虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/23(水)22:31:23 三連休... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/23(水)22:31:23 No.909520090

三連休初日にようやくTHE BATMANを見て死ぬほどテンション上がって 残りの連休は実写バットマン映画を見返しまくってた 出た…とどれだけネタにされようもやっぱりこれが一番好きだよ俺は

1 22/03/23(水)22:31:56 No.909520324

分かるよ…

2 22/03/23(水)22:32:03 No.909520366

他を馬鹿にしなければ別にどれが好きでも構わないだろ

3 22/03/23(水)22:33:38 No.909520937

出た…ダークナイト…

4 22/03/23(水)22:34:21 No.909521260

まぁこれはすごすぎて逆張りされてるやつなので…

5 22/03/23(水)22:35:38 No.909521743

荒らし嫌がらせ混乱の元なジョーカーいいよね…

6 22/03/23(水)22:38:06 No.909522792

爆弾のスイッチ押し合うところ好き!

7 22/03/23(水)22:41:09 No.909524007

俺も周りから何と言われようとMr.フリーズの逆襲好きだよ

8 22/03/23(水)22:41:42 No.909524209

ダークナイトすごくおもしろいよ!是非見に行って! と公開当時勧めてくれた「」達には本当に感謝してもしきれないくらいだ 初めて見たアメコミ実写映画だったのもあって衝撃度と思い入れがすごすぎる

9 22/03/23(水)22:42:16 No.909524423

ヒースレジャーは命を削りすぎてしまったのが残念でならない…

10 22/03/23(水)22:42:43 No.909524555

罪人側と市民側で舟乗り分けて泥舟ですってあの状況よく作ったよね それだけでも大成功だよねあのジョーカー

11 22/03/23(水)22:44:07 No.909525039

ジョーカー役はマジで精神的に来るらしいね 現実とのギャップがキツいっていうのどっかで見たような気がする

12 22/03/23(水)22:44:07 No.909525045

>それだけでも大成功だよねあのジョーカー スレ画のジョーカーは狡猾とかそういう言葉じゃ括れない凄みがあると思う

13 22/03/23(水)22:44:11 No.909525066

Theバットマンみたからリターンズ見たんだけど こんなにコミカルだったっけ…って最近の暗いストーリーになれてて眩しい

14 22/03/23(水)22:44:57 No.909525315

バットポッドから転げ落ちたバッツに触った部下が感電するとこで爆笑してるシーン好き

15 22/03/23(水)22:46:16 No.909525736

>Theバットマンみたからリターンズ見たんだけど >こんなにコミカルだったっけ…って最近の暗いストーリーになれてて眩しい でもリターンズのキャットウーマンが一番好きだわ

16 22/03/23(水)22:46:29 No.909525817

真面目に逮捕されたあたりで終わりかと思ったからそこからの急転直下でびっくりした 爆笑しながらパトカー箱乗りするジョーカーが怖い

17 22/03/23(水)22:46:59 No.909525979

電話を…電話をかけたいんだ

18 22/03/23(水)22:47:17 No.909526072

レトさんがホアキンとヒースに挟まれてかわいそう過ぎる ハーレイといちゃつくジョーカーは他に考えられない配役なのに

19 22/03/23(水)22:47:44 No.909526215

>他を馬鹿にしなければ別にどれが好きでも構わないだろ 馬鹿にしてるつもりはなかったんだごめん… バートン版もスナイダー版もBD買うくらいめちゃくちゃ好きだ それくらいバッツに魅了されるきっかけを作ってくれたのがスレ画だったからあんな文章になってしまった本当にごめん…

20 22/03/23(水)22:48:11 No.909526365

>三連休初日にようやくTHE BATMANを見て死ぬほどテンション上がって >残りの連休は実写バットマン映画を見返しまくってた >出た…とどれだけネタにされようもやっぱりこれが一番好きだよ俺は ジョーカー見た?

21 22/03/23(水)22:48:29 No.909526474

>俺も周りから何と言われようとMr.フリーズの逆襲好きだよ 俺が初めてみたバットマンだ… ロビンの扱い酷くない?とは思ったけど好きだ 特にオチが

22 22/03/23(水)22:48:35 No.909526499

>でもリターンズのキャットウーマンが一番好きだわ 口紅がエロいよね…

23 22/03/23(水)22:51:23 No.909527588

人間的には好きじゃないけどこの作品の解説に関しては町山のが分かりやすかった キリスト教的な観点からジョーカーを見るってやつ

24 22/03/23(水)22:51:53 No.909527821

ミスターフリーズとかリターンズとかビギンズあたりは昔よくテレビでやってくれてたイメージあるけど 最近はあんまりやってくれてないのかな?見た気がしないんだけど

25 22/03/23(水)22:52:22 No.909528016

アルフレッドの盗賊の話好き

26 22/03/23(水)22:53:06 No.909528281

囚人が俺がやるべきことをしてやるってスイッチ投げ捨てるのも 俺がスイッチ押してやる!ってなった市民が押せずにスイッチを閉じるのも凄いいよね‥ 誰もが本質は醜いと思ったか…?お前だけだ ってバットマンのセリフもいい

27 22/03/23(水)22:53:17 No.909528336

ザバッツ公開記念にノーランバッツ三部作テレビ放送くらいして欲しいわ

28 22/03/23(水)22:53:17 No.909528344

>ジョーカー見た? 見たよ! ダークナイトとは違ったパトカーに乗るジョーカーの演出から ゴッサムが美しく燃えるシーンにはちょっと涙腺にきた あれってやっぱりリスペクトしてるのかな…?

29 22/03/23(水)22:55:08 No.909529000

>誰もが本質は醜いと思ったか…?お前だけだ >ってバットマンのセリフもいい 「近頃のやつは…」って愚痴るジョーカーがみっともなくて好き それまでずっとジョーカーの手のひらの上にいた感あったからスカッとした まあその直後にアレなんだけど…

30 22/03/23(水)22:55:43 No.909529242

ラストのゴードンの台詞がかっこよすぎて痺れる タイトル回収に弱いオタク…

31 22/03/23(水)22:56:17 No.909529443

THE BATMANみてから初めてダークナイト見たけど THE BATMANの方が好きかも... ダークナイトの方はブルースにあまり魅力を感じない...

32 22/03/23(水)22:57:38 No.909529923

(hit me…hit me…hit me…) hit me!!!!!!!!

33 22/03/23(水)22:58:31 No.909530255

>THE BATMANみてから初めてダークナイト見たけど >THE BATMANの方が好きかも... >ダークナイトの方はブルースにあまり魅力を感じない... リドラーのレス

34 22/03/23(水)22:58:39 No.909530306

この後心折れて7年くらい引きこもるチャンベブルースかわいそ…

35 22/03/23(水)22:58:40 No.909530314

パティンソンブルースの不健康マッチョイケメンに心を奪われてしまった…

36 22/03/23(水)22:58:40 No.909530318

当時見た友人と感想言い合った時「朝からスナッフビデオ流すなよ!」って同じ言葉が出て来て笑ったな…

37 22/03/23(水)22:58:50 No.909530371

スレ画公開時大学生で良かった… 中学生くらいで観てたら絶対影響されて頬まで口紅塗って学校行ったりしちゃう

38 22/03/23(水)22:59:21 No.909530565

ジョーカー観たら赤いスーツ着て踊りたくなるからな!

39 22/03/23(水)22:59:29 No.909530616

ノーラン版のブルースも良い ゴッサムの為に全ての罪を自分が背負って逃げるシーンとか

40 22/03/23(水)22:59:29 No.909530618

ブルースにサイコ感が足りない? アメリカンサイコ観た?

41 22/03/23(水)22:59:35 No.909530655

ダークナイトはブルースより周りの人間の掘り下げがいいよ クリスチャンベール自身の低音ボイスもいいけど

42 22/03/23(水)22:59:49 No.909530735

続けて見るとアイアンマンの友達みたいに急にヒロインの顔が変わるぅ…

43 22/03/23(水)23:00:08 No.909530838

原作知識無いまま見たから狂っちゃった弁護士は衝撃だった 影を使って顔半分見えない画作りが最高にかっこいい…

44 22/03/23(水)23:00:11 No.909530867

レゴバットマンいいよね…

45 22/03/23(水)23:00:43 No.909531064

(look at me…)look at me!!!!!のとこ怖すぎる

46 22/03/23(水)23:01:11 No.909531208

ゴッサムのジョーカー(ジョーカーとは言わない)のビジュアル好きだよ 役者もフォールンオーダーの人だし

47 22/03/23(水)23:01:21 No.909531267

映画館でみたかったな あのとき全く興味なかったのがもったいなさ過ぎる

48 22/03/23(水)23:01:28 No.909531311

>原作知識無いまま見たから狂っちゃった弁護士は衝撃だった >影を使って顔半分見えない画作りが最高にかっこいい… ケツアゴがそのまま分割線になるのは盲点だった

49 22/03/23(水)23:02:02 No.909531510

リドラーの手撮り映像送りつける下りは結構スレ画の影響というかリスペクトあると思う

50 22/03/23(水)23:02:29 No.909531642

>囚人が俺がやるべきことをしてやるってスイッチ投げ捨てるのも >俺がスイッチ押してやる!ってなった市民が押せずにスイッチを閉じるのも凄いいよね‥ >誰もが本質は醜いと思ったか…?お前だけだ >ってバットマンのセリフもいい 市民側の船員の俺たちが生きてるのは向こうが押してないからだ 的なセリフ好き

51 22/03/23(水)23:02:29 No.909531645

リターンズでキャットウーマン誕生のメンヘラヒスっぷりいいよね

52 22/03/23(水)23:02:34 No.909531673

>スレ画公開時大学生で良かった… >中学生くらいで観てたら絶対影響されて頬まで口紅塗って学校行ったりしちゃう 俺の弟は中学生だったので見事に影響されていたよ… 俺も同じ年頃に見たら間違いなく影響されていただろうから暖かく見守った

53 22/03/23(水)23:02:38 No.909531699

>この後心折れて7年くらい引きこもるチャンベブルースかわいそ… 彼女さんと光の騎士どっちを助けられるかなー! 彼女さんはここで光の騎士くんはここ! 実は逆を教えてましたー!

54 22/03/23(水)23:02:47 No.909531746

アルフレッドと軽口言い合う仲なのがいい

55 22/03/23(水)23:03:39 No.909532038

>ダークナイトはブルースより周りの人間の掘り下げがいいよ トゥーフェイスも光るよね 見るたびにそういえばおったわってなるけと病院が爆発したあたりで忘れる

56 22/03/23(水)23:03:47 No.909532078

>実は逆を教えてましたー! 最小限の手間で双方に最大限のダメージいいよね…

57 22/03/23(水)23:04:21 No.909532261

病院爆破は失敗したら凄まじい予算が無駄になる1発撮りなんだっけ

↑Top