虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 同人サ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/25(金)00:49:11 No.909859172

    同人サークル活動してきた「」が体験した 良い思い出や悪い思い出を聞かせて

    1 22/03/25(金)00:49:39 ID:.xF8X4ZQ .xF8X4ZQ No.909859309

    削除依頼によって隔離されました 「」にうんこ出された

    2 22/03/25(金)00:50:33 No.909859568

    いい思い出・ファンがついた 悪い思い出・ファンが離れた

    3 22/03/25(金)00:50:44 No.909859625

    トレパクばれて炎上した

    4 22/03/25(金)00:51:30 No.909859832

    30部持っていって20部はけた

    5 22/03/25(金)00:52:28 No.909860097

    メンヘラ3股したら全員別の男と結婚した

    6 22/03/25(金)00:55:38 No.909860974

    >メンヘラ3股したら全員別の男と結婚した お前が二股されてたのでは

    7 22/03/25(金)01:01:02 No.909862374

    サークル仲間と喧嘩してサークルやめた

    8 22/03/25(金)01:01:57 No.909862622

    相当昔だけど初対面の「」に出会い頭に鼻を舐められた 本人は「ウケると思った」って言ってた

    9 22/03/25(金)01:04:11 No.909863199

    友達はプロになって疎遠になった

    10 22/03/25(金)01:04:43 ID:.xF8X4ZQ .xF8X4ZQ No.909863340

    >相当昔だけど初対面の「」に出会い頭に鼻を舐められた >本人は「ウケると思った」って言ってた セラミク?

    11 22/03/25(金)01:05:10 No.909863464

    >相当昔だけど初対面の「」に出会い頭に鼻を舐められた >本人は「ウケると思った」って言ってた きしょい

    12 22/03/25(金)01:05:29 No.909863555

    >セラミク? そうだけど何でそれだけで伝わるの… まさかみんなにやってるの…

    13 22/03/25(金)01:05:45 ID:.xF8X4ZQ .xF8X4ZQ No.909863619

    >そうだけど何でそれだけで伝わるの… >まさかみんなにやってるの… はい…

    14 22/03/25(金)01:06:24 ID:.xF8X4ZQ .xF8X4ZQ No.909863789

    そいつ学園祭で初対面の隣のサークルに挨拶と同時に蹴り入れたやつだよ 学生が仲いいクラスメイトにやるようなノリで

    15 22/03/25(金)01:06:31 No.909863816

    全然知りたくないことを知った…

    16 22/03/25(金)01:07:00 No.909863935

    日本人より外人に売れた

    17 22/03/25(金)01:11:36 No.909865044

    >そいつ学園祭で初対面の隣のサークルに挨拶と同時に蹴り入れたやつだよ >学生が仲いいクラスメイトにやるようなノリで KITIGAI…

    18 22/03/25(金)01:12:38 No.909865276

    こんなスレでまで見たく無かった名前

    19 22/03/25(金)01:13:35 ID:.xF8X4ZQ .xF8X4ZQ No.909865505

    煽りとか罵倒じゃなくてガチのADHDで手帳持ちでそれを本人自慢してるやつだからね…

    20 22/03/25(金)01:15:07 No.909865844

    知りとうなかった…

    21 22/03/25(金)01:15:18 No.909865889

    300部刷って20冊くらいしか売れなかった

    22 22/03/25(金)01:16:03 No.909866065

    >煽りとか罵倒じゃなくてガチのADHDで手帳持ちでそれを本人自慢してるやつだからね… 俺も手帳持ってるけどそんなやつと同じにされたくない…

    23 22/03/25(金)01:16:19 ID:.xF8X4ZQ .xF8X4ZQ No.909866129

    >俺も手帳持ってるけどそんなやつと同じにされたくない… 自慢はしてないだろ? ならいいじゃない

    24 22/03/25(金)01:16:39 No.909866206

    持病持ちでまともに働けなかったけど 1000万プレイヤーになれた

    25 22/03/25(金)01:17:20 No.909866361

    >持病持ちでまともに働けなかったけど >1000万プレイヤーになれた すごい

    26 22/03/25(金)01:17:39 No.909866435

    なんでうんこ出てんの?

    27 22/03/25(金)01:18:13 No.909866569

    地味も地味だけど同じ方向を向いて創作してる友人が出来たこと あと本棚に自分の本が増えていくこと

    28 22/03/25(金)01:18:28 No.909866623

    10年くらい続けて合計で数千部売れた グッズもいっぱい作った でもこんなご時世なので引退気味

    29 22/03/25(金)01:18:32 No.909866640

    逆に病気で1000万ぐらい飛んじゃう人も居るからな…

    30 22/03/25(金)01:19:18 No.909866811

    話題自体は穏当というか被害への注意喚起だからそれでID出るのは変だな…

    31 22/03/25(金)01:20:16 No.909867051

    >なんでうんこ出てんの? セ………のワードで発狂する人が未だにいるんだろう 最近こそよその子になってここで見ることほぼなくなったけど全盛期は酷いもんだったし

    32 22/03/25(金)01:20:23 No.909867080

    >地味も地味だけど同じ方向を向いて創作してる友人が出来たこと >あと本棚に自分の本が増えていくこと その気持ち大事にしてほしい

    33 22/03/25(金)01:24:58 No.909868132

    しょうがないんだけどジャンル変われば簡単に縁が切れちゃうんで あんまり深い付き合いしても意味ないかもなって一線引くようになっちゃったのは悪いことかもしれん

    34 22/03/25(金)01:26:23 No.909868472

    3年間仲良かったメンツで同人ゲーム作ったらたった半年で仲違いして離散した

    35 22/03/25(金)01:26:42 No.909868553

    壁に配置されたときサークル手伝ってもらうつもりで友人にチケット渡したら寝坊された そんな人来なかったから大丈夫だったけど…

    36 22/03/25(金)01:26:52 No.909868596

    高校大学と似たような環境の友達ばっかだったのが同人活動通して色んな生き方してる人と知り合えて色んな価値観を知ることができたのは良かったと思う 中卒でプロの漫画家になった人や芸術系出てる人とかそれまで通り生きてたら絶対知ることはなかった

    37 22/03/25(金)01:27:43 No.909868795

    知り合いのサークル主を粘着叩きしてたのが知り合いの人気サークル主だった しかもその件からそいつが多方面に粘着叩きしまくってたのが判明して地獄よ…

    38 22/03/25(金)01:29:19 No.909869129

    >「」にうんこ出された そりゃ出されるわ

    39 22/03/25(金)01:30:00 No.909869253

    >知り合いのサークル主を粘着叩きしてたのが知り合いの人気サークル主だった >しかもその件からそいつが多方面に粘着叩きしまくってたのが判明して地獄よ… どうやって発覚したの…

    40 22/03/25(金)01:31:46 No.909869665

    欄外に仕込んだコメントに共感してくれた人がいたこと 70部頒布してそのうちの1人だった

    41 22/03/25(金)01:31:50 No.909869682

    俺も1回だけコミケで壁になったことがある 嬉しかったけど完全に緩衝材だったな…

    42 22/03/25(金)01:34:04 No.909870173

    新館二階に配置された 死ぬかと思った みんな本当なんで生きてんの…

    43 22/03/25(金)01:34:10 No.909870205

    毎回完売した まあ売ったのは30部くらいだけど

    44 22/03/25(金)01:34:15 No.909870223

    >俺も1回だけコミケで壁になったことがある >嬉しかったけど完全に緩衝材だったな… コミケは割と緩衝材とか流路調整で壁や偽壁になるのあるよね

    45 22/03/25(金)01:34:29 No.909870287

    関わる人が多くなりすぎてやめちゃった 同人関係の人コミュ力高いし陽キャな人多くて眩しい…

    46 22/03/25(金)01:35:29 No.909870517

    好きでやってた事が人間関係で嫌になるの辛いよな…

    47 22/03/25(金)01:35:52 No.909870606

    小林源文にサイン書いてもらえた嬉しかった 高津ケイタにあったけどすげー声が小さいしコミュ障な坊主頭だった まあアレはトレパクするよなーって感じだった

    48 22/03/25(金)01:35:59 No.909870635

    二次創作の同人漫画で参加したら和服のご婦人がやってきて 「最終回についてどう思う?」と聞かれて自分なりの解釈を述べたら「いいわね」と本を買っていってくれた

    49 22/03/25(金)01:35:59 No.909870636

    俺もコミュ障だから万年ボッチ参加だけど一人で1500部ぐらい捌くの楽しいよ あのヘトヘトになる感覚が堪らん

    50 22/03/25(金)01:36:03 No.909870657

    作風や絵柄が好みの人ははジャンル変わっても気にならないけど そうでない場合基本長続きしないから変に入れ込まない距離感を学べる

    51 22/03/25(金)01:36:36 No.909870809

    >高津ケイタにあったけどすげー声が小さいしコミュ障な坊主頭だった >まあアレはトレパクするよなーって感じだった 小林亜星に似てるってのはほんと?

    52 22/03/25(金)01:36:40 No.909870828

    何を言ってるかわからないおっさんに帰りの電車まで付きまとわれた

    53 22/03/25(金)01:37:05 No.909870915

    たった二部だったけど初めて本売ったことは死ぬまで忘れないと思う 浜松町の都産貿 もうあの会場もこの世にない

    54 22/03/25(金)01:37:26 No.909871005

    >小林亜星に似てるってのはほんと? 写真並べたら間違えるレベル

    55 22/03/25(金)01:37:56 No.909871122

    >>小林亜星に似てるってのはほんと? >写真並べたら間違えるレベル なそ にん

    56 22/03/25(金)01:37:57 No.909871125

    セ……の人はここで自分の兄の店宣伝したり自傷行為したり 即売会でも色々とヤバイオーラというか距離感が…って感じだった自分も人この事言えないけどさ

    57 22/03/25(金)01:38:47 No.909871325

    買う相手の顔が見えるのは良いよね…

    58 22/03/25(金)01:39:03 No.909871387

    >セ……の人はここで自分の兄の店宣伝したり自傷行為したり >即売会でも色々とヤバイオーラというか距離感が…って感じだった自分も人この事言えないけどさ あの後兄の店として紹介してたのは嘘だったってオチがついてたけど 流石にまずいから嘘ということにしたのかほんとに嘘だったのかは知らない

    59 22/03/25(金)01:39:35 No.909871512

    なんか表紙書いてあげたなあ サークルと呼べるほどのものには入らなかった

    60 22/03/25(金)01:39:41 No.909871537

    オリジナルでギャグ漫画描いて立ち読みした人が「ブフッ!」と笑って買ってくれてとても嬉しかったので そういう気持ちを忘れないようにしようとちょくちょく思い出す

    61 22/03/25(金)01:40:01 No.909871611

    同じジャンルで知り合った女性作家さんと仲良くなってデートいっぱいしたこと 振られたけど未だに仲はいい

    62 22/03/25(金)01:40:02 No.909871612

    >>高津ケイタにあったけどすげー声が小さいしコミュ障な坊主頭だった >>まあアレはトレパクするよなーって感じだった >小林亜星に似てるってのはほんと? アレを20歳ぐらい若くして20キロぐらい痩せさせたら似てると思う 会話がほとんどできないというか…ボソっと喋ってるかと思ったら特定の方にはすげー馴れ馴れしく喋るからそういう人なんだなと思って見てた

    63 22/03/25(金)01:41:05 No.909871832

    >何を言ってるかわからないおっさんに帰りの電車まで付きまとわれた 怪異かな…

    64 22/03/25(金)01:41:25 No.909871900

    >同じジャンルで知り合った女性作家さんと仲良くなってデートいっぱいしたこと >振られたけど未だに仲はいい 俺は5年前に初めて参加したコミティア飲み会で声低いお姉さんだな…絵も上手いし美人だなと思ってた人が男でカルチャーショック受けたし性癖も歪んだ

    65 22/03/25(金)01:42:18 No.909872058

    >どうやって発覚したの… 叩かれてた方が珍しく売れ行きいいことにケオってあいつよりも売れるべき作品あるだろ!って自論捲し立てる うっかり自分が叩いてたことをゲロる 周りがキレてそいつのPC確保→証拠が出てくるわ出てくるわ サークル同士の取りまとめみたいなことしてたやつだったから最悪だったよ…

    66 22/03/25(金)01:42:19 No.909872063

    お隣に本渡したら好きなキャラが凌辱されてたのか知らんけど怒られた 俺売り子とちょっと編集手伝っただけなんですよ…

    67 22/03/25(金)01:43:02 No.909872204

    こんなとこで綺麗なこと言いたくないけどその場で初めて知ったであろう人が気に入って買ってくれるの嬉しいよね… 足止めて立ち読みして「めっ…ちゃいい…!!」って全部買って行ってくれた時の喜びは計り知れない いつも来てくれる人も勿論嬉しい

    68 22/03/25(金)01:43:11 No.909872243

    >何を言ってるかわからないおっさんに帰りの電車まで付きまとわれた 勝手に親近感もって仲間意識で付いてくる人いるよね

    69 22/03/25(金)01:43:14 No.909872253

    >買う相手の顔が見えるのは良いよね… 嬉しそうに買ってもらえたらこっちも嬉しくなるよね… 描くのも頒布するのも自分でできる即売会ならでは

    70 22/03/25(金)01:43:21 No.909872282

    >叩かれてた方が珍しく売れ行きいいことにケオってあいつよりも売れるべき作品あるだろ!って自論捲し立てる >うっかり自分が叩いてたことをゲロる >周りがキレてそいつのPC確保→証拠が出てくるわ出てくるわ >サークル同士の取りまとめみたいなことしてたやつだったから最悪だったよ… そんなことあるの!?

    71 22/03/25(金)01:43:33 No.909872318

    >お隣に本渡したら好きなキャラが凌辱されてたのか知らんけど怒られた >俺売り子とちょっと編集手伝っただけなんですよ… とばっちりすぎる…

    72 22/03/25(金)01:43:52 No.909872405

    >こんなとこで綺麗なこと言いたくないけど へ…ヘイトスピーチ…

    73 22/03/25(金)01:45:09 No.909872693

    >そんなことあるの!? imgの学園祭でも絵描き「」が別の絵描き「」に年単位で本アカ使ってイジメしてた事がバレたことあるし 60過ぎの絵描き「」がVtuberに粘着してた事もあったし そういうことはまああるよ

    74 22/03/25(金)01:45:23 No.909872748

    >>何を言ってるかわからないおっさんに帰りの電車まで付きまとわれた >勝手に親近感もって仲間意識で付いてくる人いるよね 「この後打ち上げとかあるんですか?」ってあわよくば付いてこようとしてるおっさんに絡まれたことあるわ

    75 22/03/25(金)01:46:08 No.909872897

    いい思い出は上京してぼっちだった俺を飯誘って一緒に本出してくれる人が見つけられたところ

    76 22/03/25(金)01:47:08 No.909873101

    買ってってくれるのはいいんだけど話しかけるならおっきな声で頼む…!ってなった

    77 22/03/25(金)01:47:12 No.909873117

    もう何年になるか分かんないけど毎回来てくれる人がいる 毎回じゃなくても顔覚えてる人がその人以外にも数人いる 常連さんなんてものが自分にいるってのは改めて考えると凄いことだな…

    78 22/03/25(金)01:47:38 No.909873193

    >こんなとこで綺麗なこと言いたくないけどその場で初めて知ったであろう人が気に入って買ってくれるの嬉しいよね… >足止めて立ち読みして「めっ…ちゃいい…!!」って全部買って行ってくれた時の喜びは計り知れない >いつも来てくれる人も勿論嬉しい 電子周りも普及してきたけどこればかりはネット越しだとなかなか味わえないよね 文字にした感想と対面で目にするリアクションとかは全然違う

    79 22/03/25(金)01:47:38 No.909873196

    コミケ2年近く潰れてもう電子と通販でいいんじゃねーの!?ってなったけど やっぱ即売会いいよな…ってなったわ

    80 22/03/25(金)01:48:12 No.909873308

    >60過ぎの絵描き「」がVtuberに粘着してた事もあったし どうやったら年齢までわかるの…?

    81 22/03/25(金)01:48:22 No.909873351

    >>こんなとこで綺麗なこと言いたくないけどその場で初めて知ったであろう人が気に入って買ってくれるの嬉しいよね… >>足止めて立ち読みして「めっ…ちゃいい…!!」って全部買って行ってくれた時の喜びは計り知れない >>いつも来てくれる人も勿論嬉しい >電子周りも普及してきたけどこればかりはネット越しだとなかなか味わえないよね >文字にした感想と対面で目にするリアクションとかは全然違う あとすげー単純な話通販とかだと既に知ってる作家しか買わないからね… 新しい作家に出会うきっかけがない

    82 22/03/25(金)01:48:30 No.909873375

    同人なんて上等なもんじゃないが小説を度々書いてる いい思い出は好意的な感想をもらえたこと 悪い思い出はこんなカップリングどうかと思いますって言われたこと

    83 22/03/25(金)01:48:39 No.909873402

    何度か学園祭にサークルだして思ったこと 「」はいい意味でも悪い意味でも距離感近すぎて時々気持ち悪い

    84 22/03/25(金)01:49:21 ID:.xF8X4ZQ .xF8X4ZQ No.909873532

    >あとすげー単純な話通販とかだと既に知ってる作家しか買わないからね… >新しい作家に出会うきっかけがない 即売会の正式名称「展示即売会」だからね 展示めっちゃ大事

    85 22/03/25(金)01:49:37 No.909873577

    自分のスペースに一般参加のフォロワーが荷物置きに来たのはまいった

    86 22/03/25(金)01:49:43 No.909873610

    「」にリアルで会うと色んな意味で身構える

    87 22/03/25(金)01:49:47 No.909873615

    >「この後打ち上げとかあるんですか?」ってあわよくば付いてこようとしてるおっさんに絡まれたことあるわ これ身内なんですよ~って言ってるのに紛れようとするおっさんがいたり迷惑だよね…

    88 22/03/25(金)01:50:48 No.909873800

    今度学園祭初参加だから楽しみ

    89 22/03/25(金)01:50:49 No.909873805

    正直ネットだと反応悪いから即売会がモチベの生命線なとこあるんだわ ここ二年びっくりするほど生産量下がった

    90 22/03/25(金)01:51:12 No.909873874

    学園祭はコロナで実質流れが途切れたから次回からはサークル側も世代交代が顕著になりそうだな

    91 22/03/25(金)01:51:24 No.909873913

    >今度学園祭初参加だから楽しみ あれ今年あるんだ

    92 22/03/25(金)01:52:18 No.909874080

    >60過ぎの絵描き「」がVtuberに粘着してた事もあったし 東方のあの人そんな歳だったのか

    93 22/03/25(金)01:52:33 No.909874137

    30年前の同人サークル仲間俺以外漫画家やイラストレーター

    94 22/03/25(金)01:52:42 No.909874177

    >そんなことあるの!? 他人を叩く手合いはその件も含めて何度か関わったことあるけど ネット上で暴れ回ってる代わりにリアルでは真っ当でいようとするせいなのかブレーキ壊れると途端に自爆し始めるんだよ… それだけ本人の中で鬱憤が溜まってるってことなんだろうが

    95 22/03/25(金)01:53:02 No.909874240

    会社だとクソザコだったけどコメント欄ではみんな俺をチヤホヤしてくれる…頑張ってえっちなゲーム作るぞ

    96 22/03/25(金)01:53:28 No.909874311

    >30年前の同人サークル仲間俺以外漫画家やイラストレーター お前は?

    97 22/03/25(金)01:53:58 No.909874403

    どこまでいっても人は集まると争う

    98 22/03/25(金)01:54:29 No.909874500

    >お前は? ゲーム業界でしがない社会人

    99 22/03/25(金)01:55:07 No.909874607

    俺もよっぽど話しかけづらい雰囲気出てるのか知らんけどネットじゃビックリするぐらい反応薄いけど部数は年々増えてるし人気は出てるっぽいの実感出来るの即売会だけだから即売会なくなると一切モチベなくなるわ

    100 22/03/25(金)01:55:26 No.909874654

    >あとすげー単純な話通販とかだと既に知ってる作家しか買わないからね… >新しい作家に出会うきっかけがない イベントだと金に糸目つけずに買いまくるけど 通販で同じ事したら金額が見えちゃって抑えるようになったとかもよく聞いたな

    101 22/03/25(金)01:55:37 No.909874686

    >ゲーム業界でしがない社会人 がんばっててえらい!

    102 22/03/25(金)01:55:38 No.909874690

    >ゲーム業界でしがない社会人 十分じゃねえか

    103 22/03/25(金)01:55:39 No.909874697

    >>60過ぎの絵描き「」がVtuberに粘着してた事もあったし >どうやったら年齢までわかるの…? その「」がヒで自分からペラペラ個人情報垂れ流してた

    104 22/03/25(金)01:55:51 No.909874733

    >30年前の同人サークル仲間俺以外漫画家やイラストレーター 今時の価値観で言うと同人仲間居たことがある時点で大勝利だと思う 個人サークルやDL同人が一般的になった反面仲間と言える人を見つけるのが難しくなったというか…

    105 22/03/25(金)01:55:52 No.909874739

    >30年前の同人サークル仲間俺以外漫画家やイラストレーター 継続は力というがどれだけ頑張ったのか知りたいな

    106 22/03/25(金)01:56:43 No.909874855

    400刷って397残った 持って帰るの辛かった

    107 22/03/25(金)01:56:48 No.909874868

    30年前の仲間ってことは…いま40代か!

    108 22/03/25(金)01:57:20 No.909874947

    サークルっつっても今はほとんど個人サークルだもんな

    109 22/03/25(金)01:57:47 No.909875033

    毎月お金くれるから仕事やめれた 毎朝決まった時間に起きなくていいの最高すぎる…俺に社会人は無理だった

    110 22/03/25(金)01:57:52 No.909875042

    >個人サークルやDL同人が一般的になった反面仲間と言える人を見つけるのが難しくなったというか… パトロンサイトとかで個人プレイヤー化が進んでるし一理あるかも 若いうちはいいけど年食ってから新しい同人友達なんて全然できないもんなあ

    111 22/03/25(金)01:57:52 No.909875046

    >ゲーム業界でしがない社会人 やーいガチャでしか金とれないクソゲー開発者ー

    112 22/03/25(金)01:58:14 No.909875118

    >400刷って397残った >持って帰るの辛かった でも3冊は売れたんだな

    113 22/03/25(金)01:58:31 No.909875158

    40代くらいだとまだまだ可能性の塊じゃないか…? 役職ついたり独立したりまた同人で一旗あげたり今ならよりどりみどりじゃね?

    114 22/03/25(金)01:58:34 No.909875164

    本当にけっこういるもんなんだなサークルとかやってる「」

    115 22/03/25(金)01:59:11 No.909875263

    >若いうちはいいけど年食ってから新しい同人友達なんて全然できないもんなあ 仲間となめ合うための同人が…ECサイトに中華だけ集まるみたいな悲哀が

    116 22/03/25(金)01:59:13 No.909875268

    同人関係で疎遠になってた知り合いがお互い別名義でRTA走者になってて再会したりといろいろあるなって

    117 22/03/25(金)01:59:28 No.909875326

    >400刷って397残った >持って帰るの辛かった そんな状況で400するってどんな状況だ…

    118 22/03/25(金)02:00:10 No.909875431

    友人に在庫預けておいたら勝手に売って売上パクってた 早めに縁を切っておいてよかった

    119 22/03/25(金)02:00:29 No.909875470

    初めて同人誌作ったのがふた学2だったから思えば遠くまで来たもんだなと

    120 22/03/25(金)02:00:39 No.909875489

    学生の頃は仲間もいっぱいいたよ 誰かのアパート集まって原稿手伝ったり手伝わせたり 楽しかったよ

    121 22/03/25(金)02:00:52 No.909875525

    >同人関係で疎遠になってた知り合いがお互い別名義でRTA走者になってて再会したりといろいろあるなって 数奇すぎる…

    122 22/03/25(金)02:01:07 No.909875565

    >>400刷って397残った >>持って帰るの辛かった >そんな状況で400するってどんな状況だ… コミケ一般参加して20万人の客見て こんなに人がいるなら400冊なんて余裕じゃんと… 当時はネットも無く下調べもできず出たとこ勝負だった

    123 22/03/25(金)02:01:13 No.909875577

    ふた学で出会った年上の「」に飯奢ってもらって話してたら 正直興味あるでしょ?って足触りながら自分にホモセを期待してこられて怖かった

    124 22/03/25(金)02:01:39 No.909875642

    銀色の硬貨が5枚だから500円渡してきたと思った 確認したら2枚が50円玉だった

    125 22/03/25(金)02:02:34 No.909875790

    >銀色の硬貨が1枚だから500円渡してきたと思った >確認したら1枚が500ウォン玉だった

    126 22/03/25(金)02:03:45 No.909875962

    コス売り子とのオフパコ目当ての人間がサークル前にたむろして 売り子してもらうのも良し悪しあるなって思った

    127 22/03/25(金)02:03:54 No.909875979

    コミケで記念硬貨で払ってくれた人がいたけどうっかり別のサークルの買い物で使っちゃった なんかそっちのサークルでバズってたっぽい

    128 22/03/25(金)02:04:27 No.909876079

    >>400刷って397残った >>持って帰るの辛かった >でも3冊は売れたんだな 余部あるから10冊ぐらいは売れてると思う

    129 22/03/25(金)02:04:46 No.909876155

    >コス売り子とのオフパコ目当ての人間がサークル前にたむろして >売り子してもらうのも良し悪しあるなって思った 当時はまったくそういうことに興味ないから気にしなかったけどやっぱ多いのそういう人?

    130 22/03/25(金)02:04:49 No.909876164

    >コス売り子とのオフパコ目当ての人間がサークル前にたむろして オフパコ目当ての同人興味ゼロの半ヤンキーまぢこわい

    131 22/03/25(金)02:05:20 No.909876270

    >当時はネットも無く下調べもできず出たとこ勝負だった ネットない頃じゃ仕方ないか… ……おいくつですか?

    132 22/03/25(金)02:05:46 No.909876340

    >オフパコ目当ての同人興味ゼロの半ヤンキーまぢこわい オンリーとかならともかくコミケは多いだろうなそういうの

    133 22/03/25(金)02:06:15 No.909876424

    絵が拙くても好きなのが伝わってくる作品を読むと この気持ち忘れがちだなって思って買ったりしてる

    134 22/03/25(金)02:06:23 No.909876446

    普通に原稿上げて余裕を持って入稿したら 本文真っ白だった…

    135 22/03/25(金)02:06:34 No.909876472

    >コミケ一般参加して20万人の客見て >こんなに人がいるなら400冊なんて余裕じゃんと… >当時はネットも無く下調べもできず出たとこ勝負だった 長老だ それからかなり経ったと思うけど売れるようになった?

    136 22/03/25(金)02:07:38 No.909876634

    今はオンラインでやっててモチベが昔ほどではないんだが コピ本やオンデマンド本メインの頃はギリギリまで描いてたから 上京→現地刷りor印刷所受け取りの為に近場の路上で徹夜とか 前日にチラシ作ろうとノーパソと板タブ持ってきたのにペンだけ忘れて 秋葉と池袋中の店にワコムのペン探したりとか そういうハプニング込みで非日常感を楽しんでた

    137 22/03/25(金)02:07:40 No.909876637

    >絵が拙くても好きなのが伝わってくる作品を読むと >この気持ち忘れがちだなって思って買ったりしてる なんなんだろうねああいう作品… 原作知らなくてもこの人この作品好きなんだなってのが伝わってくるんだよな…

    138 22/03/25(金)02:08:00 No.909876685

    90年代末くらいならネットやってない人も多かったろうしそのあたりの話じゃないかな

    139 22/03/25(金)02:08:02 No.909876695

    >普通に原稿上げて余裕を持って入稿したら >本文真っ白だった… 印刷所の人のミス…? それでも搬入前に確認しないんだろうか…

    140 22/03/25(金)02:08:37 No.909876768

    コス売り子はなぁ…三次に興味ないつもりでも一瞬谷間に目が吸われて申し訳なかったのでギラギラしてる人らはそりゃあな…

    141 22/03/25(金)02:08:41 No.909876786

    思いっきり個人粘着のレスしておいてなんでID出されてるの…って白々しいレスがつく流れ笑っちゃう

    142 22/03/25(金)02:08:47 No.909876807

    ジャンル内サークル全員が互いに顔見知りレベルの超マイナージャンルに15年ぐらいいるけど 若い人もおっさんも定期的に新規として入ってくるしたまに集まる仲良しクラブみたいな感じで気が楽だよ

    143 22/03/25(金)02:08:59 No.909876836

    >当時はまったくそういうことに興味ないから気にしなかったけどやっぱ多いのそういう人? レイヤー目当てで同人イベントのマナーとか分かってない未成年とか 本も全く読まないしそもそも作品自体知らないみたいな人すら来るよ 普通の人でもアニメ見たりネット触るようになってオタク知識に片脚突っ込む時代だからね…

    144 22/03/25(金)02:09:28 No.909876902

    V粘着なんてデマばらまいてる時点でな…

    145 22/03/25(金)02:09:48 No.909876938

    夜行バスの中で毛布かぶってiPadで原稿描いて現地に着いたらキンコーズに駆け込んだりしたな… もう絶対やらない

    146 22/03/25(金)02:10:48 No.909877102

    少なくとも20年くらい前のマンレポでも 全然興味ないのに物見遊山で来てるヤンキー増えてるってのあったな

    147 22/03/25(金)02:11:26 No.909877199

    >印刷所の人のミス…? いやこっちのミスよ… 流石に連絡来て顔真っ赤になるほど焦った…

    148 22/03/25(金)02:11:46 No.909877231

    自分が憧れた絵描きも一緒に描いてた仲間もみんな描くのやめちゃった

    149 22/03/25(金)02:12:00 No.909877258

    >90年代末くらいならネットやってない人も多かったろうしそのあたりの話じゃないかな 90年初頭はパソコン持ってたけどパソコン通信とかすごく敷居が高かったな… ラップスキャンでCG集作ったりPMDで音楽打ち込んでコピーして売ってた オフセット同人誌はそこそこ売れてたけど 売れるときと売れないときが色々あって めちゃくちゃギャンブルだったなー そして相方はケモホモショタ方面に傾倒していった

    150 22/03/25(金)02:12:03 No.909877265

    >当時はまったくそういうことに興味ないから気にしなかったけどやっぱ多いのそういう人? 電車乗ると「うはーオタクきもー!」みたいなこと言いながらコミケ会場向かうヤンキー未満の黒髪イキリ3人組みたいなのは結構いた

    151 22/03/25(金)02:12:09 No.909877293

    スレ画見るにえっちな体験が聞きたいのでは?

    152 22/03/25(金)02:12:56 No.909877404

    >もう絶対やらない でもコミケのキンコは雰囲気があっていいんだよな 宿が大井町で品川のキンコに行ってたから 皆いよいよ決戦前夜だなぁっていうあの雰囲気好きだわ

    153 22/03/25(金)02:13:00 No.909877416

    >スレ画見るにえっちな体験が聞きたいのでは? そんなもの…ウチにはないよ…

    154 22/03/25(金)02:13:01 No.909877420

    >なんなんだろうねああいう作品… >原作知らなくてもこの人この作品好きなんだなってのが伝わってくるんだよな… メイスヤンとかもそういう感じだ 作品やキャラへの愛情には敬意を覚えるよ

    155 22/03/25(金)02:13:16 No.909877456

    >スレ画見るにえっちな体験が聞きたいのでは? 聞く場所を間違えてない?

    156 22/03/25(金)02:13:57 No.909877556

    入校当日まで性器修正を後回しにしてると地獄を見るんだ…

    157 22/03/25(金)02:14:44 No.909877657

    昔はコスプレもそこまで気合入った人いなくて雑なコスプレだったけど体験して楽しかった

    158 22/03/25(金)02:14:58 No.909877689

    >でもコミケのキンコは雰囲気があっていいんだよな キンコーズは紙の持ち込み1印刷あたり2000円になったのでゴミ化した

    159 22/03/25(金)02:15:01 No.909877698

    >電車乗ると「うはーオタクきもー!」みたいなこと言いながらコミケ会場向かうヤンキー未満の黒髪イキリ3人組みたいなのは結構いた imgにも「」はクズだからさ~って他人事みたいに言う「」がいるし人が増えるとそういう奴は出てくるよな…

    160 22/03/25(金)02:15:09 No.909877719

    >スレ画見るにえっちな体験が聞きたいのでは? えっちなのに限らず色々聞きたかったよ

    161 22/03/25(金)02:15:12 No.909877726

    同じような奴らが集まって何かやってるあの空気はイベントでしか味わえないんだよな ネットの活動だけじゃモチベ上がらない

    162 22/03/25(金)02:15:54 No.909877834

    >入校当日まで性器修正を後回しにしてると地獄を見るんだ… 海苔貼るだけだし…意外と時間喰う!箇所多い!

    163 22/03/25(金)02:16:35 No.909877908

    >ネットの活動だけじゃモチベ上がらない ネットは所詮データのやりとりで生とは全然ちがうよね

    164 22/03/25(金)02:17:11 No.909878003

    >同じような奴らが集まって何かやってるあの空気はイベントでしか味わえないんだよな >ネットの活動だけじゃモチベ上がらない 一回あれを体験して特別なものを感じてしまうと他では得られない麻薬的なものになるよね…

    165 22/03/25(金)02:17:13 No.909878010

    >>入校当日まで性器修正を後回しにしてると地獄を見るんだ… >海苔貼るだけだし…意外と時間喰う!箇所多い! 先に修正部分をクイックマスクレイヤー保存しとけば楽だぞ

    166 22/03/25(金)02:17:24 No.909878040

    >同じような奴らが集まって何かやってるあの空気はイベントでしか味わえないんだよな >ネットの活動だけじゃモチベ上がらない 知らん人はネットの活動で十分でしょって言うけど必要十分じゃないんだよな…

    167 22/03/25(金)02:18:03 No.909878122

    壁やらシャッターやら格差はそりゃあるけど プロも素人も同じ土俵にいるから好きなんだな即売会

    168 22/03/25(金)02:18:04 No.909878126

    >先に修正部分をクイックマスクレイヤー保存しとけば楽だぞ その手があったか いまだにディケイド修正だよ俺は

    169 22/03/25(金)02:18:40 No.909878215

    >キンコーズは紙の持ち込み1印刷あたり2000円になったのでゴミ化した サークル入場6時間前に本が無くても本ができるのが強みだし・・・ キンコ刷り用のトーンセットとか自分で作って描いてたな

    170 22/03/25(金)02:18:54 No.909878238

    正直会場より書店委託のほうが10倍売れるけど イベント売楽しい あと締切ができるの重要

    171 22/03/25(金)02:19:21 No.909878305

    同人作家たちの体験談が聞けて面白いスレだ

    172 22/03/25(金)02:19:41 No.909878337

    見物ヤンキー崩れみたいなの実在したのか… そんなに簡単にオフパコできるものなのかよ

    173 22/03/25(金)02:19:42 No.909878340

    ネット同人はどうしてもクラスタというか見たくない作品は見ないができちゃうのがいいところであり悪いところだと思う 即売会の雰囲気は選別しすぎると出てこないのよね

    174 22/03/25(金)02:19:59 No.909878370

    >知らん人はネットの活動で十分でしょって言うけど必要十分じゃないんだよな… イベント開催されるようになったら紙の本もどんどん増えていってるのが答えだよね

    175 22/03/25(金)02:20:57 No.909878496

    >見物ヤンキー崩れみたいなの実在したのか… >そんなに簡単にオフパコできるものなのかよ できるわけない レイヤーさんだってそんなヤンキー嫌悪感しかない

    176 22/03/25(金)02:21:17 No.909878550

    >そんなに簡単にオフパコできるものなのかよ レイヤーはオタクとはオフパコせずにオタクより強そうなやつとオフパコするから…

    177 22/03/25(金)02:23:12 No.909878789

    島中から始まって回数重ねるたびに配置良くなってついに壁にまでなったけどコロナで全部リセットされて悲しい

    178 22/03/25(金)02:24:12 No.909878917

    レイヤーは絵を描けて金持ってるヤンキーが好きだぞ 写真が得意ならお友達位にはなれるかもしれない

    179 22/03/25(金)02:24:12 No.909878919

    ただイベント会場はネットで見れない本物のキチも見れるぞ

    180 22/03/25(金)02:24:19 No.909878934

    レイヤーだってオタクなんだから 元ネタなんか知らねえけどエッチしようよとかほざく奴相手にしたくないだろ

    181 22/03/25(金)02:24:22 No.909878943

    評論系だから女性関係は疎遠だ

    182 22/03/25(金)02:24:26 No.909878958

    >島中から始まって回数重ねるたびに配置良くなってついに壁にまでなったけどコロナで全部リセットされて悲しい すごい!

    183 22/03/25(金)02:25:24 No.909879094

    >島中から始まって回数重ねるたびに配置良くなってついに壁にまでなったけどコロナで全部リセットされて悲しい 持ち込み1000部とかにすれば誕生日席や壁では?