虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/24(木)09:07:29 最近気... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/24(木)09:07:29 No.909615898

最近気になってて前作から始めてみようかなって思ってるんだけど面白い?

1 22/03/24(木)09:09:55 No.909616298

面白い

2 22/03/24(木)09:10:16 No.909616357

今なら2までぶっ通しで楽しめるのも良いな

3 22/03/24(木)09:15:44 No.909617216

敵が硬い オープンワールドというより狩りゲー バグが多い ってのは気をつけて

4 22/03/24(木)09:16:14 No.909617273

むしろ1からやらないと話がね

5 22/03/24(木)09:16:35 No.909617320

やれ そして2クリアするまで情報遮断しよう

6 22/03/24(木)09:17:44 No.909617462

>オープンワールドというより狩りゲー ちょっと意味不明

7 22/03/24(木)09:18:27 No.909617559

難易度落としてサクサクにしてもいい

8 22/03/24(木)09:19:56 No.909617781

幼少期がびっくりするぐらいブサイクだけど頑張ってプレイして!

9 22/03/24(木)09:20:40 No.909617893

俺も休み休みプレイしながらデスブリンガー辺りまで進んだけど 段々敵が強くなってきてつらい サブクエのデカい鳥とか無理だコレってなった

10 22/03/24(木)09:23:38 No.909618291

デカイ鳥はロープで地上に固定させてから爆弾ポイポイすればバラバラになる DLCのクマを除けば1体辺りの強さのピークはそこだから遠慮はいらない

11 22/03/24(木)09:24:20 No.909618396

めちゃくちゃオープンワールドしてると思うが…

12 22/03/24(木)09:25:23 No.909618557

>俺も休み休みプレイしながらデスブリンガー辺りまで進んだけど >段々敵が強くなってきてつらい >サブクエのデカい鳥とか無理だコレってなった ロープキャスターは全てを解決する

13 22/03/24(木)09:25:56 No.909618636

弓の種類を使いこなせなかった俺はゴミだよ

14 22/03/24(木)09:26:51 No.909618751

>デカイ鳥はロープで地上に固定させてから爆弾ポイポイすればバラバラになる 西でロープ全然使わなかったな… スキルでタメ無視できるから使いやすさは全然上がってる筈なんだが…

15 22/03/24(木)09:27:35 No.909618849

1は難しく考えず爆弾投げてればいいから… 2はそれもあって素材がアレだけど

16 22/03/24(木)09:28:31 No.909618981

>弓の種類を使いこなせなかった俺はゴミだよ 弓 長弓 ローブ トラップ パチンコ これだけあれば ええ!

17 22/03/24(木)09:28:55 No.909619031

爆弾そんな強いのか 弓ばかり使ってた

18 22/03/24(木)09:29:12 No.909619066

禁じられた地だと同じカテゴリの武器でもものによって装填できる矢が全然違うから 長弓戦弓2種投げやりフリスビーみたいな構成になりがち

19 22/03/24(木)09:29:42 No.909619132

長弓は全てを解決する

20 22/03/24(木)09:30:11 No.909619199

今DLCやってる 楽しい…

21 22/03/24(木)09:30:50 No.909619283

>今DLCやってる >楽しい… うんうん はやくクマさんと遊ぼうねぇ

22 22/03/24(木)09:31:01 No.909619309

続編だと色々ナーフされてるけど長弓は相変わらず強い

23 22/03/24(木)09:31:28 No.909619369

>禁じられた地だと同じカテゴリの武器でもものによって装填できる矢が全然違うから ちょっと細かく分けすぎて誰が使うんだこんなの…ってのが多いな

24 22/03/24(木)09:32:52 No.909619572

>うんうん >はやくクマさんと遊ぼうねぇ なんか3体出てきたんですけお!!!!!

25 22/03/24(木)09:32:56 No.909619581

>続編だと色々ナーフされてるけど長弓は相変わらず強い ブラストショットたのちい!

26 22/03/24(木)09:34:18 No.909619774

ラヴぇジャー砲とかあるからあの世界の人たちも銃の原理は知ってるんだよね? 爆発槍を作る武器屋はいるけど銃を作ろうという人はおらんのか

27 22/03/24(木)09:34:22 No.909619778

最低難易度でストーリー追う為だけにプレイしたけど面白かったよ

28 22/03/24(木)09:34:23 No.909619780

色んな戦闘スタイルあるのいいよね 後半パチンコ主体でやってたらブレイズ不足になってしまった

29 22/03/24(木)09:34:44 No.909619840

どいつもこいつも遠距離攻撃覚えやがって…

30 22/03/24(木)09:35:00 No.909619878

オセラム技術力高すぎ いやあのおばちゃんが凄すぎるのか

31 22/03/24(木)09:35:14 No.909619914

まあ敵強いと思ったら遠慮なく難易度下げたらええよ

32 22/03/24(木)09:36:22 No.909620078

2は弓で狙って引き絞るより機械獣の攻撃の方が速かったけど もしや粘着を使うと楽になったりする?

33 22/03/24(木)09:36:31 No.909620101

禁じられた地はちょっと敵が硬すぎるから途中から難易度ストーリーでやってた 面白いけどジョーとストームバードの強化型とまともに戦うと時間かかりすぎる

34 22/03/24(木)09:37:01 No.909620186

まだ途中だけどサンダージョーと鳥と象を相手にするイベントは加莫ってなった

35 22/03/24(木)09:37:56 No.909620327

面白いけどポリコネ臭がな 2はそんなしないんだが代わりにクソレズが出る

36 22/03/24(木)09:38:13 No.909620369

>面白いけどジョーとストームバードの強化型とまともに戦うと時間かかりすぎる ヒリはプラズマに激弱だからまぁそんなに… ジョーさんはディスクランチャー早めに壊さないとひどいことになる

37 22/03/24(木)09:38:19 No.909620390

>もしや粘着を使うと楽になったりする? 動き遅くはなるけどどうせすぐ粘着解けるからその分弱点攻撃したほうが早い

38 22/03/24(木)09:38:58 No.909620485

続編はトラップとロープが酷いナーフ食らったから…

39 22/03/24(木)09:39:16 No.909620524

速攻で首都へいけよ そして音波弓手に入れてる装甲剥がせるようになってからスタートだぞ

40 22/03/24(木)09:39:44 No.909620594

>2は弓で狙って引き絞るより機械獣の攻撃の方が速かったけど >もしや粘着を使うと楽になったりする? 近距離で長弓使うときは状態異常にした直後の動き止まる時かな 粘着ほとんど使わなかったわ

41 22/03/24(木)09:39:54 No.909620614

1はロープで固定して凍らせてから爆弾ポイポイで最後までいける

42 22/03/24(木)09:40:27 No.909620706

スキルのトリプルショットは強いぞ 弓はサクサク減るぞ

43 22/03/24(木)09:40:31 No.909620715

スニーキングキル楽しい!→バレて死に敵全員復活→面倒になってゴリ押しって何度もなった

44 22/03/24(木)09:40:59 No.909620781

投槍強いし楽しい!シュレッダーは…かっこいいねうん…

45 22/03/24(木)09:41:22 No.909620845

山賊絶対殺すマンをやっちゃったらトロフィー貰えないから注意ね

46 22/03/24(木)09:41:45 No.909620901

シュレッダーは兜かぶってる敵をサクサクにしたいときに使うものだ

47 22/03/24(木)09:43:11 No.909621128

2もDLC出るんだろうけど正直それより3出してほしい…

48 22/03/24(木)09:43:13 No.909621137

パワーブラスト長弓!これが救世主の答えや!

49 22/03/24(木)09:43:55 No.909621254

アーロイさんは情報システムを起動できるように作られた特別な人ってだけで 機械と戦えるようにめっちゃ強く作られた特別な人ってわけじゃないよね?

50 22/03/24(木)09:44:02 No.909621267

たいていの敵は爆発スパイク投げるとなんとかなるけど モンハンといい狩りゲーは爆発を強くしなきゃいけない決まりでもあるのか!?

51 22/03/24(木)09:44:29 No.909621329

ロックブレイカー苦手

52 22/03/24(木)09:44:37 No.909621349

2から始めると冒頭から前作のあらすじとして1のネタバレくらうからな… あとしれっと私のお陰でとか抜かすサイレンスはなのなの?

53 22/03/24(木)09:44:37 No.909621350

>機械と戦えるようにめっちゃ強く作られた特別な人ってわけじゃないよね? それはロストさんが育てたからね

54 22/03/24(木)09:45:12 No.909621437

1は街に行ったと思ったら始まるモグラ戦が最高にクソ

55 22/03/24(木)09:46:04 No.909621566

シェルターから出たソベック博士が単身で故郷まで帰れるぐらいなんだから アーロイさんもゴリラに決まってる

56 22/03/24(木)09:49:18 No.909622063

1のモグラはクソ野郎と言いながらロープ張ってたけど2ではあまり気にならなかったな

57 22/03/24(木)09:50:14 No.909622219

>ロックブレイカー苦手 音で反応するから離れたとこに弓撃てばそこに出てくるから後は流れで ゼルダのモルドラジークみたいなもん

58 22/03/24(木)09:50:30 No.909622251

最強の防具でママとお揃いになるのいいよね 2で板切れになるけど

59 22/03/24(木)09:50:58 No.909622337

最初はちょっと顔がね…って思ってたけど プレイしていくうちにそりゃこの世界を生き抜く為には顎が張り頬に肉の乗った強い顔をしてないとダメだよなって

60 22/03/24(木)09:51:16 No.909622402

>1のモグラはクソ野郎と言いながらロープ張ってたけど2ではあまり気にならなかったな もっとクソ野郎なカメが出てきたからな…

61 22/03/24(木)09:52:17 No.909622545

>もっとクソ野郎なカメが出てきたからな… カメ…アルマジロ…サンバード…

62 22/03/24(木)09:52:18 No.909622546

レジェンダリー武器もっと強くてもいいんじゃないかな… いや強いけど強化考えるとベリーレアで十分っていうか

63 22/03/24(木)09:53:06 No.909622667

2の戦闘民族みたいな奴等に有ったら平八みたいな頭で笑ってしまった

64 22/03/24(木)09:54:06 No.909622834

正直制作者がクソみたいなこと言っちゃったせいで今後も作られるのか怪しくなってしまった

65 22/03/24(木)09:54:29 No.909622904

会話する時にブスがアップで映るのは最後まで嫌だったよ

66 22/03/24(木)09:54:40 No.909622934

なんなら2はバロワーの時点で糞野郎

67 22/03/24(木)09:55:09 No.909623005

ブサイクではねーって!!! fu911657.jpg

68 22/03/24(木)09:55:15 No.909623026

2のセリフ周りの作り込みが異常すぎて ローカライズはこれ基準にしてほしい

69 22/03/24(木)09:55:17 No.909623031

>最初はちょっと顔がね…って思ってたけど >プレイしていくうちにそりゃこの世界を生き抜く為には顎が張り頬に肉の乗った強い顔をしてないとダメだよなって けどあの髪型と眉毛の太さとおでこの皺は必要なんです?

70 22/03/24(木)09:56:24 No.909623203

これから1から始めようってやつの前で平然と2の話するんじゃない と思ったけどストーリーには触れてないからいいか

71 22/03/24(木)09:57:40 No.909623373

>けどあの髪型と眉毛の太さとおでこの皺は必要なんです? 化粧が戦化粧な世界だ こんなもんだろ 見てみろよあの西部の奴らの頭

72 22/03/24(木)09:58:39 No.909623521

>ブサイクではねーって!!! >fu911657.jpg 出たなサンダージョのコスプレ衣装

73 22/03/24(木)09:58:55 No.909623562

ゲーム的にはノーマルPS4でも全然問題なかったけどフォトモードで背景撮ってるとPS5で撮りたかったな…って思ってしまう

74 22/03/24(木)09:59:15 No.909623620

凍らせてトリプルショットすれば全て解決だ

75 22/03/24(木)09:59:37 No.909623675

けどよぉ エレンドの方が肌艶いいのは流石に笑うでしょ

76 22/03/24(木)09:59:46 No.909623701

2は初っ端に王からクソダサ額当てもらって即着脱tips出るの笑うわ

77 22/03/24(木)10:00:18 No.909623768

今1やっているならサブイベントは全部消化してから2やろうな そうしないとわからんイベントがいくつかあるっているというか 1のネタで説明してない部分まで細かく拾いすぎなんだよ

78 22/03/24(木)10:01:35 No.909623936

>けどあの髪型と眉毛の太さとおでこの皺は必要なんです? 2になって表情がめっちゃ動くようになったからアピールのし易さという意味では無駄ではないと思う

79 22/03/24(木)10:02:20 No.909624048

1は戦闘バランスが大味でラクでよかった 2からちゃんと部位破壊狙わないと倒せないしロープも爆弾も弱体化されてるんですけお… 火力が足りなくていつも苦戦する

80 22/03/24(木)10:02:20 No.909624049

>けどよぉ >エレンドの方が肌艶いいのは流石に笑うでしょ あれはホモ受け用だし…

81 22/03/24(木)10:02:25 No.909624055

1出たのけっこう前だよね 出来が良いから今やっても全然通じるけど

82 22/03/24(木)10:02:31 No.909624082

1の最初からずっと英語音声でやってたから声高垣彩陽なの最近まで知らなかった

83 22/03/24(木)10:03:23 No.909624211

>禁じられた地はちょっと敵が硬すぎるから途中から難易度ストーリーでやってた >面白いけどジョーとストームバードの強化型とまともに戦うと時間かかりすぎる よく話題になるけどそんなイベントあったっけ… 海岸で象とジョーさんコンビはいたけど

84 22/03/24(木)10:03:51 No.909624282

今はもう全部入りで安いしな1 コスパめっちゃいい

85 22/03/24(木)10:04:09 No.909624330

2のアーロイめっちゃ独り言多いな…ってなったけど 1こんな多かったっけか

86 22/03/24(木)10:04:21 No.909624360

面白いか面白くないかでいえばめちゃめちゃ面白いよ

87 22/03/24(木)10:04:34 No.909624385

2の石はほぼ無限に持てるしめっちゃ有用なんだけど使いすぎると稀にフリーズするのがな 早く治して

88 22/03/24(木)10:04:35 No.909624387

ストーリーは多分1の方が面白い… 個人的には映像は綺麗になったけど全体的に1の方が完成度高いと思ってる

89 22/03/24(木)10:04:58 No.909624447

>よく話題になるけどそんなイベントあったっけ… 昨日丁度やった 族長が子供助けに行くぞってするやつかな

90 22/03/24(木)10:05:24 No.909624507

>よく話題になるけどそんなイベントあったっけ… 水問題で部族の長決めた後日談的なクエだよ

91 22/03/24(木)10:05:30 No.909624532

戦技をなんとなく使わないままクリアしたけど ちゃんと使うとめっちゃ楽だ…

92 22/03/24(木)10:05:52 No.909624574

エレンドはついてくるクエストであれいねえなと思ったらその辺に転がっててめっちゃ笑ったわ 直ったのかなあのバグ

93 22/03/24(木)10:06:05 No.909624605

>水問題で部族の長決めた後日談的なクエだよ そういえば結局決められずに放置してたな… そろそろ決めるか

94 22/03/24(木)10:06:19 No.909624649

スパイクノートは後からわらわら湧いてくるんじゃねぇ!!

95 22/03/24(木)10:06:35 No.909624680

>よく話題になるけどそんなイベントあったっけ… 砂漠の民の族長から子供が行方不明だから一緒に探そうぜ!みたいなミッションで ジョーと戦っている最中にヒリが乱入してくる

96 22/03/24(木)10:06:40 No.909624695

槍で殴り殺せるなら槍で殴り殺したいんだけど 槍で殴り殺し続けていいの?

97 22/03/24(木)10:07:10 No.909624758

2の方がやれる事増えたけど1のやれる事の数と敵の強さがバランス取れてる気がしてきた それはそれで新たにやれる事は楽しい

98 22/03/24(木)10:07:14 No.909624765

>面白いけどジョーとストームバードの強化型とまともに戦うと時間かかりすぎる 隠してジョーさんをオーバーライドしたらストームバードが一瞬で溶けたぞ

99 22/03/24(木)10:07:36 No.909624816

>槍で殴り殺せるなら槍で殴り殺したいんだけど >槍で殴り殺し続けていいの? 理屈上はやれなくはないけど大型になればなるほど脚がカチコチだからなぁ

100 22/03/24(木)10:07:51 No.909624866

>ジョーと戦っている最中にヒリが乱入してくる ひどい

101 22/03/24(木)10:07:56 No.909624879

>エレンドはついてくるクエストであれいねえなと思ったらその辺に転がっててめっちゃ笑ったわ >直ったのかなあのバグ 俺もなったな寝転びエレンド

102 22/03/24(木)10:08:16 No.909624920

スパイクスノートくんの口からビームかっこよすぎる

103 22/03/24(木)10:08:23 No.909624936

>>面白いけどジョーとストームバードの強化型とまともに戦うと時間かかりすぎる >隠してジョーさんをオーバーライドしたらストームバードが一瞬で溶けたぞ そうかその手があったか…

104 22/03/24(木)10:08:29 No.909624943

サブクエの話は2のほうが面白かったなお辛い話ばかりだけど メインは繋ぎの話だなって感じで完結編次第かな

105 22/03/24(木)10:09:00 No.909625023

クローストライダーが騎乗可能で戦闘力もあるからポケモンみたいに使える たまに一人で遠征して死んでるけど…

106 22/03/24(木)10:09:05 No.909625038

>槍で殴り殺せるなら槍で殴り殺したいんだけど >槍で殴り殺し続けていいの? 雑魚ならサイレントストライクとって隠密で即死させるのが楽 デカいの相手で殴り続けるのはちょっと辛い

107 22/03/24(木)10:10:03 No.909625183

>そうかその手があったか… てか大型2体もあるこうしないとやばい 象とジョーさんのクエストもこうした

108 22/03/24(木)10:10:17 No.909625218

これでオーバーライドした機械獣 乗れない奴も連れ回せれば良いんだけどバランス崩壊するかな

109 22/03/24(木)10:10:30 No.909625262

2はイベントで大型複数相手するとかは大抵何かしら弱体化済みだから優しい…ってなる

110 22/03/24(木)10:10:58 No.909625352

>槍で殴り殺せるなら槍で殴り殺したいんだけど >槍で殴り殺し続けていいの? 強化SOZAIは基本的には弓矢で狙い射ちしてゲットだから 槍だけだと強化に行き詰まる可能性がある 2だとオプションでとにかく倒せば全素材ゲットにできたりする

111 22/03/24(木)10:11:21 No.909625416

>これでオーバーライドした機械獣 >乗れない奴も連れ回せれば良いんだけどバランス崩壊するかな 逆賊の拠点がぺしゃんこになっちゃうよ!

112 22/03/24(木)10:11:25 No.909625426

クマとか強敵相手に戦う場所は大体近くに弱点属性のオーバーライドできるやつがウロウロしてるよ

113 22/03/24(木)10:11:39 No.909625454

1って強化素材あったっけ?

114 22/03/24(木)10:11:44 No.909625470

冷静に見回すとラベジャー砲とか大型の周りに落ちてるんだけど 戦ってる時は全く気がつかない…

115 22/03/24(木)10:11:59 No.909625519

2は大型と小型混ざるとしんどすぎる 闘技場はもうロスト弓取ってあきらめた

116 22/03/24(木)10:12:15 No.909625563

>これでオーバーライドした機械獣 >乗れない奴も連れ回せれば良いんだけどバランス崩壊するかな 今回はクローストライダーのおかげで結構一緒に戦ってる感がある

117 22/03/24(木)10:12:22 No.909625583

今から1始めて100%になってる頃には2のバグとり終わってDLCも配信されてるだろうし時期的にもちょうど良いと思う

118 22/03/24(木)10:12:29 No.909625604

>闘技場はもうロスト弓取ってあきらめた 難易度ストーリーにするだけでサクサクだぞ

119 22/03/24(木)10:12:58 No.909625682

>1って強化素材あったっけ? 無印は強化とか存在しなくて上位武器を店とかで入手するだけだった

120 22/03/24(木)10:13:18 No.909625729

>>これでオーバーライドした機械獣 >>乗れない奴も連れ回せれば良いんだけどバランス崩壊するかな >今回はクローストライダーのおかげで結構一緒に戦ってる感がある あいつそういう役割なのか 乗っても移動に向かないしなんだコイツと思ってた

121 22/03/24(木)10:14:10 No.909625855

闘技場は大型と閉じた空間で戦うのがいかに愚かかを教えてくれる… 逃げ隠れできるって大事…

122 22/03/24(木)10:14:12 No.909625858

2やってから1に戻ると近接のモーションが貧弱でビックリする

123 22/03/24(木)10:14:48 No.909625945

ヒリに乗れるようになったんだけどボタン押しても降りれない… これってイベント終わるまでは特定の場所以外で降りれないとかなの?

124 22/03/24(木)10:14:49 No.909625951

俺は2も弓ですべてを解決した頭ノラ族だよ

125 22/03/24(木)10:15:09 No.909625996

>>1って強化素材あったっけ? >無印は強化とか存在しなくて上位武器を店とかで入手するだけだった 装備周り強化のお陰でシャードが常にカツカツ 見かけた機械全部殺して回ってるわ ヘファイストスブチギレてそう

126 22/03/24(木)10:15:41 No.909626086

クローストライダーは戦力になるのは確かだけど暴れすぎてクマの腹破裂させたりもするから…

127 22/03/24(木)10:16:31 No.909626204

>あいつそういう役割なのか >乗っても移動に向かないしなんだコイツと思ってた 属性なんもついてないやつは1の機械とあんまり大差ないな…ってなるけど 火や酸の奴は氷熊のタンクなんかも一瞬でぶっ壊したりしてすごいよ やめて壊すとサック網とれなくなる…

128 22/03/24(木)10:16:39 No.909626226

1はインベントリ制限あるから収集がめんどいけど 2はアイテム数制限になって今度はリソースがカツくなる もっとヘドロ持たせて

129 22/03/24(木)10:16:49 No.909626251

>ヘファイストスブチギレてそう めっちゃ機械炉の恨み節言ってくるの良いよね…

130 22/03/24(木)10:17:11 No.909626306

ロープで固定して音波で剥ぐプレイしてたけど 2では音波の矢無いんだっけ

131 22/03/24(木)10:17:58 No.909626410

>ロープで固定して音波で剥ぐプレイしてたけど >2では音波の矢無いんだっけ 無いけど壊し特化の弓があるからそれで剥がす

132 22/03/24(木)10:18:09 No.909626439

>ヘファイストスブチギレてそう 環境復元のためのロボを狩る人間が悪い所もある

133 22/03/24(木)10:18:12 No.909626445

>ロープで固定して音波で剥ぐプレイしてたけど >2では音波の矢無いんだっけ 普通にあるしエコーシェルを前作で言うウォッチャーが落とすから作成も楽

134 22/03/24(木)10:18:21 No.909626463

>俺は2も弓ですべてを解決した頭ノラ族だよ むしろそれ以外が弱体化したり普遍性が無くて使い勝手が悪いというか

135 22/03/24(木)10:18:38 No.909626503

破砕矢は2にもあるよ 矢素材が重いから使いまくると大変だよ

136 22/03/24(木)10:18:39 No.909626508

>ロープで固定して音波で剥ぐプレイしてたけど >2では音波の矢無いんだっけ 中盤からちゃんとあるぞ

137 22/03/24(木)10:18:51 No.909626530

戦闘は部品剥ぎ取りゲーだからデッドスペースっぽい

138 22/03/24(木)10:19:16 No.909626588

>>ヘファイストスブチギレてそう >環境復元のためのロボを狩る人間が悪い所もある シャードくれ…

139 22/03/24(木)10:19:50 No.909626660

>シャードくれ… 金塊売るかジョーの尻尾集めればすぐじゃない?

140 22/03/24(木)10:20:21 No.909626744

>>シャードくれ… >金塊売るかジョーの尻尾集めればすぐじゃない? そういや拾った素材何も売ってねぇや

141 22/03/24(木)10:20:42 No.909626788

ヘファイストスはキレてもしゃーないなってなる

142 22/03/24(木)10:20:44 No.909626792

>>>シャードくれ… >>金塊売るかジョーの尻尾集めればすぐじゃない? >そういや拾った素材何も売ってねぇや それはシャード不足になるのは当たり前だな…

143 22/03/24(木)10:21:15 No.909626868

サイレントと訓練以外で槍はほぼ使わなかったな 基本的に動き止められないから逆に殴り飛ばされるか横槍貰うし 逆賊も2段目あたりで弾いてくるか矢めっちゃ刺さるし

144 22/03/24(木)10:22:07 No.909626992

ゴーストワイヤーとFFオリジン終わらせたら前作からやるつもりでいる

145 22/03/24(木)10:22:08 No.909626996

ジョーさんの武器を強奪してお前の武器で死ねー!ってやるのがすごい楽しい

146 22/03/24(木)10:22:56 No.909627119

>ジョーさんの武器を強奪してお前の武器で死ねー!ってやるのがすごい楽しい 1初期のディスクランチャー返して…

147 22/03/24(木)10:23:17 No.909627170

2はなんだかんだ槍強くなったからベリハ槍クリア目指して進んでおるよ

148 22/03/24(木)10:23:30 No.909627210

アーロイが本格的にキレさせたせいで今後ヤケクソみたいな殺人機械投入してきそう

149 22/03/24(木)10:23:55 No.909627287

ランチャー弾4発しか入ってないからなぁ…

150 22/03/24(木)10:24:08 No.909627328

>アーロイが本格的にキレさせたせいで今後ヤケクソみたいな殺人機械投入してきそう 来るかホルス復活!

151 22/03/24(木)10:24:21 No.909627377

>来るかホルス復活! 戦いてえ…

152 22/03/24(木)10:25:21 No.909627519

ストーリーもいいしユーザーフレンドリーな作りだから終わったあとの感想が大体面白かったになる

153 22/03/24(木)10:25:43 No.909627585

槍にもコイル付けたい

154 22/03/24(木)10:26:00 No.909627631

>槍にもコイル付けたい またDLCで来るんじゃないの?

155 22/03/24(木)10:26:12 No.909627659

>>来るかホルス復活! >戦いてえ… 2で出てくると思ったわ

156 22/03/24(木)10:26:15 No.909627664

シリーズのラスボスはホルス級だと信じてる

157 22/03/24(木)10:26:16 No.909627665

1はジョーvsジョー遠巻きに観察するのが楽しかった 2はできるポイントなくて寂しい…

158 22/03/24(木)10:26:23 No.909627681

敵の落とす武器がマインランチャーだった場合はちょっとがっかりする

159 22/03/24(木)10:26:53 No.909627779

2は溜め攻撃当てるとダウンしやすいっての分かると槍も使いやすくなってくる スペクターすらスッ転ぶからあとはボッコボコよ

160 22/03/24(木)10:29:17 No.909628144

>>槍にもコイル付けたい >またDLCで来るんじゃないの? 全部入りでやると最初からドロップするからマジで混乱の元だったな…

161 22/03/24(木)10:30:09 No.909628259

2はマジで爆発スパイクのおかげでクリアできた 硬い敵が多い…!

162 22/03/24(木)10:30:43 No.909628345

転倒はダウンショット取ったら世界変わったな

163 22/03/24(木)10:30:56 No.909628386

動画のサムネイルに5年前なら神ゲーって言われてるゲームだ

164 22/03/24(木)10:31:24 No.909628458

石が無法すぎる 投げて回収するだけで警戒解除できるから野良戦闘が凄いサクサク

165 22/03/24(木)10:32:31 No.909628618

闘技場の時間制限クリアできない…挑戦の度にシャード取られるのつらい… スパイク強いのかぁ…やってみるか

166 22/03/24(木)10:33:27 No.909628755

>>これでオーバーライドした機械獣 >>乗れない奴も連れ回せれば良いんだけどバランス崩壊するかな >逆賊の拠点がぺしゃんこになっちゃうよ! でも逆賊もジョーさん狩ったりするし…

167 22/03/24(木)10:33:53 No.909628824

>動画のサムネイルに5年前なら神ゲーって言われてるゲームだ いかにもエアプなレス

168 22/03/24(木)10:34:30 No.909628917

>>動画のサムネイルに5年前なら神ゲーって言われてるゲームだ >いかにもエアプなレス スレも終盤になってきたからな そっとdelを入れてあげな

169 22/03/24(木)10:35:21 No.909629051

>闘技場の時間制限クリアできない…挑戦の度にシャード取られるのつらい… >スパイク強いのかぁ…やってみるか どうせ弾代無料だからお高い武器ガンガン使ってくのだ

170 22/03/24(木)10:35:31 No.909629080

>でも逆賊もジョーさん狩ったりするし… こいつらバグアイテム拾ってる…

171 22/03/24(木)10:36:10 No.909629182

>動画のサムネイルに5年前なら神ゲーって言われてるゲームだ そりゃ5年前に出たゲームだしな でも今でも十分いいゲームだよ

172 22/03/24(木)10:36:45 No.909629287

60fpsにするだけでも現在で通じるよね

173 22/03/24(木)10:36:57 No.909629322

ブラストリングも強い 最後のスペクター連打も全部酸ブラストリングで沈めたわ

174 22/03/24(木)10:37:58 No.909629476

調べたらちょうど5年前のゲームで駄目だった 神ゲーじゃん

175 22/03/24(木)10:38:43 No.909629587

へファイストスは啖呵切ってきてちょっとカッコ良かったぞ このままガイアに吸収されずに味方になって欲しい

176 22/03/24(木)10:39:35 No.909629720

ブラストショットからのラディアルブラストしてたらラスボスもあっという間に沈んじゃってちが…そんなつもりじゃ…ってなった

177 22/03/24(木)10:39:42 No.909629738

60のヌルヌル体験するとその後画質重視にしてみたら すげえカクカクすぎて違和感がすごい

178 22/03/24(木)10:41:00 No.909629940

思ってたよりフレームレート落ちると露骨にキツくなるよね

179 22/03/24(木)10:42:05 No.909630088

闘技場は無理ってなってストーリーでやったけど許して欲しい

180 22/03/24(木)10:42:50 No.909630211

今作の弓を引き絞ると手元でチャキンって鳴るの地味に良いよね

181 22/03/24(木)10:44:58 No.909630568

>今作の弓を引き絞ると手元でチャキンって鳴るの地味に良いよね 強化前でオーバードローないと逆に困惑するした

182 22/03/24(木)10:45:37 No.909630675

ロープやトラップは精密性コイル付けてからだからな! 買った直後は最高レベルでもゴミだ

183 22/03/24(木)10:46:40 No.909630821

1やるならDLCまでやってから2行くんだぞ 2はDLC完了前提でストーリー進むから

184 22/03/24(木)10:48:10 No.909631071

みんなメインはもちろんサブも全部やって覚えてるね?ってくるからなぁ

185 22/03/24(木)10:49:15 No.909631263

ヘファ…誰?ってなったのが私だ

186 22/03/24(木)10:50:14 No.909631426

復活ハデスちゃんはいつ出てくるんだろうか

187 22/03/24(木)10:52:04 No.909631727

フレーバーテキストも読んだよな?ってノリで話してくる

188 22/03/24(木)10:52:54 No.909631868

移民船の話とか覚えてないよ…

189 22/03/24(木)10:55:19 No.909632304

みんなファロはクソって事しか覚えてないからな…

190 22/03/24(木)10:59:06 No.909633000

>ラヴぇジャー砲とかあるからあの世界の人たちも銃の原理は知ってるんだよね? >爆発槍を作る武器屋はいるけど銃を作ろうという人はおらんのか 玉の加工が問題なんじゃないかやっぱり

191 22/03/24(木)11:00:05 No.909633175

あと火薬がブレイズしかねえ

192 22/03/24(木)11:02:49 No.909633733

>ラヴぇジャー砲とかあるからあの世界の人たちも銃の原理は知ってるんだよね? >爆発槍を作る武器屋はいるけど銃を作ろうという人はおらんのか ボルトキャスターはほぼ銃じゃないのかなあれ… オセラムの大砲とかもあったし

193 22/03/24(木)11:02:52 No.909633738

>>爆発槍を作る武器屋はいるけど銃を作ろうという人はおらんのか >玉の加工が問題なんじゃないかやっぱり 大砲は普通に作ってるし…

194 22/03/24(木)11:03:08 No.909633792

>移民船の話とか覚えてないよ… 1でアレの話が出てくるテキスト取れる頃は不屈の勝利作戦でめっちゃ精神削られる上にゼロドーンの不穏な影がチラついてそれどころじゃないからな…

195 22/03/24(木)11:05:20 No.909634211

アーロイさんは自分のとんでもない出生が判明しても ずっとロストの事を尊敬して敬愛してるから好きになれる

196 22/03/24(木)11:06:11 No.909634383

2でも墓参りしてほしいよね

197 22/03/24(木)11:07:47 No.909634677

ロストはあの辺境の田舎野蛮部族の中で人格者すぎる

198 22/03/24(木)11:10:13 No.909635104

銃に関しては普通に鉛玉作っても機械の装甲抜けないんじゃないかなって なので機械の装甲を矢じりにして撃ったり武器に加工して使っているんじゃないかな

199 22/03/24(木)11:11:16 No.909635288

もうあんまり覚えてないけどブラキオザウルスみたいなの見つけた時すごく興奮した

200 22/03/24(木)11:11:48 No.909635400

>ロストはあの辺境の田舎野蛮部族の中で人格者すぎる 族長のティルサもかなりいい人だったし環境にはかなり恵まれていたよな

↑Top