22/03/23(水)17:17:25 ニホン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/23(水)17:17:25 No.909415545
ニホンゴムズカシイネ…
1 22/03/23(水)17:19:44 No.909416117
1ツイート140字制限の影響で短い単語に意味を詰め込む文化になったのかな
2 22/03/23(水)17:21:49 No.909416610
おおむね理解できるから名文の類だと思う
3 22/03/23(水)17:21:50 No.909416616
ヤバいは便利だぞ
4 22/03/23(水)17:22:39 No.909416807
俳句になりそう
5 22/03/23(水)17:23:19 No.909416969
短歌もよさそう
6 22/03/23(水)17:24:08 No.909417167
お気持ちカー追い払う方法あるの?
7 22/03/23(水)17:24:32 No.909417275
お気持ちカーは言っちゃダメだろ!
8 22/03/23(水)17:24:38 No.909417300
始まりと終わりでマジでを繰り返す事で何かを表現しようとしている
9 22/03/23(水)17:25:01 No.909417393
お気持ちカーが優勝はなんとなくわかるけど 地球になるはわからなかったな
10 22/03/23(水)17:25:10 No.909417416
細かくわかんなくていい部分しか難しくなってないから割とわかるね
11 22/03/23(水)17:25:34 No.909417500
「優勝する」って言い回し好き
12 22/03/23(水)17:26:09 No.909417614
お気持ちカーは一応何らかのルールで守られてる存在なので でも閑静な住宅街を爆音で走り回るのはもう時代に合ってないと思う
13 22/03/23(水)17:26:15 No.909417640
訳されないと地球のくだり全然わからん…
14 22/03/23(水)17:26:18 No.909417655
1000年後くらいに古文として出題されて学生キレさせてほしい
15 22/03/23(水)17:26:36 No.909417724
文脈からぐったりする系統なんだろうなとはわかったけど地球になるだけだと難しい
16 22/03/23(水)17:26:46 No.909417755
地球になるは初見でも何となく分かった
17 22/03/23(水)17:26:49 No.909417767
地球になってるはまあ倒れ込んでたみたいな感じかな 優勝は大蛇丸のやつ?
18 22/03/23(水)17:27:18 No.909417864
文章以上に気持ちが伝わるのは名文かもしれない
19 22/03/23(水)17:27:23 No.909417882
今日はお気持ちカーになって優勝していくわね
20 22/03/23(水)17:27:27 No.909417898
地球になるなんてフィーリングで分かるだろ 他にも土偶になるとかいうだろ
21 22/03/23(水)17:27:42 No.909417955
地球になってるはさすがにいろいろはしょりすぎでは?
22 22/03/23(水)17:27:45 No.909417968
短い文に多くの意味を込めるという点で現代における俳句や川柳と言える
23 22/03/23(水)17:27:47 No.909417980
名文だな…
24 22/03/23(水)17:27:48 No.909417981
地球になるはなんかわかる 本当に疲れて床に横たわってると自分が地面になって気分になる
25 22/03/23(水)17:27:53 No.909418002
ネットに毒されてないと通じないという面はある
26 22/03/23(水)17:27:57 No.909418016
お気持ちカーの言い回しが素敵
27 22/03/23(水)17:27:58 No.909418022
地蔵になるとか系っぽいのかな地球になる
28 22/03/23(水)17:28:18 No.909418086
自転車を木や電柱に括り付けるのを地球ロックって言うしな
29 22/03/23(水)17:28:26 No.909418109
お気持ちカーが優勝はなかなか出てこない
30 22/03/23(水)17:29:05 No.909418273
地球になるは五体投地みたいな体勢でぐったりしてる様を想像できたからなんとなくわかった
31 22/03/23(水)17:29:10 No.909418283
マジで土曜出勤から舞い戻ってきて地球になってるのあたりが妙に心地良い
32 22/03/23(水)17:29:53 No.909418442
優勝は優勝パレードあたりから来てるんだろうか
33 22/03/23(水)17:30:07 No.909418501
地球になるはわかったな 最初にマジでが付いてるのがよくわからんけど
34 22/03/23(水)17:30:19 No.909418549
地球になるだけだと意味不明だけど土曜出勤について触れているので推測できる
35 22/03/23(水)17:30:33 No.909418607
優勝の瞬間のギャラリーは大体騒々しいからな…
36 22/03/23(水)17:30:39 No.909418638
お気持ちカーが優勝は出そうと思っても中々出てこない
37 22/03/23(水)17:30:42 No.909418654
>優勝は優勝パレードあたりから来てるんだろうか 大蛇丸だろう
38 22/03/23(水)17:30:45 No.909418663
テンポがいい そのうち新時代の文学として確立されて行ってほしい
39 22/03/23(水)17:31:11 No.909418773
優勝は段階的に発展した若者言葉だからいきなり見てもわからないかもしれない
40 22/03/23(水)17:31:13 No.909418780
地球と一体化するほど脳も体も溶けてべちゃーってなってる感はなんとなくわかる
41 22/03/23(水)17:31:15 No.909418785
>>優勝は優勝パレードあたりから来てるんだろうか >大蛇丸だろう どういうこと!?
42 22/03/23(水)17:31:28 No.909418830
定型をまじめに語り出すと不利になるのはimgだろうが シラフで説明できるのかimgの定型たちを
43 22/03/23(水)17:32:39 No.909419112
地球になると優勝し始めるをどう訳すかか
44 22/03/23(水)17:32:49 No.909419158
無関係ゾーン よくないと思いますね 無関係ゾーン
45 22/03/23(水)17:32:53 No.909419171
優勝は障りが有る=有障とかからの変換なんだろうか
46 22/03/23(水)17:32:57 No.909419192
>>優勝は優勝パレードあたりから来てるんだろうか >大蛇丸だろう それだとうるさく街宣するニュアンス無くない?
47 22/03/23(水)17:33:02 No.909419212
>>大蛇丸だろう >どういうこと!? 大蛇丸が家にある食材で料理を作って優勝する動画がミームになってる
48 22/03/23(水)17:33:06 No.909419231
>定型をまじめに語り出すと不利になるのはimgだろうが >シラフで説明できるのかimgの定型たちを 実に安直な説明だ
49 22/03/23(水)17:33:11 No.909419258
凱旋?
50 22/03/23(水)17:33:53 No.909419430
「優勝」は理解できない
51 22/03/23(水)17:33:55 No.909419434
急に大蛇丸のモノマネし始めたのかもしれない
52 22/03/23(水)17:34:13 No.909419509
>それだとうるさく街宣するニュアンス無くない? 自己満足で何かをやりとげたみたいな鬱陶しさ…って意味になるんじゃないか
53 22/03/23(水)17:34:34 No.909419582
>大蛇丸が家にある食材で料理を作って優勝する動画がミームになってる >どういうこと!?
54 22/03/23(水)17:34:36 No.909419593
優勝はパルからだと思うけどもっと前もあるのかな
55 22/03/23(水)17:34:47 No.909419639
優勝は大蛇丸より前からあるスラングだよ というかいきなり優勝って言っても意味不明だろ!
56 22/03/23(水)17:35:02 No.909419692
優勝は大蛇丸より三次アイドル界隈で 「今日のライブ最高だった」「○○ちゃん可愛すぎた」みたいな意味をまとめて言ってたのが先だと思う
57 22/03/23(水)17:35:30 No.909419826
優勝パレードみたいな喧しさだと思った
58 22/03/23(水)17:35:54 No.909419914
昔404になってることを地球とか言ってた記憶があるんだけど違ったっけ…
59 22/03/23(水)17:36:00 No.909419933
オタクの間で「非常にいい」という意味で優勝が使われるようになって(今日は○○ちゃんの優勝!) そこから「酒やうまい食べ物を飲食して高揚感を得る」みたいな意味に派生して(二郎からのセイクで優勝します、今日は○○で優勝していくわね) さらに「テンションをあげてやかましく騒ぐ」とか「自分だけ舞い上がっている」みたいな意味で使ってるのがスレ画
60 22/03/23(水)17:36:19 No.909420022
確かに大蛇丸は地下アイドルみたいなもんだが…
61 22/03/23(水)17:36:45 No.909420142
スラングってそれ熟知してる人じゃないと難しいな
62 22/03/23(水)17:36:48 No.909420156
優勝は高まりまくるみたいな感じだよ 魔剤~優勝の頃からあるから6、7年近いんじゃないかな
63 22/03/23(水)17:36:53 No.909420173
>オタクの間で「非常にいい」という意味で優勝が使われるようになって(今日は○○ちゃんの優勝!) >そこから「酒やうまい食べ物を飲食して高揚感を得る」みたいな意味に派生して(二郎からのセイクで優勝します、今日は○○で優勝していくわね) >さらに「テンションをあげてやかましく騒ぐ」とか「自分だけ舞い上がっている」みたいな意味で使ってるのがスレ画 >ニホンゴムズカシイネ…
64 22/03/23(水)17:36:55 No.909420186
優勝するは「目的を果たす」とか「それをする」を動詞を省いて用いられる感じかなぁ 基本的に主体がポジティブな事に使われる感じで
65 22/03/23(水)17:36:56 No.909420192
お気持ちカーの優勝ってノイズキャンセリングイヤホンで防げる?
66 22/03/23(水)17:37:01 No.909420214
“優勝する”と“〇〇しか勝たん”ってどっちが先だろう
67 22/03/23(水)17:37:19 No.909420275
皆雰囲気で言葉を選んでるんだ…
68 22/03/23(水)17:37:21 No.909420286
お気持ちカーは今後ちょっと使いたいくらい好き
69 22/03/23(水)17:37:41 No.909420375
セイクで優勝みたいな
70 22/03/23(水)17:37:45 No.909420390
大蛇丸が起源ってのは流石に痛いな
71 22/03/23(水)17:38:13 No.909420491
説明するのは難しいけどなんとなくわかるのは結構簡単だな
72 22/03/23(水)17:38:47 No.909420626
>大蛇丸が起源ってのは流石に痛いな いやあの人が起源だよ 本人もそう言ってたし
73 22/03/23(水)17:38:50 No.909420639
書き込みをした人によって削除されました
74 22/03/23(水)17:39:01 No.909420686
>大蛇丸が起源ってのは流石に痛いな だが3次アイドル界隈に通じてないと非常識みたいな認識もどうだろう
75 22/03/23(水)17:39:19 No.909420764
土曜出勤だと語彙力こんくらいになるね
76 22/03/23(水)17:39:27 No.909420799
泥のように眠るの亜種感があるな地球になる
77 22/03/23(水)17:39:29 No.909420806
>本人もそう言ってたし さらに痛くするな
78 22/03/23(水)17:39:43 No.909420854
>“優勝する”と“〇〇しか勝たん”ってどっちが先だろう ○○しか勝たんは良さを表現するときに「勝ち」と関連づける下地がないといけないから優勝が先じゃない
79 22/03/23(水)17:40:00 No.909420928
>“優勝する”と“〇〇しか勝たん”ってどっちが先だろう 原典は後者が1年くらいあとみたいだ 流行りは明らかに優勝が先だったけど
80 22/03/23(水)17:40:02 No.909420935
>“優勝する”と“〇〇しか勝たん”ってどっちが先だろう 時期的には同時期になるが勝たんの方が夢見りあむで漸く通じた感有るので若干ゃ出遅れてるかな…
81 22/03/23(水)17:40:02 No.909420938
>土曜出勤だと語彙力こんくらいになるね 土曜出勤終えて休んでる時に街宣車がうるさくしたら俺もこんくらいの脳みそになる
82 22/03/23(水)17:40:19 No.909421017
優勝までされたらちょっとお前ってなっちゃうね
83 22/03/23(水)17:40:34 No.909421071
現代文の読解問題の話してる?
84 22/03/23(水)17:40:58 No.909421151
(○○党の)ってついてなければお気持ちカーで優勝はマジで読み解けないと思う ああ選挙カーねってわかればあとはノリでわかる
85 22/03/23(水)17:41:09 No.909421197
地球になるって表現好き 本当に疲れてるんだなって意図が伝わってくる
86 22/03/23(水)17:41:27 No.909421272
優勝ってすぐ言うやつはたぶん横浜優勝が元だと思う
87 22/03/23(水)17:42:23 No.909421509
>優勝ってすぐ言うやつはたぶん横浜優勝が元だと思う 本当に優勝が絡んでるスポーツはまた話が違くないか?
88 22/03/23(水)17:42:24 No.909421514
共産党のお気持ちカーとお気持ち演説頻度も時間もよく優勝しててつらいよね…
89 22/03/23(水)17:42:34 No.909421548
地球になるって疲れて地面に溶け込みそうみたいな感じか 封神演義の始祖みたいなの想像してた
90 22/03/23(水)17:42:47 No.909421601
優勝ってよっぽどうるさかったんだな…
91 22/03/23(水)17:43:10 No.909421695
>(○○党の)ってついてなければお気持ちカーで優勝はマジで読み解けないと思う >ああ選挙カーねってわかればあとはノリでわかる 共産党 車で何が目的かは察せるかどうかだな
92 22/03/23(水)17:43:20 No.909421726
地球になるはどうかなぁ…もっとウィットに富んだものが後から出てきそう
93 22/03/23(水)17:43:29 No.909421769
優勝→お祭り騒ぎになる→うるせえ!ってことかと思った
94 22/03/23(水)17:43:37 No.909421813
>地球になる fu909921.jpg
95 22/03/23(水)17:43:56 No.909421897
共産党は選挙期間外もうるさいからな…
96 22/03/23(水)17:44:09 No.909421937
床舐めるは好き
97 22/03/23(水)17:44:10 No.909421947
これが短歌の世界か
98 22/03/23(水)17:44:35 No.909422049
>本当に優勝が絡んでるスポーツはまた話が違くないか? 優勝とは程遠い戦績なのに試合に勝つ度に横浜優勝がSNSでトレンド入りするから間違ってないと思う 10年以上前からそんな感じだった
99 22/03/23(水)17:44:44 No.909422083
>お気持ちカーは言っちゃダメだろ! 自分にとって関係ないことだからいいんだ 女と政党とVtuberと炎上したオタクとかがよくやる
100 22/03/23(水)17:44:44 No.909422086
お気持ちカーが走り回れるってことはまだ明るい時間帯かな
101 22/03/23(水)17:44:56 No.909422135
詩人だなあ…
102 22/03/23(水)17:45:02 No.909422159
ヘトヘトになってぬぼーっと突っ伏してると確かに地球になってるって感じだ
103 22/03/23(水)17:45:12 No.909422199
土曜出勤から舞い戻ってきてと共産党のカーで大体何があったかはわかる
104 22/03/23(水)17:45:32 No.909422276
優勝していくは短期間でニュアンスが二転三転しすぎだとは思う
105 22/03/23(水)17:45:41 No.909422299
勝手にどうしようもない話ってつけるなよ!マジでっていってんだろ!
106 22/03/23(水)17:46:29 No.909422501
泥のように眠る的な?
107 22/03/23(水)17:47:01 No.909422619
お気持ちカーは使っていきたいパワーがある
108 22/03/23(水)17:47:02 No.909422623
閑静な住宅街で選挙期間外でああいう車走らせて喧伝するのは辞めてほしいとは思う 騒音だろ
109 22/03/23(水)17:47:22 No.909422685
現代の俵万智だな
110 22/03/23(水)17:47:26 No.909422696
選挙は数年に一度だからまあそん時ぐらいは我慢してやってもいいけど 共産党は四六時中だからマジで心の底から死んでほしい
111 22/03/23(水)17:47:35 No.909422728
「街宣車がうるさい」より「お気持ちカーが優勝」の方がニュアンスが正確まである
112 22/03/23(水)17:47:36 No.909422733
優勝し始めるはテンションが伝わってきてムカつくからいい表現
113 22/03/23(水)17:47:54 No.909422789
>優勝していくは短期間でニュアンスが二転三転しすぎだとは思う これは本当にそう 以前は冴えない大学生が二郎くって酒のんでワーキャーやって「優勝~!」つってたけど コロナで全部ないなった
114 22/03/23(水)17:47:59 No.909422801
>現代の俵万智だな 俵万智に地獄で謝ってこい
115 22/03/23(水)17:48:06 No.909422829
>土曜出勤から舞い戻ってきてと共産党のカーで大体何があったかはわかる 土曜出勤 帰宅 共産カーぐらいまで絞っても十分推察は出来る
116 22/03/23(水)17:48:07 No.909422834
ニュアンスは割と伝わるな
117 22/03/23(水)17:48:15 No.909422870
現代文の問題で出てきそう ①下線部 地球になる とはどういう意味か ②下線部 優勝 とは何を表しているか
118 22/03/23(水)17:48:16 No.909422875
馬鹿の使う言葉
119 22/03/23(水)17:48:31 No.909422932
>俵万智に地獄で謝ってこい 最近息子にサラダ拒否されてたよ
120 22/03/23(水)17:48:33 No.909422943
>>現代の俵万智だな >俵万智に地獄で謝ってこい 俵万智は地獄にいるのか
121 22/03/23(水)17:48:40 No.909422973
向こうにとっちゃ大事なんかもしんねえけどこっちからしたらどうでもいいしうるせえわ ってニュアンスが出ててすごくいいと思うお気持ちカー
122 22/03/23(水)17:48:42 No.909422982
○○しか勝たんとか ○○で優勝するっての何か解らんがすげぇ拒絶したい気持ちになってしまう
123 22/03/23(水)17:48:48 No.909423011
>馬鹿の使う言葉 ひらがなとかきらいそう
124 22/03/23(水)17:48:51 No.909423027
死んでねえ 俵万智は死んでねえ
125 22/03/23(水)17:49:14 No.909423106
スレ画はまだ理解できる方だと思う 本当にどう読んでも支離滅裂なものはこんなものではない
126 22/03/23(水)17:49:29 No.909423172
優勝は大蛇丸が元じゃなくて飯にしましょうの作者だぞ
127 22/03/23(水)17:49:32 No.909423188
言いたいことは分かる 伝えたいニュアンスも多分分かる 文章として読むとちょっと混乱する
128 22/03/23(水)17:49:32 No.909423190
>「街宣車がうるさい」より「お気持ちカーが優勝」の方がニュアンスが正確まである 勝手に気持ちよくなってんな…って雰囲気がある
129 22/03/23(水)17:49:41 No.909423224
>向こうにとっちゃ大事なんかもしんねえけどこっちからしたらどうでもいいしうるせえわ >ってニュアンスが出ててすごくいいと思うお気持ちカー 怒りが滲み出てていいよね
130 22/03/23(水)17:49:41 No.909423225
>本当にどう読んでも支離滅裂なものはこんなものではない 反ワクチン構文とか理解できなくて本当に良かった
131 22/03/23(水)17:49:52 No.909423263
「土曜出勤から舞い戻ってきて」も地味だけど良い表現だよね 帰宅を大げさに表すことで土曜出勤がどれだけ難儀なものか表現して後ろの「地球になって」の大げささに繋がるようになってる
132 22/03/23(水)17:49:53 No.909423272
最近?ではないかもしれないけどワンチャンスをワンチャンって短くして しかも変な使い方する人を割と見かけてモヤモヤする
133 22/03/23(水)17:50:15 No.909423359
https://twitter.com/tawara_machi/status/1504983647014719489 そんな定番ギャグみたいな
134 22/03/23(水)17:50:28 No.909423409
勘違いしてるやつ多いけどSAKEで優勝云々みたいな流行らせたい文章を研究したドルオタ文化からここまで流れてきただけだよ
135 22/03/23(水)17:50:32 No.909423428
訳を見たら街宣→凱旋→優勝ってことなのかなとは思うけどいきなり書かれても分からん… 誤字の線で考えたわ
136 22/03/23(水)17:50:34 No.909423435
>最近?ではないかもしれないけどワンチャンスをワンチャンって短くして >しかも変な使い方する人を割と見かけてモヤモヤする ワンチャンお腹空いたんで飯っすね
137 22/03/23(水)17:50:38 No.909423456
>勝手にどうしようもない話ってつけるなよ!マジでっていってんだろ! この場合のマジでは「勘弁して欲しい」みたいな憤りを表すための枕詞だけどその勘弁してくれってのも実際は勘弁して欲しい訳ではなく反語的に勘弁されないことへの嘆きだからまあ紐解いていくと「どうしようもないんだけど」が結局近いのかなという気はする 紐解きすぎだけど
138 22/03/23(水)17:50:41 No.909423472
どんなに俗な言葉遣いでもちゃんと理解して使えば文学になるんだね
139 22/03/23(水)17:50:49 No.909423504
>ワンチャンお腹空いたんで飯っすね 張り倒すぞ
140 22/03/23(水)17:51:16 No.909423604
>向こうにとっちゃ大事なんかもしんねえけどこっちからしたらどうでもいいしうるせえわ >ってニュアンスが出ててすごくいいと思うお気持ちカー くっだらねえことベラベラ垂れ流してるんじゃねえよ!って気持ちが込められてるね
141 22/03/23(水)17:51:26 No.909423644
ガイアが俺にもっと働けと囁いてくる
142 22/03/23(水)17:51:37 No.909423692
>ワンチャンお腹空いたんで飯っすね そう!それ!ワンチャン空晴れてるから散歩行ってくるみたいな使い方するからすっげぇモヤモヤすんの!
143 22/03/23(水)17:51:38 No.909423697
バカがバカみたいにバカの言葉を褒めるじゃん
144 22/03/23(水)17:51:43 No.909423711
スラング織り交ぜた解読できる範疇だなスレ画は 読めない!ってレベルじゃない
145 22/03/23(水)17:51:47 No.909423727
>訳を見たら街宣→凱旋→優勝ってことなのかなとは思うけどいきなり書かれても分からん… >誤字の線で考えたわ 全然違う もっと感覚で感じろ
146 22/03/23(水)17:52:02 No.909423794
スレ画のはわかるよ
147 22/03/23(水)17:52:02 No.909423795
共産党のお気持ちカーが優勝はもう相当面白い
148 22/03/23(水)17:52:07 No.909423814
わんちゃんの散歩かもしれないし…
149 22/03/23(水)17:52:33 No.909423924
明日は行けたら行くマンです!の画像とかある程度ニュアンスで言葉紡いでも意味自体は伝わるってあるよね ブロントさんのやつとか 英語わかんなくても単語だけ繋いでいけばある程度意味伝わるのと一緒なんだろうな
150 22/03/23(水)17:52:38 No.909423947
最近はどういう意図での優勝なのか前後の文で読み解かなきゃいけないまである
151 22/03/23(水)17:52:44 No.909423965
もうお前優勝でいいよ…って感じがする
152 22/03/23(水)17:52:54 No.909424002
ワンチャンは1回チャンスが残っているっ意味で2回ならツーチャンもあるって使い方と 逆転の可能性があるとかもしかしたらって意味でワンチャンって言う言い方と少なくとも2つは知っている
153 22/03/23(水)17:52:58 No.909424015
地球のところ以外わかるからすごい これ文法的に解明すれば真似できるんだろうか
154 22/03/23(水)17:53:07 No.909424053
現代人はマジを自由に使い過ぎ
155 22/03/23(水)17:53:13 No.909424088
こういう文章がすっと頭に染みこんでくるなら まだ自分は年寄りじゃない…と思える
156 22/03/23(水)17:53:20 No.909424117
>共産党のお気持ちカーが優勝はもう相当面白い るせぇよ死ねよって気持ちがよく出てると思う
157 22/03/23(水)17:53:33 No.909424169
成り立ちなんか無視して優勝=優勝したかのようなどんちゃん騒ぎで解釈してもいいのよ
158 22/03/23(水)17:53:36 No.909424184
お気持ちっていうのがそれはそっちが勝手に思ってることでこっちには関係ないねってニュアンスで使えるの便利だね 語源のお方にこれ当てはめるわけにはいかんけど
159 22/03/23(水)17:53:39 No.909424196
>現代人はマジを自由に使い過ぎ マジでそれ
160 22/03/23(水)17:53:39 No.909424198
>現代人はマジを自由に使い過ぎ ヤバいのほうがヤバくない?
161 22/03/23(水)17:53:42 No.909424211
>そう!それ!ワンチャン空晴れてるから散歩行ってくるみたいな使い方するからすっげぇモヤモヤすんの! ワンチャン予約取れたんで大丈夫でーす
162 22/03/23(水)17:53:43 No.909424212
ワンチャンは〇〇あるとか〇〇するの枕詞くらいのもんだとおもってる
163 22/03/23(水)17:53:50 No.909424231
お気持ちカーは使っていきたい
164 22/03/23(水)17:53:57 No.909424261
>>現代人はマジを自由に使い過ぎ >ヤバいのほうがヤバくない? マジでヤバい
165 22/03/23(水)17:53:59 No.909424273
>こういう文章がすっと頭に染みこんでくるなら >まだ自分は年寄りじゃない…と思える 読めるだけはもう危うい こういう文章が浮かぶようじゃないと若くはない
166 22/03/23(水)17:54:08 No.909424315
地球になってたはちょっと意味を詰め込めすぎだと思うけどそれ以外はまあわかる
167 22/03/23(水)17:54:12 No.909424337
>そう!それ!ワンチャン空晴れてるから散歩行ってくるみたいな使い方するからすっげぇモヤモヤすんの! これはもしかしたら今ある晴れ目が続くかもしれないから犬の散歩に行ってくるとかそういうことではないのか
168 22/03/23(水)17:54:20 No.909424365
お気持ちカーのバカにしてる具合好き
169 22/03/23(水)17:54:27 No.909424392
流れが割としっかりしてるんだよな いちいち引っかからないでとりあえず乗れる
170 22/03/23(水)17:54:31 No.909424415
マジ ヤバい エモい これらは古文の「いと」とか「をかし」とかに通じると聞いた
171 22/03/23(水)17:54:31 No.909424416
>>勝手にどうしようもない話ってつけるなよ!マジでっていってんだろ! >この場合のマジでは「勘弁して欲しい」みたいな憤りを表すための枕詞だけどその勘弁してくれってのも実際は勘弁して欲しい訳ではなく反語的に勘弁されないことへの嘆きだからまあ紐解いていくと「どうしようもないんだけど」が結局近いのかなという気はする >紐解きすぎだけど やっと頭のマジでの意味がわかったわ スレ画が日本国語大辞典に収録される際はおまえが編纂者になれ
172 22/03/23(水)17:54:36 No.909424446
若いからってみんなこんな文章浮かぶものかよ
173 22/03/23(水)17:54:39 No.909424459
>現代人はマジを自由に使い過ぎ そろそろ国語辞典でも「本気」の読みのひとつに「マジ」が生えてきそう
174 22/03/23(水)17:54:47 No.909424485
意外と意味はスッと入ってきたから俺もネットに毒されているのかもしれない…?
175 22/03/23(水)17:54:51 No.909424498
>マジ >ヤバい >エモい >これらは古文の「いと」とか「をかし」とかに通じると聞いた げに?
176 22/03/23(水)17:54:58 No.909424532
ワンチャンはもうあんま意味残ってないよね 何もなくともワンチャン言われがち
177 22/03/23(水)17:55:06 No.909424568
ワンチャンの一番大元って麻雀のワンチャンスでいいんだろうか
178 22/03/23(水)17:55:12 No.909424599
>こういう文章が浮かぶようじゃないと若くはない まあ実際若くはないからいいが 使える場もないからな…
179 22/03/23(水)17:55:16 No.909424618
だらだら文章延ばしちゃうから短縮上手い人尊敬する
180 22/03/23(水)17:55:27 No.909424666
出勤もバイトか仕事かの択があるぞ
181 22/03/23(水)17:55:30 No.909424681
>マジ >ヤバい >エモい >これらは古文の「いと」とか「をかし」とかに通じると聞いた ヤバいは半ばエグいに置き換わってると思う
182 22/03/23(水)17:55:43 No.909424731
マ?
183 22/03/23(水)17:55:44 No.909424740
会社提出する文章も3行で終わらせたくなる
184 22/03/23(水)17:55:52 No.909424773
地球になるたい
185 22/03/23(水)17:55:55 No.909424786
>げに? げにも
186 22/03/23(水)17:56:06 No.909424841
>マ? マ
187 22/03/23(水)17:56:10 No.909424857
あなや
188 22/03/23(水)17:56:34 No.909424966
>地球になるたい おいどんも
189 22/03/23(水)17:56:38 No.909424986
「っハァーもーマジで……」が憤りとどうしようもないやるせなさを表す言葉だから頭のマジではその意味か
190 22/03/23(水)17:56:53 No.909425062
お気持ちカーはわかりすぎるので積極的に使っていきたい
191 22/03/23(水)17:57:01 No.909425100
地球になるとか床になるとか起き上がれないって意味の表現は重たいほど辛そうというのは分かる
192 22/03/23(水)17:57:27 No.909425196
副詞がただの強調表現になって具体の意味を失うのは何語でもあって 英語だとliterally(文字通り)がほぼ「マジで」の用法になったため 「I’m literally dying」みたいな軽口を叩いて「何が文字通りか!お前死んだんか!」ってお年寄りがキレる光景が見れる
193 22/03/23(水)17:57:38 No.909425242
ワンチャンは…同僚が口癖になってるからなのか あっ「」さんワンチャンさっき✕✕から電話ありましただの 外回り終わったらワンチャン直帰しますだの 明日ワンチャン休みだからワンチャン家で寝てますね みたいな感じになっててみんな何なのあれ…ってなってる…
194 22/03/23(水)17:57:47 No.909425278
>会社提出する文章も3行で終わらせたくなる 完全 に 終わり
195 22/03/23(水)17:57:54 No.909425312
>ワンチャンは〇〇あるとか〇〇するの枕詞くらいのもんだとおもってる ほとんど意味を失ってるよね
196 22/03/23(水)17:58:17 No.909425392
どこの国でもそうだと思うけど言語ってこうやって最適化というか 変わって行って現在使われてる形になったんだろうな
197 22/03/23(水)17:58:24 No.909425412
意味が読み取れないのはスレ画なんか比べ物にならないほど支離滅裂だからな 分解しても無理だし前後の言葉から推察しても無理
198 22/03/23(水)17:58:25 No.909425416
ゲーム配信見てても確かにワンチャンって凄い使われててしかも変な使われ方してるのあるなぁ
199 22/03/23(水)17:58:38 No.909425473
いい感じにテンション上げていったんだろうなお気持ちカー
200 22/03/23(水)17:58:40 No.909425477
>みたいな感じになっててみんな何なのあれ…ってなってる… もうタイ人の一人称みたいになってんな
201 22/03/23(水)17:58:43 No.909425497
最適化はされてないんじゃねえかな…
202 22/03/23(水)17:58:52 No.909425528
若者言葉むずかしい
203 22/03/23(水)17:58:55 No.909425539
もうダメぽ
204 22/03/23(水)17:59:10 No.909425620
>ワンチャンは…同僚が口癖になってるからなのか >あっ「」さんワンチャンさっき✕✕から電話ありましただの >外回り終わったらワンチャン直帰しますだの >明日ワンチャン休みだからワンチャン家で寝てますね >みたいな感じになっててみんな何なのあれ…ってなってる… もしかして「」の名前王張さんだったりしない?
205 22/03/23(水)17:59:13 No.909425632
自分に酔いしれる感覚のニュアンスとして優勝してるのがマジで名文
206 22/03/23(水)17:59:25 No.909425684
わかる ほんとそれ
207 22/03/23(水)17:59:27 No.909425690
ワンチャンは一か八かとかダメ元ぐらいで使うのが飲み込みやすい
208 22/03/23(水)17:59:33 No.909425726
>>ワンチャンは〇〇あるとか〇〇するの枕詞くらいのもんだとおもってる >ほとんど意味を失ってるよね ワンチャンスあるみたいな無駄に明るい言葉は濫用されまくった結果何もねえよ…になるんだな