虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/24(木)03:47:48 カフェ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/24(木)03:47:48 No.909590311

カフェのお友達になってくれる?

1 22/03/24(木)04:00:10 No.909590946

どうしよう…

2 22/03/24(木)04:00:23 ID:t9740mJo t9740mJo No.909590958

削除依頼によって隔離されました どれも二つ名だせえな

3 22/03/24(木)04:09:52 No.909591449

車道バースなだけにスーパーカーってね

4 22/03/24(木)04:17:01 No.909591765

>どれも二つ名だせえな よし カッコいい二つ名を頼む

5 22/03/24(木)04:18:23 ID:t9740mJo t9740mJo No.909591824

削除依頼によって隔離されました >よし >カッコいい二つ名を頼む 俺に頼まれても

6 22/03/24(木)04:19:04 No.909591860

あんま坂路の申し子要素ないよな ライスのほうが坂スキルあるし

7 22/03/24(木)04:19:28 No.909591877

ブルボン君キミ写真と顔違わない?

8 22/03/24(木)04:28:12 No.909592546

まぁ実在の馬につけられてた二つ名だしな

9 22/03/24(木)04:29:32 No.909592691

>>よし >>カッコいい二つ名を頼む >俺に頼まれても ダサ

10 22/03/24(木)04:39:37 No.909593387

二つ名 「俺に頼まれても」 だっさ…

11 22/03/24(木)04:43:44 No.909593602

逃げずに自分で命名しただけ超地獄炎魔法の奴の方がまだましだな…

12 22/03/24(木)04:46:25 No.909593756

二つ名って実際の馬にも言われてたんだっけ

13 22/03/24(木)04:46:40 No.909593771

マックのかっこいいな

14 22/03/24(木)04:49:47 No.909593943

>二つ名って実際の馬にも言われてたんだっけ 90年代くらいはそういうの付けるのめっちゃ流行ってたな シャドーロールの怪物とか世紀末覇王とか 最近はあんまない たまにそれっぽいのが出ても定着しない

15 22/03/24(木)04:50:22 No.909593978

>二つ名って実際の馬にも言われてたんだっけ 天馬トウショウボーイとか

16 22/03/24(木)04:51:10 No.909594018

スレ画だとブルボンの「坂路の申し子」は原作でも言われまくった

17 22/03/24(木)04:52:39 No.909594101

>>二つ名って実際の馬にも言われてたんだっけ >天馬トウショウボーイとか 流星の貴公子テンポイント

18 22/03/24(木)04:53:05 No.909594126

娘化してるから理解は出来てもタキオンはプリンセスではないな…と時々思う 超光速の貴公子かっこいいよね

19 22/03/24(木)04:53:35 No.909594145

日の丸特攻隊サクラシンゲキ 現代だと間違いなくアウトだ

20 22/03/24(木)04:56:04 No.909594255

ロードカナロアの龍王くらいかここ10年で定着した二つ名って まあ正確には二つ名じゃないけど

21 22/03/24(木)04:59:46 No.909594442

ネットとかあまり無い頃でも女帝って言われれば ああエアグルーヴのことねってみんなわかってた そういう時代だった

22 22/03/24(木)05:01:33 No.909594534

ネットがない時代だからこそ優駿とかの大手競馬雑誌が使うと一気に広まったって側面はあるかもしれない

23 22/03/24(木)05:04:05 No.909594642

マックちゃんこんなスカート短かったっけ…と思ったけどこんなだったわ

24 22/03/24(木)05:11:34 No.909594942

マックイーンの名優だけ馬がどういうことしたらそういう異名がつくのかがわからん

25 22/03/24(木)05:12:05 No.909594964

>二つ名 「俺に頼まれても」 >だっさ… 魔法陣グルグルみたいに決まるのかよ!?

26 22/03/24(木)05:14:04 No.909595031

シャドバの世界観で日本の総大将って二つ名ウケるな

27 22/03/24(木)05:15:50 No.909595103

フランス帰りの伊達男

28 22/03/24(木)05:16:05 No.909595114

>マックイーンの名優だけ馬がどういうことしたらそういう異名がつくのかがわからん マックイーンの馬名が俳優由来だからだろ

29 22/03/24(木)05:19:01 No.909595230

マルゼンスキー色しかそれっぽい要素ねぇじゃねぇか!

30 22/03/24(木)05:21:21 No.909595316

もちろんカフェはネクロなんだよね?

31 22/03/24(木)05:22:21 No.909595350

>マルゼンスキー色しかそれっぽい要素ねぇじゃねぇか! マルゼンさんの現役時代はスーパーカーブーム真っただ中だったのだ >日本では、かつて1976年頃から1978年頃にかけて、池沢さとしの漫画『サーキットの狼』などの影響で、スーパーカーの爆発的なブームが起きた。 そして外国から来た速いものとなればそりゃスーパーカーが二つ名になってもおかしくない

32 22/03/24(木)05:25:30 No.909595454

○外は外車って言われてたよな

33 22/03/24(木)05:28:31 No.909595559

アイちゃんとか二つ名なかったの? ソダシなら純白の桜女王とか言われてそう

34 22/03/24(木)05:28:54 No.909595574

ディープインパクトの英雄ってのはもっといい二つ名ないのかな…と当時は思ってたな

35 22/03/24(木)05:29:08 No.909595583

マルゼンスキーとタキオンはこっちのSSRサポカとしてこの手のイラストをくれよ

36 22/03/24(木)05:29:18 No.909595589

当時言われてた二つ名に今文句つけられてもどうしようもないんだよなあ

37 22/03/24(木)05:30:17 No.909595613

ちょっと昔にオルフェーヴルが金色の暴君とかこの前はメイケイエールが真面目すぎた天才少女とか言われたり二つ名文化あるよね競馬界隈

38 22/03/24(木)05:31:16 No.909595652

>ちょっと昔にオルフェーヴルが金色の暴君とかこの前はメイケイエールが真面目すぎた天才少女とか言われたり二つ名文化あるよね競馬界隈 というか実況や新聞の見出しでサマになるからメディアもつけたがるんだろう

39 22/03/24(木)05:33:57 No.909595757

シャドバ知らない間に一つクラス増えとる…

40 22/03/24(木)05:35:43 No.909595835

スペちゃんは日本総大将じゃダメなのか間にのはいらないと思う

41 22/03/24(木)05:35:49 No.909595840

プリティさに欠けるので芦毛の怪物は採用されなかった

42 22/03/24(木)05:37:23 No.909595893

>スペちゃんは日本総大将じゃダメなのか間にのはいらないと思う 何か翻訳して出てきた文字みたいで本来の良さが損なわれてる感はあるかも…

43 22/03/24(木)05:37:56 No.909595914

>英雄 英雄(ひでお)

44 22/03/24(木)05:38:44 No.909595943

スペはぬらりひょんかもしれない

45 22/03/24(木)05:40:35 No.909596016

>英雄(ひでお) 深井英雄ですプイ

46 22/03/24(木)05:42:25 No.909596080

テイオーは不屈の帝王じゃダメだったのか…

47 22/03/24(木)05:43:53 No.909596144

世紀末覇王 不世出の歌劇王 年間全勝のレジェンド ただ彼だけが 王者の讃歌。 孤高の王者 世紀の七冠馬 オー・ソレ・スーオ「'O sole suo」(あなたの太陽)

48 22/03/24(木)05:45:56 No.909596229

ウイポの二つ名一覧貼る https://game-nikky.com/?p=1841& エリモジョージのは昭和っぽさがすごい

49 22/03/24(木)05:48:12 No.909596316

>スペちゃんは日本総大将じゃダメなのか間にのはいらないと思う 実はマチタンやゼンノロブロイも日本総大将と呼ばれたことあるからずらした説

50 22/03/24(木)05:50:14 No.909596387

>犯罪皇帝 かわうそ…

51 22/03/24(木)05:51:48 No.909596437

>ウイポの二つ名一覧貼る テイオーだけ三つで帝王より「皇帝」の方を強調してるのが何か重い…

52 22/03/24(木)05:52:58 No.909596473

ライスならヴァンパイア要素もあって4組カップリングできたのでは…?

53 22/03/24(木)05:55:42 No.909596565

>>犯罪皇帝 >かわうそ… 本当はクライムって登攀とかの登る方だったんだけどね…

54 22/03/24(木)05:55:45 No.909596567

>ウイポの二つ名一覧貼る >https://game-nikky.com/?p=1841& オペラハウスとテイオーが同世代なの初めて知った

55 22/03/24(木)05:55:57 No.909596572

>カッコいい二つ名を頼む [さあ、最高の一日を始めよう]スペシャルウィーク [……ざりに]サイレンススズカ [最強xx世]トウカイテイオー [反実粒子]アグネスタキオン [鏡・水・人形・塩・一握りの闘争心]マンハッタンカフェ [二輪咲]マルゼンスキー [名科信条]メジロマックイーン [pass:xxxx]ミホノブルボン

56 22/03/24(木)05:56:50 No.909596596

>ちょっと昔にオルフェーヴルが金色の暴君とかこの前はメイケイエールが真面目すぎた天才少女とか言われたり二つ名文化あるよね競馬界隈 他の最近のだとエフフォーリアくんの撃墜王とかね

57 22/03/24(木)06:03:50 No.909596815

韋駄天

58 22/03/24(木)06:03:56 No.909596819

受け継がれしプボ味

59 22/03/24(木)06:05:14 No.909596873

固有アニメで走るタイプの子は走った後定位置にスッと戻っていくのがなんか…なんかな タキオンとかいい感じだったけど

60 22/03/24(木)06:11:26 No.909597081

なんでコラボの立役者のゴルシがいないんだ? 今回のコラボはゴルシ関係ないのか?

61 22/03/24(木)06:12:36 No.909597116

魔法使いっぽいのブルボンなのか?スイープが泣いてるぞ

62 22/03/24(木)06:16:26 No.909597251

なんでブルボンは頭に?浮いてそうな顔してるの

63 22/03/24(木)06:16:56 No.909597268

タキオン描き下ろしで誤魔化せないくらいにんじんさん顔が強すぎる…

64 22/03/24(木)06:19:02 No.909597353

ヒットマン… は的場だな

65 22/03/24(木)06:20:25 No.909597407

>なんでコラボの立役者のゴルシがいないんだ? >今回のコラボはゴルシ関係ないのか? クエストの超級がゴルシだろうね

66 22/03/24(木)06:22:14 No.909597498

純白の桜の女王すら定着してないして 最近は二つ名なかなか定着しないね

67 22/03/24(木)06:27:22 No.909597729

もしかしてゴルシはイベント景品か?

68 22/03/24(木)06:28:07 No.909597776

超高速のプリンスで調べてもウマ娘しか出てこないから原作で言われてたとかじゃなさそう オリジナルのくせにキャライメージと合ってないってだいぶアレだな

69 22/03/24(木)06:28:20 No.909597790

img総大将

70 22/03/24(木)06:28:34 No.909597802

>純白の桜の女王すら定着してないして >最近は二つ名なかなか定着しないね 「の」が多いのもあまりカッコよく見えない…

71 22/03/24(木)06:29:00 No.909597829

なんかブルボンの顔ケモ度高いな

72 22/03/24(木)06:30:11 No.909597884

>>純白の桜の女王すら定着してないして >>最近は二つ名なかなか定着しないね >「の」が多いのもあまりカッコよく見えない… 純の白の桜の女の王

73 22/03/24(木)06:33:23 No.909598036

中出し、外出し、ソダシ

74 22/03/24(木)06:34:09 No.909598078

純白桜女王 なんか桜についで感がある気がする

75 22/03/24(木)06:40:07 No.909598351

二つ名がかっこいいと言えば

76 22/03/24(木)06:41:49 No.909598429

駆け抜けるそよ風!

77 22/03/24(木)06:49:31 No.909598830

>駆け抜けるそよ風! そよ風というには…

78 22/03/24(木)06:56:15 No.909599233

>超高速のプリンスで調べてもウマ娘しか出てこないから原作で言われてたとかじゃなさそう >オリジナルのくせにキャライメージと合ってないってだいぶアレだな 光速の貴公子は言われてた タキオンなので超光速・ウマ娘なので貴公子をプリンセスにアレンジした感じだな

79 22/03/24(木)06:56:32 No.909599257

>超高速のプリンスで調べてもウマ娘しか出てこないから原作で言われてたとかじゃなさそう >オリジナルのくせにキャライメージと合ってないってだいぶアレだな 超光速の貴公子

80 22/03/24(木)06:57:43 No.909599322

>中出し、外出し、ソダシ ずん子。

81 22/03/24(木)07:03:38 No.909599666

>受け継がれしプボ味 誰から受け継いだのかよくわからないのいいよね

82 22/03/24(木)07:04:02 No.909599690

運命の相手

83 22/03/24(木)07:04:03 No.909599692

オリジナルなのにリスペクトがすごくてすごいな

84 22/03/24(木)07:05:11 No.909599766

アイツ不沈艦というよりは白大福だよなもう

85 22/03/24(木)07:07:45 No.909599927

デウス・エクス・マキナ 機械仕掛けの神 とかよりかっこいいよ

86 22/03/24(木)07:16:00 No.909600544

画像ちゃんと見てなかったけどこれシャドバコラボのやつか… またちょっと違う絵柄だけどいいね

87 22/03/24(木)07:16:02 No.909600546

タマの白い稲妻好きよ

88 22/03/24(木)07:18:05 No.909600727

最強の戦士

89 22/03/24(木)07:18:38 No.909600763

ネクロに小倉唯多くない?

90 22/03/24(木)07:20:31 No.909600910

>二つ名がかっこいいと言えば 一着至上主義

91 22/03/24(木)07:21:12 No.909600970

>二つ名がかっこいいと言えば 最強の戦士

92 22/03/24(木)07:22:19 No.909601061

ねえパパー?スーパーカーって何?

93 22/03/24(木)07:23:01 No.909601118

英雄はでした。が言い出したから 文句はでした。宛でお願いします

↑Top