22/03/24(木)02:13:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/24(木)02:13:29 No.909581159
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/03/24(木)02:14:19 No.909581303
役に立つ動画貼るな
2 22/03/24(木)02:14:19 No.909581304
他人事なのにホッとしてしまった
3 22/03/24(木)02:14:23 No.909581315
へぇー
4 22/03/24(木)02:17:36 No.909581805
おおこりゃ凄い
5 22/03/24(木)02:20:47 No.909582262
目から鱗だけど役立つ場面に出会えなさそうだな…
6 22/03/24(木)02:21:35 No.909582378
賢いなぁ
7 22/03/24(木)02:22:25 No.909582512
TikTokっておっぱい以外もあるんだ…
8 22/03/24(木)02:23:05 No.909582621
保存した
9 22/03/24(木)02:24:01 No.909582755
ドライバーへし折れて誰もおまえを愛さないになるのが俺
10 22/03/24(木)02:24:06 No.909582776
万が一必要なタイミングになってもこの動画を思い出せない自信がある
11 22/03/24(木)02:24:06 No.909582778
役に立つライフハック久々に見た気がする
12 22/03/24(木)02:30:34 No.909583703
このライフハックする前に潤滑剤入れるかな…
13 22/03/24(木)02:30:36 No.909583710
もしかして最初わざとねじ切ったの?
14 22/03/24(木)02:32:07 No.909583903
気持ちのいい動画だ
15 22/03/24(木)02:33:02 No.909584009
>このライフハックする前に潤滑剤入れるかな… もう潤滑剤程度じゃ無理そう
16 22/03/24(木)02:33:26 No.909584058
お見事
17 22/03/24(木)02:39:15 No.909584808
そんなことよりボルトの頭だけもげたんだけど ネジザウルスでもネジバズーカでも無理なんだけど これプロ呼ぶしかないの?
18 22/03/24(木)02:40:42 No.909584968
>このライフハックする前に潤滑剤入れるかな… ちゃんとラスペネ噴いておかないとボルトも折れちゃうかも知れないしな!
19 22/03/24(木)02:41:22 No.909585046
>これプロ呼ぶしかないの? ドリル持ってないならそうなるかな…
20 22/03/24(木)02:41:56 No.909585107
>これプロ呼ぶしかないの? ドリルでネジに穴開けて穴に棒刺して回して抜くのが基本だけど多分話的にそんなものない環境だよね
21 22/03/24(木)02:43:30 No.909585286
>そんなことよりボルトの頭だけもげたんだけど >ネジザウルスでもネジバズーカでも無理なんだけど >これプロ呼ぶしかないの? 状況で対処法が変わるなあ 写真貼ってくれ
22 22/03/24(木)02:45:52 No.909585567
>そんなことよりボルトの頭だけもげたんだけど >ネジザウルスでもネジバズーカでも無理なんだけど >これプロ呼ぶしかないの? 逆タップ入れて逆ネジとかエキストラクター使うしかないんじゃないかな
23 22/03/24(木)02:46:43 No.909585674
>もしかして最初わざとねじ切ったの? ねじ切れたにしてはほぼ切削したような面だからちょこっと残す感じでカットしてねじ切ったのかな
24 22/03/24(木)02:48:38 No.909585897
ねじ切れた時の感触本当に嫌い
25 22/03/24(木)02:49:39 No.909586008
ぬるっ すこっ
26 22/03/24(木)02:52:44 No.909586311
おー
27 22/03/24(木)02:53:51 No.909586421
>そんなことよりボルトの頭だけもげたんだけど >ネジザウルスでもネジバズーカでも無理なんだけど >これプロ呼ぶしかないの? ネジが噛めるならパイプレンチでイケる 噛めないならドリルでネジ穴切るか ネジをさらに溶接するかかな
28 22/03/24(木)02:55:51 No.909586595
明らかにグラインダーで切れ込み入れてるからねじ切れてるのは仕込みだけどボルト挿してマイナスで回すのは覚えとくと便利そうだ
29 22/03/24(木)02:58:34 No.909586841
これそれなりの技術がないと出来ないやつなんじゃないかな 素人がいきなり見よう見まねでやっても上手くいかなさそう
30 22/03/24(木)03:02:05 No.909587168
>これそれなりの技術がないと出来ないやつなんじゃないかな >素人がいきなり見よう見まねでやっても上手くいかなさそう 素人でも試す価値は全然あると思うよ
31 22/03/24(木)03:02:20 No.909587190
>これそれなりの技術がないと出来ないやつなんじゃないかな >素人がいきなり見よう見まねでやっても上手くいかなさそう いや同じ状況なら見たまんまやればほぼいけると思うよ やる前に潤滑油注せとはなるけど
32 22/03/24(木)03:02:40 No.909587214
>これそれなりの技術がないと出来ないやつなんじゃないかな >素人がいきなり見よう見まねでやっても上手くいかなさそう 素人が早々出くわす場面ではないと思う
33 22/03/24(木)03:02:54 No.909587240
錆具合とか強度とか色々相性はあるね万能な手段ではない
34 22/03/24(木)03:03:36 No.909587305
誰もお前を愛さない落ちかと思ったら あたまよろしおすな…
35 22/03/24(木)03:05:33 No.909587470
配管する事ないから役には立たないだろうけどすごい どうなってるんだ
36 22/03/24(木)03:07:26 No.909587638
>配管する事ないから役には立たないだろうけどすごい >どうなってるんだ 2本のボルトが交差して噛んだところを回してる
37 22/03/24(木)03:11:07 No.909587903
ネジが同士と外側に良い感じの摩擦を生み出してるのかな
38 22/03/24(木)03:13:06 No.909588069
てこの原理は頼りになるな…
39 22/03/24(木)03:15:19 No.909588246
真鍮のボルトは締める時も感覚分かりにくいし嫌だ… fu911352.jpg
40 22/03/24(木)03:16:53 No.909588373
金属は意外と脆いな
41 22/03/24(木)03:24:35 No.909588842
困ったらラスペネだぞ
42 22/03/24(木)03:29:56 No.909589192
最高なライフハックありがとう
43 22/03/24(木)03:31:27 No.909589304
今ちょうど抜けなくなってるネジがあるからやってみよ
44 22/03/24(木)03:31:44 No.909589324
M8辺りは何も考えずインパクトでトルクかけると簡単に折れるね…
45 22/03/24(木)03:38:04 No.909589752
あともうちょっとで新入社員がやっちゃいました…って完全になめたネジを持ってくるシーズン?
46 22/03/24(木)03:38:48 No.909589792
錆びてるのは表面だけで中の金属は綺麗なんだな
47 22/03/24(木)03:50:34 No.909590456
かしこい…
48 22/03/24(木)03:56:45 No.909590758
>錆びてるのは表面だけで中の金属は綺麗なんだな 一種のアルマイト処理みたいなもんですな
49 22/03/24(木)04:06:31 No.909591286
使えるライフハック久しぶりに見た
50 22/03/24(木)04:11:42 No.909591535
グニュって手応えを思い出してゾワゾワする
51 22/03/24(木)04:13:42 No.909591625
切れるときもっと抵抗してくだち!
52 22/03/24(木)04:16:35 No.909591745
いいよねヌルンっとなったらもう手遅れなの
53 22/03/24(木)04:21:35 No.909591978
もうどうでもいいや!はいはい終わり終わり諦めますよー!ってなる感触
54 22/03/24(木)04:26:58 No.909592430
問題は都合よく経のサイズに合うボルトを持ち合わせて居るかどうかという話だ
55 22/03/24(木)04:27:04 No.909592441
……
56 22/03/24(木)04:27:49 No.909592502
>1648063624846.png お前もか…
57 22/03/24(木)04:30:39 No.909592765
実際役に立つかは置いといて クソっ取れねえ!ってなったやつがスゥーっと取れるのを見るのは気持ちいい
58 22/03/24(木)04:30:46 No.909592776
まぁこんな都合よくちょうど良いサイズのネジなんてないだろうし…
59 22/03/24(木)04:57:49 No.909594341
まずねじ切れる場面に出会ったことがないからな…
60 22/03/24(木)05:12:40 No.909594981
ラスペネ吹けって言ったろ
61 22/03/24(木)05:53:02 No.909596474
この現場に立ち会えるかどうかだな…
62 22/03/24(木)06:18:06 No.909597308
まあ何かしら応用は効くだろうし覚えておいてそんはないな……
63 22/03/24(木)06:51:46 No.909598962
>ドライバーへし折れて誰もおまえを愛さないになるのが俺 ドライバーが折れるまでやるな そこまでならサンダーで切れ込み入れて回せばいい でもめんどくさいからこの方法が便利
64 22/03/24(木)06:52:46 No.909599019
>真鍮のボルトは締める時も感覚分かりにくいし嫌だ… >fu911352.jpg キャブ?
65 22/03/24(木)06:53:02 No.909599034
凄いけどBGMうるせ
66 22/03/24(木)06:55:00 No.909599162
折れたボルトへの最強の対処は溶接 これで折れたならもうナットごと殺して作り直せ