虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ………… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/23(水)09:24:00 No.909316455

    …………

    1 22/03/23(水)09:25:35 No.909316703

    ヨシ

    2 22/03/23(水)09:26:50 No.909316880

    随分小さく遠い存在になりマンコー!

    3 22/03/23(水)09:30:58 No.909317514

    『まんこ』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです

    4 22/03/23(水)09:31:32 No.909317602

    ワタミが「今やホワイト企業に」離職率の低下などでイメージ回復へ https://news.livedoor.com/article/detail/15797445/ 2013年の3年以内離職率が42.8%と、労働環境が問題視されていたワタミ「働き方改革」の成果か、2017年の離職率は8.7%で業界平均の半分以下に 同社が進める「働き方改革」による成果か、離職率は業界平均の半分以下まで低下。「今やホワイト企業になってる」と指摘する専門家も出ている 新設した「業務改善委員会」や「労務戦略課」を中心に、社員の労働時間の管理、相談窓口の設置、会社・上司への評価制度、営業時間の短縮などを打ち出し、職場環境の改善に取り組む。16年5月には、同社初となる労働組合も設立した。改革の成果が数字となって表れたのか、18年上期の平均公休日数は8.5日(15年上期は7.6日)、平均残業時間は30時間(同35時間)となっている(19年3月期中間決算資料より)

    5 22/03/23(水)09:40:04 No.909318931

    >平均残業時間は30時間 ダメだ

    6 22/03/23(水)09:41:26 No.909319115

    まだ生きてるのかなこの人

    7 22/03/23(水)09:41:33 No.909319137

    >>平均残業時間は30時間 >ダメだ そうだよな もっと残業増やして稼がせろ

    8 22/03/23(水)09:54:23 No.909321038

    残業したらおちんぎん増えるんです?

    9 22/03/23(水)09:58:55 No.909321691

    >残業したらおちんぎん増えるんです? 大丈夫です

    10 22/03/23(水)10:00:27 No.909321890

    カタログの時点でダメだった

    11 22/03/23(水)10:00:33 No.909321908

    >残業したらおちんぎん増えるんです? タイムカード切ってから善意で動いてくれてるので大丈夫です

    12 22/03/23(水)10:00:37 No.909321914

    うに

    13 22/03/23(水)10:01:40 No.909322056

    平均がそれならもっとあるってことだろ?

    14 22/03/23(水)10:01:57 No.909322099

    45超えなきゃセーフ!

    15 22/03/23(水)10:07:22 No.909322904

    >同社が進める「働き方改革」による成果か、離職率は業界平均の半分以下まで低下。「今やホワイト企業になってる」と指摘する専門家も出ている 専門家の目はまんこなの?

    16 22/03/23(水)10:07:30 No.909322929

    創業者戻ってきて元の木阿弥じゃなかった?ワタミ

    17 22/03/23(水)10:26:55 No.909326037

    なんでそんな使い潰したいのかわからん 人員増やしゃ良いだろ

    18 22/03/23(水)10:29:24 No.909326460

    元ネタもヤバい顔してた記憶

    19 22/03/23(水)10:30:55 No.909326698

    >元ネタもヤバい顔してた記憶 ガリガリに痩せて目だけキラキラしてた荒れか…

    20 22/03/23(水)10:32:16 No.909326919

    >>同社が進める「働き方改革」による成果か、離職率は業界平均の半分以下まで低下。「今やホワイト企業になってる」と指摘する専門家も出ている >専門家の目はまんこなの? 改革自体は「ワタミの失敗」って本出してコキ下ろしてワタミ馬鹿にしてた ブラック企業を問題視してるコンサルの新田龍が実際にワタミ内部に入って改革に関わって 今こうなってるから上手く行った例だよ なんでもかんでも噛み付きゃいいと思ってない?

    21 22/03/23(水)10:35:05 No.909327346

    でも平均残業時間30時間じゃん

    22 22/03/23(水)10:36:56 No.909327633

    まあ36守れるレベルに持っていったなら相当な進歩だよ

    23 22/03/23(水)10:37:05 No.909327648

    30なら少ないよなぁと思ってしまう

    24 22/03/23(水)10:37:57 No.909327786

    もとネタの人今なにやってんねやろ

    25 22/03/23(水)10:38:08 No.909327813

    残業30はまあ100歩譲って許容するとしてだ 問題はサビ残扱いにして残業代踏み倒して無いかってことだな

    26 22/03/23(水)10:38:41 No.909327898

    30時間超える残業は記録しないようにすれば記録上は30時間以内だからヨシ!離職率はそんな考えが浮かばないくらい働き詰めにすればヨシ!

    27 22/03/23(水)10:38:48 No.909327916

    でも働く意欲があって稼げる人はじゃんじゃん稼いだ方がいいよ

    28 22/03/23(水)10:41:16 No.909328322

    あれ?邪悪が居ないうちに改革したけど戻ってきたらまた邪悪になったんじゃないの

    29 22/03/23(水)10:41:41 No.909328380

    >ワタミが「今やホワイト企業に」離職率の低下などでイメージ回復へ >https://news.livedoor.com/article/detail/15797445/ >2013年の3年以内離職率が42.8%と、労働環境が問題視されていたワタミ「働き方改革」の成果か、2017年の離職率は8.7%で業界平均の半分以下に >同社が進める「働き方改革」による成果か、離職率は業界平均の半分以下まで低下。「今やホワイト企業になってる」と指摘する専門家も出ている >新設した「業務改善委員会」や「労務戦略課」を中心に、社員の労働時間の管理、相談窓口の設置、会社・上司への評価制度、営業時間の短縮などを打ち出し、職場環境の改善に取り組む。16年5月には、同社初となる労働組合も設立した。改革の成果が数字となって表れたのか、18年上期の平均公休日数は8.5日(15年上期は7.6日)、平均残業時間は30時間(同35時間)となっている(19年3月期中間決算資料より) コロナで客がいないだけでは?

    30 22/03/23(水)10:41:56 No.909328422

    問題が表出してないだけとか邪推してしまう…

    31 22/03/23(水)10:42:01 No.909328434

    年30時間ならすごいのに

    32 22/03/23(水)10:42:31 No.909328509

    >2013年の3年以内離職率が42.8%と、労働環境が問題視されていたワタミ「働き方改革」の成果か、2017年の離職率は8.7%で業界平均の半分以下に クソ業界すぎない?

    33 22/03/23(水)10:45:08 No.909328958

    >でも働く意欲があって稼げる人はじゃんじゃん稼いだ方がいいよ 今なら居酒屋よりウーバーのが稼げるだろ

    34 22/03/23(水)10:47:05 No.909329295

    まあ本当に改善されてるなら良い事だが… ホワイト企業認定とかいう金で買える認定貰ったりしてたしいまいち信用がないけど

    35 22/03/23(水)10:48:37 No.909329572

    残業時間少ないですって会社でも 実は日々の残業時間は1時間単位で1時間未満は切り捨てだったとか みなし残業時間だったとかクソみたいなとこ多いからなー

    36 22/03/23(水)10:49:39 No.909329739

    みなし45いいよね… 就業時間後1時間は休憩挟むことになる制度いいよね…

    37 22/03/23(水)10:50:55 No.909329925

    飲食なんてどこもクソだよ

    38 22/03/23(水)10:55:00 No.909330598

    自腹でリキュール買って店に置いてた先輩を誇りに思ってた人

    39 22/03/23(水)10:55:36 No.909330698

    >2013年の3年以内離職率が42.8%と、労働環境が問題視されていたワタミ「働き方改革」の成果か、2017年の離職率は8.7%で業界平均の半分以下に 2019年にはコロナと創業者復帰のダブルパンチが来るんだから無常だわ

    40 22/03/23(水)10:57:03 No.909330921

    みなし45って相当だな

    41 22/03/23(水)10:57:16 No.909330958

    ワタミはもう創業者が復帰したから無理だよ

    42 22/03/23(水)10:57:57 No.909331061

    トップがアレの時点でもうマトモに見れない

    43 22/03/23(水)10:59:48 No.909331334

    200時間毎回働いてるけどもしかしてヤバいの俺…?

    44 22/03/23(水)11:00:52 No.909331500

    無茶な働き方をしてないと自分を肯定できない人たちっているからね 有能ならその分稼げるけど無能だと…

    45 22/03/23(水)11:02:36 No.909331809

    ほんとかー?ほんとに残業時間30時間かー?

    46 22/03/23(水)11:03:34 No.909331955

    ちなみに創業者の渡辺会長が社長が復帰して離職率は上がっているまんこ

    47 22/03/23(水)11:05:54 No.909332302

    >なんでそんな使い潰したいのかわからん >人員増やしゃ良いだろ 儲け減るじゃん

    48 22/03/23(水)11:07:15 No.909332532

    記事の時点では確かに改善傾向だったはず あの時までは

    49 22/03/23(水)11:07:58 No.909332657

    >ちなみに創業者の渡辺会長が社長が復帰して離職率は上がっているまんこ 無茶なことやるお偉いさん達はただサディスティックな衝動を満たしたいだけなんじゃないかと

    50 22/03/23(水)11:09:29 No.909332901

    役職ないのに管理職扱いにして残業代出さないとかやってると聞く

    51 22/03/23(水)11:09:51 No.909332955

    >>ちなみに創業者の渡辺会長が社長が復帰して離職率は上がっているまんこ >無茶なことやるお偉いさん達はただサディスティックな衝動を満たしたいだけなんじゃないかと あの会長は自分ができるからお前もできるよね?ってタイプ

    52 22/03/23(水)11:12:54 No.909333406

    あの会長復帰してからいなかった間の勤務体系確認して なんだこのクソゆるゆる日程は!!!!!!とかキレたんだろうか

    53 22/03/23(水)11:13:30 No.909333502

    >あの会長は自分ができるからお前もできるよね?ってタイプ 有能だけど社会貢献って視点がないタイプなのかな…

    54 22/03/23(水)11:15:56 No.909333887

    安い賃金で無茶な労働ってさせる方もする方も最終的に誰も得してないような 客が得してる…?

    55 22/03/23(水)11:17:01 No.909334063

    なんとかして会長復帰拒否できる方法とかないんだろうか

    56 22/03/23(水)11:18:11 No.909334245

    殺人許されるなら近所の元サンクスだったファミマ焼くぞ オーナーの顔島田紳助そっくりだとおもってたらがちのワタミシンパだった 今もなお奴隷営業してる怖い怖い

    57 22/03/23(水)11:18:57 No.909334368

    感謝だけで生きていけるとか宗教めいたこと言ってなかったっけ 関わりたくねえ

    58 22/03/23(水)11:19:58 No.909334542

    >ちなみに創業者の渡辺会長が社長が復帰して離職率は上がっているまんこ そりゃそうだとしか言えないしなんで復帰してんだ…

    59 22/03/23(水)11:21:12 No.909334732

    あれで非正規だからな…

    60 22/03/23(水)11:21:43 No.909334820

    >>ちなみに創業者の渡辺会長が社長が復帰して離職率は上がっているまんこ >そりゃそうだとしか言えないしなんで復帰してんだ… 普通に筆頭株主だから名実ともに自分の会社だからな…まさはるやってた時は口出しできなかっただけで

    61 22/03/23(水)11:22:28 No.909334952

    もうまんこだよこの国

    62 22/03/23(水)11:22:58 No.909335039

    最近は奴隷の鎖自慢もほとんど見ないし全体としてはよくなってるのか スレ画のところは知らんけど

    63 22/03/23(水)11:25:02 No.909335384

    ブラック企業アナリストとかいう奴がワタミがホワイトになってる!とか言ってたのは嘘だったんです?

    64 22/03/23(水)11:27:33 No.909335820

    https://www.watanabemiki.net/information/information-516/ 以前の体制に戻してます的な?

    65 22/03/23(水)11:27:35 No.909335823

    ブラック企業の経営者はて帰国のスパイとか言われた方がまだ納得できる存在

    66 22/03/23(水)11:28:33 No.909335982

    >ブラック企業アナリストとかいう奴がワタミがホワイトになってる!とか言ってたのは嘘だったんです? ブラック企業アナリストの何を信じられるんですか

    67 22/03/23(水)11:28:35 No.909335992

    離職率8.7%なのは本当だね ただ渡邉美樹が復活したら離職率20%になってるから こいつなんで社長に戻したの?って感じだが…

    68 22/03/23(水)11:30:38 No.909336332

    >ブラック企業アナリストの何を信じられるんですか 信じられなさ