虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/23(水)15:58:46 No.909397934

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/03/23(水)16:01:33 No.909398500

    美しい詐欺飛び

    2 22/03/23(水)16:01:55 No.909398577

    最後までわからない勝負だった

    3 22/03/23(水)16:06:01 No.909399398

    この店長と店員の喧嘩レベル高いな…

    4 22/03/23(水)16:11:05 No.909400402

    しかしバイソンでけえな そりゃボクシング界も追放するわ

    5 22/03/23(水)16:18:13 No.909401862

    東西戦の仕組み知らないんだけど41対9ってめっちゃ倒してる人いるのか… 勝ってる人のチームプレイできないまま終わっちゃう人いそう

    6 22/03/23(水)16:34:01 No.909405199

    1R最後に隆が暴れてるのはゲージ溜めか

    7 22/03/23(水)16:34:27 No.909405291

    >東西戦の仕組み知らないんだけど41対9ってめっちゃ倒してる人いるのか… >勝ってる人のチームプレイできないまま終わっちゃう人いそう リュウ側の疲労やばいよね 一瞬で死ぬゲームなのに

    8 22/03/23(水)16:34:34 No.909405317

    好カードすぎる

    9 22/03/23(水)16:37:36 No.909405970

    スパコン割り込めるんだ…

    10 22/03/23(水)16:40:05 No.909406496

    クレイジーバッファローガード中に昇竜で割り込むのは驚いた

    11 22/03/23(水)16:41:42 No.909406834

    >スパコン割り込めるんだ… クレイジーバッファローを「画面端でストレートの先端部分」で2回連続ガードすると次の段までに硬直が発生するのでそこで割り込めるという特殊な硬直がある

    12 22/03/23(水)16:43:41 No.909407260

    >クレイジーバッファローを「画面端でストレートの先端部分」で2回連続ガードすると次の段までに硬直が発生するのでそこで割り込めるという特殊な硬直がある たしかによく見るとちょっと長いな…

    13 22/03/23(水)16:44:11 No.909407377

    見ててこんなひりつくゲームもなかなかない

    14 22/03/23(水)16:44:17 No.909407403

    鎖骨割りかっこいい

    15 22/03/23(水)16:45:19 No.909407630

    X屈指の楽しい組み合わせ 両方戦法がまるで違うのに5:5に近いと思う

    16 22/03/23(水)16:46:14 No.909407858

    >1R最後に隆が暴れてるのはゲージ溜めか ワンチャン05カウントでコンボが当たればて感じかね

    17 22/03/23(水)16:46:18 No.909407884

    後完全にめり込むと最終段が出る前にも割れたはず

    18 22/03/23(水)16:46:19 No.909407888

    最初からタンパがトゥー!だったけど もしかして試合前から溜められるのこれ

    19 22/03/23(水)16:47:05 No.909408064

    ヘッドで波動抜けるのかっこいいよね ちなみにSホークも実はできる これやるだけで弾勢にだいぶプレッシャー取れる

    20 22/03/23(水)16:47:35 No.909408179

    投げて!からの投げて!の後で下がっちゃうの凄いわかる

    21 22/03/23(水)16:48:10 No.909408320

    >見ててこんなひりつくゲームもなかなかない 格ゲーの元祖なのにゲームスピードと暴力が最も強いゲーム

    22 22/03/23(水)16:49:56 No.909408717

    1R目リュウのめくりを前歩きで空かすのすげぇ咄嗟に出来ねぇよ

    23 22/03/23(水)16:59:04 No.909411096

    逆に言うとこんな何十年も前のゲームの時点である程度完成してるってことだよな・・・

    24 22/03/23(水)17:16:22 No.909415302

    店長の座を守るハードルが高すぎる…

    25 22/03/23(水)17:17:58 No.909415688

    そういえばなんでボクサーなのにヘッドバッドが対空技なんだろう…

    26 22/03/23(水)17:20:32 No.909416309

    >逆に言うとこんな何十年も前のゲームの時点である程度完成してるってことだよな・・・ 投げ抜けはあるけどグラップディフェンスみたいに完全無効じゃないからバイソンとかの投げの威力がおかしかったり バルログとか相手にしたくないのとかいるけど 特定の組み合わせがすごいいいゲームに見える

    27 22/03/23(水)17:21:15 No.909416481

    2戦目の中ゴス素晴らしいね

    28 22/03/23(水)17:22:16 No.909416731

    解説?の人が言ってるダビングの重ね掛けってどういう意味なんです?

    29 22/03/23(水)17:23:36 No.909417039

    >そういえばなんでボクサーなのにヘッドバッドが対空技なんだろう… ボクサーの裏技が頭突き(クリンチからの) バソはダーティボクサーなので

    30 22/03/23(水)17:25:16 No.909417436

    >解説?の人が言ってるダビングの重ね掛けってどういう意味なんです? ここで言うおっぺけぺい!とか剣山尖った!みたいな意味

    31 22/03/23(水)17:25:51 No.909417555

    >解説?の人が言ってるダビングの重ね掛けってどういう意味なんです? 内輪ネタぽくないか?

    32 22/03/23(水)17:26:07 No.909417605

    ゲームスピード3でみんなやってるから高い入力精度求められるのもあって理論値の100%出すこと自体至難だしなこのゲーム 他ゲーからやる人はまず波動拳すら安定しなくてびっくりする