虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

あたた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/23(水)11:22:24 No.909334938

あたたかみ…

1 22/03/23(水)11:25:11 No.909335413

ボッボッボッボッ

2 22/03/23(水)11:25:46 No.909335506

プーーーーーーー

3 22/03/23(水)11:27:49 No.909335862

上で餅焼いていい?

4 22/03/23(水)11:29:59 No.909336233

チリ…チリ…

5 22/03/23(水)11:31:24 No.909336473

311の頃からお世話になってます(今は5代目)

6 22/03/23(水)11:33:00 No.909336744

>311の頃からお世話になってます(今は5代目) そんな頻繁に買い換えるものか…?

7 22/03/23(水)11:33:51 No.909336900

猫が上に乗るのが大好きなやつ

8 22/03/23(水)11:35:04 No.909337124

>猫が上に乗るのが大好きなやつ 大火傷だよぅ!

9 22/03/23(水)11:36:45 No.909337428

ファンヒーターが壊れて出したら乗ってしまったな

10 22/03/23(水)11:38:14 No.909337694

>>311の頃からお世話になってます(今は5代目) >そんな頻繁に買い換えるものか…? うちのポータブル99年問題の時に職場で余ったやつ貰ったのを未だに普通に使えるんだけど…

11 22/03/23(水)11:39:16 No.909337880

芯変えるなら買い換えるってやつか

12 22/03/23(水)11:41:56 No.909338421

ヒーターって死んだことないな… いや数十年使ってファンうるさくなって買い換えるとかはあるけど

13 22/03/23(水)11:44:43 No.909338969

書き込みをした人によって削除されました

14 22/03/23(水)11:45:50 No.909339180

火力抑えたりとか古い灯油使うとかしてんじゃないの

15 22/03/23(水)11:46:24 No.909339300

fu909225.jpg 買ってきた

16 22/03/23(水)11:46:45 No.909339368

>上で餅焼いていい? アルミホイル敷いて焼けばいいよ

17 22/03/23(水)11:46:53 No.909339393

芯変える手間考えたら買い替えた方が楽なのか

18 22/03/23(水)11:47:23 No.909339507

>>311の頃からお世話になってます(今は5代目) >そんな頻繁に買い換えるものか…? うちのは去年買い換えたから10年ぐらい持つ

19 22/03/23(水)11:48:05 No.909339671

どうでもいいけどカセットボンベ式のヒーターって案外暖かいんだな あまり燃費は良くないんだろうが

20 22/03/23(水)11:48:06 No.909339676

>fu909225.jpg >買ってきた あらお安い お得な買い物したね

21 22/03/23(水)11:48:17 No.909339708

3000円台なんだ安いなこの調理器具

22 22/03/23(水)11:48:22 No.909339727

>芯変える手間考えたら買い替えた方が楽なのか 他も痛むからね でるでる芯の限界きたら買い替え

23 22/03/23(水)11:49:53 No.909340045

>あまり燃費は良くないんだろうが うちにもあるけど強火だと2時間で燃え尽きるから燃費すごい

24 22/03/23(水)11:51:25 No.909340391

ゴックンゴックン…

25 22/03/23(水)11:56:57 No.909341749

電気必要なく稼働できるのは強い

26 22/03/23(水)11:57:53 No.909341966

豆も炊けちゃう

27 22/03/23(水)12:00:02 No.909342466

賃貸だと禁止物件多いよなぁ

28 22/03/23(水)12:00:14 No.909342507

昔酒に酔ったか何かで上に座った「」が居たような…

29 22/03/23(水)12:04:47 No.909343667

点火スイッチ壊れたからチャッカマンで点けてるめんどい

30 22/03/23(水)12:05:23 No.909343840

年寄りの灯油の扱いたまにすごいのいるからね… バケツで運んでストーブにダバァする事故が前にあって死人は出なかったけどとうぜんお家は全焼した

31 22/03/23(水)12:10:06 No.909345192

ウチのは加湿器も兼ねてるよ

32 22/03/23(水)12:12:23 No.909345913

焼き芋いいよね

33 22/03/23(水)12:15:31 No.909346879

これ使うなら灯油ファンヒーターのがよくない?

34 22/03/23(水)12:16:21 No.909347099

>これ使うなら灯油ファンヒーターのがよくない? >電気必要なく稼働できるのは強い

35 22/03/23(水)12:17:45 No.909347475

>賃貸だと禁止物件多いよなぁ 引っ越すとき5件くらい見たけど全部禁止だった

36 22/03/23(水)12:18:55 No.909347797

タイマーないからうっかり寝落ちすると一晩でタンクが空になる 危ないから消火して寝ろと言われたらはい

37 22/03/23(水)12:19:16 No.909347892

スターリングエンジンのファン乗せるの流行ってるよね

38 22/03/23(水)12:19:50 No.909348058

今だとホムセンで在庫処分価格になってる時期か

39 22/03/23(水)12:22:47 No.909348907

これの温かさ好き

40 22/03/23(水)12:25:51 No.909349762

古い家なものでブレーカーが30Aから上げられず エアコンじゃなしにスレ画のコロナのやつ使ってる もろに火だから扱いに注意は要るがヤカンが乗るのが良い…

41 22/03/23(水)12:29:36 No.909350838

当たり前だけどファンがないわけだからたまに使うとクソ静か

42 22/03/23(水)12:32:28 No.909351784

>今だとホムセンで在庫処分価格になってる時期か 毎年冬になるとなんでこの時期に買い替えておかなかったんだってなる

43 22/03/23(水)12:34:53 No.909352553

暖かいけど怖いから使いたくない火事になりそう

44 22/03/23(水)12:35:06 No.909352640

ハァンヒーターはどうやって効率上げてるんだろう

45 22/03/23(水)12:37:03 No.909353251

非常時のために買ってあるが一度も使ったことがない

46 22/03/23(水)12:37:54 No.909353539

俺は家でスレ画と同型なんだけど他の人も同じやつなのかな

47 22/03/23(水)12:41:41 No.909354730

>これ使うなら灯油ファンヒーターのがよくない? はぁんは停電の時使えないじゃん! ポータブルは安くて煮炊きできて暖取れるから最強よ!

↑Top