22/03/23(水)08:14:43 寒いのだ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/23(水)08:14:43 No.909306100
寒いのだ…
1 22/03/23(水)08:15:06 No.909306175
チャンミで暖まるのだ
2 22/03/23(水)08:15:51 No.909306317
高気圧と低気圧の配置が変なのだ…
3 22/03/23(水)08:15:52 No.909306323
服着ろもん!
4 22/03/23(水)08:16:19 No.909306409
ならなんで脱ぐもん
5 22/03/23(水)08:16:41 No.909306465
お風呂上がりなのだ?
6 22/03/23(水)08:16:51 No.909306491
フェラすぐしろもん!
7 22/03/23(水)08:17:34 No.909306608
たぶん朝風呂は健康に良いのだ
8 22/03/23(水)08:18:38 No.909306766
ポワワ…
9 22/03/23(水)08:18:39 No.909306768
負けたら脱ぐ縛りでもしてたのだ…?
10 22/03/23(水)08:18:57 No.909306812
脱衣チャンミなのだ…
11 22/03/23(水)08:18:59 No.909306816
>たぶん朝風呂は健康に良いのだ ハゲの原因なのだ…
12 22/03/23(水)08:20:33 No.909307065
>>たぶん朝風呂は健康に良いのだ >ハゲの原因なのだ… まさかこのスレでダメージを受けるとは思わなかったのだ
13 22/03/23(水)08:21:02 No.909307152
きょうのおはでもブライトは出なかったのだ
14 22/03/23(水)08:21:37 No.909307228
朝風呂より朝シャンと髪をよく流して乾かさないのがハゲの原因なのだ
15 22/03/23(水)08:22:12 No.909307295
センシティブちゃんなのだ…
16 22/03/23(水)08:22:51 No.909307410
寝る前に風呂入って朝起きてシャワーするのだ?そんなに寝汗かくのだ?
17 22/03/23(水)08:23:01 No.909307436
歯を立てるなもん
18 22/03/23(水)08:23:05 No.909307448
デバフ役なんか久々に作ってみたけどあんまり意味はなかったのだ マッチング運が全てなのだ
19 22/03/23(水)08:23:07 No.909307454
朝風呂すると頭皮の脂がなくなるのだ この脂はつまりシールドなのだ
20 22/03/23(水)08:23:15 No.909307481
人間の皮膚は清潔すぎてもよくないとは聞いたことあるのだ
21 22/03/23(水)08:23:27 No.909307514
>歯を立てるなもん 吉六会なのだ…
22 22/03/23(水)08:24:06 No.909307613
ハゲの高度な情報戦になっちゃったのだ
23 22/03/23(水)08:24:30 No.909307663
風俗のお姉さんたちは仕事柄よくシャワー浴びるから皮膚がダメージ受けやすいと聞いたのだ
24 22/03/23(水)08:24:35 No.909307674
>人間の皮膚は清潔すぎてもよくないとは聞いたことあるのだ ホームレスは何故かふさふさなのだ
25 22/03/23(水)08:25:58 No.909307873
長距離はみんなスタミナもりもりにするからスタミナデバフあんまり意味がないと思うのだ 速度デバフも距離が長いからあんまり意味がないと思うのだ
26 22/03/23(水)08:26:35 No.909307957
>長距離はみんなスタミナもりもりにするからスタミナデバフあんまり意味がないと思うのだ >速度デバフも距離が長いからあんまり意味がないと思うのだ じゃあこのスタミナグリードは無駄なのだ?
27 22/03/23(水)08:26:38 No.909307969
>デバフ役なんか久々に作ってみたけどあんまり意味はなかったのだ >マッチング運が全てなのだ 長距離Aには勝てるのだ 長距離Sには勝てないのだ わはは
28 22/03/23(水)08:26:41 No.909307979
でもスカルプDには朝シャン用って説明あったからたぶん一概には言えないはずなのだ ウインディちゃんは朝シャンスカルプするのだ
29 22/03/23(水)08:27:02 No.909308035
最近育毛剤を使い始めたウインディちゃんには息苦しいスレなのだ…
30 22/03/23(水)08:28:17 No.909308225
>でもスカルプDには朝シャン用って説明あったからたぶん一概には言えないはずなのだ >ウインディちゃんは朝シャンスカルプするのだ スカルプは汚れを落とす力は強いけど同時に皮膚へのダメージも大きいからハゲの原因になるのだ
31 22/03/23(水)08:28:55 No.909308322
>>長距離はみんなスタミナもりもりにするからスタミナデバフあんまり意味がないと思うのだ >>速度デバフも距離が長いからあんまり意味がないと思うのだ >じゃあこのスタミナグリードは無駄なのだ? 今回スタミナデバフ刺さるのは賢さ全振りで基礎スタ少な目のクリオグリとか逃げ馬なのだ クリオグリ+追い込み2のミラー想定だとタマカフェはありなのだ
32 22/03/23(水)08:29:40 No.909308439
ウマ娘の勉強もできてハゲの勉強もできるのだ ウインディちゃんスレは凄いのだ
33 22/03/23(水)08:29:49 No.909308464
下の毛にもシャンプーするのだ?
34 22/03/23(水)08:30:45 No.909308619
しまったツルマルトラップのスレなのだ
35 22/03/23(水)08:30:49 No.909308633
下は禿げてもいいのにそんな気配すらないのだ 上はそろそろヤバいのだ…
36 22/03/23(水)08:31:23 No.909308735
進行禿ンディ
37 22/03/23(水)08:31:25 No.909308738
こんなにハゲに詳しいウインディちゃんはケアもバッチリでフサフサなのだ
38 22/03/23(水)08:31:56 No.909308816
ウインディちゃんとターボはツルツルであって欲しいのだ
39 22/03/23(水)08:32:13 No.909308848
本来の運用方法と違うのは承知だけどコーナー系やペースアップが尻尾の種としての信頼度が低くなったから イーターや後方待機は中盤スキルカウント進めるのに余裕があったら取る枠のなかで 早仕掛けや継承抜錨とるよりは有効だと思ってるのだ
40 22/03/23(水)08:32:46 No.909308932
>ウインディちゃんとターボはツルツルであって欲しいのだ ビコーは処理してないのだ
41 22/03/23(水)08:33:17 No.909309008
>>でもスカルプDには朝シャン用って説明あったからたぶん一概には言えないはずなのだ >>ウインディちゃんは朝シャンスカルプするのだ >スカルプは汚れを落とす力は強いけど同時に皮膚へのダメージも大きいからハゲの原因になるのだ スカルプDがハゲの原因作ってたのだ… マッチポンプなのだ?
42 22/03/23(水)08:33:19 No.909309013
>ウインディちゃんとターボはツルツルであって欲しいのだ 流石に高2のウインディちゃんは生えてるのだ
43 22/03/23(水)08:33:23 No.909309026
>>ウインディちゃんとターボはツルツルであって欲しいのだ >ビコーは処理してないのだ 生えてないのだ
44 22/03/23(水)08:34:41 No.909309213
スキル発動が見えない現象については公式からなんかお知らせあったのだ?
45 22/03/23(水)08:34:45 No.909309222
脱衣スレは流れが変なのだ…
46 22/03/23(水)08:34:45 No.909309223
>マッチポンプなのだ? 人によっては相性が悪いという話なのだ
47 22/03/23(水)08:34:50 No.909309238
スカルプdって値段高いし使うととても頭に良いとは思えない刺激あって駄目だったのだ
48 22/03/23(水)08:34:54 No.909309246
ウマ娘はみんなツルツルなのだ
49 22/03/23(水)08:35:04 No.909309266
裸っていうのはそういうことですよね? スペペペペペペ
50 22/03/23(水)08:36:20 No.909309433
>スペペペペペペ 最近ドーベルに発情してた考察スペちゃん見なくて寂しいのだ
51 22/03/23(水)08:37:53 No.909309658
>ウマ娘はみんなツルツルなのだ 姉貴はモサモサなのだ! そこは譲れないのだ…
52 22/03/23(水)08:37:59 No.909309673
「」ぺは頭がツルツルなのだ
53 22/03/23(水)08:38:31 No.909309764
なんのスレなのだ…?
54 22/03/23(水)08:38:34 No.909309776
>スキル発動が見えない現象については公式からなんかお知らせあったのだ? 昨日から変わってないのだ
55 22/03/23(水)08:38:44 No.909309804
頭皮にならアトピコって子供用のシャンプーが良いのだ 全く泡立たなくて使いにくいけど皮膚科の先生にもおすすめされたのだ ボディソープとしても使えるのだ
56 22/03/23(水)08:39:18 No.909309879
まだ大丈夫なのだ…ちょっと薄くなったかな?ってくらいなのだ…
57 22/03/23(水)08:39:30 No.909309902
夜勤で基本的に朝風呂のウインディちゃんには悲しいお知らせだったのだ生え際の様子が変なのだ
58 22/03/23(水)08:39:35 No.909309921
>最近ドーベルに発情してた考察スペちゃん見なくて寂しいのだ 不定期だけどチャンミのメタ解説はやってるのだ これを見に来たしてるのだ
59 22/03/23(水)08:39:46 No.909309959
>なんのスレなのだ…? 進行ハゲンディスレなのだ…
60 22/03/23(水)08:40:35 No.909310083
牛乳石鹸 牛乳石鹸で洗えば髪が元気になるのだ ただしリンスは絶対に必要なのだ
61 22/03/23(水)08:40:54 No.909310126
ウインディちゃん最近agaッてきた!と迫る禿発動してる気がするのだ…
62 22/03/23(水)08:40:57 No.909310137
自分より一回り若いのにハゲな後輩を見ると勝った気分なのだ…
63 22/03/23(水)08:41:20 No.909310199
>まだ大丈夫なのだ…ちょっと薄くなったかな?ってくらいなのだ… 頂点部ばかり見てると気づかぬ間にM字の方が侵攻してるのだ ゆめゆめ油断なさらぬようになのだ
64 22/03/23(水)08:41:34 No.909310230
ところでチャンミの進捗どうですのだ?
65 22/03/23(水)08:41:53 No.909310270
髪が細いだけなのだ… 髪が薄いわけではないのだ…
66 22/03/23(水)08:42:10 No.909310322
1150/1200/1150/1200/500長距離S 道悪右回りマエストロ直線一気ウマ好み他もろもろ完備のUG1ゴルシにあたったのだ 直線一気不発っぽい挙動で二着だったけど勝率連対率合計で90%だったのだ 賢さ重視で編成してる人があれに引き殺されたらしばらく立ち直れなさそうなのだ
67 22/03/23(水)08:42:38 No.909310396
ホープフルとちょっとやりたい練習重なったらどっち優先なのだ?
68 22/03/23(水)08:42:52 No.909310436
>>なんのスレなのだ…? >進行ハゲンディスレなのだ… 抜け出し準備なのだ…
69 22/03/23(水)08:43:00 No.909310451
>頭皮にならアトピコって子供用のシャンプーが良いのだ >全く泡立たなくて使いにくいけど皮膚科の先生にもおすすめされたのだ >ボディソープとしても使えるのだ メリットをおすすめするのだ 靴洗い用洗剤としても使えるのだ
70 22/03/23(水)08:43:00 No.909310452
通常ライス使ってるけどまったく勝敗に関わってこないのだ いっそのことデバフ用に育成し直すか考え中なのだ
71 22/03/23(水)08:43:09 No.909310471
>ところでチャンミの進捗どうですのだ? 明日からが本番なのだ 昨日今日は準備運動なのだ 最後の一人はまだ未完成なのだ
72 22/03/23(水)08:43:12 No.909310477
>髪が細いだけなのだ… >髪が薄いわけではないのだ… 3年前のウインディちゃんなのだ 今から心の準備をしておくのだ
73 22/03/23(水)08:43:16 No.909310489
>ホープフルとちょっとやりたい練習重なったらどっち優先なのだ? 理事長の絆ゲージと相談なのだ
74 22/03/23(水)08:43:24 No.909310506
初めて3日目。なんとか杯とかよーわからんしとりあえず初心者向きの方でエントリーしとこう。とか思ってたんだけどランクBの作り方がわからん……どうやって弱く作るんだ?URAで雑にやってもB+にはなるよな?調整とかめんどくさくてしたくないからなんとか杯は諦めた
75 22/03/23(水)08:43:41 No.909310550
>ホープフルとちょっとやりたい練習重なったらどっち優先なのだ? 三冠以外はおいしい練習選ぶのだ
76 22/03/23(水)08:43:45 No.909310565
来るときは一気に来るのだ 禿一気なのだ…
77 22/03/23(水)08:44:09 No.909310628
何かトレーナーからの手記が届いたのだ…
78 22/03/23(水)08:44:12 No.909310634
まだスキル不具合治らないのだ?
79 22/03/23(水)08:44:23 No.909310659
>初めて3日目。なんとか杯とかよーわからんしとりあえず初心者向きの方でエントリーしとこう。とか思ってたんだけどランクBの作り方がわからん……どうやって弱く作るんだ?URAで雑にやってもB+にはなるよな?調整とかめんどくさくてしたくないからなんとか杯は諦めた こう言った評価計算サイトを使うのだ https://umsatei.com
80 22/03/23(水)08:44:26 No.909310666
大丈夫なのだ? ここ冒頭の流れがかつてない感じでスレ立て段階から「」ぺに電撃戦仕掛けられてないのだ? 大丈夫なのだ?
81 22/03/23(水)08:44:28 No.909310671
同じSSにはそこそこ当たったけどハリボテのSS(根性賢さがC)とかのばっかりでウインディちゃんのゴルシ勝率8割だったから運良かったのだ グレBに行ってもそこまで酷い負け方しなさそうなのだ
82 22/03/23(水)08:45:08 No.909310758
スキル非表示問題は急いで直そうとして発動すらしなくなりましただと大問題だから チャンミ中はこのままにしておく気がするのだ
83 22/03/23(水)08:45:23 No.909310795
流石にAとかA+の子混ざってるの可哀想だからSS以降は別のランク用意して欲しいのだ
84 22/03/23(水)08:45:47 No.909310861
号外まだ2回しか見てないのだ…
85 22/03/23(水)08:46:01 No.909310896
なんかしらんけど勝った! って感じになるのだ…
86 22/03/23(水)08:46:08 No.909310909
>流石にAとかA+の子混ざってるの可哀想だからSS以降は別のランク用意して欲しいのだ でもウインディちゃん遭遇したら良くない笑みを浮かべてしまうのだ…
87 22/03/23(水)08:46:09 No.909310910
おはでブライト来たから今日はウィンディちゃんの日になる予感がするのだ!
88 22/03/23(水)08:46:24 No.909310945
そのスレはいついかなる時代においても脱毛を恐れて進み続けた 名は進行ハゲンディ
89 22/03/23(水)08:46:40 No.909310991
>ホープフルとちょっとやりたい練習重なったらどっち優先なのだ? 年度代表とれるかで考えてるのだ マイル使えて代表確定してるならねんまつの覇者はとれなくてもいいのだ
90 22/03/23(水)08:47:07 No.909311058
>そのスレはいついかなる時代においても脱毛を恐れて進み続けた >名は進行ハゲンディ ご先祖様が始めた物語なのだ ウインディちゃんに非は無いのだ…
91 22/03/23(水)08:47:36 No.909311129
まあホープフルの段階でホープフルより優先する練習なんてまず来ないのだ
92 22/03/23(水)08:47:55 No.909311180
>こう言った評価計算サイトを使うのだ >https://umsatei.com 使ってたんだけどステータス上げれないのがストレス半端ないのだ
93 22/03/23(水)08:48:02 No.909311194
>まあホープフルの段階でホープフルより優先する練習なんてまず来ないのだ 5人くらい溜まってたら考えるのだ
94 22/03/23(水)08:48:10 No.909311210
>流石にAとかA+の子混ざってるの可哀想だからSS以降は別のランク用意して欲しいのだ Bグループに行くためにわざと出してる可能性もあったりするのだ
95 22/03/23(水)08:49:02 No.909311339
>Bグループに行くためにわざと出してる可能性もあったりするのだ (リタイアするだけでいいんじゃねえのだ…?)
96 22/03/23(水)08:49:18 No.909311368
オープンだと今回はクリークタキオンネストグラスが強そうなのだ
97 22/03/23(水)08:49:40 No.909311420
>まあホープフルの段階でホープフルより優先する練習なんてまず来ないのだ 初期絆15組が3人いて愛嬌とBBQないならちょっと考えるのだ BBQ1個分の価値はあるのだ
98 22/03/23(水)08:50:04 No.909311479
ずっと言ってるけどそもそも3000m以上の長距離チャンミでオープンクラスのステータスで上体上げずに完走できるのだ…?
99 22/03/23(水)08:50:23 No.909311531
>流石にAとかA+の子混ざってるの可哀想だからSS以降は別のランク用意して欲しいのだ わかりましたもん オープンをAまでに引き上げますもん
100 22/03/23(水)08:51:00 No.909311647
>ずっと言ってるけどそもそも3000m以上の長距離チャンミでオープンクラスのステータスで上体上げずに完走できるのだ…? スピード下げれば必要体力も減るのだ 競歩なのだ
101 22/03/23(水)08:51:05 No.909311664
>(リタイアするだけでいいんじゃねえのだ…?) (リタイアの存在を知らないトレーナーも世の中にはいます押忍!
102 22/03/23(水)08:51:41 No.909311738
>ずっと言ってるけどそもそも3000m以上の長距離チャンミでオープンクラスのステータスで上体上げずに完走できるのだ…? スピードとパワー抑えれば…? たづなさん理論を実践すれば行けるかも…のだ
103 22/03/23(水)08:51:58 No.909311783
>>(リタイアするだけでいいんじゃねえのだ…?) >(リタイアの存在を知らないトレーナーも世の中にはいます押忍! (こいつ脳に直接…!)
104 22/03/23(水)08:52:35 No.909311849
>>ホープフルとちょっとやりたい練習重なったらどっち優先なのだ? >三冠以外はおいしい練習選ぶのだ 春の覇者と秋の覇者の扱いに困るのだ 大阪杯や春天回避して春天VM行っても一応二つ名ボーナスはもらえるし グランドスラムはまつあしヒントで優先度高くないのだ
105 22/03/23(水)08:52:36 No.909311852
オープンは固有がすべてだと思うのだ 固有回復にすべてを賭けるのだ
106 22/03/23(水)08:52:42 No.909311872
>オープンをAまでに引き上げますもん 実際それでもいいとは思うのだ
107 22/03/23(水)08:53:22 No.909311970
スーパーカーの燃費よりスクーターの方が圧倒的に長く走れるのだ知らないのだ?
108 22/03/23(水)08:53:25 No.909311975
>大阪杯や春天回避して春天VM行っても一応二つ名ボーナスはもらえるし 春天2回言ってるけど後者は阪大VMって書きたかったのだ
109 22/03/23(水)08:53:28 No.909311985
>競歩なのだ 競歩は大変なスポーツなのだ 倒れる人もいるのだ
110 22/03/23(水)08:53:34 No.909312000
ホープフル必要な称号ってあったのだ? 朝日とか阪神はクイーンとか神速マイラーに必要なのは覚えてるのだ
111 22/03/23(水)08:53:54 No.909312040
今回の調整でヒーラーグラスの親としての需要が急増したのが面白いのだ
112 22/03/23(水)08:55:02 No.909312198
>>競歩なのだ >競歩は大変なスポーツなのだ >倒れる人もいるのだ 実際おーぷんは大変なのだ
113 22/03/23(水)08:55:06 No.909312205
>今回の調整でヒーラーグラスの親としての需要が急増したのが面白いのだ 白回復2個分なのだ さらに追込みは回復自体揃えにくいから重宝するのだ
114 22/03/23(水)08:55:08 No.909312210
最近はティアラ称号狙うためにジュベナイルフィリーズしか出てないのだ
115 22/03/23(水)08:55:15 No.909312232
t>今回の調整でヒーラーグラスの親としての需要が急増したのが面白いのだ タキオンの固有が変なのだ…
116 22/03/23(水)08:55:49 No.909312311
>ホープフル必要な称号ってあったのだ? ホープフル有馬有馬で年末の覇者だけどボーナスはなかったと記憶してるのだ
117 22/03/23(水)08:55:53 No.909312320
実際A+はちょっと無理にしてもBランクは初めて1~2週間で卒業なのだ
118 22/03/23(水)08:56:33 No.909312409
順位で回復するやつ安定しなさすぎなのだ
119 22/03/23(水)08:57:46 No.909312585
BランクでURA優勝できるのがすごいような気もするのだ
120 22/03/23(水)08:58:52 No.909312745
二つ名ボーナスといえば秋の覇者はシニアかクラシックかどっちか一期でまとめて取らないとダメだから気を付けるのだ 菊→JC→有馬から秋天→マイルCS→有馬だとNGで 菊→マイルCS→有馬から秋天→JC→有馬だとOKなのだ
121 22/03/23(水)08:59:22 No.909312806
>BランクでURA優勝できるのがすごいような気もするのだ 別に優勝の必要も無いのだ
122 22/03/23(水)08:59:40 No.909312849
別にクリア出来なくても途中で必要ステータスに達したらお出かけ連打から目標未達成で育成終了にしちゃだめなのだ?
123 22/03/23(水)08:59:43 No.909312860
>BランクでURA優勝できるのがすごいような気もするのだ 1年前はバクシン理論タッチクリークレンタル編成でマエストロ取れたらBでファイナルズ優勝という光景をよく見たのだ
124 22/03/23(水)08:59:44 No.909312862
>二つ名ボーナスといえば秋の覇者はシニアかクラシックかどっちか一期でまとめて取らないとダメだから気を付けるのだ >菊→JC→有馬から秋天→マイルCS→有馬だとNGで >菊→マイルCS→有馬から秋天→JC→有馬だとOKなのだ 知らなかったのだそんなこともん…
125 22/03/23(水)08:59:58 No.909312884
むしろステータス上げて評価値上げたくなかったらレースに負けるのは必須なのだ!
126 22/03/23(水)09:00:25 No.909312945
>ホープフル有馬有馬で年末の覇者だけどボーナスはなかったと記憶してるのだ 年末の覇者はTSクライマックス関係ない称号なのだ
127 22/03/23(水)09:00:41 No.909312987
付け加えると菊回避して秋天行くならそのままJC有馬でクラシックで秋の覇者取れるのだ
128 22/03/23(水)09:01:05 No.909313045
>>今回の調整でヒーラーグラスの親としての需要が急増したのが面白いのだ >水スペの固有が変なのだ…
129 22/03/23(水)09:01:25 No.909313089
>付け加えると菊回避して秋天行くならそのままJC有馬でクラシックで秋の覇者取れるのだ 流石にカリスマウマ娘以降の称号捨てるのキツくないのだ?
130 22/03/23(水)09:01:45 No.909313135
春三冠はクラシックで安田宝塚勝ってたらシニアで大阪杯勝つだけでシニア安田も宝塚も出なくても春三冠になるけど クラシックに菊花出てJCと有馬出て勝ってシニアで秋天勝っても秋三冠にはならずにシニアで秋天、JC、有馬出ないと秋三冠にならないのだ ウインディちゃんお便り送ったのだ
131 22/03/23(水)09:01:49 No.909313142
ファイナルズで勝っちゃうと不要なステータスまで伸びるから回避されて 減量育成だとノーマルエンド回収がはかどるっぽいのだ
132 22/03/23(水)09:02:27 No.909313250
>>付け加えると菊回避して秋天行くならそのままJC有馬でクラシックで秋の覇者取れるのだ >流石にカリスマウマ娘以降の称号捨てるのキツくないのだ? うっかりで秋天選んじゃった時くらいしか使えない豆知識なのだ
133 22/03/23(水)09:02:30 No.909313260
水スペはあれ存在忘れられてるんじゃないのだ? もしくは白テイオー的に衣装違いはどっちかだけみたいなルールなのだ
134 22/03/23(水)09:02:49 No.909313320
カリスマウマ娘取れないとステータス70損するのだ
135 22/03/23(水)09:03:32 No.909313414
まあクラシックはマイルと有馬でるから問題なくないのだ?
136 22/03/23(水)09:03:51 No.909313466
マイル中距離長距離全部Aの場合って 朝日→皐月→NHK→ダービー→(安田宝塚)→菊花→マイルCS→有馬→大阪→春天→VM→(前年出てなければ)安田→宝塚→秋天→JC→有馬が一番称号多く貰えるのだ?
137 22/03/23(水)09:03:53 No.909313473
3つ目のシナリオならs+は初心者でも作れたけどそこから上は作れる気がしないのだ。課金はしたくないからまったり楽しむことにするのだ
138 22/03/23(水)09:04:07 No.909313507
>春三冠はクラシックで安田宝塚勝ってたらシニアで大阪杯勝つだけでシニア安田も宝塚も出なくても春三冠になるけど >クラシックに菊花出てJCと有馬出て勝ってシニアで秋天勝っても秋三冠にはならずにシニアで秋天、JC、有馬出ないと秋三冠にならないのだ >ウインディちゃんお便り送ったのだ レジェンドウマ娘のまつあしヒントの後に秋の覇者のボーナスはいってくるのもなんかモヤモヤするのだ…
139 22/03/23(水)09:04:52 No.909313636
効率のいいローテーション表欲しいのだ ネットで調べてもうまく探せないのだ
140 22/03/23(水)09:05:26 No.909313726
目標レースに出ないは目かれ鱗なのだ。そんなことできたのだ
141 22/03/23(水)09:05:27 No.909313728
>マイル中距離長距離全部Aの場合って >朝日→皐月→NHK→ダービー→(安田宝塚)→菊花→マイルCS→有馬→大阪→春天→VM→(前年出てなければ)安田→宝塚→秋天→JC→有馬が一番称号多く貰えるのだ? GI絡みはそのチャートであってるはずなのだ あとはジュニアでジュニア称号と夏にちほー覇者回収もできるのだ
142 22/03/23(水)09:06:31 No.909313872
このタマ結構良い感じにできたと思ってたのになんか予選の時点で3/15勝しか出来ないのだ… スキルと賢さが足りないのだ? fu909025.png
143 22/03/23(水)09:07:23 No.909313986
ワハハ! fu909026.jpg
144 22/03/23(水)09:07:25 No.909313994
クラシック路線だと桜花通らない都合上VM出ておかわりできる二つ名はない気もするのだ ローテ的に出て損はないのだ
145 22/03/23(水)09:07:27 No.909313999
>このタマ結構良い感じにできたと思ってたのになんか予選の時点で3/15勝しか出来ないのだ… >スキルと賢さが足りないのだ? >fu909025.png 賢さが200くらい足りないのだ ゴリラ型でま800は欲しいのだ
146 22/03/23(水)09:07:41 No.909314028
>このタマ結構良い感じにできたと思ってたのになんか予選の時点で3/15勝しか出来ないのだ… >スキルと賢さが足りないのだ? 正直なんでそれで勝ててないかわからないのだ… あるとすれば予選でゴルシ多すぎて固有不発くらいなのだ?
147 22/03/23(水)09:08:08 No.909314095
>ワハハ! >fu909026.jpg ガブガブガブ
148 22/03/23(水)09:08:18 No.909314127
>目標レースに出ないは目かれ鱗なのだ。そんなことできたのだ G2以下のライバルが居ないレースはぶっちゃけ出るだけ無駄なのだ
149 22/03/23(水)09:08:24 No.909314144
>ワハハ! >fu909026.jpg はー!
150 22/03/23(水)09:08:31 No.909314166
>このタマ結構良い感じにできたと思ってたのになんか予選の時点で3/15勝しか出来ないのだ… >スキルと賢さが足りないのだ? >fu909025.png パっと見で気になったのは中盤スキルの数なのだ 練習まわしてみて尻尾出てるか確認したほうがいいと思うのだ
151 22/03/23(水)09:08:39 No.909314178
>このタマ結構良い感じにできたと思ってたのになんか予選の時点で3/15勝しか出来ないのだ… >スキルと賢さが足りないのだ? >fu909025.png うちの同じ感じのクリオグリが勝ててるからマッチングの問題だと思うのだ fu909029.jpg
152 22/03/23(水)09:08:39 No.909314181
他の2人で残り全部勝ってるなら別にいいんじゃないのだ
153 22/03/23(水)09:09:40 No.909314335
>賢さが200くらい足りないのだ >ゴリラ型でま800は欲しいのだ 要求値の様子が変なのだ…
154 22/03/23(水)09:10:02 No.909314388
>ゴリラ型でま800は欲しいのだ 800はもうゴリラ型じゃないのだ…スピスタパワカンスト近くで賢さ800とかSS+くらいまで評価行くのだ
155 22/03/23(水)09:10:23 No.909314434
長距離どうしても上げられないマイル中距離Aの子は 阪神→桜花→NHK→オークス→秋華→エリ女→NHKマイル→マイルCS→大阪→VM→安田→宝塚→秋天→JC で合ってるのだ?
156 22/03/23(水)09:10:31 No.909314458
ステータス的には1200/1200/1150/600/600のゴリラが1200/1000/1100/550/1000をぶっちぎってる光景は何度も見たのだ 勝率や安定度の話はともかくとして賢さサポカの手持ち少ないならゴリラパチンコでも勝つときは勝つのだ
157 22/03/23(水)09:10:47 No.909314497
たまに…いや割とよくなのだけれど これくらいは欲しいとかいうステお前自分で作ってみろやってウインディちゃんは思うのだ
158 22/03/23(水)09:11:43 No.909314627
>これくらいは欲しいとかいうステお前自分で作ってみろやってウインディちゃんは思うのだ 自分で料理作れなくても料理に文句は言えるのだ…
159 22/03/23(水)09:12:10 No.909314690
>パっと見で気になったのは中盤スキルの数なのだ >練習まわしてみて尻尾出てるか確認したほうがいいと思うのだ 一応それも気になってたから試したけど10回やって8回は固有前に出てたから多分関係ないのだ 強いて言うならほとんど回復で発動させてるから尻尾以外の速度をもう少し増やした方が良いかもしれないのだ?
160 22/03/23(水)09:12:39 No.909314769
>長距離どうしても上げられないマイル中距離Aの子は >阪神→桜花→NHK→オークス→秋華→エリ女→NHKマイル→マイルCS→大阪→VM→安田→宝塚→秋天→JC >で合ってるのだ? クイーンはエリ女連覇だから秋は2年連続3連闘なのだ
161 22/03/23(水)09:12:54 No.909314801
オール1200を作れば勝てますよ
162 22/03/23(水)09:13:01 No.909314817
>うちの同じ感じのクリオグリが勝ててるからマッチングの問題だと思うのだ タマとクリオグリじゃ要求されるステもスキルも全然違うから全く参考にならないと思うのだ
163 22/03/23(水)09:13:54 No.909314954
逆に聞きたいのだけどウインディちゃんこのゴルシがなんで勝率6割あるのかわからないのだ… もろちんマッチング運があるとしても自分で作っておきながらこのゴルシの強いところが全くわからんのだ… fu909033.jpg
164 22/03/23(水)09:14:47 No.909315076
差しや追込は賢さがないとバ群に埋もれてしまう気がするのだ 実際は気のせいかもしれないけど不安だから垂れウマや臨機応変を付けて安心感を得たいのだ
165 22/03/23(水)09:15:09 No.909315146
>オール1200を作れば勝てますよ スキルちゃんと取らないと勝てないのだ
166 22/03/23(水)09:15:17 No.909315166
>fu909033.jpg 多分根性がなんか良い感じに作用してる気がするのだ
167 22/03/23(水)09:15:34 No.909315194
>一応それも気になってたから試したけど10回やって8回は固有前に出てたから多分関係ないのだ >強いて言うならほとんど回復で発動させてるから尻尾以外の速度をもう少し増やした方が良いかもしれないのだ? レース本番のスキル発動の様子が変だから断定が難しいのだ… できるんならスタ200落とした代わりに賢さ200伸ばしつつ長距離追い込みのコーナー直線取れたればそのほうがいいとは思うのだ
168 22/03/23(水)09:15:38 No.909315199
>逆に聞きたいのだけどウインディちゃんこのゴルシがなんで勝率6割あるのかわからないのだ… 欲しいスキルだいたいはいってるからじゃないですかね…
169 22/03/23(水)09:16:55 No.909315389
まだオグリだけだけどようやくSS因子周回安定してきたのだ 因子周回楽しいのだ…のだ
170 22/03/23(水)09:17:01 No.909315404
fu909039.png こんくらいの賢さでも割と勝てるからあんま賢さ偏重もどうかと思うのだ
171 22/03/23(水)09:17:22 No.909315464
>欲しいスキルだいたいはいってるからじゃないですかね… ウマ好みはともかく強行策もないゴルシが勝てるわけないもん!ってターボには言われたからウインディちゃんもそんな気分になってたからよくわからんのだ…
172 22/03/23(水)09:17:25 No.909315469
fu909036.png チヨちゃんの号外やっと見れたのだ なんかバグレベルで出遅れが多いのだチヨちゃん
173 22/03/23(水)09:17:31 No.909315479
>逆に聞きたいのだけどウインディちゃんこのゴルシがなんで勝率6割あるのかわからないのだ… >もろちんマッチング運があるとしても自分で作っておきながらこのゴルシの強いところが全くわからんのだ… >fu909033.jpg 純粋に最大スピードと実パワーの高いゴリラだし 追い比べに持ち込めたら緑なし長距離S1200には勝てると思うのだ 持ち込めるかどうかは相手次第なのだ
174 22/03/23(水)09:17:51 No.909315538
いいことを教えるのだ SSランク作れるレベルならそこそこ勝てて当然なのだ
175 22/03/23(水)09:17:59 No.909315559
スキル見えないと敗因の分析もクソもないのだ 早く直さないと詫び石古事記になるのだ
176 22/03/23(水)09:18:09 No.909315581
ルムマとチャンミ前半は別のゲームなのだ
177 22/03/23(水)09:18:13 No.909315589
あれ…? ずいぶん話のレベルが高いのだ…
178 22/03/23(水)09:18:42 No.909315663
>No.909314954 そりゃルムマレベルには勝てないけど 予選なら十分強いと思うのだ というかどこら辺が弱いと思うのだ
179 22/03/23(水)09:18:44 No.909315669
言い方悪いけど強硬策信者みたいな人がここにはいるからあんまりまともに聞いちゃいけないと思うのだ
180 22/03/23(水)09:18:47 No.909315679
ルムマならともかくラウンド1でなんかよくわからんけど勝てるのは特に不思議ではないのだ
181 22/03/23(水)09:18:59 No.909315705
ルムマ環境はチャンミには存在しませんのだ
182 22/03/23(水)09:18:59 No.909315706
コース的に普段取らないスキル扱いの追い上げ仕掛けネメシスあたりが有効速度になってるパティーンが散見されるのだ
183 22/03/23(水)09:19:06 No.909315722
>チヨちゃんの号外やっと見れたのだ ウインディちゃん以外にチヨちゃん出してるウインディちゃん初めて見たのだ…
184 22/03/23(水)09:19:27 No.909315780
この時間帯は普通にA+とか出てくるからウインディちゃんも居心地がいいのだ… ぽわわ…
185 22/03/23(水)09:19:47 No.909315833
長距離の強硬策は実質賢さor回復とトレードオフなのだ
186 22/03/23(水)09:20:04 No.909315867
>逆に聞きたいのだけどウインディちゃんこのゴルシがなんで勝率6割あるのかわからないのだ… >もろちんマッチング運があるとしても自分で作っておきながらこのゴルシの強いところが全くわからんのだ… >fu909033.jpg シンプルにスピパワあって回復でスタミナ足りててパワーアップしたウマ好みと固有で中盤上げて終盤向けのスキル爆発で勝ててると思うのだ
187 22/03/23(水)09:20:07 No.909315877
今回のラウンド1はTSまともにやってるだけで相当なアドを感じるのだ
188 22/03/23(水)09:20:18 No.909315908
チヨちゃん羨ましいのだ めちゃめちゃ欲しいのだ…
189 22/03/23(水)09:20:20 No.909315912
>たまに…いや割とよくなのだけれど >これくらいは欲しいとかいうステお前自分で作ってみろやってウインディちゃんは思うのだ ターボならそれくらいやれるもん
190 22/03/23(水)09:20:31 No.909315938
>というかどこら辺が弱いと思うのだ 終盤スキル取ることにやっきになってて中盤スキル取り忘れたのがわはは!って思ってたから終盤追いつけないで終わるかなーと思ってたのだ
191 22/03/23(水)09:20:53 No.909315991
スピードSの追い込みスぺが結構勝つのだ もうわけわからんのだ…
192 22/03/23(水)09:21:14 No.909316052
ぶっちゃけそのステ仕上げててなんで強いのかわからんってちょっと眉唾なのだ ただの自慢じゃないのだ?
193 22/03/23(水)09:21:19 No.909316061
追込が賢さ高くしたいって理由はいくつかあるのだ スキル発動率と下り坂モード抽選による必要スタミナの軽減と中盤で前に行って逃げと離されすぎて手遅れにならないようにすることなのだ 賢さ低めでも勝ててるのはスキルや固有やスタミナで補えてたりするからだと思うのだ
194 22/03/23(水)09:21:20 No.909316064
>この時間帯は普通にA+とか出てくるからウインディちゃんも居心地がいいのだ… >ぽわわ… Sクラスしか作れない癖にAグループに入ってしまったのだ… 次で1勝出来るか怪しいのだ
195 22/03/23(水)09:21:26 No.909316086
チヨちゃん短距離も長距離もEあるのズルすぎるのだ 出そうと思えば芝だったら全距離出せるのだ
196 22/03/23(水)09:21:29 No.909316094
ルムマで決着つければ良くないのだ?
197 22/03/23(水)09:21:37 No.909316112
>今回のラウンド1はTSまともにやってるだけで相当なアドを感じるのだ イベントでキタサンとブライト組み込んでTSで育成してるときに 長距離Sついたんだなって編成が散見されるのだ
198 22/03/23(水)09:21:56 No.909316156
>>というかどこら辺が弱いと思うのだ >終盤スキル取ることにやっきになってて中盤スキル取り忘れたのがわはは!って思ってたから終盤追いつけないで終わるかなーと思ってたのだ 地味に追い込み直線固有ウマ好みとコツ込みで賢さ上がってるから最低保証以上あるのだ
199 22/03/23(水)09:21:56 No.909316159
ぶっちゃけラウンド1はスタミナ足りてれば勝てるのだ
200 22/03/23(水)09:22:05 No.909316180
タマは固有出れば強いからよく勝ってるの見るけど自分のタマが発動するかはだいぶ不安定に思うのだ
201 22/03/23(水)09:22:50 No.909316280
ゴルシってあんまり前に出過ぎたら固有でないんじゃなかったのだ? 中盤スキル取りすぎない方が返って強いと思うのだ 相手が強い場合はその限りではないのだ
202 22/03/23(水)09:23:24 No.909316370
タマ45%キタ15%正月王10%なのだ 偏り過ぎててラウンド1でこれは不安なのだ
203 22/03/23(水)09:23:39 No.909316407
書き込みをした人によって削除されました
204 22/03/23(水)09:24:38 No.909316541
>一つだけ瑕疵を挙げるなら本人が抜錨持ってるゴルシに >継承抜錨おかわりするだけの早仕掛けはいらないから 仕掛け抜群と早仕掛け見間違えたのだ ごめんなさいなのだ
205 22/03/23(水)09:26:05 No.909316763
ウインディちゃんは早漏好きなのだ
206 22/03/23(水)09:26:46 No.909316868
>ウマ好みはともかく強行策もないゴルシが勝てるわけないもん!ってターボには言われたからウインディちゃんもそんな気分になってたからよくわからんのだ… ぶっちゃけウマ好みなくてもゴルシで勝てる
207 22/03/23(水)09:26:58 No.909316903
>fu909033.jpg 仕掛け抜群と追い上げと末脚がいらないからナリブや赤テイオーや会長の固有継承するのだ
208 22/03/23(水)09:27:26 No.909316989
fu909048.jpg 連結ヘタクソで申し訳ないけど上と下どっちの方が良さそうなのだ? 賢さと速度スキル多めの上とおバカだけど長距離Sと回復スキル多めの下なのだ
209 22/03/23(水)09:28:07 No.909317094
>ゴルシってあんまり前に出過ぎたら固有でないんじゃなかったのだ? >中盤スキル取りすぎない方が返って強いと思うのだ >相手が強い場合はその限りではないのだ 取り過ぎて前に出てるんならそれはそれで逃げ捕まえやすいだけなのだ
210 22/03/23(水)09:28:08 No.909317098
見てるだけで寒くなるから服着ろのだ
211 22/03/23(水)09:28:25 No.909317126
ほとんどキタサンだすおかげで前に出過ぎとかはないから殿にならんほうがいいと思いながら 勝ってるときの追い込みは9位でもぶちぬいてく
212 22/03/23(水)09:29:16 No.909317259
>fu909048.jpg まるで技のデパートなのだ ウインディちゃんもそこからステスキル一まわり弱い構成で検討したけど 長距離Sのほうが結局強かったのだ
213 22/03/23(水)09:29:24 No.909317280
>連結ヘタクソで申し訳ないけど上と下どっちの方が良さそうなのだ? 下は回復スキル多すぎて固有接続がまるで期待できないから辞めたほうがいいと思うのだ
214 22/03/23(水)09:30:11 No.909317394
すっごい今更だけど金スキルってスキル2個発動した扱いなのだ?
215 22/03/23(水)09:30:42 No.909317473
>すっごい今更だけど金スキルってスキル2個発動した扱いなのだ? 効果なら白3個分くらいの効果あって発動した数って意味なら普通に1個なのだ
216 22/03/23(水)09:30:49 No.909317490
もうこのゴルシで妥協するのだ長距離Sなくてもきっと勝てるのだ
217 22/03/23(水)09:30:52 No.909317501
B決狙いなので2勝したらリタイヤなのだ タマモクロスが思ったより勝つけど3勝してはいけないと戒めているのだ
218 22/03/23(水)09:31:25 No.909317583
>すっごい今更だけど金スキルってスキル2個発動した扱いなのだ? それなら先手必勝と緑スキル1つで地固め発動しないとおかしいのだ
219 22/03/23(水)09:31:41 No.909317630
書き込みをした人によって削除されました
220 22/03/23(水)09:32:12 No.909317707
スリセと振り絞りはともかく回復スキル多すぎてちょっと笑ったのだ ウインディちゃんもそういうの作った事あるのだ
221 22/03/23(水)09:32:14 No.909317713
お昼にスキル表示直ってないと困るのだ なぜなら楽しくないからなのだ
222 22/03/23(水)09:32:22 No.909317741
スリセ・別腹・最終コーナースキル重ねてふりしぼり このへんはツリー立てる導線としては今回あんまりよくないと思うのだ
223 22/03/23(水)09:32:49 No.909317821
ちなみに強攻策ならなんかの制限解除早めて前目のポジション取れるらしいのだ なのでゴルシ固有と役割違うので併用可なのだ 早仕掛けはそれできないのでアヤベ入れないなら無意味なのだ
224 22/03/23(水)09:33:00 No.909317845
不具合修正まだなのだ…? 勝っても負けてもなんのスキルが発動したかしないかまったくわからんのだ
225 22/03/23(水)09:33:16 No.909317894
固有の表示がないから観戦という意味ではテンポいいのだ というか縦画面でも固有非表示にしつつスキル自体は発動してるならオプションに欲しいのだ
226 22/03/23(水)09:33:17 No.909317895
あれもしかしてミラクルランって回復スキル積みすぎても良くないのだ?
227 22/03/23(水)09:33:24 No.909317919
スキル表示なしモードも実際の競バみたいで楽しいと思ったのだ オンオフさせるのだ
228 22/03/23(水)09:33:56 No.909318016
>あれもしかしてミラクルランって回復スキル積みすぎても良くないのだ? 単純に固有発動する場所を固定できないから暴発の可能性が高まるのだ
229 22/03/23(水)09:34:01 No.909318026
>効果なら白3個分くらいの効果あって発動した数って意味なら普通に1個なのだ 競技場のポイントも白3個分くらいだったはずなのだ
230 22/03/23(水)09:34:12 No.909318060
早く直してほしいけどスキル見えないから今負けても悔しい気持ちになってない可能性あるのだ… こんなタイミングでパイセン固有でたらそりゃ負けるのだ…とか凹まなくて済んでるのだ今は
231 22/03/23(水)09:34:22 No.909318084
上はスタミナキープ→好位食いしん坊一番星のなかから2つ中盤後半発動まではいいけど そこからが実質貴顕内的だけの距離Aがリード稼ぎ切れるかも難しいと思うのだ
232 22/03/23(水)09:34:27 No.909318099
>スキル表示なしモードも実際の競バみたいで楽しいと思ったのだ >オンオフさせるのだ 選べるなら不満はないのだ しかし今は不満しかないのだ
233 22/03/23(水)09:34:33 No.909318115
>あれもしかしてミラクルランって回復スキル積みすぎても良くないのだ? 今回なら食いしん坊にレースプランナー系とマエストロ系が良いらしいのだ
234 22/03/23(水)09:34:55 No.909318177
>あれもしかしてミラクルランって回復スキル積みすぎても良くないのだ? 3回目ぐらいで有効位置になるのを入れるのだ速すぎても遅すぎてもダメなのが難しいところなのだ 入れ過ぎると発動が早すぎることになるのだ
235 22/03/23(水)09:35:18 No.909318241
ウインディちゃんが負け続けてるのはスキル表示されていないせいだと思うのだコレは陰謀なのだ
236 22/03/23(水)09:35:20 No.909318246
>ちなみに強攻策ならなんかの制限解除早めて前目のポジション取れるらしいのだ 中盤最速強攻策ペースアップからの逆噴射はタマの得意技なのだ
237 22/03/23(水)09:35:35 No.909318296
>そこからが実質貴顕内的だけの距離Aがリード稼ぎ切れるかも難しいと思うのだ とはいえ下が上手いこと接続するのを期待するよりは勝ち筋あると思うのだ
238 22/03/23(水)09:35:47 No.909318323
>>あれもしかしてミラクルランって回復スキル積みすぎても良くないのだ? >今回なら食いしん坊にレースプランナー系とマエストロ系が良いらしいのだ 自分で逃げ出してるならクリーク継承も良さそうなのだ まあなんにせよ3つ+予備で1番星がいい塩梅だとおもうのだ
239 22/03/23(水)09:36:00 No.909318352
>今回なら食いしん坊にレースプランナー系とマエストロ系が良いらしいのだ マエストロは発動位置決まってて接続に絡まないからクリーク固有食いしん坊好位追走一番星がベストなのだ
240 22/03/23(水)09:36:31 No.909318420
アドバイスありがとうなのだ! とりあえず上の方で行ってみるのだ!
241 22/03/23(水)09:38:09 No.909318654
キタちゃんは自分で使ってるのも含めて他人のキタちゃんが勝ってるところ一回も見てないのだ 一度ぶっちぎるキタちゃん見てみたらその人のスキル構成真似したいのだ(サポカで目が潰れる可能性も考慮して)
242 22/03/23(水)09:38:37 No.909318737
>>>あれもしかしてミラクルランって回復スキル積みすぎても良くないのだ? >>今回なら食いしん坊にレースプランナー系とマエストロ系が良いらしいのだ >自分で逃げ出してるならクリーク継承も良さそうなのだ >まあなんにせよ3つ+予備で1番星がいい塩梅だとおもうのだ 好位コーナー食いしん坊ピュリティでやってるのだ どれか一つは出ない前提なのだ
243 22/03/23(水)09:38:43 No.909318747
マエストロ食いしん坊好位追走一番星で固有発動狙ってる賢いクリオグリの勝率がかなり高めなので言われてたほどクリオグリに運ゲー感はないのだ
244 22/03/23(水)09:38:58 No.909318779
成功スレで苦言を呈された強攻策と神威積みのSタマモクロスが格上のSSブライアン相手に勝ったのだ… 理由をしりたいけどスキルが見えないのだ
245 22/03/23(水)09:39:27 No.909318848
>あれもしかしてミラクルランって回復スキル積みすぎても良くないのだ? 発動条件が後半+回復スキル3つだから回復スキルの積み方で狙ったタイミングに固有発動させられるのが強みなのだ
246 22/03/23(水)09:39:34 No.909318869
>成功スレで苦言を呈された強攻策と神威積みのSタマモクロスが格上のSSブライアン相手に勝ったのだ… >理由をしりたいけどスキルが見えないのだ 着順表長押しすればだいたい答えは書いてあると思うのだ
247 22/03/23(水)09:40:01 No.909318924
>成功スレで苦言を呈された強攻策と神威積みのSタマモクロスが格上のSSブライアン相手に勝ったのだ… それはタマがナリブよりキャラとして強いからじゃないのだ?
248 22/03/23(水)09:40:04 No.909318929
>>>あれもしかしてミラクルランって回復スキル積みすぎても良くないのだ? >>今回なら食いしん坊にレースプランナー系とマエストロ系が良いらしいのだ >自分で逃げ出してるならクリーク継承も良さそうなのだ >まあなんにせよ3つ+予備で1番星がいい塩梅だとおもうのだ ピュリティは2-4位発動の罠があるのだ ライバルが逃げ逃げ逃げ逃げの瞬間に発動しないのだ…
249 22/03/23(水)09:40:28 No.909318983
fu909057.jpg 今朝育てたキタちゃんなのだ 根性本のツモが悪くBまで上がりきらなくて走らせて見たけどそこそこだったのだ… また長距離粘りたくないのだ…
250 22/03/23(水)09:40:43 No.909319015
クリオグリは育成の序盤キツすぎて吐いたのだけどあれどうすればいいのだ…? さっさと白スキル2個くらい取ればまだ楽なのはわかるのだけど回復スキル揃うまで実質固有無しはキツいのだ…
251 22/03/23(水)09:40:54 No.909319045
>ライバルが逃げ逃げ逃げ逃げの瞬間に発動しないのだ… レアケすぎるのだ…
252 22/03/23(水)09:41:15 No.909319091
>>成功スレで苦言を呈された強攻策と神威積みのSタマモクロスが格上のSSブライアン相手に勝ったのだ… >それはタマがナリブよりキャラとして強いからじゃないのだ? ただのマッチング運だったのだ…?
253 22/03/23(水)09:41:28 No.909319122
>成功スレで苦言を呈された強攻策と神威積みのSタマモクロスが格上のSSブライアン相手に勝ったのだ… 逆噴射とか上がりすぎて固有不発とかせずに固有と神威発動したら普通に勝つんじゃないのだ?
254 22/03/23(水)09:41:30 No.909319131
書き込みをした人によって削除されました
255 22/03/23(水)09:41:34 No.909319143
>ライバルが逃げ逃げ逃げ逃げの瞬間に発動しないのだ… それなら食いしん坊レースプランナー一番星のプランBなのだ
256 22/03/23(水)09:41:46 No.909319177
逃げが居ない詰まった展開の場合どっちにしろクリオグリはほぼ追込みに差されるからピュリティの不発はあんま気にしなくていいのだ
257 22/03/23(水)09:41:50 No.909319188
>>ライバルが逃げ逃げ逃げ逃げの瞬間に発動しないのだ… >レアケすぎるのだ… 逃げ2タマ逃げ2ゴルシウインディちゃんのオグリ 三割は起こりうると思うのだ
258 22/03/23(水)09:41:51 No.909319189
SSでも差しだので作ってるやつに負ける気は一切しないのだ
259 22/03/23(水)09:42:00 No.909319214
固有接続タマはランクとか関係ない無法なのだ
260 22/03/23(水)09:42:32 No.909319292
長距離での差し弱すぎ問題は正直どうにかして欲しいのだ
261 22/03/23(水)09:42:43 No.909319328
逃げ2キタサン同士だと賢さなんかそこそこあればよくて最終的にスピパワ勝負なのだ…
262 22/03/23(水)09:42:51 No.909319347
>固有接続クリオグリはランクとか関係ない無法なのだ
263 22/03/23(水)09:43:00 No.909319381
>長距離での差し弱すぎ問題は正直どうにかして欲しいのだ ぶっちゃけ差しは中距離の一部レースくらいでしか強くないのだ
264 22/03/23(水)09:43:17 No.909319430
差しサトダイをハナ差でかわしたことはあったのだ やる気次第ではやられてたかもしれないのだ
265 22/03/23(水)09:43:28 No.909319468
>>長距離での差し弱すぎ問題は正直どうにかして欲しいのだ >ぶっちゃけ差しは中距離の一部レースくらいでしか強くないのだ マイルでも普通に強くなかったのだ?
266 22/03/23(水)09:43:46 No.909319523
そういや今回はFAフクすら見てないのだ
267 22/03/23(水)09:43:53 No.909319534
>>fu909057.jpg >根性3賢さ2代理なのだ? どこをどう見たらそうなるのだ…
268 22/03/23(水)09:43:59 No.909319547
うちのキタちゃんなのだ fu909062.jpg fu909061.jpg fu909063.jpg
269 22/03/23(水)09:44:12 No.909319582
>>長距離での差し弱すぎ問題は正直どうにかして欲しいのだ >ぶっちゃけ差しは中距離の一部レースくらいでしか強くないのだ 2月は差しのオグリとデジタルがブルボン水マブ捉えてたのだ
270 22/03/23(水)09:44:18 No.909319599
差しの理論値はフルアーマーフクキタルなのだ あくまで理論値なのだ
271 22/03/23(水)09:44:47 No.909319666
距離Sまマストなのだ
272 22/03/23(水)09:44:51 No.909319675
>どこをどう見たらそうなるのだ… すまないのだ…目が潰れてたのだ… スピカンストしてないからスピ入れてないな!つまり根性育成!って早とちりしたのだ…
273 22/03/23(水)09:45:22 No.909319752
FAフクは登場以降3回長距離チャンミが開催されてるのに結局一度も強かった試しがないのだ
274 22/03/23(水)09:45:43 No.909319800
今回カタパルトが残ってるなら怒涛の追い上げがいつものコースよりは有効速度なのだ
275 22/03/23(水)09:45:43 No.909319801
マイルは差しもワンチャンあるというだけで基本逃げ強すぎな距離だったのだ
276 22/03/23(水)09:45:53 No.909319817
FAフクはまず持ってる人少なそうなのだ…
277 22/03/23(水)09:45:54 No.909319818
>FAフクは登場以降3回長距離チャンミが開催されてるのに結局一度も強かった試しがないのだ 強かったというかそもそも理論値高すぎてFAフクを仕上げられる人がいない説だと思うのだ
278 22/03/23(水)09:45:55 No.909319823
キタちゃん育成はパワー伸ばすためにNTRマストだと思ってるのだ 長距離直線値引きもかなり効くのだ
279 22/03/23(水)09:45:57 No.909319826
どんなにつよくても距離Sないとまーかたんのだ
280 22/03/23(水)09:46:36 No.909319920
明日以降に15勝はできないとAケツでいい勝負にはならなそうでこわい ルムマレベルだともう安定して勝てない
281 22/03/23(水)09:46:39 No.909319927
fu909067.png 差しで勝ったのだ!
282 22/03/23(水)09:47:14 No.909319999
>FAフクは登場以降3回長距離チャンミが開催されてるのに結局一度も強かった試しがないのだ 菊花賞の時は差しのエースだったし明らかに強かったのだ
283 22/03/23(水)09:47:53 No.909320092
>>FAフクは登場以降3回長距離チャンミが開催されてるのに結局一度も強かった試しがないのだ >強かったというかそもそも理論値高すぎてFAフクを仕上げられる人がいない説だと思うのだ TSで仕上げられる確率がかなり上がっても結局居ないから理論値理論も眉唾だと思うのだ…
284 22/03/23(水)09:48:03 No.909320120
故人的には差しが弱いのと順位条件のせいで追込にすると固有がまともに発動しないカフェは今回罠だと思ったのだ
285 22/03/23(水)09:48:26 No.909320180
>固有接続タマはランクとか関係ない無法なのだ 今わかったのだ タマモクロスはタマモクロスというだけで今回強いのだ… S以上あればだいたい脅威で他ウマ娘のS+やSSがへし折られることが割とあるのだ…
286 22/03/23(水)09:48:38 No.909320207
菊の時点でもタイシンゴルシカフェの追込三人衆の下で強い強い言われてただけだった気がするのだ…
287 22/03/23(水)09:48:50 No.909320240
今回登山家って発動するのだ?
288 22/03/23(水)09:48:54 No.909320249
乗り換えの順位条件無くせば差しは丁度いいはずなのだ
289 22/03/23(水)09:49:24 No.909320329
差しの強い=追込の普通 くらいだと思うのだ 仕上がったFAフクなら普通の仕上がりの追込くらいには勝てるという話なのだ
290 22/03/23(水)09:49:27 No.909320338
ちょっとキタちゃん勝てなさすぎてキタちゃん辞めようかなーと思ってるのだけど 先行か追込の子が増やして自分で逃げ出さなかった場合他の人が逃げ出して来て自由に逃げられる可能性って増えるのだ?
291 22/03/23(水)09:49:48 No.909320389
固有接続したタマはスピ1000でも勝つのだ この固有壊れてるのだ
292 22/03/23(水)09:50:02 No.909320425
というか逃げ0だとクリオグリ出た時点でほぼ終わりなのだ
293 22/03/23(水)09:50:26 No.909320487
>ちょっとキタちゃん勝てなさすぎてキタちゃん辞めようかなーと思ってるのだけど >先行か追込の子が増やして自分で逃げ出さなかった場合他の人が逃げ出して来て自由に逃げられる可能性って増えるのだ? それより警戒すべきは先行の逃げ化なのだ
294 22/03/23(水)09:50:27 No.909320488
タマ持ってないからゴルシ出されると潰される可能性があるって言われてるのがよくわからんのだ
295 22/03/23(水)09:50:53 No.909320544
>というか逃げ0だとクリオグリ出た時点でほぼ終わりなのだ むしろ逃げ0だと隊列伸びなくて普通に追込に差されないのだ? クリオグリが強いのは相手が逃げ2とか3とかのパターンなのだ
296 22/03/23(水)09:50:55 No.909320549
思ったより逃げ出てこなくて先行オグリが食う展開多いから今は逃げ1だけ出すメリットよりデメリットのほうが多そうなのだ
297 22/03/23(水)09:50:56 No.909320553
ウインディちゃんがターボだった時代は差しパイセンで桜花賞も安田記念もブラチラしたからマイルといえば差しのイメージがあるのだ…
298 22/03/23(水)09:51:49 No.909320676
むむむ…今から中途半端な先行追込追加よりはキタちゃん出してた方が良さそうなのだありがとうなのだ
299 22/03/23(水)09:52:01 No.909320706
初心者で申し訳ないんだけど質問していいのだ? 偶然クリスマスオグリが手に入ったから育てようと思ってるんだけど固有を活かすには中盤が終わるまでに発動する回復スキルを3つ用意すれば良いってことなのだ…? あと説明見ると綺羅星も発動条件に含まれそうだけど認識合ってるのだ…?
300 22/03/23(水)09:52:03 No.909320708
>ウインディちゃんがターボだった時代は差しパイセンで桜花賞も安田記念もブラチラしたからマイルといえば差しのイメージがあるのだ… フェブラリーSもルムマのトップメタは逃げでアンチが先行パイセンみたいな評価だったけど 結果としては差しがバンバン勝ってたのだ
301 22/03/23(水)09:52:04 No.909320712
S+のフジ寮長がなんか凄まじい強さでぶっちぎってたのだ 逃げの先行化怖すぎるのだ…
302 22/03/23(水)09:52:24 No.909320763
>キタちゃんは自分で使ってるのも含めて他人のキタちゃんが勝ってるところ一回も見てないのだ 昨日20レースして1割勝ったから2回はキタちゃん勝ってる筈なのだうちは
303 22/03/23(水)09:52:45 No.909320802
>初心者で申し訳ないんだけど質問していいのだ? >偶然クリスマスオグリが手に入ったから育てようと思ってるんだけど固有を活かすには中盤が終わるまでに発動する回復スキルを3つ用意すれば良いってことなのだ…? >あと説明見ると綺羅星も発動条件に含まれそうだけど認識合ってるのだ…? 左もん ベストな位置で綺羅星出てそれと同時に固有出たら一番うれしいもん でもそうそううまくいかないもん
304 22/03/23(水)09:52:59 No.909320841
fu909075.jpg デバッファーにSつくとなんとも言えない気持ちになるのだ 作用してるかは知らんのだ
305 22/03/23(水)09:53:02 No.909320847
マイルの差しは豪脚や乗り換えがあるからまだ強いイメージがあるのだ
306 22/03/23(水)09:53:46 No.909320946
>>というか逃げ0だとクリオグリ出た時点でほぼ終わりなのだ >むしろ逃げ0だと隊列伸びなくて普通に追込に差されないのだ? >クリオグリが強いのは相手が逃げ2とか3とかのパターンなのだ クリオグリの強みは固有と一番星のコンボだからそれさえ成立すれば展開は関係ないのだ
307 22/03/23(水)09:54:01 No.909320983
>初心者で申し訳ないんだけど質問していいのだ? >偶然クリスマスオグリが手に入ったから育てようと思ってるんだけど固有を活かすには中盤が終わるまでに発動する回復スキルを3つ用意すれば良いってことなのだ…? >あと説明見ると綺羅星も発動条件に含まれそうだけど認識合ってるのだ…? 合ってるのだ綺羅星でも発動するのだ でも今回一番安定するのは中盤回復3つ積んだクリオグだからスリーセブンとかは積まないほうがいいのだ
308 22/03/23(水)09:54:06 No.909320994
パイセンがいないチャンミがないのだ なんなんなのだ
309 22/03/23(水)09:54:15 No.909321022
>むむむ…今から中途半端な先行追込追加よりはキタちゃん出してた方が良さそうなのだありがとうなのだ パイセンタマが自分の限界まで仕上がってる前提で カフェタイシンブライトゴルシの中から1人地雷追加は考えてもいいと思うのだ 結果として仕上がらなくてそのままキタサン続投パターンでもいいのだ
310 22/03/23(水)09:54:36 No.909321073
なるようにしかならないのでデイリーミッションだけこなして少しでも目覚まし貯めるのだ
311 22/03/23(水)09:54:43 No.909321092
>タマ持ってないからゴルシ出されると潰される可能性があるって言われてるのがよくわからんのだ ルムマの変態勢はタマに追い込み食らいたく無いから逃げ3だの逃げ2大逃げだの模索したのだ その結果追いつけないタマタイシンより強攻策+固有でヨーソローしてくるゴルシちゃんが追いついてきたのだ
312 22/03/23(水)09:55:01 No.909321147
長距離Sがつかないのだ…
313 22/03/23(水)09:55:01 No.909321148
>パイセンがいないチャンミがないのだ >なんなんなのだ オグリキャップだ、よろしくたのむ
314 22/03/23(水)09:55:12 No.909321175
クリオグリに回復積みすぎると半分終わってすぐ発動しちゃうのだ
315 22/03/23(水)09:56:02 No.909321287
クリオグリ対策に逃げマックでも作ってみるかなのだ……
316 22/03/23(水)09:56:15 No.909321325
>パイセンがいないチャンミがないのだ >なんなんなのだ 短距離の時は5回くらいしか見なかったのだ
317 22/03/23(水)09:56:18 No.909321327
赤因子の確率はちょっと変なのだ…
318 22/03/23(水)09:56:43 No.909321390
>初心者で申し訳ないんだけど質問していいのだ? >偶然クリスマスオグリが手に入ったから育てようと思ってるんだけど固有を活かすには中盤が終わるまでに発動する回復スキルを3つ用意すれば良いってことなのだ…? >あと説明見ると綺羅星も発動条件に含まれそうだけど認識合ってるのだ…? 合ってるのだ 今回だと上にも出てるけど自前食いしん坊とマエストロレースプランナークリーク継承から計3つ付けるのが良いのだ サポカが無ければ適当に理事長がくれた序盤中盤回復スキルを付けるのだ
319 22/03/23(水)09:56:44 No.909321393
かってないほど>>パイセンがいないチャンミがないのだ >>なんなんなのだ >短距離の時は5回くらいしか見なかったのだ 5回も見るのがおかしいのだ…
320 22/03/23(水)09:56:45 No.909321394
バージョンアップ後先行逃げ化って大して強くないように調整されたと思うけどまだ強いのだ?
321 22/03/23(水)09:57:05 No.909321439
初日とは言え評価A+おすぎなのだ チャンミ用に育成頑張るってだけで全プレイヤーから見たらやる気は上の方なんだって実感したのだ ラウンド2が怖いのだ
322 22/03/23(水)09:57:24 No.909321489
もううろ覚えだけど短距離の時は差し一番手じゃなかったのだ?
323 22/03/23(水)09:57:59 No.909321570
>もううろ覚えだけど短距離の時は差し一番手じゃなかったのだ? 差しはパイセンが強いだけで基本ワンチャンパチンコ枠だったのだ
324 22/03/23(水)09:58:16 No.909321609
>左もん >ベストな位置で綺羅星出てそれと同時に固有出たら一番うれしいもん >でもそうそううまくいかないもん >合ってるのだ綺羅星でも発動するのだ >でも今回一番安定するのは中盤回復3つ積んだクリオグだからスリーセブンとかは積まないほうがいいのだ 成る程なのだ ただウインディちゃんは変にリスクを考えて綺羅星の他に序盤中盤までに発動する回復を3つ取っちゃうのだ…我ながらチキンなのだ…
325 22/03/23(水)09:58:30 No.909321640
クリオグリ固有がジャスト発動するのは中距離なのだ中距離チャンミがこねぇのだ
326 22/03/23(水)09:58:38 No.909321658
短距離が一番楽しいのだ 正確にはアンスキなしの短距離コースなのだ
327 22/03/23(水)09:58:48 No.909321676
>もううろ覚えだけど短距離の時は差し一番手じゃなかったのだ? 差しオグリと女帝は乗り換えアナボリパチンコ枠だったのだ
328 22/03/23(水)09:58:55 No.909321690
3勝余裕でできそうだけど絶対してはならないのだ… 今はきっとポテポテタイムなのだ…
329 22/03/23(水)09:59:01 No.909321702
クリオグリは回復増やしても4つでいいと思うのだ 固有出なかった時は出なかった時なのだワハハ
330 22/03/23(水)09:59:28 No.909321775
いまだに3人目できてないのだ
331 22/03/23(水)09:59:39 No.909321797
一番星とレースプランナーと食いしん坊はだいたい同じ位置で出てる気がするのだ
332 22/03/23(水)09:59:40 No.909321804
>3勝余裕でできそうだけど絶対してはならないのだ… >今はきっとポテポテタイムなのだ… 正直ラウンド1は今回いつやってもポテポテだと思うのだ
333 22/03/23(水)09:59:58 No.909321843
初日に評価A相手に稼げなかったのだ まだラウンド1を突破出来てないのだ…
334 22/03/23(水)10:00:06 No.909321854
差しはどこまで言っても安定感に欠けるから ここ一番で大勝ちすることと安定して勝つことのどっちを主眼に置くかで評価が大幅に変わるのだ
335 22/03/23(水)10:00:22 ID:6pCnwYpc 6pCnwYpc No.909321876
削除依頼によって隔離されました バグ娘クソゲーダービー
336 22/03/23(水)10:00:24 No.909321883
>>パイセンがいないチャンミがないのだ >>なんなんなのだ >オグリキャップだ、みんなに最高の贈り物を届けよう
337 22/03/23(水)10:01:18 No.909322001
>差しはどこまで言っても安定感に欠けるから >ここ一番で大勝ちすることと安定して勝つことのどっちを主眼に置くかで評価が大幅に変わるのだ 予選で微妙でも決勝でブラチラされたりすると脳が破壊されるのだ
338 22/03/23(水)10:01:18 No.909322003
>>オグリキャップだ、みんなに最高の贈り物を届けよう 敗北を運んで来るのだ…
339 22/03/23(水)10:01:38 No.909322049
うちの豪脚パイセンはブービーか1着しかない生粋のギャンブラーだったのだ
340 22/03/23(水)10:01:42 No.909322063
チャンミだと周りも賢さ高くてスイと塞いできたりするから差しは辛いのだ
341 22/03/23(水)10:02:51 No.909322250
1月のレギュだとマッコイ→鼓動→マミトリまで有効レンジだったから パイセンを差し女帝と併用するなら先行だったのだ
342 22/03/23(水)10:02:52 No.909322252
今度マイルと短距離が来た時はタイキ固有の調整とかもあってだいぶ環境が違いそうなのだ
343 22/03/23(水)10:03:03 No.909322275
適当に作ったはずのタマが5連勝したのだ 頑張って作ったはずのキタサンは20戦中1勝なのだ…
344 22/03/23(水)10:04:01 No.909322386
>適当に作ったはずのタマが5連勝したのだ >頑張って作ったはずのキタサンは20戦中1勝なのだ… タマモクロスは何故強いかわかるのだ? 元々強いからなのだ
345 22/03/23(水)10:04:07 No.909322400
調整で位置取り関係周りも手が入ったけど差しが居なさすぎて距離が短いレースでどうなるのかわからんのだ 長距離だとそもそも終盤で前が詰まらないからケツブロックをまず見ないのだ
346 22/03/23(水)10:04:24 No.909322442
引けさえすればどんなチャンミも1枠決まるオグリキャップだよろしく頼む
347 22/03/23(水)10:05:09 No.909322556
ところでチャンミってレーススキップできないのだ?
348 22/03/23(水)10:05:13 No.909322565
>初日とは言え評価A+おすぎなのだ >チャンミ用に育成頑張るってだけで全プレイヤーから見たらやる気は上の方なんだって実感したのだ >ラウンド2が怖いのだ なによ!なのだ 長距離用ってだけでスタミナもりもりにはすると思ったのに意外なのだ
349 22/03/23(水)10:05:22 No.909322591
>引けさえすればどんなチャンミも1枠決まるオグリキャップだよろしく頼む 長距離は流石にキツいのだ >引けさえすればどんなチャンミも1枠決まるオグリキャップだみんなに最高の贈り物を届けよう
350 22/03/23(水)10:05:32 No.909322612
>短距離が一番楽しいのだ >正確にはアンスキなしの短距離コースなのだ 短距離はTSで賢さSSR根性SSRの中から2枚とアヤベさん凸ないと蹴り出さられる環境になってしまったのだ スピパワorスピスタ並べて賢さ因子借りてくれば勝負になる長距離のグダグダ具合が一番楽なのだ
351 22/03/23(水)10:05:37 No.909322623
でもまぁオグリキャップが強いことには何の異論も無いのだ… むしろ弱かったらキレるのだ
352 22/03/23(水)10:05:45 No.909322641
今回オグリが勝ってるの見た事ないのだ…
353 22/03/23(水)10:06:05 No.909322695
fu909081.jpg 勝率偏らずバラけてて上手く育成できてるみたいなのだ
354 22/03/23(水)10:06:43 No.909322793
>差しはどこまで言っても安定感に欠けるから >ここ一番で大勝ちすることと安定して勝つことのどっちを主眼に置くかで評価が大幅に変わるのだ 育成でも目覚まし時計が足りないのだ ダートエルとか育成として地獄なのだ
355 22/03/23(水)10:07:00 No.909322832
むしろ短距離が一番揺らぎもなくて試合が決まり切ってた気がするのだ アンスキ取り上げられた逃げが悲惨すぎるのだ
356 22/03/23(水)10:07:23 No.909322906
クリオグリは死ぬほどいるのだ…
357 22/03/23(水)10:07:32 No.909322931
>今回オグリが勝ってるの見た事ないのだ… それは間違いなくマッチング運だと断言できるのだ
358 22/03/23(水)10:08:17 No.909323047
>fu909081.jpg >勝率偏らずバラけてて上手く育成できてるみたいなのだ 話はサポカ編成見てから聞くのだ
359 22/03/23(水)10:08:24 No.909323069
うちのクリオグリは回復3つ発動して固有も発動してるのか分からないのだ
360 22/03/23(水)10:08:33 No.909323092
仕様変更後初のチャンミで思ったけどやっぱり賢さ必要なのだ…
361 22/03/23(水)10:08:42 No.909323108
中距離以下は根賢環境になる懸念はあるけどスキルの兼ね合いもあるのでこれ一択にはならなそうな気がするのだ とはいえステを考えるとマストの選択肢としては新シナリオ来るまで一線に居座りそうなのだ
362 22/03/23(水)10:08:50 No.909323128
これからマイル中距離はパワーと賢さ因子積んでスピ2根性2賢さ2みたいなサポカ編成になるのだ?
363 22/03/23(水)10:08:55 No.909323141
>むしろ短距離が一番揺らぎもなくて試合が決まり切ってた気がするのだ >アンスキ取り上げられた逃げが悲惨すぎるのだ 登山家マミトリで誰でもワンチャンみたいな混とんとした空気はあったのだ ステータス的には距離が短くなるほど地獄なのだ
364 22/03/23(水)10:10:24 No.909323380
惜敗が多いのだ… 差せたと思ったら刺されたのだ
365 22/03/23(水)10:10:47 No.909323453
キタちゃんは勝てるって人と勝てないって人両極端な意見を聞くのだ やはり育て方なのだ……?
366 22/03/23(水)10:11:06 No.909323502
>話はサポカ編成見てから聞くのだ fu909090.jpg こんな感じなのだ キタマブはスタパワ因子でタマちゃんはスピ因子なのだ
367 22/03/23(水)10:11:49 No.909323604
下手な逃げは出さない方がマシなのだ…
368 22/03/23(水)10:12:42 No.909323732
>キタマブはスタパワ因子でタマちゃんはスピ因子なのだ スピ2賢3の因子なしかつ初期絆低いこの2人でよくスピカンスト手前まで持ってけるのだ ウインディちゃんがこういう編成組むと早いうちにBBQ3個来ないとどうしようもなくなるのだ
369 22/03/23(水)10:12:55 No.909323772
>>話はサポカ編成見てから聞くのだ >fu909090.jpg >こんな感じなのだ >キタマブはスタパワ因子でタマちゃんはスピ因子なのだ 色んな意味で目が焼かれたのだ...
370 22/03/23(水)10:13:36 No.909323883
いいサポカ重なってて羨ましいのだ ウインディちゃんは無凸がガンガン増えて泣きそうなのだ…
371 22/03/23(水)10:14:03 No.909323957
やっぱりサポカは完凸前提じゃなく3凸スタートなのだ
372 22/03/23(水)10:14:31 No.909324031
ルムマ全然勝てないけど今回マッチング次第で123フィニッシュが頻発するのだ かつてないほど格差を感じるのだ
373 22/03/23(水)10:14:55 No.909324092
代理がいつまでも手放せないのだ
374 22/03/23(水)10:15:31 No.909324186
ぶっちゃけA+までしかできてないけどS+までだったら勝ちの目があるのだ SSまでいくと絶対勝てないのだ…
375 22/03/23(水)10:15:49 No.909324237
無料単発で今のガチャのロブロイが二枚も出たのだ レスボないのにどうしろというのだ…
376 22/03/23(水)10:15:53 No.909324247
>キタちゃんは勝てるって人と勝てないって人両極端な意見を聞くのだ >やはり育て方なのだ……? 育て方もあるけど自分のメンバー編成にもよるのだ 例えば自分で賢い逃げを複数出すなら前に伸びやすくて逃げは勝ちやすいのだ バランスが良いとされてるキタサンタマオグリとかにするとキタサンの仕上がりが相当上か相手の逃げも賢くないとオグリのおやつになりやすいのだ でもこの場合オグリも逃げいないとあんま勝てないからキタサンもカタパルトとしての役割は果たしてるのだ
377 22/03/23(水)10:16:11 No.909324295
なんかまだR1なのにイキリたいのが結構いるのだ…本番はAグレードR2なのだ
378 22/03/23(水)10:16:40 No.909324370
おはガチャでSRアヤベさんなのだ!
379 22/03/23(水)10:17:58 No.909324593
>でもこの場合オグリも逃げいないとあんま勝てないからキタサンもカタパルトとしての役割は果たしてるのだ やっぱりチャンミは欧州競馬なのだ!
380 22/03/23(水)10:18:26 No.909324653
>バランスが良いとされてるキタサンタマオグリとかにするとキタサンの仕上がりが相当上か相手の逃げも賢くないとオグリのおやつになりやすいのだ >でもこの場合オグリも逃げいないとあんま勝てないからキタサンもカタパルトとしての役割は果たしてるのだ 今回育成難易度とか含めた全体で見た勝率の受けの丸さはこの編成が一歩抜きんでてると思うのだ キタサンに勝たせるなら自前で逃げ2出すしかないのだ
381 22/03/23(水)10:20:51 No.909325067
キタサンのために水マブ入れたらそっちの方が勝ってるのだ…
382 22/03/23(水)10:20:57 No.909325087
>>キタちゃんは勝てるって人と勝てないって人両極端な意見を聞くのだ >>やはり育て方なのだ……? >育て方もあるけど自分のメンバー編成にもよるのだ >例えば自分で賢い逃げを複数出すなら前に伸びやすくて逃げは勝ちやすいのだ >バランスが良いとされてるキタサンタマオグリとかにするとキタサンの仕上がりが相当上か相手の逃げも賢くないとオグリのおやつになりやすいのだ >でもこの場合オグリも逃げいないとあんま勝てないからキタサンもカタパルトとしての役割は果たしてるのだ あー確かに自分は追い込み3だけど逃げ無しで先行逃げ化したオグリは思ったほど恐くないのだ
383 22/03/23(水)10:22:05 No.909325272
逃げ5とかのマッチだと逃げが勝ちやすい気がする
384 22/03/23(水)10:22:08 No.909325281
姉貴が一着取ってくれないのだ いっつも二着三着なのだ
385 22/03/23(水)10:22:13 No.909325291
キタサンなしだと 追込 栗 くらいの距離だからまくれるのだ キタサンがいると 追込 栗 北 くらいの距離になるのだ
386 22/03/23(水)10:22:58 No.909325437
>逃げ5とかのマッチだと逃げが勝ちやすい気がする 前目のミラクルランも稲妻も封じられるからそうなるのだ
387 22/03/23(水)10:24:00 No.909325588
だから自前先行はタマつぶしにもなりうる 追い込み3人でつぶしあってもらう
388 22/03/23(水)10:26:14 No.909325919
つまりこれが最適解なのだ! ブルボンの様子が変なのだ… fu909116.jpg
389 22/03/23(水)10:26:18 No.909325935
好位追走とかペースキープとか継承クリーク固有で回復3回しようとすると逃げ4以上の時にクリパイセンは死ぬのだ できれば順位条件なしの食いしん坊マエストロ持って あとは一番星有効発動で順位関係なく発動できるようにするほうがいいのだ
390 22/03/23(水)10:26:35 No.909325989
>逃げ5とかのマッチだと逃げが勝ちやすい気がする まあそんなレースはルムマくらいでしか無いのだ