虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/24(木)15:27:41 悪いウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/24(木)15:27:41 No.909690607

悪いウルトラマン貼る

1 22/03/24(木)15:28:09 No.909690734

ウルトラヒーロー来たな…

2 22/03/24(木)15:29:31 No.909691047

トリガーダーク!トリガーダークじゃないか!

3 22/03/24(木)15:32:43 No.909691755

まさか暴走原因が変身アイテムにあるとは…

4 22/03/24(木)15:32:59 No.909691843

見た目は悪っぽい

5 22/03/24(木)15:33:30 No.909691952

コントロールできない…(版権元公式)

6 22/03/24(木)15:36:12 No.909692521

ウルトラマンイグニスとかに改名した方がいいんじゃないか?

7 22/03/24(木)15:38:57 No.909693129

闇の力で闇の巨人と戦うのはライダーチックね

8 22/03/24(木)15:39:12 No.909693185

見た目以外に悪要素欠片もないよもう…

9 22/03/24(木)15:39:31 No.909693258

無茶苦茶変身長持ちするヤツ

10 22/03/24(木)15:40:40 No.909693519

まあ中身は気のいいあんちゃんになったしな…

11 22/03/24(木)15:41:11 No.909693620

かなり珍しいタイプだよねイグニス=トリガーダーク

12 22/03/24(木)15:41:21 No.909693658

そもそもなんでカルミラたちと組んで暴れてたのかよくわからない…

13 22/03/24(木)15:42:34 No.909693903

無口系主人公だから周囲のキャラの指針に流されるんだ

14 22/03/24(木)15:43:14 No.909694038

聞き上手だから本人が無口でも勝手に周囲の好感度が上がる…

15 22/03/24(木)15:43:34 No.909694099

こいつ単体で闇の無口巨人と闇のヒーローとして遊べるのずるいな

16 22/03/24(木)15:44:57 No.909694406

別にイグニス本人はウルトラマンになる気とか全くないから… 何ならウルトラマンはトリガーだって立ててくれそうなくらい

17 22/03/24(木)15:47:58 No.909695031

トリガー(だった) ダーク(だった)

18 22/03/24(木)15:48:37 No.909695173

てっきり自分の星を救ってくれなかったウルトラマンになんか拗らせるのかと思ったら別に何もなかった

19 22/03/24(木)15:49:13 No.909695281

自由気ままがモットーだろうから宇宙の調和を目指すのがウルトラマンとするなら違うかな

20 22/03/24(木)15:50:02 No.909695428

まあでもこの人ウルトラマンになる前から理不尽な侵略者許せねえって協力してくれる根っからの正義漢だし…

21 22/03/24(木)15:50:11 No.909695455

本編で描写があるだけティガダークよりはまだ経緯が分かるやつ

22 22/03/24(木)15:51:08 No.909695628

確かにティガダークの方が訳わかんねえなあいつなんなんだ!?

23 22/03/24(木)15:51:15 No.909695658

映画のお前のポジション本来はリブットとかが担うべきじゃない?ってくらい光り側過ぎる大活躍

24 22/03/24(木)15:51:54 No.909695771

自分とこの星が滅んでるから他所の星でも蹂躙される状況はほっとけないのは説得力があるというか重い

25 22/03/24(木)15:52:25 No.909695874

私は別世界の元防衛隊隊長ですが彼はウルトラマンじゃないと思います

26 22/03/24(木)15:53:20 No.909696056

本物の方はマジで一言もしゃべらないから何考えてるか全然わからない… でも身内の評価が総じて高いから無口なだけで愛想はいいんだろうか

27 22/03/24(木)15:55:01 No.909696374

未来を希望に染める漆黒の闇!

28 22/03/24(木)15:55:17 No.909696427

闇の3巨人自体は割と種族愛が強そうだったから普通にしててもあのポジかもしれない

29 22/03/24(木)15:57:06 No.909696800

というかトリガーダーク自体本人は別に暴れたいとかそういう欲求も主体性もなくて単にカルミラに付き合ってただけに見える

30 22/03/24(木)15:57:51 No.909696942

>というかトリガーダーク自体本人は別に暴れたいとかそういう欲求も主体性もなくて単にカルミラに付き合ってただけに見える 三人と一緒にいるのは楽しかったみたいね

31 22/03/24(木)15:58:02 No.909696970

そもそもケンゴの行った世界が史実なのかどうかも怪しいと睨んでる

32 22/03/24(木)15:58:16 No.909697030

ウルトラマンネクサスじゃないの?

33 22/03/24(木)15:59:05 No.909697194

それじゃまるでカルミラさんの一人相撲みたいじゃないですか

34 22/03/24(木)15:59:36 No.909697293

シルエットとデコレーションの付き方ははまあまあノアだよな

35 22/03/24(木)15:59:57 No.909697359

現場判断でつけられたあの強化口がデフォだったらウルトラマンって認識薄くなっていたろうね

36 22/03/24(木)16:00:46 No.909697526

見るからに悪そうというか敵が見た目そのまま仲間になるのって好き ロボアニメとかでも味方になる時は機体乗り換えないでほしい

37 22/03/24(木)16:00:49 No.909697536

>それじゃまるでカルミラさんの一人相撲みたいじゃないですか 何か元恋人とかヤンデレってより子離れできない親みたいに見えてきて…

38 22/03/24(木)16:01:24 No.909697667

ビームトゲトゲとフェイスオープンとムサシンソードを付属させろ

39 22/03/24(木)16:01:35 No.909697709

>見るからに悪そうというか敵が見た目そのまま仲間になるのって好き >ロボアニメとかでも味方になる時は機体乗り換えないでほしい スレ画はむしろ乗り換えた上で体だけ引っ張り出して別人が中に入るってだいぶ特殊な状況では?

40 22/03/24(木)16:02:08 No.909697812

ウルトラは敵→味方になっても見た目の変更はあんまりしないな ウルトラ怪獣の概念としてあるからか

41 22/03/24(木)16:03:20 No.909698065

まあ闇のトライスクワッドといっしょにいるのも似合ってはいるんだよな…

42 22/03/24(木)16:03:20 No.909698066

>現場判断でつけられたあの強化口がデフォだったらウルトラマンって認識薄くなっていたろうね あれスレ画についてこないのすごい残念・・・ トリガーパワータイプとかヒュドラムとかメカムサシンとかが立体化した時におまけで付いてこないかな・・・

43 22/03/24(木)16:05:29 No.909698653

カルミラが一人で空回ってるように見えるけどそれにしてはやる事やってそうな空気もあるんだよな

44 22/03/24(木)16:06:11 No.909698795

ウルトラマン付かないから怪獣枠って捉え方でいいのかな

45 22/03/24(木)16:06:27 No.909698862

映画まで見るとトリガーさんはウルトラマンとしてもめちゃくちゃ特異な人生送ってて面白いよね 人間大好きとかはよくいるけどなっちまうか…人間によ!は思い切りが良すぎる

46 22/03/24(木)16:06:47 No.909698922

>カルミラが一人で空回ってるように見えるけどそれにしてはやる事やってそうな空気もあるんだよな 本人が自発的に何かする事がないってだけで過去の話見る限りトリガーダークはカルミラに言われるまま暴れてるのは事実だろうし…

47 22/03/24(木)16:07:31 No.909699095

>闇のトライスクワッド 光のトライスクワッドとショーで戦って欲しかった…

48 22/03/24(木)16:08:00 No.909699189

イグニス自体がOPでめちゃくちゃ不穏な空気出してるのに誘拐した時でさえ止めてほしくて勝負仕掛けてる…

49 22/03/24(木)16:08:55 No.909699370

強く未来を求めても一人きりじゃ届かないからな

50 22/03/24(木)16:09:01 No.909699392

中身…生まれ変わって光落ち ガワ…盗っ人が乗っ取って光落ち ややこしい!

51 <a href="mailto:トキオカ隊長">22/03/24(木)16:09:45</a> [トキオカ隊長] No.909699553

>本人が自発的に何かする事がないってだけで過去の話見る限りトリガーダークはカルミラに言われるまま暴れてるのは事実だろうし… 納得行かねえよなぁ!

52 22/03/24(木)16:10:31 No.909699688

>ガワ…盗っ人が乗っ取って光落ち でも未来を染める、漆黒の闇って…

53 22/03/24(木)16:10:49 No.909699752

>>本人が自発的に何かする事がないってだけで過去の話見る限りトリガーダークはカルミラに言われるまま暴れてるのは事実だろうし… >納得行かねえよなぁ! あんたほどの光がそういうのなら…

54 22/03/24(木)16:11:02 No.909699798

>>本人が自発的に何かする事がないってだけで過去の話見る限りトリガーダークはカルミラに言われるまま暴れてるのは事実だろうし… >納得行かねえよなぁ! 闇の巨人の一人が急に裏切って平和を齎した どういうことだよ!!!!!

55 22/03/24(木)16:11:34 No.909699908

ティガダークは丸山さんのポストカードイラストとかショーとかの影響で本物のヤバいやつ感がある

56 22/03/24(木)16:11:53 No.909699980

ずっと無言なのに闇トリオの好感度どんどん上がるのソシャゲ主人公みたいとか言われててダメだった

57 22/03/24(木)16:12:17 No.909700069

ユザレも死んだ!同胞も死にまくった! 倒そうとした闇の巨人は何か急に一人が裏切って内部分裂した! ふざけんな!!!!!!光

58 22/03/24(木)16:12:35 No.909700124

ティガダークさんとか本物一度も出たことなくない?

59 22/03/24(木)16:12:36 No.909700127

ウオオオオオ光!!

60 22/03/24(木)16:13:23 No.909700301

有している性質が闇なだけで人格は必ずしもそうではないってのはウルトラマンでは多い

61 22/03/24(木)16:14:00 No.909700444

>映画まで見るとトリガーさんはウルトラマンとしてもめちゃくちゃ特異な人生送ってて面白いよね >人間大好きとかはよくいるけどなっちまうか…人間によ!は思い切りが良すぎる 大雑把な神話あじがある

62 22/03/24(木)16:14:30 No.909700544

エピZで未来を染める…って言って欲しかったな

63 22/03/24(木)16:14:54 No.909700623

>ずっと無言なのに闇トリオの好感度どんどん上がるのソシャゲ主人公みたいとか言われててダメだった あいつら人の話全然聞かないしトリガーいなくなったらギスギスしすぎて緩衝材として黙って聞いてくれるやつがいるの結構大事だったんじゃないかなって…

64 22/03/24(木)16:15:46 No.909700800

>あいつら人の話全然聞かないしトリガーいなくなったらギスギスしすぎて緩衝材として黙って聞いてくれるやつがいるの結構大事だったんじゃないかなって… ダーゴンさんも恋するまではちょっと空気読めない人だったからな…

65 22/03/24(木)16:16:04 No.909700863

無口 パシられがち 彼女持ち 仲間内最強 トリガーダーク不良怪獣ゼットン説

66 22/03/24(木)16:16:05 No.909700865

>エピZで未来を染める…って言って欲しかったな 未来を闇で染めちゃだめだよ!

67 22/03/24(木)16:16:13 No.909700889

>ティガダークは丸山さんのポストカードイラストとかショーとかの影響で本物のヤバいやつ感がある いいですよね玉座に足組んで座って左右にはダーラムとヒュドラ足元にはカミーラ侍らせてるティガダーク

68 22/03/24(木)16:16:13 No.909700890

3000万年後の俺…おもしれー奴…ってなったらじゃあ人間になろっかな!という気持ちもわからんでもない

69 22/03/24(木)16:17:09 No.909701070

>>ティガダークは丸山さんのポストカードイラストとかショーとかの影響で本物のヤバいやつ感がある >いいですよね玉座に足組んで座って左右にはダーラムとヒュドラ足元にはカミーラ侍らせてるティガダーク トリガーダークはカルミラを玉座に座らせてそう

70 22/03/24(木)16:17:18 No.909701091

闇の4人つるんでたけどケンゴと同じ結論に至らなかったのはそれぞれがトリガーを介してだけ繋がってた関係だからか…

71 22/03/24(木)16:17:29 No.909701122

>>映画まで見るとトリガーさんはウルトラマンとしてもめちゃくちゃ特異な人生送ってて面白いよね >>人間大好きとかはよくいるけどなっちまうか…人間によ!は思い切りが良すぎる >大雑把な神話あじがある フロムゲーの主人公にこんな奴いた気がする

72 22/03/24(木)16:18:19 No.909701265

不満があるとしたらもっと怪獣ハイパーキーを使って欲しかった

73 22/03/24(木)16:18:23 No.909701281

結末見るにケンゴはアキトやユナと同じように普通に歳食って死ぬんだろう

74 22/03/24(木)16:18:36 No.909701318

ヒュドラムさえトリガーダークの好感度は高くてエタニティコアに最初に触れることに特に文句も言わなかったしなんなんだあいつ

75 22/03/24(木)16:19:00 No.909701389

カルミラもヒュドラムもトリガー居れば大人しくなるからあの3人にはトリガーいるのが丁度いいんだろうな

76 22/03/24(木)16:19:16 No.909701439

映画でも頑張ってたから久しぶりにアーツ買うかなぁ と思って予約ページ見たら受付終了してたヤツ

77 22/03/24(木)16:19:22 No.909701460

>不満があるとしたらもっと怪獣ハイパーキーを使って欲しかった ガバッと口開くのいいよね 闇の巨人っぽさが増す

78 22/03/24(木)16:19:25 No.909701479

ヒュドラムがダークにだけ素直なの余程の事があったんだろうなってなるよね…

79 22/03/24(木)16:19:37 No.909701519

>>エピZで未来を染める…って言って欲しかったな >未来を闇で染めちゃだめだよ! は?ダークの勝手だろ…

80 22/03/24(木)16:20:44 No.909701721

闇の珍走団にめっちゃ気に入られてリーダーに祭り上げられてる立場だけど本人一人に自由にさせたら多分その辺の子供達の砂場遊びに混ぜてもらってるタイプのオリジナルトリガーダーク君

81 22/03/24(木)16:20:59 No.909701769

>ヒュドラムがダークにだけ素直なの余程の事があったんだろうなってなるよね… カルミラに八つ当たりしようとしてボコられたのかな…

82 22/03/24(木)16:21:26 No.909701865

元々過保護なカルミラとバトルジャンキーのダーゴンはまだわかるけど味方でさえ内心馬鹿にして利用して騙し討ち上等のヒュドラムは何があったの…ってなる

83 22/03/24(木)16:21:50 No.909701933

底抜けに善人なのにちょっとぎこちないのは人外が一生懸命善い人として振る舞ってるからなのかなと思ってた 人間だった

84 22/03/24(木)16:22:31 No.909702074

トリガーダーク君は自分のことをヒュドラム君に言われても何も動かないけど カルミラやダーゴンを馬鹿にされたら即刻ダークゼペリオンなタイプ

85 22/03/24(木)16:23:35 No.909702284

>元々過保護なカルミラとバトルジャンキーのダーゴンはまだわかるけど味方でさえ内心馬鹿にして利用して騙し討ち上等のヒュドラムは何があったの…ってなる 闇の巨人としては一番真っ当じゃね?

86 22/03/24(木)16:23:37 No.909702291

トリガーダーク君無言でマウントパンチ1時間とかやってきそうだし…

87 22/03/24(木)16:23:41 No.909702302

超全集の小説枠はスレ画かトキオカ隊長か迷う

88 22/03/24(木)16:24:03 No.909702383

トキオカ隊長は映画でやりきったし…

89 22/03/24(木)16:24:07 No.909702396

ヒュドラムもクソ野郎ではあるけどトリガーダークの復活自体は特に何か裏があるわけでもなく素直に望んでたんだよねあれ

90 22/03/24(木)16:24:31 No.909702488

>超全集の小説枠はスレ画かトキオカ隊長か迷う 両方やるか

91 22/03/24(木)16:24:52 No.909702566

ヒュドラムはヒュドラみたいに灰皿とか投げられてなさそうだしトリガーダーク君自体は結構好きだったみたいなのよね

92 22/03/24(木)16:25:03 No.909702601

トキオカさん大半のウルトラマンより長生きじゃね

93 22/03/24(木)16:25:07 No.909702614

>元々過保護なカルミラとバトルジャンキーのダーゴンはまだわかるけど味方でさえ内心馬鹿にして利用して騙し討ち上等のヒュドラムは何があったの…ってなる 逆らわなければただの強い下っぱだからなオリジナルのスレ画

94 22/03/24(木)16:26:07 No.909702826

闇でも光でも自分にやれることやってたダーゴン本当に可哀想

95 22/03/24(木)16:26:16 No.909702857

令和の主人公はみんななんか変だな…

96 22/03/24(木)16:26:22 No.909702883

カミーラ・ダーラムとティガダークはトリガーたち同様仲良さそうだけど ヒュドラはガチで嫌ってたからな…

97 22/03/24(木)16:27:13 No.909703069

令和に入って種族寿命のインフレが急に始まった

98 22/03/24(木)16:27:14 No.909703074

>ヒュドラムはヒュドラみたいに灰皿とか投げられてなさそうだし やめなよティガダークさん若頭説

99 22/03/24(木)16:27:47 No.909703180

>令和に入って種族寿命のインフレが急に始まった たった半年で運命動きすぎだろ!

100 22/03/24(木)16:27:53 No.909703198

>闇でも光でも自分にやれることやってたダーゴン本当に可哀想 恋に目覚めてまともになった途端苦労人になってる…

101 22/03/24(木)16:28:04 No.909703236

自分が玉座にふんぞり返って首輪と乳首ピアスさせたカミーラを自分の組んだ足に傅かせてるのがティガダークさん カルミラを玉座に座らせて自分はその膝の上に座ってはたらくのりものの絵本を無言で読んでるのがトリガーダーク君

102 22/03/24(木)16:28:52 No.909703391

>トリガーダーク君無言でマウントパンチ1時間とかやってきそうだし… それはどっちかってとティガダークの方に思える

103 22/03/24(木)16:28:54 No.909703402

>令和の主人公はみんななんか変だな… タイガ先輩とトリガーくんとシンくんがご迷惑おかけして真に申し訳ございませんですよ

104 22/03/24(木)16:29:08 No.909703458

>令和の主人公はみんななんか変だな… 昭和平成が普通だったみたいな…

105 22/03/24(木)16:29:13 No.909703469

戦力としてもかなり頼りになる凄い奴

106 22/03/24(木)16:29:15 No.909703483

>闇でも光でも自分にやれることやってたダーゴン本当に可哀想 こんな時こそ我ら三人団結して力を合わせねば! よせカルミラ! やめろヒュドラム!

107 22/03/24(木)16:29:41 No.909703572

>>トリガーダーク君無言でマウントパンチ1時間とかやってきそうだし… >それはどっちかってとティガダークの方に思える ティガダークさんはマウントポジションは取るけど半笑いしつつ猫撫で声で質問して答えられなかったら下顎を殴ってくるタイプ

↑Top