら出会えん草尾とか
37 22/03/25(金)01:51:22 No.909873904
fu913910.jpg こいつらなんだったのか聞きたい
38 22/03/25(金)01:51:35 No.909873951
Fの時点でも当初入れるつもりだったけど無理だった作品があるみたいだしスパロボではよくあるんだろうな fu913908.jpg
39 22/03/25(金)01:52:30 No.909874128
BF様何時か戦いたいんだけどな もう無理なんかなぁ
40 22/03/25(金)01:53:15 No.909874280
αリメイクが実現したとして参戦作品が増える分には歓迎するけど減ってたり変わってたりしたら嫌だな…
41 22/03/25(金)01:53:54 No.909874391
>まずジャイアントロボがどうやって風呂敷畳むつもりだったのか知りてえよ まあそれ自体はどうせBFにひとまず勝ってBFは塔とともに永い眠りについて いつの日かまた目覚めるだろうから俺たちの戦いは続く!オチくらいしかない気はする そこに行くまでのかっこいいシーン沢山が重要なだけで
42 22/03/25(金)01:54:17 No.909874468
スパロボのBF団終盤にフェードアウトして帰ってこないからな…
43 22/03/25(金)01:54:41 No.909874539
マクロスはいつ復帰するのかな版権整理したんだから出来ないわけでは無いと思うんだけど
44 22/03/25(金)01:55:25 No.909874653
アサキムは平行世界のマサキがなんかの拍子にPS魔装機神世界とつながって死んで 病んだサイフィスさんがなんやかんやしてる内に太極に巻き込まれた 本筋とは全く関係ありませんでいいんじゃねえかな
45 22/03/25(金)01:55:30 No.909874668
肝心のバンナム本社がバンビジュ版権以外を出したがらなくなっちゃってるのがね…
46 22/03/25(金)01:55:41 No.909874705
>αリメイクが実現したとして参戦作品が増える分には歓迎するけど減ってたり変わってたりしたら嫌だな… ゲッターがチェンゲでマクロスがFかΔでライディーンが超者に変わってたりして…
47 22/03/25(金)01:55:43 No.909874709
ジャイアントロボまた使いたいなぁ 子供の自分にインパクトでかかった
48 22/03/25(金)01:55:50 No.909874731
リメイクするにしても変形合体分離後もちゃんと無いとαのおもちゃ箱感が無くなってしまう
49 22/03/25(金)01:56:04 No.909874765
αのGロボって後半から微妙に力不足なのよな 出たあたりは空移動と2800くらいのパンチが強いけど
50 22/03/25(金)01:56:26 No.909874814
>αリメイクが実現したとして参戦作品が増える分には歓迎するけど減ってたり変わってたりしたら嫌だな… Gロボはまあいなくてもいいかな 代わりにダイザーはほしい
51 22/03/25(金)01:56:27 No.909874815
>ライディーンが超者に変わってたりして… み…見たい…
52 22/03/25(金)01:56:30 No.909874826
OVAと戸田版しか知らないけどビッグファイア様ってなんなの? バビル二世な事以外なにも知らない…
53 22/03/25(金)01:57:01 No.909874895
>リメイクするにしても変形合体分離後もちゃんと無いとαのおもちゃ箱感が無くなってしまう 戦闘機だけのステージとかあったな
54 22/03/25(金)01:57:07 No.909874916
>ジャイアントロボって未完なの? 「地球が静止する日」は最終巻になってから長い長いサーガの途中の一編でした!って事にして事件の決着は付くけどずっと匂わされてたラスボス周りは最後に顔だけ見せて終了
55 22/03/25(金)01:57:32 No.909874980
中の人の都合でよりによってジョナサンが出られないからブレンも次があるのやら
56 22/03/25(金)01:57:36 No.909874998
>BXの普通にプレイしてたら出会えん草尾とか めんどくさいフラグ管理全部こなして出てくるのこいつは残念だったな…
57 22/03/25(金)01:57:42 No.909875013
>OVAと戸田版しか知らないけどビッグファイア様ってなんなの? >バビル二世な事以外なにも知らない… スレ画「わからん…」 今川泰宏「わからん…」
58 22/03/25(金)01:57:43 No.909875017
>ライディーンがREIDEENに変わってたりして…
59 22/03/25(金)01:57:49 No.909875039
アサキムと言うか因子関係は解決したの?
60 22/03/25(金)01:57:53 No.909875049
>ジャイアントロボって未完なの? 15年後にはじまった漫画版でもひどい投げ捨てをしたので・・・
61 22/03/25(金)01:58:14 No.909875117
未完の作品がスパロボに出るのはいつもの事だけど30年経っても未完だとは思わんよ…
62 22/03/25(金)01:58:14 No.909875119
>ゲッターがチェンゲでマクロスがFかΔでライディーンが超者に変わってたりして… 超者に変わったらそれはそれで激レアすぎる…REIDEENとかラーゼフォンとか選択肢あるだろ!
63 22/03/25(金)01:58:16 No.909875125
αのGロボは1人乗りスーパーロボットって時点で主役機としては弱い方だけど戦力なんて主人公だけで足りてるからそういうの気にする作品でもないだろう…
64 22/03/25(金)01:58:40 No.909875177
>バビル二世な事以外なにも知らない… それが全てだ バビル二世原作のバビルとヨミの役割を逆にしただけだよ
65 22/03/25(金)01:59:00 No.909875232
サイコドライバーとがっつり絡んでくるような含みを残して何もなかった
66 22/03/25(金)01:59:03 No.909875238
>マクロスはいつ復帰するのかな版権整理したんだから出来ないわけでは無いと思うんだけど バルキリー乗って歌ってるバサラですらなかなか自軍に受け入れられなかったのに デルタの生身で戦場飛び回るのを許容できるやつあんまいなさそうだな
67 22/03/25(金)01:59:16 No.909875279
ビッグファイア様って機体何?
68 22/03/25(金)01:59:32 No.909875335
歌ってる間は東方不敗みたいなステータスにすればあるいは…
69 22/03/25(金)01:59:46 No.909875364
寺田って退職してたんだ
70 22/03/25(金)01:59:48 No.909875372
なんとなくαリメイクはシリーズが続けば10年後20年後にフッとやってきそうな気はする
71 22/03/25(金)01:59:55 No.909875398
>αのGロボは1人乗りスーパーロボットって時点で主役機としては弱い方だけど戦力なんて主人公だけで足りてるからそういうの気にする作品でもないだろう… 移動力低いのは結構辛いぜ
72 22/03/25(金)02:00:15 No.909875438
再参戦厳しいタイトルってどれくらいあるんだろう 電童は諦めてる
73 22/03/25(金)02:00:27 No.909875465
αリメイクはやりたいとは言ってた できるといいが…
74 22/03/25(金)02:00:29 No.909875471
ビッグファイアはバビル2世とマーズを混ぜたみたいな存在なんじゃなかったっけ
75 22/03/25(金)02:00:32 No.909875477
大作くんは命中率も必中頼りでこりゃきつい
76 22/03/25(金)02:00:50 No.909875514
こいつよかシロッコシャピロがラスボスに抜擢される経緯のが気になるかな…
77 22/03/25(金)02:00:52 No.909875520
テッカマンブレードはもう無理じゃねぇの
78 22/03/25(金)02:00:54 No.909875528
>ビッグファイア様って機体何? バベルの塔でしょ 武器はしもべ
79 22/03/25(金)02:01:02 No.909875555
>ビッグファイア様って機体何? 本人でいいんじゃないかな…お供つれての…
80 22/03/25(金)02:01:06 No.909875562
>ビッグファイアはバビル2世とマーズを混ぜたみたいな存在なんじゃなかったっけ 今川全部混ぜたみたいな作品だし…
81 22/03/25(金)02:01:21 No.909875600
BF様のエネルギー衝撃波はATフィールド貫通しそうだな
82 22/03/25(金)02:01:21 No.909875601
未完なら未完で参戦さえ出来たらフリー素材の如くしゃぶり尽くされる真マとかあるけど Gロボはそれもできないからな
83 22/03/25(金)02:01:24 No.909875610
64もαもだけど大怪球フォーグラーが出ないんだよな 一応ボスなのに
84 22/03/25(金)02:01:30 No.909875625
ゴライオンってもう出れないんだ…
85 22/03/25(金)02:01:36 No.909875636
OVAのジャイアントロボに関しては これは序章に過ぎませんでしたという演出なだけの 単独で完結した作品だという事はできると思う 公明の何か企んでそうな台詞は単なる演出で伏線じゃないというのは それはそれでツッコミどころではあるけれど
86 22/03/25(金)02:01:44 No.909875658
参戦厳しいってユーザーどころかスパロボスタッフですら思ってるのに話してみたらそうでもないってこともあるらしいし…
87 22/03/25(金)02:01:53 No.909875684
OG関連はよりによってDDで済まされそうな気がしてちょっと怖いよ… いやでも肝心なキャラは外してるし一応OGやる気はあるんかなぁ…周年でも動いてないの結構ショックだったが…
88 22/03/25(金)02:01:54 No.909875692
リメイクはAPのときに懲り懲りだよ~ってなったという話を聞いたけどやってくれるんだろうか…
89 22/03/25(金)02:02:05 No.909875723
>再参戦厳しいタイトルってどれくらいあるんだろう >電童は諦めてる 戦闘アニメの量でってことなら確かにあれだけどCCにもスパクロにも出てるから…
90 22/03/25(金)02:02:06 No.909875726
フォーグラー捏造しようにも殴られて穴開くだけだからな…
91 22/03/25(金)02:02:11 No.909875739
>ビッグファイアはバビル2世とマーズを混ぜたみたいな存在なんじゃなかったっけ 冨士原の同人誌じゃね?
92 22/03/25(金)02:02:19 No.909875758
>参戦厳しいってユーザーどころかスパロボスタッフですら思ってるのに話してみたらそうでもないってこともあるらしいし… 話が来ないと受けることもできないからな…
93 22/03/25(金)02:02:27 No.909875776
>64もαもだけど大怪球フォーグラーが出ないんだよな >一応ボスなのに まあ根幹のシズマドライブが他のロボット居る都合上出せないしな…
94 22/03/25(金)02:02:44 No.909875825
あの世界どっかにガイアーあるんだろうなあ
95 22/03/25(金)02:02:44 No.909875826
強化イベントもないし衝撃のがちょくちょく出てくるぐらいでGロボ中盤からほぼ空気だもの
96 22/03/25(金)02:02:53 No.909875848
>再参戦厳しいタイトルってどれくらいあるんだろう >電童は諦めてる 版権が無理になる前や声無しだから参戦出来た作品だと ゴライオン イクサー1 あたりかなあ
97 22/03/25(金)02:03:05 No.909875874
>アサキムと言うか因子関係は解決したの? アイツはパイロットがいなくなった別世界の元至高天のシュロウガに産み出されたパイロットパーツでした! 無限に復活してるんじゃなくて死ぬ度にシュロウガ本体が記憶そのままで新しいのを作ってただけでした! Z1の時の謎映像?知らん!!
98 22/03/25(金)02:03:05 No.909875875
リメイクって結局新作作るのと労力変わらんから腰が上がらないんだろう
99 22/03/25(金)02:03:35 No.909875944
α外伝みたいなのまたやってよ
100 22/03/25(金)02:03:37 No.909875945
どっかで声無しアニメ簡略化路線のスパロボへスマホや未来の携帯機とかで先祖返りすればリメイクもワンチャンある気がする
101 22/03/25(金)02:03:41 No.909875956
大怪球フォーグラーって技なんだよ
102 22/03/25(金)02:03:59 No.909875995
>強化イベントもないし衝撃のがちょくちょく出てくるぐらいでGロボ中盤からほぼ空気だもの 当時Gロボ関係何も知らなかったから使徒と戦ったりする衝撃のアルベルトのほうがロボより印象に残ってたな…
103 22/03/25(金)02:04:04 No.909876010
>ゴライオンってもう出れないんだ… Wのメモリーズで当時奇跡的にタイミングがよかったので出せたと言ってるからな 今は相当面倒なんだろう
104 22/03/25(金)02:04:04 No.909876011
ぶっちゃけGロボが長い話の1エピソードでしたって話自体後付けだろうからね オチどうしよう?広げて投げちゃえ!ってだけで前もって考えてたことじゃねえよ絶対
105 22/03/25(金)02:04:08 No.909876025
>大怪球フォーグラーって技なんだよ ガイキングが使いそうだな
106 22/03/25(金)02:04:12 No.909876034
>まあ根幹のシズマドライブが他のロボット居る都合上出せないしな… 出るたびにエネ0か半減スタートな仕様でなんとかできそうだけど武装がなあ 外装剥離したあと爆発するやつみたいなのだし
107 22/03/25(金)02:04:23 No.909876070
>テッカマンブレードはもう無理じゃねぇの アイアンサーガではコラボしてた
108 22/03/25(金)02:04:25 No.909876072
ヒーロー作戦のユーゼスも黒幕(そこまで黒幕じゃない)だったわけだし 裏事情抜きにしてもだいたいああいうポジションじゃないの!?
109 22/03/25(金)02:04:35 No.909876123
Zはやっぱ間あきすぎるから連作にしてシナリオとおすの無理じゃない?って感が強かったなぁ
110 22/03/25(金)02:04:42 No.909876145
>参戦厳しいってユーザーどころかスパロボスタッフですら思ってるのに話してみたらそうでもないってこともあるらしいし… 基本的に原作者がスパロボ嫌いだから参戦出来ないという噂の作品はほぼデマだった
111 22/03/25(金)02:04:43 No.909876148
ビッグファイアでたらニルファを濃くしたようなシナリオになったのかな
112 22/03/25(金)02:05:09 No.909876227
OVAも漫画も風呂敷を広げる部分の要素要素はめちゃくちゃ面白いからそれこそスパロボでそれぞれの使えそうな要素だけ便利に抜き出してオリジナルで決着つけて欲しい まず出られないことには無理だけどまあ…
113 22/03/25(金)02:05:12 No.909876242
感謝祭じゃ神谷明が長年出てないのはたまたま機会がないだけとか言ってたけど明らかに避けられてるのがなぁ 神谷明が出てる作品無しでαリメイクされてもそれはもう別作品だし
114 22/03/25(金)02:05:14 No.909876252
>Zはやっぱ間あきすぎるから連作にしてシナリオとおすの無理じゃない?って感が強かったなぁ ハード跨ぎはやっぱり期間あいちゃうね
115 22/03/25(金)02:05:49 No.909876353
ゴライオンは版権がアメリカの会社に移って向こうでリメイクしたから多分もう無理じゃないかな まだ出てないけどダイラガーも同じ理由
116 22/03/25(金)02:06:04 No.909876394
ライディーン来たら流石に神谷明のままだろ
117 22/03/25(金)02:06:07 No.909876403
舞台の作りは外伝みたいな感じのほうがメインになった感あるし…
118 22/03/25(金)02:06:20 No.909876437
>OG関連はよりによってDDで済まされそうな気がしてちょっと怖いよ… >いやでも肝心なキャラは外してるし一応OGやる気はあるんかなぁ…周年でも動いてないの結構ショックだったが… DDやってる身からしても勘弁してほしいわ こっちにも使えてないサブヒロインいっぱいいるのに 本編に関わらないいるだけキャラどんどん増やして月4つしか無い新武器の枠を渡すのやめてほしい
119 22/03/25(金)02:06:37 No.909876484
Zシリーズはsteamでまとめて出してくれんかなって
120 22/03/25(金)02:06:41 No.909876492
ダイラガーは絶対扱いきれないから来なくていいとは思う
121 22/03/25(金)02:06:50 No.909876516
>感謝祭じゃ神谷明が長年出てないのはたまたま機会がないだけとか言ってたけど明らかに避けられてるのがなぁ >神谷明が出てる作品無しでαリメイクされてもそれはもう別作品だし イベントに呼んだって事は完全に関係が切れてるわけじゃないのになんで冷遇するんだろう…ファンだって神谷ボイスを望んでるだろうに
122 22/03/25(金)02:06:59 No.909876535
>基本的に原作者がスパロボ嫌いだから参戦出来ないという噂の作品はほぼデマだった ワタルとか?
123 22/03/25(金)02:07:12 No.909876574
スパログで遠回しに上司にパトレイバー出してって言われて出したいけど設定的に無理だよ!って話をしてたけど結局OEで出られたしな…
124 22/03/25(金)02:07:24 No.909876605
国内の版権だけで大丈夫なゾイドジェネシスは今でも出せるけど初代とスラゼロはキツイんじゃないかってのは聞くな
125 22/03/25(金)02:07:25 No.909876607
>DDやってる身からしても勘弁してほしいわ >こっちにも使えてないサブヒロインいっぱいいるのに >本編に関わらないいるだけキャラどんどん増やして月4つしか無い新武器の枠を渡すのやめてほしい 増えていく参戦ミッションとかマジで邪魔だからな… 何故デイリーとイベントの間に挟むのか
126 22/03/25(金)02:07:26 No.909876612
>イベントに呼んだって事は完全に関係が切れてるわけじゃないのになんで冷遇するんだろう…ファンだって神谷ボイスを望んでるだろうに …
127 22/03/25(金)02:07:52 No.909876658
>>基本的に原作者がスパロボ嫌いだから参戦出来ないという噂の作品はほぼデマだった >ワタルとか? リューナイトと広井王子関連ならサクラ大戦も
128 22/03/25(金)02:08:01 No.909876692
サクラとかもそうだな
129 22/03/25(金)02:08:18 No.909876724
今日はやけにリーダー風を吹かすじゃねえか竜馬さんよ
130 22/03/25(金)02:08:33 No.909876759
>基本的に原作者がスパロボ嫌いだから参戦出来ないという噂の作品はほぼデマだった ダイガードはヘテロダイン≒災害から市民を守るロボであって誰かを傷付けるロボじゃないから スパロボには制作が出さないって言ってるんですよね!!! とかあった
131 22/03/25(金)02:08:37 No.909876769
そういや本当にさらっと出たなサクラ大戦
132 22/03/25(金)02:08:38 No.909876774
>ワタルとか? ダイガードとかサクラ大戦もだな
133 22/03/25(金)02:08:47 No.909876806
ダイガードも戦争に使われたくないと監督が~ってよく言われてたな
134 22/03/25(金)02:08:57 No.909876830
版権の取っ掛かりがないと参戦の是非も話し合えないから原作投げっぱなしは本当に最悪だろう…
135 22/03/25(金)02:09:04 No.909876847
続編を作ってる最中に参戦作品の続編の放映が挟まってたりするのとかめちゃくちゃだよなー
136 22/03/25(金)02:09:05 No.909876851
神谷さんに関してはスパロボだけじゃなくて他の作品でも外されるからよっぽど業界から嫌われてるんだなと
137 22/03/25(金)02:09:11 No.909876864
>ぶっちゃけGロボが長い話の1エピソードでしたって話自体後付けだろうからね >オチどうしよう?広げて投げちゃえ!ってだけで前もって考えてたことじゃねえよ絶対 OVA一巻か二巻の時点でそれは明言されてたぞ
138 22/03/25(金)02:09:29 No.909876905
ラスボスにするにしても超能力少年が何のロボットに乗って出てくんの
139 22/03/25(金)02:09:31 No.909876912
エウレカは実際に監督が何か言ってたような気がする…
140 22/03/25(金)02:09:58 No.909876969
>国内の版権だけで大丈夫なゾイドジェネシスは今でも出せるけど初代とスラゼロはキツイんじゃないかってのは聞くな ライガーゼロなしのスラゼロはなんだったんだあれ いやゼロだけじゃなくシャドーフォックスとかも出してほしかったけど
141 22/03/25(金)02:10:08 No.909876992
ネオランガやガサラキとか出たりする日も来るんだろうか
142 22/03/25(金)02:10:09 No.909876995
スパロボみたいなオールスターの方が風呂敷たたみやすい事はあるかもしれない クロスオーバーだから整合性の多少の粗はみんな承知してくれるし ビッグファイア様みたいな強大すぎる相手をどう納得感あるように打倒するかも 他作品の同じくらいの格の存在と絡めれば道筋がつけやすい
143 22/03/25(金)02:10:12 No.909877001
>ラスボスにするにしても超能力少年が何のロボットに乗って出てくんの ゴッドマーズ
144 22/03/25(金)02:10:12 No.909877002
>ラスボスにするにしても超能力少年が何のロボットに乗って出てくんの バベルの塔に
145 22/03/25(金)02:10:25 No.909877039
>ネオランガやガサラキとか出たりする日も来るんだろうか ガサラキはもうでてない
146 22/03/25(金)02:10:28 No.909877047
>続編を作ってる最中に参戦作品の続編の放映が挟まってたりするのとかめちゃくちゃだよなー アポロ=アポロニアスフラグを第二次Zまで立ててたのにアクエリオンEVOLは酷かったね
147 22/03/25(金)02:10:34 No.909877057
>リューナイトと広井王子関連ならサクラ大戦も サクラ大戦の方なら Fの頃の雑誌での対談企画でスパロボ参戦に関しちゃどっちもノリノリではあったんだけどな 現実的なハードルはさて置き
148 22/03/25(金)02:10:34 No.909877059
>神谷さんに関してはスパロボだけじゃなくて他の作品でも外されるからよっぽど業界から嫌われてるんだなと シティーハンターにはちゃんと出られたんだけどなあ…
149 22/03/25(金)02:10:41 No.909877083
バベルの塔 3つのしもべ
150 22/03/25(金)02:10:44 No.909877088
サクラはしっかり参戦するのも見たいな… DLCが次回作への作り溜めも兼ねてたら嬉しいんだが
151 22/03/25(金)02:10:46 No.909877097
スパクロみたいなのがまた出たとしてもハッカドールとかはもう参戦できないだろうな…
152 22/03/25(金)02:11:07 No.909877151
スパロボ世界で西田先生を出していいのか!!!!
153 22/03/25(金)02:11:08 No.909877157
>サクラはしっかり参戦するのも見たいな… >DLCが次回作への作り溜めも兼ねてたら嬉しいんだが 選択肢が増えちまうー
154 22/03/25(金)02:11:15 No.909877168
ビッグファイアはビッグファイアっぽいデータが名前未記入でαにはある 超能力Lv17だった
155 22/03/25(金)02:11:17 No.909877176
>スパクロみたいなのがまた出たとしてもハッカドールとかはもう参戦できないだろうな… まあ元ネタがね…
156 22/03/25(金)02:11:25 No.909877195
もうガイアーリライブのアレでいいんじゃないかな…
157 22/03/25(金)02:11:56 No.909877252
>ライガーゼロなしのスラゼロはなんだったんだあれ >いやゼロだけじゃなくシャドーフォックスとかも出してほしかったけど 単にガンスナイパーをCGモデル少し変えた使い回しで出せるからだろう
158 22/03/25(金)02:12:08 No.909877290
とは言えワタル参戦した時の 「ワタル!敵のロボは脱出装置が完璧だから安心してぶっ倒していいぞ!」 は配慮を感じた
159 22/03/25(金)02:12:10 No.909877296
ゾイドは 初代 スラゼロ フューザーズは国外版権ハスブロなので実質出せない ジェネシスはトミーが貧乏だったせいで国外売りしなかったので出せる ワイルドも出せる
160 22/03/25(金)02:12:15 No.909877303
チャロンとサクラ大戦同時参戦しないかな
161 22/03/25(金)02:12:24 No.909877322
>超能力Lv17 なそ にん
162 22/03/25(金)02:12:28 No.909877336
ファイブスターは原作者がお怒りで無理なクチじゃないの? ブラッドテンプルのせいで
163 22/03/25(金)02:12:39 No.909877361
>ラスボスにするにしても超能力少年が何のロボットに乗って出てくんの 3つのしもべが戦ってもいいし適当に六神体使ってもいいし
164 22/03/25(金)02:12:39 No.909877363
センチネルはパイロットだけ版権別なのか別ゲーも声なし絵もないとかなんだよな
165 22/03/25(金)02:12:41 No.909877371
ビッグファイアはガンエデンに載せるつもりだったならそれに難色示されたとかだと思ってる
166 22/03/25(金)02:13:05 No.909877427
>ファイブスターは原作者がお怒りで無理なクチじゃないの? >ブラッドテンプルのせいで 他に無理な理由がいろいろあるように見えるが…
167 22/03/25(金)02:13:12 No.909877445
>神谷さんに関してはスパロボだけじゃなくて他の作品でも外されるからよっぽど業界から嫌われてるんだなと 業界全体の賃上げをしようとした旗振り役でしかもいけそうだったので仕方ない…
168 22/03/25(金)02:13:14 No.909877451
>とは言えワタル参戦した時の >「ワタル!敵のロボは脱出装置が完璧だから安心してぶっ倒していいぞ!」 >は配慮を感じた ライジンオー初参戦時もそんな感じだったような
169 22/03/25(金)02:13:17 No.909877458
リューナイトは老師がスパロボ嫌いだからな と言うデマ
170 22/03/25(金)02:13:32 No.909877496
以前まで参戦不可能と思われてた作品が参戦可能になったり逆に今まで参戦していた作品が参戦不可能になったりとかく版権事情は読めない…
171 22/03/25(金)02:13:35 No.909877506
>チャロンとサクラ大戦同時参戦しないかな とあるバーチャロンとサクラならスパクロで…
172 22/03/25(金)02:13:37 No.909877515
>ファイブスターは原作者がお怒りで無理なクチじゃないの? >ブラッドテンプルのせいで あの人そもそもMHすら使いたくなくなって途中で変えたりする人じゃん
173 22/03/25(金)02:13:38 No.909877517
>ビッグファイアはガンエデンに載せるつもりだったならそれに難色示されたとかだと思ってる 原作者が死んだからその兼ね合いで間に合わなかった
174 22/03/25(金)02:13:45 No.909877525
>>とは言えワタル参戦した時の >>「ワタル!敵のロボは脱出装置が完璧だから安心してぶっ倒していいぞ!」 >>は配慮を感じた >ライジンオー初参戦時もそんな感じだったような ガオガイガーもそうだぞ
175 22/03/25(金)02:13:48 No.909877538
センチネルってGジェネでは普通に出てた気がするのに
176 22/03/25(金)02:13:53 No.909877547
>以前まで参戦不可能と思われてた作品が参戦可能になったり逆に今まで参戦していた作品が参戦不可能になったりとかく版権事情は読めない… 時間が経ちすぎてる…
177 22/03/25(金)02:13:59 No.909877562
>>ゴライオンってもう出れないんだ… >Wのメモリーズで当時奇跡的にタイミングがよかったので出せたと言ってるからな >今は相当面倒なんだろう ボルトロンのリメイク版があるからね
178 22/03/25(金)02:14:14 No.909877584
永野作品とボンズ作品は参戦しても色々とその…どう収拾つけたもんやら
179 22/03/25(金)02:14:18 No.909877595
>センチネルはパイロットだけ版権別なのか別ゲーも声なし絵もないとかなんだよな MSはプラモデルでキャラクターは雑誌企画と版権分かれてる感じなのかな
180 22/03/25(金)02:14:18 No.909877597
>なそ >にん おーおーおー17ってネタだろうな 原作者違うけど
181 22/03/25(金)02:14:22 No.909877606
なんかしらんがヴァルシオンに乗せられてラスボスやってた版権キャラもいるし…乗る機体なんてその気になればどうとでもなってたし…
182 22/03/25(金)02:14:28 No.909877621
>センチネルはパイロットだけ版権別なのか別ゲーも声なし絵もないとかなんだよな 機体はバンダイだけどストーリーと人物はモデルグラフィックスだったか そう考えるとGジェネやバトルシリーズはよくキャラも出せたな
183 22/03/25(金)02:14:37 No.909877640
ライジンオー初参戦のGCは配慮なのかしらんが一年戦争地獄が序盤ではじまって終わるころに再参戦っていう感じだったな
184 22/03/25(金)02:14:43 No.909877653
>センチネルってGジェネでは普通に出てた気がするのに バンダムがしゃぶる余地が残ってる作品は降りてこないらしい 近年だとサンボルは名指しで出せないっすバンダイNGですって言ってた
185 22/03/25(金)02:14:48 No.909877668
FSSはそもそも映像化してるのが劇場版とGTMだけだから難しいんじゃないのかな
186 22/03/25(金)02:14:59 No.909877693
ダイガード普通にMSと戦うしな…
187 22/03/25(金)02:15:09 No.909877720
>ファイブスターは原作者がお怒りで無理なクチじゃないの? >ブラッドテンプルのせいで 実際はそんなこと一言も言ってないし…
188 22/03/25(金)02:15:15 No.909877733
ハサウェイ終わったらセンチネル映像化しないかなあ
189 22/03/25(金)02:15:19 No.909877741
>>テッカマンブレードはもう無理じゃねぇの >アイアンサーガではコラボしてた 酷かったね 死にそうなアイアンサーガのコラボ担当キャラを延命するためにラダムの樹に突っ込むの
190 22/03/25(金)02:15:37 No.909877788
>機体はバンダイだけどストーリーと人物はモデルグラフィックスだったか >そう考えるとGジェネやバトルシリーズはよくキャラも出せたな PSPのバトルシリーズは機体とGジェネからのBGMだけだぞ
191 22/03/25(金)02:15:39 No.909877792
センチネルはガンガンとかでもプァーンで察した
192 22/03/25(金)02:15:42 No.909877803
ある時を境にTの楽園追放まで東映動画作品がばったり出なくなったね (東映本社作品の長浜ロボシリーズとかは出続けてたけど)
193 22/03/25(金)02:15:49 No.909877821
デビルゴステロは発明だと思う …あれも怒られたのかな
194 22/03/25(金)02:15:52 No.909877826
>なんかしらんがヴァルシオンに乗せられてラスボスやってた版権キャラもいるし…乗る機体なんてその気になればどうとでもなってたし… ダブデに乗る三輪長官 ギルガザムネに乗る三輪長官 ネルフ襲撃を指示する三輪長官 あんたは一体どこの作品のキャラなんだ…
195 22/03/25(金)02:15:53 No.909877832
とりあえず今の現行機スパロボで神谷明オールスタースパロボ一回出してほしい
196 22/03/25(金)02:15:58 No.909877841
>もうガイアーリライブのアレでいいんじゃないかな… 真 ゴッドマーズ
197 22/03/25(金)02:16:07 No.909877859
>業界全体の賃上げをしようとした旗振り役でしかもいけそうだったので仕方ない… いけなかったの?
198 22/03/25(金)02:16:23 No.909877894
OEのゾイド以降タカラトミー版権て出てる? 玩具でなくアニメの権利はサンライズにあるだとか 今はおもちゃもバンナムから出てるとかの作品を除いて
199 22/03/25(金)02:16:32 No.909877903
>あんたは一体どこの作品のキャラなんだ… 雑に扱っても制作者側からもプレイヤーサイドからも文句がでない!
200 22/03/25(金)02:16:40 No.909877925
>酷かったね >死にそうなアイアンサーガのコラボ担当キャラを延命するためにラダムの樹に突っ込むの 人の心とか…? いやまあブレード2のテッカマンとかもいるけどさ
201 22/03/25(金)02:16:40 No.909877926
>FSSはそもそも映像化してるのが劇場版とGTMだけだから難しいんじゃないのかな GTMはベリンをロンドベル(仮)に同行させてけおらせれば絡みやすいだろ…
202 22/03/25(金)02:16:41 No.909877930
最近だと魔改造エンジェルハイロゥは馬鹿さ加減が懐かしかったなあ
203 22/03/25(金)02:16:49 No.909877939
コナンで小五郎のおっちゃん降ろされたのも賃上げの影響だよなアレ
204 22/03/25(金)02:16:51 No.909877944
>酷かったね >死にそうなアイアンサーガのコラボ担当キャラを延命するためにラダムの樹に突っ込むの それ新しいテッカマンが生まれるだけじゃ……
205 22/03/25(金)02:17:05 No.909877988
>原作者が死んだからその兼ね合いで間に合わなかった α2の頃はご存命だったよ
206 22/03/25(金)02:17:07 No.909877992
>ビッグファイアはガンエデンに載せるつもりだったならそれに難色示されたとかだと思ってる 生身かポセイドンかロプロスに乗せるだろ
207 22/03/25(金)02:17:09 No.909877997
まあ出れたとしてもリョウ=ルーツの声も今じゃ聞けないんだけどな…ウウッ
208 22/03/25(金)02:17:11 No.909878004
>>業界全体の賃上げをしようとした旗振り役でしかもいけそうだったので仕方ない… >いけなかったの? まぁスポンサーとか制作側からすりゃ煙たいんじゃないの
209 22/03/25(金)02:17:12 No.909878008
>OEのゾイド以降タカラトミー版権て出てる? >玩具でなくアニメの権利はサンライズにあるだとか >今はおもちゃもバンナムから出てるとかの作品を除いて スパクロのシンカリオン
210 22/03/25(金)02:17:13 No.909878011
小学生くらいの子が人間同士で殺し愛するの躊躇わなきゃ嫌だよな…
211 22/03/25(金)02:17:16 No.909878018
サクラ大戦は版権整理したのもあるからな
212 22/03/25(金)02:17:16 No.909878021
Gセイバーが今も参戦してこない辺りは人気と版権の壁は思ったより高い
213 22/03/25(金)02:17:17 No.909878024
>OEのゾイド以降タカラトミー版権て出てる? >玩具でなくアニメの権利はサンライズにあるだとか >今はおもちゃもバンナムから出てるとかの作品を除いて シンカリオンならソシャゲででてた気がする
214 22/03/25(金)02:17:24 No.909878039
ケイサルエフェスのセリフ考えるの超楽しかっただろうなぁ…
215 22/03/25(金)02:17:53 No.909878101
三輪長官とシャピロとシロッコを並べよう
216 22/03/25(金)02:17:54 No.909878102
FSS劇場版だとバルンシャデボンシャKoGに立ってただけのヘルマイネだもんな
217 <a href="mailto:カテジナ">22/03/25(金)02:17:54</a> [カテジナ] No.909878103
>小学生くらいの子が人間同士で殺し愛するの躊躇わなきゃ嫌だよな… そうだろうねえ!
218 22/03/25(金)02:17:58 No.909878111
バラルの園…
219 22/03/25(金)02:18:12 No.909878141
ブラッドテンプルの件は眉唾だけど 永野はゲームで自作が数値化されるの嫌いと近年でも言ってるからまぁ無理だろ
220 22/03/25(金)02:18:14 No.909878144
>小学生くらいの子が人間同士で殺し愛するの躊躇わなきゃ嫌だよな… そう考えるとウッソって怖くない?
221 22/03/25(金)02:18:18 No.909878157
>酷かったね >死にそうなアイアンサーガのコラボ担当キャラを延命するためにラダムの樹に突っ込むの マジンカイザーコラボの時点で死にそうだったからな… 本編主人公も学園ラノベ編的な話のラストでほぼ死んで生き返っても記憶無くしてたけど
222 22/03/25(金)02:18:31 No.909878193
>三輪長官とシャピロとシロッコを並べよう スパロボの下請けフリーランス3人衆すぎる
223 22/03/25(金)02:18:47 No.909878226
ガンダム系はGジェネ優先してそっち出るまで待たされる感はあるな
224 22/03/25(金)02:18:54 No.909878240
ウッソは英才養育がしっかりしてたからな
225 22/03/25(金)02:19:02 No.909878261
>スパクロのシンカリオン >シンカリオンならソシャゲででてた気がする 出てたのか シンカリオンがOKならまだまだタカラトミーロボの参戦もあり得そうだな
226 22/03/25(金)02:19:09 No.909878274
バラルの塔…3体の神僕…
227 22/03/25(金)02:19:12 No.909878287
やっぱりイーグルシャークパンサーと見せかけて3つのしもべだったのかアレ
228 22/03/25(金)02:19:20 No.909878303
>三輪長官とシャピロとシロッコを並べよう 俺は風見博士を並べたい
229 22/03/25(金)02:19:21 No.909878307
まずダンクーガはなんで敵組織をださずにシャピロだけつかって悪役を埋めてたんだ…
230 22/03/25(金)02:19:27 No.909878317
サクラがスパロボシリーズにそこそこ出るようになって新サクラの終盤をいい感じに魔改造して貰うのが俺の夢だよ…
231 22/03/25(金)02:19:46 No.909878347
「ウッソはスペシャルだから…」で済まされる
232 22/03/25(金)02:19:54 No.909878360
>シンカリオンならソシャゲででてた気がする 鉄道繋がりでマイトガインと同時に期間限定参戦してたな
233 22/03/25(金)02:20:01 No.909878377
敵の超AIの顔アイコンハロは直した方がいいっすよとか裏話面白すぎるんだよなあスパロボ
234 22/03/25(金)02:20:02 No.909878380
>この漫画と真マジンガーの未完で監督は完全に干された この後も活動し続けてるからこの情報は間違いだよ 干されてほしいって願望でしかない
235 22/03/25(金)02:20:37 No.909878452
>>酷かったね >>死にそうなアイアンサーガのコラボ担当キャラを延命するためにラダムの樹に突っ込むの >それ新しいテッカマンが生まれるだけじゃ…… 既に生身が脳みそ以外全部消滅した状態だったから大丈夫だったよ 突っ込まれた脳みそは寿命は延びたけどバグったけど
236 22/03/25(金)02:20:37 No.909878453
イルイがビッグファイアの代理なのはまあ状況証拠的に間違いない
237 22/03/25(金)02:20:45 No.909878472
たぶんこの先トランスフォーマーはどう足掻いても出れないんだろうな…
238 22/03/25(金)02:20:45 No.909878475
草尾も詳しい背景設定用意したけど出せなかったらしいよね
239 22/03/25(金)02:20:56 No.909878494
>まずダンクーガはなんで敵組織をださずにシャピロだけつかって悪役を埋めてたんだ… ムゲゾルドバス…ゾルバトス?帝国あんま魅力無いしなぁ…いやまじで
240 22/03/25(金)02:20:58 No.909878500
インパクトまでダンクーガは何と戦ってるのか知らなかったよ
241 22/03/25(金)02:21:02 No.909878510
>>この漫画と真マジンガーの未完で監督は完全に干された >この後も活動し続けてるからこの情報は間違いだよ >干されてほしいって願望でしかない 監督やった作品あったっけ
242 22/03/25(金)02:21:10 No.909878523
>永野はゲームで自作が数値化されるの嫌いと近年でも言ってるからまぁ無理だろ 主人公が機体と合わせて神様だしツァの絶対無敵設定は譲らないだろうし数値化どうすんのって話だな
243 22/03/25(金)02:21:11 No.909878527
ボルテスのザンバジルといいダンクーガのムゲ野郎といい基本本星に引き篭もってるボスキャラは扱いづらいっぽい
244 22/03/25(金)02:21:13 No.909878533
やっぱりアニメ化もしてないのに参戦した黒本異常だな!
245 22/03/25(金)02:21:14 No.909878540
>サクラがスパロボシリーズにそこそこ出るようになって新サクラの終盤をいい感じに魔改造して貰うのが俺の夢だよ… ただ新サクラのストーリーの最大の癌って大会だと思うのね あれのせいでヒロインの出番が減るっていう事態になってるし
246 22/03/25(金)02:21:27 No.909878575
>この後も活動し続けてるからこの情報は間違いだよ >干されてほしいって願望でしかない 放課後ていぼう日誌のEDで名前見かけてびっくりしたわ
247 22/03/25(金)02:21:29 No.909878579
>>機体はバンダイだけどストーリーと人物はモデルグラフィックスだったか >>そう考えるとGジェネやバトルシリーズはよくキャラも出せたな >PSPのバトルシリーズは機体とGジェネからのBGMだけだぞ あれそうだっけ…何かの作品でリアルタイプのスペリオルと一緒にリョウだけ使える作品があったような…
248 22/03/25(金)02:21:34 No.909878586
>FSS劇場版だとバルンシャデボンシャKoGに立ってただけのヘルマイネだもんな 未来のシーンでLEDとバッシュも出てるからなんとか…
249 22/03/25(金)02:21:35 No.909878587
あとね…メカが全然ないんだ…デスガイヤーみたいな幹部以外のメカが…
250 22/03/25(金)02:21:38 No.909878594
最近のスパロボはシャアハマーンに比べるとシロッコは不遇だよね 次あたりにまたヴァルシオン乗るとかやってほしい
251 22/03/25(金)02:21:40 No.909878602
>たぶんこの先トランスフォーマーはどう足掻いても出れないんだろうな… おじさんしか集まらない生放送で話してたけどあれ1作で他の作品の版権料合わせた額より高いってさ
252 22/03/25(金)02:21:44 No.909878608
真マジンガーはそもそも最初から未完で終わるつもりのアニメだからな ちゃんと調整してる
253 22/03/25(金)02:21:47 No.909878617
話を聞く限りアイアンサーガとかいうゲームは恐ろしいのう……
254 22/03/25(金)02:22:00 No.909878650
ウッソはちゃんと訓練してたっていう背景があるから むしろそれ以前の民間人からそのまま戦場に突っ込んでっていってたアムロカミーユジュドーよりだいぶ自然なやつ
255 22/03/25(金)02:22:04 No.909878660
シャピロは裏切ってどの敵組織にもいけるみたいな便利さがあったんじゃないかなぁ …ムゲさん出るまで結構かかったよな
256 22/03/25(金)02:22:08 No.909878669
>監督やった作品あったっけ 真マジンガーの後もあるよ
257 22/03/25(金)02:22:11 No.909878676
>バラルの塔…3体の神僕… やっぱりBFやりたかったんかな
258 22/03/25(金)02:22:12 No.909878678
なんで今川監督は未完で投げる癖がついたの……
259 22/03/25(金)02:22:15 No.909878683
サンライズの人に六本木で土下座させられる羽目になった寺田に悲しき過去…
260 22/03/25(金)02:22:17 No.909878686
やっぱり大変なんだなクロスオーバーさせるのって…
261 22/03/25(金)02:22:22 No.909878696
>話を聞く限りアイアンサーガとかいうゲームは恐ろしいのう…… 今度はパトレイバーとコラボするからたぶん安心!
262 22/03/25(金)02:22:35 No.909878715
ムゲは見れば分かるけどカスみたいな戦闘機とデスガイヤーの機体とシャピロ専用ロボぐらいしかない
263 22/03/25(金)02:22:37 No.909878718
>インパクトまでダンクーガは何と戦ってるのか知らなかったよ インパクトの敵はOVAのやつでアニメの敵は64で初めて出た
264 22/03/25(金)02:22:55 No.909878751
ヘルマットとか戦艦で戦わされてたもんな…
265 22/03/25(金)02:22:58 No.909878761
fu913964.jpg
266 22/03/25(金)02:22:58 No.909878765
>なんで今川監督は未完で投げる癖がついたの…… 戦いは続くって作風だろう ケンイシカワと一緒で
267 22/03/25(金)02:23:15 No.909878793
カミーユはカラテやってたからな
268 22/03/25(金)02:23:16 No.909878796
新スパの没データにムゲ帝国の機体とかは入ってるんだよな…
269 22/03/25(金)02:23:17 No.909878798
クロボンは下敷きにF91があってGジェネで素材(声優と大まかな動き)は確保されてて人気もそこそこだから出せたやつな雰囲気がある Gジェネ待たずしてエクバに出たオタクくんは結構異常な気がする
270 22/03/25(金)02:23:21 No.909878802
>それ新しいテッカマンが生まれるだけじゃ…… ULTRAMANコラボの時にアイアンサーガ側のオリジナルスーツ出てきたしオリジナルテッカマン出てきてもおかしくないな
271 22/03/25(金)02:23:22 No.909878803
>fu913964.jpg せめてティターンズとかにしてやれよ!
272 22/03/25(金)02:23:38 No.909878832
>ボルテスのザンバジルといいダンクーガのムゲ野郎といい基本本星に引き篭もってるボスキャラは扱いづらいっぽい ゲッターとかマジンガーとかも結構省略されるしなあ
273 22/03/25(金)02:23:42 No.909878845
ぶっちゃけ今川も今年で61だし年がきついんじゃないか…?
274 22/03/25(金)02:23:49 No.909878865
真マジンガーは第一話のタイトルが大団円で 第二話以降は回想の時点でこうなるのわかってたでしょ!
275 22/03/25(金)02:23:58 No.909878885
幹部連中もなんかパッとしねぇし ムゲ帝も舞台装置みたいなもんだし 比べてシャピロはほんと美味しいキャラしてる
276 22/03/25(金)02:24:09 No.909878908
>やっぱり大変なんだなクロスオーバーさせるのって… ソシャゲの期間限定コラボ作ってる人らから見るとスパロボは頭おかしいとしか思えんだろうな…
277 22/03/25(金)02:24:11 No.909878911
そういや30のDLCの続きはまだかいのう
278 22/03/25(金)02:24:12 No.909878916
連邦側に所属してることにできる悪いやつは貴重っぽい感じ
279 22/03/25(金)02:24:13 No.909878920
Vがいて殆どキンケドゥに頼らないゴーストは30に出ると思ってたんだがな…
280 22/03/25(金)02:24:20 No.909878935
没データと言えば第三次αの謎チュートリアルの話が聞きたい 唐突に金田伊功の名前が出てくるやつ
281 22/03/25(金)02:24:27 No.909878959
>最近のスパロボはシャアハマーンに比べるとシロッコは不遇だよね >次あたりにまたヴァルシオン乗るとかやってほしい あいつZ以来コンシューマは一切出てない気がするから何年居ない事になるんだ…
282 22/03/25(金)02:24:46 No.909878994
>クロボンは下敷きにF91があってGジェネで素材(声優と大まかな動き)は確保されてて人気もそこそこだから出せたやつな雰囲気がある GジェネFで知名度上がって人気爆発したからな… そこからスパロボでさらに人気爆発する
283 22/03/25(金)02:24:46 No.909878996
クロボンはバンダイがしゃぶり尽くさないと本編はできないんだろうなあ
284 22/03/25(金)02:24:46 No.909878999
ダンクーガの敵っていえば自爆するやつですよね!! そういや最近自爆しねえなあいつ
285 22/03/25(金)02:24:49 No.909879010
>やっぱり大変なんだなクロスオーバーさせるのって… まず参戦許可得るのがもう寺田(とオオチ)の顔によるところが大きいし…
286 22/03/25(金)02:24:51 No.909879012
2013義風堂々!! 兼続と慶次シリーズ構成、脚本[39]、絵コンテ 2014わしも WASIMO監督、脚本、絵コンテ、演出 2015デュラララ!!×2 承絵コンテ 2020放課後ていぼう日誌脚本[40][41][42] 意外なところに出没している今川泰宏
287 22/03/25(金)02:24:56 No.909879021
>>話を聞く限りアイアンサーガとかいうゲームは恐ろしいのう…… >今度はパトレイバーとコラボするからたぶん安心! ちなみにパトレイバーコラボは出渕裕を呼んで設定とメカデザインを共同でやってるくらいの力の入れようだ
288 22/03/25(金)02:25:01 No.909879035
未だにシロッコにスイカバーぶち込めたスパロボはZだけなんだよね
289 22/03/25(金)02:25:05 No.909879043
>最近のスパロボはシャアハマーンに比べるとシロッコは不遇だよね シロッコは無責任で実質トップをやりたい人だから人類存亡の危機!みたいなスパロボで使いにくいのは分かる
290 22/03/25(金)02:25:13 No.909879062
ムゲを効果的に使ってたのは64だと思う
291 22/03/25(金)02:25:17 No.909879077
ガリモス大船長と決着なんかつけないと聞いてインパクトそんなんばっかやな!ってなった思い出
292 22/03/25(金)02:25:26 No.909879101
なんとなくこのスレ見てスパロボDD今どんな機体出てるのかなって公式のヒ見てみたら なんか昔よりも大分戦闘アニメ進化しててビックリした
293 22/03/25(金)02:25:37 No.909879125
久々にガンダムXのスパロボ参戦が見たいね兄さん
294 22/03/25(金)02:25:46 No.909879139
>Vがいて殆どキンケドゥに頼らないゴーストは30に出ると思ってたんだがな… ガオガイガーのせいで木星終わってるからな…
295 22/03/25(金)02:25:47 No.909879142
>意外なところに出没している今川泰宏 一番下で急に逆噴射してるな…
296 22/03/25(金)02:26:02 No.909879171
>Vがいて殆どキンケドゥに頼らないゴーストは30に出ると思ってたんだがな… Gジェネエクバとかのガンダムゲーより先に勝手にキャスト決めちゃいけないっぽいし...
297 22/03/25(金)02:26:15 No.909879208
>まず参戦許可得るのがもう寺田(とオオチ)の顔によるところが大きいし… そうなのん? なんか最近じゃもう自由に参戦作決めれなくて上からの指示があるみたいな話無かったっけ?
298 22/03/25(金)02:26:16 No.909879210
地球大統領フルフロンタルレベルのウルトラCをシロッコで見たい気持ちはある
299 22/03/25(金)02:26:22 No.909879219
今川は昔GガンのDVDだかBDの発売記念で当時のスタッフ裏話あったけど あの監督常に酔っ払った状態で現場入りして予告しか作らないからスタッフみんな必死だったと
300 22/03/25(金)02:26:30 No.909879234
調べたけど今川は漫画ジャイアントロボと終了時期ほぼ同じアニメ以降は監督やってないぞ
301 22/03/25(金)02:26:34 No.909879243
ゾイドワイルドはその内来て欲しいな
302 22/03/25(金)02:26:37 No.909879250
>久々にガンダムXのスパロボ参戦が見たいね兄さん オルバよ……ポストアポカリプスが流行するのをじっと待つのだ……
303 22/03/25(金)02:26:51 No.909879279
最近はZが原作終了後参戦するからシロッコ死んでるっていうのもある…その割にはジェリドが元気だったりするけど…
304 22/03/25(金)02:26:53 No.909879286
>未だにシロッコにスイカバーぶち込めたスパロボはZだけなんだよね スイカバーはα外伝からだけどαシリーズのシロッコは一作目で死んでるしな…
305 22/03/25(金)02:27:06 No.909879314
今川版ていぼう日記を想像してしまった…
306 22/03/25(金)02:27:10 No.909879322
>ガオガイガーのせいで木星終わってるからな… マジかよ最低だなベターマン
307 22/03/25(金)02:27:20 No.909879345
>ゾイドワイルドはその内来て欲しいな アラシをスパロボで救済するんですよね!?
308 22/03/25(金)02:27:28 No.909879361
>ゾイドワイルドはその内来て欲しいな 本編には出せなくDDとかで限定参戦位かなぁ…
309 22/03/25(金)02:27:37 No.909879378
超級Gをアニメ化したらいけるいける
310 22/03/25(金)02:27:49 No.909879409
>意外なところに出没している今川泰宏 ジャイアントロボの漫画終わった2014年より後は監督やってねーじゃん
311 22/03/25(金)02:27:58 No.909879430
トップやGGGがいるたび努力が水の泡になるドゥガチはそろそろキレていいと思う
312 22/03/25(金)02:28:09 No.909879445
強引に世界が合体みたいになる前は異星人との名パイプ役だったというのにシロッコ
313 22/03/25(金)02:28:10 No.909879448
散々乱入して荒らし回った後で何食わぬ顔で自軍参戦するシャフトエンタープライズ
314 22/03/25(金)02:28:10 No.909879450
>最近はZが原作終了後参戦するからシロッコ死んでるっていうのもある…その割にはジェリドが元気だったりするけど… まぁ昔からDCメンバーとして目立ってたやつでもあるしジェリド…
315 22/03/25(金)02:28:14 No.909879461
ガンダムって原作終了後参戦ばっかね
316 <a href="mailto:フリット">22/03/25(金)02:28:17</a> [フリット] No.909879466
>>ゾイドワイルドはその内来て欲しいな >アラシをスパロボで救済するんですよね!? スパロボなら原作よりましな境遇になるなどというナイーブな発想は捨てるのだ
317 22/03/25(金)02:28:26 No.909879485
ダンガイオーも原作はギル=バーグ死んでないしな…
318 22/03/25(金)02:28:27 No.909879488
宇宙世紀ガンダムの敵でなんか和解できてないのシロッコとギレン・ザビくらいだよな…
319 22/03/25(金)02:28:30 No.909879494
監督業やってないから何だと言うの… 業界で仕事してんのに…
320 22/03/25(金)02:28:37 No.909879507
>ジャイアントロボの漫画終わった2014年より後は監督やってねーじゃん 知らん
321 22/03/25(金)02:28:48 No.909879521
>ダンガイオーも原作はギル=バーグ死んでないしな… そうなの?!
322 22/03/25(金)02:29:00 No.909879535
>ガオガイガーのせいで木星終わってるからな… ノリコ「…」
323 22/03/25(金)02:29:02 No.909879539
シロッコは付属してついてくるレコアさんの話とかくそめんどうそうだし…
324 22/03/25(金)02:29:04 No.909879546
>ダンガイオーも原作はギル=バーグ死んでないしな… 何ならOVAより出番多いぞあの千葉繁
325 22/03/25(金)02:29:24 No.909879584
>ガンダムって原作終了後参戦ばっかね 今のライターさんが最近のガンダムの話組み込むの苦手なのが感じ取れる
326 22/03/25(金)02:29:27 No.909879591
原作からしてよくわかんない奴だしもうちょっと弄られてもいいよシロッコ
327 22/03/25(金)02:29:27 No.909879592
>トップやGGGがいるたび存在の危機になる木星はそろそろキレていいと思う
328 22/03/25(金)02:29:50 No.909879643
>監督業やってないから何だと言うの… >業界で仕事してんのに… 監督干されてるのは変わらないね
329 22/03/25(金)02:30:00 No.909879667
シロッコはサラとかレコア以外のZ以外の作品の女キャラをたぶらかしそうで…
330 22/03/25(金)02:30:01 No.909879670
第三次Zのフロンタルはよく出来ていたけどなぁ…
331 22/03/25(金)02:30:06 No.909879680
>宇宙世紀ガンダムの敵でなんか和解できてないのシロッコとギレン・ザビくらいだよな… 鉄仮面…
332 22/03/25(金)02:30:12 No.909879690
>ガンダムって原作終了後参戦ばっかね Zと種死とEW辺りのせいだろうか… 劇場版00はなんだかんだ終了後参戦は殆どしてない気がする
333 22/03/25(金)02:30:20 No.909879703
シロッコは散々クローンにされてるんだから少しくらい設定弄ってもいいだろ
334 22/03/25(金)02:30:21 No.909879706
>今のライターさんが最近のガンダムの話組み込むの苦手なのが感じ取れる 最近のガンダムはむしろ原作終了後参戦してない側じゃない!?
335 22/03/25(金)02:30:22 No.909879712
>そうなの?! バンカーのトップも死んでないぞ!
336 22/03/25(金)02:30:24 No.909879714
>監督干されてるのは変わらないね ただの今川アンチだったか…
337 22/03/25(金)02:30:25 No.909879722
月とか火星とか木星はバッティング多いから大変だ
338 22/03/25(金)02:30:28 No.909879728
>今のライターさんが最近のガンダムの話組み込むの苦手なのが感じ取れる 待てよ!?Ζや逆シャアは最近じゃないだろ!?
339 22/03/25(金)02:30:47 No.909879768
>ジャイアントロボの漫画終わった2014年より後は監督やってねーじゃん 真マの後に仕事してないって話だったのを急に自分基準で話されても知らんとしか言いようがない…
340 22/03/25(金)02:30:48 No.909879770
エンブリヲとシロッコ絡ませて欲しい
341 22/03/25(金)02:30:51 No.909879783
1stガンダムまた最初から参戦してほしいけど声優さん声きつそうでさ・・・ オリジン続いてたら参戦あったのかな
342 22/03/25(金)02:30:52 No.909879786
実はギルバーグはダンガイオー倒したので出世しました 宇宙海賊は健在だし船長とダンガイオーが戦闘すらしてねえ っていうのが原作だからな
343 22/03/25(金)02:30:54 No.909879793
まず最近のガンダムってふつうに組み込みづらい話な気が…
344 22/03/25(金)02:31:05 No.909879822
>ファイブスターは原作者がお怒りで無理なクチじゃないの? ゲーオタの永野が何かの本でFSSはゲーム上で表現できませんってコメントしてたが持ってない 一回コケただけで動けなくなるとか例として挙げられてた気がする
345 22/03/25(金)02:31:17 No.909879845
Z終わってるのに1st終わってないAのシナリオカオスすぎて噴く
346 22/03/25(金)02:31:34 No.909879873
マジェプリは次参戦する時はオリ展開でウルガルと完全決着つけるとこ見たい
347 22/03/25(金)02:31:38 No.909879882
>1stガンダムまた最初から参戦してほしいけど声優さん声きつそうでさ・・・ ただ古谷さんと古川さんは余裕でやれてるのが恐ろしい
348 22/03/25(金)02:31:40 No.909879887
今川って干されてるよね(監督として)の()内を省略するんじゃない
349 22/03/25(金)02:31:40 No.909879889
>監督干されてるのは変わらないね アニメ業界で干されてるってんならともかく監督干されてるって何だよ… 今川叩きしたいなら他所行って…
350 22/03/25(金)02:31:41 No.909879891
>まず最近のガンダムってふつうに組み込みづらい話な気が… オルフェンズとダイターンとナデシコは絡めやすそうだぜ
351 22/03/25(金)02:31:48 No.909879906
00劇場版とEW便利すぎる
352 22/03/25(金)02:31:50 No.909879907
Fでもギレンやキシリアが何食わぬ顔で復活してたりしたから昔は昔で混沌としてたな
353 22/03/25(金)02:31:51 No.909879912
>ただの今川アンチだったか… 監督業干されてるって話なのに別の仕事のこと言われても…
354 22/03/25(金)02:31:52 No.909879915
逆シャア以前のは後日談的なUCとかと同時参戦が多いから仕方ない気がする
355 22/03/25(金)02:31:56 No.909879927
>1stガンダムまた最初から参戦してほしいけど声優さん声きつそうでさ・・・ ファーストはライブラリいっぱいあるから大丈夫 デミトリ―とかトクワンとかもボイスあるぞ
356 22/03/25(金)02:32:00 No.909879935
>今川って干されてるよね(監督として)の()内を省略するんじゃない シズマを止めろみたいな…
357 22/03/25(金)02:32:00 No.909879937
鉄仮面はXでシャアを抑えてガンダム勢のラスボスを飾ったからな… リギルド・センチュリーの面々にゴリゴリのコスモ貴族主義をぶち上げてマスクをドン引きさせてた
358 22/03/25(金)02:32:01 No.909879941
>エンブリヲとシロッコとアマンダラ絡ませて欲しい
359 22/03/25(金)02:32:09 No.909879961
シャア周りのいじり方だけはすごい念の入り用だと思う フロンタルとゾルタンってクソコテもいるし
360 22/03/25(金)02:32:16 No.909879971
>監督業干されてるって話なのに別の仕事のこと言われても… >今川叩きしたいなら他所行って…
361 22/03/25(金)02:32:17 No.909879972
そろそろ逆シャア公開25周年だぞ
362 22/03/25(金)02:32:21 No.909879980
>永野はゲームで自作が数値化されるの嫌いと近年でも言ってるからまぁ無理だろ ああ近年も言ってたのか
363 22/03/25(金)02:32:28 No.909879996
>実はギルバーグはダンガイオー倒したので出世しました >宇宙海賊は健在だし船長とダンガイオーが戦闘すらしてねえ >っていうのが原作だからな 続編の体のGの方はなんかもう訳わかんねえしな
364 22/03/25(金)02:32:37 No.909880016
新録のないシャアは残念だった…
365 22/03/25(金)02:32:44 No.909880026
>マジェプリは次参戦する時はオリ展開でウルガルと完全決着つけるとこ見たい 設定上すごい強くて数やばいらしいけど30だと雑魚少し多いだけのウルガルの脅威がよくわからなかった
366 22/03/25(金)02:32:49 No.909880042
>監督業干されてるって話なのに別の仕事のこと言われても… 監督業干されるってのがよくわからん事を言ってるんだよ君…
367 22/03/25(金)02:32:51 No.909880043
劇場版00の原作終了後ってメタル刹那じゃねーか!
368 22/03/25(金)02:32:51 No.909880047
>Z終わってるのに1st終わってないAのシナリオカオスすぎて噴く ZZ終了後なのにララァと一緒に現れる仮面のシャア アムロよくぶちぎれなかったな…
369 22/03/25(金)02:33:12 No.909880093
>アニメ業界で干されてるってんならともかく監督干されてるって何だよ… 逆だろ アニメ業界で仕事してるが監督はさせて貰ってない
370 22/03/25(金)02:33:14 No.909880100
>そろそろ逆シャア公開25周年だぞ 35年だよ!
371 22/03/25(金)02:33:20 No.909880110
鉄血はあれで砕けた世界ともやりやすそうだからマシンロボと出るの期待してる
372 22/03/25(金)02:33:29 No.909880137
>Z終わってるのに1st終わってないAのシナリオカオスすぎて噴く ついでにジュドーは木星行ってるけどアクシズ勢力は残ってるんだっけ…
373 22/03/25(金)02:33:36 No.909880152
ハマーンは結構な頻度で味方になるよね 続編でなんか死んでるけど
374 22/03/25(金)02:33:44 No.909880168
>劇場版00はなんだかんだ終了後参戦は殆どしてない気がする 第三次Z・UX・BXは原作再現をかなり丁寧にやってて4回目のVだと最初からクアンタだったりするけどそれでも原作真っただ中からの参戦だね
375 22/03/25(金)02:33:45 No.909880170
ダンガイオーもアイアンサーガとコラボしたが機体は使えたけどパイロットは出せなかった辺り版権どうなっているんだろう…
376 22/03/25(金)02:33:45 No.909880172
>トップやGGGがいるたび存在の危機になる木星はそろそろキレていいと思う まーたドゥガチのブチギレが正当化されてしまうのか
377 22/03/25(金)02:33:49 No.909880183
>シャア周りのいじり方だけはすごい念の入り用だと思う >フロンタルとゾルタンってクソコテもいるし NT見てなかったけどゾルタンの特殊セリフ聞いてるとこいつも結構悲しき過去…持ってるんだなってなった
378 22/03/25(金)02:33:57 No.909880204
>月とか火星とか木星はバッティング多いから大変だ 月は意外と大丈夫じゃない? 住み分け出来そうだし
379 22/03/25(金)02:33:58 No.909880206
SEED放映した年に生まれたガキがAVに出られるくらいの時間は経った
380 22/03/25(金)02:34:00 No.909880214
スパロボにするとどうしても敵ナーフされるからね
381 22/03/25(金)02:34:10 No.909880242
0083も最近出なくなったな いるだけ参戦でコウ、ガトー、バニングあたり出すだけでいいのに...
382 22/03/25(金)02:34:11 No.909880246
>月とか火星とか木星はバッティング多いから大変だ 2つに増やされて隣に並べられる日本列島も大概酷い
383 22/03/25(金)02:34:17 No.909880257
>アニメ業界で仕事してるが監督はさせて貰ってない 監督したがってるの?本人が?
384 22/03/25(金)02:34:18 No.909880258
>ハマーンは結構な頻度で味方になるよね >続編でなんか死んでるけど ハマーンがシャアを守るためにキュベレイで身を挺して散ったことは知っているな?
385 22/03/25(金)02:34:20 No.909880262
>ハマーンは結構な頻度で味方になるよね >続編でなんか死んでるけど ハマーン健在だと逆襲しにくいし・・・
386 22/03/25(金)02:34:35 No.909880285
>35年だよ! そんな前の訳ないだろ…
387 22/03/25(金)02:34:39 No.909880295
>スパロボにするとどうしても敵ナーフされるからね 味方が強すぎるんだよ!
388 22/03/25(金)02:34:45 No.909880305
>劇場版00の原作終了後ってメタル刹那じゃねーか! でも見たい! AIティエリアとコンビで宇宙巡って色んな種を救ってたメタル刹那が スパロボ世界に迷い込んで協力する話!
389 22/03/25(金)02:34:45 No.909880306
ハマーンがたいがいフォローされんのは二次創作あじある部分だなー
390 22/03/25(金)02:34:46 No.909880307
微妙な時間経過とか2期で腰落ち着かせて内輪揉めし続けるのとかどう料理すんだろうな…って楽しみはある鉄血
391 22/03/25(金)02:34:48 No.909880313
贅沢言わないからスパロボBX並みの待遇でもう1回AGEが参戦してほしい
392 22/03/25(金)02:34:50 No.909880317
>0083も最近出なくなったな >いるだけ参戦でコウ、ガトー、バニングあたり出すだけでいいのに... 今度は一回漫画版ベースで出て欲しい サブパイロット付きデンドロは絶対強い
393 22/03/25(金)02:34:53 No.909880328
>0083も最近出なくなったな >いるだけ参戦でコウ、ガトー、バニングあたり出すだけでいいのに... スパロボ本編はサルファ以降出てないと書くとかなり長期間出てないな… 17年前だ
394 22/03/25(金)02:34:56 No.909880331
初代コンパクトだと仮面つけて出てきたあとクワトロとしてララァと一緒に出てくるぞシャア
395 22/03/25(金)02:35:08 No.909880359
>0083も最近出なくなったな >いるだけ参戦でコウ、ガトー、バニングあたり出すだけでいいのに... 組み込みづらいってのはあると思う
396 22/03/25(金)02:35:15 No.909880373
カーメンカーメンはキレていいと思う
397 22/03/25(金)02:35:35 No.909880422
>贅沢言わないからスパロボBX並みの待遇でもう1回AGEが参戦してほしい めっちゃ贅沢言ってるけど気持ちは分かるよ…
398 22/03/25(金)02:35:41 No.909880436
>ハマーンが経緯はよくわからんけどサイキッカーとしてエンジェルハイロウに組み込まれてた事は知っているな?
399 22/03/25(金)02:35:47 No.909880446
今川ジャイアントロボの漫画は長年連載して投げっぱなしだから追いかけてたファンにキレられても仕方ない
400 22/03/25(金)02:35:49 No.909880449
カーメン・カーメンはむしろ原作でやってることがとんでもなさすぎて笑う
401 22/03/25(金)02:35:50 No.909880454
まあ真マはもっとマシな終わり方できたはずだよ それもあってクソコテ漫画版のほうが印象強いし
402 22/03/25(金)02:35:54 No.909880459
スパロボTのエキスパくらいの難度で本編やってみたい気持ちはある
403 22/03/25(金)02:35:55 No.909880463
>贅沢言わないからスパロボBX並みの待遇でもう1回AGEが参戦してほしい 俺BXでジラード・スプリガンの良さわかった!
404 22/03/25(金)02:35:55 No.909880464
>>劇場版00はなんだかんだ終了後参戦は殆どしてない気がする >第三次Z・UX・BXは原作再現をかなり丁寧にやってて4回目のVだと最初からクアンタだったりするけどそれでも原作真っただ中からの参戦だね それでも顔グラがあるだけマシな出番の方なデカルト・シャーマン 一回くらい出ないかなあ
405 22/03/25(金)02:36:07 No.909880488
たまにはZZ再現でジュドーと決着つけるハマーンが見たい
406 22/03/25(金)02:36:07 No.909880490
>カーメンカーメンはキレていいと思う 倒したのは未来のカーメンでしかないからね…
407 22/03/25(金)02:36:10 No.909880494
DDの鉄血は割と美味しいポジションだからCSででるならあれくらいがいいかな…
408 22/03/25(金)02:36:12 No.909880500
崩壊世界でも出せるようになったんだからレイズナー出しましょうよ
409 22/03/25(金)02:36:14 No.909880507
>今川ジャイアントロボの漫画は長年連載して投げっぱなしだから追いかけてたファンにキレられても仕方ない 知らんがな
410 22/03/25(金)02:36:21 No.909880520
AGEはMOEベースでアセム編からスタートで出せないかな… フリットからスタートは無理だろ!
411 22/03/25(金)02:36:22 No.909880523
そもそも地球に穴あけたがってるアニメがいるからな…
412 22/03/25(金)02:36:25 No.909880530
スパロボZでWとOOの相性が滅茶苦茶良かったけどまた共演してくれないかなぁ… それかWOを実現して欲しい
413 22/03/25(金)02:36:40 No.909880561
>カーメンカーメンはキレていいと思う 自前で重力波から避難してたけど未来世界のせいでバレて壊滅させられたんだろう
414 22/03/25(金)02:36:41 No.909880564
1stガンダム周辺のイカれっぷりなら一年戦争時に普通にクワトロが参入して 決戦時にはシャアに戻って終わったらまたクワトロとして帰ってくるOEが最高に恥知らず
415 22/03/25(金)02:36:48 No.909880579
>まあ真マはもっとマシな終わり方できたはずだよ 最初からあの終わり方する予定だったよ そういう作りのアニメなんだ
416 22/03/25(金)02:36:50 No.909880583
>初代コンパクトだと仮面つけて出てきたあとクワトロとしてララァと一緒に出てくるぞシャア ファミコンの第2次だと没データで仮面のシャア→クワトロ→逆シャアと変化するぞ 没データにジオングと百式とサザビーもいる 25話しかないのにせわしないな…
417 22/03/25(金)02:37:03 No.909880613
DCは懐広かったなと思う
418 22/03/25(金)02:37:11 No.909880630
シャアの人生がRTAされすぎる…
419 22/03/25(金)02:37:27 No.909880659
>知らんがな お前の方が知らんわ 知らないなら無意味なレスするなよ
420 22/03/25(金)02:37:30 No.909880661
VS暗黒大将軍ばっか話題だけど無印のアニメが見たいよZEROは
421 22/03/25(金)02:37:45 No.909880687
>今川ジャイアントロボの漫画は長年連載して投げっぱなしだから追いかけてたファンにキレられても仕方ない 7年半使って作品のファンと作画の戸田のキャリアをゴミにした という凄まじい地獄だったよ…
422 22/03/25(金)02:37:46 No.909880691
>知らないなら無意味なレスするなよ >知らんがな
423 22/03/25(金)02:37:49 No.909880697
>そもそも地球に穴あけたがってるアニメがいるからな… 実際あんな感じに地球が絶望的な状況でスパロボ作るの面白そう 64の地球制服完了からのスタート以上の地獄
424 22/03/25(金)02:37:50 No.909880701
地味に最近出番がめっきりないフリーダム DDくらい?
425 22/03/25(金)02:37:51 No.909880703
デカルト大尉は声ないスパロボなら普通に仲間になってそうだからな…
426 22/03/25(金)02:37:54 No.909880708
レイズナーはガッツリDDで再現してるし… やってない人が多いんだろうけどさ
427 22/03/25(金)02:37:55 No.909880709
>最初からあの終わり方する予定だったよ >そういう作りのアニメなんだ だからそれが大不評だって話だろ
428 22/03/25(金)02:38:07 No.909880725
>AGEはMOEベースでアセム編からスタートで出せないかな… >フリットからスタートは無理だろ! 回想でMOEの学生パート挟む形にしないと時代が厳しいかもしれん…
429 22/03/25(金)02:38:13 No.909880741
GBの第二次Gシャアも地味に忙しい 2話でボスしてるのに
430 22/03/25(金)02:38:23 No.909880761
知らんわ連呼さんGロボも真マジンガーも見てなさそう
431 22/03/25(金)02:38:23 No.909880762
>スパロボZでWとOOの相性が滅茶苦茶良かったけどまた共演してくれないかなぁ… 閃ハサ参戦する時にW、00、ギアスのTV版出してまたテロリスト大戦やってほしい
432 22/03/25(金)02:38:24 No.909880764
>7年半使って作品のファンと作画の戸田のキャリアをゴミにした >という凄まじい地獄だったよ… 全部妄想じゃないかそれ
433 22/03/25(金)02:38:36 No.909880789
やっぱり完結しなかったのかあのGロボの漫画
434 22/03/25(金)02:38:39 No.909880799
参戦をケオ編にするってのはいい塩梅だったなと思う まぁお陰でフリットが地獄みたいな人生送らされてたが
435 22/03/25(金)02:38:49 No.909880818
アセム編からスタートしても世代跨ぐのは難しそう…
436 22/03/25(金)02:38:56 No.909880830
>だからそれが大不評だって話だろ それさっきから言ってるの君だけだよ
437 22/03/25(金)02:39:12 No.909880864
>知らんわ連呼さんGロボも真マジンガーも見てなさそう くろがね屋好きだよ
438 22/03/25(金)02:39:19 No.909880877
30のクワトロは歴代スパロボの破廉恥っぷりを贖罪する意味もあったのかな…
439 22/03/25(金)02:39:29 No.909880895
贅沢言わないからINFINITY版マジンガーの格闘のとどめ演出をアイアンカッターチョップにしてほしい
440 22/03/25(金)02:39:47 No.909880935
破廉恥な男って自分で言ってるギジェより破廉恥なやつはいっぱいいるからな
441 22/03/25(金)02:39:55 No.909880950
>それさっきから言ってるの君だけだよ 真マジンガーの再集計擁護してる奴初めて見たわ
442 22/03/25(金)02:40:10 No.909880983
なんでもいいからマクロスプラスにまた出て欲しい イサムの声はどっかで聴いた気がするが気のせいだろう
443 22/03/25(金)02:40:22 No.909881009
>全部妄想じゃないかそれ 作品読んでないんだな…
444 22/03/25(金)02:40:24 No.909881015
急に計算するな
445 22/03/25(金)02:40:35 No.909881037
>アセム編からスタートしても世代跨ぐのは難しそう… BX発売前に言われてたタイムスリップ物って感じで物語組むと出来そうではある
446 22/03/25(金)02:40:37 No.909881041
シャアは1st内での挙動をおうだけでもだいぶ忙しいほうなくらいだからなぁ
447 22/03/25(金)02:40:44 No.909881055
AGEはフリット編とMoEくらいしか知らなかったからBXのAGE関連マジで面白かったしフリット可哀想すぎて…
448 22/03/25(金)02:40:47 No.909881058
>>まあ真マはもっとマシな終わり方できたはずだよ >最初からあの終わり方する予定だったよ >そういう作りのアニメなんだ 元のマジンガー最終回がまずあれだしな…
449 22/03/25(金)02:41:03 No.909881088
本編スパロボには一度も出てないマクロスゼロ… 2はもっと無理だと思うけど
450 22/03/25(金)02:41:10 No.909881106
>なんでもいいからマクロスプラスにまた出て欲しい ガルドがね…
451 22/03/25(金)02:41:31 No.909881136
>真マジンガーの再集計擁護してる奴初めて見たわ 何を集計したの?
452 22/03/25(金)02:41:33 No.909881140
真マの最終回オチは擁護できる点なんもないよ…
453 22/03/25(金)02:41:34 No.909881144
>30のクワトロは歴代スパロボの破廉恥っぷりを贖罪する意味もあったのかな… 俺は正直シャアの反省はこれっきりにしてほしいなとは思った そもそも裏切って出戻りするスパロボ自体が珍しいよシャア
454 22/03/25(金)02:41:44 No.909881159
最終回はロケットパンチ100連発のインパクトはともかくここも含めてどこでも話は叩かれまくった記憶しかないぞ
455 22/03/25(金)02:41:46 No.909881163
⊿は死んじゃう人をどうするか問題があるからスパロボ向きだな!
456 22/03/25(金)02:41:53 No.909881181
集計してるからきっと人工知能だろう
457 22/03/25(金)02:42:00 No.909881193
>>真マジンガーの再集計擁護してる奴初めて見たわ >何を集計したの? 飛んできたロケットパンチの数
458 22/03/25(金)02:42:06 No.909881201
>集計してるからきっと人工知能だろう 何だハロか
459 22/03/25(金)02:42:06 No.909881202
>シャアは1st内での挙動をおうだけでもだいぶ忙しいほうなくらいだからなぁ ガルマ死んだ後の責任問題でしばらくお休み出来てたくらいか… でも1stアニメって期間3か月ほどらしいから 2週間も休めてないのかな…
460 22/03/25(金)02:42:12 No.909881212
ファンからしたらそりゃ出て欲しいだろうが 終わった作品スパロボに出すメリットって何よと言われると
461 22/03/25(金)02:42:18 No.909881226
AGEはAGEシステムの設定的にもRリメイクとかに混ざってくれたら凄い楽しそうなんだけど夢のまた夢だな…
462 22/03/25(金)02:42:21 No.909881232
>>集計してるからきっと人工知能だろう >何だハロか ガォォォォン!!!
463 22/03/25(金)02:42:32 No.909881251
顔はハロだけどハロではなく人工知能です!ハロではなく!
464 22/03/25(金)02:42:34 No.909881258
AGEはスパロボWがもしリメイクされたら他の作品と同じく時間経過させられるし出せる!
465 22/03/25(金)02:42:36 No.909881262
島本Gガンもわりとアレな出来だし今川原作の漫画はいい印象が無さすぎる… 島本Gガンは名前貸しだけだったとか聞いたが
466 22/03/25(金)02:42:36 No.909881263
>真マの最終回オチは擁護できる点なんもないよ… そういうアニメですよで始まったんだから最終回にがっかりしてるのがよくわからん…
467 22/03/25(金)02:42:37 No.909881266
>集計してるからきっと人工知能だろう グワッ!! ガアッ!!
468 22/03/25(金)02:42:41 No.909881273
>飛んできたロケットパンチの数 なんか100より多くない?
469 22/03/25(金)02:42:46 No.909881276
>>>集計してるからきっと人工知能だろう >>何だハロか >ガォォォォン!!! ピポポピポポ
470 22/03/25(金)02:42:50 No.909881290
今のスパロボに出てくれたら1ターンに数十回リミッター解除を使わせられるのに…
471 22/03/25(金)02:43:01 No.909881309
無印マジンガーは続編ちゃんとあったからな…
472 22/03/25(金)02:43:09 No.909881323
>それさっきから言ってるの君だけだよ ということにしたいしたいのがバレバレ 監督本人…じゃねえな思い入れ無いだろうし
473 22/03/25(金)02:43:15 No.909881331
>元のマジンガー最終回がまずあれだしな… Gダンガイオーもそうだが続編前提最終回をオマージュするな
474 22/03/25(金)02:43:17 No.909881336
>最終回はロケットパンチ100連発のインパクトはともかくここも含めてどこでも話は叩かれまくった記憶しかないぞ いや当時ここは大絶賛だったよ そもそも「」同士一話の時点であのオチになる事共有されてたし
475 22/03/25(金)02:43:19 No.909881338
……!?
476 22/03/25(金)02:43:37 No.909881368
雑
477 22/03/25(金)02:43:40 No.909881374
>今のスパロボに出てくれたら1ターンに数十回リミッター解除を使わせられるのに… ミンチよりひでえ
478 22/03/25(金)02:43:50 No.909881398
>>なんでもいいからマクロスプラスにまた出て欲しい >ガルドがね… 歌マクロスで代役組まれてるからまだいける方だ よく考えるとマクロス参戦した時にもしれっと代役立ててたし…
479 22/03/25(金)02:43:53 No.909881402
劇場版ダブルオーとファフナーの出るスパロボがやりたい メタル刹那とエレメント一騎が見たい
480 22/03/25(金)02:43:58 No.909881407
Gロボは遺族が版権管理するようになって スターシステムの元の作品の版権料までとられるからわりにあわないんだっけ?
481 22/03/25(金)02:44:05 No.909881418
確かに人工知能ユニットのルーチンは雑だが…
482 22/03/25(金)02:44:07 No.909881421
>AGEはスパロボWがもしリメイクされたら他の作品と同じく時間経過させられるし出せる! 子供生まれるほど年代ジャンプは流石に急に老けたレベルでごまかせないよ!
483 22/03/25(金)02:44:17 No.909881442
俺は真マジンガーもガンダムシリーズも他のロボットアニメも全部マジンガーZって言う元祖から生まれた光たちだからどのアニメも等しく尊重してるよ
484 22/03/25(金)02:44:18 No.909881451
>そういうアニメですよで始まったんだから最終回にがっかりしてるのがよくわからん… >それさっきから言ってるの君だけだよ
485 22/03/25(金)02:44:35 No.909881489
BXはキオ編からの再現だけど100点満点すぎて次参戦しても越えられないと思う ジラード、レイル、ディーンとかまで味方になるとは思わなかった
486 22/03/25(金)02:44:36 No.909881492
レスポンチしたい人はもう単独のスレ立ててそっちでやれば良いんじゃないかな どんだけレスの応酬続けるの
487 <a href="mailto:ディアッカ">22/03/25(金)02:44:41</a> [ディアッカ] No.909881504
ピポポピポポ
488 22/03/25(金)02:44:50 No.909881518
>>AGEはスパロボWがもしリメイクされたら他の作品と同じく時間経過させられるし出せる! >子供生まれるほど年代ジャンプは流石に急に老けたレベルでごまかせないよ! 成長期でごまかせる!
489 22/03/25(金)02:44:55 No.909881525
グレンダイザーは本当に出ないね リメイクも微妙だった話聞くし
490 22/03/25(金)02:44:56 No.909881527
>俺は真マジンガーもガンダムシリーズも他のロボットアニメも全部マジンガーZって言う元祖から生まれた光たちだからどのアニメも等しく尊重してるよ マジンガーinfinity見て寝ろやクソコテ!
491 22/03/25(金)02:45:09 No.909881555
擁護するとか監督本人とか久々に見たな… インターネットの時空歪んでない?
492 22/03/25(金)02:45:17 No.909881563
>いや当時ここは大絶賛だったよ >そもそも「」同士一話の時点であのオチになる事共有されてたし 当時叩きスレしか無かったんですが
493 22/03/25(金)02:45:18 No.909881569
種と00は互いに無印と一期をもっと出してほしい気持ちがある 種は今DDでやってるけど00はマジで一期はZシリーズしかしっかりやってない
494 22/03/25(金)02:45:32 No.909881597
フリット「ワシはもう年のせいかMSで戦う事すら出来ん……」
495 22/03/25(金)02:45:51 No.909881641
>擁護するとか監督本人とか久々に見たな… >インターネットの時空歪んでない? スパロボユーザーの層がね…
496 22/03/25(金)02:45:52 No.909881643
>レスポンチしたい人はもう人工知能のセリフだけ喋ってたらいいんじゃないかな
497 22/03/25(金)02:45:53 No.909881644
ルリルリも成長期ってことで劇ナデのルリルリになったし フリットたちも成長期ってことでCVと顔グラが変われば…
498 22/03/25(金)02:46:02 No.909881651
ファフナーはエクソダスの逃避行ルート再現が面倒だろうしな ビヨンドからでええ
499 22/03/25(金)02:46:10 No.909881668
>擁護するとか監督本人とか久々に見たな… >インターネットの時空歪んでない? お前の認識が歪んでるんだよ 真マジンガーの最終回用語なんてどこにもねえよ
500 22/03/25(金)02:46:21 No.909881685
やめてください! 声がバグで戦闘AIになった主人公だっているんですよ!
501 22/03/25(金)02:46:21 No.909881686
>種と00は互いに無印と一期をもっと出してほしい気持ちがある >種は今DDでやってるけど00はマジで一期はZシリーズしかしっかりやってない DDで00も1期しっかりやってたじゃん!
502 22/03/25(金)02:46:26 No.909881697
>ファフナーはエクソダスの逃避行ルート再現が面倒だろうしな >ビヨンドからでええ なら二代目ゴウバインも生存でいいですよね!?
503 22/03/25(金)02:46:43 No.909881721
ファフナーはもう労力的に無理だ キャラと機体が多すぎる
504 22/03/25(金)02:46:48 No.909881728
>擁護するとか監督本人とか久々に見たな… >インターネットの時空歪んでない? いい歳してるおっさんが今川の作風気に入らないとか今頃言ってるのは時空歪みすぎてる…
505 22/03/25(金)02:46:55 No.909881744
>レスポンチしたい人はもうバッチャマンの口調で喋ってたらいいんじゃないかな
506 22/03/25(金)02:46:55 No.909881745
W程度の時間進行でも結構思い切った感じあったからなぁ
507 22/03/25(金)02:47:01 No.909881759
真グレートマジンガー始まるなら最高の最終回だろうけど始まらねえからクソオブクソ
508 22/03/25(金)02:47:07 No.909881771
バグと言えばα外伝で置物だったNPCのラー・カイラムが 急にクソコテ化して機銃で1万ダメージ叩き出してたな
509 22/03/25(金)02:47:07 No.909881772
いい加減レスポンチは管理して欲しい
510 22/03/25(金)02:47:11 No.909881785
俺スパロボのラスボスが人間は愚かだって断言する気持ち分かった!
511 22/03/25(金)02:47:18 No.909881791
>DDで00も1期しっかりやってたじゃん! そういやそうだった 完全に忘れてたごめん
512 22/03/25(金)02:47:41 No.909881836
とりあえずひとつの作品として無印で片がつく種はともかくOOは1期だけだと黒幕にっこりでまとまんないやつだし 2期まで通そうとすると年代ジャンプ的なギミックが必要になっちゃうからなぁ
513 22/03/25(金)02:47:45 No.909881840
DDの種は3馬鹿にまで手が回ってないせいでオーブがインベーダーに焼かれたりしてんのはちょっと…
514 22/03/25(金)02:47:46 No.909881846
>いい加減レスポンチは管理して欲しい もう寝てるんじゃない?
515 22/03/25(金)02:47:49 No.909881851
スレが荒れているのも私の仕業だ
516 22/03/25(金)02:48:01 No.909881869
種は一期真面目にやるとフレイ周りとかシンが出せないとかあるから… これやってほしい論で言うとZZ序盤のノリで一度やってみてほしいかな
517 22/03/25(金)02:48:08 No.909881884
クロボンはそこそこ出突っ張りなのは嬉しいけどシナリオがふんわりしかなぞられねえ!
518 22/03/25(金)02:48:10 No.909881888
シュウてめえ!スレを荒らして何を企んでやがる!
519 22/03/25(金)02:48:38 No.909881944
>やめてください! >声がバグで戦闘AIになった主人公だっているんですよ! そういやZの声バグってかなり笑えないバグだったな… 子安とか演じたキャラ軒並み喰らってたし
520 22/03/25(金)02:48:41 No.909881947
>VS暗黒大将軍ばっか話題だけど無印のアニメが見たいよZEROは 他の永井作品のキャラとか暗黒大将軍でリセットされた後はどこ行ったんでしょうね…
521 22/03/25(金)02:48:52 No.909881965
兎にも角にもαリメイク実現してほしい
522 22/03/25(金)02:48:52 No.909881966
Gレコもう一回見たいけどシナリオに組み込むのめちゃめちゃ難しそう X時点でどうやって自軍入りしてどうやって敵達と敵対する構図になってたか思い出せない
523 22/03/25(金)02:48:59 No.909881981
>これやってほしい論で言うとZZ序盤のノリで一度やってみてほしいかな というか真面目にZZの一話再現したことあるスパロボって無いんだよね 64で中途半端に一話やってた事あるけど再現シナリオが一度もない
524 22/03/25(金)02:49:14 No.909882017
BXのキオ編からスタートは参戦作品考えれば割と理想的だったかもしれん
525 22/03/25(金)02:49:20 No.909882033
>>やめてください! >>声がバグで戦闘AIになった主人公だっているんですよ! >そういやZの声バグってかなり笑えないバグだったな… >子安とか演じたキャラ軒並み喰らってたし こうなったら…意地でもくっついていくのだ…
526 22/03/25(金)02:49:31 No.909882052
>スレが荒れているのも私の仕業だ という「」を操ってたのもビッグファイアの仕業なんだ
527 22/03/25(金)02:49:34 No.909882057
ZZの…一話を!?
528 22/03/25(金)02:49:40 No.909882064
>クロボンはそこそこ出突っ張りなのは嬉しいけどシナリオがふんわりしかなぞられねえ! アムロ・シャア・カミーユ・ジュドー・ハマーン・キンケドゥ・トビアで鋼鉄の七人!
529 22/03/25(金)02:49:40 No.909882065
>こうなったら…意地でもくっついていくのだ… なんであんたがバロンなんだ!
530 22/03/25(金)02:49:44 No.909882073
ライバルなのにあんまり出番のないサーシェスやリボンズはなんとかして欲しい よりによって毎回ELSと戦ってるじゃねえか
531 22/03/25(金)02:49:56 No.909882093
ZZの1話再現は難しいな…
532 22/03/25(金)02:50:03 No.909882110
>Gレコもう一回見たいけどシナリオに組み込むのめちゃめちゃ難しそう >X時点でどうやって自軍入りしてどうやって敵達と敵対する構図になってたか思い出せない でもあの連中は別にいるだけ参戦でもいい気もする
533 22/03/25(金)02:50:13 No.909882124
>Gレコもう一回見たいけどシナリオに組み込むのめちゃめちゃ難しそう >X時点でどうやって自軍入りしてどうやって敵達と敵対する構図になってたか思い出せない いやでもX自体が舞台やり辛い過ぎるのもあったよ あの世界観で現実世界組は難しいにも程がある
534 22/03/25(金)02:50:18 No.909882131
荒らし嫌がらせ混乱の元は該当キャラが多すぎて選考からはみ出してしまうのだ
535 22/03/25(金)02:50:21 No.909882138
>>クロボンはそこそこ出突っ張りなのは嬉しいけどシナリオがふんわりしかなぞられねえ! >アムロ・シャア・カミーユ・ジュドー・ハマーン・キンケドゥ・トビアで鋼鉄の七人! 敵が可哀想すぎる
536 22/03/25(金)02:50:25 No.909882144
スパロボでガンダム一話再現したのってGCが初めてで意外と宇宙世紀ガンダムの一話再現って珍しい
537 22/03/25(金)02:50:42 No.909882173
なぜなにナデシコみたいな感じで…いやしかし…
538 22/03/25(金)02:50:48 No.909882186
>アムロ・シャア・カミーユ・ジュドー・ハマーン・キンケドゥ・トビアで鋼鉄の七人! 宇宙世紀の何と戦うんだ
539 22/03/25(金)02:50:48 No.909882189
ZZの一話ってほんとに一話だから配信とかでもふつうにはいってくるのがすごい
540 22/03/25(金)02:50:50 No.909882191
>>やめてください! >>声がバグで戦闘AIになった主人公だっているんですよ! >そういやZの声バグってかなり笑えないバグだったな… >子安とか演じたキャラ軒並み喰らってたし ゲームアーカイブス版は配信終了したのもあってか声バグが修正されたベスト版がえらいことになってる… https://www.suruga-ya.jp/product/detail/144005781
541 22/03/25(金)02:50:52 No.909882196
>ZZの…一話を!? ごめんプレリュードZZじゃなくて本編の一話って意味ね…
542 22/03/25(金)02:51:08 No.909882228
>なぜなにナデシコみたいな感じで…いやしかし… (興奮するトロワ)
543 22/03/25(金)02:51:09 No.909882230
>アムロ・シャア・カミーユ・ジュドー・ハマーン・キンケドゥ・トビアで鋼鉄の七人! なんか一人足りなくねぇか?
544 22/03/25(金)02:51:11 No.909882234
>ZZの1話再現は難しいな… モビルスーツシルエットクイズはしなくていいよ!
545 22/03/25(金)02:51:20 No.909882252
>ライバルなのにあんまり出番のないサーシェスやリボンズはなんとかして欲しい >よりによって毎回ELSと戦ってるじゃねえか トレーズ、クルーゼとかもそうよね
546 22/03/25(金)02:51:26 No.909882267
XのZZは久々のグレミーとマシュマーで原作のギャグ部分もちょっと拾ってた印象
547 22/03/25(金)02:51:30 No.909882273
どいつもこいつもZZでガンダムクイズを思い浮かべすぎる…
548 22/03/25(金)02:51:30 No.909882277
ZZ→ジョニ帰ルートで冴えないヤザンと冴えてるヤザン両方味わえるとかですね…
549 22/03/25(金)02:51:57 No.909882329
再集計だの用語だの誤字が目立つね分かりやすい
550 22/03/25(金)02:52:00 No.909882336
地球内を移動する話を再現するのが面倒なのかもしれないのかなスパロボ…
551 22/03/25(金)02:52:00 No.909882337
>でもあの連中は別にいるだけ参戦でもいい気もする いるだけ参戦だとしっと団とかマスクが敵対する理由作るのが難しい! というかそう考えるとやっぱXの異世界設定ってなし崩し的に戦うことになる理想の組み込み方だったのか…
552 22/03/25(金)02:52:03 No.909882345
>スパロボでガンダム一話再現したのってGCが初めてで意外と宇宙世紀ガンダムの一話再現って珍しい ギャザビ系みたいに宇宙世紀とコズミックイラと西暦が同時進行で進む話は見たい
553 22/03/25(金)02:52:13 No.909882360
クロボンは久々に再現するかと思ったら何故か生きてたザビーネが適当に暴れるだけだったりする… もたもたしてる間に辻谷さん居なくなっちまったよ…
554 22/03/25(金)02:52:15 No.909882362
みんなお待ちかねのMSクイズだ!(優しい声のシャア)
555 22/03/25(金)02:52:19 No.909882366
>よりによって毎回ELSと戦ってるじゃねえか だって劇場版は尺短くて敵も手ごろで話に組み込みやすいし…
556 22/03/25(金)02:52:34 No.909882386
ユーゼスシルエットクイズ!
557 22/03/25(金)02:52:36 No.909882395
「」の出すアニメの話は相変わらず古いな
558 22/03/25(金)02:52:42 No.909882402
>みんなお待ちかねのMSクイズだ!(優しい声のシャア) 百式推すとバレバレですよ大佐
559 22/03/25(金)02:52:47 No.909882410
>>アムロ・シャア・カミーユ・ジュドー・ハマーン・キンケドゥ・トビアで鋼鉄の七人! >なんか一人足りなくねぇか? このメンツにさらに師匠はダメだろ…
560 22/03/25(金)02:52:56 No.909882438
>クロボンは久々に再現するかと思ったら何故か生きてたザビーネが適当に暴れるだけだったりする… >もたもたしてる間に辻谷さん居なくなっちまったよ… 罪を償えキンケドゥ!だけは律儀にやってくれるザビーネいいよね…
561 22/03/25(金)02:52:57 No.909882443
>アムロ・シャア・カミーユ・ジュドー・ハマーン・キンケドゥ・トビア・東方不敗マスターアジアで鋼鉄の七人!
562 22/03/25(金)02:53:15 No.909882475
まーアムロとかだいたいかなりの数の後輩を抱える羽目になったりするしふつうに軍属で先輩やっててくれたほうが扱いやすいどころじゃないしな
563 22/03/25(金)02:53:22 No.909882492
>「」の出すアニメの話は相変わらず古いな じゃあ俺もう一回ヒーローマン参戦してほしい!!! 今度はジョーイくんのカットイン増しましで!
564 22/03/25(金)02:53:24 No.909882497
わかりました今度のスパロボはoeのレベル差補正つけます
565 22/03/25(金)02:53:27 No.909882501
>干されたり投げ出した事実言われると知らん連呼するの目立つね分かりやすい
566 22/03/25(金)02:53:31 No.909882504
>ユーゼスシルエットクイズ! まずこのシルエットはウルトラマン そしてこのシルエットは帰ってきたウルトラマン 最後のこのシルエットはゾフィ 皆分かったかな?
567 22/03/25(金)02:53:34 No.909882511
>このメンツにさらに師匠はダメだろ… >>アムロ・シャア・カミーユ・ジュドー・ハマーン・キンケドゥ・トビア・東方不敗マスターアジアで鋼鉄の七人! >黒歴史の何と戦うんだ
568 22/03/25(金)02:53:45 No.909882536
>だって劇場版は尺短くて敵も手ごろで話に組み込みやすいし… あとCBと連邦がほぼ協力関係かつ自由に動かせるから凄いシナリオで使いやすい 同じ理由でEWのプリベンターも使いやすい
569 22/03/25(金)02:53:54 No.909882550
>皆分かったかな? 庵野かテメーは!
570 22/03/25(金)02:54:12 No.909882584
リボンズはアク禁されてるだけだから適当な理由つけてでてきてもらえれば
571 22/03/25(金)02:54:18 No.909882596
>みんなお待ちかねのMSクイズだ!(優しい声のシャア) ドカタの兄ちゃんやってた頃とガンダムクイズのお兄さんやってた頃が シャアの人生で1番楽しくて穏やかな時期だったと思う
572 22/03/25(金)02:54:33 No.909882621
>まーアムロとかだいたいかなりの数の後輩を抱える羽目になったりするしふつうに軍属で先輩やっててくれたほうが扱いやすいどころじゃないしな どいつもこいつも問題児だとまとまりがないしな
573 22/03/25(金)02:54:34 No.909882624
>アムロ・シャア・カミーユ・ジュドー・ハマーン・キンケドゥ・トビアで鋼鉄の七人! これは実際に最近のスパロボでやったやつだっけ
574 22/03/25(金)02:54:35 No.909882627
ガイキングLODを声付きで……
575 22/03/25(金)02:54:35 No.909882630
>>「」の出すアニメの話は相変わらず古いな >じゃあ俺もう一回ヒーローマン参戦してほしい!!! >今度はジョーイくんのカットイン増しましで! ヒーローマンもまあまあ古くない?
576 22/03/25(金)02:54:50 No.909882652
>リボンズはアク禁されてるだけだから適当な理由つけてでてきてもらえれば 実際劇場版OOシナリオでもキャラと機体だけ参戦で復活ラスボス化出来るよね
577 22/03/25(金)02:54:56 No.909882665
>>アムロ・シャア・カミーユ・ジュドー・ハマーン・キンケドゥ・トビアで鋼鉄の七人! >これは実際に最近のスパロボでやったやつだっけ Tだね
578 22/03/25(金)02:55:09 No.909882684
>黒歴史の何と戦うんだ Gジェネスピリッツのラスボス版ターンエーとその取り巻きの繭とな
579 22/03/25(金)02:55:28 No.909882722
シナリオとかはやんなくていいからSDワーヒー参戦が見たいぜ俺は!
580 22/03/25(金)02:55:32 No.909882739
>ヒーローマンもまあまあ古くない? じゃあゼーガペイン!!
581 22/03/25(金)02:55:34 No.909882744
>ガイキングLODを声付きで…… 神ジーグがDDに来たしこっちも欲しいよね…
582 22/03/25(金)02:55:40 No.909882756
>ガイキングLODを声付きで…… 川上とも子と鈴木達央が使えない…
583 22/03/25(金)02:55:48 No.909882774
>>>「」の出すアニメの話は相変わらず古いな >>じゃあ俺もう一回ヒーローマン参戦してほしい!!! >>今度はジョーイくんのカットイン増しましで! >ヒーローマンもまあまあ古くない? まだ12年前だし…
584 22/03/25(金)02:55:52 No.909882782
>じゃあゼーガペイン!! だからDDやれや!!!!111
585 22/03/25(金)02:55:52 No.909882783
もうさELS出さなくても良くない?
586 22/03/25(金)02:55:56 No.909882795
>>アムロ・シャア・カミーユ・ジュドー・ハマーン・キンケドゥ・トビアで鋼鉄の七人! >これは実際に最近のスパロボでやったやつだっけ スパロボTで木星のコロニーレーザー止めるための戦い ここに東方不敗が助っ人で駆けつけて鋼鉄の7人(8人)の再現をやった
587 22/03/25(金)02:55:56 No.909882796
>再集計だの用語だの誤字への反応が目立つね分かりやすい
588 22/03/25(金)02:56:15 No.909882821
>というかそう考えるとやっぱXの異世界設定ってなし崩し的に戦うことになる理想の組み込み方だったのか… 異世界行ってまで無駄に敵対してるのもアレだし 金星の連中まであの世界やってくるし 原作エピほぼ消化した後で元の世界戻ったらまた対立…って言われても変だし 個人的には足枷に感じたなぁアルワース
589 22/03/25(金)02:56:15 No.909882823
リボンズといえば30発売時に古谷さんがスパロボで自分が演じた役の一つとして挙げていたな なにかおかしい
590 22/03/25(金)02:56:17 No.909882826
>もうさELS出さなくても良くない? わかりました宇宙怪獣を出します
591 22/03/25(金)02:56:22 No.909882835
>アムロ・シャア・カミーユ・ジュドー・ハマーン・キンケドゥ・トビア・ウッソ・ドモン・東方不敗マスターアジア・ヒイロ・ガロード・ロラン・キラ・刹那・キオ・三日月で鋼鉄の十七人! >黒歴史の何と戦うんだ
592 22/03/25(金)02:56:54 No.909882881
ヒーローマンとかあの辺は半端に古いのが余計に古さを感じる
593 22/03/25(金)02:57:13 No.909882911
>>もうさELS出さなくても良くない? >わかりました宇宙怪獣を出します インベーダーと一緒に帰って
594 22/03/25(金)02:57:19 No.909882923
>もうさELS出さなくても良くない? VのELSはいるのがヤマト・クロボン・オリジナル世界で00とかの世界にいないのも無理矢理出した感あった
595 22/03/25(金)02:57:26 No.909882943
>わかりました宇宙怪獣を出します 最近キミ日和過ぎじゃない?
596 22/03/25(金)02:57:27 No.909882948
鈴木達央はもう復帰したし…
597 22/03/25(金)02:57:40 No.909882972
神ジーグとガイキングLODとマジンカイザーSKL辺りはぜひ参戦して欲しいのだが… あとゴーダンナーのアクションめっちゃ好きなのに毎回弱い…
598 22/03/25(金)02:57:53 No.909883005
続編やってるやつだとシナリオとかともかく機体のほうが最新時系列基準じゃないとなんか物足りない気持ちになるところはある
599 22/03/25(金)02:57:57 No.909883016
>そもそもオリジナルユーゼスがウルトラマンの大ファンだし スパヒロで見せてた素顔ユーゼスって明らかにCV大友さんとは思えないタイプの優男だったもんなぁ やっぱり仮面被る時の大けがで喉も潰したとかそういうあれなんだろうか?
600 22/03/25(金)02:58:06 No.909883027
>>アムロ・シャア・カミーユ・ジュドー・ハマーン・キンケドゥ・トビア・ウッソ・ドモン・東方不敗マスターアジア・ヒイロ・ガロード・ロラン・キラ・刹那・キオ・三日月で鋼鉄の十七人! >>黒歴史の何と戦うんだ これはこれでまたギャザビみたいなGジェネ出してやってほしい
601 22/03/25(金)02:58:07 No.909883030
何度も同じシナリオ再現してマンネリするのはわかるが だいたい知らないシナリオしだすゲッターとマジンガーどうなってんの!?
602 22/03/25(金)02:58:17 No.909883047
ヒーローマン自体数年寝かされてた企画だから実年齢はもうちょっと古いんだよなあれ
603 22/03/25(金)02:58:18 No.909883049
>あとゴーダンナーのアクションめっちゃ好きなのに毎回弱い… 原作からして射程短いから…
604 22/03/25(金)02:58:30 No.909883072
上の方でも出てるけどスパロボってアーカイブ配信一つとってもめちゃくちゃ煩雑な事し続けないとだから フッとDL版消えてソフトも高騰…とかありえるのがちょっと怖いなぁ
605 22/03/25(金)02:58:51 No.909883113
>だいたい知らないシナリオしだすゲッターとマジンガーどうなってんの!? おーいいよゆるすゆるす する豪ちゃんのおかげで自由なのだ…
606 22/03/25(金)02:59:35 No.909883182
>原作からして射程短いから… 短くてもいいんだが2体使うくせにイマイチ火力も伸びねえ…
607 22/03/25(金)02:59:39 No.909883187
今回はどんな感じの竜馬なのかなというところからはじまるゲッター
608 22/03/25(金)02:59:50 No.909883203
これからもおそらく変わらないIMPACTの値段はすごい
609 22/03/25(金)03:00:08 No.909883237
>真マジンガーは初めから最終回がああいうものだってわかってたから絶賛されてた連呼するの目立つね分かりやすい
610 22/03/25(金)03:00:17 No.909883257
Vは珍しくシャアが一切出てこないレベルで居なかった気がする
611 22/03/25(金)03:00:18 No.909883259
野生の真ドラゴン! 倒しはしたけどあの時博士何考えてたんだろう… ベターマン號!俺もお前達のようにチームを組んで戦ってみたいさらばだ!ゲッターチーム集めて戻ってきたぜ! な30のゲッターはどう反応すればいいか困ったわ
612 22/03/25(金)03:00:23 No.909883266
ゲッターはサーガを間接的に内包するアーク(アニメ)が出たのが強い これでゲッター天もゲッター左上も出られる
613 22/03/25(金)03:00:40 No.909883290
「」、怒らないで聞いて欲しい ナイツ&マジックでももう5年前の古いアニメなんだ
614 22/03/25(金)03:00:45 No.909883297
>野生の真ドラゴン! >倒しはしたけどあの時博士何考えてたんだろう… >ベターマン號!俺もお前達のようにチームを組んで戦ってみたいさらばだ!ゲッターチーム集めて戻ってきたぜ! >な30のゲッターはどう反応すればいいか困ったわ あそこはもう笑うしかない
615 22/03/25(金)03:00:45 No.909883298
SKLの 一つの重力炉につき一体のカイザーがいるって設定だっけ? あれでプラモのカイザーたち出そうよ
616 22/03/25(金)03:01:01 No.909883327
スパロボUXでは地味に原作再現全然されてないんだよねヒーローマン 俺以外に好きなやつ居ないだろうし原作再現してもつまんないからしょうがないか…とは思ったけど ジョーイくんが親父の形見のヘルメット被って親父のクセを真似するシーンとか欲しかったな
617 22/03/25(金)03:01:02 No.909883329
>>原作からして射程短いから… >短くてもいいんだが2体使うくせにイマイチ火力も伸びねえ… 今参戦したら色々改善されるとは思うんだけどな… パイロット2人とも精神コマンドに愛あるとか… 出撃枠2つ消費するとか…
618 22/03/25(金)03:01:05 No.909883336
>ナイツ&マジックでももう5年前の古いアニメなんだ …?
619 22/03/25(金)03:01:20 No.909883362
スパロボに登場したタイトルで現状の最新ってナラティブ?
620 22/03/25(金)03:01:25 No.909883368
アークでレール引かれたから後はなんでもできるもんな…
621 22/03/25(金)03:01:55 No.909883416
>スパロボに登場したタイトルで現状の最新ってナラティブ? DDのアーク CSに限るなら30のULTRAMAN
622 22/03/25(金)03:01:55 No.909883417
>アークでレール引かれたから後はなんでもできるもんな… エンペラーに乗った竜馬参戦だってできちまうんだ
623 22/03/25(金)03:02:04 No.909883433
急に86参戦!とかしないかな…
624 22/03/25(金)03:02:12 No.909883443
最近だとVのゲッター組好きだったなぁ
625 22/03/25(金)03:02:14 No.909883449
ダイナミックプロは今までの大御所プロダクションの前例見るに 永井豪亡くなったら許す許すのノリが一転厳しく面倒になりそうなんだよな… 長生きしてもらわないと…永井だけに
626 22/03/25(金)03:02:20 No.909883460
多分次のスパロボのゲッターはアークだろうから… ケンイシカワが敷いたレールを川越監督が延長したんだ後は頼んだぞ!さらばだ!
627 22/03/25(金)03:02:21 No.909883461
あんま強さを裏打ちするような要素が無いのよなゴーダンナー 猿渡さんがちょっとベテランてくらいで あとシステム再現しようとすると出撃枠どんどん食うし
628 22/03/25(金)03:02:36 No.909883494
鉄血は今度特別版やるから2022年のアニメだし…
629 22/03/25(金)03:02:36 No.909883495
>野生の真ドラゴン! >倒しはしたけどあの時博士何考えてたんだろう… ここまではまだ今回はそういう風にやるのね…って理解できたけど >ベターマン號!俺もお前達のようにチームを組んで戦ってみたいさらばだ!ゲッターチーム集めて戻ってきたぜ! ここを1話で処理するんじゃない!!
630 22/03/25(金)03:02:38 No.909883500
>ナイツ&マジックでももう5年前の古いアニメなんだ 確かにスパロボ30でレイアースとコラボしてたし同じくらいの年代か…
631 22/03/25(金)03:02:49 No.909883516
つかスパロボ生きてるかなぁ……
632 22/03/25(金)03:02:56 No.909883527
アークは曲も一通り取り揃えてるのがこいつ無敵か?感ある
633 22/03/25(金)03:03:04 No.909883535
>猿渡さんがちょっとベテランてくらいで Kでのレジェンド的扱いは好きだった
634 22/03/25(金)03:03:07 No.909883542
>スパロボUXでは地味に原作再現全然されてないんだよねヒーローマン タマの扱いがぞんざいだったしな
635 22/03/25(金)03:03:12 No.909883550
>急に86参戦!とかしないかな… 今のスパロボなら普通に参戦できるよね…
636 22/03/25(金)03:03:12 No.909883554
ゲッター天(ゥゥゥワン)の細かいことは任せたぞ…社外のスーパーバイザー…
637 22/03/25(金)03:03:21 No.909883564
アークのおかげで今後は劇中の要素だけ切り取ることでさらにゲッターのシナリオ上の自由度が高まる アーク名義で漫画版真だけ再現とかなんかもできる
638 22/03/25(金)03:03:31 No.909883584
>確かにスパロボ30でレイアースとコラボしてたし同じくらいの年代か… ゼンガーみたいなボケをするな
639 22/03/25(金)03:03:49 No.909883609
で次回作までどれくらいかかりそうです?
640 22/03/25(金)03:04:24 No.909883665
眠れimgの底に
641 22/03/25(金)03:04:26 No.909883670
>あんま強さを裏打ちするような要素が無いのよなゴーダンナー >猿渡さんがちょっとベテランてくらいで >あとシステム再現しようとすると出撃枠どんどん食うし フリット・アスノと獅子王凱が歴戦のベテランとして扱われるシリーズは見てみたい
642 22/03/25(金)03:04:29 No.909883673
>で次回作までどれくらいかかりそうです? 普通に考えると4年くらいはかかるだろう 今はどこも次回作するのはこれくらいかかる
643 22/03/25(金)03:04:53 No.909883719
贅沢言わないから無限のフロンティア3とかもそろそろ出てほしいな…
644 22/03/25(金)03:05:09 No.909883740
30の真ゲはさすがにもうしゃぶり尽くしてしまった感すごかったんでアークくんには頑張ってほしい
645 22/03/25(金)03:05:11 No.909883744
次のスパロボは30の方式を取るか捨てるかが気になる
646 22/03/25(金)03:05:15 No.909883752
>何度も同じシナリオ再現してマンネリするのはわかるが >だいたい知らないシナリオしだすゲッターとマジンガーどうなってんの!? 知ってる作品で知らない展開どころか知ってる作品で知らないキャラが知ってる別作品の原作再現したりする…
647 22/03/25(金)03:05:19 No.909883759
とりあえず目玉にできるような面白い新作が放映されることを祈ろう
648 22/03/25(金)03:05:20 No.909883764
>アークのおかげで今後は劇中の要素だけ切り取ることでさらにゲッターのシナリオ上の自由度が高まる >アーク名義で漫画版真だけ再現とかなんかもできる というかアークのせいで俺の知らないゲッターがどんどん出てきてもまあ仕方ないか…ってなるところはある
649 22/03/25(金)03:05:33 No.909883779
ところで30はあれで終わりなの?
650 22/03/25(金)03:05:38 No.909883784
アークの関係者インタビューにしれっといたスーパーバイザーには参るね…
651 22/03/25(金)03:05:43 No.909883795
>今はどこも次回作するのはこれくらいかかる VXTのときは出来たじゃん!
652 22/03/25(金)03:05:45 No.909883801
>タマの扱いがぞんざいだったしな あのタマ出しても絵的に困らない?
653 22/03/25(金)03:05:48 No.909883805
まぁ…DDも一応生きてるし本家もまたそのうち出るだろ…
654 22/03/25(金)03:06:00 No.909883824
自社他社のゲームから参戦とかやってもいいんだぞ ゼノサーガとかもはや参戦済みたいな顔してるぞあいつら
655 22/03/25(金)03:06:03 No.909883831
次は間違いなくシン込みの新劇エヴァは出るだろう…
656 22/03/25(金)03:06:09 No.909883841
寺田が天寿を全うしちまうー!がネタにならなくなってきた
657 22/03/25(金)03:06:10 No.909883842
>贅沢言わないから無限のフロンティア3とかもそろそろ出てほしいな… 新スパロボ実況するおじさんがモノリスソフトから退社したからな… 正直ゼノブレの面子も含めた無限フロの続編やりたいけど…
658 22/03/25(金)03:06:26 No.909883878
>>今はどこも次回作するのはこれくらいかかる >VXTのときは出来たじゃん! できてなかったから30までに間空けたでしょ!
659 22/03/25(金)03:06:34 No.909883890
>とりあえず目玉にできるような面白い新作が放映されることを祈ろう 去年だけでもかなりの数だと思う
660 22/03/25(金)03:06:50 No.909883917
30は初代ゲッターも出してくれたら完璧だったんだけどな…
661 22/03/25(金)03:07:04 No.909883942
今出てる真ゲッタードラゴンはあんま好きじゃないんで アレずっとレギュラーにされるのも困る やるなら手癖のゲッターって感じじゃなくもうちょっと無法な動きして欲しい
662 22/03/25(金)03:07:09 No.909883950
ダイナゼノンとかあるしな…
663 22/03/25(金)03:07:10 No.909883953
>寺田が天寿を全うしちまうー!がネタにならなくなってきた やはりクローン計画か
664 22/03/25(金)03:07:19 No.909883975
>30は初代ゲッターも出してくれたら完璧だったんだけどな… 正直一人乗りでもいいからゲッター1は欲しかった…
665 22/03/25(金)03:07:26 No.909883987
助けて「」 眠いの我慢して徹夜してたら胸から変な実が生えてきた
666 22/03/25(金)03:07:31 No.909883995
>次は間違いなくシン込みの新劇エヴァは出るだろう… 通しで新劇を再現するとやはり年代ジャンプを挟む必要が出るから そこで前半にゲッターロボ號をクロスさせ後半でアーク これね!
667 22/03/25(金)03:07:33 No.909883998
ミストさんOGでの扱いどうなるか見たいからまだ終わらないで欲しい
668 22/03/25(金)03:07:52 No.909884025
スパロボ参戦が楽しみなロボアニメもゲッターアークくらいになってしまった… もっと気軽にロボアニメ増えていいのに… あでもナイツマちゃんと参戦して欲しいですディータイチョが
669 22/03/25(金)03:07:56 No.909884032
>>30は初代ゲッターも出してくれたら完璧だったんだけどな… >正直一人乗りでもいいからゲッター1は欲しかった… 戦線のゲッター3が仲間になってほしかった
670 22/03/25(金)03:08:01 No.909884041
次の目玉はシンエヴァ、閃ハサ、ダイナゼノンあたりかと思ったけど閃ハサは完結が間に合わないか
671 22/03/25(金)03:08:08 No.909884053
>Vは珍しくシャアが一切出てこないレベルで居なかった気がする フロンタルがきれいになる分岐ルートで幽霊として出てくる
672 22/03/25(金)03:08:09 No.909884054
シンエヴァ完結した今 今後の目玉はこれだよね
673 22/03/25(金)03:08:16 No.909884064
>助けて「」 >眠いの我慢して徹夜してたら胸から変な実が生えてきた 成仏しろ 美味しかったぞ
674 22/03/25(金)03:08:18 No.909884070
>スパロボ参戦が楽しみなロボアニメもゲッターアークくらいになってしまった… >もっと気軽にロボアニメ増えていいのに… 最近気軽に増えてねえかな
675 22/03/25(金)03:08:34 No.909884090
>助けて「」 >眠いの我慢して徹夜してたら胸から変な実が生えてきた 26時間起きてると取れるよ
676 22/03/25(金)03:08:39 No.909884095
30のクワトロは新しかったね 好き
677 22/03/25(金)03:08:40 No.909884100
>VXTのときは出来たじゃん! そん時めちゃめちゃ大変だったので…って言ってただろ!
678 22/03/25(金)03:08:46 No.909884109
>次の目玉はシンエヴァ、閃ハサ、ダイナゼノンあたりかと思ったけど閃ハサは完結が間に合わないか エヴァ破「完結してなくても行けるいけるー!!」
679 22/03/25(金)03:08:50 No.909884117
>30は初代ゲッターも出してくれたら完璧だったんだけどな… 30はこういうとこがちょっと半端に感じたな パケ絵の御三家も初代リスペクトはいいんだけどマジンガーだけ前機体のままなのが気になる いっそカイザーでよかったと思う
680 22/03/25(金)03:08:51 No.909884119
前期はロボアニメいっぱいあったじゃぁないか…
681 22/03/25(金)03:09:11 No.909884159
>ミストさんOGでの扱いどうなるか見たいからまだ終わらないで欲しい とはいえミストさんを腐す文化ももう廃れて久しいからなぁ なんかミストさんだけでそんなに話題性は生まれ無さそう
682 22/03/25(金)03:09:12 No.909884160
>>助けて「」 >>眠いの我慢して徹夜してたら胸から変な実が生えてきた >成仏しろ >美味しかったぞ リミピッドチャンネルで書き込みしてるアルジャーノン患者とソムニウム初めて見た
683 22/03/25(金)03:09:19 No.909884179
勇者シリーズの出演はかなり偏ってるけどどういう判定なんだ...
684 22/03/25(金)03:09:26 No.909884187
ハサウェイは原作完結済な以上最悪の場合スパロボ独自に完結させることができるし…
685 22/03/25(金)03:09:27 No.909884189
>30のクワトロは新しかったね >好き 三十年間の歴史でやったことのない切り口のシャア像は面白かっただけに新録なしが残念だった
686 22/03/25(金)03:09:28 No.909884194
>最近気軽に増えてねえかな 去年は本当に豊作だった…
687 22/03/25(金)03:09:32 No.909884198
>今後の目玉はこれだよね 俺はヴンダー早く使いたいと思ってるよ
688 22/03/25(金)03:09:37 No.909884204
>シンエヴァ完結した今 >今後の目玉はこれだよね (展開に頭を抱える寺田)
689 22/03/25(金)03:09:41 No.909884210
今はミストって言っても誰…?になるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
690 22/03/25(金)03:09:44 No.909884220
>成仏しろ >美味しかったぞ ソムニウムがレスしてるのはじめて見た
691 22/03/25(金)03:09:45 No.909884221
ハサ味は最悪小説版があるしな
692 22/03/25(金)03:10:10 No.909884258
寺田は52歳か 後20年関われれば良い方か
693 22/03/25(金)03:10:13 No.909884260
30は大分戦闘アニメの方向転換苦労してたけど全体で見ると大分プラスの方向に動いてるのは感じたから 次回のスパロボは戦闘アニメめちゃめちゃ楽しみ
694 22/03/25(金)03:10:17 No.909884265
>ハサ味は最悪小説版があるしな 処刑されるとこに高い所から井上和彦の声が!
695 22/03/25(金)03:10:20 No.909884268
スパロボKも12年前のだからな…
696 22/03/25(金)03:10:20 No.909884269
色々な機体の変形機能がオミットされて いつかゲッターもこうなるかもな と冗談半分に思っていたら30でマジにそんな感じになってしまった
697 22/03/25(金)03:10:22 No.909884270
>(展開に頭を抱える寺田) とはいえ展開的にはかなり王道だから組み込みやすいとは思う
698 22/03/25(金)03:10:38 No.909884298
>寺田は52歳か >後20年関われれば良い方か 外見がドゥガチみたいになってそう
699 22/03/25(金)03:10:41 No.909884303
ZEROやエンペラーGもこのまま捨てるのは惜しいんでまた使ってくれんかな 今の体制というかアラサー御三家が便利なのはわかるんだが
700 22/03/25(金)03:10:43 No.909884306
機体だけは今のハサでキャラと声優とシナリオは前までのハサウェイ使う荒技を!?
701 22/03/25(金)03:10:46 No.909884313
最後の最後にコロニー下ろしするスパロボやってみたいという理由だけでダスト参戦を待ってる ゴーストも待ってるがエンジェルコールどうやって絡めるんだよこれ!
702 22/03/25(金)03:10:48 No.909884317
Qですら持て余しそうなのにシンで完全に扱いづらくなったよね新劇
703 22/03/25(金)03:11:00 No.909884332
>と冗談半分に思っていたら30でマジにそんな感じになってしまった 真ゲッタードラゴンは元々そういう機体だからな…
704 22/03/25(金)03:11:10 No.909884346
シン・エヴァはとりあえず最終話で13号機にのったゲンドウが仲間になってくれたらそれだけで全て許します
705 22/03/25(金)03:11:10 No.909884348
>>寺田は52歳か >>後20年関われれば良い方か >外見がドゥガチみたいになってそう 8人に増えてシナリオ作れ寺田…
706 22/03/25(金)03:11:14 No.909884355
>今はミストって言っても誰…?になるんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ OG待ってるおっさん達には問題無いだろ
707 22/03/25(金)03:11:35 No.909884385
>勇者シリーズの出演はかなり偏ってるけどどういう判定なんだ... エクスカイザーはスパクロに出た気がする
708 22/03/25(金)03:11:36 No.909884389
新しいTVガンダムやるけど今のペースだと10年語とかになっちゃうのかこれ
709 22/03/25(金)03:11:41 No.909884397
>30のクワトロは新しかったね >好き サザビーないんだ...ってなったけどアムロがHi-νに乗った後空いたνに乗るクワトロが新しくてよかった
710 22/03/25(金)03:11:41 No.909884399
閃ハサ参戦の暁にはしっかり立ち絵付きで保健衛生大臣が登場する流れが見える
711 22/03/25(金)03:11:43 No.909884400
>Qですら持て余しそうなのにシンで完全に扱いづらくなったよね新劇 そうかな わかりやすく敵がいてラスボスもいるから扱いやすいと思う
712 22/03/25(金)03:12:09 No.909884445
>閃ハサ参戦の暁にはしっかり立ち絵付きでかぼちゃ頭が登場する流れが見える
713 22/03/25(金)03:12:12 No.909884449
30のゲッターはうーnってちょっと思ったけど アーク参戦に備えて力を溜めていると解釈した
714 22/03/25(金)03:12:15 No.909884454
>ZEROやエンペラーGもこのまま捨てるのは惜しいんでまた使ってくれんかな >今の体制というかアラサー御三家が便利なのはわかるんだが 真マをZEROに繋げるのはすごく良かったしそこからエンペラーGやカイザーに繋がっていくのも凄い良かった あとZEROは戦闘アニメーションがやりたい放題すぎて本当に好き
715 22/03/25(金)03:12:16 No.909884458
>シン・エヴァはとりあえず最終話で13号機にのったゲンドウが仲間になってくれたらそれだけで全て許します 合体攻撃で槍完成するんだ…
716 22/03/25(金)03:12:21 No.909884469
中断アニメで踊るハサウェイか…って思ったけど踊るわけねぇな
717 22/03/25(金)03:12:32 No.909884482
カボチャはGジェネでもちゃんとカボチャしてたからな…
718 22/03/25(金)03:12:49 No.909884497
>エクスカイザーはスパクロに出た気がする 贅沢言わないからダグオンも一回出して欲しい...
719 22/03/25(金)03:12:53 No.909884511
>カボチャはGジェネでもちゃんとカボチャしてたからな… 小説の時点でジャックオーランタンだからあいつ…
720 22/03/25(金)03:13:02 No.909884526
じゃあリュウセイかミオにでも踊ってもらうか…
721 22/03/25(金)03:13:06 No.909884529
エンペラーGのアニメはマジでカッコいい…好き…もっと見たい…
722 22/03/25(金)03:13:12 No.909884540
>閃ハサ参戦の暁にはしっかり立ち絵付きで保健衛生大臣が登場する流れが見える スパロボ世界だとこのハイジャック機なんか強力なボディガードいっぱいいそうですね
723 22/03/25(金)03:13:21 No.909884553
>機体とハサのキャラデザと声優は今のやつでシナリオは前までのハサウェイ使う荒技を!?
724 22/03/25(金)03:13:31 No.909884568
今後勇者で出しやすいのはダ・ガーンかダグオンかなと思ってる
725 22/03/25(金)03:13:37 No.909884578
>スパロボKも12年前のだからな… 去年だか一昨年だか忘れたけどエイプリルフールにKを褒めて日付変わったら罵倒するみたいなスレで もう10年経ってるのにまだ言ってるの…?みたいな感じでスレ立てた人が総スカン喰らってるのを見て 別に毎年立ってたそのスレの空気を面白いと思ってたわけでは無かったけど何か色々ショックだったな
726 22/03/25(金)03:13:48 No.909884602
グレートカイザーくんだっているんですよ!
727 22/03/25(金)03:13:51 No.909884610
正直ナイツマは不完全燃焼感凄かった 漫画版か原作小説版で再参戦しません?
728 22/03/25(金)03:13:53 No.909884615
エクスカイザーとケロロ絡んで欲しいけどどう見てもケロロって退治される側だよなぁ……
729 22/03/25(金)03:13:55 No.909884618
>>>寺田は52歳か >>>後20年関われれば良い方か >>外見がドゥガチみたいになってそう >8人に増えてシナリオ作れ寺田… 寺田8人に増やしても作業効率あんまり変わらなさそう
730 22/03/25(金)03:13:57 No.909884620
>シン・エヴァはとりあえず最終話で13号機にのったゲンドウが仲間になってくれたらそれだけで全て許します 初号機と鏡合わせでぶつかるシーンを弄って合体攻撃で左右から槍で滅多刺しにするんだろうな...
731 22/03/25(金)03:14:01 No.909884629
ハサやる時はまたフリットに出て欲しいな
732 22/03/25(金)03:14:09 No.909884640
>閃ハサ参戦の暁にはしっかり立ち絵付きでかぼちゃ頭が登場する流れが見える 出るんならイベント絵ないと何やってるかわかんないじゃないかな…
733 22/03/25(金)03:14:16 No.909884649
俺が出したい作品!もうユーザーは古すぎて喜ばないし 声優は大体死んでるかヨボヨボになってる! なのに関わり続けないといけないってわりと地獄だな…
734 22/03/25(金)03:14:32 No.909884677
ナイツマは知らないとレイアースの隣の人達レベルの印象だった
735 22/03/25(金)03:14:35 No.909884680
>スパロボ世界だとこのハイジャック機なんか強力なボディガードいっぱいいそうですね ただあれ超VIPしか乗れない旅客機なので乗れるキャラ限られてくるんだよな… 波乱万丈は乗れるけど…
736 22/03/25(金)03:14:35 No.909884682
中断メッセージに偽マフティー混ざるくらいは普通にある
737 22/03/25(金)03:14:43 No.909884697
>閃ハサ参戦の暁にはしっかり立ち絵付きで中断セリフに出るかぼちゃ頭と保健衛生大臣が登場する流れが見える
738 22/03/25(金)03:15:03 No.909884724
>正直ナイツマは不完全燃焼感凄かった >漫画版か原作小説版で再参戦しません? まあでもジャロウデクが敵役としてイマイチなのはうn ティラントーは無闇に硬かったけど
739 22/03/25(金)03:15:20 No.909884756
>ただあれ超VIPしか乗れない旅客機なので乗れるキャラ限られてくるんだよな… >波乱万丈は乗れるけど… じゃあサンドマン様でいいよ…
740 22/03/25(金)03:15:42 No.909884786
シンエバー・ハサ味ぐらいの話題作だとまあ出るわな…
741 22/03/25(金)03:15:50 No.909884797
>正直ナイツマは不完全燃焼感凄かった >漫画版か原作小説版で再参戦しません? やってること独特すぎて再現してたらナイツマのゲームになっちゃう…
742 22/03/25(金)03:15:54 No.909884809
しかしだねぇ…ゲームは休憩を挟まなければならないのだから…
743 22/03/25(金)03:15:56 No.909884812
>>ただあれ超VIPしか乗れない旅客機なので乗れるキャラ限られてくるんだよな… >>波乱万丈は乗れるけど… >じゃあサンドマン様でいいよ… 竹尾ワッ太が相手だ!
744 22/03/25(金)03:16:04 No.909884825
ナイツマはスパロボにでれただけ御の字だけど 30自体がな…
745 22/03/25(金)03:16:05 No.909884826
>ただあれ超VIPしか乗れない旅客機なので乗れるキャラ限られてくるんだよな… >波乱万丈は乗れるけど… リリーナ様とか...
746 22/03/25(金)03:16:19 No.909884842
>ただあれ超VIPしか乗れない旅客機なので乗れるキャラ限られてくるんだよな… リリーナとマリナ姫搭乗資格クリア!!
747 22/03/25(金)03:16:30 No.909884857
>>ただあれ超VIPしか乗れない旅客機なので乗れるキャラ限られてくるんだよな… >>波乱万丈は乗れるけど… >リリーナ様とか... マリナ姫とか...
748 22/03/25(金)03:16:45 No.909884877
レイアースの魔神がジャロウデクに苦戦…?
749 22/03/25(金)03:16:48 No.909884881
機内にテロリストがぎゅうぎゅう詰めになりそうな人選をするんじゃない
750 22/03/25(金)03:16:50 No.909884886
大分乗れる常連キャラいるな…
751 22/03/25(金)03:16:56 No.909884896
万丈・サンドマンに後はカガリとマリナとディアナ様でも載せとく?
752 22/03/25(金)03:17:02 No.909884903
>リリーナとマリナ姫搭乗資格クリア!! これ外から謎のリーオーと謎のフラッグがギャプラン倒しに来る奴じゃん
753 22/03/25(金)03:17:07 No.909884915
超乗ってそうだなマリナイスマイール…
754 22/03/25(金)03:17:22 No.909884935
>>リリーナ様とか... >マリナ姫とか... オチが読め過ぎる…
755 22/03/25(金)03:17:36 No.909884952
>リリーナとマリナ姫搭乗資格クリア!! コンデンサ付きフラッグ参戦!
756 22/03/25(金)03:17:39 No.909884955
フルメタはアニメしか知らなかったからスパロボで結末まで見れて良かったな あれとかラインバレルみたいに何かまたアニメが中途半端なところで終わった作品を完結まで拾ってほしい
757 22/03/25(金)03:17:41 No.909884959
テロリストに船を占拠された経験があるから格が違うなマリナ…
758 22/03/25(金)03:17:42 No.909884964
ラクス様も乗せようぜ
759 22/03/25(金)03:17:49 No.909884969
飛行機にはドーリアン外務次官乗せとけばいいだろ
760 22/03/25(金)03:17:50 No.909884970
なんかそれ劇場版00とW参戦したときもみなかった?
761 22/03/25(金)03:17:53 No.909884974
二次創作で散々見たやつじゃん!
762 22/03/25(金)03:17:54 No.909884976
エヴァはZシリーズ途中で無茶だろ!?って状況で参戦もしてたしシンエヴァ参戦も早いだろうな…
763 22/03/25(金)03:18:02 No.909884989
やっぱスパロボ世界でテロはするもんじゃないな…
764 22/03/25(金)03:18:04 No.909884994
個人的にストフリとデスティニーで合体攻撃が欲しかったです ソシャゲじゃなくて
765 22/03/25(金)03:18:08 No.909884997
神経苛立ちそうな人が増えてきたな…
766 22/03/25(金)03:18:57 No.909885061
一周回ってカトルあたりも搭乗させておきたい
767 22/03/25(金)03:18:59 No.909885064
>飛行機にはドーリアン外務次官乗せとけばいいだろ かなめも乗せておこう
768 22/03/25(金)03:19:50 No.909885143
>万丈・サンドマンに後はカガリとマリナとディアナ様でも載せとく? 載せれば載せるほどハイジャックが大変になるぞ!!
769 22/03/25(金)03:19:50 No.909885144
人生ゲームのピンみたいなノリで偉い人を乗せるんじゃない
770 22/03/25(金)03:19:53 No.909885148
>フルメタはアニメしか知らなかったからスパロボで結末まで見れて良かったな >あれとかラインバレルみたいに何かまたアニメが中途半端なところで終わった作品を完結まで拾ってほしい 次にデモベが参戦する時は機神飛翔までお願いします!
771 22/03/25(金)03:19:55 No.909885153
今回クワトロは出ません!(シャアが出ないとは言ってない)とか 正しいけどミスリードさせるのが好きなおじさん
772 22/03/25(金)03:20:07 No.909885168
>個人的にストフリとデスティニーで合体攻撃が欲しかったです >ソシャゲじゃなくて 3Zはお互い相方が後編追加の召喚武器止まりだったしやってほしかった いっそ召喚キャラも呼んでファイナルSEEDスペシャルしてもいいよ
773 22/03/25(金)03:20:10 No.909885174
>個人的にストフリとデスティニーで合体攻撃が欲しかったです >ソシャゲじゃなくて ザインとニヒトも混ぜてもらっていいですか
774 22/03/25(金)03:20:20 No.909885193
>>飛行機にはドーリアン外務次官乗せとけばいいだろ >かなめも乗せておこう 流石にそこはテッサじゃねえの!?
775 22/03/25(金)03:20:32 No.909885212
三輪長官乗せようぜ
776 22/03/25(金)03:20:34 No.909885217
>やっぱスパロボ世界でテロはするもんじゃないな… あぁ核また奪われちゃった?もうそんな時期かぁ~ くらいのノリだからな…
777 22/03/25(金)03:20:48 No.909885243
偉い人の家族でもいいんだな アスラン乗れ
778 22/03/25(金)03:21:01 No.909885270
>ナイツマはスパロボにでれただけ御の字だけど >30自体がな… 面白すぎたからな…
779 22/03/25(金)03:21:11 No.909885288
こうなってくるとハイジャック犯がカボチャからガウルンとかになるやつ
780 22/03/25(金)03:21:30 No.909885315
贈答品イーターは宗介の言葉足らずの誘いに乗って超VIP専用のシャトルに一人で乗っちゃっていて欲しい
781 22/03/25(金)03:21:40 No.909885338
>今回MS族しか出ません!(鎧のせいで外見がMS族に見える騎士シャアが出ないとは言ってない)とか >正しいけどミスリードさせるのが好きなおじさん
782 22/03/25(金)03:21:46 No.909885348
気軽に特異点を作るな
783 22/03/25(金)03:21:52 No.909885360
>こうなってくるとハイジャック犯がカボチャからガウルンとかになるやつ 最近暇そうだし北辰とかでもいいだろう...
784 22/03/25(金)03:21:56 No.909885364
ガウルンはちゃんとハイジャックやったし…
785 22/03/25(金)03:22:06 No.909885377
>こうなってくるとハイジャック犯がカボチャからガウルンとかになるやつ ガウルンは原作者にすら牙を剥く危険な奴だからな… 鉄壁と魂と必中使うのやめてもらっても?
786 22/03/25(金)03:22:08 No.909885378
ドモンも本編後ならガンダムファイトチャンピオン出し乗れそう
787 22/03/25(金)03:22:37 No.909885413
むしろ最近はシナリオがお行儀良すぎるのでもっと版権リニンサンがスパロボスタッフに協力しないで無茶振りして欲しい!
788 22/03/25(金)03:22:43 No.909885422
>ドモンも本編後ならガンダムファイトチャンピオン出し乗れそう そもそもシャッフル同盟の役割がCBみたいなもんだからな…
789 22/03/25(金)03:22:53 No.909885434
ここまで来たらEVAmark9にシンジ君も連れてってもらうか
790 22/03/25(金)03:23:18 No.909885467
騒ぐな!俺が死ぬ!
791 22/03/25(金)03:23:21 No.909885471
んじゃあ乗ってもらうか…劇ナデ開始前のアキトとユリカ!
792 22/03/25(金)03:23:27 No.909885482
>贈答品イーターは宗介の言葉足らずの誘いに乗って超VIP専用のシャトルに一人で乗っちゃっていて欲しい 脱出した後で自軍とラダムとガウルンの三つ巴になってゆっくり進軍させるとテッカマンランスがガウルンに突っ込むんで死ぬやつ!!
793 22/03/25(金)03:23:52 No.909885525
ここで30発売後判明した性能でおっちゃんのテンションダダ下がりしてたの気の毒だけど面白かった
794 22/03/25(金)03:24:05 No.909885544
なんだか乗客に合わせてテロリストも増えてきたぞ
795 22/03/25(金)03:24:06 No.909885548
閃ハサシナリオで旅客機にリリーナやマリナ乗せるハイジャック犯をガウルンにする いつものスパロボできた!
796 22/03/25(金)03:24:17 No.909885564
>むしろ最近はシナリオがお行儀良すぎるのでもっと版権リニンサンがスパロボスタッフに協力しないで無茶振りして欲しい! 今のロボット界隈でそんなことできるの東映と国外しかないと思う
797 22/03/25(金)03:24:30 No.909885580
いつものメンバー混ぜたらそりゃいつものになるよ!?
798 22/03/25(金)03:24:32 No.909885582
一つのシャトルに集まって偉い人とテロリストって人たちは暇なんだねえ
799 22/03/25(金)03:24:38 No.909885594
マフティーナビーユなんたらぁ!
800 22/03/25(金)03:25:04 No.909885635
シャトルが定員オーバーすぎる…
801 22/03/25(金)03:25:18 No.909885653
輪廻のラグランジュとか据え置きで出ても良いんですよ……
802 22/03/25(金)03:25:24 No.909885664
テロに巻き込まれる高貴な身分の人だとユフィもそうだったな…
803 22/03/25(金)03:25:32 No.909885675
次にZEROさんとエンペラーGが出たら専用曲ください
804 22/03/25(金)03:25:34 No.909885681
それただの自軍輸送機だったりしません?
805 22/03/25(金)03:25:41 No.909885691
>むしろ最近はシナリオがお行儀良すぎるのでもっと版権リニンサンがスパロボスタッフに協力しないで無茶振りして欲しい! ウイングゼロとダブルオーが人の革新を促すそれぞれの可能性…とかやってた辺りは最高だった あと合体コラ機体好き
806 22/03/25(金)03:25:48 No.909885699
急にこんな裏設定があったんだけど本編が1クールで使えなかったのでスパロボさんヨロシクネ!して欲しい
807 22/03/25(金)03:26:07 No.909885732
サガラカナメってなんだよ…!!
808 22/03/25(金)03:26:28 No.909885764
>ハサウェイ・ノなんたらぁ!
809 22/03/25(金)03:26:32 No.909885773
>次にZEROさんとエンペラーGが出たら専用曲ください ZEROさんは守護神の歌詞がぴったりすぎるから別に守護神でいいよ 巨大魔神見参!
810 22/03/25(金)03:26:38 No.909885781
>輪廻のラグランジュとか据え置きで出ても良いんですよ…… 今1番スパロボマジックしてほしい作品榛名
811 22/03/25(金)03:26:38 No.909885783
そこに間違えた指令を受けたヒイロが!
812 22/03/25(金)03:26:43 No.909885792
30もカギ爪がわけわかんねぇ盛られ方してたし…
813 22/03/25(金)03:26:43 No.909885793
上でもあったけどダンガイオーなんかスパロボで決着付けたしな…
814 22/03/25(金)03:27:10 No.909885835
>急にこんな裏設定があったんだけど本編が1クールで使えなかったのでスパロボさんヨロシクネ!して欲しい チェンジゲッター天!アークVS天のゲッターの未来を賭けた戦いが始まる! じゃあ後はスパロボさんお願いしますね
815 22/03/25(金)03:27:44 No.909885880
>30もカギ爪がわけわかんねぇ盛られ方してたし… ギアス教団のC.C.C.でハイジャス人!!
816 22/03/25(金)03:27:47 No.909885886
コーディネイターの父はウィスパードだったけど 全てが明らかになった今となるとジョージ・グレコ18歳なのか…となる
817 22/03/25(金)03:28:02 No.909885913
なんかもうスパロボは生かされてるんだなって思うと面白いよね
818 22/03/25(金)03:28:03 No.909885916
アークはかっこいい戦闘シーンも!この戦いの続きも!全部任せましたよ!スパロボさん!!!って感じが凄かった
819 22/03/25(金)03:28:48 No.909885973
>コーディネイターの父はウィスパードだったけど >全てが明らかになった今となるとジョージ・グレコ18歳なのか…となる Jの木原マサキもな…
820 22/03/25(金)03:29:13 No.909886007
>アークはかっこいい戦闘シーンも!この戦いの続きも!全部任せましたよ!スパロボさん!!!って感じが凄かった 残念ながらそれほぼ原作再現なので…
821 22/03/25(金)03:29:52 No.909886074
いやアークはアニメ時点で絶対にカーンを強くさせるという意志を感じた
822 22/03/25(金)03:30:31 No.909886134
勇者シリーズは今のところ4作しか出てないから早いとこ残りも出してくれ
823 22/03/25(金)03:30:31 No.909886135
タラクも天も出したしスパロボへの参戦はバッチシですよ ザウルスのパイロットもイケメンにしておきました
824 22/03/25(金)03:30:56 No.909886172
じゃあ30MM参戦!
825 22/03/25(金)03:31:32 No.909886223
>タラクも天も出したしスパロボへの参戦はバッチシですよ >ザウルスのパイロットもイケメンにしておきました ゲッター左上参戦はちょっと楽しみ
826 22/03/25(金)03:31:57 No.909886263
>勇者シリーズは今のところ4作しか出てないから早いとこ残りも出してくれ エクスカイザーもそうだがファイバードとゴルドランはとても出しにくいと思う ダ・ガーンとダグオンは出しやすいやつ
827 22/03/25(金)03:32:03 No.909886273
>勇者シリーズは今のところ4作しか出てないから早いとこ残りも出してくれ 意外と出たな...
828 22/03/25(金)03:32:23 No.909886297
アーマードコア4とか参戦しませんかね ホワイトグリント大好き
829 22/03/25(金)03:32:37 No.909886314
ゴルドランは1番雑に参戦しても怒られなさそう
830 22/03/25(金)03:33:10 No.909886381
>アークはかっこいい戦闘シーンも!この戦いの続きも!全部任せましたよ!スパロボさん!!!って感じが凄かった 原作に無かったアーク対バグはちゃんと描いたし… 儂の引いたレールも最後だし…
831 22/03/25(金)03:33:20 No.909886394
サンライズはもう作らないだろうしGブレイカーまた出ないかな… また版権ロボモチーフの機体付きで
832 22/03/25(金)03:33:21 No.909886395
>じゃあ30MM参戦! FAとヘキサギアも…
833 22/03/25(金)03:33:51 No.909886436
ゲーム作品からもっと出てもいいんですよ? ACEシリーズとかから
834 22/03/25(金)03:34:52 No.909886516
じゃあスクランブルコマンダーのあの…でかい剣みたいなやつを…
835 22/03/25(金)03:34:52 No.909886519
SEGAとFROMとKONAMIに声かけよう
836 22/03/25(金)03:34:54 No.909886521
>ゲーム作品からもっと出てもいいんですよ? >ACEシリーズとかから 量産型クラウドブレイカーいいよね…
837 22/03/25(金)03:34:56 No.909886523
>ゴルドランは1番雑に参戦しても怒られなさそう 最終的に地球戻らず外宇宙旅する事になるのが難しいと思う ガガガファイナルとかヤマトとかは相性良いだろうけど
838 22/03/25(金)03:35:43 No.909886588
かなり難しいと思うけどシンカリオンを正式にスパロボ参戦させてシナリオ体験したい
839 22/03/25(金)03:35:46 No.909886593
ゴジラVSメカゴジラとゴジラVSスペースゴジラを参戦させてほしい とくに後者
840 22/03/25(金)03:35:49 No.909886598
ACE3の真ゲッターに怯えるドートレスくんみたいなド迫力のリアル等身ムービー見たい… つまり…スクコマか?
841 22/03/25(金)03:36:15 No.909886633
>ゲーム作品からもっと出てもいいんですよ? >ACEシリーズとかから イクスブラウとか作中はどうしても使いやすい形態ばかりになるけどどれもカッコいいよね
842 22/03/25(金)03:36:54 No.909886680
ACE2とかいう主人公機より後から来るヒロインの方が数倍強いやつ
843 22/03/25(金)03:37:18 No.909886701
>ゲーム作品からもっと出てもいいんですよ? >ACEシリーズとかから ACEPの連射ライフルと素早い格闘しかなくて自分で作ったプログラム武装たくさん乗せるタイプの量産型ゲシュ2改結構好きだった
844 22/03/25(金)03:37:22 No.909886707
>最終的に地球戻らず外宇宙旅する事になるのが難しいと思う >ガガガファイナルとかヤマトとかは相性良いだろうけど 20%マシのコピー自軍機とか見たいもんは山ほどあるんだけどな
845 22/03/25(金)03:37:23 No.909886709
>ACE2とかいう主人公機よりトールギスが数倍強いやつ
846 22/03/25(金)03:37:56 No.909886739
>じゃあスクランブルコマンダーのあの…でかい剣みたいなやつを… OG外伝で出た
847 22/03/25(金)03:38:00 No.909886748
世界観だの設定だのは今のスパロボならどうとでもしてくれるさ 昔はXやザブングルすら参戦が難しいと言われてたんだから
848 22/03/25(金)03:38:29 No.909886785
>最終的に地球戻らず外宇宙旅する事になるのが難しいと思う >ガガガファイナルとかヤマトとかは相性良いだろうけど その辺だとマクロスシリーズとかヴァンドレッドと相性良さそう あとはゲッターアークも飛ばされた後を長いことやれば宜しい!
849 22/03/25(金)03:38:56 No.909886819
>ゴジラVSメカゴジラとゴジラVSスペースゴジラを参戦させてほしい >とくに後者 エヴァコラボの時のやつなら… パイロットはヘルメットの中見えないようにして肖像権回避してた
850 22/03/25(金)03:39:24 No.909886857
時空震とかいうとても便利な設定 日本が2つになりましたは流石に笑うしかない
851 22/03/25(金)03:39:41 No.909886875
ゲームだとチャロンとGブレイカーとデモベ ACEも含むならACと叢雲か
852 22/03/25(金)03:39:42 No.909886876
進撃の巨人くらいはいつか来そうな勢いだな
853 22/03/25(金)03:40:03 No.909886898
>世界観だの設定だのは今のスパロボならどうとでもしてくれるさ >昔はXやザブングルすら参戦が難しいと言われてたんだから Rなんかかつての戦争の規模押さえて普通にXと宇宙世紀作品共演してたしな
854 22/03/25(金)03:40:30 No.909886930
Lみたいに並行世界の地球がラスボスってやるのも面白いと思う そうすればヴァンドレッドとかダグラムとか出しやすい
855 22/03/25(金)03:40:40 No.909886946
ゴジラを参戦するなら欲をいえばシンフォギアコラボ並みでお願いしたい…
856 22/03/25(金)03:40:44 No.909886952
寺田他のロボゲークリエイターと交流あるし頼めばいろいろ出せそうではある
857 22/03/25(金)03:40:53 No.909886963
>ゲームだとチャロンとGブレイカーとデモベ >ACEも含むならACと叢雲か マクロス30もゲーム作品だ
858 22/03/25(金)03:41:53 No.909887036
ガンダム無しも見てみたいんだよなぁ
859 22/03/25(金)03:41:54 No.909887041
>寺田他のロボゲークリエイターと交流あるし頼まなくてもいろいろ向こうから参戦希望されてそうではある
860 22/03/25(金)03:42:06 No.909887057
バイファムは自軍と合流すると戦う意味が無くなるのがまた難しい サンライズ英雄譚の時はどうだったかな…
861 22/03/25(金)03:42:07 No.909887059
>寺田他のロボゲークリエイターと交流あるし頼めばいろいろ出せそうではある ボランティアではないので売上出ないといけないからそれは彼といえどプレッシャーすぎる…
862 22/03/25(金)03:42:08 No.909887060
>ガンダム無しも見てみたいんだよなぁ 売上が…
863 22/03/25(金)03:42:52 No.909887120
>ガンダム無しも見てみたいんだよなぁ 無しでやるくらいならファーストだけでやってくれよぉ!
864 22/03/25(金)03:43:25 No.909887161
やるか…令和版ガイアセイバー
865 22/03/25(金)03:43:29 No.909887169
>ガンダム無しも見てみたいんだよなぁ NEOは唯一ゴッドのみという潔い参戦だったぞ
866 22/03/25(金)03:44:09 No.909887213
ガンダム無しは難しいと思う NEOはかなり近い事してたけど
867 22/03/25(金)03:44:37 No.909887250
>バイファムは自軍と合流すると戦う意味が無くなるのがまた難しい >サンライズ英雄譚の時はどうだったかな… Rは原作世界から転移して保護されたけどバラバラになった仲間を一緒に探すために主人公たち同意の上で形式上密航してた 2も同じ感じだったかな? SWWではグラドス軍に対抗するレジスタンスの一員
868 22/03/25(金)03:45:18 No.909887294
DG細胞の方がオリキャラやアイアンリーガーと色々クロスオーバーして ドモンの方はそれ追っかけてきただけみたいな感じに…
869 22/03/25(金)03:45:38 No.909887314
>NEOは唯一ゴッドのみという潔い参戦だったぞ 唯一だからリアルカットイン解禁前の作品なのに身長が伸びるゴッド
870 22/03/25(金)03:45:58 No.909887336
ゲッター線とデビルガンダム細胞はフリー素材だからな
871 22/03/25(金)03:46:29 No.909887373
>ゲッター線とデビルガンダム細胞はフリー素材だからな Tではついに浄化されたデビルガンダム
872 22/03/25(金)03:46:35 No.909887382
>ゲッター線とデビルガンダム細胞はフリー素材だからな GN粒子もだいぶフリー素材だと思う
873 22/03/25(金)03:47:02 No.909887425
デビルアクシズみたいなやつをまた出してほしい
874 22/03/25(金)03:48:05 No.909887513
>デビルアクシズみたいなやつをまた出してほしい デビルELS
875 22/03/25(金)03:48:27 No.909887529
デビルイデオン
876 22/03/25(金)03:50:58 No.909887744
>デビルイデオン 無限増殖するイデ…
877 22/03/25(金)03:54:33 No.909888025
>デビルアクシズみたいなやつをまた出してほしい デビルマン
878 22/03/25(金)03:55:13 No.909888074
>>デビルアクシズみたいなやつをまた出してほしい >デビルマン だからDDやれよ!!
879 22/03/25(金)03:56:39 No.909888171
>デビルアクシズみたいなやつをまた出してほしい テッカマンデビル
880 22/03/25(金)04:02:40 No.909888579
>例えばゴライオンとかはもう出せないからWのリメイクも難しい ゴライオンだめなの!?