虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/23(水)14:12:37 気だる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/23(水)14:12:37 No.909375846

気だるい午後は漢字クイズ

1 22/03/23(水)14:13:03 No.909375937

便!

2 22/03/23(水)14:13:13 No.909375991

大雷凰!

3 22/03/23(水)14:13:17 No.909376008

便 雷

4 22/03/23(水)14:13:41 No.909376099

便 雷 !

5 22/03/23(水)14:14:40 No.909376284

熊!

6 22/03/23(水)14:14:58 No.909376355

必殺!小便雷!

7 22/03/23(水)14:15:02 No.909376367

雷は雲のうんこ

8 22/03/23(水)14:15:19 No.909376430

>必殺!小便雷! オシッコマンサンダー!

9 22/03/23(水)14:16:02 No.909376591

砲!

10 22/03/23(水)14:16:37 No.909376700

魚?

11 22/03/23(水)14:16:50 No.909376762

疾風便雷

12 22/03/23(水)14:22:40 No.909377903

それ3文字×2の組み合わせじゃないの? 2文字×4なの?

13 22/03/23(水)14:24:37 No.909378284

 小 大便座  雷

14 22/03/23(水)14:26:42 No.909378708

こざかな たいぎょ うおざ ぎょらい

15 22/03/23(水)14:27:11 No.909378804

便雷 雷に打たれたかのように垂れ流すさま びちぐそ

16 22/03/23(水)14:27:56 No.909378952

>しょうべん >だいべん >べんざ >べんらい

17 22/03/23(水)14:28:20 No.909379043

便で押し通そうとすんな

18 22/03/23(水)14:28:49 No.909379161

新語まで作って…

19 22/03/23(水)14:30:14 No.909379463

便雷って書く快腸だったのに青天の霹靂のように訪れる下痢の腹痛みたいなアレに聞こえるな

20 22/03/23(水)14:30:42 No.909379563

あれだろ申公豹の宝貝

21 22/03/23(水)14:31:04 No.909379637

大魚は逃がす以外の用途で見かけたことがないが…

22 22/03/23(水)14:31:08 No.909379654

王?

23 22/03/23(水)14:32:46 No.909380001

雷の呼吸ってそういう…

24 22/03/23(水)14:33:29 No.909380154

雷便

25 22/03/23(水)14:34:14 No.909380306

26 22/03/23(水)14:34:46 No.909380410

小 宇 宙

27 22/03/23(水)14:35:32 No.909380583

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

28 22/03/23(水)14:36:31 No.909380806

小 大便座  當

29 22/03/23(水)14:37:15 No.909380967

大便座

30 22/03/23(水)14:37:20 No.909380990

>魚? 大魚なんてまず使わないからやっぱり便だよ

31 22/03/23(水)14:37:25 No.909381013

うんちした時に穴が切れることを便雷と呼ぼう

32 22/03/23(水)14:37:26 No.909381016

口!

33 22/03/23(水)14:38:30 No.909381233

>1648013732052.png これはびちぐそだわ…

34 22/03/23(水)14:45:16 No.909382685

>便で押し通そうとすんな なんか変な物入れちゃって出て来なくなった時にありそうだな…

35 22/03/23(水)14:46:50 No.909383003

>1648013732052.png 今朝の俺だ

36 22/03/23(水)14:49:21 No.909383495

浅草 大便座

37 22/03/23(水)14:49:27 No.909383520

便雷気味の「」はもっと食生活気にした方が良い気がする

38 22/03/23(水)14:50:28 No.909383721

若いころは何でもなかったけど年取るとやっぱ便雷になるわ

39 22/03/23(水)14:50:31 No.909383732

描くな描くな

40 22/03/23(水)14:50:50 No.909383796

定着させようとすんな!

41 22/03/23(水)14:50:57 No.909383821

マイベンライ(大丈夫)

42 22/03/23(水)14:51:17 No.909383872

うんこの後にヒリヒリするのって雷属性ついてたからか

43 22/03/23(水)14:52:22 No.909384108

便雷は便器が汚れるからきらい…

44 22/03/23(水)14:52:32 No.909384139

>うんこの後にヒリヒリするのって雷属性ついてたからか サンダーウンコマン初めて見た

45 22/03/23(水)14:52:41 No.909384165

小王 大王 王座 王雷

46 22/03/23(水)14:53:44 No.909384345

ああお腹がゴロゴロゴロ…って鳴るのってそういう…

47 22/03/23(水)14:53:56 No.909384387

先日メッチャクチャ腹痛くなって宿便がポロポロと産み落とされたあと長い一本糞の次に勢いの良い便雷がゴロゴロと便器の中を染め上げたよ

48 22/03/23(水)14:54:48 No.909384546

なんか今まで便雷って言葉無かったことが不思議になってきた

49 22/03/23(水)14:57:20 No.909385019

恵体って単語もないけどしっくりくるしなあ

50 22/03/23(水)14:57:51 No.909385113

たぶん夏の季語

51 22/03/23(水)14:58:14 No.909385197

突然来る激しいやつはだいたいゴロゴロするもんな…

52 22/03/23(水)15:02:11 No.909386023

疾風便雷脚だったら勢い余って足にかかってそうでやだな

53 22/03/23(水)15:03:10 No.909386226

辛い物を食べた翌日は便雷になる

54 22/03/23(水)15:04:50 No.909386599

赤 雷 だとかっこよくない?

55 22/03/23(水)15:05:18 No.909386715

エンチャントサンダー

56 22/03/23(水)15:06:20 No.909386944

サンダーシット!

57 22/03/23(水)15:06:25 No.909386965

便雷は雷のように突然鋭く襲ってくる便意のことだと思う

58 22/03/23(水)15:07:00 No.909387100

>1648013732052.png きったね

59 22/03/23(水)15:07:38 No.909387253

便雷があるなら便水や便火とかもありそう

60 22/03/23(水)15:08:35 No.909387474

便土

61 22/03/23(水)15:09:06 No.909387593

便雷とは爆発する玉に便を仕込んで敵に投げこんで爆発すると便が撒き散らされる兵器

62 22/03/23(水)15:09:59 No.909387795

殺戮兵器すぎる…

63 22/03/23(水)15:11:33 No.909388163

>便雷とは爆発する玉に便を仕込んで敵に投げこんで爆発すると便が撒き散らされる兵器 ベトコンが使いそう

64 22/03/23(水)15:12:04 No.909388269

小学生か!

65 22/03/23(水)15:12:14 No.909388307

>1648013732052.png ここまでブッパするのはほぼ無くなったな どっちかって言うとジョボーってなる便水が多いわ

66 22/03/23(水)15:12:46 No.909388419

西瓜食み 便雷来たり 夏近し

67 22/03/23(水)15:13:20 No.909388544

便雷で一発変換できるんですけお…

68 22/03/23(水)15:13:31 No.909388597

カカシの忍術っぽい

69 22/03/23(水)15:13:37 No.909388619

>No.909388419 スイカ腐ってんじゃないか

70 22/03/23(水)15:14:04 No.909388712

>西瓜食み >便雷来たり >夏近し 「季語が多すぎます!」(便雷以外消される)

71 22/03/23(水)15:14:18 No.909388769

>>便雷とは爆発する玉に便を仕込んで敵に投げこんで爆発すると便が撒き散らされる兵器 >ベトコンが使いそう 便衣兵がいるぐらいだからな

72 22/03/23(水)15:15:03 No.909388945

精よりも全年齢向けで良いね

73 22/03/23(水)15:15:05 No.909388955

>便雷で一発変換できるんですけお… まさかそんな言葉あんのかとぐぐってみた ねーわ

74 22/03/23(水)15:15:40 No.909389093

たしかに一発で出るな便雷…

75 22/03/23(水)15:16:13 No.909389219

下痢便の事だろうか

76 22/03/23(水)15:16:16 No.909389232

正解はなんなの?

77 22/03/23(水)15:16:17 No.909389236

このスレのせいで常温便ってワードで駄目だった

78 22/03/23(水)15:16:22 No.909389255

いもげ発の新語が爆誕したか

79 22/03/23(水)15:16:43 No.909389346

>>西瓜食み >>便雷来たり >>夏近し >「季語が多すぎます!」(便雷以外消される) まあ西瓜つかってんのに夏言っちゃったらマイナス査定だしな…

80 22/03/23(水)15:16:56 No.909389387

81 22/03/23(水)15:16:58 No.909389395

便雷人

82 22/03/23(水)15:17:33 No.909389534

タイ人がマイ便雷って言ってた

83 22/03/23(水)15:18:07 No.909389647

  小 大砲座   雷

84 22/03/23(水)15:18:10 No.909389664

新語なのに大体みんな同じ感じのものを想像できてるのが酷い

85 22/03/23(水)15:19:01 No.909389851

正解はなんなの!?

86 22/03/23(水)15:19:35 No.909389958

>正解はなんなの!? 便!

87 22/03/23(水)15:20:43 No.909390204

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

88 22/03/23(水)15:21:03 No.909390266

実にいもげらしいスレ

89 22/03/23(水)15:21:08 No.909390294

なんでそう無駄に俳人なんだ「」

90 22/03/23(水)15:21:26 No.909390368

ブッピガンに見えた

91 22/03/23(水)15:21:38 No.909390420

俳人じゃなくて排泄人だろ

92 22/03/23(水)15:21:57 No.909390494

fu909707.jpeg たぶんこんな感じ

93 22/03/23(水)15:21:59 No.909390499

こざかなうおざぎょらいは文句ないけどたいぎょってそんな使う?

94 22/03/23(水)15:22:21 No.909390581

便雷の拍手

95 22/03/23(水)15:23:12 No.909390763

教便を執る

96 22/03/23(水)15:23:57 No.909390915

>便雷の拍手 便器や水面にビチビチ当たる音か…

97 22/03/23(水)15:24:11 No.909390959

>こざかなうおざぎょらいは文句ないけどたいぎょってそんな使う? 据え付け大口径の大砲に対する携帯火器の小砲のほうがまだ馴染みあるな…

98 22/03/23(水)15:24:32 No.909391042

>>便雷の拍手 >便器や水面にビチビチ当たる音か… 無駄に詩的な表現ですね

99 22/03/23(水)15:24:34 No.909391045

ゴロゴロゴロゴロ…

100 22/03/23(水)15:25:10 No.909391172

雷のようなうんこのことなら雷便の順番ほうがしっくり来る 便雷だと下痢のような雷っぽい 下痢のような雷ってなんだ

101 22/03/23(水)15:25:18 No.909391191

漆の型 便雷

102 22/03/23(水)15:25:41 No.909391276

確かに腹下した時の音は雷雲の音に似ているが…

103 22/03/23(水)15:26:23 No.909391413

語感がカッコイイんだよな便雷…

104 22/03/23(水)15:26:27 No.909391434

>下痢のような雷ってなんだ 汗かきながら神に祈るレベルの奴

105 22/03/23(水)15:26:50 No.909391513

>語感がカッコイイんだよな便雷… そうかあ!?

106 22/03/23(水)15:26:58 No.909391558

>確かに腹下した時の音は雷雲の音に似ているが… バビッビチチチッ…ブリリブッ… 今日は雷雨か…

107 22/03/23(水)15:27:38 No.909391689

雲は天のアナルだった…?

108 22/03/23(水)15:27:50 No.909391729

千客便雷

109 22/03/23(水)15:28:57 No.909391943

>>語感がカッコイイんだよな便雷… >そうかあ!? 鞭雷とかにしたらかっこいいし…

110 22/03/23(水)15:29:02 No.909391962

>千客便雷 集団食中毒だわ

111 22/03/23(水)15:29:07 No.909391981

>>語感がカッコイイんだよな便雷… >そうかあ!? カッ ゴロゴロゴロ…ギュルギュル

112 22/03/23(水)15:29:36 No.909392066

>鞭雷とかにしたらかっこいいし… ああ語感の話か… 雷みたいなウンコ出すのがカッコいいのかと…

113 22/03/23(水)15:30:48 No.909392290

天から垂れ落ちる便に人々は祈りをささげ終わるのを待つしかなかったという

114 22/03/23(水)15:30:55 No.909392309

>雷みたいなウンコ出すのがカッコいい それはそう

115 22/03/23(水)15:33:41 No.909392848

雷に例えられるところからして屁がでてから時間差で勢いよくでる便のことかと

116 22/03/23(水)15:35:35 No.909393257

>>雷みたいなウンコ出すのがカッコいい >それはそう そうかあ!?

117 22/03/23(水)15:39:45 No.909394181

出してる途中でひっかかりそう

118 22/03/23(水)15:40:49 No.909394402

ひどいクソスレだった

119 22/03/23(水)15:44:16 No.909395098

ごろごろと 下る便雷 あなくるし

120 22/03/23(水)15:45:40 No.909395386

でも雅だよね 「雷が近いな…」とか言って暗喩でトイレ行きたいって表したりとか

121 22/03/23(水)15:46:54 No.909395625

ゴロゴロ鳴った後に出てくるもんな

↑Top