虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/23(水)08:08:32 北斗の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/23(水)08:08:32 No.909305040

北斗の拳今更電子で読み始めたけど1巻にハートとシンで2巻に核の炎の真相が結構早い段階で明かされてて驚いた

1 22/03/23(水)08:13:54 No.909305949

展開メチャクチャ早い

2 22/03/23(水)08:22:45 No.909307397

ダメだったら10話打ち切り当たり前の時代だったしな

3 22/03/23(水)08:24:00 No.909307597

もはやその辺覚えてないんだけど核の炎の真相って何だっけ…?

4 22/03/23(水)08:27:29 No.909308106

シンまでで綺麗にまとまってるのは打ち切るかどうかギリギリまで決まらなかったのかな

5 22/03/23(水)08:30:11 No.909308517

>もはやその辺覚えてないんだけど核の炎の真相って何だっけ…? カーネルが語ったバカな上層部が核を発射したとかって話だったかな?

6 22/03/23(水)08:32:56 No.909308953

俺たちを不当に評価したブタ共は自分の核で自滅したけど俺たちは生き残った!みたいな話だったような

7 22/03/23(水)08:38:28 No.909309755

後付けで復活するけどさらわれたヒロインは死んでるしその仇であるライバルあっさり倒したのに話が続く

8 22/03/23(水)08:40:13 No.909310033

カーネルのところはスピンオフでもさらっと流されぐらいにあまり語られないな

9 22/03/23(水)08:41:23 No.909310205

たしか関東平野って明言されてたよね初期の方で

10 22/03/23(水)08:43:56 No.909310591

ゴッドランド編って原因を探る系の物語だったらすごい重要エピソードだけど大体粗末に扱われててかわいそう

11 22/03/23(水)09:03:56 No.909313480

まあ今さら原因知ろうと現状が変わる訳でもないし…

12 22/03/23(水)09:08:23 No.909314140

女の心変わりは恐ろしいのう!

13 22/03/23(水)09:26:56 No.909316897

>ゴッドランド編って原因を探る系の物語だったらすごい重要エピソードだけど大体粗末に扱われててかわいそう 撮影伝でも1.5話くらいではい終わり! 扱い

14 22/03/23(水)09:29:29 No.909317296

外部出演での相棒としての扱いに対して原作でのレイ思ったより出番ない ジョジョ2部のシーザーくらい出番ない

15 22/03/23(水)09:33:53 No.909318008

メインキャラでも一つのエピソード内で大抵死ぬからな… ちょくちょく出番がありかつ最後まで生き残ったマミヤがすごすぎる

16 22/03/23(水)09:38:58 No.909318782

これプロットはどこからどこまで決めてたんだろう

17 22/03/23(水)09:48:25 No.909320175

>これプロットはどこからどこまで決めてたんだろう シンより先は 決めていない!

18 22/03/23(水)09:48:37 No.909320203

>これプロットはどこからどこまで決めてたんだろう 色々話してるけれど行き当たりばったりな部分は多かったようだ http://www.hokuto-no-ken.jp/hokutogatari/interview01-01

19 22/03/23(水)10:10:41 No.909323429

>展開メチャクチャ早い スレ画とDBはアニメ→原作の順に読むとあまりの展開の早さにビビる

20 22/03/23(水)10:12:39 No.909323721

>ダメだったら10話打ち切り当たり前の時代だったしな 正直今のジャンプでも10週打ちきり復活させてほしい マジでダラけた展開の駄作新連載多いから…

21 22/03/23(水)10:16:35 No.909324355

この頃は撮影も大変だったみたいだしな

↑Top