虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • リアめ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/24(木)20:45:40 No.909774510

    リアめちゃくちゃかっこいいよねほんと

    1 22/03/24(木)20:46:29 No.909774831

    リアだけ褒めてるようにとれるが…

    2 22/03/24(木)20:48:10 No.909775455

    はぁ

    3 22/03/24(木)20:48:10 No.909775461

    >リアだけ褒めてるようにとれるが… エンジンとかフロントのラインもいいけどこのリアは頭ひとつ抜けた白眉だと思う

    4 22/03/24(木)20:49:00 No.909775765

    フロントもずっと見てたらすげーかっこよく見えてきた

    5 22/03/24(木)20:50:53 No.909776527

    ご時世で名前が良くない

    6 22/03/24(木)20:51:38 No.909776873

    フォードマスタングかと

    7 22/03/24(木)20:52:34 No.909777255

    ライト部分の下半分のスペースが気になる

    8 22/03/24(木)20:52:50 No.909777361

    >ご時世で名前が良くない 日本には関係無いしセーフ

    9 22/03/24(木)20:53:04 No.909777454

    >エンジンとかフロントのラインもいいけどこのリアは頭ひとつ抜けた白眉だと思う ワイド&ローならやっぱりテールは横基調がいいよね…

    10 22/03/24(木)20:53:09 No.909777478

    >ご時世で名前が良くない 風評被害!

    11 22/03/24(木)20:53:25 No.909777587

    フェアレディ感は無い

    12 22/03/24(木)20:53:30 No.909777615

    むしろかっこよくないところある?

    13 22/03/24(木)20:53:58 No.909777831

    >フェアレディ感は無い S30からフェアレディって感じはないだろ

    14 22/03/24(木)20:54:01 No.909777846

    >むしろかっこよくないところある? アンテナはちょっと…

    15 22/03/24(木)20:54:13 No.909777927

    >風評被害! 本当にそうとしか言えないのが困る

    16 22/03/24(木)20:54:15 No.909777942

    顔はきついよ

    17 22/03/24(木)20:54:19 No.909777975

    未来感はない

    18 22/03/24(木)20:54:55 No.909778213

    >顔はきついよ GT7で見てたけどよく感じる ゲームだからかもしれん

    19 22/03/24(木)20:55:28 No.909778400

    ほぼそのまま昔のZ32のリアのデザインなんだけど そんな昔のZ知らん人のほうが多いか

    20 22/03/24(木)20:55:48 No.909778514

    >>ご時世で名前が良くない >日本には関係無いしセーフ アメリカが主戦場だし…

    21 22/03/24(木)20:55:53 No.909778541

    Zみると86はなんでAE86っぽくしなかったのか謎だよね…

    22 22/03/24(木)20:56:15 No.909778675

    ちょっと古くさい

    23 22/03/24(木)20:56:27 No.909778756

    フロントも…これはこれで!!

    24 22/03/24(木)20:56:56 No.909778898

    z32ってなんぞやと思って調べたらスポーツカーなのになんか間抜けな顔してるな

    25 22/03/24(木)20:57:05 No.909778951

    >Zみると86はなんでAE86っぽくしなかったのか謎だよね… スバルと共同なので…

    26 22/03/24(木)20:57:09 No.909778968

    86はセリカだよね

    27 22/03/24(木)20:57:30 No.909779092

    でもZじゃないフェアレディとかありえないし…

    28 22/03/24(木)20:57:46 No.909779185

    >そんな昔のZ知らん人のほうが多いか 知らん人は販売のターゲット層にはほとんど居ないだろう

    29 22/03/24(木)20:57:56 No.909779248

    zのスレでz32知らん奴なんかいるの?

    30 22/03/24(木)20:58:07 No.909779315

    >Zみると86はなんでAE86っぽくしなかったのか謎だよね… AE86は別にカッコいい車ではないだろ

    31 22/03/24(木)20:58:45 No.909779530

    >AE86は別にカッコいい車ではないだろ なんで86なんて名前にしたんだ?

    32 22/03/24(木)20:58:47 No.909779546

    >ちょっと古くさい 今回のに限っては褒め言葉

    33 22/03/24(木)20:58:56 No.909779609

    >>ご時世で名前が良くない >風評被害! じゃあヒキョウゲイにするか

    34 22/03/24(木)20:59:24 No.909779762

    LGBTZ

    35 22/03/24(木)20:59:32 No.909779807

    >でもZじゃないフェアレディとかありえないし… ダットサンフェアレディ…

    36 22/03/24(木)21:00:13 No.909780049

    AE86ぽさってなんだろうな トレノだレビンだハッチバックだトランクだで全然変わるし

    37 22/03/24(木)21:00:22 ID:Qx2lUSfs Qx2lUSfs No.909780095

    なんとコレ300キロ出るスーパーカーなんですね

    38 22/03/24(木)21:00:32 No.909780161

    >Zみると86はなんでAE86っぽくしなかったのか謎だよね… そう言えばカマロやマスタングも昔っぽいデザインだな

    39 22/03/24(木)21:00:38 No.909780198

    ダットサンブランドの本格復活が求められる

    40 22/03/24(木)21:00:45 No.909780239

    >なんで86なんて名前にしたんだ? イニDで流行ったのと モータースポーツをまた盛り上げたいから

    41 22/03/24(木)21:01:00 No.909780342

    >なんとコレ300キロ出るスーパーカーなんですね 日本のどこでそんなスピード出すの

    42 22/03/24(木)21:01:08 No.909780393

    >AE86ぽさってなんだろうな >トレノだレビンだハッチバックだトランクだで全然変わるし 弄りやすいベース車ってことだろ 総意味ではZN6は成功だったと思う

    43 22/03/24(木)21:01:30 No.909780524

    Z32のデザインて歴代でも異質だよな 他は30の影追ってばっかだし

    44 22/03/24(木)21:01:31 No.909780532

    180SXのリアと頭の中で混ざってた

    45 22/03/24(木)21:02:02 No.909780733

    >AE86ぽさってなんだろうな カローラクーペ

    46 22/03/24(木)21:02:12 No.909780804

    >他は30の影追ってばっかだし Z33はいうほど追ってるか?

    47 22/03/24(木)21:02:18 No.909780841

    >そう言えばカマロやマスタングも昔っぽいデザインだな フォードGTも懐古デザインにしてるからターゲットにしてる層にはその方が売れるんだろうな

    48 22/03/24(木)21:02:22 No.909780863

    Zは勝つことを求められてるから大変だなとおもう 86とかはレクリエーション目的のスポーツカーだし楽ちんだろうなあと

    49 22/03/24(木)21:02:26 No.909780884

    こういう車欲しい

    50 22/03/24(木)21:02:51 No.909781032

    >知らん人は販売のターゲット層にはほとんど居ないだろう 買う人はそうだろけどここに居る「」とかはね

    51 22/03/24(木)21:03:04 No.909781117

    フロントは乙リアは甲ってことですな

    52 22/03/24(木)21:03:05 No.909781120

    日産ってもうスポーツカー路線捨てたのかと思ってた

    53 22/03/24(木)21:03:11 No.909781170

    33と34どっちが好き?

    54 22/03/24(木)21:03:17 No.909781213

    >Zは勝つことを求められてるから大変だなとおもう >86とかはレクリエーション目的のスポーツカーだし楽ちんだろうなあと Zも勝つことは求められてないよ… プアマンズポルシェの位置でいつの時代も手に入りやすいクーペ

    55 22/03/24(木)21:03:28 No.909781288

    >カローラクーペ 175チューンとかそういう世代になってしまう!

    56 22/03/24(木)21:03:28 No.909781295

    こんなのアメリカのマッスルカーじゃん…

    57 22/03/24(木)21:03:29 No.909781299

    >Zは勝つことを求められてるから大変だなとおもう それGTRじゃないの

    58 22/03/24(木)21:03:37 No.909781357

    フン…出ねーヨ

    59 22/03/24(木)21:03:53 No.909781471

    GT-Rと入れ替わりなんだし勝たないとアカンでしょZは

    60 22/03/24(木)21:03:55 No.909781489

    32のリアを持ってきたのは個人的には超褒めたい

    61 22/03/24(木)21:04:08 No.909781585

    ZとかGTRの開発秘話面白いよね 役員にこっそりして開発進めてたとか

    62 22/03/24(木)21:04:10 No.909781604

    オケツすごく良いよね 買うかと言われるとシャーシが使い回しってのが微妙に気になる 性能がどうとかじゃなくて日産にもう新車開発能力が無さそなのが

    63 22/03/24(木)21:04:44 No.909781821

    >こんなのアメリカのマッスルカーじゃん… スカイラインもデザインは基本的にマッスルカーやぞ

    64 22/03/24(木)21:04:55 No.909781888

    >GT-Rと入れ替わりなんだし勝たないとアカンでしょZは GT選手権は別物じゃん

    65 22/03/24(木)21:04:57 No.909781899

    >GT-Rと入れ替わりなんだし勝たないとアカンでしょZは GT500の話? あれガワだけじゃん

    66 22/03/24(木)21:06:36 No.909782586

    次のスカイラインはGT-Rを吸収しそうな気がする

    67 22/03/24(木)21:06:54 No.909782710

    ガチで購入考えてる「」とかいるのかな 買ったらスレ建ててほしい

    68 22/03/24(木)21:07:29 No.909782927

    SGTはガワは何でもいい なのでSGTのスープラはあるけどGT3のスープラは無い

    69 22/03/24(木)21:07:56 No.909783101

    >次のスカイラインはGT-Rを吸収しそうな気がする 出戻りか

    70 22/03/24(木)21:08:09 No.909783187

    関係ないけど今日GT-Rのバッチ付けてるワゴンR見た

    71 22/03/24(木)21:08:15 No.909783222

    >次のスカイラインはGT-Rを吸収しそうな気がする マーク2(X)がとっくに死んでるのにスカイライン続けようってのが間違いだよ

    72 22/03/24(木)21:08:21 No.909783260

    86がリトラ復刻してたら2倍売れてた

    73 22/03/24(木)21:08:31 No.909783322

    GT500はDTMがやーめたで切ったんだし世界最速箱車路線強めねえかな

    74 22/03/24(木)21:09:02 No.909783512

    >ガチで購入考えてる「」とかいるのかな >買ったらスレ建ててほしい 買うって言ってるやつはちらほら見かけるな

    75 22/03/24(木)21:09:04 No.909783516

    DTM意味なかったな

    76 22/03/24(木)21:09:05 No.909783518

    Zっておケツ以外全車バラバラな気がする

    77 22/03/24(木)21:09:06 No.909783521

    >マーク2(X)がとっくに死んでるのにスカイライン続けようってのが間違いだよ まだISがいるし…

    78 22/03/24(木)21:09:28 No.909783659

    結局お値段お高いまんまなのだろうか

    79 22/03/24(木)21:09:52 No.909783793

    >まだISがいるし… そっちもビッグマイナーで誤魔化した感で虫の息じゃねーか!

    80 22/03/24(木)21:10:11 No.909783910

    こいつのおかげでスープラにもMTくる!ありがとうZ

    81 22/03/24(木)21:10:18 No.909783957

    >結局お値段お高いまんまなのだろうか Zはいつの時代も高額車ですよ?

    82 22/03/24(木)21:10:31 No.909784045

    独身実家暮らしならフルローンでもなんとかなるでしょ

    83 22/03/24(木)21:10:37 No.909784084

    インフィニがなあ…

    84 22/03/24(木)21:10:48 No.909784156

    >Zはいつの時代も高額車ですよ? んなバカな

    85 22/03/24(木)21:11:01 No.909784233

    86ってAE86ぐらいみんなが乗れるスポーツカーみたいのがコンセプトじゃなかったっけ

    86 22/03/24(木)21:11:05 No.909784271

    高級車なのかプアマンズなのかはっきりしろ

    87 22/03/24(木)21:11:11 No.909784317

    なんか…エンブレムもZにしませんか…?

    88 22/03/24(木)21:11:45 No.909784527

    リミッターで180までしか出ねーヨ

    89 22/03/24(木)21:11:46 No.909784531

    >>次のスカイラインはGT-Rを吸収しそうな気がする >出戻りか フーガが廃盤されてスカイラインが日産のセダン最高級になったりして チャージャー/チャレンジャーみたいなマッスルボディで 2ドア・4ドアをラインナップ 直4・2400eパワーとV6・3800eパワーとV8・5600の3種類を積むとか

    90 22/03/24(木)21:11:56 No.909784601

    >>結局お値段お高いまんまなのだろうか >Zはいつの時代も高額車ですよ? そんな… 開発者はいつの時代でもちょっと頑張れば皆の手の届くの届くスポーツカーってっ言ってたのに…

    91 22/03/24(木)21:12:07 No.909784666

    ポルシェと同じ値段にすれば プアマンズポルシェなどと言われることもない

    92 22/03/24(木)21:12:15 No.909784718

    Z31も取り入れてリトラの限定車とかやってもいいぞ

    93 22/03/24(木)21:12:19 No.909784753

    >>次のスカイラインはGT-Rを吸収しそうな気がする >マーク2(X)がとっくに死んでるのにスカイライン続けようってのが間違いだよ スカイラインと対になるのはクラウンじゃね?

    94 22/03/24(木)21:12:23 No.909784776

    >>>結局お値段お高いまんまなのだろうか >>Zはいつの時代も高額車ですよ? >そんな… >開発者はいつの時代でもちょっと頑張れば皆の手の届くの届くスポーツカーってっ言ってたのに… それはその…日本の…

    95 22/03/24(木)21:12:44 No.909784901

    >スカイラインと対になるのはクラウンじゃね? フーガじゃないの?

    96 22/03/24(木)21:12:45 No.909784912

    プアマンズなんたらは必ずしも絶対的な金額が安いって意味じゃないよ…

    97 22/03/24(木)21:13:01 No.909785014

    >スカイラインと対になるのはクラウンじゃね? マーク2だよ スカイラインとローレルが同格

    98 22/03/24(木)21:13:17 No.909785098

    気持ちは分かるけどスポーツカー出るたびにリトラ出せはもう諦めろや!

    99 22/03/24(木)21:13:28 No.909785189

    >それはその…日本の… どこの国ならいいんだろ アメリカなら安そうだが

    100 22/03/24(木)21:13:50 No.909785350

    クラウンと同格なのって昔で言えばシーマだろうけど 今は何になるん?

    101 22/03/24(木)21:13:54 No.909785371

    >気持ちは分かるけどスポーツカー出るたびにリトラ出せはもう諦めろや! 法的には大丈夫らしいじゃないか!作れよ!!

    102 22/03/24(木)21:13:55 No.909785378

    価格差ないのにプアマンズってただバカにしてるだけじゃないか

    103 22/03/24(木)21:14:04 No.909785435

    今どきのデザインにリトラ持ってきても似合わねえだろ…

    104 22/03/24(木)21:14:17 No.909785527

    >クラウンと同格なのって昔で言えばシーマだろうけど シーマはセルシオでは

    105 22/03/24(木)21:14:46 No.909785711

    >価格差ないのにプアマンズってただバカにしてるだけじゃないか 実際そうなんだよ

    106 22/03/24(木)21:14:49 No.909785729

    >今どきのデザインにリトラ持ってきても似合わねえだろ… 前が分厚いからね…似合わないのは間違いない

    107 22/03/24(木)21:15:06 No.909785829

    儲からないからってGSも消えるの秒読みだしな…

    108 22/03/24(木)21:15:37 No.909786012

    チャージャーってクソカッコいいけど2024年で終わりなんだよなぁ… スカイラインが後を継いでくれたらうれしいが

    109 22/03/24(木)21:15:37 No.909786014

    >価格差ないのにプアマンズってただバカにしてるだけじゃないか ポルシェと比べたら明確にに安いよZは 新型と先代は現行スープラと比べても安いけど

    110 22/03/24(木)21:15:48 No.909786084

    プアマンズ言われてたの初代ZとかRX-7だけじゃないのか

    111 22/03/24(木)21:16:08 No.909786221

    >法的には大丈夫らしいじゃないか!作れよ!! マッスルカータイプなリトラすらサードのドレスアップパーツでないのは実質無理みたいなもんじゃねえかな…

    112 22/03/24(木)21:16:12 No.909786240

    >新型と先代は現行スープラと比べても安いけど 新型値段に変わらなくね?

    113 22/03/24(木)21:16:48 No.909786500

    >儲からないからってGSも消えるの秒読みだしな… もうとっくに消えてるよ!

    114 22/03/24(木)21:16:52 No.909786523

    >マッスルカータイプなリトラすらサードのドレスアップパーツでないのは実質無理みたいなもんじゃねえかな… 2000GTレプリカはリトラで作ってるっぽい

    115 22/03/24(木)21:17:11 No.909786659

    たけーし実用性低いしで現代マンにはキツイや

    116 22/03/24(木)21:17:45 No.909786894

    なんでメインだった2by2消したんだろうな スープラも

    117 22/03/24(木)21:17:47 No.909786916

    FDのデザインなら今出ても通用しませんか…?

    118 22/03/24(木)21:18:10 No.909787062

    >FDのデザインなら今出ても通用しませんか…? 安全基準が通用しませぬ…

    119 22/03/24(木)21:18:16 No.909787091

    ポルシェは乗ったことがないからどんな感じなのかさっぱりわからないけど やっぱり今でも車の中では別格の扱いなのかな

    120 22/03/24(木)21:18:30 No.909787184

    ZでSUV出せば売れるね!

    121 22/03/24(木)21:18:44 No.909787278

    >新型値段に変わらなくね? 出てる情報比べてもProto Specはオプションなしで696万円 同じ排気量のスープラRZはオプション無しで731万円だけど

    122 22/03/24(木)21:19:20 No.909787511

    >>FDのデザインなら今出ても通用しませんか…? >安全基準が通用しませぬ… oh…

    123 22/03/24(木)21:19:23 No.909787535

    >やっぱり今でも車の中では別格の扱いなのかな スポーツカーとしては別格 ポルシェの会社自体はまあ

    124 22/03/24(木)21:19:58 No.909787757

    >>新型と先代は現行スープラと比べても安いけど >新型値段に変わらなくね? 現行スープラRZは軽く700万超えるから結構違うよ

    125 22/03/24(木)21:20:06 No.909787818

    日本の税制と道路車庫事情じゃ 7000㏄で全長5m幅2mの馬鹿でかいセダンとか 大金持ちでも乗り回せないし 和製マッスルカーとしてスカイラインは夢があるいい車だと思う

    126 22/03/24(木)21:20:10 No.909787846

    >ZでSUV出せば売れるね! 許せねぇ....

    127 22/03/24(木)21:20:46 No.909788089

    >許せねぇ.... でも売れそう

    128 22/03/24(木)21:21:23 No.909788323

    >ZでSUV出せば売れるね! ホンダZ!

    129 22/03/24(木)21:21:32 No.909788391

    >なんでメインだった2by2消したんだろうな 911は呪縛を受けてるだけで 基本高級スポーツやGTは2シーターしか考えないものだと思う

    130 22/03/24(木)21:21:50 No.909788481

    >ZでSUV出せば売れるね! つまりこう fu913122.jpg

    131 22/03/24(木)21:21:51 No.909788496

    >出てる情報比べてもProto Specはオプションなしで696万円 >同じ排気量のスープラRZはオプション無しで731万円だけど 並べて書いてる先代は400万だぞ 新型はもう誤差や

    132 22/03/24(木)21:22:06 No.909788588

    >でも売れそう スカイラインクロスオーバーは売れましたか…?

    133 22/03/24(木)21:22:45 No.909788830

    >つまりこう >fu913122.jpg こういうの正直大好き 買うかは別だけど…

    134 22/03/24(木)21:23:24 No.909789065

    >>許せねぇ.... >でも売れそう 次期Zのボディにアルマーダの5.6L・V8を乗せて車高を持ち上げたSUVとか…

    135 22/03/24(木)21:23:35 No.909789135

    >911は呪縛を受けてるだけで ケイマン相変わらず呪縛から逃れられてねえのな

    136 22/03/24(木)21:24:15 No.909789401

    許せねえってZはラリーカーでもあるだろ

    137 22/03/24(木)21:24:38 No.909789546

    >許せねえってZはラリーカーでもあるだろ ライトポッドいっぱい付けてたやつカッコいい

    138 22/03/24(木)21:24:48 No.909789622

    SUVはラリーカーじゃねえ…

    139 22/03/24(木)21:25:03 No.909789729

    >並べて書いてる先代は400万だぞ >新型はもう誤差や Proto Specって一番高いグレードで標準車はそれより安く500万前半から って開発者が言ってるんだから誤差じゃなくなるよ

    140 22/03/24(木)21:25:15 No.909789817

    >許せねえってZはラリーカーでもあるだろ 911もフェラーリもラリーやってるよ!

    141 22/03/24(木)21:25:16 No.909789827

    実はZってなんでもありな玩具なのでは…

    142 22/03/24(木)21:25:40 No.909789969

    >fu913122.jpg これを見ての書き込みなので

    143 22/03/24(木)21:26:05 No.909790124

    >Proto Specって一番高いグレードで標準車はそれより安く500万前半から >って開発者が言ってるんだから誤差じゃなくなるよ 200万近く変わるのってなんだろ まさかの4気筒とかあり得ないだろうし

    144 22/03/24(木)21:26:13 No.909790183

    スカイラインZでも作るか

    145 22/03/24(木)21:26:21 No.909790221

    >実はZってなんでもありな玩具なのでは… そのわりには長いこと飼い殺されてたな 15年くらい?

    146 22/03/24(木)21:26:51 No.909790400

    >まさかの4気筒とかあり得ないだろうし それはドリフト勢が喜びそうだな…

    147 22/03/24(木)21:26:54 No.909790422

    proto specは標準車のオプション全盛り相当だから普通に買う分にはもっと安くなる

    148 22/03/24(木)21:28:02 No.909790839

    このZでSUVっていうかパン屋フェラーリスタイルは面白そう

    149 22/03/24(木)21:28:13 No.909790903

    >proto specは標準車のオプション全盛り相当だから普通に買う分にはもっと安くなる 86とかランエボにあったエアコンすら付いてない競技ベース車かな

    150 22/03/24(木)21:28:45 No.909791084

    どうしてそう極端な事を…

    151 22/03/24(木)21:29:29 No.909791357

    >200万近く変わるのってなんだろ >まさかの4気筒とかあり得ないだろうし 4気筒いいじゃん 2300ccでe-powerとか米国で売れると思うよ こういうスポーツカーは4気筒から8気筒まで好きなエンジン選べるのがあっち流なんだし

    152 22/03/24(木)21:30:54 No.909791883

    4気筒はまぁスープラSZの不人気さ見てるとね…

    153 22/03/24(木)21:31:01 No.909791934

    まあポルシェならオプションで200万差とか序の口だが

    154 22/03/24(木)21:32:41 No.909792539

    多分中身一緒で200万円高くても初期限定車欲しいって層は間違えなくいる

    155 22/03/24(木)21:33:35 No.909792882

    せっかく新規開発したんだし可変圧縮比エンジン積んでほしいんだけどな 無理かな

    156 22/03/24(木)21:34:47 No.909793276

    >せっかく新規開発したんだし可変圧縮比エンジン積んでほしいんだけどな アメリカだけ載せるとか平気でやるよ

    157 22/03/24(木)21:34:51 No.909793300

    >せっかく新規開発したんだし可変圧縮比エンジン積んでほしいんだけどな >無理かな エンジンは400Rの流用、シャシは現行流用でコスト抑えてるんだから無茶言うな

    158 22/03/24(木)21:34:58 No.909793345

    >せっかく新規開発したんだし可変圧縮比エンジン積んでほしいんだけどな >無理かな そういうのはアメリカ人は好むんやろか e-Powerの方が暴力的な加速であっち好みと思うが

    159 22/03/24(木)21:35:08 No.909793393

    4気筒って海外だと売れないでしょ

    160 22/03/24(木)21:35:44 No.909793601

    >4気筒って海外だと売れないでしょ 売れるよ

    161 22/03/24(木)21:36:40 No.909793971

    カマロやマスタングに4気筒モデルあるけど売れてるんです?

    162 22/03/24(木)21:37:50 No.909794356

    Zはヤバイ

    163 22/03/24(木)21:38:08 No.909794462

    >カマロやマスタングに4気筒モデルあるけど売れてるんです? いちばん数が出るのが4気筒エコエンジンモデルじゃだったかと フラグシップのマッスルモデルは象徴みたいなもんだし

    164 22/03/24(木)21:38:10 No.909794479

    湾岸ミッドナイト世代なので青いZがいつか欲しかったんだ

    165 22/03/24(木)21:38:27 No.909794568

    アメリカ人は買わないだろうけどイギリス人は好きそう

    166 22/03/24(木)21:39:11 No.909794881

    正直ご時世に謎の考慮してZ外して売らないか心配

    167 22/03/24(木)21:39:18 No.909794932

    >多分中身一緒で200万円高くても初期限定車欲しいって層は間違えなくいる 後で500万でで売るよーって言ってるのなら さすがに躊躇しそう

    168 22/03/24(木)21:39:59 No.909795201

    >正直ご時世に謎の考慮してZ外して売らないか心配 黄色と青のツートーンで

    169 22/03/24(木)21:40:24 No.909795372

    >正直ご時世に謎の考慮してZ外して売らないか心配 ダットサンフェアレディに原点回帰しよう

    170 22/03/24(木)21:40:24 No.909795374

    >アメリカ人は買わないだろうけどイギリス人は好きそう イギリス人はこんなマッスルカーみたいのより小さくて軽い車を好むよ

    171 22/03/24(木)21:40:28 No.909795398

    32っぽさと30っぽさが合わさっていい

    172 22/03/24(木)21:40:41 No.909795484

    KRエンジンはマジで気合い入れて作ったろうに日本で売ってないなんて…

    173 22/03/24(木)21:41:13 No.909795709

    オプション全盛したら200万くらい上がる車は割とある

    174 22/03/24(木)21:41:34 No.909795837

    しかしアレやな3Lエンジンでは ワイルドスピードには出してもらえなさそう

    175 22/03/24(木)21:42:16 No.909796125

    7Lか…

    176 22/03/24(木)21:42:21 No.909796161

    >オプション全盛したら200万くらい上がる車は割とある 軽でも100万円くらい差がある車もあるしな

    177 22/03/24(木)21:42:29 No.909796219

    >しかしアレやな3Lエンジンでは >ワイルドスピードには出してもらえなさそう 最新作に3Lのスープラ出てただろ!?

    178 22/03/24(木)21:42:36 No.909796297

    400Rの流用てことはMTなし?

    179 22/03/24(木)21:42:57 No.909796434

    32は異質すぎる あと33以降は割と32の血が色濃く残ってるよね スレ画だってそうだし

    180 22/03/24(木)21:43:01 No.909796457

    >400Rの流用てことはMTなし? 6MTもあるよ

    181 22/03/24(木)21:43:23 No.909796589

    >400Rの流用てことはMTなし? あり 逆にスカイラインにMT出ないかな

    182 22/03/24(木)21:44:59 No.909797202

    >>400Rの流用てことはMTなし? >6MTもあるよ 最近の日産は9ATとか出すし7MTにしようや