ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/24(木)00:33:42 No.909560061
レッドダメージ …ダメージ?
1 22/03/24(木)00:36:32 No.909560948
映画公開前に発売されたからそもそも内容知らなかったのか 知っててネタバレ防ぐ為にそういう名称とフレーバーテキストにしたのか
2 22/03/24(木)00:37:38 No.909561264
類似カードは新世代ジェネレーションのセンターにZ
3 22/03/24(木)00:39:48 No.909561870
ウルトラマンゼット[セレブロ憑依体] とは書けないか
4 22/03/24(木)00:40:22 No.909562014
このカード名とフレーバーテキストだと敵の攻撃を食らって目が充血してるみたいに思えるじゃないか
5 22/03/24(木)00:40:29 No.909562042
イーヴィルトリガーのフレーバーとかも当たり障りない感じだしネタバレ防止だろう というかなんで今回の弾にぶち込んだのかエピソードZ
6 22/03/24(木)00:41:36 No.909562357
コラボカードのカード名やフレーバーテキストは版権元指定よ
7 22/03/24(木)00:41:47 No.909562416
軽減が白としても扱えればZさんのデッキに入れられたんだけどな…
8 22/03/24(木)00:41:59 No.909562482
>というかなんで今回の弾にぶち込んだのかエピソードZ イーヴィルトリガー以外は映画オリジナルウルトラマンは出てこないからねじ込みやすいと思ったのかな それだったらイーヴィルトリガーは転生Rにして巨大化版を再現するとかしてほしかった
9 22/03/24(木)00:43:09 No.909562821
ゴジラコラボの時もイラストレーターはシンゴジラ第一形態を資料無しで描かされたぞ
10 22/03/24(木)00:43:09 No.909562823
それはそれとしてトリガー自体はグリッタートリガーが微妙な以外はかなり強くて満足な今回のコラボ
11 22/03/24(木)00:43:12 No.909562832
>類似カードは新世代ジェネレーションのセンターにZ fu911164.png 何度見ても捏造集合写真すぎる
12 22/03/24(木)00:44:32 No.909563213
>コラボカードのカード名やフレーバーテキストは版権元指定よ という事は円谷プロが指定してきたって事か それならネタバレ防止の方がありそうだな
13 22/03/24(木)00:45:39 No.909563478
>何度見ても捏造集合写真すぎる フレーバーテキストさえ無ければまあイメージイラストで済んだのに
14 22/03/24(木)00:46:10 No.909563631
>それはそれとしてトリガー自体はグリッタートリガーが微妙な以外はかなり強くて満足な今回のコラボ グリッターがRでトゥルースがXなのは残念すぎる グリッターもトリガーの切り札だったしXかせめてMにしてほしかった
15 22/03/24(木)00:46:54 No.909563814
>>コラボカードのカード名やフレーバーテキストは版権元指定よ >という事は円谷プロが指定してきたって事か >それならネタバレ防止の方がありそうだな 雑誌とかでもレッドダメージ表記だったかと
16 22/03/24(木)00:47:18 No.909563915
>>何度見ても捏造集合写真すぎる >フレーバーテキストさえ無ければまあイメージイラストで済んだのに ゼットさんがこういうことするかしないかで言えばするとか言われてたのが本当に酷い
17 22/03/24(木)00:48:29 No.909564184
>雑誌とかでもレッドダメージ表記だったかと なるほどネタバレ防止の為にそういう名称にしていたのか
18 22/03/24(木)00:49:05 No.909564325
>それはそれとしてトリガー自体はグリッタートリガーが微妙な以外はかなり強くて満足な今回のコラボ トリガーデッキはお安く組めて強いデッキなのいいよね
19 22/03/24(木)00:49:27 No.909564399
>>>何度見ても捏造集合写真すぎる >>フレーバーテキストさえ無ければまあイメージイラストで済んだのに >ゼットさんがこういうことするかしないかで言えばするとか言われてたのが本当に酷い そして肝心の新世代デッキでは必須カードだけどウルトラマンゼットデッキではシナジー皆無というのも酷い
20 22/03/24(木)00:51:28 No.909564880
外媒体でもレッドダメージだよ fu911173.jpg
21 22/03/24(木)00:52:18 No.909565111
>グリッターがRでトゥルースがXなのは残念すぎる >グリッターもトリガーの切り札だったしXかせめてMにしてほしかった トゥルースX自体は最終回に活躍からも良いと思うがグリッタートリガーもRにしてもサブフィニッシャーやれるくらいのスペック欲しかったよね…
22 22/03/24(木)00:58:08 No.909566546
>外媒体でもレッドダメージだよ 馬乗りになって殴りかかる写真が単なるイメージ映像じゃないとは…
23 22/03/24(木)00:58:59 No.909566734
エピソードZ分が入ってるとは思わずしばらくイーヴィルトリガーをイーヴィルティガだと思ってた
24 22/03/24(木)01:03:30 No.909567813
>グリッターがRでトゥルースがXなのは残念すぎる >グリッターもトリガーの切り札だったしXかせめてMにしてほしかった これまでライダーの劇場版究極形態とかがMレアとかRだったことも多いので今回の最終回限定形態がXなの俺は嬉しい オーマフォームとかクローズビルドがXレアで見たかったんすよ…
25 22/03/24(木)01:06:14 No.909568497
書き込みをした人によって削除されました
26 22/03/24(木)01:06:58 No.909568663
>オーマフォームとかクローズビルドがXレアで見たかったんすよ… 俺も見たい…2週目の強化に期待だなビルドはそろそろ来そうだし ジオウオーマフォームもオーマジオウ2019もXになって欲しい…
27 22/03/24(木)01:08:02 No.909568929
結膜炎フォーム…!
28 22/03/24(木)01:18:53 No.909571219
>オーマフォームとかクローズビルドがXレアで見たかったんすよ… 2周目でスーパータトバがXもらえたしまだ可能性はある
29 22/03/24(木)01:44:24 No.909575988
トリガーはチェンジにフィニッシャーにサーチに恵まれてるかなり良いデッキになってる 不満があるならやっぱグリッターが単体だとネクサス触って終わりなことかな…Mならもうちょい盛られると思うとなおさら惜しい