22/03/24(木)01:16:09 さっき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/24(木)01:16:09 No.909570701
さっき見終わったけど面白かったわ…
1 22/03/24(木)01:23:10 No.909572046
こっちもアニメ化しないかな…
2 22/03/24(木)01:24:39 No.909572344
アニメ業界のカエルキチを信じよう
3 22/03/24(木)01:25:26 No.909572494
何のために生きるのか きっとなにかいいことがあるんでしょうねえ
4 22/03/24(木)01:27:42 No.909572923
4年後ぐらいしたら またアニメ化パワー溜めて出してくれるだろう
5 22/03/24(木)01:30:47 No.909573505
正直これの完成度が高すぎるからアニメ化するもんだと思ってたら違う方で拍子抜け
6 22/03/24(木)01:30:50 No.909573520
欲を言えば風子編をもっと見せて 全7巻にしてほしかったやつ
7 22/03/24(木)01:30:55 No.909573526
アニメ化するにはちょうどいい尺なんだけどね つかみの部分がちょっと初見にはしんどいかも
8 22/03/24(木)01:31:29 No.909573631
さみだれ終わったら次これやって…
9 22/03/24(木)01:31:58 No.909573719
作者的にはアニメ換算だと15~18話になって 相性悪いと言ってた奴
10 22/03/24(木)01:33:20 No.909573989
>アニメ化するにはちょうどいい尺なんだけどね >つかみの部分がちょっと初見にはしんどいかも フォン編の最初はレイがコーコの前世かなと思わせといて コーコに恋人ごと殺されましたってフックは割といいと思うぞ
11 22/03/24(木)01:33:24 No.909574002
カエル作品の中でぶっちぎりで完成度はスレ画が高いと思う
12 22/03/24(木)01:34:05 No.909574112
アニメ向けに一からシナリオ作った人が言うと説得力が違うな…
13 22/03/24(木)01:34:19 No.909574154
>つかみの部分がちょっと初見にはしんどいかも その代わりカエル作品だと1番キャッチャーではあるんだよね
14 22/03/24(木)01:35:08 No.909574300
>その代わりカエル作品だと1番キャッチャーではあるんだよね 虫取り網じゃねえか
15 22/03/24(木)01:35:10 No.909574311
ソルテは今のところ未知数だけど 既存の作品内だとスピサは結構異質な気がする 当時スピリチュアルにドはまりしてたのもあるだろうが
16 22/03/24(木)01:35:50 No.909574445
言ってしまえば違う作品の集合体みたいなものだから 盛り上がる部分が定期的にくるから飽きにくいよね
17 22/03/24(木)01:36:45 No.909574608
ソルテはちょっと文字が多すぎるかな…ってなる あの手のファンタジー作品だと仕方ないけど
18 22/03/24(木)01:36:46 No.909574610
>つかみの部分がちょっと初見にはしんどいかも つかみと言うには少しズレるけど ヴァン編の最後の風太の寝起きの号泣シーンがめっちゃ刺さったから あそこまで持っていけたら…
19 22/03/24(木)01:37:19 No.909574701
劇場南部作かでやってほしい
20 22/03/24(木)01:37:45 No.909574787
アニメ手配してほしい
21 22/03/24(木)01:37:51 No.909574814
オチ以外は完璧だった 上位存在いらんだろ
22 22/03/24(木)01:38:01 No.909574840
>作者的にはアニメ換算だと15~18話になって >相性悪いと言ってた奴 さみだれだって既存のアニメの尺とは相性最悪だって言ってたくせに!
23 22/03/24(木)01:38:08 No.909574860
刀語みたいに1話1時間単位でやってほしい
24 22/03/24(木)01:38:37 No.909574935
>言ってしまえば違う作品の集合体みたいなものだから >盛り上がる部分が定期的にくるから飽きにくいよね 過去生を部分的に膨らませて2クール分とか出来そうな気もする
25 22/03/24(木)01:38:40 No.909574945
>オチ以外は完璧だった >上位存在いらんだろ 俺はたとえ蛇足であっても手配されてほしい バーニィが生き残る三文小説みたいなもんだと思う
26 22/03/24(木)01:39:43 No.909575141
スピサがアニメ化するとしたら背景の設定が大変そうだな
27 22/03/24(木)01:39:45 No.909575147
>ソルテはちょっと文字が多すぎるかな…ってなる >あの手のファンタジー作品だと仕方ないけど あれは更新ペースが不定期なのとスマホでも違和感なく 読めるように見開き演出封印してるのも関係してるのかなって思う
28 22/03/24(木)01:39:57 No.909575174
上位存在禁止だと宇宙人もいないだろうから普通に負けない?
29 22/03/24(木)01:41:12 No.909575406
>過去生を部分的に膨らませて2クール分とか出来そうな気もする なんなら過去生を増やしちゃってもいいと思う
30 22/03/24(木)01:41:21 No.909575436
湯川Pがカエル作品アニメ化出来るのなら全部やりてぇ~言ってたし…
31 22/03/24(木)01:41:43 No.909575504
>湯川Pがカエル作品アニメ化出来るのなら全部やりてぇ~言ってたし… ありがたい話だ…
32 22/03/24(木)01:42:32 No.909575657
寝台編は設定としてもっと膨らませられる余地あったとは言ってたね 嫁さんからも寝台編もっと読ませろとも
33 22/03/24(木)01:43:09 No.909575763
先生はSFジュブナイルしてくれるのに締めを少年漫画にする癖がある
34 22/03/24(木)01:43:09 No.909575766
過去生とかいう通常の人間ではまず認知できない壮大なことやってるんだから 上位存在がいること自体とくに違和感ないと思うけどなあ
35 22/03/24(木)01:43:30 No.909575829
>湯川Pがカエル作品アニメ化出来るのなら全部やりてぇ~言ってたし… でも出世して現場から離れちゃってるんだよね…
36 22/03/24(木)01:44:14 No.909575956
同じ魂の人物担当する声優が大変そう
37 22/03/24(木)01:44:27 No.909575999
>嫁さんからも寝台編もっと読ませろとも 寝台編だけでも一つの作品できるよね
38 22/03/24(木)01:44:35 No.909576031
結局さみだれは湯川P関わってるのかなあ そうじゃなかったらカエルキチが業界に二人以上いることになる
39 22/03/24(木)01:45:21 No.909576153
>結局さみだれは湯川P関わってるのかなあ >そうじゃなかったらカエルキチが業界に二人以上いることになる アワーズのTwitterで製作委員会も会社も違うって呟いてたし関わってないんじゃないかなあ…
40 22/03/24(木)01:45:29 No.909576180
上位存在は気にならないけど風子編の諸々はもうちょっと説明が欲しかった 別世界っぽいのに修理されて存在してる猫とか
41 22/03/24(木)01:45:35 No.909576200
でもカエルキチ複数人いないとアニメ化実績ない作者にいきなりシナリオ任せてアニメ作ろうとはならなくない?
42 22/03/24(木)01:45:51 No.909576245
フルトゥナの頭の良いアホ感が凄い
43 22/03/24(木)01:45:58 No.909576264
アニメ化するならこっちだろうとは思ってた
44 22/03/24(木)01:46:20 No.909576336
元々業界にカエルキチ割と多いって話らしいし…
45 22/03/24(木)01:46:51 No.909576429
死霊王のくだりは馬鹿すぎかこいつってなった
46 22/03/24(木)01:47:04 No.909576468
宇宙人が何だったのか俺は正直よく分かっていない
47 22/03/24(木)01:47:04 No.909576469
>フルトゥナの頭の良いアホ感が凄い 論理感狂ってるよおまえって指摘されるとこいいよね…
48 22/03/24(木)01:47:22 No.909576523
さみだれ自体業界知名度高い作品だからやろうと思うPはいくらでもいるだろう 通せるPが全くいなかっただけで
49 22/03/24(木)01:48:39 No.909576738
これが道を踏み外すってことか!って言われて気付くのいいよね おせえよ…
50 22/03/24(木)01:48:41 No.909576743
>宇宙人が何だったのか俺は正直よく分かっていない 上位存在が姿を変えて出てきたか あるいは上位存在を認識できるレベルで文明が発達してるからサポートにきたかのどっちかだと思ってる
51 22/03/24(木)01:50:05 No.909577016
神様!スピリットサークルをアニメ化してください!
52 22/03/24(木)01:50:33 No.909577123
だってスピサはおっぱい出るし…
53 22/03/24(木)01:50:41 No.909577143
スピサの簡素な表紙ジワジワくる 戦国妖狐とか結構表紙に力入れられてる分さらに
54 22/03/24(木)01:51:56 No.909577373
カエル作品の中で序盤からしっかり面白いって思ったのは唯一これだけ 逆に終盤はちょっと丸く収めすぎかなぁってなった
55 22/03/24(木)01:53:51 No.909577716
>神様!スピリットサークルをアニメ化してください! よしよしあと1万生研磨しとくか
56 22/03/24(木)01:54:25 No.909577800
最近Netflixもそうでもないのちょくちょく見るので あんまり期待はしてない
57 22/03/24(木)01:54:58 No.909577909
鉱子ちゃんの別れ際のキスいいよね… 恐ろしい娘…
58 22/03/24(木)01:55:46 No.909578050
ソルテは設定やキャラ配置的にカエルがガチでアニメ化狙って描いてるのかと思ってた なんかそれどころじゃない状況だった…
59 22/03/24(木)01:56:12 No.909578120
中の下の成績の少年に東大出逢おうと約束するのひどいよね ラブひなかよ
60 22/03/24(木)01:56:30 No.909578171
フーコ編はもうちょい盛って欲しいけど宇宙人と会った意外には特になんもなかったよって部分が肝でもあるか…
61 22/03/24(木)01:56:55 No.909578258
>中の下の成績の少年に東大出逢おうと約束するのひどいよね >ラブひなかよ 苦手意識あるだけで頭いいはずだし…
62 22/03/24(木)01:57:57 No.909578454
コーコちゃんはギャイギャイ言ってたけど風太はすっと良い子だった
63 22/03/24(木)01:58:26 No.909578545
>フーコ編はもうちょい盛って欲しいけど宇宙人と会った意外には特になんもなかったよって部分が肝でもあるか… ピラミッド編なんかが顕著だけど余生を描くってのもテーマの一つじゃなかったっけ?
64 22/03/24(木)01:59:20 No.909578718
>苦手意識あるだけで頭いいはずだし… 過去生賢いやつ多いしな…
65 22/03/24(木)02:00:06 No.909578870
いいよね… https://youtu.be/C2oHqJaVikE
66 22/03/24(木)02:00:53 No.909578994
でも東大受験勉強しようとするとノノが誘惑してくるんでしょう?
67 22/03/24(木)02:01:24 No.909579078
弟は出てくるたびに家燃やしてたしょうもない奴だけど途中からこいつも苦しんでるんだなってのが分かったり 協力者側に回ってきてくれることもあるのが面白い
68 22/03/24(木)02:01:39 No.909579118
平穏だったけど知識欲は満たされなかった… もうちょい勉強出来ないやつになるか
69 22/03/24(木)02:02:01 No.909579170
逆にコウコは脳筋のイメージあるけど東大いけるのかな…
70 22/03/24(木)02:02:14 No.909579221
フルトゥナのIQを1割でも貰えれば天才なのに それ以上は有害になるが
71 22/03/24(木)02:02:30 No.909579268
つくづく火だの破壊だのに縁があるよね弟
72 22/03/24(木)02:03:24 No.909579416
弟はしょーもないやつだけどフルトゥナはもっとしょうもない奴だったしな
73 22/03/24(木)02:03:30 No.909579436
個人的にスピサで凄いと思うのは コーコとの憎しみ合う対立軸がメインのはずなのに スフィンクス爺さんみたいな憎しみ合ってはいるけど その世代では理由が追い付いてないから嫌ってるだけで お互いに立場を尊重し合ってる関係性描写されてるところ
74 22/03/24(木)02:05:16 No.909579760
元になるイメージ見たのが作品のスタートラインだけあって なんか独特だよねフロウの過去生
75 22/03/24(木)02:06:17 No.909579939
>つくづく火だの破壊だのに縁があるよね弟 シンジにならなくて良かった
76 22/03/24(木)02:07:10 No.909580097
>https://youtu.be/C2oHqJaVikE プラネットウィズのアニメもう4年も前なのか…
77 22/03/24(木)02:07:19 No.909580115
東大で子作りに励んでもらいたい
78 22/03/24(木)02:07:20 No.909580120
どんどん燃え尽きていく
79 22/03/24(木)02:08:26 No.909580294
風太の名前って基本風関係で統一してあるのにフルトゥナだけ違うからもやもやする
80 22/03/24(木)02:10:59 No.909580692
風モチーフだったのか名前 ハ行が多いなとは思ってたけど
81 22/03/24(木)02:11:08 No.909580715
こいつのことなんか憎いから殺す!って感情だけで相手殺す話は一個もないよね 必ず互いに殺し合う理由があってその結果で来世でそれが起因して関係性が変わる
82 22/03/24(木)02:11:41 No.909580816
ソルテはプラネットウィズ連載終わったら少し早くなるかもだし…
83 22/03/24(木)02:11:49 No.909580848
>風太の名前って基本風関係で統一してあるのにフルトゥナだけ違うからもやもやする 運命の車輪の女神のフォルトゥナ由来だろうし サークルってとこから来てると思えば悪くない
84 22/03/24(木)02:11:55 No.909580868
>風太の名前って基本風関係で統一してあるのにフルトゥナだけ違うからもやもやする https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%8A 風要素あるかな…ないかな…どうなんだろうね
85 22/03/24(木)02:13:42 No.909581203
運命は風まかせとかいうしまあ…
86 22/03/24(木)02:14:14 No.909581289
>こいつのことなんか憎いから殺す!って感情だけで相手殺す話は一個もないよね >必ず互いに殺し合う理由があってその結果で来世でそれが起因して関係性が変わる まぁその殺し合う理由が前世の因果や業なんだからある意味「憎いから殺す」でもあるのがややこしい だから痣は消して虫取り網渡すね
87 22/03/24(木)02:14:31 No.909581339
風ってのと同時に流動や流れもモチーフにしてる気もする
88 22/03/24(木)02:15:15 No.909581441
最初兄殺そうとしてたのに段々と自制できるようになる弟
89 22/03/24(木)02:15:39 No.909581512
弟は最初の関係性が兄弟子と弟弟子なのが切ないなあ
90 22/03/24(木)02:15:46 No.909581530
>最初兄殺そうとしてたのに段々と自制できるようになる弟 もっと研磨しようね
91 22/03/24(木)02:16:46 No.909581671
死んだあとや別れたあとの顛末がだいたい酷いことになってる…
92 22/03/24(木)02:17:24 No.909581763
ずっと悲惨な死に方ばっかりしてたんだしたまにはめちゃくちゃ都合よく手配してもらってもいいよね
93 22/03/24(木)02:17:27 No.909581780
悪友2人はどの過去生でもブレねえなこいつら…
94 22/03/24(木)02:17:28 No.909581784
一貫して弟な弟に対して 師匠恋人娘妹と変遷を繰り返すレイ
95 22/03/24(木)02:17:51 No.909581849
>弟は最初の関係性が兄弟子と弟弟子なのが切ないなあ 自分がちゃんと兄弟子でいられたならあんな事にならなかったって後悔から 兄を超えられる弟になりたかった願いが叶わなかった人だから…
96 22/03/24(木)02:20:16 No.909582174
>一貫して弟な弟に対して >師匠恋人娘妹と変遷を繰り返すレイ 弟はコンプレックスが根底になって縁が歪んでるんだろうなあ
97 22/03/24(木)02:20:39 No.909582239
もうお前から学ぶ物がないから会う事はない って台詞はなんかわからんけど凄いしっくりきた なんでかは全然わからん
98 22/03/24(木)02:20:44 No.909582252
おれもこないだ読んで完成度高ぇ~ってなったよ 東大エンドでこれまさよしづるやつ!ってなったけど
99 22/03/24(木)02:21:42 No.909582394
欲を言えば双子として生まれた弟とレイのちょっと成長した姿がみたかった
100 22/03/24(木)02:23:20 No.909582659
>https://youtu.be/C2oHqJaVikE しかしネタバレ祭りだなあこれ
101 22/03/24(木)02:24:21 No.909582821
そこが好きでもあるんだけど全体的に悲しいとか切ないみたいな雰囲気がずっとあるよね
102 22/03/24(木)02:24:50 No.909582887
現代と過去生が交互に進んでく構図がなんか好き
103 22/03/24(木)02:25:10 No.909582943
白背景なのか最終巻では色付いてるのいいよね fu911306.jpg
104 22/03/24(木)02:26:30 No.909583118
火の鳥モチーフにしてるとはいえ 死生観がカエル独自のもので 手塚治虫のソレとはまた違うのがいい
105 22/03/24(木)02:26:56 No.909583192
ショック受けて寝込んだら代わる代わる見舞いに来てくれていいやつだなこいつら…ってなる
106 22/03/24(木)02:27:24 No.909583255
>火の鳥モチーフにしてるとはいえ >死生観がカエル独自のもので >手塚治虫のソレとはまた違うのがいい ホホホホお前はもう二度と人間には生まれ変われません
107 22/03/24(木)02:28:21 No.909583393
>ホホホホお前はもう二度と人間には生まれ変われません クソ上位存在筆頭
108 22/03/24(木)02:28:47 No.909583463
>https://youtu.be/C2oHqJaVikE 珠玉の出来とは思うけど長編の中に一個だけ 短編の虚無をゆくが入ってるのに湯川Pのカエルへのガチ感がわかって耐えられない
109 22/03/24(木)02:29:18 No.909583536
名作だし何度も読み返したくなるけどフォン編が辛すぎる
110 22/03/24(木)02:30:57 No.909583750
1過去生1時間ぐらいの枠でNHKとかでやってほしい
111 22/03/24(木)02:31:13 No.909583785
凄く好きだし刺さったけども子供の多感な時期に読んだら どう捉えてたんだろうなって自分自身の興味が少しある
112 22/03/24(木)02:31:48 No.909583854
ふっと読み直すのに本当にちょうどいい長さ 最後の1ページ大好き
113 22/03/24(木)02:31:54 No.909583872
これはアニメよりも舞台で見たいなと思った
114 22/03/24(木)02:32:53 No.909583989
>>https://youtu.be/C2oHqJaVikE >しかしネタバレ祭りだなあこれ こんな動画見るのは作品全部読んでるような作者のファンしかいないだろ という動画作ったスタッフの気構えを感じる
115 22/03/24(木)02:33:06 No.909584014
プラネットウィズといい すげえ熱心なファンがアニメ業界にいるのな…
116 22/03/24(木)02:35:05 No.909584273
>すげえ熱心なファンがアニメ業界にいるのな… あとはスポンサーにも居れば完璧だ…
117 22/03/24(木)02:35:52 No.909584378
俺が…俺が石油王なら…
118 22/03/24(木)02:36:09 No.909584417
>プラネットウィズといい >すげえ熱心なファンがアニメ業界にいるのな… JCスタッフのトップアニメーターがプラウィズのネーム読んで む!この作品いいねえ…龍がシリウス滅ぼすシーン全部俺が描いちゃうよいや俺が描きたい でアニメ冒頭のアレが出来たりした
119 22/03/24(木)02:37:33 No.909584584
さみだれは元々画報社自身が以前にアニメ化させたがってたのもあって 企画が乗れた所あるからスピサはどうだろう…
120 22/03/24(木)02:37:36 No.909584591
フォルトゥナ俺の身体で学校で奇行するのやめて…
121 22/03/24(木)02:38:58 No.909584771
読み返すときはお気に入りの音楽聞きながら読むに限る
122 22/03/24(木)02:39:15 No.909584807
>さみだれは元々画報社自身が以前にアニメ化させたがってたのもあって >企画が乗れた所あるからスピサはどうだろう… アニメ化させたい時にスポンサー付かずに流れた企画を今更って珍しいパターンだから クリエイターとスポンサー次第だろう…
123 22/03/24(木)02:42:42 No.909585200
一面ボスみたいな立ち位置の落ち武者が後で大事な人だったってわかるのいいよね…
124 22/03/24(木)02:42:54 No.909585217
今は海外層も増えたのもあってか視聴者もスポンサーも 何が当たるか見当が全くつかない状態だからこそ 企画屋が俺の好きな漫画を推して一気にアニメ化させてやるぜ! ってなってるから最近のなぜ今!?みたいなアニメ化がおおいんだろうなあと思ってる
125 22/03/24(木)02:44:02 No.909585343
>作者的にはアニメ換算だと15~18話になって >相性悪いと言ってた奴 アニオリで東大受験編と子作り編と大往生編入れれば問題ないってことじゃん
126 22/03/24(木)02:45:39 No.909585544
恐るべきことに100万部達成したよ!ってツイートが今年だから プラネットウィズの後もそんなに漫画売れなかったんだろうな…
127 22/03/24(木)02:46:07 No.909585598
>ふっと読み直すのに本当にちょうどいい長さ >最後の1ページ大好き 戦国の最後のページの異界の君もそうだけど カエルは読後感をほんとに大事にしてくれて助かる
128 22/03/24(木)02:47:33 No.909585767
今回の重版で100万いったぜ! からの なんか随分前にいってたわ……
129 22/03/24(木)02:47:44 No.909585794
前世に影響され過ぎてテストに過去名書いちゃう辺りが一番好きかも 転生をある程度肯定的に描いてる作品だけど今の人生がその影響で塗り潰されるのヤバいよね
130 22/03/24(木)02:50:42 No.909586114
ラスボスが気に入らない運命を自分の力で切り開こうとしてるのに対して 主人公が辛いことがあっても受け入れよう悲しいことなんて本当は何もないんだ って運命というか縁を受け入れている対比が好きでな…
131 22/03/24(木)02:59:10 No.909586895
なんとタイムリーな まだ途中だけど今日一日中コイカツでルン作ってたトコだよ fu911342.jpg
132 22/03/24(木)03:01:11 No.909587070
む!
133 22/03/24(木)03:02:03 No.909587164
最低ね桶屋くん
134 22/03/24(木)03:02:50 No.909587233
フ、フータがして欲しいなら私も…!