虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今月は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/23(水)09:41:33 No.909319138

    今月はスクエニ祭りだったね

    1 22/03/23(水)09:45:02 No.909319699

    なんだかんだどれも面白かった

    2 22/03/23(水)09:45:42 No.909319798

    左上と右下しか買ってないや

    3 22/03/23(水)09:46:20 No.909319880

    3月にこれだけ出したのか…

    4 22/03/23(水)09:46:56 No.909319968

    開発ラインが強靭すぎる

    5 22/03/23(水)09:47:41 No.909320070

    バビロンズフォールスクエニだったんだ…ってなった

    6 22/03/23(水)09:48:03 No.909320122

    2作も買ってりゃ充分すぎると思う

    7 22/03/23(水)09:48:25 No.909320178

    なんやかんやとオリジナルの据え置きゲー結構出してるよねスクエニ

    8 22/03/23(水)09:50:17 No.909320466

    バビロンズはフォースポークンが移動して空いた穴に入れても良かった気がする フォースポークンが延期したのはバビロンズフォールの発売後だけど

    9 22/03/23(水)09:54:59 No.909321139

    >開発ラインが強靭すぎる 全部外注じゃないの

    10 22/03/23(水)09:55:48 No.909321259

    >なんやかんやとオリジナルの据え置きゲー結構出してるよねスクエニ 今度の実写ゲーが楽しみ

    11 22/03/23(水)09:56:03 No.909321289

    チーニン プラチナ ???? アートディンク チョコボだけわからん…

    12 22/03/23(水)09:56:40 No.909321380

    左下はアリカじゃない どれくらい関わってるのかしらないけど

    13 22/03/23(水)09:57:00 No.909321430

    >チョコボだけわからん… アリカ

    14 22/03/23(水)09:57:57 No.909321565

    チョコボはダメそうな話聞いたが

    15 22/03/23(水)09:58:24 No.909321626

    >アリカ サンキュー

    16 22/03/23(水)09:59:22 No.909321761

    ○△ ×◎

    17 22/03/23(水)10:02:13 No.909322148

    右下はやや粗さもあったけど久しぶりにこういうゲームやれて本当に楽しく遊べた

    18 22/03/23(水)10:02:17 No.909322154

    右上はどんなゲーム?

    19 22/03/23(水)10:02:40 No.909322219

    オリジンしかやってないけど結構満足した

    20 22/03/23(水)10:02:45 No.909322229

    >チョコボはダメそうな話聞いたが 問題点がABSに近い ゲーム本体はまとも

    21 22/03/23(水)10:02:49 No.909322246

    左上はシナリオが思いの外良かった

    22 22/03/23(水)10:03:09 No.909322289

    チョコボを発売日に買った友人は今FFオリジンを楽しんでるよ

    23 22/03/23(水)10:03:59 No.909322381

    >>チョコボはダメそうな話聞いたが >問題点がABSに近い >ゲーム本体はまとも まとも?

    24 22/03/23(水)10:04:26 No.909322449

    >ゲーム本体はまとも いやバグは致命的だが

    25 22/03/23(水)10:04:33 No.909322463

    チョコボだけ買った

    26 22/03/23(水)10:04:50 No.909322500

    >チョコボだけ買った 参考までに次買うやつを聞きたい

    27 22/03/23(水)10:05:12 No.909322563

    こないだ発表した2作も同月発売してきそう

    28 22/03/23(水)10:05:18 No.909322580

    >>チョコボだけ買った >参考までに次買うやつを聞きたい カービィ

    29 22/03/23(水)10:05:45 No.909322640

    >右上はどんなゲーム? MOハクスラアクション

    30 22/03/23(水)10:05:59 No.909322679

    >>>チョコボだけ買った >>参考までに次買うやつを聞きたい >カービィ あーじゃあ大丈夫だわ ありがとう

    31 22/03/23(水)10:06:02 No.909322685

    >カービィ わかった予約取り消しておく

    32 22/03/23(水)10:06:50 No.909322811

    右上と左上はジャンルかなり近いように見えるけどなぜ同月に…

    33 22/03/23(水)10:07:44 No.909322954

    >右上と左上はジャンルかなり近いように見えるけどなぜ同月に… 3月は理由なくソフトを被せてもよいとされる

    34 22/03/23(水)10:08:12 No.909323038

    チョコボには本当にガッカリした… キャラのモーションは作り込まれてるんだがなぁ

    35 22/03/23(水)10:09:00 No.909323155

    >右上と左上はジャンルかなり近いように見えるけどなぜ同月に… 本当は2020くらいに発売予定だったのをプラチナが延期しまくったせい

    36 22/03/23(水)10:09:52 No.909323298

    俺は買うけどそこまで盛り上がらないだろうなーって思ってた右下がここでもそれなりに話せたしそれなりに売れてるみたいで良かった…

    37 22/03/23(水)10:10:43 No.909323431

    左上だけで腹ァいっぱいだ…

    38 22/03/23(水)10:10:47 No.909323449

    右上の空気っぷりはちょっとヤバいレベル

    39 22/03/23(水)10:11:02 No.909323492

    >本当は2020くらいに発売予定だったのをプラチナが延期しまくったせい 大分延期したな…

    40 22/03/23(水)10:11:49 No.909323606

    決算が近いから出せるものは出してしまおうというスタイル

    41 22/03/23(水)10:12:33 No.909323710

    右下面白そうだけどストーリーがお辛そう…

    42 22/03/23(水)10:12:40 No.909323723

    右下のためだけにswitch買ったよ なんか世界情勢が辛くなっててまだ遊べてないけど…

    43 22/03/23(水)10:12:47 No.909323745

    むしろオリジンとトライアングルストラテジーはもうちょっと時期ずらせてたらもっとずっと話題になってただろうなぁって残念でならない

    44 22/03/23(水)10:12:55 No.909323770

    チョコボゲーはキャラはかわいいけどゲームとしてはいまひとつ足りないだろうなみたいな覚悟して買ってる

    45 22/03/23(水)10:14:05 No.909323966

    >むしろオリジンとトライアングルストラテジーはもうちょっと時期ずらせてたらもっとずっと話題になってただろうなぁって残念でならない トライアングルストラテジー今で80万本だけどまだ伸びるのか

    46 22/03/23(水)10:14:46 No.909324076

    >80万本 なそ にん

    47 22/03/23(水)10:15:37 No.909324198

    野島野村コンビなのに一作で話が綺麗に纏まってる左上はもっと評価されてくれ

    48 22/03/23(水)10:16:49 No.909324394

    >チョコボゲーはキャラはかわいいけどゲームとしてはいまひとつ足りないだろうなみたいな覚悟して買ってる 課金がーとかいう話じゃなくて1レースがマジで短くてこれスマホで出すつもりで作ってたんじゃねえのかな…ってなるそんなゲーム コースデザインは割とテクニカル路線なのにレースがマジで短距離走だからスタートダッシュ運ゲー要素強過ぎんだよなぁ 短いから次から次へと遊んじゃうみたいに好評価してる意見も見るけどね

    49 22/03/23(水)10:16:53 No.909324410

    チョコボ色々言われてるけど普通に楽しめてるわ ストーリーは酷いけどバグはまだ遭遇してないし キャラ差大きいのがちょっと気になるくらい

    50 22/03/23(水)10:20:07 No.909324942

    左上めっちゃ面白いよ エルデンリングの戦闘が合わない人ほど向いてる

    51 22/03/23(水)10:21:00 No.909325095

    2月もライフイズストレンジの新作とvoice of cardの新章出してるんだよなぁスクエニ

    52 22/03/23(水)10:21:12 No.909325124

    チョコボはコース短くて少ないからやり込みやすいのは好き とはいえ毎日やってるとやっぱ飽きるの早い あとアビリティの格差が気になるね...何このゴミってレベルのやつが数人いる

    53 22/03/23(水)10:22:03 No.909325266

    オリジンしかやってないけどいい感じにARPG成分補給できた ただグラフィック面どうしたチーニン

    54 22/03/23(水)10:22:15 No.909325303

    >トライアングルストラテジー今で80万本だけどまだ伸びるのか 嘘でしょ!?

    55 22/03/23(水)10:22:57 No.909325435

    チョコボはシナリオ担当がスタッフロールに記載されてなくてはぁ...!?って思ったけどインタビューでディレクターがストーリーモード担当したって書いてあってあのクソ生み出したのおめぇかよと

    56 22/03/23(水)10:23:14 No.909325465

    >オリジンしかやってないけどいい感じにARPG成分補給できた >ただグラフィック面どうしたチーニン 画質モードにすればまぁ悪くないんだが なんだろうねあのガビガビ具合

    57 22/03/23(水)10:24:09 No.909325613

    あーみんななかよしだー

    58 22/03/23(水)10:24:09 No.909325615

    FFはSteamに来て安くなったら買うよ

    59 22/03/23(水)10:24:28 No.909325660

    実写ゲーのインタビュー読んでると今のスクエニって新規企画に寛容的なのかなって 実写ゲーあんまり出ない今だからこそ出してみたい!とか結構な博打感あるけど

    60 22/03/23(水)10:24:54 No.909325717

    16もまだ先だろうしこのままだとシリーズ途切れるからって急いで出した感があるオリジン

    61 22/03/23(水)10:25:00 No.909325730

    面白いからこそもうちょいボス数欲しいわオリジン

    62 22/03/23(水)10:25:27 No.909325796

    次はドラクエ仁王出そうぜ!

    63 22/03/23(水)10:25:56 No.909325867

    トラストは次の新作楽しみだけどたぶんスマホで出る

    64 22/03/23(水)10:26:09 No.909325904

    オリジンは一人プレイでも仲間使えるようにしてほしいな

    65 22/03/23(水)10:26:56 No.909326039

    オンライン周りの仕様が若干お前本当にこれでマルチ遊ぶのか?って言いたくなる以外は予想外に好きな一作になったよ左上

    66 22/03/23(水)10:27:17 No.909326099

    左上はPS5買えたら買おうと思ってる

    67 22/03/23(水)10:27:21 No.909326112

    >画質モードにすればまぁ悪くないんだが >なんだろうねあのガビガビ具合 ガビガビ…?気になるのは明るさの明暗じゃねぇの?

    68 22/03/23(水)10:27:27 No.909326134

    >チョコボはシナリオ担当がスタッフロールに記載されてなくてはぁ...!?って思ったけどインタビューでディレクターがストーリーモード担当したって書いてあってあのクソ生み出したのおめぇかよと あれは途中辛くてスキップした キャラ解放のためだけの作業だったな...

    69 22/03/23(水)10:27:30 No.909326143

    >実写ゲーのインタビュー読んでると今のスクエニって新規企画に寛容的なのかなって >実写ゲーあんまり出ない今だからこそ出してみたい!とか結構な博打感あるけど FF以外には寛容だと思う FFは委員会通さないとダメ

    70 22/03/23(水)10:27:45 No.909326188

    >次はドラクエ仁王出そうぜ! DQ1でやって欲しさある

    71 22/03/23(水)10:28:08 No.909326248

    オリジンまだやってないけどスクエニ内製かと思ったら違うのか

    72 22/03/23(水)10:28:12 No.909326261

    >ガビガビ…?気になるのは明るさの明暗じゃねぇの? それは設定関係なく気になる奴

    73 22/03/23(水)10:28:29 No.909326303

    >ガビガビ…?気になるのは明るさの明暗じゃねぇの? 森だけどうしたんだろうってくらいね

    74 22/03/23(水)10:29:23 No.909326458

    PS4proだとさすがに旧ハードだしFPS重視にするとすっげえガビガビになるけど動き快適なら仕方ねえなって感じだったけど 他機種もそうなんだろうか

    75 22/03/23(水)10:29:31 No.909326476

    >FF以外には寛容だと思う >FFは委員会通さないとダメ ピクセルリマスターは委員会しっかりしろよな…

    76 22/03/23(水)10:29:53 No.909326530

    暗すぎるし明るすぎるし魔大陸はクソだからそこの調整は必須だと思う PS4版とかもっと辛いんだろうなって思いながらやってた

    77 22/03/23(水)10:30:53 No.909326692

    魔大陸は選出するべきではなかった

    78 22/03/23(水)10:31:05 No.909326734

    チョコボは最初の謝罪以降は謎の誰得番組しかツイートしてないのはこうもうちょっと何とかならんか...たまにリザルトで落ちるのまだ直ってないよ...

    79 22/03/23(水)10:31:17 No.909326771

    >ガビガビ…?気になるのは明るさの明暗じゃねぇの? 俺はPCでやってるけどなんかこうガビガビになるんだよね 明るさは言わずもがな 仁王2はしっかりしてたから不思議でなぁ

    80 22/03/23(水)10:31:38 No.909326826

    >コースデザインは割とテクニカル路線なのにレースがマジで短距離走だからスタートダッシュ運ゲー要素強過ぎんだよなぁ それであの無法みたいなスタートダッシュが実装されてるのか

    81 22/03/23(水)10:32:18 No.909326925

    >チョコボは最初の謝罪以降は謎の誰得番組しかツイートしてないのはこうもうちょっと何とかならんか...たまにリザルトで落ちるのまだ直ってないよ... なんかリツイートとか拡散力も目に見えて減ってて悲しいスタートだな...

    82 22/03/23(水)10:32:18 No.909326926

    >俺はPCでやってるけどなんかこうガビガビになるんだよね PS5だけど敵を壁に追い詰めるとガビガビになる

    83 22/03/23(水)10:33:00 No.909327033

    で…でもFF6のあのマップみたいにいえば浮かぶのは魔大陸だし…

    84 22/03/23(水)10:33:06 No.909327044

    オリジンはFF1の裏ストーリーというかガーランドの補完として凄くよかった クリア後ずっとモルボル焼いてるだけになるけど

    85 22/03/23(水)10:33:10 No.909327055

    まあ9年前のハードとしては当時ガチの最先端だけど いい加減性能としては限界なのよねPS4 2013年時点でゲームの動画をTwitterに飛ばせるってだけでも奇跡的な慧眼なんだが……

    86 22/03/23(水)10:33:19 No.909327073

    チョコボはスタートの同期ズレとか周回バグはアプデで治った?

    87 22/03/23(水)10:33:32 No.909327103

    立ち上げの時とかたまにガビガビする 処理が重いとガビるのか?

    88 22/03/23(水)10:33:43 No.909327132

    fps優先にするとガビガビになるぞps5でも

    89 22/03/23(水)10:34:22 No.909327237

    >クリア後ずっとモルボル焼いてるだけになるけど 難易度は仁王と同じシステムで良かった気がする そんなにマルチやらないからいいけどマルチやりたい人はあのシステムめんどくさいよね

    90 22/03/23(水)10:35:00 No.909327328

    右上は発売後の生放送で開発規模は縮小しないって宣言しないといけないぐらい不評

    91 22/03/23(水)10:35:03 No.909327337

    チョコボは全コースごとにバリエーション違いあんのかなーと思ったらゾゾの街とか1種類しかないとか未完成感は感じる 元々無料版のつもりだったんじゃねーのとか邪推してしまう

    92 22/03/23(水)10:35:32 No.909327411

    ただまぁクリア後遊ぼうと思えばいくらでも遊べるからあれで喜んでいる人もいるかも

    93 22/03/23(水)10:35:44 No.909327439

    多分キャラモデリングの描写が重すぎて追っつかないとかじゃなかろか

    94 22/03/23(水)10:36:27 No.909327555

    >チョコボはスタートの同期ズレとか周回バグはアプデで治った? 体感だが今んとこグランプリで遭遇するのはめっきり減った ただ途中でエラー落ちしてタイトルに戻されたりストーリーモードで周回バグあったり不具合諸々は完全には消えてないかな...

    95 22/03/23(水)10:36:45 No.909327603

    オリジンのグラフィック面はUNITY慣れてないとかそっちの方の気もする

    96 22/03/23(水)10:36:45 No.909327604

    チョコボはまぁポップなレースゲーやりたいならマリカでいいし チョコボ独自の要素がどれだけ良いものか次第なところでアレじゃね

    97 22/03/23(水)10:37:00 No.909327640

    ジョブシステムも基礎ステータスが下位と最上位で違いすぎて ほぼ使いもんにならんのがなあ 賢者にプラスして好きなジョブって感じなのがなあ 保険かけて白魔でもいいけど

    98 22/03/23(水)10:37:38 No.909327731

    右下ってスイッチのみ?

    99 22/03/23(水)10:37:46 No.909327753

    チョコボGPはバグ以前にレースゲーとしても結構ダメだけど無料ゲーとしてならこんなもんでしょ…

    100 22/03/23(水)10:38:47 No.909327913

    基礎職はそんなもんだけどクリア後から最上位だけでなく上級が復権する感じじゃない

    101 22/03/23(水)10:39:24 No.909328012

    右上は空気なのはわかってるがゲームの出来としてはどうなの

    102 22/03/23(水)10:40:24 No.909328177

    >基礎職はそんなもんだけどクリア後から最上位だけでなく上級が復権する感じじゃない 固有アビリティ次第かな 微妙だった赤魔とかはそれで一気におかしな性能になりあがるし

    103 22/03/23(水)10:40:49 No.909328254

    アビリティ要素とか妨害特化でマリカと差別化してる感あるけど なんやかんやでスピードそれなりにあるブースト系アビリティ持ちばっか上位に出てくるのは調整不足感ある

    104 22/03/23(水)10:41:47 No.909328397

    このままFF1本編オリジンの世界観とシステムでやってみたいな…

    105 22/03/23(水)10:42:49 No.909328571

    右下は体験版の最初のステージで仲間死なせちゃって俺には難しすぎる…ってなった

    106 22/03/23(水)10:43:03 No.909328609

    >アビリティ要素とか妨害特化でマリカと差別化してる感あるけど >なんやかんやでスピードそれなりにあるブースト系アビリティ持ちばっか上位に出てくるのは調整不足感ある 下位でも平気でコインとバナナ出てくるもんな… ショートコースでゴミアイテム出たらもう勝てない

    107 22/03/23(水)10:43:08 No.909328629

    チョコボのあの最適化されてない感じは絶対途中までSwitch用に作ってなかっただろ…

    108 22/03/23(水)10:43:21 No.909328656

    WOLさんでアクションが遊びたいと

    109 22/03/23(水)10:43:53 No.909328746

    この時期のスクエニゲーは怖すぎる…

    110 22/03/23(水)10:44:46 No.909328898

    >この時期のスクエニゲーは怖すぎる… 決算前はどこもそうでは…?

    111 22/03/23(水)10:45:07 No.909328955

    右下ってオクトラとは別に関係ないんだよね?

    112 22/03/23(水)10:45:44 No.909329071

    オリジン興味あるけどアクション下手だから手が出せん

    113 22/03/23(水)10:45:54 No.909329095

    このままコラボ無双みたいにコラボ仁王が流行ったりして

    114 22/03/23(水)10:46:21 No.909329168

    左上は雑魚戦がお排泄物なシチュエーションになる事が時々あるのを除くとアクションゲームとしてはだいぶ楽しめてる 若干グラフィックがボヤケてるのが気になるけど

    115 22/03/23(水)10:46:34 No.909329206

    >右下ってオクトラとは別に関係ないんだよね? ほんのちょっと関わりあるかもくらい

    116 22/03/23(水)10:46:39 No.909329218

    >オリジン興味あるけどアクション下手だから手が出せん 最低難易度はそんなに難しくないよ 初見ミッションでもマルチで助けてもらえるしな

    117 22/03/23(水)10:47:10 No.909329318

    >ショートコースでゴミアイテム出たらもう勝てない ぶっちゃけそこに放り込まれた用としてブースト系キャラ選んでた方が無難なんだよね... シルフとか逆転要素弱すぎてそりゃ誰も使わねえよってなる

    118 22/03/23(水)10:47:34 No.909329398

    >右下は体験版の最初のステージで仲間死なせちゃって俺には難しすぎる…ってなった 難易度変更はいつでも出来るし 仲間のHP0になってもFEとかFFTみたいなキャラロストもないからむしろ初心者向け

    119 22/03/23(水)10:47:45 No.909329416

    オリジンは死にまくるゲーム性をFF1のループものの設定と絡めてきたのは上手いなと思った

    120 22/03/23(水)10:47:58 No.909329452

    楽しめるかはともかくアルテマ撃ってりゃ何とかなるからな左上

    121 22/03/23(水)10:48:08 No.909329482

    >このままコラボ無双みたいにコラボ仁王が流行ったりして だとしたらコーエー大忙しだな

    122 22/03/23(水)10:48:47 No.909329603

    塩鉄はあの難易度で初心者向けは間違っても言えない

    123 22/03/23(水)10:49:09 No.909329654

    右上語られてるの見た事ないけどどうなの? オンライン限定が辛いからスルーしたけど

    124 22/03/23(水)10:51:20 No.909329993

    >右上語られてるの見た事ないけどどうなの? >オンライン限定が辛いからスルーしたけど 体験版やってみたら

    125 22/03/23(水)10:51:32 No.909330022

    流石に右下が初心者向けはねぇよ!

    126 22/03/23(水)10:51:46 No.909330059

    無双で思い出したけどDQH3出してほしい…

    127 22/03/23(水)10:53:53 No.909330416

    がっつりSRPGで遊ぶには時間が無くて右下スルーしてる どのくらいかかるんだろう

    128 22/03/23(水)10:55:04 No.909330611

    評判はいいよねストラテジー 動画とか見てるとこれは俺には無理だわってなるけど

    129 22/03/23(水)10:56:01 No.909330762

    >がっつりSRPGで遊ぶには時間が無くて右下スルーしてる >どのくらいかかるんだろう 難易度ハードで1周45-50時間くらい 難易度下げたらもう少しマシかも

    130 22/03/23(水)10:56:18 No.909330808

    >がっつりSRPGで遊ぶには時間が無くて右下スルーしてる >どのくらいかかるんだろう SRPG部分はそんなに時間かからないよ 難易度は高めだけど

    131 22/03/23(水)10:58:44 No.909331180

    スレ画にはないけどDQビルダーズ2って面白い? あんま建築のセンスないんだけども

    132 22/03/23(水)10:58:48 No.909331188

    左下は希に見る失敗作だけど本当に改善してくれるなら良くなる要素はある 本当に改善してくれるなら

    133 22/03/23(水)10:59:45 No.909331328

    左下はアリカの社長が余計なこと言っちゃったのもよくなかった…

    134 22/03/23(水)11:02:07 No.909331723

    左上はストーリーが割と良かったのが嬉しい誤算だった 序盤の意味分からなさはもうちょい何とかなっただろ!とは思うが

    135 22/03/23(水)11:02:08 No.909331726

    >左下はアリカの社長が余計なこと言っちゃったのもよくなかった… 何言ったの

    136 22/03/23(水)11:02:11 No.909331732

    >流石に右下が初心者向けはねぇよ! 難易度下げろよ!

    137 22/03/23(水)11:03:26 No.909331933

    ボンバーマンRも度重なるアプデで改善したからチョコボも改善アプデしまくれば…

    138 22/03/23(水)11:03:30 No.909331941

    トライアングルストラテジーってアートディンク開発だったんだ…

    139 22/03/23(水)11:04:34 No.909332102

    シミュレーションRPGのベリーイージーって一人で無双できるようなイメージあるんだけどトライアングルストラテジーはベリーイージーでも無双できないぐらいには難易度あると思う…

    140 22/03/23(水)11:05:38 No.909332258

    まずPS5が手に入らない…

    141 22/03/23(水)11:06:05 No.909332320

    風花雪月しかSRPGやった事ないビギナーでも右下楽しめるかな?難易度設定とかある?

    142 22/03/23(水)11:06:17 No.909332366

    左下は死ね

    143 22/03/23(水)11:06:30 No.909332399

    少なくとも初心者向きではないかなトライアングルストラテジー…比較に挙げてるFEの方がロスト無しモードもあって巻き戻しも出来るFEの方が間違いなく初心者には優しい

    144 22/03/23(水)11:07:04 No.909332503

    右上はPC来たら触るかーって思ってたらいい話聞こえなくて様子見する

    145 22/03/23(水)11:07:26 No.909332569

    >風花雪月しかSRPGやった事ないビギナーでも右下楽しめるかな?難易度設定とかある? 難易度設定はある 風花雪月できるならこれも出来る(巻き戻し機能はないけど)

    146 22/03/23(水)11:07:37 No.909332593

    >風花雪月しかSRPGやった事ないビギナーでも右下楽しめるかな?難易度設定とかある? 難易度設定あるし戦闘でのキャラロスなしのフリーバトルありだから明確な詰みってのはない

    147 22/03/23(水)11:08:10 No.909332687

    FFオリジンは仁王みたいにアプデでエンドコンテンツ追加されんのかな

    148 22/03/23(水)11:08:58 No.909332823

    >スレ画にはないけどDQビルダーズ2って面白い? >あんま建築のセンスないんだけども 楽しいよ 建築は自分で好きにできる場所とは別にストーリーで必要なやつは図面くれるからセンスは無くていい 繋がりはほぼ無いけど前作もやってほしい

    149 22/03/23(水)11:09:12 No.909332856

    よほど下手なプレイじゃなければベリーイージーでもクリアできないなんて事ならないと思うが…

    150 22/03/23(水)11:09:45 No.909332947

    ネタバレにならないよう用語は避けるけど浅野チームのゲームってFF8を意識した何かがいつも入ってるよね 今回もあってちょっと驚いた

    151 22/03/23(水)11:09:58 No.909332967

    誰もクリア出来ないとは言ってなくない…? 初心者向けと言うには難易度高めだよねってだけで

    152 22/03/23(水)11:10:33 No.909333052

    >FFオリジンは仁王みたいにアプデでエンドコンテンツ追加されんのかな DLCは確定してるけどどんなものがおだしされるのかわからんね レベル上限さらにあげた追加難易度なのかストーリー面でのさらなる補完なのか

    153 22/03/23(水)11:10:53 No.909333088

    >左下はアリカの社長が余計なこと言っちゃったのもよくなかった… あれ典型的なヒをやらせちゃダメなタイプでなんかもうテメーは黙ってろとしかいえん

    154 22/03/23(水)11:11:16 No.909333148

    チョコボは妨害特化にしてる割に団子の時はバンバン飛んでくるけど独走したらファイガにだけ気をつけてればいいのが… もうちょっとゲーム性詰められたよね?ってなる

    155 22/03/23(水)11:11:20 No.909333157

    どうせレベル上限はあがるから300付近の装備も厳選しなくてもいっかとはなったな

    156 22/03/23(水)11:12:08 No.909333286

    >楽しいよ >建築は自分で好きにできる場所とは別にストーリーで必要なやつは図面くれるからセンスは無くていい >繋がりはほぼ無いけど前作もやってほしい ありがとう次の休みに買ってみるわ! 面白かったら1もやるわ

    157 22/03/23(水)11:12:54 No.909333405

    チョコボは次のシーズンで客残ってるか怪しいとこはあるね... ディズニーのレースゲーがすぐ出るならそっちに移ろうかなって思うくらい

    158 22/03/23(水)11:13:28 No.909333496

    >面白かったら1もやるわ 2やってから1やるとシステム的に結構きついところはある ストーリーは1もいいんだが

    159 22/03/23(水)11:15:09 No.909333761

    >チョコボは次のシーズンで客残ってるか怪しいとこはあるね... >ディズニーのレースゲーがすぐ出るならそっちに移ろうかなって思うくらい レースゲーで長寿なマリカーが異常なだけでそれ以外のタイトルを長期コンテンツにしようとするの無理じゃねえかなと思った

    160 22/03/23(水)11:17:56 No.909334201

    損切り早いし取り返せるだけの地力もないし今できてる分だけだしたら終わるでしょ多分 チョコボシリーズがどうなるかはわからん

    161 22/03/23(水)11:17:58 No.909334212

    チョコボGPは基本無料プレイならまぁこんな感じだよねって思うけどこれ一応フルプライスなんだよな... ニンジャラみたいにストーリー見たい人は別途課金してねってスタイルで良かったと思うよ

    162 22/03/23(水)11:18:34 No.909334307

    >このままFF1本編オリジンの世界観とシステムでやってみたいな… それこそビルダーズみたいに皇帝編ザンデ編ゴルベーザ編になると想像してたけどそっちの路線もあるか

    163 22/03/23(水)11:18:52 No.909334356

    ビルダーズは体験版あった気がするからそれやってから買う買わない決めていいんじゃねえかな

    164 22/03/23(水)11:19:17 No.909334416

    昔はマリカーにばれないようにプレステで出してたからクラッシュとかチョコボのレースゲームが成立してたんであって今のマリカーと同じswitchに出したらどんな出来でも死ぬだろとは思う まあGPが死んだのはそういうの関係ないところだから余計につらいんだけど

    165 22/03/23(水)11:19:48 No.909334511

    >FFオリジンは仁王みたいにアプデでエンドコンテンツ追加されんのかな バハムートとギルガメにあとひとつなんか来るな

    166 22/03/23(水)11:20:12 No.909334582

    >ニンジャラみたいにストーリー見たい人は別途課金してねってスタイルで良かったと思うよ 買った身から言わせてもらうとあのシナリオとタイムアタックだけでフルプライスは強気すぎる

    167 22/03/23(水)11:20:54 No.909334686

    左下はバグ多いのもあるけど 単純にゲームとしてもつまらんからな…

    168 22/03/23(水)11:21:30 No.909334784

    >>ニンジャラみたいにストーリー見たい人は別途課金してねってスタイルで良かったと思うよ >買った身から言わせてもらうとあのシナリオとタイムアタックだけでフルプライスは強気すぎる 在庫あんまり捌けてないのはまぁ...でしょうねって感じではある

    169 22/03/23(水)11:22:29 No.909334956

    チョコボはお気に入りの配信者がレース部屋開いてくれるからやってるけどそういう感じのモチベがないと個人的にもうキツい まだ1ヶ月も経ってないけど

    170 22/03/23(水)11:23:25 No.909335116

    ソニックとかいろんなキャラゲーでレースゲームでてるけどたいてい1月保たずに過疎る

    171 22/03/23(水)11:24:01 No.909335204

    マッチングも同じ人としか当たらなくなってきたしみんなマリカーに戻ったんだなって状態

    172 22/03/23(水)11:24:22 No.909335270

    ポップなレースゲーやるなら未だにまだ全然人がいるマリカーやるわってなるんだよな

    173 22/03/23(水)11:25:43 No.909335500

    >ポップなレースゲーやるなら未だにまだ全然人がいるマリカーやるわってなるんだよな ディズニーのレースゲーが基本無料でクロスプレイ対応は有料で出しても勝てないって意識してるのかな...

    174 22/03/23(水)11:26:01 No.909335550

    ビルダーズはサンドボックス系なのに導線あるおかげですごいやりやすかった

    175 22/03/23(水)11:26:05 No.909335563

    チョコボやってマリカ買う決心ついたから感謝してる

    176 22/03/23(水)11:26:24 No.909335628

    基本無料版で有償でカスタマイズ出来るとかだったらまだマリカと差別化できてた

    177 22/03/23(水)11:26:29 No.909335645

    右下は他のハードに来ないかなあ

    178 22/03/23(水)11:27:41 No.909335838

    >右下は他のハードに来ないかなあ オクトラsteamに来てるぐらいだしそのうち来るんじゃない

    179 22/03/23(水)11:27:56 No.909335882

    トライアングルストラテジーは当初にスイッチだけで販売するとは限らないものみたいには言ってたからオクトラ同様スチームには来ると思う

    180 22/03/23(水)11:28:33 No.909335983

    塩鉄はいずれPCくるでしょ

    181 22/03/23(水)11:28:33 No.909335984

    左上と右下は面白かった

    182 22/03/23(水)11:29:25 No.909336127

    何だかんだで右下に関連してるゲームは全部steamで出てるから待ってればそのうち出ると思うよ

    183 22/03/23(水)11:30:15 No.909336279

    >オクトラsteamに来てるぐらいだしそのうち来るんじゃない PSに来る可能性は?

    184 22/03/23(水)11:30:53 No.909336370

    マリオカートは別枠としてレースゲーム何か月もまあやんねえよな

    185 22/03/23(水)11:31:35 No.909336500

    都合の悪いことにマリカは長期的にDLCで新ステージ追加しますって発表したもんだから左下はもう死んでいくしかない

    186 22/03/23(水)11:31:58 No.909336568

    >PSに来る可能性は? ブレイブリーとかオクトラはPSで出た?

    187 22/03/23(水)11:32:08 No.909336601

    いやマリカとチョコボはまずキャラが違うでしょ キャラが違うなら需要も違うよ

    188 22/03/23(水)11:32:41 No.909336688

    >マリオカートは別枠としてレースゲーム何か月もまあやんねえよな シーズンパスとキャラ追加で延命は悪くないけどそれでも長くはやらんわな

    189 22/03/23(水)11:33:04 No.909336757

    妨害多くてハチャメチャ路線はたまに仲間内でワイワイ遊ぶならいいんだけどワンシーズンじっくり遊ぶには気持ちよく走れないストレスの方が勝っちゃうんだよな…

    190 22/03/23(水)11:33:11 No.909336777

    >いやマリカとチョコボはまずキャラが違うでしょ >キャラが違うなら需要も違うよ マリオじゃシコれないしな

    191 22/03/23(水)11:34:04 No.909336933

    キャラと音楽とコースはマリカより好き

    192 22/03/23(水)11:34:36 No.909337030

    キャラがかわいいとか好きってだけで続けるにはバランスがイマイチ過ぎるわ左下…

    193 22/03/23(水)11:34:45 No.909337061

    塩鉄は他ハードに来るとは思ってるけど待てないくらいには楽しみだったよ すぐにプレイしてよかった

    194 22/03/23(水)11:35:42 No.909337242

    >いやマリカとチョコボはまずキャラが違うでしょ >キャラが違うなら需要も違うよ FFの需要といえばストーリーだからそっちで攻めて欲しかった…本当に…

    195 22/03/23(水)11:35:54 No.909337280

    >塩鉄は他ハードに来るとは思ってるけど待てないくらいには楽しみだったよ >すぐにプレイしてよかった ロード遅いとかエラー起きるなんてこともなかったな

    196 22/03/23(水)11:36:20 No.909337353

    対戦ゲームはいかにマッチングが早いかとかバランスがいいかとかの方が大事だからなぁ

    197 22/03/23(水)11:36:45 No.909337429

    チョコボシリーズ系のストーリー期待したらアレ飛び出してくるのはそりゃみんなガッカリするよ...誰も止める奴いなかったのかよって思ったらディレクター自身が担当しましたってそりゃそうなるわ

    198 22/03/23(水)11:36:46 No.909337436

    >ロード遅いとかエラー起きるなんてこともなかったな ここは毎回事前に体験版出してブラッシュアップしてるからそのへんも安定してるな

    199 22/03/23(水)11:37:47 No.909337606

    ちびキャラのお祭りゲーあったじゃん あれの時にスクエニにやべえセンスの奴いるなとは思ってたよ

    200 22/03/23(水)11:38:32 No.909337752

    ストーリーが退屈ならまだいいけどそれ通り越して不快なレベルはもう全体的にマイナスすぎる

    201 22/03/23(水)11:38:33 No.909337753

    >あれの時にスクエニにやべえセンスの奴いるなとは思ってたよ あれと同じだから当然である

    202 22/03/23(水)11:40:00 No.909338022

    左下以外買ってるしもしかしたら俺はスクエニのゲーム好きなのかもしれない

    203 22/03/23(水)11:40:47 No.909338175

    >ちびキャラのお祭りゲーあったじゃん >あれの時にスクエニにやべえセンスの奴いるなとは思ってたよ あれは図鑑の悪ノリ以外はまだよかった チョコボはその図鑑のノリをストーリーに持ってきてしまったのがな…

    204 22/03/23(水)11:41:35 No.909338334

    3DシリーズとHD2Dシリーズ走らせられるのでかいよね 大変なのは大変なんだろうけどHD2D系は3Dデザイナーいらないわけだし

    205 22/03/23(水)11:41:38 No.909338345

    >ストーリーが退屈ならまだいいけどそれ通り越して不快なレベルはもう全体的にマイナスすぎる そこまでいくと作品に対してあんまり良いイメージ湧かなくなるな...

    206 22/03/23(水)11:42:17 No.909338478

    >塩鉄は他ハードに来るとは思ってるけど待てないくらいには楽しみだったよ >すぐにプレイしてよかった ライブアライブの発表もスマブラのジョーカー参戦かってくらいスイッチ買います報告を見たな 本当今頑張ってるよ

    207 22/03/23(水)11:42:49 No.909338562

    レース部分は賛否分かれるけどアンロック仕様とストーリーは賛の意見一切ないのはちゃんと受け止めてほしい...

    208 22/03/23(水)11:44:12 No.909338853

    >左上めっちゃ面白いよ >エルデンリングの戦闘が合わない人ほど向いてる エルデン終わったら買おうと思ってたところにこういうの言われるとちょっと警戒しちゃうな

    209 22/03/23(水)11:44:14 No.909338863

    チョコボはゲームの出来や競合はマリカが…って言い訳出来るけど そこに関係ないストーリーがダメなのがもう… スクエニもチョコボシリーズも好きだけど買わなきゃ良かったなって感じ つらい

    210 22/03/23(水)11:44:58 No.909339006

    スクエニ公式発表から察するに トラストは日本国内DL売り上げがパッケ売り上げとほぼ同じという Switchタイトルとしては珍しい売れ方してる