虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/23(水)10:56:44 日ハム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/23(水)10:56:44 No.909330879

日ハム開幕投手発表 北山亘基が開幕投手に

1 22/03/23(水)10:57:31 No.909331001

新人の開幕投手は則本以来?

2 22/03/23(水)10:57:59 No.909331066

ドラ8で去年とった選手が開幕投手って夢あるな

3 22/03/23(水)10:58:43 No.909331178

ルーキー開幕投手の例 成田啓二(国鉄)1950年3月10日 対大洋 榎原好(毎日)1950年3月10日 対西鉄 杉浦竜太郎(広島)1951年4月7日 対大阪 三船正俊(阪神)1952年3月20日 対名古屋 大田垣(備前)喜夫(広島)1952年3月21日 対松竹 梶本隆夫(阪急)1954年3月27日 対高橋 西村一孔(阪神)1955年4月5日 対大洋 牧野伸(東映)1956年3月21日 対毎日 杉浦忠(南海)1958年4月5日 対東映 伊藤芳明(巨人)1958年4月11日 対国鉄 城之内邦雄(巨人)1962年4月7日 対阪神 高野光(ヤクルト)1984年4月6日 対大洋 則本昂大(楽天)2013年3月29日 対ソフトバンク

4 22/03/23(水)10:59:12 No.909331248

開幕のホークス戦は遊ぶって新庄が明言してるしね

5 22/03/23(水)10:59:22 No.909331272

最速156キロでOP戦6回3安打13奪三振無四球 なんでこいつドラフト8位まで残ってたんです?

6 22/03/23(水)10:59:38 No.909331305

楽天以外はえらい遡るな

7 22/03/23(水)10:59:48 No.909331333

北山のオープン戦成績 防御率 0.00 登板 5 先発 0 完投 0 完封 0 無四球 0QS 0 交代完了 3 勝利 0 敗戦 0 ホールド - HP - セーブ 2 勝率 - 投球回 6 打者 21 被安打 3 被本塁打 0 奪三振 13 奪三振率 19.50 与四球 0 与死球 0 暴投 0 ボーク 0 失点 0 自責点 0 QS率 - 被打率 .143 K/BB - WHIP 0.50

8 22/03/23(水)11:00:41 No.909331468

>楽天以外はえらい遡るな 基本的に去年頑張った選手へのご褒美だからな

9 22/03/23(水)11:00:48 No.909331488

則本も田中マーが回避した結果だよね理由は忘れたけど

10 22/03/23(水)11:00:50 No.909331496

ドラ8開幕投手って前例あるのか

11 22/03/23(水)11:00:55 No.909331512

>開幕のホークス戦は遊ぶって新庄が明言してるしね といっても今のハムで一番いい球投げてた投手だから開幕投手の人選としては割と妥当だぞ

12 22/03/23(水)11:01:21 No.909331574

遊ぶって言ってるけどオープン戦の成績見てからだと妥当な選出だと思った

13 22/03/23(水)11:01:21 No.909331575

高野光懐かしいな…ちょっとしんみりした…

14 22/03/23(水)11:01:33 No.909331609

則本もWBCでマーが無理させられなかったからの消去法だから実質40年弱ぶりか

15 22/03/23(水)11:01:38 No.909331628

オープナー的な使い方になるのか長いイニング投げさせるのか

16 22/03/23(水)11:01:57 No.909331685

則本以前だと本当に杉浦くらいしか知らん

17 22/03/23(水)11:02:23 No.909331770

>ドラ8開幕投手って前例あるのか そもそもドラフト制以降でルーキー開幕投手の例は北山含めて3人目だ

18 22/03/23(水)11:03:11 No.909331892

>則本以前だと本当に杉浦くらいしか知らん 梶本隆夫も250勝投手

19 22/03/23(水)11:03:32 No.909331949

> 北山のオープン戦成績 内容はいいけど先発やってないの大丈夫?

20 22/03/23(水)11:03:33 No.909331952

流石に長くても3イニングでしょ

21 22/03/23(水)11:04:02 No.909332023

>>ドラ8開幕投手って前例あるのか >そもそもドラフト制以降でルーキー開幕投手の例は北山含めて3人目だ マジか

22 22/03/23(水)11:04:03 No.909332026

先発できるの…?

23 22/03/23(水)11:04:04 No.909332029

>> 北山のオープン戦成績 >内容はいいけど先発やってないの大丈夫? 話題性重視だしオープナーだと思う

24 22/03/23(水)11:04:07 No.909332035

>梶本隆夫も250勝投手 偉大なのかもしれんが知らんもんは知らんのだ

25 22/03/23(水)11:04:14 No.909332053

>流石に長くても3イニングでしょ オープナーするの?

26 22/03/23(水)11:04:26 No.909332073

初戦からオープナーはちょっと余裕ありすぎじゃない?

27 22/03/23(水)11:04:29 No.909332085

>先発できるの…? 一番最初に投げさせれば誰だって先発だろ 保つかどうかは関係ない

28 22/03/23(水)11:04:30 No.909332087

>> 北山のオープン戦成績 >内容はいいけど先発やってないの大丈夫? 一応大学時代は先発だった まあ多分短いイニングでオープナー的に使うと思う

29 22/03/23(水)11:05:01 No.909332172

日本ハムは日本球界で最本格的にオープナーを取り入れた最初のチームだからな 結果には何一つ繋がらなかったけど

30 22/03/23(水)11:05:12 No.909332200

>一番最初に投げさせれば誰だって先発だろ そういう問題じゃねえ

31 22/03/23(水)11:05:14 No.909332204

備前喜夫も名投手じゃなかったっけ

32 22/03/23(水)11:05:19 No.909332216

ぶっちゃけ短期戦ならともかくシーズンでも奇策に走ってくれるなら相手としちゃ大歓迎だわ

33 22/03/23(水)11:05:53 No.909332299

>日本ハムは日本球界で最本格的にオープナーを取り入れた最初のチームだからな >結果には何一つ繋がらなかったけど 他の球団で採用されなかったしな…

34 22/03/23(水)11:05:58 No.909332308

>偉大なのかもしれんが知らんもんは知らんのだ かわいそ

35 22/03/23(水)11:06:19 No.909332372

>日本ハムは日本球界で最本格的にオープナーを取り入れた最初のチームだからな >結果には何一つ繋がらなかったけど 一応今後もオープナー運用は考えてるという

36 22/03/23(水)11:06:23 No.909332381

少なくとも北山からしたらこれで明日のスポーツ新聞は各紙一面だろうし 選手からしたら嬉しいだろうな

37 22/03/23(水)11:06:57 No.909332472

>備前喜夫も名投手じゃなかったっけ 長谷川良平と同世代のカープの名投手

38 22/03/23(水)11:07:08 No.909332512

>少なくとも北山からしたらこれで明日のスポーツ新聞は各紙一面だろうし >選手からしたら嬉しいだろうな 建山もこんないい投手なのにフォロワー少な過ぎるって嘆いてたからな これでフォロワーも伸びることだろう

39 22/03/23(水)11:07:56 No.909332651

>>備前喜夫も名投手じゃなかったっけ >長谷川良平と同世代のカープの名投手 100勝くらいしてるよねコーチもしてたはず

40 22/03/23(水)11:08:16 No.909332698

一番結果出してる投手が一番最初に投げると考えると妥当なんだな

41 22/03/23(水)11:08:32 No.909332746

現代野球では完投能力持ち投手はほんの一握りだからオープナーは効率いいとは思うんだよな 栗山がやってたのはショートスターターだし

42 22/03/23(水)11:08:56 No.909332819

>伊藤芳明(巨人)1958年4月11日 対国鉄 >城之内邦雄(巨人)1962年4月7日 対阪神 このへんは社会人出だからな 大卒で開幕投手とか北山すごいな 京都産業大学てどこだよ…

43 22/03/23(水)11:09:41 No.909332936

落合自体は新庄のこと嫌っているっぽいけど なんか落合監督とすごく被るんだよな

44 22/03/23(水)11:09:57 No.909332965

ホークスも新監督で遊んでるからセーフか…?

45 22/03/23(水)11:10:56 No.909333096

>落合自体は新庄のこと嫌っているっぽいけど >なんか落合監督とすごく被るんだよな そうかな…

46 22/03/23(水)11:11:45 No.909333229

>一番結果出してる投手が一番最初に投げると考えると妥当なんだな 「全員横一線」と言っておきながらいつもの固定メンツで試合やるより選手のモチベは上がるよね OP戦で戦力足りないのに好調なのはモチベ高いからだろうし

47 22/03/23(水)11:11:46 No.909333231

そういやメジャーで大谷ルールが導入されるらしいな 先発投手がDH解除で登板して降りるときにまたDHとして打席に立てるようになるとか

48 22/03/23(水)11:11:57 No.909333257

>現代野球では完投能力持ち投手はほんの一握りだからオープナーは効率いいとは思うんだよな どの道ピッチャーの枚数が要るからどうだろう

49 22/03/23(水)11:12:24 No.909333327

落合も開幕川崎憲次郎とかふざけたことやって優勝してたな

50 22/03/23(水)11:12:40 No.909333368

>そういやメジャーで大谷ルールが導入されるらしいな >先発投手がDH解除で登板して降りるときにまたDHとして打席に立てるようになるとか そのルール大谷以外に意味あるの…?

51 22/03/23(水)11:12:45 No.909333381

>京都産業大学てどこだよ… そこそこ強いよ 平野佳寿(オリックス) 倉義和(元広島) 成本年秀(元ロッテ) プロ野球選手もそこそこいる

52 22/03/23(水)11:13:15 No.909333466

これを抑えで使えって言ってた解説者の気持ちはわからんでもない

53 22/03/23(水)11:13:29 No.909333499

>落合自体は新庄のこと嫌っているっぽいけど >なんか落合監督とすごく被るんだよな 開幕投手!川崎!

54 22/03/23(水)11:13:47 No.909333543

>そのルール大谷以外に意味あるの…? 俺もやってみたいって選手いるんじゃない?

55 22/03/23(水)11:14:07 No.909333584

>そのルール大谷以外に意味あるの…? 大谷に続く選手が出てくるかもしれないし

56 22/03/23(水)11:14:23 No.909333628

>これを抑えで使えって言ってた解説者の気持ちはわからんでもない 抑えとしてなら真面目に栗林になれる逸材だと思ってるわ 先発として使うならそれはそれでって感じだけど

57 22/03/23(水)11:14:31 No.909333647

大谷ルールは今後二度と大谷みたいな選手が出てこないなら大田にしか得しないけど MLBは他にも出てくること考えてるだろうし

58 22/03/23(水)11:14:33 No.909333655

>OP戦で戦力足りないのに好調なのはモチベ高いからだろうし ファン投票打線の中に大王がいたときは目を疑ったわ…

59 22/03/23(水)11:14:55 No.909333711

>ホークスも新監督で遊んでるからセーフか…? なんですかこんなの出しちゃいけないというんですか! fu909166.jpg

60 22/03/23(水)11:15:01 No.909333733

京産大は京都市の上の方の山奥になりかける部分に存在するので地元民でもへたすると気付かない

61 22/03/23(水)11:15:28 No.909333812

>大谷ルールは今後二度と大谷みたいな選手が出てこないなら大田にしか得しないけど >MLBは他にも出てくること考えてるだろうし 大田…お前頑張ってよ

62 22/03/23(水)11:15:41 No.909333845

大谷が引退したら二刀流選手で優秀だった選手に贈られる大谷賞が設立しそうな勢いだな…

63 22/03/23(水)11:16:11 No.909333930

ドラ8で開幕起用なんて夢あるじゃないか 新庄の仕事ってチャンスを用意することなんだなって

64 22/03/23(水)11:16:18 No.909333943

みんな!いいピッチャーには1イニングでも多く放ってほしいよね!

65 22/03/23(水)11:16:28 No.909333976

>なんですかこんなの出しちゃいけないというんですか! >fu909166.jpg 監督の顔が昭和だからな…

66 22/03/23(水)11:16:36 No.909333998

>なんですかこんなの出しちゃいけないというんですか! >fu909166.jpg 藤本監督昭和レトロ風が似合いすぎる…

67 22/03/23(水)11:16:42 No.909334017

今の子供が大谷を目標にして投打頑張るかもしれないしいいことだ

68 22/03/23(水)11:16:49 No.909334031

>みんな!いいピッチャーには1イニングでも多く放ってほしいよね! それはその通り

69 22/03/23(水)11:17:01 No.909334065

両方で優秀な成績出せる人間は今後何人出てくるんですかね…

70 22/03/23(水)11:17:24 No.909334125

今の子たちがやる気のないスイングする投手陣を淘汰してくれるようになったら大谷に感謝する

71 22/03/23(水)11:17:26 No.909334129

>fu909166.jpg 栗原看板扱いかよ出世したな

72 22/03/23(水)11:17:33 No.909334147

>両方で優秀な成績出せる人間は今後何人出てくるんですかね… 100年前にもいたし100年後には出てくるんじゃない?

73 22/03/23(水)11:17:54 No.909334197

>栗原看板扱いかよ出世したな 金メダリストだぞ!?

74 22/03/23(水)11:18:03 No.909334226

>今の子供が大谷を目標にして投打頑張るかもしれないしいいことだ イチローが活躍してた時はみんな左打ちの瞬足ヒットメーカー目指したよね

75 22/03/23(水)11:18:17 No.909334262

北山はドラフトのとき本人ですら上位指名されると思っていたっぽいのにドラフト8位まで残ってたからな ホモビデオに出てたとかでもない限り理解ができない

76 22/03/23(水)11:18:25 No.909334289

ビッグボス口では遊ぶとかぶち壊すとか言ってるけど いらない慣例とか習慣についてなのかな 成績的にはこのルーキー全然アリじゃん

77 22/03/23(水)11:18:33 No.909334304

総天然色って付いてないのが不思議なレベルだ

78 22/03/23(水)11:18:45 No.909334328

>>今の子供が大谷を目標にして投打頑張るかもしれないしいいことだ >イチローが活躍してた時はみんな左打ちの瞬足ヒットメーカー目指したよね メガネでもキャッチャーも流行った

79 <a href="mailto:???">22/03/23(水)11:18:48</a> [???] No.909334341

>金メダリストだぞ!? バントで金メダル取りやがってよお!

80 22/03/23(水)11:18:49 No.909334343

これからの投手はマウンド降りた後もDHで仕事できるよね?って聞かれるわけだ

81 22/03/23(水)11:18:49 No.909334345

>イチローが活躍してた時はみんな左打ちの瞬足ヒットメーカー目指したよね 少年野球に振り子打法が溢れた時期だからな…

82 22/03/23(水)11:19:24 No.909334436

スレッドを立てた人によって削除されました 日ハム先発ってカスしか居ないからな仕方ないな

83 22/03/23(水)11:19:32 No.909334462

>北山はドラフトのとき本人ですら上位指名されると思っていたっぽいのにドラフト8位まで残ってたからな >ホモビデオに出てたとかでもない限り理解ができない ある程度ドラフト詳しい人からは上位縛りあると思われてたからな…

84 22/03/23(水)11:19:36 No.909334479

藤本は提督かなんかなの

85 22/03/23(水)11:19:47 No.909334510

有原マイナーで炎上してるし呼び戻そうぜ

86 22/03/23(水)11:19:59 No.909334545

栗林は亀井枠で

87 22/03/23(水)11:20:00 No.909334551

>イチローが活躍してた時はみんな左打ちの瞬足ヒットメーカー目指したよね まちゅいも右投げ左打ちだったし

88 22/03/23(水)11:20:08 No.909334570

藤本監督絵に書いたような昭和の監督だな

89 22/03/23(水)11:20:43 No.909334662

>これからの投手はマウンド降りた後もDHで仕事できるよね?って聞かれるわけだ これDHに投手そのまま入れておいて打順回ってきたら相手にあわせて代打だせるから戦略広がるよな

90 22/03/23(水)11:20:53 No.909334684

監督 藤本博史 が映画監督っぽくてだめだった

91 22/03/23(水)11:21:49 No.909334840

今年は大谷新庄の年だな

92 22/03/23(水)11:22:16 No.909334918

…年代的にはそこまで昭和じゃないよな…?

93 22/03/23(水)11:22:23 No.909334933

最近妙に左打者が多いのってイチローと関係あったりするのかな

94 22/03/23(水)11:22:32 No.909334960

これで開幕投手未発表はオリックスだけか

95 22/03/23(水)11:22:42 No.909334989

つっても戦力的にはハムはスタミナもたないだろうからな

96 22/03/23(水)11:22:48 No.909335007

>…年代的にはそこまで昭和じゃないよな…? 昭和生まれだろ!?

97 22/03/23(水)11:22:56 No.909335035

千賀も昔の兵隊さんみたいな顔してるからな…

98 22/03/23(水)11:23:00 No.909335045

>…年代的にはそこまで昭和じゃないよな…? 南海戦士は一般的に昭和

99 22/03/23(水)11:23:26 No.909335121

BIGBOSS「ホーム開幕戦からが本番です!」 西武「どうして…」

100 22/03/23(水)11:23:27 No.909335124

>これで開幕投手未発表はオリックスだけか どうせ山本か宮城でしょ

101 22/03/23(水)11:24:29 No.909335293

>>これで開幕投手未発表はオリックスだけか >どうせ山本か宮城でしょ というか怪我でもない限り金曜投げてた山本で確定でしょ

102 22/03/23(水)11:24:36 No.909335308

こっちのポスターも中々 fu909183.png

103 22/03/23(水)11:24:44 No.909335328

巨人も菅野より赤星開幕の方が盛り上がりそうだな

104 22/03/23(水)11:25:24 No.909335451

>最近妙に左打者が多いのってイチローと関係あったりするのかな 左バッターの方が一塁に近い理論がめちゃくちゃ流行った

105 22/03/23(水)11:25:33 No.909335473

>巨人も菅野より赤星開幕の方が盛り上がりそうだな まあなんだかんだまとめるだろうし菅野は

106 22/03/23(水)11:25:46 No.909335508

動画見たけどいい球放るわねこの子

107 22/03/23(水)11:26:07 No.909335568

ソフトバンクもロッテみたいなポスター遊びするようになったのか…

108 22/03/23(水)11:26:26 No.909335635

昭和のおっちゃん顔が最大限活用されている…

109 22/03/23(水)11:26:29 No.909335646

平成元年生まれの選手で指導者側にいる人の方が珍しいよな 聞いた事無い

110 22/03/23(水)11:26:51 No.909335704

>>みんな!いいピッチャーには1イニングでも多く放ってほしいよね! >それはその通り だからまあ監督という監督がいいピッチャーは先発にしようとするのはわかるんだよね

111 22/03/23(水)11:26:59 No.909335730

メディアが抜く言葉しか我々は資料ないんだけど 藤本監督の言動ちょっと危なくない…? 贔屓は他チームだけど工藤監督が選手に寄り添って現代的な接し方してたように見えたからギャップが余計に

112 22/03/23(水)11:27:03 No.909335740

菅野はまぁなんやかんやまとめるとは思う 打線で坂本消えたのは終わりだ…

113 22/03/23(水)11:27:19 No.909335781

他球団も巻き込んで楽しさを演出してる状況はとてもいいな

114 22/03/23(水)11:27:48 No.909335857

エンタメだからな

115 22/03/23(水)11:28:08 No.909335914

>平成元年生まれの選手で指導者側にいる人の方が珍しいよな >聞いた事無い そりゃ平成元年生まれって33歳とかそんなもんだからな…

116 22/03/23(水)11:28:35 No.909335988

プロ野球って興行がメインだからな…

117 22/03/23(水)11:29:04 No.909336076

>平成元年生まれの選手で指導者側にいる人の方が珍しいよな >聞いた事無い ハンカチより年下ってことだぞ!?

118 22/03/23(水)11:29:44 No.909336186

負けの興行じゃなければそれでいいよ

119 22/03/23(水)11:31:12 No.909336428

>メディアが抜く言葉しか我々は資料ないんだけど >藤本監督の言動ちょっと危なくない…? そんなにアレか?至極普通だと思うが

120 22/03/23(水)11:32:25 No.909336654

開幕遊んでくれるのか日ハム… ソフバン羨ましいな

121 22/03/23(水)11:32:28 No.909336663

北山先発で使うんだ てっきり抑えで使うものかと

122 22/03/23(水)11:34:23 No.909336987

>北山先発で使うんだ >てっきり抑えで使うものかと 先発そこまで足りてないわけじゃないから開幕だけで後は抑えで使うと思う

123 22/03/23(水)11:34:28 No.909337004

開幕直前に控え筆頭の小田とルーキーの野口がコロナになってしもうたよ…

124 22/03/23(水)11:36:01 No.909337299

田中正義最強!田中正義離脱! どうして…

125 22/03/23(水)11:36:56 No.909337464

マジで新庄だから許される行為だな

126 22/03/23(水)11:36:57 No.909337468

対戦相手としたら負けたら何してんだみたいな目にさらされるから あんまりいい煽り方ではない

127 22/03/23(水)11:36:57 No.909337469

とりあえず話題になればいいから遊ぶのがソフトバンク戦だしな

128 22/03/23(水)11:36:59 No.909337477

>田中正義最強!田中正義離脱! >どうして… 風物詩

129 22/03/23(水)11:37:12 No.909337513

>田中正義最強!田中正義離脱! >どうして… 離脱はいつものことじゃん

130 22/03/23(水)11:37:42 No.909337593

今日は安仁屋算発表の日

131 22/03/23(水)11:37:46 No.909337603

セリーグはどこも主力が欠けたから逆に平等みたいになってるの笑う

132 22/03/23(水)11:37:47 No.909337607

ジャスティスまた開幕に合わせて壊れたんか

133 22/03/23(水)11:37:55 No.909337636

田中正義好調の報道が出たらそれは田中正義故障間近の報道だと思って差し障りない

134 22/03/23(水)11:38:00 No.909337653

スレッドを立てた人によって削除されました 日本野球はほぼオワコンだったけど新庄のおかげで息吹き替えしてるからね

135 22/03/23(水)11:38:04 No.909337663

新庄キャンプ前くらいはここでもひたすら持ち上げられてたが最近は流石にそういう感じのは減ったな ハムファンが今年は楽しく野球観れるとウキウキしてるのは良いことだ

136 22/03/23(水)11:38:13 No.909337690

>開幕に合わせて壊れた あわせるなや!

137 22/03/23(水)11:38:41 No.909337768

>田中正義最強!田中正義離脱! >どうして… スペに期待してはいけない

138 22/03/23(水)11:39:27 No.909337914

ジャスティス身体ボロボロすぎないって思ったけど そもそもプロ入り前から修理前提の指名だったの思い出した

139 22/03/23(水)11:39:42 No.909337970

>今日は安仁屋算発表の日 この前の投球良かったね

140 22/03/23(水)11:39:53 No.909338007

>対戦相手としたら負けたら何してんだみたいな目にさらされるから >あんまりいい煽り方ではない これ野球見ない人の意見だよね OP戦で散々遊んで日本ハム勝ち越してるけど誰も「遊んでるチームに負けた」とか言ってないし

141 22/03/23(水)11:40:09 No.909338046

>>対戦相手としたら負けたら何してんだみたいな目にさらされるから >>あんまりいい煽り方ではない >これ野球見ない人の意見だよね >OP戦で散々遊んで日本ハム勝ち越してるけど誰も「遊んでるチームに負けた」とか言ってないし ?

142 22/03/23(水)11:40:25 No.909338090

田中正義は去年の終盤好調だったけど壊れなかったろ!?

143 22/03/23(水)11:40:33 No.909338120

藤本監督の発言でうn…?てなったのはガルビス可愛い発言くらいなもんだな

144 22/03/23(水)11:40:48 No.909338176

>今日は安仁屋算発表の日 まだやってたのかこのおじいちゃん… fu909205.jpeg

145 22/03/23(水)11:41:01 No.909338221

開幕前に怪我だのコロナなど増えてきたなあ…

146 22/03/23(水)11:41:36 No.909338341

色々やろう固定観念やめろうは新庄に求められてたものだけど 遊びとか本番は本拠地とかの逆張り予防線増えだしたのはオープン戦見て思ったより戦力足らないなこれ?てなったんじゃなかろうか

147 22/03/23(水)11:41:40 No.909338354

中継ぎ30勝は安仁屋算すぎる…

148 22/03/23(水)11:41:41 No.909338361

解説者たちの順位予想が揃ったあたりで急に主力が離脱する…

149 22/03/23(水)11:41:47 No.909338381

田中正義はマジで何なの…

150 22/03/23(水)11:42:32 No.909338517

>色々やろう固定観念やめろうは新庄に求められてたものだけど >遊びとか本番は本拠地とかの逆張り予防線増えだしたのはオープン戦見て思ったより戦力足らないなこれ?てなったんじゃなかろうか オープン戦やる前から優勝目指してないって言ってるのに予防線増えだした…?

151 22/03/23(水)11:42:38 No.909338530

安仁屋算の一番雑なのは中継ぎ30勝だと思う

152 22/03/23(水)11:43:26 No.909338686

安仁屋算は個人成績だけなら上振れすればありえなくはないラインを狙ってくるんだ そのラインを足してくといつの間にかとんでもない数字になるんだ

153 22/03/23(水)11:43:27 No.909338688

https://twitter.com/mina_kazu1981/status/1505825936406581250?t=MA_t7AhU8j77WmQQMRATnQ&s=19 でも安仁屋おじいちゃんの投球見たらできそうな気がしてくるし…

154 22/03/23(水)11:43:43 No.909338758

安仁屋おじいちゃんこの間OB戦でめっちゃ動けててプロすげえってなった

155 22/03/23(水)11:44:09 No.909338844

>安仁屋算の一番雑なのは中継ぎ30勝だと思う 帳尻合わせが豪快過ぎる…

156 22/03/23(水)11:44:31 No.909338925

>https://twitter.com/mina_kazu1981/status/1505825936406581250?t=MA_t7AhU8j77WmQQMRATnQ&s=19 >でも安仁屋おじいちゃんの投球見たらできそうな気がしてくるし… 俺より速いわ…

157 22/03/23(水)11:44:54 No.909338996

>解説者たちの順位予想が揃ったあたりで急に主力が離脱する… 去年の開幕した時の一軍メンバーから開幕10試合で離脱したのは各チーム平均すると2人だから割とそんなもんなんだ

158 22/03/23(水)11:44:59 No.909339010

>でも安仁屋おじいちゃんの投球見たらできそうな気がしてくるし… 実況スレ立ってたけど最初「歩けるんだ…」ってレスが付いてたのが印象深い

159 22/03/23(水)11:45:24 No.909339084

好きに言わせておいて好きにやらせなけりゃいいさ

160 22/03/23(水)11:45:33 No.909339122

順位予想が出そろってきたけどロッテが軒並みAクラス予想なのがさっぱり分からない セットアッパー二人と荻野が間に合わず皮算用の若手が揃って低調という現状のどこに評価するポイントがあるんだ…?

161 22/03/23(水)11:46:14 No.909339260

>順位予想が出そろってきたけどロッテが軒並みAクラス予想なのがさっぱり分からない >セットアッパー二人と荻野が間に合わず皮算用の若手が揃って低調という現状のどこに評価するポイントがあるんだ…? ささきろうき すごい

162 22/03/23(水)11:46:40 No.909339348

>でも安仁屋おじいちゃんの投球見たらできそうな気がしてくるし… 打席のおじいちゃんも好き https://twitter.com/champions_carp/status/1505820781972176896

163 22/03/23(水)11:47:17 No.909339480

>順位予想が出そろってきたけどロッテが軒並みAクラス予想なのがさっぱり分からない >セットアッパー二人と荻野が間に合わず皮算用の若手が揃って低調という現状のどこに評価するポイントがあるんだ…? 好調なときも不調なときも順位予想の空いたとこに入れられるから他が低い予想が多いのかもしれない

164 22/03/23(水)11:47:27 No.909339524

>オープン戦やる前から優勝目指してないって言ってるのに予防線増えだした…? 別にその発言とレス内容は矛盾してないだろう

165 22/03/23(水)11:47:32 No.909339539

>打席のおじいちゃんも好き >https://twitter.com/champions_carp/status/1505820781972176896 顔がでかく見える…

166 22/03/23(水)11:47:46 No.909339596

プロスピの順位予想でロッテだけ1位から6位まで内訳が綺麗にバラけてるのは驚いた

167 22/03/23(水)11:47:56 No.909339634

ドラ8でも良いモノ取れるんだね 気持ちいいストレート投げるじゃん

168 22/03/23(水)11:48:15 No.909339700

万年最下位(最下位にはなってない)のハムがこんだけマスコミに取り上げられる時点で新庄監督にした効果あったし後は1年間一軍で育成期間やりつつ時々新庄が目立ってーて予定だろうしなぁそもそも ハムファンも今年80敗しようが100敗しようが来年本番言われたら監督叩きにはならんでしょ

169 22/03/23(水)11:48:59 No.909339854

ロッテは佐々木がというが1年間中6日で回すのか?そもそも

170 22/03/23(水)11:49:01 No.909339862

ロッテの中継ぎで言うとなんで益田不調にすらなってねえんだ…?

171 22/03/23(水)11:49:10 No.909339899

ソフバンがあまり下馬評よくないのはよく分からん 沈んだ去年ですら戦力見るとトップだぞ

172 22/03/23(水)11:49:15 No.909339915

今年も打つ方はレアードマーティンのおじさんコンビと小五さん次第やね レアードマーティンてなんかアメ車みたいだな

173 22/03/23(水)11:49:59 No.909340074

>ロッテの中継ぎで言うとなんで益田不調にすらなってねえんだ…? 現役だと益田と宮西はなにかおかしい

174 22/03/23(水)11:50:16 No.909340135

>ソフバンがあまり下馬評よくないのはよく分からん >沈んだ去年ですら戦力見るとトップだぞ 去年も弱いチームの試合しかしてないけどな 僅差を落としまくって死体蹴りしか出来ないチーム

175 22/03/23(水)11:50:24 No.909340168

たまにいるよね何でその年でそんなに動けるんです…?ってプロ野球選手

176 22/03/23(水)11:50:44 No.909340233

2年連続2位のチームのA入り訝しまれるっておかしくない?!

177 22/03/23(水)11:51:19 No.909340362

少なくとも前半は楽天が上位にいるだろうというのを感じる

178 22/03/23(水)11:51:26 No.909340397

>順位予想が出そろってきたけどロッテが軒並みAクラス予想なのがさっぱり分からない >セットアッパー二人と荻野が間に合わず皮算用の若手が揃って低調という現状のどこに評価するポイントがあるんだ…? 投手については去年二木美馬が爆発大炎上、石川がシーズンほとんど投げられず、という有様だったので流石にその下振れからマシになるだろう&朗希ローテ入りと途中から種市復帰予定、余った先発はリリーフに回す、でなんとかなりそう 野手はまぁうん 加藤になるべく捕手としての打席を与えなければ

179 22/03/23(水)11:51:41 No.909340449

北山はハムの投手で一番良かったし普通に5回くらい投げさせてほしいけどな 抑えもったいでしょ

180 22/03/23(水)11:51:47 No.909340470

>ロッテは佐々木がというが1年間中6日で回すのか?そもそも この前も5回80球でへばってたし今年先発でガンガン投げられるかというと疑問だわ

181 22/03/23(水)11:51:51 No.909340496

負けが込むと何もかもよくないように見えてくるものだから 100敗しても関係ないってことはまずないと思う

182 22/03/23(水)11:52:02 No.909340549

>少なくとも前半は楽天が上位にいるだろうというのを感じる 春の楽天は強い…

183 22/03/23(水)11:52:13 No.909340586

12球団の支配下合計で840人前後 1.2人は突然変異的な頑丈さを持つ投手も居るだろうよ

184 22/03/23(水)11:52:17 No.909340609

>少なくとも前半は楽天が上位にいるだろうというのを感じる どうせ夏に死ぬんだろ…て扱い

185 22/03/23(水)11:52:43 No.909340713

160km投げようが慣れてしまえば簡単に打たれるのがプロなんだよな…

186 22/03/23(水)11:52:48 No.909340734

労基はランナー抱えたらどうなるかなって

187 22/03/23(水)11:52:48 No.909340736

ハムの投手陣は結構駒揃ってて足りないのが抑えだから まあこんだけの人材なら先発でも使いたいけど

188 22/03/23(水)11:52:55 No.909340769

今年の二木はまあまあ…なのか? 労基中6はやってみないとわからんけど当面は当然それで回すだろう

189 22/03/23(水)11:53:05 No.909340813

>たまにいるよね何でその年でそんなに動けるんです…?ってプロ野球選手 https://youtu.be/GVomhLOfXxM 同じ77歳のときの張本もすごい

190 22/03/23(水)11:53:05 No.909340815

北山はオープナーじゃねって見方もあるけど新庄自体は オープナーとかそういうの嫌いって言ってるし意外と普通に投げられるとこまで投げさせるかもしれん

191 22/03/23(水)11:53:07 No.909340825

>北山はハムの投手で一番良かったし普通に5回くらい投げさせてほしいけどな >抑えもったいでしょ 栗林ぐらいやれるなら抑えで見たいかなぁ

192 22/03/23(水)11:53:26 No.909340901

朗希くんは先発より抑えのほうがすごい成績残しそう チャップマンみたいに

193 22/03/23(水)11:53:34 No.909340937

5回投げさせたらまあまあ思い切ったなって感じだけど普通にオープナーでは

194 22/03/23(水)11:53:38 No.909340959

楽天は毎年 順位予想では上位! シーズン序盤好調! 夏場死 秋にまたちょっと勝つ でトータルしたら指標的にはいいけど優勝には程遠いパターン

195 22/03/23(水)11:54:26 No.909341143

オリックスは先発中7日構想らしい

196 22/03/23(水)11:54:26 No.909341145

とりあえず試すなら北山は先発でどこまで行けるかも試すんじゃない? ハムで守護神やってもヒ魔神にしかならんし

197 22/03/23(水)11:54:28 No.909341158

ルーキー目立たせるためのプロモーションで開幕だけオープナーじゃないかな

198 22/03/23(水)11:54:30 No.909341162

楽天の上位にはくるけど優勝はしないだろうな感

199 22/03/23(水)11:54:43 No.909341227

>夏場死 夏場に強い西川とったから死に体にはならないと思うけどな

200 22/03/23(水)11:54:49 No.909341251

なんであんなにも夏に死ぬんだろうな楽天

201 22/03/23(水)11:55:07 No.909341332

こうやって普通に先発か!オープナーか!でワイワイできるだけで話題提供になるから興行的には成功なんだろうね

202 22/03/23(水)11:55:12 No.909341352

抑えは一応杉浦いるし試しに先発で使ってみるのはいいと思う

203 22/03/23(水)11:55:21 No.909341383

栗林も先発やった方がいいと思ってたけどオープン戦の様子見るにそうでもなさそうかな まあまだシーズンじゃないからここから調整するかもしれんけど

204 22/03/23(水)11:55:48 No.909341494

ハムが本拠地開幕でイベントとかやりますとか煽りまくってるから今井怪我したしまぁいいやルーキーでな西武

205 22/03/23(水)11:56:04 No.909341549

広島はそもそも抑え動かせないから…

206 22/03/23(水)11:56:13 No.909341577

ドラフト1位の達はどこ行ったの?

207 22/03/23(水)11:56:20 No.909341608

>オリックスは先発中7日構想らしい ソース忘れてた https://hochi.news/articles/20220322-OHT1T51189.html?page=1

208 22/03/23(水)11:56:22 No.909341615

明日の16時に開幕メンバーの公示だっけ

209 22/03/23(水)11:56:48 No.909341724

>ドラフト1位の達はどこ行ったの? 早生まれの高卒一年目だぞ

210 22/03/23(水)11:56:55 No.909341747

広島は取り敢えず8回をどうにかしろよ

211 22/03/23(水)11:56:57 No.909341752

>>夏場死 >夏場に強い西川とったから死に体にはならないと思うけどな それ浅村取った時も鈴木大地取った時もマー君取った時も言ってたんだぞ シーズン通して安定してるのを取ったから今年こそ夏を乗り越えられるって 特に去年は一月も休みまではいったのに結局夏場に失速したし

212 22/03/23(水)11:57:00 No.909341764

>栗林も先発やった方がいいと思ってたけどオープン戦の様子見るにそうでもなさそうかな >まあまだシーズンじゃないからここから調整するかもしれんけど そもそも栗林は先発するには球種少なすぎる ストレートカットカーブフォークの四つだけだぞ オフにツーシーム習得するって言ってたけど使えるレベルにならなくて断念したみたいだし

213 22/03/23(水)11:57:02 No.909341768

去年の広島だってBクラスだったけど栗林がヒ魔神にならなかったから新人王取れたわけだし… 一時期暇してたけど

214 22/03/23(水)11:57:14 No.909341814

>広島は取り敢えず8回をどうにかしろよ 中崎が入ることになった

215 22/03/23(水)11:57:29 No.909341875

>去年の広島だってBクラスだったけど栗林がヒ魔神にならなかったから新人王取れたわけだし… >一時期暇してたけど 鈴木誠也が打ってたからな

216 <a href="mailto:江川">22/03/23(水)11:57:55</a> [江川] No.909341976

>そもそも栗林は先発するには球種少なすぎる そうは思いませんね

217 22/03/23(水)11:58:30 No.909342107

鈴木誠也の調子と勝敗が連動してたチームが鈴木誠也抜けてどうなるか実物だ

218 22/03/23(水)11:58:32 No.909342111

>広島は取り敢えず8回をどうにかしろよ どうにかしなきゃならんのは誠也の穴だろ 中崎が復活したから勝ちパはとりあえず埋まったぞ

219 22/03/23(水)11:59:11 No.909342280

抑えは中崎でいいでしょ 8回は先発が投げなさい

220 22/03/23(水)11:59:15 No.909342296

広島といえば昨日野村祐輔が2軍戦で抑えやってたけど中継ぎ転向するのかな

221 22/03/23(水)11:59:49 No.909342416

広島は堂林とこーすけが復活するから問題ねえ

222 22/03/23(水)11:59:56 No.909342442

>抑えは中崎でいいでしょ どう?投げれそう?

223 22/03/23(水)12:00:01 No.909342464

ルーキーに抑えやらせると消耗早くてヤバイって見るOBよく見る

224 22/03/23(水)12:00:16 No.909342513

>どう?投げれそう? オープン戦見る限りは普通に復活なんじゃないか

225 22/03/23(水)12:00:27 No.909342561

>オフにツーシーム習得するって言ってたけど使えるレベルにならなくて断念したみたいだし 基本的にストレートの球質がキレイ(高回転数・回転軸のブレ少ないのでホップ量多くて空振りが取れる)投手はツーシーム投げようとしてもあまり沈まずツーシームとしての質は良くはならない傾向にあるらしい 反対に普段からストレートの質が汚い投手はツーシームを意図して投げれば更に汚く沈むようになるからより打者にとっては厄介でゴロボール量産しやすいようだ 栗林はホップ量すごいから多分前者のパターン

226 22/03/23(水)12:00:30 No.909342577

4球種あったら十分先発できるのでは…?

227 22/03/23(水)12:00:34 No.909342587

>今年の二木はまあまあ…なのか? >労基中6はやってみないとわからんけど当面は当然それで回すだろう 二木は定期的に大爆発するからどうせ飛ぶんだろって目で見てるくらいがちょうどいい 誰だあいつに18背負わせたの!

228 22/03/23(水)12:00:50 No.909342640

楽天は夏になると茂木が行方不明になる

229 22/03/23(水)12:00:59 No.909342689

>去年の広島だってBクラスだったけど栗林がヒ魔神にならなかったから新人王取れたわけだし… ここ10年新人王取った選手はほぼBクラスチームの人だぞ

230 22/03/23(水)12:01:16 No.909342764

球速とカーブとフォークあれば普通に本格派なのでは

231 22/03/23(水)12:01:17 No.909342767

>ルーキーに抑えやらせると消耗早くてヤバイって見るOBよく見る 体のケア方法知らない状態だから完全に博打になる

232 22/03/23(水)12:01:37 No.909342830

>楽天は夏になると茂木が行方不明になる 今年は開幕前に怪我したから大丈夫だぞ

233 22/03/23(水)12:01:39 No.909342834

ヘルニアの手術したって割になんか普通に元気で驚く茂木

234 22/03/23(水)12:01:50 No.909342865

>4球種あったら十分先発できるのでは…? 森下も4球種だったからな… まあ亜大ツーシームっぽい球投げるようになったけど

235 22/03/23(水)12:02:18 No.909342974

>広島は堂林とこーすけが復活するから問題ねえ 田中は活躍したら復活でいいと思うけど堂林は戦力になった年の方が少ないんだから単なる確変じゃねえか

236 22/03/23(水)12:02:26 No.909342995

>>去年の広島だってBクラスだったけど栗林がヒ魔神にならなかったから新人王取れたわけだし… >ここ10年新人王取った選手はほぼBクラスチームの人だぞ そりゃAクラスや優勝狙えるチームに新人枠を空けるほど余裕はないからな…

237 22/03/23(水)12:02:28 No.909343004

>>楽天は夏になると茂木が行方不明になる >今年は開幕前に怪我したから大丈夫だぞ 今年は開幕スタメンを茂木がもぎ取るわけか…

238 22/03/23(水)12:02:42 No.909343054

>ストレートカットカーブフォーク これに足すとしたらなんじゃろ チェンジアップ?

239 22/03/23(水)12:02:54 No.909343114

大体上位のルーキー先発経由して勝ちパに収まるイメージだから直接抑え起用の栗林が今後どうなるか気になる

240 22/03/23(水)12:02:59 No.909343142

そういえばスポナビ見てて気づいたんだけど2軍戦で正木が出てくるらしい 肘の故障は軽かったようで何より

241 22/03/23(水)12:03:34 No.909343293

佐々木くんの牽制速すぎて山口取れない!ってニュースやってたけど 見てる側としては佐々木くんの牽制マジ下手すぎるだけなのにあんまりですよ!ってなった もうちょっとしっかり投げてくだち!

242 22/03/23(水)12:04:04 No.909343424

>大体上位のルーキー先発経由して勝ちパに収まるイメージだから直接抑え起用の栗林が今後どうなるか気になる 直近にヤマヤスという好例がいるじゃん

243 22/03/23(水)12:04:21 No.909343508

>直近にヤマヤスという好例がいるじゃん あれも先発試してるぞ一応は

244 22/03/23(水)12:04:31 No.909343568

>これに足すとしたらなんじゃろ >チェンジアップ? それかスライダーかな… フォークとの相性は悪いけど

245 22/03/23(水)12:04:49 No.909343679

>>ルーキーに抑えやらせると消耗早くてヤバイって見るOBよく見る >体のケア方法知らない状態だから完全に博打になる 理想は中継ぎで結果残してからの抑え起用っていうね

246 22/03/23(水)12:05:17 No.909343817

>佐々木くんの牽制速すぎて山口取れない!ってニュースやってたけど >見てる側としては佐々木くんの牽制マジ下手すぎるだけなのにあんまりですよ!ってなった >もうちょっとしっかり投げてくだち! 監督は「山口が集中を欠いていたので(牽制も取れなくて)ベンチに下げた」って言ってたけどどうなんだろね

247 22/03/23(水)12:05:31 No.909343877

まあこのチームはなんとかして話題提供するしかないよね…

248 22/03/23(水)12:06:18 No.909344097

>>直近にヤマヤスという好例がいるじゃん >あれも先発試してるぞ一応は それ言い出したら一応栗林もルーキーイヤーのキャンプで先発抑え両睨みで練習してたぞ

249 22/03/23(水)12:07:06 No.909344315

楽天は先発の高齢化がね

250 22/03/23(水)12:07:12 No.909344346

なるほど先発がスイと生えてきた

251 22/03/23(水)12:07:34 No.909344451

>>>ルーキーに抑えやらせると消耗早くてヤバイって見るOBよく見る >>体のケア方法知らない状態だから完全に博打になる >理想は中継ぎで結果残してからの抑え起用っていうね 去年の広島の場合首脳陣に佐々岡と永川というルーキー守護神の成功者が2人もいたから首脳陣側にノウハウがあったからね

252 22/03/23(水)12:07:56 No.909344571

もう開幕するのに勝ちパがセットアッパーどころ抑えすら一切不明なんですけお…助けてくだち…

253 22/03/23(水)12:08:46 No.909344833

>監督は「山口が集中を欠いていたので(牽制も取れなくて)ベンチに下げた」って言ってたけどどうなんだろね 取って欲しい場面ではあるけど速いわ高いわでファーストも大変である

254 22/03/23(水)12:08:49 No.909344850

坂本怪我かあ… 覚悟する時も近いのか…

255 22/03/23(水)12:09:23 No.909345008

和田恋が開幕スタメンになりそうで俺も鼻が高いよ…

256 22/03/23(水)12:09:45 No.909345112

坂本ってこれまでショート以外守ったことあるの?

257 22/03/23(水)12:10:14 No.909345227

>坂本ってこれまでショート以外守ったことあるの? セカンドとファーストはある

258 22/03/23(水)12:10:28 No.909345292

>ハムが本拠地開幕でイベントとかやりますとか煽りまくってるから今井怪我したしまぁいいやルーキーでな西武 …?

259 22/03/23(水)12:10:29 No.909345296

川崎を開幕にした落合と新庄似てるというけど完全に開幕を捨て試合にした落合とは違うと思うの 北山はどう見てもハムの主力にすると目論んでる投手だし

260 22/03/23(水)12:10:37 No.909345338

>坂本怪我かあ… >覚悟する時も近いのか… あいつ30超えてもまだ遊撃UZRでプラス出しつつホームランバカスカ打ってんのおかしいって

261 22/03/23(水)12:10:38 No.909345343

恋ちゃん本当に開花出来たら凄いよ ずっと期待してた子だから活躍して欲しい

262 22/03/23(水)12:10:49 No.909345404

坂本がいないだけで大野はだいぶ楽だな 坂本に打たれまくってたし まあどうせ絶好調岡本には被弾するだろうが

263 22/03/23(水)12:10:50 No.909345415

>>坂本ってこれまでショート以外守ったことあるの? >セカンドとファーストはある じゃあ徐々にファーストに移行していくのかな… 中田と被るけど

264 22/03/23(水)12:11:17 No.909345562

>坂本ってこれまでショート以外守ったことあるの? 実は坂本は二岡がケガしたりモナ不倫しなければセカンドのまま行ってたんだぜ!

265 22/03/23(水)12:11:33 No.909345647

悪太郎が大勢のフォーム指摘してて不安になる ピッチャーの指摘結構当てるんだよな悪太郎…

266 22/03/23(水)12:11:42 No.909345687

謎の大野雄大特攻持ってる廣岡居るから開幕二遊間は尚輝廣岡かな

267 22/03/23(水)12:11:42 No.909345688

>>坂本怪我かあ… >>覚悟する時も近いのか… >あいつ30超えてもまだ遊撃UZRでプラス出しつつホームランバカスカ打ってんのおかしいって いいだろ…歴代ショートレジェンド確定だぞ…?

268 22/03/23(水)12:11:57 No.909345766

>坂本がいないだけで大野はだいぶ楽だな >坂本に打たれまくってたし >まあどうせ絶好調岡本には被弾するだろうが あと廣岡との相性あんま良くないからそっちにやられそう

269 22/03/23(水)12:12:02 No.909345798

>坂本がいないだけで大野はだいぶ楽だな >坂本に打たれまくってたし >まあどうせ絶好調岡本には被弾するだろうが 相性狙いで廣岡も出てくるかもしれん…

270 22/03/23(水)12:12:15 No.909345869

34はまぁプロとはいえ普通に衰えくる年だよなぁ…

271 22/03/23(水)12:13:11 No.909346205

>じゃあ徐々にファーストに移行していくのかな… 肩も打球判断も素晴らしいから外野やらせたら良くない?とか言ってる解説者結構見る 阿部のときは歩くのがやっとレベルの状態の人だったからファーストだったけど坂本はそうでもないし

272 22/03/23(水)12:13:26 No.909346273

廣岡なんか地味に良くなってる気がするしな…

273 22/03/23(水)12:13:35 No.909346322

巨人は平成のショートをほぼ3人で回してたのやっぱズルいよ!

274 22/03/23(水)12:13:49 No.909346392

坂本って28くらいのイメージが固定されてるから34って言われると脳みそバグる

275 22/03/23(水)12:13:54 No.909346411

実は二軍ではサード守ってたこともあるぞ坂本

276 22/03/23(水)12:14:30 No.909346587

廣岡は活躍の目処はあったから他所で活躍するのは少し思うところあるが芽が出てきてるなら何よりだ

277 22/03/23(水)12:14:45 No.909346658

坂本クラスになると捕手投手以外は守れないってことはないだろ どこがより負担が少ないかでしかない

278 22/03/23(水)12:14:50 No.909346695

湯浅に上で出番あげて欲しいし廣岡も頑張ってるし悪い事ばかりでもない キャップは焦らず治してくれ

279 22/03/23(水)12:15:04 No.909346762

昨日支配下発表された選手は頑張って欲しい

280 22/03/23(水)12:15:25 No.909346849

坂本くらいの守備範囲ある選手は巨人で出てくるとは思うけど 坂本くらい取ってから投げるあの送球の安定さはあれ出てくるやつなんだろうか

281 22/03/23(水)12:15:26 No.909346857

坂本はまだまだ軽快にショートやれるからファーストは勿体ねえ

282 22/03/23(水)12:15:53 No.909346967

今さらだけどロッテの開幕投手って佐々木じゃないんだね 凄い話題になってるからてっきり開幕決まったんだと思ってた

283 22/03/23(水)12:16:29 No.909347137

リチャード二軍に行かなかったり悪い意味で若手贔屓してない…?

284 22/03/23(水)12:16:52 No.909347230

>今さらだけどロッテの開幕投手って佐々木じゃないんだね >凄い話題になってるからてっきり開幕決まったんだと思ってた 投げる球はとんでもないけど一年任せられるような子じゃないから佐々木で行くとはならんと思う

285 22/03/23(水)12:16:53 No.909347233

>坂本くらい取ってから投げるあの送球の安定さはあれ出てくるやつなんだろうか 練習で身につけたもんだから練習すれば出来るだろう 若い頃は魔送球製造機だったんだから

286 22/03/23(水)12:17:17 No.909347341

>今さらだけどロッテの開幕投手って佐々木じゃないんだね >凄い話題になってるからてっきり開幕決まったんだと思ってた 後半はすごかったけどエースとしてじゃなかったし…

287 22/03/23(水)12:17:22 No.909347370

>今さらだけどロッテの開幕投手って佐々木じゃないんだね >凄い話題になってるからてっきり開幕決まったんだと思ってた 開幕じゃないならてっきり本拠地のマリン開幕に持ってくるもんだと思ってたらそうでもないのか?

288 22/03/23(水)12:17:32 No.909347408

>練習で身につけたもんだから練習すれば出来るだろう >若い頃は魔送球製造機だったんだから また宮本慎也塾に送り込もうぜ!

289 22/03/23(水)12:17:34 No.909347414

>昨日支配下発表された選手は頑張って欲しい 昨日じゃないけど古川頑張って欲しい

290 22/03/23(水)12:17:56 No.909347523

昨日NHKでやってた開幕スペシャル番組を見てるんだけど宮本と黒木が仲良さそうで和む あと立浪の話題になった途端顔付きが変わる宮本でダメだった

291 22/03/23(水)12:18:09 No.909347586

うちは66人だから追加補強か育成→支配下ありそうだと思ってたけどなんかその気配がない

292 22/03/23(水)12:18:17 No.909347623

ロッテの投手はうまみがいるから心配してない

293 22/03/23(水)12:18:39 No.909347730

坂本の送球の安定っぷりは外部からの助けもあってのやつだったから自分とこだけでああはなれないと思う…

294 22/03/23(水)12:18:49 No.909347773

>開幕じゃないならてっきり本拠地のマリン開幕に持ってくるもんだと思ってたらそうでもないのか? 3戦目らしいけどどうなるかは井口次第

295 22/03/23(水)12:19:04 No.909347837

労基はまず本拠地初勝利祈願じゃないのか

296 22/03/23(水)12:19:14 No.909347883

石川はそりゃ派手さはないけど実績充分のエースだし

297 22/03/23(水)12:19:21 No.909347907

>開幕じゃないならてっきり本拠地のマリン開幕に持ってくるもんだと思ってたらそうでもないのか? 自分もマリン開幕戦かと思ったら記者情報では仙台の2戦目か3戦目が予想されてるわね 東北で幕開けさせたいって意図なんだろうか

298 22/03/23(水)12:19:41 No.909348015

国際試合のまとめ役でもあるしコンバートしても長く出続けてくれないとな坂本は

299 22/03/23(水)12:19:42 No.909348027

真面目に今暇持て余してユーチューバーやってる宮本だから そこにちょっと送り込んで見てもらえば良いと思う

300 22/03/23(水)12:20:49 No.909348324

>リチャード二軍に行かなかったり悪い意味で若手贔屓してない…? 他に誰かいる?

301 22/03/23(水)12:20:54 No.909348350

>自分もマリン開幕戦かと思ったら記者情報では仙台の2戦目か3戦目が予想されてるわね >東北で幕開けさせたいって意図なんだろうか それももちろんあるだろうし 興行的にも佐々木は土日に投げさせたいってのもありそう

302 22/03/23(水)12:20:55 No.909348363

西武の平良も先発挑戦したときは全くダメだったな 普通にぼこぼこ撃たれてた

303 22/03/23(水)12:20:56 No.909348371

素晴しい招集でもかけるか…

304 22/03/23(水)12:21:10 No.909348437

>ロッテの投手はうまみがいるから心配してない 千隼と唐川の出遅れは流石に心配だ… 7回か8回のどっちかをゲレーロとしてあと一人どうすんだろ

305 22/03/23(水)12:21:16 No.909348463

>ロッテの投手はうまみがいるから心配してない もう現場にいないので割と心配 木村コーチの巨人時代の評判が良くも悪くも出てこないのはなんで…?

306 22/03/23(水)12:21:49 No.909348623

セリーグにDH来たら坂本はめっちゃ延命しそう

307 22/03/23(水)12:22:26 No.909348806

>7回か8回のどっちかをゲレーロとしてあと一人どうすんだろ オープン戦見る限り西野・小野・東條辺りを調子見て使うのかな

308 22/03/23(水)12:22:29 No.909348818

佐々木くんのあの圧巻の投球にフィールディングは下手くそなの見てて楽しい

309 22/03/23(水)12:22:40 No.909348874

>昨日NHKでやってた開幕スペシャル番組を見てるんだけど宮本と黒木が仲良さそうで和む >あと立浪の話題になった途端顔付きが変わる宮本でダメだった 立浪新監督を手放しでベタ褒めするのいいよね…

310 22/03/23(水)12:22:50 No.909348926

>>リチャード二軍に行かなかったり悪い意味で若手贔屓してない…? >他に誰かいる? 松田と野村2人の3人いてまだいるのか?

311 22/03/23(水)12:23:01 No.909348988

>セリーグにDH来たら坂本はめっちゃ延命しそう それを言うなら阿部とか金本だな あの二人ならどのくらいまで続けてたかわからん

312 22/03/23(水)12:23:02 No.909348999

>セリーグにDH来たら坂本はめっちゃ延命しそう 巨人的には大賛成のやつだからなDH導入…

313 22/03/23(水)12:23:14 No.909349060

まあ巨人には19歳の坂本勇人が居るんだけどな!

314 22/03/23(水)12:23:31 No.909349146

素晴らしい監督

315 22/03/23(水)12:24:07 No.909349290

>立浪新監督を手放しでベタ褒めするのいいよね… 立浪監督と片岡二軍監督の間に挟まりたくなくて中日のコーチ打診固辞したからな

316 22/03/23(水)12:24:13 No.909349315

>まあ巨人には19歳の坂本勇人が居るんだけどな! 関係ないけど本田圭佑どうなったんだろう

317 22/03/23(水)12:24:19 No.909349354

オープン戦でアツオ好調だったからな…

318 22/03/23(水)12:25:23 No.909349633

>松田と野村2人の3人いてまだいるのか? 野村は守備がダメでサードの頭数に入れない

319 22/03/23(水)12:25:25 No.909349643

開幕から山本由伸宮城だし2カード目は遊び終わりのハムで上沢伊藤ぽいしスタートダッシュは無理そうでこれが下のチームの狙われ方かぁてなってる

320 22/03/23(水)12:25:26 No.909349652

京産大はコロナ初期にやらかして大学生叩きの火付け役になってたイメージしかない

321 22/03/23(水)12:25:36 No.909349700

宮本はあれ今年から中日ファンやるって言ってたけど ヤクルト中日戦のときどうするんだろうね

322 22/03/23(水)12:25:38 No.909349708

>松田と野村2人の3人いてまだいるのか? 落ちた話を目にしないしいるんじゃない?

323 22/03/23(水)12:26:33 No.909349944

>宮本はあれ今年から中日ファンやるって言ってたけど >ヤクルト中日戦のときどうするんだろうね ラジオとかでパリーグの試合解説してた時みたいにホーム側贔屓しつつフラットに守備を貶すスタイルだと思う

324 22/03/23(水)12:27:24 No.909350184

>ラジオとかでパリーグの試合解説してた時みたいにホーム側贔屓しつつフラットに守備を貶すスタイルだと思う 権藤の解説と大して変わらないから大丈夫そうだな!

325 22/03/23(水)12:27:33 No.909350225

>佐々木くんのあの圧巻の投球にフィールディングは下手くそなの見てて楽しい ローテ守るようになったら今年たくさん見られるぞ!

326 22/03/23(水)12:28:36 No.909350528

宮本さん立浪監督素晴らしいしてるけど根尾外野コンバートには不満持ってたよ

327 22/03/23(水)12:28:36 No.909350531

西武の話題で思い出したんだけど今年は誰が4番やるんです?

↑Top