22/03/23(水)14:10:15 正直サ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/23(水)14:10:15 No.909375331
正直サザビーって負けるのがおかしいぐらいνガンダムと性能差あるよね しかもνガンダムの方はαアジール、ヤクトドーガ、ギラ・ドーガ部隊と戦ったのちの連戦で消耗した状態にも関わらずで負けるって結構酷いのでは?
1 22/03/23(水)14:13:55 No.909376129
デカい機体が勝った試しはない
2 22/03/23(水)14:14:17 No.909376194
一応ジェガン蹴散らしたりしてただろ
3 22/03/23(水)14:14:38 No.909376281
サザビーもジェガン部隊やってからの連戦だから腹ビームがパワーダウンしたというのは分かって欲しいな
4 22/03/23(水)14:17:31 No.909376890
>デカい機体が勝った試しはない 主役機が負けて終わったらしょんぼりするわ
5 22/03/23(水)14:18:35 No.909377114
デンドロビウムは
6 22/03/23(水)14:19:05 No.909377210
Ξは
7 22/03/23(水)14:19:33 No.909377291
見た目が超かっこいいから全て許す
8 22/03/23(水)14:20:00 No.909377390
>デンドロビウムは 勝利者などいない
9 22/03/23(水)14:20:59 No.909377572
リガズィに負けたヤクトドーガはどうなんの
10 22/03/23(水)14:24:17 No.909378215
パワーダウンしたから負けたって考えると堅実な設計を好んだアムロが戦う前から勝っていたって事になるだけな気もする
11 22/03/23(水)14:24:31 No.909378257
ロンドベルの精鋭をゴミみたいに蹴散らせるシャアがおかしいことに気づいて欲しい
12 22/03/23(水)14:27:04 No.909378783
設定見ると想像の数倍デカかったやつ
13 22/03/23(水)14:27:08 No.909378792
そういえば無傷でアクシズでアムロと合流してるボッシュもやべーわ…
14 22/03/23(水)14:28:17 No.909379031
腹ビームはバルカンが傷つけたからじゃないのか
15 22/03/23(水)14:28:20 No.909379041
直接の敗因はパワーダウンに焦って無理攻めして片腕持っていかれた所だと思うけど 全体で見るとどうなんだろうね
16 22/03/23(水)14:28:58 No.909379199
νガンダムもギラドーガのグレネードをバルカンで迎撃だけかと思ったらそのまま数機潰すしスピード感がすごい
17 22/03/23(水)14:29:08 No.909379235
サザビーが出撃する最初のカットやたら格好いいよね
18 22/03/23(水)14:31:24 No.909379723
シャアは総帥やりながら戦ってるんだし疲労具合ではアムロとどっこいかそれ以上じゃねえの
19 22/03/23(水)14:31:36 No.909379761
デンドロは相手もデカかったしな
20 22/03/23(水)14:31:51 No.909379825
お腹からメガ粒子砲ってアムロなら絶対に付けない装備
21 22/03/23(水)14:32:03 No.909379864
コクピットの大きさも可変だしな
22 22/03/23(水)14:33:27 No.909380145
腹メガを一回の戦闘で短時間で4回も撃ってなきゃ パワーダウンしなかったんじゃないかな
23 22/03/23(水)14:34:12 No.909380289
性能ってそんなサザビーの方が上なの? フィンファンネルとかのアドバンテージのほうが凄そうだけど
24 22/03/23(水)14:34:14 No.909380304
アムロに勝つには搦め手や初見殺し多めにしないといけないからとにかく相性悪い
25 22/03/23(水)14:34:51 No.909380441
>性能ってそんなサザビーの方が上なの? >フィンファンネルとかのアドバンテージのほうが凄そうだけど νガンダムはいろいろ突貫工事な所もあるしな…
26 22/03/23(水)14:35:07 No.909380506
最終的にシャアがナナイ!!!!って言ってる後ろにνがスーッっと来て…
27 22/03/23(水)14:35:37 No.909380596
>コクピットの大きさも可変だしな imgでたまに見るνガンダムがシャア(本人)をアクシズに押し付けてるジオラマ好き
28 22/03/23(水)14:36:09 No.909380738
サイコフレームのデータわざわざ送りつけたりアクシズに取り付いたところで破壊しなかったりするプライドが一番の敵だよ
29 22/03/23(水)14:36:25 No.909380784
>サザビーもジェガン部隊やってからの連戦だから腹ビームがパワーダウンしたというのは分かって欲しいな 散々苦労して集めたヤクトドーガとαアジールと強化人間2人とギラドーガ部隊がジェガン何機かと同じ程度の働きしか出来てないってことだな ていうか戦力的にはロンドベルよりネオジオンの方が多いんだよ…?
30 22/03/23(水)14:36:38 No.909380822
シャアもビームサーベルぶん投げてビームライフルに直撃させたりおかしいよ…
31 22/03/23(水)14:37:27 No.909381017
たまにアムロの楽勝だったって言ってる「」がいて 同じアニメを見ていたか不安になる
32 22/03/23(水)14:37:42 No.909381060
フィンファンネルは割と実験的な武装だよね
33 22/03/23(水)14:37:45 No.909381070
でもほらスピンストームって必殺兵器だし…
34 22/03/23(水)14:38:01 No.909381128
セリフの通りならトマホークのサーベルはνのカスタムサーベル(ディアス・百式系の2倍出力)にパワーで負けしてる
35 22/03/23(水)14:38:01 No.909381130
何気にこのライフルも凄いパワーなのだ
36 22/03/23(水)14:38:37 No.909381255
νはジェガンの5割増しくらいの性能だからそこまで高くない
37 22/03/23(水)14:38:43 No.909381277
アムロもチンコ切られたからな
38 22/03/23(水)14:39:18 No.909381407
サザビーも腹ビームのせいでなんかパワーダウンしてたし…
39 22/03/23(水)14:39:20 No.909381423
>アムロもチンコ切られたからな ターンエータイプのコックピット配置だとやばかったな
40 22/03/23(水)14:39:29 No.909381474
νのスカート切り裂いたときはめちゃくちゃ惜しかった もう少しずれてれば勝った!逆襲のシャア完!だった
41 22/03/23(水)14:39:42 No.909381525
1回目の腹メガ粒子砲撃ってからの反撃に置きバズーカされてそれでこそ私のライバルだ!のとこシャアが本当にわくわくしたいい顔してるのがむかつく
42 22/03/23(水)14:39:51 No.909381563
>何気にこのライフルも凄いパワーなのだ アンジェロがビームショットライフル撃ってた時やたらデカかったけどアレはあの時のビームショットライフルがデカいのかサザビーがそれだけギラズールよりデカいのか…
43 22/03/23(水)14:40:04 No.909381599
白兵戦に至ってはMS戦よりもギリギリのところで殺し合ってるしな
44 22/03/23(水)14:40:30 No.909381708
アムロのνガンダムの圧勝だったみたいに言う奴がいるが 迂闊に援護すれば巻き込まれて死ぬレベルの戦いでνガンダムもだいぶ紙一重でかわしてる
45 22/03/23(水)14:40:31 No.909381717
格闘戦だとサザビー不利
46 22/03/23(水)14:40:38 No.909381734
>何気にこのライフルも凄いパワーなのだ 腹メガ粒子砲より出力高いからな… 更に言うとファンネルもこれと同等の出力だ
47 22/03/23(水)14:40:48 No.909381766
>ターンエータイプのコックピット配置だとやばかったな まぁでもコックピットの位置がチンコだったらまたそれに合わせたギリギリ回避するのがアムロだし…
48 22/03/23(水)14:40:49 No.909381774
>パワーダウンしたから負けたって考えると堅実な設計を好んだアムロが戦う前から勝っていたって事になるだけな気もする サザビーって別に堅実じゃない機体ってほどでもないと思う
49 22/03/23(水)14:41:12 No.909381850
予備サーベルくんなんか出番もなく壊された
50 22/03/23(水)14:41:36 No.909381937
頭コクピットなせいでナックルボンバーまともに食らっちゃってガタガタだったと思うけど胴にコクピットあってもダイナマイトキックでやっぱりやられるのがひどい でも一番ひどいのはナナイに気を取られたシャアだと思うよそ見してんじゃない
51 22/03/23(水)14:41:49 No.909381986
じゃあ男同士の間に入ろうとして気を散らしたナナイが悪い…?
52 22/03/23(水)14:42:06 No.909382051
ナナイは私にやさしいからな
53 22/03/23(水)14:42:10 No.909382068
>頭コクピットなせいでナックルボンバーまともに食らっちゃってガタガタだったと思うけど胴にコクピットあってもダイナマイトキックでやっぱりやられるのがひどい >でも一番ひどいのはナナイに気を取られたシャアだと思うよそ見してんじゃない 男同士に入ってこられたらそりゃ気になるよ
54 22/03/23(水)14:42:31 No.909382138
ニューはその後のアクシズ押しのせいで機体に激しいダメージ負わせられなかったからな…
55 22/03/23(水)14:42:31 No.909382139
ナナイが悪いよ
56 22/03/23(水)14:42:44 No.909382186
私たちを見捨てるんですか大佐…!
57 22/03/23(水)14:42:46 No.909382194
そりゃ決着付けたいのに間に割って入られたら邪魔でしょう
58 22/03/23(水)14:43:05 No.909382257
ナナイ!男同士の間に挟まるな!
59 22/03/23(水)14:44:02 No.909382434
邪魔して私達を見捨てるのってナナイも自分勝手
60 22/03/23(水)14:44:04 No.909382438
でも大佐の好みって間に挟まりてぇ~って言う子でしょ?
61 22/03/23(水)14:44:28 No.909382521
めんどくさいからね
62 22/03/23(水)14:44:43 No.909382575
機体コンセプト的にはサザビーだと遠距離の撃ち合いのがいいんだろうけどなぁ
63 22/03/23(水)14:45:12 No.909382664
>邪魔して私達を見捨てるのってナナイも自分勝手 総帥のくせに一人の男にこだわって負けてんじゃねえ!
64 22/03/23(水)14:45:49 No.909382789
>でも大佐の好みって間に挟まりてぇ~って言う子でしょ? シャアがいつまでもララァに執心していると思ってる人も多いけど逆襲のシャアどころかクワトロの時点でとっくに過去のものにしてて アムロと戦うときは戦う理由にしてるだけってのが本当のところじゃないかと思う
65 22/03/23(水)14:45:52 No.909382804
アムロが乗り捨てたνガンダムを破壊出来なかった男だ
66 22/03/23(水)14:45:53 No.909382807
>セリフの通りならトマホークのサーベルはνのカスタムサーベル(ディアス・百式系の2倍出力)にパワーで負けしてる 直前でトマホーク投げてたから普通のサーベルでパワー負けしてたんだとずっと思ってたけどよく見たらトマホーク使ってるんだよね… 何個持ってるの?
67 22/03/23(水)14:46:04 No.909382851
パワーダウンのせいで負けたって言うけどあの時点ではそこまで決定的に負けが決まってるほどじゃないよねやっぱりよそ見したシャアがわるい
68 22/03/23(水)14:46:08 No.909382866
ナナイもモビルアーマーに乗って間に割って入ればよかったんだ
69 22/03/23(水)14:46:42 No.909382980
>ナナイ(はさまりてぇ~)
70 22/03/23(水)14:46:55 No.909383025
でも何人もの女がベッドでララァって寝言聞いてるって…
71 22/03/23(水)14:47:14 No.909383073
>アムロが乗り捨てたνガンダムを破壊出来なかった男だ シャアのそういうとこがなんだかんだで好きだよ
72 22/03/23(水)14:47:18 No.909383087
>>邪魔して私達を見捨てるのってナナイも自分勝手 >総帥のくせに一人の男にこだわって負けてんじゃねえ! 負けたのは結果だ 総帥のくせにというのは周りの期待がそうさせたのであって本人がしたかった生き方かといえば違うと思う 一人の男にこだわるという男としての生き方まで否定される筋合いはなかろうよ
73 22/03/23(水)14:47:24 No.909383105
>でも何人もの女がベッドでララァって寝言聞いてるって… ギュネイ・ガスのレス
74 22/03/23(水)14:47:51 No.909383194
>リガズィに負けたヤクトドーガはどうなんの 乗ってる奴が悪かった 勝った方も負けた方も
75 22/03/23(水)14:47:55 No.909383213
>でも何人もの女がベッドでララァって寝言聞いてるって… ベルトーチカあるいはチェーンも聞いてるはずだが
76 22/03/23(水)14:47:55 No.909383217
>>ナナイ(はさまりてぇ~) 男同士の間にナナイ挟んだらサザビー負けたわ
77 22/03/23(水)14:47:58 No.909383227
>アムロが乗り捨てたνガンダムを破壊出来なかった男だ もう一回ライバルと生身でなぐり合い宇宙の再現するチャンスなんだからそりゃ自分も機体置いて要塞に乗り込む
78 22/03/23(水)14:48:05 No.909383250
>>>邪魔して私達を見捨てるのってナナイも自分勝手 >>総帥のくせに一人の男にこだわって負けてんじゃねえ! >負けたのは結果だ >総帥のくせにというのは周りの期待がそうさせたのであって本人がしたかった生き方かといえば違うと思う >一人の男にこだわるという男としての生き方まで否定される筋合いはなかろうよ 実際に総帥やってる以上はそういうわけにもいかない
79 22/03/23(水)14:48:15 No.909383289
>ニューはその後のアクシズ押しのせいで機体に激しいダメージ負わせられなかったからな… 腕や頭を持っていかれた初代の時を思うとまあ楽勝とまではいかなくても余裕のある勝利って感じにはなっちゃうよね…
80 22/03/23(水)14:48:32 No.909383330
>>アムロが乗り捨てたνガンダムを破壊出来なかった男だ >シャアのそういうとこがなんだかんだで好きだよ ちなみにベルトーチカ・チルドレンだとアムロが乗り込んで再起動かける前に左腕を踏み潰す
81 22/03/23(水)14:49:06 No.909383452
シャアがナナイの意思を感じてる後ろでスーッとνガンダムが上を取りに行くとこ意識してみるとだいぶシュールギャグだな…
82 22/03/23(水)14:49:20 No.909383494
>>>アムロが乗り捨てたνガンダムを破壊出来なかった男だ >>シャアのそういうとこがなんだかんだで好きだよ >ちなみにベルトーチカ・チルドレンだとアムロが乗り込んで再起動かける前に左腕を踏み潰す こっちのシャア最低じゃね?
83 22/03/23(水)14:49:50 No.909383601
>>>>邪魔して私達を見捨てるのってナナイも自分勝手 >>>総帥のくせに一人の男にこだわって負けてんじゃねえ! >>負けたのは結果だ >>総帥のくせにというのは周りの期待がそうさせたのであって本人がしたかった生き方かといえば違うと思う >>一人の男にこだわるという男としての生き方まで否定される筋合いはなかろうよ >実際に総帥やってる以上はそういうわけにもいかない やるだけのことはやった上でさあアムロ戦おうって流れじゃなかったか
84 22/03/23(水)14:50:00 No.909383635
ファンネル使い捨てな時点で突貫工事もいいところだよねν
85 22/03/23(水)14:50:55 No.909383814
>>>>アムロが乗り捨てたνガンダムを破壊出来なかった男だ >>>シャアのそういうとこがなんだかんだで好きだよ >>ちなみにベルトーチカ・チルドレンだとアムロが乗り込んで再起動かける前に左腕を踏み潰す >こっちのシャア最低じゃね? アムロもアムロで坑道に罠をしかけてナイチンゲールの外で仕留めようとしたけどそれはいいのか
86 22/03/23(水)14:51:00 No.909383828
>ファンネル使い捨てな時点で突貫工事もいいところだよねν アムロが納期早めるから…大丈夫?すら言わしてもらえない
87 22/03/23(水)14:51:00 No.909383830
ベルチルのシャアは割と強い方のシャアだから…というか別人かなってなるくらいキャラ違う気がする
88 22/03/23(水)14:51:07 No.909383849
>ていうか戦力的にはロンドベルよりネオジオンの方が多いんだよ…? 組織全体の戦いとしてはロンド・ベルの4倍以上戦力あるネオジオンも全戦力をロンド・ベルが来てる一箇所一方向に 全部投入させるわけにいかないから全部ぶつけてるわけじゃない (ある程度余力残してる) ムサカが3~4隻沈んだりギラ・ドーガも10機前後やられてる描写あるからロンド・ベルもギリギリ互角に戦ってる それはそれとして終盤シャアはアムロとの戦いに備えててウッキウキ
89 22/03/23(水)14:51:11 No.909383858
ギュネイとクェスはアムロにやられる!?とまで言わせたけど こっちはアクシズ落下阻止の片手間に相手してる感じだし…
90 22/03/23(水)14:51:17 No.909383876
サーベルぶんぶんするとこダセーけど結局子供の喧嘩みたいなもんだって表現したかったのかな
91 22/03/23(水)14:51:40 No.909383961
文句はネオ・ジオンのシャアに言ってください
92 22/03/23(水)14:52:12 No.909384069
>サーベルぶんぶんするとこダセーけど結局子供の喧嘩みたいなもんだって表現したかったのかな スパロボとかでもかっこよくしようと苦労してるところだからな…
93 22/03/23(水)14:52:14 No.909384080
>アムロもアムロで坑道に罠をしかけてナイチンゲールの外で仕留めようとしたけどそれはいいのか アムロは劇場版の方でも決着よりはアクシズ止めることを優先してシャア殺しに行ってたしまあ
94 22/03/23(水)14:52:20 No.909384103
>>こっちはアクシズ落下阻止の片手間に相手してる感じだし… >同じアニメを見ていたか不安になる
95 22/03/23(水)14:52:29 No.909384129
フィンファンネル大成功兵器じゃないか あれなかったらアムロはバリアが貼れなくてシャアと戦う前にギュネイとクェスに落とされてたし
96 22/03/23(水)14:53:23 No.909384278
>フィンファンネル大成功兵器じゃないか >あれなかったらアムロはバリアが貼れなくてシャアと戦う前にギュネイとクェスに落とされてたし ケーラは苦しんだ
97 22/03/23(水)14:53:55 No.909384384
>ギュネイとクェスはアムロにやられる!?とまで言わせたけど >こっちはアクシズ落下阻止の片手間に相手してる感じだし… 時間ねぇからまともに相手してらんないしあしらおうとしたけど微妙に食いつかれて直撃食らいそうになる天パもなかなか余裕が無い
98 22/03/23(水)14:53:56 No.909384390
>>フィンファンネル大成功兵器じゃないか >>あれなかったらアムロはバリアが貼れなくてシャアと戦う前にギュネイとクェスに落とされてたし >ケーラは苦しんだ サラダも無駄になった
99 22/03/23(水)14:54:01 No.909384404
>たまにアムロの楽勝だったって言ってる「」がいて >同じアニメを見ていたか不安になる それ常駐してるゴキブリって呼ばれてるキチガイだら 同じことずっ~~と喚き散らして荒してる
100 22/03/23(水)14:54:09 No.909384424
アムロの歴代戦績の中で一番ピンチで焦ってた場面がフィンファンネルでバリア貼る場面 すなわち一番強かったパイロットはクェス
101 22/03/23(水)14:54:15 No.909384437
強力なコーディングを施したシールドはバズーカで破壊するあたりアムロ見えすぎてる
102 22/03/23(水)14:54:55 No.909384563
>ケーラは苦しんだ 兵器としての優秀性や性能とは何の関係もない
103 22/03/23(水)14:55:06 No.909384593
νの股間斬ってる(もうちょいでコックピット斬れてた)話しが有名だけど そのちょっと前のシーンをよく見るとνもサザビーの頭狙ってサーベル繰り出してるので サザビーも避け損ねてたらシャアも死んでた
104 22/03/23(水)14:55:35 No.909384675
>>ケーラは苦しんだ >兵器としての優秀性や性能とは何の関係もない 誤動作の結果だが…
105 22/03/23(水)14:56:35 No.909384870
>アムロの歴代戦績の中で一番ピンチで焦ってた場面がフィンファンネルでバリア貼る場面 >すなわち一番強かったパイロットはクェス ギラドーガ改諦めてまで作ったαアジールなんだからそれくらい役に立ってもらわないと… ていうかクェス拾えなかったらどうするつもりだったのアレ?
106 22/03/23(水)14:56:56 No.909384930
躱したってびっくりしてたけどアムロの遠隔バズーカ超怖いよね
107 22/03/23(水)14:56:56 No.909384935
誤動作じゃなくて死にそうになって咄嗟にちょっと攻撃しなきゃって思っただけだからな…
108 22/03/23(水)14:57:57 No.909385124
先に左腕斬られたのにνガンダムと力比べみたいな構図やっちゃうから当然の様に隙だらけの左側念入りにボコボコにされる…
109 22/03/23(水)14:58:57 No.909385360
種死とかもそうだけど大局的には時間とかがなくてギリギリの勝利だと消耗してられなくて結構余裕の勝利と見られがちなとこはある
110 22/03/23(水)14:59:53 No.909385554
>組織全体の戦いとしてはロンド・ベルの4倍以上戦力あるネオジオンも全戦力をロンド・ベルが来てる一箇所一方向に >全部投入させるわけにいかないから全部ぶつけてるわけじゃない >(ある程度余力残してる) ロンド・ベルは特攻、全滅覚悟でやってるけど ネオ・ジオンはこの後も地球圏に残ってる連邦軍多数との戦いあるから温存しておかないといけないから全滅させるわけにはいかない 戦艦が10隻ちょっととMS80前後しかないから半分でもやられるとヤバい
111 22/03/23(水)15:00:09 No.909385602
腹周りの動力パイプ斬られてるのも痛い
112 22/03/23(水)15:01:22 No.909385856
>躱したってびっくりしてたけどアムロの遠隔バズーカ超怖いよね ギュネイも咄嗟に注意向けざるを得ない
113 22/03/23(水)15:01:41 No.909385912
>ロンド・ベルは特攻、全滅覚悟でやってる 全軍の兵力なら余裕で勝ってるのに指揮官が皆の命をくれと言わざるを得ない状況なの本当にひどいな…
114 22/03/23(水)15:03:05 No.909386212
パワーダウン言われるけどあそこのシャアはノズル壊されてラーカイラムに取りつかれてかなり焦っての腹ビームだからね
115 22/03/23(水)15:03:24 No.909386273
>先に左腕斬られたのにνガンダムと力比べみたいな構図やっちゃうから当然の様に隙だらけの左側念入りにボコボコにされる… もう武器が残ってないような状態で組み合いに追い込んだアムロの鬼気と取るか シャアが単にだらしないと取るかでそいつのスポーツ観戦の見方が分かる
116 22/03/23(水)15:04:07 No.909386439
νガンダム自体は継戦力重視というか整備性重視と言うか制約上そうせざるを得なかったとか色々あるよね
117 22/03/23(水)15:04:34 No.909386542
>全軍の兵力なら余裕で勝ってるのに指揮官が皆の命をくれと言わざるを得ない状況なの本当にひどいな… その状況に持ち込んだシャアの政治力が光る アムロと直接対決がしたいからって加減してこれだからな…
118 22/03/23(水)15:04:41 No.909386565
アムロをちょっと見失ったらアムロがたった1人でノズル一つ潰してたからな おまけにラー・カイラムも上陸してなんかやってる
119 22/03/23(水)15:04:46 No.909386584
>>ロンド・ベルは特攻、全滅覚悟でやってる >全軍の兵力なら余裕で勝ってるのに指揮官が皆の命をくれと言わざるを得ない状況なの本当にひどいな… 交渉の席で道化を演じてお偉方を完全に油断させたシャアの作戦勝ちじゃないの
120 22/03/23(水)15:04:47 No.909386585
一応あとのことを考えなきゃいけない総帥とここでシャアをぶっ殺せばなんでもええみたいなアムロの立場の差はあったし…
121 22/03/23(水)15:04:48 No.909386588
もしかして相討ちすれすれで生還してドッグファイトを繰り返してるこの二人…?
122 22/03/23(水)15:05:02 No.909386643
サザビーも対多数で先制で圧倒しきれなかったらしんどそう
123 22/03/23(水)15:05:52 No.909386851
>その状況に持ち込んだシャアの政治力が光る >アムロと直接対決がしたいからって加減してこれだからな… 連邦がロンドベル結成できたのがまず奇跡的にも思える…
124 22/03/23(水)15:06:24 No.909386961
射撃のアムロ 格闘のシャアってイメージなのに最後は格闘で負けちゃってるのがちょっと情けない まあ勝負に負けて試合には勝ってたんだけどなんか緑色に光って試合もひっくり返されてるのがね 流石にそれはちょっとシャアも予想できない
125 22/03/23(水)15:06:50 No.909387057
>その状況に持ち込んだシャアの政治力が光る >アムロと直接対決がしたいからって加減してこれだからな… サイコフレーム横流しとかしなかったら結果的にはアクシズ落ちてたしな…
126 22/03/23(水)15:07:44 No.909387275
大佐抑えられるのは天パしか居ないから天パもそれを分かってるから殺す気できてる
127 22/03/23(水)15:08:55 No.909387549
というかシャアはサーベル振り回すような距離のがあきらかにいい動きするのに ジオングだのサザビーだの火力重視の重MSに乗せられたり乗ってるのなんなの
128 22/03/23(水)15:09:15 No.909387635
シャアが関係ねぇ本気のアムロと戦いてぇ!ってメンタルじゃなかったらヤバかった
129 22/03/23(水)15:09:30 No.909387687
腹痛い時に サザビー出ます!サザビー発進! って心の中でよく叫ぶ
130 22/03/23(水)15:09:53 No.909387768
>サザビーも対多数で先制で圧倒しきれなかったらしんどそう シャアにはパイロットをやめて政治に専念してほしいと言われても純粋な戦力としても前線指揮官としても存在感は大きいから味方の損害を減らすためにも出ざるを得なかったんだろう
131 22/03/23(水)15:10:10 No.909387843
>ネオ・ジオンはこの後も地球圏に残ってる連邦軍多数との戦いあるから温存しておかないといけないから全滅させるわけにはいかない 本当にあの人達後のこと考えてたのかな… 1発ブチかませれば後はどうでもいいってデラーズフリートみたいな自殺志願者のテロリストかアクシズ落としちゃえば弱腰の連邦はすぐ講和って言い出すだろとかってナメてかかってたかのどっちかじゃない…?
132 22/03/23(水)15:10:25 No.909387896
スレ「」みたいにとりあえずシャアのこと腐したいみたいなノリ寒い
133 22/03/23(水)15:10:26 No.909387902
>腹痛い時に >サザビー出ます!サザビー発進! >って心の中でよく叫ぶ サザビーをなんだと思ってるんだ…
134 22/03/23(水)15:10:54 No.909388010
>というかシャアはサーベル振り回すような距離のがあきらかにいい動きするのに >ジオングだのサザビーだの火力重視の重MSに乗せられたり乗ってるのなんなの ジオングはともかくサザビーについては総帥に流れ弾で戦死されちゃ困るからだな…
135 22/03/23(水)15:10:54 No.909388012
>>腹痛い時に >>サザビー出ます!サザビー発進! >>って心の中でよく叫ぶ >サザビーをなんだと思ってるんだ… 赤くてデカい!
136 22/03/23(水)15:10:57 No.909388027
>連邦がロンドベル結成できたのがまず奇跡的にも思える… 確かにブライトとアムロっていう連邦からすれば要注意人物が独立愚連隊っていうかなりの権限をもって稼働できるってのはなかなかに凄い 下手すれば反乱起こしてシャアに呼応するっていう考えだって起こしかねない存在だからな エゥーゴでは共闘してんだし そこら辺は連邦上層部にも自浄作用的な部分があったんだと思いたい
137 22/03/23(水)15:11:19 No.909388114
>というかシャアはサーベル振り回すような距離のがあきらかにいい動きするのに >ジオングだのサザビーだの火力重視の重MSに乗せられたり乗ってるのなんなの 結局ジオンもネオジオンも寡兵だからエースが雑兵蹴散らさないといけない悲しい懐事情
138 22/03/23(水)15:11:36 No.909388170
ラストバトルのお互いに装備潰してくとこやっぱ楽しい
139 22/03/23(水)15:11:52 No.909388224
>というかシャアはサーベル振り回すような距離のがあきらかにいい動きするのに >ジオングだのサザビーだの火力重視の重MSに乗せられたり乗ってるのなんなの ジオン側のNT専用機が大体火力重視なんだよな
140 22/03/23(水)15:12:34 No.909388386
置きバズーカやる方も頭おかしいし 咄嗟にシールド使える方も頭おかしいと思う
141 22/03/23(水)15:12:41 No.909388403
ギュネイやクェスはじめジオン軍をボコす天パも連邦精鋭部隊を蹴散らすシャアもどっちもおかしいよ
142 22/03/23(水)15:12:53 No.909388442
アムロとシャアでもこれだけ武装盛ってギリギリだったんだから基本性能高めて最高のライフルとサーベルにギミック一つつければ無敵だろって考えたシロッコはやはり傲慢だったなって
143 22/03/23(水)15:13:59 No.909388693
サザビー発進のときだっけ 繋いでたチューブみたいなのがぐいーんて伸びて外れるシーンが好き クシャトリヤが似たようなシーンやってた気がする
144 22/03/23(水)15:14:54 No.909388906
>赤くてデカい! 病院いけ
145 22/03/23(水)15:15:14 No.909388995
>アムロとシャアでもこれだけ武装盛ってギリギリだったんだから基本性能高めて最高のライフルとサーベルにギミック一つつければ無敵だろって考えたシロッコはやはり傲慢だったなって ただ同じことをやったフルフロンタルが後年赤い彗星の再来と言われてる シャア専用ザクに戻ったということだ
146 22/03/23(水)15:15:23 No.909389026
置きバズーカ直前のギュネイのバースト射撃も相当えげつない狙い方だったんだけどね…
147 22/03/23(水)15:15:27 No.909389045
>ジオン側のNT専用機が大体火力重視なんだよな NTの強みといえばまず相手の思考読んで避けたり当てたりだからな そりゃ火力さえあればなんとかなるって考えもする
148 22/03/23(水)15:15:33 No.909389069
よくよく考えるとアムロとかなりいい勝負するシャアを苦戦させたグリプス戦役時代のパイロットやべぇな…
149 22/03/23(水)15:15:48 No.909389127
>アムロとシャアでもこれだけ武装盛ってギリギリだったんだから基本性能高めて最高のライフルとサーベルにギミック一つつければ無敵だろって考えたシロッコはやはり傲慢だったなって 雑魚はパラスアテネに相手させて自分は自分が直接戦う価値のある相手だけ倒せばいいから… > シロッコはやはり傲慢だったな
150 22/03/23(水)15:15:58 No.909389158
まぁ普通にギリギリの戦いだよねあれ
151 22/03/23(水)15:16:03 No.909389179
>アムロとシャアでもこれだけ武装盛ってギリギリだったんだから基本性能高めて最高のライフルとサーベルにギミック一つつければ無敵だろって考えたシロッコはやはり傲慢だったなって 一応時代が違うってのはありそうな気がするが 確かにそう言う見方もできそうだね
152 22/03/23(水)15:16:19 No.909389246
百式でパッとしなかったのにシャアに重MSがあってないってどういう解釈だろう
153 22/03/23(水)15:16:33 No.909389288
腹ビームに対してバルカン撃ってるのって結局当たって効果出たってことでいいの?
154 22/03/23(水)15:16:33 No.909389291
シロッコはMSの恐竜的進化を見る前に死んだ男だから あのスペックはネオ・ジオン構想前時点では一つの完成形ではあった
155 22/03/23(水)15:16:40 No.909389335
シャアはシャアでアムロ相手に置きサーベル投げ決めるとこは何度見てもすごい
156 22/03/23(水)15:16:40 No.909389340
だってそりゃバリア張って突進するνを咎められないんだもの νならミサイルとかファンネルで剥がせるし ムーンならバタフライで無理やり剥がせる サザビーは追従ファンネルじゃ焼いても剥がせないし腹ビーでも剥がせない
157 22/03/23(水)15:17:03 No.909389411
アムロは「避けた!?」ってビックリするのがもうなんか凄い
158 22/03/23(水)15:17:16 No.909389459
>本当にあの人達後のこと考えてたのかな… 少なくともデラーズフリートほど後先考えてない連中ではないはず 初期案のベルチル版でもその後のこと考えてる話は出てるし カイザス「だからパイロットはもうやめて貰えないですかね大佐」 シャア「この作戦の後でな」 カイザス「今確約してください」 シャア「私だってまだ若い連中に負けたくない」
159 22/03/23(水)15:17:42 No.909389565
数で基本的に負けてるんだからNTに高い殲滅力持たせるのは仕方無いと思う
160 22/03/23(水)15:17:43 No.909389569
>主役機が負けて終わったらしょんぼりするわ 鉄血…
161 22/03/23(水)15:17:54 No.909389606
>シロッコはMSの恐竜的進化を見る前に死んだ男だから >あのスペックはネオ・ジオン構想前時点では一つの完成形ではあった あの世代って変形機能とか本当に要るかなって部分も後から見るとでかいしね…
162 22/03/23(水)15:18:03 No.909389633
>百式でパッとしなかったのにシャアに重MSがあってないってどういう解釈だろう 百式でパッとしなかったというのも引っかかるが シャアは最初から何でも乗りこなせただろ
163 22/03/23(水)15:18:38 No.909389761
>シロッコはMSの恐竜的進化を見る前に死んだ男だから 武装山盛りはパラスアテネで一回到達してその上でそんなの部下に任せればいいな…ってなったから…
164 22/03/23(水)15:18:42 No.909389781
>アムロとシャアでもこれだけ武装盛ってギリギリだったんだから基本性能高めて最高のライフルとサーベルにギミック一つつければ無敵だろって考えたシロッコはやはり傲慢だったなって とはいえリガズィじゃサザビーには敵わなかった事を考えるとまず基礎性能ありきってのは間違いでもない 相手が同等の物を持ち出してこないならばだけどね そこは開発者として常にアップグレード出来るという自信があったのかもしれない
165 22/03/23(水)15:18:54 No.909389828
専門に訓練してきたマッドアングラー隊よりズゴッグ捌き上手かったり初乗りジオングの大暴れぶりとかひどいもんな…
166 22/03/23(水)15:19:03 No.909389859
>まぁ普通にギリギリの戦いだよねあれ νが片or両足くらい潰されてたらと思う 宇宙空間なんだし
167 22/03/23(水)15:19:56 No.909390043
そもそも百式とかディアスがグリプスでもう時代遅れなんじゃなかった? シャアだからあそこまで戦えたり引き出せたんだろうと思うしそのシャアも一年戦争のときより弱くなってるように思う まぁZZで大活躍したりするけども
168 22/03/23(水)15:21:15 No.909390320
百式であの2機と戦うのクソゲーも良いとこだぜ
169 22/03/23(水)15:21:19 No.909390333
グリプス戦役は敵も味方も硬すぎて無双が死にくい環境だったんじゃないかな…
170 22/03/23(水)15:22:04 No.909390511
>サザビーもジェガン部隊やってからの連戦だから腹ビームがパワーダウンしたというのは分かって欲しいな 警告とかなかったのかな…
171 22/03/23(水)15:22:04 No.909390515
νガンダムがサーベルを斜め下に構えながらブースト吹かして下がってそれを追うシーン好き
172 22/03/23(水)15:22:15 No.909390560
>百式であの2機と戦うのクソゲーも良いとこだぜ 本当に三つ巴ならともかく異常な執着を見せるハマーンと漁夫の利を狙うシロッコで実質2:1だよね
173 22/03/23(水)15:22:39 No.909390637
拮抗しすぎてミスの誘い合いになるの好きなんだけどなさの戦い 結局ナナイが話しかけた隙を突いてアムロが勝ったってだけだし
174 22/03/23(水)15:23:02 No.909390717
一年戦争前半は比較的格闘寄りと思われがちなザクIIやズゴックで無双してて 後半になると射撃の強いゲルググジオングで天パに苦戦してるのが格闘のシャアと思われる一因だと思う
175 22/03/23(水)15:23:06 No.909390743
シャアはシャアでやること多いから色々盛り盛りな機体の方がってとこあるし… バランスのいい百式のときはパワー負けしてえらい目に遭ったし…
176 22/03/23(水)15:23:10 No.909390758
鳴り物入りで出てきたZですら最後ら辺に埋もれかけるグリプス戦役がおかしいっていうか…
177 22/03/23(水)15:23:44 No.909390877
蹴りが出来ないとな サザビーは一応やってたけど
178 22/03/23(水)15:23:49 No.909390888
PS2のゼータ昔やったけど 百式でジオとキュベレイから生き残るステージの難易度クソゲーもいいとこだったよ
179 22/03/23(水)15:24:12 No.909390966
1stは3ヶ月の話だけどZとZZは一年間の話だからな
180 22/03/23(水)15:25:09 No.909391168
ズゴックでスウェーするのマジで変態だと思う
181 22/03/23(水)15:25:34 No.909391251
ナナイはシャアに嫌われないように我慢してるだけで結構生々しい三十路女だから 切羽詰まると地が出てしまう
182 22/03/23(水)15:26:19 No.909391401
>1stは3ヶ月の話だけどZとZZは一年間の話だからな 1年あれば最新鋭の機体も旧式になるよな なってたまるか
183 22/03/23(水)15:26:43 No.909391493
>蹴りが出来ないとな >サザビーは一応やってたけど 漫画版のベルトーチカでアクシズ内部からアムロがHi-ν起動させる前に蹴りかますの容赦無くて好き
184 22/03/23(水)15:26:49 No.909391508
>ズゴックの中でスローでドヤ顔するのマジで変態だと思う
185 22/03/23(水)15:27:00 No.909391566
どこの陣営の機体か問わなかったら一番クワトロに適してるグリプス戦役の頃の機体って何だろうか
186 22/03/23(水)15:28:30 No.909391851
>>ズゴックの中でスローでドヤ顔するのマジで変態だと思う スゥッ…(ユラー…) ドヤァ… バタバタバタバタ
187 22/03/23(水)15:28:47 No.909391913
>どこの陣営の機体か問わなかったら一番クワトロに適してるグリプス戦役の頃の機体って何だろうか 理論値は高いけど人間じゃ無理だよみたいな機体かな つまりインレ!
188 22/03/23(水)15:29:20 No.909392009
ビームをビームで相殺 ファンネル同士相殺 ライフルぶった切りx2(うち一回はトマホークブーメラン) バス―カートラップ回避 最終的にνと武装を使い果たして格闘戦
189 22/03/23(水)15:30:38 No.909392258
>>>ズゴックの中でスローでドヤ顔するのマジで変態だと思う >スゥッ…(ユラー…) >ドヤァ… >バタバタバタバタ 間違いない…ヤツだ…
190 22/03/23(水)15:31:13 No.909392365
シャアを貶していいのはアムロとカミーユとフル・フロンタルとゾルタンだけだからな…
191 22/03/23(水)15:32:32 No.909392605
>シャアを貶していいのはアムロとカミーユとフル・フロンタルとゾルタンだけだからな… クラウンもちょっと文句言ってもいいと思う…
192 22/03/23(水)15:32:58 No.909392689
νの残骸ってまだどの作品でも触れられてないよね?
193 22/03/23(水)15:33:19 No.909392761
>どこの陣営の機体か問わなかったら一番クワトロに適してるグリプス戦役の頃の機体って何だろうか ジ・O 腕の良い奴なら結局これが強いと思う
194 22/03/23(水)15:34:03 No.909392945
>>シャアを貶していいのはアムロとカミーユとフル・フロンタルとゾルタンだけだからな… >クラウンもちょっと文句言ってもいいと思う… ハマーン関係でジュドーも文句言える
195 22/03/23(水)15:34:46 No.909393088
いろいろ言われるシャアゲルもテキサスでとんでもない動きしてるけどね!
196 22/03/23(水)15:34:57 No.909393127
サザビーの残骸はその後出てきたけど、ニューはどこいったんだろ
197 22/03/23(水)15:35:30 No.909393245
>>百式であの2機と戦うのクソゲーも良いとこだぜ >本当に三つ巴ならともかく異常な執着を見せるハマーンと漁夫の利を狙うシロッコで実質2:1だよね むしろ真面目にシロッコがシャアを落としにかかると勧誘を諦めてないハマーンに狙われるから迂闊に手を出せないって微妙な状況じゃないかな それでジワジワ百式だけ追い詰められてる状況にカミーユ参戦で戦況が動くわけなんだから
198 22/03/23(水)15:35:36 No.909393260
メビウスの輪
199 22/03/23(水)15:36:20 No.909393416
>いろいろ言われるシャアゲルもテキサスでとんでもない動きしてるけどね! ギャンの時もそうだったけどおっちゃんは何でか突きに強い
200 22/03/23(水)15:36:31 No.909393465
>いろいろ言われるシャアゲルもテキサスでとんでもない動きしてるけどね! ナギナタなのに鋭い突きだな…
201 22/03/23(水)15:37:16 No.909393616
>サザビーの残骸はその後出てきたけど、ニューはどこいったんだろ 摩擦熱でドロドロに溶けて消滅してそうな気がする
202 22/03/23(水)15:37:48 No.909393727
>>いろいろ言われるシャアゲルもテキサスでとんでもない動きしてるけどね! >ナギナタなのに鋭い突きだな… まるでフェンシングみたいな…
203 22/03/23(水)15:38:55 No.909393990
>ナナイが悪いよ シャアとの子を作らないナナイが悪い
204 22/03/23(水)15:40:45 No.909394390
>むしろ真面目にシロッコがシャアを落としにかかると勧誘を諦めてないハマーンに狙われるから迂闊に手を出せないって微妙な状況じゃないかな >それでジワジワ百式だけ追い詰められてる状況にカミーユ参戦で戦況が動くわけなんだから 普通に不意打ちしまくってるからそれはない
205 22/03/23(水)15:42:22 No.909394745
どう考えてもデッドウェイトかつ左側に重心寄りすぎなフィンファンネル背負ってあの動きしてるのは全部腕でカバーしてるの?なんかコンピュータ制御とかされてるんです?
206 22/03/23(水)15:44:00 No.909395052
>どう考えてもデッドウェイトかつ左側に重心寄りすぎなフィンファンネル背負ってあの動きしてるのは全部腕でカバーしてるの?なんかコンピュータ制御とかされてるんです? それくらいちゃんと計算してあるだろ 角度とか