22/03/23(水)13:04:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/23(水)13:04:22 No.909360781
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/03/23(水)13:05:10 No.909360951
ヒリつえー
2 22/03/23(水)13:05:43 No.909361079
食い物の縛りプレイだと昼飯探しも大変だよな…
3 22/03/23(水)13:05:45 No.909361092
日本までは神様の目も届かないからOK
4 22/03/23(水)13:06:04 No.909361173
人肉NG
5 22/03/23(水)13:06:16 No.909361218
そもそもなんでダメなんだ?
6 22/03/23(水)13:07:54 No.909361559
>そもそもなんでダメなんだ? 神の使いだからNG 汚らわしいからNG
7 22/03/23(水)13:08:13 No.909361626
牛は神聖だからとかじゃなかったっけ
8 22/03/23(水)13:08:26 No.909361685
合い挽き肉をくらえっ
9 22/03/23(水)13:08:26 No.909361686
>そもそもなんでダメなんだ? ヒンズー教では牛は神聖なものだから大切にする でも日本までは目が届かないので平気でハンバーガーや牛丼食ってる イスラム教では豚は不浄なものだから食べない でも日本までは目が届かないので平気でトンカツ食べてる
10 22/03/23(水)13:08:46 No.909361739
そしてどっちもいるインド 気軽に牛肉も豚肉も食えない
11 22/03/23(水)13:09:09 No.909361828
>汚らわしいからNG それってあなたの感想ですよねって決まり事だな…
12 22/03/23(水)13:09:34 No.909361916
>そもそもなんでダメなんだ? 古代のインドで農作業と牛乳(たんぱく源)を安定供給できる存在は貴重 中世の砂漠地帯でアルコールや消毒が不十分なブタを接取すると危険
13 22/03/23(水)13:09:50 No.909361981
>日本までは神様の目も届かないからOK 間違ってもイスラム教徒の前でそれ言うなよ
14 22/03/23(水)13:09:53 No.909361994
>そしてどっちもいるインド >気軽に牛肉も豚肉も食えない そもそも40%がベジタリアン
15 22/03/23(水)13:10:02 No.909362030
宗教に理屈は通じないから理解しようとしなくて良いんだ
16 22/03/23(水)13:10:04 No.909362039
日本までは目が届かないからOKは人によるよ
17 22/03/23(水)13:10:13 No.909362063
羊を食え
18 22/03/23(水)13:10:21 No.909362094
>日本までは神様の目も届かないからOK 昔インドから来たSEのあんちゃんが本当に言っててダメだった
19 22/03/23(水)13:10:21 No.909362096
多分昔に生で豚肉食って腹壊すやつが大勢いたんだと思う
20 22/03/23(水)13:10:38 No.909362161
日本も昔は牛駄目だったし
21 22/03/23(水)13:10:42 No.909362177
犬猫肉NG
22 22/03/23(水)13:10:44 No.909362185
トルコとかイスラム圏だけど飲んだくれだもんな
23 22/03/23(水)13:10:52 No.909362200
ユダヤ教でも肉は塩水で裏表を清めてから乾かし…みたいね消毒レシピがあるんだ
24 22/03/23(水)13:11:03 No.909362243
>日本も昔は牛駄目だったし いつの時代だ?
25 22/03/23(水)13:11:04 No.909362248
>間違ってもイスラム教徒の前でそれ言うなよ 教徒が言ってる!
26 22/03/23(水)13:11:05 No.909362249
>日本までは目が届かないからOKは人によるよ そもそも本当の話なのかも怪しいし
27 22/03/23(水)13:11:16 No.909362292
牛つっても聖なのはコブウシだけだと聞いた
28 22/03/23(水)13:11:26 No.909362326
>教徒が言ってる! 本当に?実際に言ってるのを聞いたの?
29 22/03/23(水)13:11:38 No.909362367
ウサギはOKです
30 22/03/23(水)13:11:39 No.909362373
インド大反乱かな?
31 22/03/23(水)13:11:40 No.909362379
>多分昔に生で豚肉食って腹壊すやつが大勢いたんだと思う 言い伝えの大本ってそんなもんだよね
32 22/03/23(水)13:11:52 No.909362422
インドは牛が道路に座ってたりすると聞く
33 22/03/23(水)13:12:02 No.909362456
わりとイスラムは雑というか適当なんだ やばいのはその土地土地のいわゆる部族法ってやつ
34 22/03/23(水)13:12:19 No.909362523
郷に入っては郷に従えで移住先や旅行先ではOKだったりする
35 22/03/23(水)13:12:45 No.909362627
>多分昔に生で豚肉食って腹壊すやつが大勢いたんだと思う イスラム教徒バカしかいないのか…
36 22/03/23(水)13:12:49 No.909362652
日本まで神様監視してないよ
37 22/03/23(水)13:12:59 No.909362685
牛肉輸出量世界第三位のインドですよろしく
38 22/03/23(水)13:13:09 No.909362724
ヒンドゥーは元々肉食禁止
39 22/03/23(水)13:13:12 No.909362735
>>汚らわしいからNG >それってあなたの感想ですよねって決まり事だな… 寄生虫いるし傷みやすいから生食しちゃダメよって話が拡大解釈されたんじゃないかって説読んだな
40 22/03/23(水)13:13:12 No.909362738
昔ながらの教えにするくらいだから実害があったんだろうなってのは想像つくよね
41 22/03/23(水)13:13:18 No.909362760
宗教で禁止するぐらい豚肉生で食って腹壊すアホがいたんだな…
42 22/03/23(水)13:13:25 No.909362786
ヴィーガンになればどちらの教徒にもなれるじゃん
43 22/03/23(水)13:13:37 No.909362832
>>多分昔に生で豚肉食って腹壊すやつが大勢いたんだと思う >イスラム教徒バカしかいないのか… さかのぼるとゆだやじんやえじぷとじんのルールの孫引きなんですよソレ
44 22/03/23(水)13:13:39 No.909362842
>それってあなたの感想ですよね
45 22/03/23(水)13:13:44 No.909362856
>>多分昔に生で豚肉食って腹壊すやつが大勢いたんだと思う >言い伝えの大本ってそんなもんだよね なんでフグを禁忌にしなかったんですかねご先祖様…
46 22/03/23(水)13:13:52 No.909362892
>郷に入っては郷に従えで移住先や旅行先ではOKだったりする 本当にそんな寛容か?ハラール食品用意しろとかうるせーじゃん
47 22/03/23(水)13:13:56 No.909362907
豚と鳥はよく焼かないとダメ
48 <a href="mailto:せんじん">22/03/23(水)13:14:08</a> [せんじん] No.909362956
>>>多分昔に生で豚肉食って腹壊すやつが大勢いたんだと思う >>言い伝えの大本ってそんなもんだよね >なんでフグを禁忌にしなかったんですかねご先祖様… ここ取れば食えるから
49 22/03/23(水)13:14:37 No.909363044
>さかのぼるとゆだやじんやえじぷとじんのルールの孫引きなんですよソレ >ユダヤ人とエジプト人バカしかいないのか…
50 22/03/23(水)13:14:40 No.909363057
>郷に入っては郷に従えで移住先や旅行先ではOKだったりする というのも宗派によって変わる
51 22/03/23(水)13:14:44 No.909363070
>なんでフグを禁忌にしなかったんですかねご先祖様… よくわからんけど毒消えた!
52 22/03/23(水)13:14:46 No.909363082
旧約聖書の戒律見ると寄生虫いそうな川魚とか 正肉以外の臓物や血もやめとけやめとけ!って書いてある 男児割礼は包茎不衛生だから強制ズルムケにする
53 22/03/23(水)13:14:49 No.909363092
>インドは牛が道路に座ってたりすると聞く 街中の牛が露天の店先に居座って飯たかってたよ 店主が余り物やると店先でうんこしてどっかいった
54 22/03/23(水)13:14:56 No.909363121
>ここ取れば食えるから し、死んでる…
55 22/03/23(水)13:15:00 No.909363139
>ヒリつえー ユダヤ教はNG 宗教的にオールマイティなのは羊
56 22/03/23(水)13:15:04 No.909363151
ここにユダヤ教を入れるとさらに複雑になるぞ
57 22/03/23(水)13:15:05 No.909363156
>>郷に入っては郷に従えで移住先や旅行先ではOKだったりする >本当にそんな寛容か?ハラール食品用意しろとかうるせーじゃん 一応コーランにも教えに背く意思がなければ食ってもよしって記述があったような そりゃ敬虔な信徒は食う=教えに背くになるからうるさいけど
58 22/03/23(水)13:15:18 No.909363204
>>>多分昔に生で豚肉食って腹壊すやつが大勢いたんだと思う >>言い伝えの大本ってそんなもんだよね >なんでフグを禁忌にしなかったんですかねご先祖様… 中国のフグに関する昔の書物はマジで人を毒味という名の実験台にしてるからな…
59 22/03/23(水)13:15:18 No.909363206
実害があったとしてそれを現代まで引き継ぐ必要ある?
60 22/03/23(水)13:15:22 No.909363222
>日本までは神様の目も届かないからOK この理屈でこっそり日本に来た外国人に牛肉とか豚肉出したら怒られるらしいな
61 22/03/23(水)13:15:31 No.909363247
>店主が余り物やると店先でうんこしてどっかいった なんてやつだ…
62 22/03/23(水)13:15:38 No.909363262
>ここ取れば食えるから こっちは毒がないから大丈夫…でもおいしんだよねその部分
63 22/03/23(水)13:16:03 No.909363341
>でも日本までは目が届かないので平気でハンバーガーや牛丼食ってる >でも日本までは目が届かないので平気でトンカツ食べてる 日本は上に見捨てられた土地か何かで?
64 22/03/23(水)13:16:06 No.909363356
>ここにユダヤ教を入れるとさらに複雑になるぞ 乳と肉のセットがアウトなのでチーズバーガーも駄目になるとか
65 22/03/23(水)13:16:06 No.909363359
>実害があったとしてそれを現代まで引き継ぐ必要ある? 日本人がいただきますするのと同じでマナーみたいなもん
66 22/03/23(水)13:16:06 No.909363360
>中国のフグに関する昔の書物はマジで人を毒味という名の実験台にしてるからな… フグって日本が起源じゃないの?
67 22/03/23(水)13:16:23 No.909363421
日本は神様多すぎるし
68 22/03/23(水)13:16:34 No.909363448
羊くんはなんで日本人に目を付けられなかったんだろ ミルクも肉も食べられるのに
69 22/03/23(水)13:16:34 No.909363449
>>なんでフグを禁忌にしなかったんですかねご先祖様… 禁止されてたよ 伊藤博文がこれ美味いし毒の場所分かってんなら食べてもいいんじゃね? って一手から普通に食べられるようになった
70 22/03/23(水)13:16:35 No.909363453
>>日本までは神様の目も届かないからOK >この理屈でこっそり日本に来た外国人に牛肉とか豚肉出したら怒られるらしいな 仏教の托鉢もそうだけど他にないけどこれなら…って善意を断るなって話だから かくして食わせるのは悪質ないたずらでしかないもの
71 22/03/23(水)13:16:38 No.909363466
>郷に入っては郷に従えで移住先や旅行先ではOKだったりする 饗しを受けた場合や他に食料がなくてしかたなくならともかく移住先ならオッケーなんて決まりはねえよ
72 22/03/23(水)13:16:41 No.909363487
解釈違いでイチャモンつけて戦争の理由にしたりするから教祖もたまらんよな
73 22/03/23(水)13:16:42 No.909363491
日本人は頭おかしいよ フグの卵巣に毒があるとわかった上でどうにかして食おうとする
74 22/03/23(水)13:16:56 No.909363530
お腹壊した人がいたんだろう
75 22/03/23(水)13:17:10 No.909363574
こうした宗教戒律めんどくさいので まともな国際的な会議だと必ずベジタリアン対応が用意される
76 <a href="mailto:こんにゃく芋">22/03/23(水)13:17:12</a> [こんにゃく芋] No.909363582
無害です
77 22/03/23(水)13:17:13 No.909363586
犬と猫はOK
78 22/03/23(水)13:17:15 No.909363593
>羊くんはなんで日本人に目を付けられなかったんだろ >ミルクも肉も食べられるのに 湿度が高い環境が苦手
79 22/03/23(水)13:17:24 No.909363616
(個人の裁量で)OKってことでしょ
80 22/03/23(水)13:17:36 No.909363644
めんどくさっ…日本人に生まれてよかった
81 22/03/23(水)13:17:50 No.909363691
>>>なんでフグを禁忌にしなかったんですかねご先祖様… >禁止されてたよ >伊藤博文がこれ美味いし毒の場所分かってんなら食べてもいいんじゃね? >って一手から普通に食べられるようになった 現代のフグの取り扱い方法見るとこんなん食わなくていいんじゃねぇのって…コスト高すぎだろ
82 22/03/23(水)13:17:56 No.909363710
豚肉を生で食べようとする古代人が多すぎる… どうして火を通さないんですか…
83 22/03/23(水)13:18:00 No.909363731
>こんにゃく芋 >無害です なんでこれ作ろうと思ったんだろうな中国人…
84 22/03/23(水)13:18:07 No.909363754
他に食うものがないなら飢えて死ね!って言わないだけえらい!
85 22/03/23(水)13:18:17 No.909363787
>饗しを受けた場合や他に食料がなくてしかたなくならともかく移住先ならオッケーなんて決まりはねえよ 教徒か?
86 22/03/23(水)13:18:25 No.909363806
>豚肉を生で食べようとする古代人が多すぎる… >どうして火を通さないんですか… 火がないから
87 22/03/23(水)13:18:27 No.909363815
>>>>なんでフグを禁忌にしなかったんですかねご先祖様… >>禁止されてたよ >>伊藤博文がこれ美味いし毒の場所分かってんなら食べてもいいんじゃね? >>って一手から普通に食べられるようになった >現代のフグの取り扱い方法見るとこんなん食わなくていいんじゃねぇのって…コスト高すぎだろ いわれてんぞこんにゃく
88 22/03/23(水)13:18:36 No.909363852
>羊くんはなんで日本人に目を付けられなかったんだろ >ミルクも肉も食べられるのに 高温多湿な環境が苦手だから
89 22/03/23(水)13:18:42 No.909363865
>>こんにゃく芋 >>無害です >なんでこれ作ろうと思ったんだろうな中国人… 見た目めっちゃ美味そうだから
90 22/03/23(水)13:18:50 No.909363894
>豚肉を生で食べようとする古代人が多すぎる… >どうして火を通さないんですか… 現代でも生レバーとか鳥刺し食って食中毒なるやつ居るし…
91 22/03/23(水)13:18:53 No.909363910
なんで肉を焼こうと思ったんだろう…
92 22/03/23(水)13:18:56 No.909363917
ヤギ肉ってどうなんだろう
93 22/03/23(水)13:18:57 No.909363920
どっちもいる地域は肉といったらマトンと鳥中心なんだっけか
94 22/03/23(水)13:19:10 No.909363970
>豚肉を生で食べようとする古代人が多すぎる… >どうして火を通さないんですか… 現代日本でも豚ユッケとか言って食ってた奴ゴロゴロいただろ
95 22/03/23(水)13:19:13 No.909363979
日本って食べ物タブーってないっけ? 犬とか猫とか
96 22/03/23(水)13:19:13 No.909363981
>なんでこれ作ろうと思ったんだろうな中国人… 製法がどう考えても狂気の果ての発想なんだよな…
97 22/03/23(水)13:19:29 No.909364038
>見た目めっちゃ美味そうだから 自分で開発した割にあんまりこんにゃく食べないらしいな中国人
98 22/03/23(水)13:19:46 No.909364090
>なんで肉を焼こうと思ったんだろう… むしろ焼くことで腐りかけのでも食べられるようになった
99 22/03/23(水)13:19:53 No.909364120
>羊くんはなんで日本人に目を付けられなかったんだろ >ミルクも肉も食べられるのに 高温多湿な気候が羊の飼育に合わなかったらしい
100 22/03/23(水)13:19:59 No.909364142
理屈じゃねぇんだ
101 22/03/23(水)13:20:01 No.909364146
>なんで肉を焼こうと思ったんだろう… 火事で全焼した家畜小屋から良い匂いする… 焼けた家畜食べたら美味しい!
102 22/03/23(水)13:20:04 No.909364157
>ヤギ肉ってどうなんだろう ハラルショップで買ってみたけど羊みたいな味だった 悪くなかったよ
103 22/03/23(水)13:20:08 No.909364176
>日本って食べ物タブーってないっけ? >犬とか猫とか 江戸時代にグダグダになるまでは一応四つ足全般NGすよ
104 22/03/23(水)13:20:11 No.909364191
>自分で開発した割にあんまりこんにゃく食べないらしいな中国人 もっと美味いものあるし
105 22/03/23(水)13:20:13 No.909364195
フグの身はわかる 卵巣はなんでそこまで無理して食おうと思ったんだあれ
106 22/03/23(水)13:20:14 No.909364197
>現代のフグの取り扱い方法見るとこんなん食わなくていいんじゃねぇのって…コスト高すぎだろ 自然毒を含まないエサで人工飼育すれば毒の無いフグにできなくはない なぜかストレスが増えて共食いやら発育不全やらになったりはするが
107 22/03/23(水)13:20:19 No.909364212
>日本って食べ物タブーってないっけ? >犬とか猫とか 文明開化以前は肉食NGだった 福沢諭吉がもっと肉食えよって言ったので食うようになった
108 22/03/23(水)13:20:37 No.909364287
戒律に関しては日本の仏教の方が縛りはきついからなぁ まぁガチの出家者だけだけで庶民はあんまし関係ないけど
109 22/03/23(水)13:20:53 No.909364339
ウニはギリ許容してもいいけどナマコはありえねぇよ
110 22/03/23(水)13:21:14 No.909364405
厳密に言うなら理屈をつけようとするのは実は間違い それは神様を人間の尺度で測ろうとする行為だから
111 22/03/23(水)13:21:14 No.909364406
>>日本って食べ物タブーってないっけ? >>犬とか猫とか >江戸時代にグダグダになるまでは一応四つ足全般NGすよ ずっと仏教ベースだったしな
112 22/03/23(水)13:21:30 No.909364447
>高温多湿な気候が羊の飼育に合わなかったらしい 一応チャレンジはしてみたんだよね だから長野とか羊食の文化残ってる
113 <a href="mailto:ちうごくじん">22/03/23(水)13:21:31</a> [ちうごくじん] No.909364451
全部食える
114 22/03/23(水)13:21:33 No.909364458
海産物は何でも食うレベルじゃないかって気がする
115 22/03/23(水)13:21:37 No.909364470
>文明開化以前は肉食NGだった 嘘の伝播
116 22/03/23(水)13:21:38 No.909364472
ウサギは鳥なんだったか…
117 22/03/23(水)13:21:42 No.909364483
現代日本に生まれてよかった
118 22/03/23(水)13:21:52 No.909364525
羊鬼うめぇ!
119 22/03/23(水)13:21:55 No.909364539
ベジタリアン嫌悪するの多いけど精進料理そのものなんだよなあ
120 22/03/23(水)13:22:13 No.909364607
イメージ問題もありそう その辺の豚は街中でゴミ漁ってるし 日本だとカラス食うみたいな感じになるのかな
121 22/03/23(水)13:22:16 No.909364615
>全部食える 中国だと馬はゲテモノ扱いで殆ど食べないよ
122 22/03/23(水)13:22:22 No.909364637
>全部食える 実際食文化なんてそこにあるものしか食えねえんだからこの精神大事だよね
123 22/03/23(水)13:22:24 No.909364641
こんにゃくは凄い手間かけてやっと食べられるのにカロリーゼロなんだよなぁ
124 <a href="mailto:薩摩もん">22/03/23(水)13:22:24</a> [薩摩もん] No.909364642
>全部食える わかる
125 22/03/23(水)13:22:38 No.909364695
>なんでフグを禁忌にしなかったんですかねご先祖様… 政府はフグは毒あるから食うなって通達出した 国民はうるせぇ死ぬ時は死ぬんだ美味いから食うんじゃした 安全に食えるフグと切り分けたから肉に毒ある奴は食うなって通達出した 国民はうるせぇ美味いし舌先が毒でピリピリするの楽しいんじゃした
126 22/03/23(水)13:22:50 No.909364741
>なんでフグを禁忌にしなかったんですかねご先祖様… フグ食って人が死にまくったので秀吉が禁忌にした それで時代は移って伊藤博文が食ったら美味かったので許可した
127 22/03/23(水)13:22:55 No.909364748
>ベジタリアン嫌悪するの多いけど精進料理そのものなんだよなあ 話が通じるかわからないけど 毎日精進料理食う一般人は多くはない
128 22/03/23(水)13:22:57 No.909364760
牛は農業のお供として優秀で日本でも長いこと薬(タンパクやアミノ酸)として食うことはあってもメインじゃなかった 豚は寄生虫多くてちゃんと火を通さないと体壊すし肉にする加工中も気をつけないと危ない
129 22/03/23(水)13:23:03 No.909364776
ヒリは禁止している宗教ないのかな
130 22/03/23(水)13:23:04 No.909364778
>>文明開化以前は肉食NGだった >嘘の伝播 地方とか不可触民とかももんじ屋とかの話するとややこしくなるんでいいです…
131 22/03/23(水)13:23:06 No.909364788
>ベジタリアン嫌悪するの多いけど精進料理そのものなんだよなあ 大豆の可能性を追求してたからな… やめろお前らは食うな日本によこせ
132 22/03/23(水)13:23:07 No.909364789
>中世の砂漠地帯でアルコールや消毒が不十分なブタを接取すると危険 豚の消毒ってなに
133 22/03/23(水)13:23:11 No.909364804
>>ここ取れば食えるから >し、死んでる… じゃあ次はここも取ってから食おう
134 22/03/23(水)13:23:12 No.909364806
>ベジタリアン嫌悪するの多いけど精進料理そのものなんだよなあ 一部ヴィーガン連中の押し付けがましい思想が死ぬほど嫌いなだけでベジタリアンに特に思う所はないです
135 22/03/23(水)13:23:14 No.909364812
灰を入れてあく抜きするってのは大昔からある調理法なんだ コンニャクに関しては中国の皇帝さんにダイエット食としてお出しされてたりする
136 22/03/23(水)13:23:42 No.909364896
>日本って食べ物タブーってないっけ? >犬とか猫とか ウサギは鳥扱いなのでセーフ イノシシじゃなくて山クジラなのでセーフ 田畑を荒らした害獣は薬扱いで処分でセーフ
137 22/03/23(水)13:23:49 No.909364923
>中国だと馬はゲテモノ扱いで殆ど食べないよ そういや中華料理で馬肉って聞かないな…
138 22/03/23(水)13:24:10 No.909364979
>日本って食べ物タブーってないっけ? なぜか鳩は食べない
139 22/03/23(水)13:24:30 No.909365050
江戸初期だったらイノシシも食ってたし野犬も食ってたぞ 牛は今で言うトラクターだから年老いて働けなくなるまでは食うの延期されてた
140 22/03/23(水)13:24:33 No.909365064
もしヴィーガンの事言ってるならあれはもはやベジタリアンの領域すら越えたただの過激派だからそもその認識の度合いが別物
141 22/03/23(水)13:24:40 No.909365086
>>なんでフグを禁忌にしなかったんですかねご先祖様… >政府はフグは毒あるから食うなって通達出した >国民はうるせぇ死ぬ時は死ぬんだ美味いから食うんじゃした >安全に食えるフグと切り分けたから肉に毒ある奴は食うなって通達出した >国民はうるせぇ美味いし舌先が毒でピリピリするの楽しいんじゃした 今の免許制はかなり妥協してるよね…まあそれでもうるせぇで無免許調理する人が出たりするんだが
142 22/03/23(水)13:24:43 No.909365092
食えないときは道端の草や木の皮削って食べてたDNA残ってるだろうし
143 22/03/23(水)13:24:53 No.909365136
うまけりゃ食う
144 22/03/23(水)13:24:53 No.909365137
>一部ヴィーガン連中の押し付けがましい思想が死ぬほど嫌いなだけでベジタリアンに特に思う所はないです 結局他人に押し付けてくるやつが嫌いってだけなんだがイカれた本人には通じんのだよな
145 22/03/23(水)13:24:55 No.909365143
>大豆の可能性を追求してたからな… >やめろお前らは食うな日本によこせ 米だけじゃなくて大豆の生産量増やしたいな 簡単には増やせない理由があるのかも知れんが…
146 22/03/23(水)13:25:02 No.909365167
>文明開化以前は肉食NGだった >福沢諭吉がもっと肉食えよって言ったので食うようになった 鳥肉普通に食っとるしなんなら兎はあの耳で飛ぶから鳥肉セーフしてた 地方は普通に猪や鹿食ってたし肉食NGは僧侶だけだ
147 22/03/23(水)13:25:04 No.909365176
こういう食のタブーとか馬鹿なこと言ってる教徒に上手い牛料理や豚料理食わせて改心させたい
148 22/03/23(水)13:25:15 No.909365216
肉による十分なタンパク質摂取で戦後日本人の身長伸びたし 日本人が肉食うのってここ50年ぐらいな気がする
149 <a href="mailto:山の鯨です">22/03/23(水)13:25:38</a> [山の鯨です] No.909365284
山の鯨です
150 22/03/23(水)13:25:41 No.909365301
>こういう食のタブーとか馬鹿なこと言ってる教徒に上手い牛料理や豚料理食わせて改心させたい 味の問題じゃねぇ
151 22/03/23(水)13:25:43 No.909365306
>鳥肉普通に食っとるしなんなら兎はあの耳で飛ぶから鳥肉セーフしてた >地方は普通に猪や鹿食ってたし肉食NGは僧侶だけだ ウサギは鳥だって言いだしたのも生臭坊主じゃないです?
152 22/03/23(水)13:25:55 No.909365346
日本だと人食っちゃダメだろ
153 22/03/23(水)13:26:07 No.909365400
食ってるってのと普及してたはかなり差があるぞ
154 22/03/23(水)13:26:11 No.909365418
ブタはトイレの下で飼ってるからってのは何かで読んだ事ある
155 22/03/23(水)13:26:17 No.909365442
>こういう食のタブーとか馬鹿なこと言ってる教徒に上手い牛料理や豚料理食わせて改心させたい 勇午でヒンドゥーの殺し屋にビーフカレー食べさせる回あったねえ
156 22/03/23(水)13:26:24 No.909365478
なんで人食べちゃいけないんだろ…
157 22/03/23(水)13:26:39 No.909365527
人を喰ったような話はあるのにな
158 22/03/23(水)13:26:39 No.909365528
豚って実は綺麗好きなんだけどね
159 22/03/23(水)13:26:39 No.909365531
美味いからどうこうって発想があまりに日本人的過ぎる いや別に悪いってことじゃないけどさ
160 22/03/23(水)13:26:52 No.909365584
>鳥肉普通に食っとるしなんなら兎はあの耳で飛ぶから鳥肉セーフしてた >地方は普通に猪や鹿食ってたし肉食NGは僧侶だけだ 牛も農耕具だから食うと逆に生活に困る枠だっただけだしな… 食べるために増やすノウハウが蓄積されてきたら広く食われるようになった形だよね
161 22/03/23(水)13:26:53 No.909365587
>食ってるってのと普及してたはかなり差があるぞ 普及してたかとタブーかどうかってすごくめんどくさい話だな
162 22/03/23(水)13:26:56 No.909365599
>なんで人食べちゃいけないんだろ… 基本的人権があるからですかね…
163 22/03/23(水)13:27:05 No.909365625
昔の小説とか読むと一緒に死のうぜーってフグ持って友人の家行って酒飲みながらツマミにするとかやってたみたいね
164 22/03/23(水)13:27:08 No.909365641
たぶん今後移民宗教で一番揉めるのは食うんぬんじゃなくて葬儀周りだと思ってる すでに土葬だかで住民とバチバチやってるし
165 22/03/23(水)13:27:10 No.909365648
>なんで人食べちゃいけないんだろ… 美味しくないから
166 22/03/23(水)13:27:16 No.909365670
>>日本って食べ物タブーってないっけ? >なぜか鳩は食べない 食べる文化がないだけでタブーと言うには微妙じゃない? フレンチで出されたら普通に食うだろうし
167 22/03/23(水)13:27:27 No.909365714
10年くらい前に東京かどっかで男の睾丸食べるイベントみたいなのあったな…
168 22/03/23(水)13:27:50 No.909365789
シレッと合い挽きのハンバーグ食わせたらどうなるの? 怒られるのかな
169 22/03/23(水)13:27:50 No.909365790
日本人は何でも生で食いたがる
170 22/03/23(水)13:28:10 No.909365880
この手のタブーって過去に食中毒とか出たから理由づけてこうなった気もする
171 22/03/23(水)13:28:13 No.909365889
事故か病気かで切断した自分の脚食べようとしたみたいな話を どこかで見かけたんだけど思い出せない
172 22/03/23(水)13:28:36 No.909365979
>事故か病気かで切断した自分の脚食べようとしたみたいな話を >どこかで見かけたんだけど思い出せない ワンピース?
173 22/03/23(水)13:28:37 No.909365984
そういうのカニリズムって言うんでしょ
174 22/03/23(水)13:28:38 No.909365989
神の眼届かないからオッケーはそういう奴もいるって話で イスラム教徒やヒンドゥー教徒って括りでは決して言ってはいけないやつ
175 22/03/23(水)13:28:38 No.909365990
>日本人は何でも生で食いたがる 地域による
176 22/03/23(水)13:28:40 No.909365996
>10年くらい前に東京かどっかで男の睾丸食べるイベントみたいなのあったな… 去勢記念に自分のキンタマとちんちん振舞った人? あの人は乳首まで破壊してて怖かった
177 22/03/23(水)13:28:40 No.909365997
>灰を入れてあく抜きするってのは大昔からある調理法なんだ >コンニャクに関しては中国の皇帝さんにダイエット食としてお出しされてたりする こんにゃくは元から薬として開発されてるし化学や錬金術師風な作り方で生まれたのは割と自然な流れだよね
178 22/03/23(水)13:28:51 No.909366034
>美味いからどうこうって発想があまりに日本人的過ぎる >いや別に悪いってことじゃないけどさ 21世紀にもなって食のタブーとか言ってる奴は日本に来んなって話だよ 言わせんな恥ずかしい
179 22/03/23(水)13:28:51 No.909366036
>勇午でヒンドゥーの殺し屋にビーフカレー食べさせる回あったねえ 信念のある人に苦痛は通じないから心を折るって言って牛食わせようとするのは拷問を受けるプロすぎる
180 22/03/23(水)13:29:12 No.909366101
>21世紀にもなって食のタブーとか言ってる奴は日本に来んなって話だよ >言わせんな恥ずかしい それあなたの感想ですよね?
181 22/03/23(水)13:29:12 No.909366102
ちゃんと供養されなかった人間が畜生道に落ちて牛馬に生まれ変わるって教えがあったので 信心深いみなさんは肉食になかなか踏み切れなかったりしてたんだ
182 22/03/23(水)13:29:18 No.909366115
>たぶん今後移民宗教で一番揉めるのは食うんぬんじゃなくて葬儀周りだと思ってる >すでに土葬だかで住民とバチバチやってるし だから移民は絶対に受け入れちゃいけないってことでもある
183 22/03/23(水)13:29:23 No.909366138
ちなみにイスラームでも緊急時はハラールじゃないものも食べて良いことになっている 臨機応変さが世界宗教たるポイントよ
184 22/03/23(水)13:29:23 No.909366140
ただ人の嫌がるものを無理やり食わせるのもどうかと思うけどな 宗教のタブーどころかアレルギーで生死に関わるレベルでもわざと食わせようとする奴いるけど
185 22/03/23(水)13:29:30 No.909366171
(来たな…)
186 22/03/23(水)13:29:38 No.909366193
カタブルーハーツ
187 22/03/23(水)13:29:40 No.909366206
>なんで人食べちゃいけないんだろ… 殺人と死体損壊は罪になるけど食人を禁じた法律は無いんじゃなかったっけ?
188 22/03/23(水)13:29:41 No.909366208
21世紀にもなって多様性を理解できないんだな…
189 22/03/23(水)13:29:42 No.909366213
>だから移民は絶対に受け入れちゃいけないってことでもある 与党に言ってくれ
190 22/03/23(水)13:29:48 No.909366232
馬鹿って漢字ほんとひどいと思う
191 22/03/23(水)13:30:12 No.909366341
この時間からヘイトスピーチかよ
192 22/03/23(水)13:30:15 No.909366364
>>だから移民は絶対に受け入れちゃいけないってことでもある >与党に言ってくれ アベガーさんは日本から出て行ってくれ…
193 22/03/23(水)13:30:16 No.909366367
>>中世の砂漠地帯でアルコールや消毒が不十分なブタを接取すると危険 >豚の消毒ってなに 加熱による殺菌消毒や塩漬けが不完全な豚肉を砂漠のど真ん中で食べたら危ないよという大昔の言い伝え
194 22/03/23(水)13:30:24 No.909366395
>こんにゃくは元から薬として開発されてるし化学や錬金術師風な作り方で生まれたのは割と自然な流れだよね 不老長寿の研究してくうちに科学とか料理が発展していくのいいよね
195 22/03/23(水)13:30:30 No.909366413
>馬鹿って漢字ほんとひどいと思う どっちも美味いもんな
196 22/03/23(水)13:30:31 No.909366418
>包茎不衛生だから強制ズルムケにする 包茎って世間的にはそういう認識なんだ…?
197 22/03/23(水)13:30:41 No.909366459
鳩は酒井伴四郎の日記で食べたって書いてるから全く食わないわけではない
198 22/03/23(水)13:30:50 No.909366500
積み上げた徳がちょっと減るイメージだから旅行先で食べるくらいの頻度なら全然オッケーだと聞いた
199 22/03/23(水)13:31:00 No.909366539
むしろ出された食物を食べなかったり残したりすることが日本のタブーか
200 22/03/23(水)13:31:07 No.909366566
鶴とかも食べます
201 22/03/23(水)13:31:09 No.909366573
所詮宗教成立当時の慣習を受け継いでるにすぎねえってこった 今の時代にそんな迷信に従わされる謂れはねえ だから食おうぜ! 牛豚ユッケ!もちろんトリミングなんてしねえ!
202 22/03/23(水)13:31:12 No.909366581
>アベガーさんは日本から出て行ってくれ… 日本は一党独裁制じゃないので
203 22/03/23(水)13:31:21 No.909366612
ヴィーガンみたいなキチガイしかいねえぞ食のタブーとかやってるやつ
204 22/03/23(水)13:31:26 No.909366634
江戸時代は鳥関係めっちゃ食べてた 一番お高いのが鶴
205 22/03/23(水)13:31:26 No.909366635
>積み上げた徳がちょっと減るイメージだから旅行先で食べるくらいの頻度なら全然オッケーだと聞いた だから人によるんだって信仰なんだから なんで画一的に判断したがるんだよ相手に合わせて対応しろ
206 22/03/23(水)13:31:31 No.909366655
>むしろ出された食物を食べなかったり残したりすることが日本のタブーか いやそんなタブーはないけど
207 22/03/23(水)13:32:04 No.909366785
>>ベジタリアン嫌悪するの多いけど精進料理そのものなんだよなあ >一部ヴィーガン連中の押し付けがましい思想が死ぬほど嫌いなだけでベジタリアンに特に思う所はないです 一部じゃなくてヴィーガン全員が押し付けてくるだろ
208 22/03/23(水)13:32:15 No.909366819
美味いから国鳥になった雉
209 22/03/23(水)13:32:25 No.909366851
お釈迦様も言っている 「出されたのに残すのは悪いよ~いいから食べなって」と
210 22/03/23(水)13:32:31 No.909366870
>もしヴィーガンの事言ってるならあれはもはやベジタリアンの領域すら越えたただの過激派だからそもその認識の度合いが別物 というかヴィーガン自体がテロリストでは…
211 22/03/23(水)13:32:49 No.909366955
なにかの番組で不良イスラムがトンカツバクバク食ってるの敬虔なイスラムが苦々しく見てるっての見たことあるな あんまり人の信仰に口出せる教義じゃないみたいだからこんな感じになるらしい
212 22/03/23(水)13:32:52 No.909366967
>>一部ヴィーガン連中の押し付けがましい思想が死ぬほど嫌いなだけでベジタリアンに特に思う所はないです >結局他人に押し付けてくるやつが嫌いってだけなんだがイカれた本人には通じんのだよな ぶっちゃけオウム以下のカルト宗教だものヴィーガン
213 22/03/23(水)13:33:14 No.909367042
ヴィーガンに親を食い殺された植物がはしゃぎ始めた
214 22/03/23(水)13:33:19 No.909367069
>去勢記念に自分のキンタマとちんちん振舞った人? >あの人は乳首まで破壊してて怖かった 振る舞われたチンコ喰った人が後に料理漫画書いてて 別に肩書として振り回してたわけじゃないけど凄いなって
215 22/03/23(水)13:33:24 No.909367089
うまけりゃ食うを追求するのはアジア圏の特権
216 22/03/23(水)13:33:26 No.909367095
羊って割りと大丈夫なところ多いのか
217 22/03/23(水)13:33:28 No.909367105
>鳩は酒井伴四郎の日記で食べたって書いてるから全く食わないわけではない ちゃんと食用として飼育されているのもいるけど そこいらにいるカワラバトは法律うんぬんより変な病気持ってる可能性あるからね…
218 22/03/23(水)13:33:31 No.909367120
>>アベガーさんは日本から出て行ってくれ… >日本は一党独裁制じゃないので アベガーさんはアベ独裁とか馬鹿みたいに言ってるじゃん
219 22/03/23(水)13:33:34 No.909367133
>あんまり人の信仰に口出せる教義じゃないみたいだからこんな感じになるらしい そういう教義自体はいい事だな
220 22/03/23(水)13:33:35 No.909367136
宗教なんて所詮危険だからやったらダメリストから始まって 権力者に都合のいいことを追記していったもんだし
221 22/03/23(水)13:33:38 No.909367152
どのみちそう言う人がいる系のお話で一括りにしてたらバカにしか見えないよ
222 22/03/23(水)13:33:42 No.909367169
>なにかの番組で不良イスラムがトンカツバクバク食ってるの敬虔なイスラムが苦々しく見てるっての見たことあるな >あんまり人の信仰に口出せる教義じゃないみたいだからこんな感じになるらしい ちょっと面白くてダメだった
223 22/03/23(水)13:33:45 No.909367181
>21世紀にもなって食のタブーとか言ってる奴は日本に来んなって話だよ >言わせんな恥ずかしい こういうこと言ってるやつに限って犬食は野蛮だ云々言ってるんだよな
224 22/03/23(水)13:33:52 No.909367203
>>むしろ出された食物を食べなかったり残したりすることが日本のタブーか >いやそんなタブーはないけど そりゃお前が日本人じゃないからだろ
225 22/03/23(水)13:34:01 No.909367236
日本人ぺんぺん草食べない
226 22/03/23(水)13:34:08 No.909367276
アガペーさん…
227 22/03/23(水)13:34:15 No.909367298
>あんまり人の信仰に口出せる教義じゃないみたいだからこんな感じになるらしい ある意味正しい多様性だ
228 22/03/23(水)13:34:19 No.909367317
残さず食べましょう 残してしまうほど振舞いましょう この文化の違いよ
229 22/03/23(水)13:34:26 No.909367355
>そりゃお前が日本人じゃないからだろ 日本国籍持ってりゃ日本人だろ 日本人固有の価値観とかアホなこと言うんだよ?
230 22/03/23(水)13:34:29 No.909367365
>ヴィーガンに親を食い殺された植物がはしゃぎ始めた ヴィーガン擁護のアホが馬脚を出したな
231 22/03/23(水)13:34:39 No.909367402
imgにおいてid出ることはタブーみたいなもん
232 22/03/23(水)13:34:49 No.909367448
昔高野山のツアーで食った精進料理はうまかったな
233 22/03/23(水)13:34:58 No.909367487
>>なにかの番組で不良イスラムがトンカツバクバク食ってるの敬虔なイスラムが苦々しく見てるっての見たことあるな >>あんまり人の信仰に口出せる教義じゃないみたいだからこんな感じになるらしい >ちょっと面白くてダメだった ムスリムの前でトンカツ食うオフとかやったら面白そう
234 22/03/23(水)13:34:58 No.909367490
ヒンズーの中にも色々あるらしく仕事で赴任してきたインド人で 「奇数日は生来の宗派の戒律で偶数日は奥さんの宗派の戒律に合わせてる」みたいな人を見たことがある 歓迎会の日を決める時に偶数日は完全ベジタリアンで選ぶの難しいから奇数日にしましょうとか言われた
235 22/03/23(水)13:34:59 No.909367495
>どのみちそう言う人がいる系のお話で一括りにしてたらバカにしか見えないよ ヴィーガンの場合全員がキチガイだからやべえんだよ!
236 22/03/23(水)13:35:00 No.909367496
>羊って割りと大丈夫なところ多いのか だから西アジアで食う肉の大半が羊なのだ
237 22/03/23(水)13:35:12 No.909367551
>あんまり人の信仰に口出せる教義じゃないみたいだからこんな感じになるらしい 神様と個人個人の直接的な契約で信仰が成り立っているので はぁ?僕の神様は許してくれているんですけお!?って強弁されるとそれ以上つっこめないのだ
238 22/03/23(水)13:35:23 No.909367585
>日本国籍持ってりゃ日本人だろ あっ国籍以外の面で日本人と言えない部分があるの認めちゃった…
239 22/03/23(水)13:35:23 No.909367586
>>21世紀にもなって食のタブーとか言ってる奴は日本に来んなって話だよ >>言わせんな恥ずかしい >こういうこと言ってるやつに限って犬食は野蛮だ云々言ってるんだよな じゃあ韓国人が犬を虐待死させて食ってるの肯定するの?
240 22/03/23(水)13:35:42 No.909367657
>>そりゃお前が日本人じゃないからだろ >日本国籍持ってりゃ日本人だろ >日本人固有の価値観とかアホなこと言うんだよ? 出羽守おじさん
241 22/03/23(水)13:35:48 No.909367678
>>どのみちそう言う人がいる系のお話で一括りにしてたらバカにしか見えないよ >ヴィーガンの場合全員がキチガイだからやべえんだよ! キチガイはお前だすぎる…
242 22/03/23(水)13:36:20 No.909367821
>>日本国籍持ってりゃ日本人だろ >あっ国籍以外の面で日本人と言えない部分があるの認めちゃった… 国籍以外に日本人である条件なんてないと言ってるんだ ~じゃないなんて日本人じゃない!なんてのはアホな発言だ
243 22/03/23(水)13:36:23 No.909367839
食の話になると他を下げて日本すげぇしたいのが混ざってくるな…
244 22/03/23(水)13:36:26 No.909367854
>>積み上げた徳がちょっと減るイメージだから旅行先で食べるくらいの頻度なら全然オッケーだと聞いた >だから人によるんだって信仰なんだから >なんで画一的に判断したがるんだよ相手に合わせて対応しろ 何を以てこの文から判断を感じ取ったのか
245 22/03/23(水)13:36:28 No.909367862
>>>なにかの番組で不良イスラムがトンカツバクバク食ってるの敬虔なイスラムが苦々しく見てるっての見たことあるな >>>あんまり人の信仰に口出せる教義じゃないみたいだからこんな感じになるらしい >>ちょっと面白くてダメだった >ムスリムの前でトンカツ食うオフとかやったら面白そう そういう食のタブーをコケにするイベントをガンガンやれるのが民主主義国家の強みよね
246 22/03/23(水)13:36:29 No.909367867
急にハッスルするのが来ちゃったじゃん…
247 22/03/23(水)13:36:30 No.909367876
私のために争うのはやめてー
248 22/03/23(水)13:36:31 No.909367879
>日本国籍持ってりゃ日本人だろ >日本人固有の価値観とかアホなこと言うんだよ? 価値観の押し付け方が正に老害って感じだ
249 22/03/23(水)13:36:42 No.909367919
>ヴィーガンの場合全員がキチガイだからやべえんだよ! ヴィーガニズムの定義広すぎて全員キチガイとか言えねえよ… 一昔前の言葉にしたらベジタリアンは全員頭おかしいって言ってる状態だぞ
250 22/03/23(水)13:36:54 No.909367960
> じゃあ韓国人が犬を虐待死させて食ってるの肯定するの? …?虐待はダメだろ
251 22/03/23(水)13:37:01 No.909367981
どうにも浅すぎる
252 22/03/23(水)13:37:01 No.909367984
>>>どのみちそう言う人がいる系のお話で一括りにしてたらバカにしか見えないよ >>ヴィーガンの場合全員がキチガイだからやべえんだよ! >キチガイはお前だすぎる… ヴィーガンおじさんオウム返ししか出来ねえのか…
253 22/03/23(水)13:37:01 No.909367986
>私のために争うのはやめてー にくさんか?
254 22/03/23(水)13:37:20 No.909368055
>>>日本国籍持ってりゃ日本人だろ >>あっ国籍以外の面で日本人と言えない部分があるの認めちゃった… >国籍以外に日本人である条件なんてないと言ってるんだ >~じゃないなんて日本人じゃない!なんてのはアホな発言だ もう黙ってた方がいいよ半島おじさん
255 22/03/23(水)13:37:40 No.909368150
シャケ野郎はてめぇだ
256 22/03/23(水)13:37:53 No.909368196
>じゃあ韓国人が犬を虐待死させて食ってるの肯定するの? 犬を食うのと虐待するのは話が繋がってないですよ
257 22/03/23(水)13:37:56 No.909368208
>>ヴィーガンの場合全員がキチガイだからやべえんだよ! >ヴィーガニズムの定義広すぎて全員キチガイとか言えねえよ… >一昔前の言葉にしたらベジタリアンは全員頭おかしいって言ってる状態だぞ そんな広い範囲にも関わらず全員キチガイだからヴィーガンはやべえってことでは
258 22/03/23(水)13:38:06 No.909368245
>日本までは神様の目も届かないからOK これ当人が言うのはいいけど周りが言うと問題になりかねないよな
259 22/03/23(水)13:38:10 No.909368259
日本人じゃないって言われて国籍で返すのはまあそういうことだな
260 22/03/23(水)13:38:12 No.909368267
>> じゃあ韓国人が犬を虐待死させて食ってるの肯定するの? >…?虐待はダメだろ 犬食皇帝ってそういうことだぞ
261 22/03/23(水)13:38:35 No.909368348
>>じゃあ韓国人が犬を虐待死させて食ってるの肯定するの? >犬を食うのと虐待するのは話が繋がってないですよ そもそも犬を屠殺すること自体が虐待でしかねえよ
262 22/03/23(水)13:38:37 No.909368351
>日本人じゃないって言われて国籍で返すのはまあそういうことだな 日本人の条件として国籍以外にあるか?
263 22/03/23(水)13:38:39 No.909368359
>食の話になると他を下げて日本すげぇしたいのが混ざってくるな… ナチおじか
264 22/03/23(水)13:38:47 No.909368382
>そんな広い範囲にも関わらず全員キチガイだからヴィーガンはやべえってことでは みんな頭おかしいといいきれる環境ということは もしかして頭がおかしいのはその人たちではなく
265 22/03/23(水)13:38:53 No.909368399
>そもそも犬を屠殺すること自体が虐待でしかねえよ 牛や豚は違うのか…?
266 22/03/23(水)13:39:07 No.909368460
神様の目が届かないからOKならわざわざ気を使う必要はないのでは
267 22/03/23(水)13:39:26 No.909368524
>食の話になると他を下げて日本すげぇしたいのが混ざってくるな… 実際食のレベルでは割と世界最高峰では我が国
268 22/03/23(水)13:39:27 No.909368528
>そもそも犬を屠殺すること自体が虐待でしかねえよ 食材に何言ってるの…?
269 22/03/23(水)13:39:28 No.909368530
>日本人の条件として国籍以外にあるか? 条件の話を突然持ち出すところがね… 食文化の話してたはずなんだけど
270 22/03/23(水)13:39:37 No.909368570
クンリニンサンが見ていないなら荒らしてもok
271 22/03/23(水)13:39:42 No.909368584
ナチおじすぐ湧くな…
272 22/03/23(水)13:39:46 No.909368603
クソスレになってる
273 22/03/23(水)13:39:47 No.909368608
4本足なら机でも食う
274 22/03/23(水)13:39:55 No.909368633
その点大豆って凄えよな
275 22/03/23(水)13:39:57 No.909368642
>実際食のレベルでは割と世界最高峰では我が国 あなたの中ではそうなんでしょうね
276 22/03/23(水)13:40:00 No.909368651
ちなみにレッテル貼りは詭弁以外の何者でもなくて相手の意見に対して「うるさいバーカバーカ!」って言ってるのと同じだから気を付けような
277 22/03/23(水)13:40:05 No.909368670
全部の検査品でエラーが出るのなら 基本的におかしいのは検査品ではなく検査する機械そのもの
278 22/03/23(水)13:40:13 No.909368701
>そもそも犬を屠殺すること自体が虐待でしかねえよ 豚や牛や鶏をペットで飼う人が居るの知らなさそう
279 22/03/23(水)13:40:30 No.909368768
>>そもそも犬を屠殺すること自体が虐待でしかねえよ >食材に何言ってるの…? だけんって世界最古の人間のパートナーって言われてるレベルで古くから人間と共生してきたんだけど…
280 22/03/23(水)13:40:36 No.909368791
明らかに頭おかしいのにわざわざ絡むなよ…
281 22/03/23(水)13:40:39 No.909368802
>クソスレになってる 開いたらよく隔離されないなってレベルのうんこスレだった
282 22/03/23(水)13:40:40 No.909368808
ヒンドゥー教徒は 水牛は普通に食うし 水牛の牛乳普通に飲むぞ
283 22/03/23(水)13:41:03 No.909368893
>だけんって キショ…
284 22/03/23(水)13:41:05 No.909368902
人間は植物とブロイラーに支配されている
285 22/03/23(水)13:41:09 No.909368922
現地に行ったら現地のものを食べてもOKってコーランに書いてあるし そもそもヒンドゥーもイスラムも宗派によるしなぁ
286 22/03/23(水)13:41:11 No.909368932
ヴィーガンはルーツからして怖いから近寄らねえ
287 22/03/23(水)13:41:18 No.909368964
なんでみんなうんこ食べないの?
288 22/03/23(水)13:41:18 No.909368967
>>そもそも犬を屠殺すること自体が虐待でしかねえよ >牛や豚は違うのか…? 食う用の動物と愛護用の動物一緒にすんじゃねえ!
289 22/03/23(水)13:41:21 No.909368974
>シャケ野郎はてめぇだ ルパンレンジャーの鮭回はフランスでもクリスマスに鮭を食べる風習が一番驚きだったわ
290 22/03/23(水)13:41:23 No.909368984
食材はパートナーになれないってのかよ
291 22/03/23(水)13:41:34 No.909369026
鯨をモリで突き回して殺すなんて虐待だよなぁ!
292 22/03/23(水)13:41:39 No.909369045
自分の価値観の押しつけが酷すぎてコワ~…
293 22/03/23(水)13:41:46 No.909369072
>だけんって世界最古の人間のパートナーって言われてるレベルで古くから人間と共生してきたんだけど… 鶏は日本文化においては食う対象じゃないんだけど?
294 22/03/23(水)13:42:05 No.909369134
>食う用の動物と愛護用の動物一緒にすんじゃねえ! その区分は何で決まるの 神様が決めたの?
295 22/03/23(水)13:42:23 No.909369193
img教に食のタブーはないの?
296 22/03/23(水)13:42:27 No.909369211
文句言う夏には鯨喰わせろ
297 22/03/23(水)13:42:33 No.909369234
よくこんな押し付けがましい精神で日本で生きてこられたな…
298 22/03/23(水)13:42:47 No.909369287
>>食う用の動物と愛護用の動物一緒にすんじゃねえ! >その区分は何で決まるの >神様が決めたの? 俺が決めた
299 22/03/23(水)13:42:55 No.909369317
>>>そもそも犬を屠殺すること自体が虐待でしかねえよ >>牛や豚は違うのか…? >食う用の動物と愛護用の動物一緒にすんじゃねえ! 何が食う用の動物で何が愛護用の動物かなんて文化圏次第じゃねぇの
300 22/03/23(水)13:43:03 No.909369344
お前か ならいい
301 22/03/23(水)13:43:04 No.909369349
>img教に食のタブーはないの? ラーメンの話をする時はニンニク!くちゃい!オナラブッブッブ!って話をする奴が居ても叩いてはいけない
302 22/03/23(水)13:43:10 No.909369377
>>だけんって >キショ… img合ってないよお前
303 22/03/23(水)13:43:22 No.909369415
鯨って刺身だとめっちゃ美味いよね 甘さの強いマグロみたいな感じ
304 22/03/23(水)13:43:22 No.909369418
最初の方だけ読んで和やかにレスしたら既にスレがぶっ壊れてるのいいよね…
305 22/03/23(水)13:43:26 No.909369435
>ヴィーガンはルーツからして怖いから近寄らねえ というかまんま共産主義だしねヴィーガン
306 22/03/23(水)13:43:28 No.909369443
犬や猫だって食肉用に飼われているなら家畜だろ 勝手に人のペットを拐って食う連中は知らん
307 22/03/23(水)13:43:28 No.909369444
日本の食は寛大かもしれないけどそれを誇ってる奴は別に寛大でもなんでもないよ
308 22/03/23(水)13:43:29 No.909369447
>>img教に食のタブーはないの? >ラーメンの話をする時はニンニク!くちゃい!オナラブッブッブ!って話をする奴が居ても叩いてはいけない こんな宗教潰しちまえ
309 22/03/23(水)13:43:33 No.909369465
>>神様が決めたの? >俺が決めた 君は偉くもなんともないから 君のルールなんて誰も守らないんだよ
310 22/03/23(水)13:43:53 No.909369550
人間が旨かったらもっと食われてるからきっとまずい
311 22/03/23(水)13:44:01 No.909369588
>鯨をモリで突き回して殺すなんて虐待だよなぁ! これ鯨が魚を大量に捕食する害獣だって知らない無知晒してて好き
312 22/03/23(水)13:44:09 No.909369608
>>img教に食のタブーはないの? >ラーメンの話をする時はニンニク!くちゃい!オナラブッブッブ!って話をする奴が居ても叩いてはいけない 邪教すぎる…
313 22/03/23(水)13:44:13 No.909369622
>鶏は日本文化においては食う対象じゃないんだけど? 鳥はふつうに食うのオッケーだよ… 兎食べるときにこれは鳥の仲間だから! って一羽二羽って数えてまで言い訳するぐらいには
314 22/03/23(水)13:44:19 No.909369643
>>だけんって世界最古の人間のパートナーって言われてるレベルで古くから人間と共生してきたんだけど… >鶏は日本文化においては食う対象じゃないんだけど? 知らない日本文化だ…
315 22/03/23(水)13:44:30 No.909369671
宗教民族すぎる
316 22/03/23(水)13:44:45 No.909369712
>現地に行ったら現地のものを食べてもOKってコーランに書いてあるし >そもそもヒンドゥーもイスラムも宗派によるしなぁ 現地に行ったらじゃなくて選り好みできない状況ならだよ 観光や出張程度では緊急事態とは…
317 22/03/23(水)13:44:50 No.909369736
>>>>そもそも犬を屠殺すること自体が虐待でしかねえよ >>>牛や豚は違うのか…? >>食う用の動物と愛護用の動物一緒にすんじゃねえ! >何が食う用の動物で何が愛護用の動物かなんて文化圏次第じゃねぇの 犬と猫は基本どこの国でも愛護動物だと思う…
318 22/03/23(水)13:44:55 No.909369747
>人間が旨かったらもっと食われてるからきっとまずい 女児の尻の肉は最高に旨いって言ってた
319 22/03/23(水)13:45:17 No.909369836
SDGsの台頭でヴィ―ガンが勢いづいた感がある
320 22/03/23(水)13:45:24 No.909369866
>犬や猫だって食肉用に飼われているなら家畜だろ >勝手に人のペットを拐って食う連中は知らん そういう韓国人がうろうろしてる時点で犬食を肯定する理由なんてかけらもねえんだ
321 22/03/23(水)13:45:27 No.909369875
びっくりするくらい急にクソスレになった 凄いね
322 22/03/23(水)13:45:35 No.909369899
まぁウンコ食えって言われても無理だしな
323 22/03/23(水)13:45:38 No.909369913
そもそも自分がされて嫌なことは人にしちゃいけませんってママから教わらなかったのか 自分のところの文化を否定されたら嫌だろうよその文化も否定するな
324 22/03/23(水)13:45:43 No.909369935
>>>そもそも犬を屠殺すること自体が虐待でしかねえよ >>食材に何言ってるの…? >だけんって世界最古の人間のパートナーって言われてるレベルで古くから人間と共生してきたんだけど… 縄文人普通に動けなくなった犬食ってたみたいよ 犬の骨に人の歯形があったって
325 22/03/23(水)13:46:12 No.909370029
>SDGsの台頭でヴィ―ガンが勢いづいた感がある これドイツよりロシアと組んだ方がいいんじゃねえの日本
326 22/03/23(水)13:46:18 No.909370056
>>鶏は日本文化においては食う対象じゃないんだけど? >知らない日本文化だ… 本来は時計や儀式に使うもので食用ではない 日本で鶏が食用になったのは中世後半から近世になってから
327 22/03/23(水)13:46:30 No.909370102
>そもそも自分がされて嫌なことは人にしちゃいけませんってママから教わらなかったのか >自分のところの文化を否定されたら嫌だろうよその文化も否定するな 聞いてるか韓国人?
328 22/03/23(水)13:46:31 No.909370105
>SDGsの台頭でヴィ―ガンが勢いづいた感がある これもはや5Gだろ
329 22/03/23(水)13:46:39 No.909370127
>そもそも自分がされて嫌なことは人にしちゃいけませんってママから教わらなかったのか 人が嫌がることは率先してやれって教わったんだろ
330 22/03/23(水)13:46:51 No.909370174
さすがに人間はくっちゃダメだと思う 飢饉のとき・・・?うーんギリOKかな・・・
331 22/03/23(水)13:46:53 No.909370183
>>>>そもそも犬を屠殺すること自体が虐待でしかねえよ >>>食材に何言ってるの…? >>だけんって世界最古の人間のパートナーって言われてるレベルで古くから人間と共生してきたんだけど… >縄文人普通に動けなくなった犬食ってたみたいよ >犬の骨に人の歯形があったって 生きてる犬殺すのとは全然違う話でしょ
332 22/03/23(水)13:46:55 No.909370185
>鳩は酒井伴四郎の日記で食べたって書いてるから全く食わないわけではない フランス料理でハトやカエルを食べてみたけど、油気は少ないけどまぁまぁ旨かったよ
333 22/03/23(水)13:47:25 No.909370289
>これドイツよりロシアと組んだ方がいいんじゃねえの日本 どっちもクソだからお断りします
334 22/03/23(水)13:47:28 No.909370302
犬を食べる文化と窃盗することをごっちゃにするのはちょっと訳わからん
335 22/03/23(水)13:47:51 No.909370378
戒律がないとうんこ野郎が混じってクソになるってわかりやすい
336 22/03/23(水)13:47:55 No.909370391
>宗教民族すぎる そもそもスレ画の時点でほぼアウトだったし…
337 22/03/23(水)13:48:05 No.909370419
鳥は鶏が旨すぎてなぁ カモもシチメンチョウもうまいはうまいが鶏が一番旨い
338 22/03/23(水)13:48:43 No.909370576
>>これドイツよりロシアと組んだ方がいいんじゃねえの日本 >どっちもクソだからお断りします クソなのはドイツだけだよ
339 22/03/23(水)13:49:09 No.909370687
>犬を食べる文化と窃盗することをごっちゃにするのはちょっと訳わからん 韓国人が窃盗してんだから日本人としては犬食なんて肯定する理由がないわけで
340 22/03/23(水)13:49:12 No.909370699
鶏って鳥うまいよね…
341 22/03/23(水)13:49:27 No.909370769
レスポンチに必死になってないでdelぐらいしっかり入れろ
342 22/03/23(水)13:49:30 No.909370788
>>そもそも自分がされて嫌なことは人にしちゃいけませんってママから教わらなかったのか >>自分のところの文化を否定されたら嫌だろうよその文化も否定するな > 聞いてるか韓国人? ごめん…ここまで会話が通じないと思ってなかった
343 22/03/23(水)13:49:35 No.909370815
>韓国人が窃盗してんだから日本人としては犬食なんて肯定する理由がないわけで すげぇ文章の前半と後半がつながってない…!
344 22/03/23(水)13:49:58 No.909370894
>生きてる犬殺すのとは全然違う話でしょ 使えなくなった家畜を潰すってのはどこの民族もやるわけで 犬だけはノーカン!なワケないじゃん
345 22/03/23(水)13:50:03 No.909370914
書き込みをした人によって削除されました
346 22/03/23(水)13:50:16 No.909370965
犬食ったけどわざわざ食うってものでもなかったな 滋養強壮の効果があるらしいがウナギの方が元気出る
347 22/03/23(水)13:51:08 No.909371157
>犬と猫は基本どこの国でも愛護動物だと思う… 東南アジアとかだと割とそうでもない
348 22/03/23(水)13:51:39 No.909371283
>犬食ったけどわざわざ食うってものでもなかったな >滋養強壮の効果があるらしいがウナギの方が元気出る ウナギは美味しい スタミナがつくかは疑問
349 22/03/23(水)13:52:22 No.909371448
>>犬と猫は基本どこの国でも愛護動物だと思う… >東南アジアとかだと割とそうでもない スイス人も猫を食う ヨーロッパ圏にも犬猫食の文化はある
350 22/03/23(水)13:52:32 No.909371485
>>犬と猫は基本どこの国でも愛護動物だと思う… >東南アジアとかだと割とそうでもない 市場にミイラ化した猫の開きがあったりして怖い
351 22/03/23(水)13:52:45 No.909371541
>>韓国人が窃盗してんだから日本人としては犬食なんて肯定する理由がないわけで >すげぇ文章の前半と後半がつながってない…! 読解力が低いだけですね
352 22/03/23(水)13:53:17 No.909371671
>日本で鶏が食用になったのは中世後半から近世になってから 中世から食ってるならもう文化としか言えないような…
353 22/03/23(水)13:53:33 No.909371740
イスラムの戒律には昔は合理的な意味があったっていうけど それって現在では非合理になったルールに盲従してるって意味じゃん
354 22/03/23(水)13:53:46 No.909371781
江戸時代でも悪犬(あんま言うこときかない犬)は潰して 食べたり鷹の餌にしたりとかだもんなぁ
355 22/03/23(水)13:53:52 No.909371802
>>犬と猫は基本どこの国でも愛護動物だと思う… >東南アジアとかだと割とそうでもない 東南アジアだもんなあ…
356 22/03/23(水)13:53:55 No.909371819
人肉は酸っぱくてそんなに美味しくないらしい ソースは不明
357 22/03/23(水)13:54:03 No.909371845
神様はなにも禁止なんかしてない
358 22/03/23(水)13:54:06 No.909371857
そんな…薩摩モンはえのころ飯大好きだって「」が言ってたのに
359 22/03/23(水)13:54:18 No.909371890
>>>犬と猫は基本どこの国でも愛護動物だと思う… >>東南アジアとかだと割とそうでもない >スイス人も猫を食う >ヨーロッパ圏にも犬猫食の文化はある まあEUならそういうクソみたいな文化はありそうね
360 22/03/23(水)13:54:20 No.909371899
ナチおじはさ 君の大好きなローマも犬食文化あったことについてどう思うの?
361 <a href="mailto:s">22/03/23(水)13:54:40</a> ID:SNHFe0pw SNHFe0pw [s] No.909371966
del
362 22/03/23(水)13:55:11 No.909372084
>人肉は酸っぱくてそんなに美味しくないらしい >ソースは不明 甘くてジューシーで頬が落ちる程おいしいって言ってたぞ ソースはアルバートフィッシュ
363 22/03/23(水)13:55:14 No.909372092
>>日本で鶏が食用になったのは中世後半から近世になってから >中世から食ってるならもう文化としか言えないような… その前はキジとかツグミとか山鳥喰う習慣あったし充分根付いた肉食文化
364 22/03/23(水)13:55:18 No.909372105
>そんな…薩摩モンはえのころ飯大好きだって「」が言ってたのに 同じ薩摩もんに引かれてなかった?
365 22/03/23(水)13:55:40 No.909372193
>ID:SNHFe0pw すげぇ1分もしないでID出た
366 22/03/23(水)13:55:46 No.909372208
薩摩もんは江戸時代には黒豚肥育してたから強い
367 22/03/23(水)13:55:56 No.909372239
確かに人間たちがこれだけ美味しく食べさせてもらてるんだからやっぱり神様みたいな存在だよなって思う
368 22/03/23(水)13:56:37 No.909372372
ペットとして飼われていたら牛だろうが豚だろうが愛玩の対象だし その辺の野犬みたいなのが食われても心なんか傷まんわ
369 22/03/23(水)13:56:43 No.909372397
キジ美味いらしいんだけどメジャーにならないのはなんでなんだぜ
370 22/03/23(水)13:57:18 No.909372541
>キジ美味いらしいんだけどメジャーにならないのはなんでなんだぜ 養殖できないからじゃない?
371 22/03/23(水)13:57:22 No.909372562
現代の僧侶は流石に本山では肉出さないけど普通に肉を食される
372 22/03/23(水)13:57:22 No.909372566
>読解力が低いだけですね 読解力とエスパーのスキルはツリーが違うと思うの
373 22/03/23(水)13:58:02 No.909372721
薩南示現流で語るならまずちゃんと漫画読んで その上で津本陽の原作読んでとみ先生のオリジナル要素理解して さらにその上でなんか調べた方がいいよ
374 22/03/23(水)13:58:10 No.909372747
>キジ美味いらしいんだけどメジャーにならないのはなんでなんだぜ 鶏と比べて家畜化し辛いとか?
375 22/03/23(水)13:58:12 No.909372755
>>ID:SNHFe0pw >すげぇ1分もしないでID出た しかも単発だからこのスレで毎レスルーパチしてそう
376 22/03/23(水)13:59:16 No.909372981
日本で犬食しないのにだって合理的な理由なんかないぜ
377 22/03/23(水)13:59:27 No.909373027
ヒリは鶏が強すぎる
378 22/03/23(水)13:59:37 No.909373057
>日本で犬食しないのにだって合理的な理由なんかないぜ あるよ 高い
379 22/03/23(水)14:00:00 No.909373139
犬は昔からのパートナーだからな
380 22/03/23(水)14:00:49 No.909373313
現代でも火を通すの横着するやついるんだし殺菌とかの概念あんまない時代ならいっそ食うの禁止した方がマシだったんだろな
381 22/03/23(水)14:00:54 No.909373329
現代日本に生まれてほんとに良かった
382 22/03/23(水)14:01:40 No.909373489
牛は農業に使うから食うな 豚は中毒起こすから食うな
383 22/03/23(水)14:01:51 No.909373524
人間のパートナーなのと潰して喰うことは矛盾しないしね 例えば馬食地域だからって馬を使わない訳ではないし
384 22/03/23(水)14:02:15 No.909373601
犬にせよ猫にせよとびきり美味いくらいのアドないと肉の量少ないだけになるしな…
385 22/03/23(水)14:02:31 No.909373648
そもそもは豚禁止じゃなくて注意しろだったし 酒飲むなじゃなくて酔っ払って礼拝とかすんなだったんよ
386 22/03/23(水)14:02:51 No.909373727
ちうごくじんも猫は食べないんだよね
387 22/03/23(水)14:03:01 No.909373760
犬は食うより別の利用のほうが便利ってだけだな ニホンオオカミの絶滅は病気とか家畜への害に対する駆逐とか住処の激減とかが重なった結果か
388 22/03/23(水)14:03:34 No.909373868
>宗教に理屈は通じないから理解しようとしなくて良いんだ 違う 理屈の通じない人にも理屈わからせるためにあるのが宗教
389 22/03/23(水)14:03:56 No.909373966
>そもそもは豚禁止じゃなくて注意しろだったし >酒飲むなじゃなくて酔っ払って礼拝とかすんなだったんよ ルール無視してやらかした人がいたんだろうな…
390 22/03/23(水)14:04:00 No.909373982
人口増加で昆虫食中心になったら何も言われなくなる問題だよね まあその頃にはイスラム教徒ばかりになるだろうけど
391 22/03/23(水)14:04:38 No.909374116
フグも地方や時代では禁止だったよ
392 22/03/23(水)14:04:39 No.909374121
>人口増加で昆虫食中心になったら 鶏のコスパ超えてから言って
393 22/03/23(水)14:05:25 No.909374293
>人口増加で昆虫食中心になったら何も言われなくなる問題だよね まずは鶏よりおいしく鶏より効率よく生産できるようならないと
394 22/03/23(水)14:06:16 No.909374479
虫って無駄に多いのに効率悪いよな
395 22/03/23(水)14:06:25 No.909374516
>ルール無視してやらかした人がいたんだろうな… 無視して粗悪な豚肉売り続けるやつとか 無視して泥酔して礼拝来て大喧嘩するやつとか出て禁止になった
396 22/03/23(水)14:06:30 No.909374536
鶏さんは可食部多いし増やすのやたら簡単なので禁止カード
397 22/03/23(水)14:06:52 No.909374617
牛も狂牛病が流行してそれ食った人間がアッパラパーになった過去から食うなって言われるようになったのかもしれん
398 22/03/23(水)14:07:06 No.909374667
緩い戒律よりも厳しい戒律の方が色々と都合がいい 教祖側にしても信者側にしても
399 22/03/23(水)14:07:15 No.909374700
馬は人間のパートナーじゃ無かった?
400 22/03/23(水)14:07:54 No.909374846
鶏肉と羊肉あればわりとどうとでもなるからな…
401 22/03/23(水)14:08:01 No.909374870
キジは警戒心高くて飼育してると逃げようとして死ぬ事多いんだ
402 22/03/23(水)14:08:06 No.909374881
>無視して粗悪な豚肉売り続けるやつとか >無視して泥酔して礼拝来て大喧嘩するやつとか出て禁止になった まるでimgみてぇだな
403 22/03/23(水)14:08:31 No.909374960
鶏がなんもかんもいいとこだらけすぎる
404 22/03/23(水)14:08:34 No.909374966
知り合いのフラットアーサーが牛肉ダメみたいだけど 宗教は関係ないな!?
405 22/03/23(水)14:08:55 No.909375049
まぁネットのあれこれなんてだいぶ偏ってたりするから話半分で聞いとけ 百年以上前の寄生虫原因説が平気で闊歩してたりするし 「同僚が神様が見てないからと言って~」系もやたらバリエ増えてるからな
406 22/03/23(水)14:09:42 No.909375213
>鶏さんは可食部多いし増やすのやたら簡単なので禁止カード 肉も美味しいし卵も美味しいし骨からも出汁が取れるし 病気にも強いし賢くて人慣れするし成長早いし餌はなんでも食べるし 小さい面積でも飼えるしほとんど欠点無いんだよなぁ
407 22/03/23(水)14:09:45 No.909375223
犬は人間に忠実なのが種として生き残り ぬはかわいいのが人間にウケて生き残ったんぬ
408 22/03/23(水)14:11:08 No.909375524
「アッラー」って唱えながら屠殺した豚の肉ならオッケー 外国から輸入した豚ならオッケー あとでアッラーにお祈りすればオッケー とまぁ抜け道は色々とあるみたいな話は聞く
409 22/03/23(水)14:11:11 No.909375535
牛は貴重かつ美味しく食える肉になったのが最近だから? 大昔なら貴重出し美味しくないしで禁止にしそう
410 22/03/23(水)14:12:05 No.909375727
>牛は貴重かつ美味しく食える肉になったのが最近だから? >大昔なら貴重出し美味しくないしで禁止にしそう 貴重とかそういう話以前に昔の人にとっての牛って食い物じゃなくて生活必需品みたいなもんだし
411 22/03/23(水)14:12:55 No.909375908
>鶏がなんもかんもいいとこだらけすぎる やすいうまいはやいだからな…
412 22/03/23(水)14:13:00 No.909375932
>「アッラー」って唱えながら屠殺した豚の肉ならオッケー >外国から輸入した豚ならオッケー >あとでアッラーにお祈りすればオッケー >とまぁ抜け道は色々とあるみたいな話は聞く 宗派によるんだよ これについては仏教もおなじ(妻帯も肉食もOKな仏教宗派とかあるだろ?) 世俗的な宗派だとかなり緩かったりする 要は教えをどう解釈するかだ
413 22/03/23(水)14:13:05 No.909375951
人間は不完全な存在なんだから全知全能たる神の教えを頭で理解しようとするのが間違いみたいな話もある
414 22/03/23(水)14:13:20 No.909376018
自分たちで勝手に縛っておいて「俺たちに配慮しろー!」ってこいつら糞すぎない?
415 22/03/23(水)14:13:22 No.909376024
ケンタッキーがあれば生きていける
416 22/03/23(水)14:14:03 No.909376155
>自分たちで勝手に縛っておいて「俺たちに配慮しろー!」ってこいつら糞すぎない? 数が多いというのは結局正義なんだ
417 22/03/23(水)14:14:20 No.909376209
あっちからしてみると神を崇めない日本人は野蛮に見えるのかな?
418 22/03/23(水)14:14:29 No.909376245
>自分たちで勝手に縛っておいて「俺たちに配慮しろー!」ってこいつら糞すぎない? ムスリムが騒いでるというより ムスリムに売りつけるためにハラル認証つけてる気がする
419 22/03/23(水)14:14:34 No.909376264
>自分たちで勝手に縛っておいて「俺たちに配慮しろー!」ってこいつら糞すぎない? 日本人も海外行って日本語の説明おけよとクレームしたりするからなぁ
420 22/03/23(水)14:14:36 No.909376273
>>自分たちで勝手に縛っておいて「俺たちに配慮しろー!」ってこいつら糞すぎない? >数が多いというのは結局正義なんだ やっぱ宗教なんて信じる奴はただのクズの集団ってことか
421 22/03/23(水)14:14:43 No.909376294
結局人によるとしか言えねえや 厳しい国の人でもめんどくせーなーと思ってる人は多分トンカツ食うだろ
422 22/03/23(水)14:15:33 No.909376485
「イスラム教は」「ヒンドゥー教は」って括り自体が広すぎるしね 地域や時代によって様々だからなぁ たとえば上にある水牛の話にしてもヤマ神の乗り物なので不吉だからOKって食べてる時代や地域もあれば いや神の乗り物だろって食肉業者が襲われてたりもするしね
423 22/03/23(水)14:16:57 No.909376789
> やっぱ宗教なんて信じる奴はただのクズの集団ってことか お前さんは墓も立てないし葬式もあげないのかい?
424 22/03/23(水)14:17:22 No.909376860
>やっぱ宗教なんて信じる奴はただのクズの集団ってことか 最低だな天皇陛下
425 22/03/23(水)14:17:24 No.909376866
別に何食べようが食べまいがかまわないけど他の人に強要するのはちょっとてなる
426 22/03/23(水)14:18:02 No.909376986
なのでこうやって宗教的なタブーに触れずタンパク質も取れるダルカレーを食う
427 22/03/23(水)14:18:04 No.909377001
「イスラム教徒は酒を飲まない」とかも そんな一言で言えないほどめちゃくちゃ複雑だしな
428 22/03/23(水)14:18:12 No.909377032
信じる信じないは勝手だけど他人の文化や考えにケチ付けて中傷したらいかんよ あと知らんうちに宗教は生活に根付いてるもんだよ 「」がよく言う食べ物で遊ぶなとかもその例だ
429 22/03/23(水)14:19:18 No.909377247
可愛いから犬猫NGだし気持ち悪いから虫食NG 将来食糧難が深刻になったらこれさえ贅沢な考えになってるのかもしれない
430 22/03/23(水)14:19:42 No.909377330
神様は見てないからOKのジョークマジで信じてるやついるんだ…
431 22/03/23(水)14:20:21 No.909377464
豚には寄生虫がいるからイスラムで豚はNGになったという人がいるけど 実は中東の豚に寄生虫が住むようになったのは近世以降という 単純に生肉くって食中毒になる人が多かったと考えるほうがまだあり得るね
432 22/03/23(水)14:20:45 No.909377533
>「イスラム教徒は酒を飲まない」とかも >そんな一言で言えないほどめちゃくちゃ複雑だしな 宗派によってはアルコール自体が駄目なのかしらんがイスラムの女性がアルコール不使用の化粧水買ってる話は昔テレビで見たな…
433 22/03/23(水)14:20:58 No.909377567
>可愛いから犬猫NGだし気持ち悪いから虫食NG >将来食糧難が深刻になったらこれさえ贅沢な考えになってるのかもしれない あんまりかわいくないし気持ち悪くもないから鶏食おうぜ!
434 22/03/23(水)14:21:20 No.909377644
肉をよく焼かないから食中毒になったとかだと そんなもん豚肉に限らんしな
435 22/03/23(水)14:22:19 No.909377826
豚野郎が罵倒になるし豚はかわいそうだな…
436 22/03/23(水)14:22:22 No.909377841
そもそも宗教の禁忌を合理的に考える方が冒涜的だと思う
437 22/03/23(水)14:22:23 No.909377843
>肉をよく焼かないから食中毒になったとかだと >そんなもん豚肉に限らんしな 何で羊と鶏はオッケーなのかってなる 単にターバンマンが豚きたねえなって思ったということなのかな
438 22/03/23(水)14:22:42 No.909377910
>あんまりかわいくないし気持ち悪くもないから鶏食おうぜ! 鳥もほっといたら勝手に増えるわけじゃないしなぁ 世紀末にそんな余裕ないんじゃないか
439 22/03/23(水)14:22:48 No.909377922
>豚野郎が罵倒になるし豚はかわいそうだな… マジかよチキン最低だな
440 22/03/23(水)14:23:03 No.909377971
>信じる信じないは勝手だけど他人の文化や考えにケチ付けて中傷したらいかんよ >あと知らんうちに宗教は生活に根付いてるもんだよ >「」がよく言う食べ物で遊ぶなとかもその例だ 「なんでもいっちょ噛みで叩け」ってのもふたば民の文化やろ ケチつけんなクソが
441 22/03/23(水)14:23:10 No.909377998
フィッシュオアビーフとかも面倒だから鳥出しておけば安パイとかにならないのかな
442 22/03/23(水)14:23:23 No.909378039
たまたまターバンマンが腹下したのが豚くった時だったとかわりとくだらん理由なのかもしれんしな
443 22/03/23(水)14:23:34 No.909378078
無神論も実は信じる信じないの話だから不可知論を唱えた方が良いと個人的には思う
444 22/03/23(水)14:23:50 No.909378119
仏教は牛も豚もセーフなんだっけ
445 22/03/23(水)14:24:27 No.909378242
>何で羊と鶏はオッケーなのかってなる >単にターバンマンが豚きたねえなって思ったということなのかな 原点回帰の傾向があるんでキリスト教飛び越してユダヤ教ベースにしてる部分あって ユダヤ教だと猪とか豚は宗教的トーテムとして喰わない傾向はあった それ採用しつつ「穢れた」って主観交えたんじゃないかなって説はある
446 22/03/23(水)14:24:39 No.909378291
>「なんでもいっちょ噛みで叩け」ってのもふたば民の文化やろ しらない文化ですね
447 22/03/23(水)14:25:11 No.909378397
>仏教は牛も豚もセーフなんだっけ 厳密にはダメだったんだけど日本はなぜか緩い
448 22/03/23(水)14:25:13 No.909378404
>仏教は牛も豚もセーフなんだっけ 肉なんてだめに決まってるだろ
449 22/03/23(水)14:25:23 No.909378446
>そもそも宗教の禁忌を合理的に考える方が冒涜的だと思う いやいや、宗教ってのは合理性からスタートしたもんだよ
450 22/03/23(水)14:25:25 No.909378452
神様が見てないから~ってのも異文化の中で当たり障りなくやり過ごすための方便として そう言った方がいいってイスラム教徒の中で指導されることもあるみたいね 別に心からそう思ってるわけではない
451 22/03/23(水)14:25:34 No.909378485
>仏教は牛も豚もセーフなんだっけ 宗派による
452 22/03/23(水)14:25:37 No.909378491
> 「なんでもいっちょ噛みで叩け」ってのもふたば民の文化やろ > ケチつけんなクソが 中傷は規約違反ですよ あと珍しい言葉遣いの方ですねどちらから?
453 22/03/23(水)14:25:45 No.909378518
>厳密にはダメだったんだけど日本はなぜか緩い 明治になってから政府主導で肉食を推奨しただけだぞ
454 22/03/23(水)14:25:52 No.909378539
>仏教は牛も豚もセーフなんだっけ 托鉢とかでお出しされたものならセーフじゃなかったかな
455 22/03/23(水)14:25:59 No.909378557
>「なんでもいっちょ噛みで叩け」ってのもふたば民の文化やろ >ケチつけんなクソが じゃあ君もその文化を分かってないいっちょかみに叩かれても受け入れたらいいのでは?
456 22/03/23(水)14:26:14 No.909378610
三大宗教はどれも宗派によって変わりすぎて一概に語るのは無理
457 22/03/23(水)14:26:24 No.909378651
>日本までは神様の目も届かないからOK この手のスレで毎回こんなとんでもない暴言が貼られるの殺意しか覚えない マジで知性を疑う
458 22/03/23(水)14:26:25 No.909378656
日本の昔の四つ足の獣食わないみたいなのはどこから来たんだ?単に牛が労働力だから?
459 22/03/23(水)14:26:41 No.909378702
>じゃあ君もその文化を分かってないいっちょかみに叩かれても受け入れたらいいのでは? ケチつけて中傷するのはダメなんですよ
460 22/03/23(水)14:26:53 No.909378742
>でも日本までは目が届かないので平気でトンカツ食べてる そんなやついないわ 見たことあるのか?
461 22/03/23(水)14:26:55 No.909378750
中国が大体食えるよって実験してくれてるので日本はフリーハンド
462 22/03/23(水)14:26:58 No.909378764
やはり人肉か…
463 22/03/23(水)14:27:47 No.909378912
>この手のスレで毎回こんなとんでもない暴言が貼られるの殺意しか覚えない >マジで知性を疑う お前らのテロリズムの方が知性疑うわ あ、テロリストと俺は無関係とか言うなよ自浄作用がないゴミ宗教なのが事実だからな
464 22/03/23(水)14:27:54 No.909378944
>日本の昔の四つ足の獣食わないみたいなのはどこから来たんだ?単に牛が労働力だから? 仏教的に生き物殺すなってとこがスタート でもまぁ肉全く食うなってのも無理だから落とし所作ったのだ
465 22/03/23(水)14:28:03 No.909378976
>マジで知性を疑う 「」に知性を期待してるのかい?
466 22/03/23(水)14:28:08 No.909378990
>>でも日本までは目が届かないので平気でトンカツ食べてる >そんなやついないわ >見たことあるのか? 神様「」来たな…
467 22/03/23(水)14:28:13 No.909379011
そもそもなぜ日本は仏教国なのに肉も酒も摂取するのか
468 22/03/23(水)14:28:20 No.909379042
>日本の昔の四つ足の獣食わないみたいなのはどこから来たんだ?単に牛が労働力だから? 仏教
469 22/03/23(水)14:28:29 No.909379083
>そもそもなぜ日本は仏教国なのに肉も酒も摂取するのか 仏教国ではないから
470 22/03/23(水)14:28:34 No.909379100
>>間違ってもイスラム教徒の前でそれ言うなよ >教徒が言ってる! 百歩譲って本人が言うのはともかく部外者が押し付ける事ではない
471 22/03/23(水)14:28:35 No.909379104
>そもそもなぜ日本は仏教国なのに肉も酒も摂取するのか 仏教国じゃないからですかね
472 22/03/23(水)14:28:35 No.909379106
ネットで宗教叩きするやつが宗教に詳しいわけないだろ…
473 22/03/23(水)14:28:35 No.909379107
>>この手のスレで毎回こんなとんでもない暴言が貼られるの殺意しか覚えない >>マジで知性を疑う >お前らのテロリズムの方が知性疑うわ >あ、テロリストと俺は無関係とか言うなよ自浄作用がないゴミ宗教なのが事実だからな 死ね
474 22/03/23(水)14:29:01 No.909379210
>死ね イライラで草 自爆するんか?(笑)
475 22/03/23(水)14:29:14 No.909379249
日本はごちゃまぜ宗教だからな… 面倒な部分はカットだ
476 22/03/23(水)14:29:18 No.909379259
>お前らのテロリズムの方が知性疑うわ >あ、テロリストと俺は無関係とか言うなよ自浄作用がないゴミ宗教なのが事実だからな 東南アジア~南アジアには仏教テロリストがいるんだけど 仏教徒の多い国として日本人は自浄しないのか?
477 22/03/23(水)14:29:20 No.909379267
政権与党に日蓮宗派生の宗教政党が居るのに
478 22/03/23(水)14:29:36 No.909379330
>東南アジア~南アジアには仏教テロリストがいるんだけど >仏教徒の多い国として日本人は自浄しないのか? 仏教国じゃないからねえ
479 22/03/23(水)14:29:39 No.909379339
テロリストなんてどんなに多く見積っても数十万人程度で、10億人の信者全員がクズとか言い出すのは論理的思考ではないですね
480 22/03/23(水)14:29:44 No.909379355
>日本はごちゃまぜ宗教だからな… >面倒な部分はカットだ 全然出来てないと思う…
481 22/03/23(水)14:29:47 No.909379369
>日本はごちゃまぜ宗教だからな… >面倒な部分はカットだ ゆるいのいいよね
482 22/03/23(水)14:29:51 No.909379389
>>死ね >イライラで草 >自爆するんか?(笑) お前本当どこから来たの…
483 22/03/23(水)14:29:59 No.909379410
>死ね 中傷はだめよ
484 22/03/23(水)14:30:08 No.909379441
>>日本はごちゃまぜ宗教だからな… >>面倒な部分はカットだ >ゆるいのいいよね オウム真理教「そうだね」
485 22/03/23(水)14:30:19 No.909379488
>そもそもなぜ日本は仏教国なのに肉も酒も摂取するのか 歴史で言えば仏教盛んだった頃の中国だってそうだよ 逆に日本の中世は仏教による肉食禁止で~とか言われたり 正直自分に都合がいい説に仏教使ってるだけよなこれ
486 22/03/23(水)14:30:20 No.909379490
論理的思考してたらよその国に宗教押し付けないもんな!
487 22/03/23(水)14:30:38 No.909379546
変な言葉使いをして馴染む気もないやつがなんか言ってら
488 22/03/23(水)14:30:38 No.909379552
宗教ネタのスレはほんと苛烈な言葉が飛び交うよな…怖い
489 22/03/23(水)14:30:48 No.909379578
最近壺から来たお友達多くない?
490 22/03/23(水)14:30:50 No.909379585
>お前本当どこから来たの… お前…?不適切すぎるだろ
491 22/03/23(水)14:31:12 No.909379662
要はこのスレにいる奴全員啄木並みってことでいいんだろ?
492 22/03/23(水)14:31:22 No.909379714
>オウム真理教「そうだね」 宗教じゃなくてカルトだろそれは
493 22/03/23(水)14:31:27 No.909379728
>論理的思考してたらよその国に宗教押し付けないもんな! 半島に大陸に東南アジアと神社建てまくった大日本帝国って最低だな
494 22/03/23(水)14:31:38 No.909379768
仏教来たのが遅いから肉食文化を根絶するには至らなかっただけだ
495 22/03/23(水)14:31:40 No.909379777
>論理的思考してたらよその国に宗教押し付けないもんな! 逆に知らん宗教に対して攻撃的にもならぬ
496 22/03/23(水)14:31:41 No.909379783
赤字でレスポンチしてる時点でどっちも低知能そうだしね…
497 22/03/23(水)14:31:45 No.909379798
>要はこのスレにいる奴全員啄木並みってことでいいんだろ? 言っていいことと悪いことがあるぞ
498 22/03/23(水)14:31:48 No.909379813
>>オウム真理教「そうだね」 >宗教じゃなくてカルトだろそれは カルト宗教だろ
499 22/03/23(水)14:32:05 No.909379871
>宗教じゃなくてカルトだろそれは 線引きどこ?
500 22/03/23(水)14:32:13 No.909379894
>半島に大陸に東南アジアと神社建てまくった大日本帝国って最低だな そうだな 今の日本とは違うからな
501 22/03/23(水)14:32:35 No.909379971
80年前に戦争引き起こした国と同レベルのゴミ宗教があるらしい…w
502 22/03/23(水)14:32:42 No.909379991
ぽまえら自重汁!
503 22/03/23(水)14:32:49 No.909380012
>80年前に戦争引き起こした国と同レベルのゴミ宗教があるらしい…w やめたれーいw
504 22/03/23(水)14:32:55 No.909380030
>そうだな >今の日本とは違うからな でも日本は世界最古の王朝って言ってるし…
505 22/03/23(水)14:33:00 No.909380048
>>半島に大陸に東南アジアと神社建てまくった大日本帝国って最低だな >そうだな >今の日本とは違うからな それ言ったらイスラム教徒を一くくりにする理屈も破綻するけど
506 22/03/23(水)14:33:11 No.909380084
啄木ほどの才能も人脈も無いじゃんって思っちゃう
507 22/03/23(水)14:33:18 No.909380114
>でも日本は世界最古の王朝って言ってるし… 日本と大日本帝国は別だからね もしかして未就学児?
508 22/03/23(水)14:33:40 No.909380184
>それ言ったらイスラム教徒を一くくりにする理屈も破綻するけど イスラム教は今も地続きのゴミじゃん
509 22/03/23(水)14:33:51 No.909380215
政治宗教民族が禁止されてる理由がよく分かるスレ
510 22/03/23(水)14:34:10 No.909380283
イスラムガイジは遺跡も破壊するし人類の敵だよね
511 22/03/23(水)14:34:24 No.909380337
>イスラムガイジは遺跡も破壊するし人類の敵だよね 廃仏毀釈…
512 22/03/23(水)14:34:25 No.909380343
>日本と大日本帝国は別だからね >もしかして未就学児? 日本は1951年に誕生した新興国だからな
513 22/03/23(水)14:34:36 No.909380375
待って本当にどこから来たの…?
514 22/03/23(水)14:34:57 No.909380468
ああ思ったより詳しい人が居て実のある会話になっちゃったから赤字で暴れるしかないわな…
515 22/03/23(水)14:35:45 No.909380624
国家神道はカルトって事だな
516 22/03/23(水)14:35:57 No.909380680
>国家神道はカルトって事だな それはそう
517 22/03/23(水)14:36:00 No.909380696
>日本は1951年に誕生した新興国だからな 日本は2000年以上続いてるんだけど もしかして知的障害?