22/03/23(水)09:26:49 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/23(水)09:26:49 No.909316879
初めて買った株のうちの1銘柄の配当現在のレートにして35円ほどが来月に迫っていてそんだけなのに嬉しい 小銭が貰える盆栽…
1 22/03/23(水)09:36:49 No.909318476
だそ けん
2 22/03/23(水)09:38:55 No.909318772
27,751.18 ▲1.94%+527.07H:27,763.74 なんか滅茶苦茶なアガリ方してない?
3 22/03/23(水)09:41:27 No.909319119
俺は今日0.18ドルの配当を得た
4 22/03/23(水)09:47:17 No.909320006
なにがなんだかわからなすぎて何も売れないしインデックス以外何も買えない
5 22/03/23(水)09:50:35 No.909320503
含み益が0.12ドルあるのも俺の喜びに拍車をかけた 俺が買った途端マイナスになると思ってたからそんだけで幸せになれるが一番のお気に入り銘柄は下がってて悲しい
6 22/03/23(水)10:00:13 No.909321863
今から買うんじゃ手遅れ?
7 22/03/23(水)10:01:56 No.909322096
4260で仕込んだSBGが+1000になりもうした
8 22/03/23(水)10:02:42 No.909322224
もう一ヶ月くらい気絶してもいいかな
9 22/03/23(水)10:05:55 No.909322667
ロシア自爆で不安材料は出尽くしたからまた上がってんじゃん
10 22/03/23(水)10:07:49 No.909322971
>今から買うんじゃ手遅れ? お得感はないけど長期で持てるやつなら良いんじゃないの
11 22/03/23(水)10:11:20 No.909323535
下手なナンピンしまくったけどまあなんとかなりそうだ
12 22/03/23(水)10:18:28 No.909324656
800万円をS&P500に突っ込んで今回の円安で60万増やした 嬉しいといえば嬉しいんだけれど 円高になったらあっという間に消えるんだろうなという儚さがある
13 22/03/23(水)10:18:52 No.909324741
開戦で狼狽売りしてなかったら巨額損切りどころかプラスで抜けてたとは… それよりも任天堂持ちっぱなしにしとけば大儲けできてたとは… 下手糞すぎるわ…
14 22/03/23(水)10:25:55 No.909325865
結局おれは下がったときに買えない臆病者だった…
15 22/03/23(水)10:26:55 No.909326035
というかなんで上がってんだ…?
16 22/03/23(水)10:27:28 No.909326138
戦争飽きてきた
17 22/03/23(水)10:33:00 No.909327030
景況や時勢と相場は必ずしも一致しないからな
18 22/03/23(水)10:35:01 No.909327330
一次的アゲを繰り返しながらサゲるのが通例だって教わったでしょ
19 22/03/23(水)10:35:28 No.909327405
含み益が億った 単一銘柄では久しぶり
20 22/03/23(水)10:35:55 No.909327472
3/9に含み損9万円までいって放り投げそうだったのずっと握ってたら+1.4万にあったぞ ほめて
21 22/03/23(水)10:41:31 No.909328361
GMOインターネット欲しいんだが次の安売りはいつ頃?
22 22/03/23(水)10:42:10 No.909328456
SP500は初手成行で売るべきだったか…
23 22/03/23(水)10:42:44 No.909328552
>一次的アゲを繰り返しながらサゲるのが通例だって教わったでしょ 分かってても今度こそこのまま上げ続けるかもと思って利確できない ナンピンに耐えてやっと微益になった俺のポジションも手放すべきなんだろうけど…
24 22/03/23(水)10:48:35 No.909329568
証券口座に6000ドル入ってて円換算だと72万円ってなってる 売りたいけどこれはsoxlを毎日ちびちび買うための資金なんじゃ
25 22/03/23(水)10:51:30 No.909330016
GAFAMが上がらなくなってるかあら米国株バブルは終わったと思うんだけど…
26 22/03/23(水)10:54:30 No.909330521
GAFAMは世界中の税金逃れムーブで暴利を得た背景もあるから規制で成長が詰まるのは道理だけどそれと米国株の将来性は別次元の話なんじゃ
27 22/03/23(水)10:56:12 No.909330790
Fは相場より将来性が終わっとるから
28 22/03/23(水)10:56:24 No.909330823
米国よりイケイケになるところなんてあるのかな…
29 22/03/23(水)10:58:08 No.909331091
円安が想定より進んだから輸出伸びることを見込んで買いだっけ 意味わからん
30 22/03/23(水)10:58:35 No.909331157
Fが終わっただけだから…
31 22/03/23(水)10:59:03 No.909331224
急激な利上げってどういう影響が出るんです?
32 22/03/23(水)10:59:49 No.909331339
フェイスブック株価ナイアガラしてたけどちょっと持ち直してきてるのね 最盛期には戻らないだろうが
33 22/03/23(水)10:59:59 No.909331368
もっと金があればなあ もっとドル建てしておくんだったなあ 今でもやってるけど
34 22/03/23(水)11:00:13 No.909331401
>米国よりイケイケになるところなんてあるのかな… 中国はどうなんだアレ
35 22/03/23(水)11:00:33 No.909331448
>円安が想定より進んだから輸出伸びることを見込んで買いだっけ >意味わからん あと海外投資家からしたら円安だから相対的にはバーゲンセールになってるのもあると思う 円高になったら総崩れするかも
36 22/03/23(水)11:01:00 No.909331527
>>米国よりイケイケになるところなんてあるのかな… >中国はどうなんだアレ アリババ…テンセント…お前は今何をしている
37 22/03/23(水)11:01:22 No.909331580
>>>米国よりイケイケになるところなんてあるのかな… >>中国はどうなんだアレ >アリババ…テンセント…お前は今何をしている 規制規制アンド規制
38 22/03/23(水)11:01:23 No.909331583
115円くらいまで戻ることはあるかもしれないけど これから将来にかけて今以上の円安進行していくんじゃないの…SP500とか利確する意味ある…?
39 22/03/23(水)11:01:31 No.909331605
米国はインフレやばすぎて経済政策失敗してんじゃんと言われたり 中国は停滞してるからなんとも
40 22/03/23(水)11:01:32 No.909331607
>中国はどうなんだアレ 一昔前ならともかく今はなあ…
41 22/03/23(水)11:02:05 No.909331708
中国は単一企業が巨大になりすぎると権力持って困るからもう伸びさせないんじゃない?
42 22/03/23(水)11:03:38 No.909331967
BRICsのRが死んだようだ だがやつは我々の中で最も小者
43 22/03/23(水)11:04:54 No.909332151
みんな800万とかよく使えるな…50万使うのでも手が震えたわ俺…
44 22/03/23(水)11:09:14 No.909332863
>みんな800万とかよく使えるな…50万使うのでも手が震えたわ俺… 相当安全なS&P500だから大金注ぎ込める これが個別株だったら浮き沈み激しすぎて俺には無理
45 22/03/23(水)11:09:20 No.909332884
日経平均が28,000円超えそうなんだけどなにが起こってるんです!?ブルっちゃってもいいの!?
46 22/03/23(水)11:10:16 No.909333010
先々週迄の総悲観だった時と何も状況変わってないじゃん頭おかしいよ…ってなりながらポジポジしてる
47 22/03/23(水)11:10:21 No.909333023
そろそろオリックス手を付けていい?
48 22/03/23(水)11:11:14 No.909333141
オリックスこの間2000円で買えたのに…
49 22/03/23(水)11:11:50 No.909333237
配当だから上下そんなに気にしてない?
50 22/03/23(水)11:12:36 No.909333360
正直株始めたいけど親になんて言われるか分からないからやれない…俺が就職しる頃には更に賃金安いだろうし
51 22/03/23(水)11:13:02 No.909333428
ゼレンスキーが死ぬとかロシアが化学兵器や核使わんとあの安売りはないか?
52 22/03/23(水)11:13:11 No.909333452
>正直株始めたいけど親になんて言われるか分からないからやれない…俺が就職しる頃には更に賃金安いだろうし 自分で貯金作ってからやりなされ
53 22/03/23(水)11:13:19 No.909333475
中国は計画停電とかもあって伸び悩んでるけどこれからロシアから安くガスを買い叩くからまた伸びる芽はある あとはプーさんの機嫌次第 ウクライナの復興についても中国が手を出すかもしれんがゼレンスキー政権の機嫌次第 普通は西側諸国がこぞって手をつけると思うが武器供与だけの現状にヘイトが溜まってるかもしれん かといって制裁行動殆ど何もやってない中国に好感度いくかというとそうでもないし あとはウクライナのお財布事情かな…
54 22/03/23(水)11:13:48 No.909333547
為替どこまで行くかマジ分からんな 1ドル120円でも正直行き過ぎだと思うがここでドル売る勇気はない
55 22/03/23(水)11:14:18 No.909333614
もうSP500は一度現金化して利益分差っ引いた額買い直そうかとすら思い始めた SP500でやることじゃない?そうだね
56 22/03/23(水)11:14:37 No.909333665
株っていうか大人しくインデックス投信買っとけ 始めるのが若ければ若いほどいいぞ
57 22/03/23(水)11:14:43 No.909333682
日本は利上げ出来ないし口先介入すらしないのが分かったから130円くらい行くんじゃない
58 22/03/23(水)11:15:39 No.909333844
>自分で貯金作ってからやりなされ 学生だから時給も安いんだよ….
59 22/03/23(水)11:15:55 No.909333883
2億円稼いで引退したい
60 22/03/23(水)11:16:23 No.909333960
ウクライナの大統領がイーロンマスクになんかさせるっぽいしそれ絡みで株の方も一回メチャクチャになると踏んでる 踏んではいるが上がるか下がるかわからんし結局待つだけだ
61 22/03/23(水)11:16:53 No.909334044
もうウクライナ飽きた
62 22/03/23(水)11:18:15 No.909334259
>>自分で貯金作ってからやりなされ >学生だから時給も安いんだよ…. 学生がいもげなんかに来るな腐るぞ
63 22/03/23(水)11:18:41 No.909334323
学生さんならFXをやりなよ 少ない元手でもレバ25倍で勝負できるよ
64 22/03/23(水)11:18:52 No.909334357
>>自分で貯金作ってからやりなされ >学生だから時給も安いんだよ…. 本当に学生なら彼女の胸でも揉んでおけ
65 22/03/23(水)11:18:53 No.909334359
>>自分で貯金作ってからやりなされ >学生だから時給も安いんだよ…. 株に何夢見てるか知らないけどここ2年が異常なだけで年10%利益でれば上出来なんだ その安い時給で増える額なんてたかが知れてるぞ
66 22/03/23(水)11:20:50 No.909334676
> もうウクライナ飽きた マジでアメリカ版つべで毎日やってたのにどんどん割合下がってもうほとんど報道されてねえ… 誰だよこのこくじん
67 22/03/23(水)11:21:02 No.909334707
>2億円稼いで引退したい 200まんえんでも嬉しいよ
68 22/03/23(水)11:21:06 No.909334720
まだ若いし元手もないから株が出来ない? なら今のうちに知識だけでもつけておくんだ https://www.mangaz.com/series/detail/47651 とても参考になる漫画だからぜひ読んでくれ!
69 22/03/23(水)11:21:23 No.909334763
>誰だよこのこくじん 誰だよ
70 22/03/23(水)11:23:19 No.909335093
>学生だから時給も安いんだよ…. バイトしてる時間減らして新卒採用面接回りまくる方がいいぞ いろんな企業見放題だしあんなに優しく対応してくれるの人生でもうない
71 22/03/23(水)11:24:10 No.909335233
株より給料を上げる努力したほうが儲かるからな
72 22/03/23(水)11:25:11 No.909335414
働くだけで1日一万円以上儲かるのはすごいよな…
73 22/03/23(水)11:26:18 No.909335613
何もせずに収入がほしい…
74 22/03/23(水)11:26:54 No.909335711
>>学生だから時給も安いんだよ…. >バイトしてる時間減らして新卒採用面接回りまくる方がいいぞ >いろんな企業見放題だしあんなに優しく対応してくれるの人生でもうない いやまだ16なんでまだ働けない
75 22/03/23(水)11:27:25 No.909335797
配当金数十円でも銀行に預けてた場合の数百~数千倍だからな
76 22/03/23(水)11:28:35 No.909335990
>いやまだ16なんでまだ働けない この掲示板18禁だからdelさせてもらうね…
77 22/03/23(水)11:29:12 No.909336097
こんな所で株買うかの是非聞いてる時点でだめ
78 22/03/23(水)11:29:32 No.909336152
そもそもそれで今何買う気だよ
79 22/03/23(水)11:29:37 No.909336171
>いやまだ16なんでまだ働けない マジで消えろ 人生捨てるには早すぎるだろ ネタで言ってんじゃねえぞ