22/03/23(水)07:57:18 円が…円... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/23(水)07:57:18 No.909303385
円が…円が安い…!
1 22/03/23(水)07:58:14 No.909303490
今が買い時ってこと?
2 22/03/23(水)07:58:25 No.909303511
そうだよ
3 22/03/23(水)07:59:45 No.909303666
もう終わりだねこの国
4 22/03/23(水)08:01:41 ID:M4hjwFIw M4hjwFIw No.909303940
削除依頼によって隔離されました 糞キモコピペキチガイ del
5 22/03/23(水)08:03:50 No.909304293
1ドル120円だから円高だよ
6 22/03/23(水)08:06:58 No.909304783
>1ドル120円だから円高だよ 360円が基準の人?
7 22/03/23(水)08:14:40 No.909306087
>>1ドル120円だから円高だよ >360円が基準の人? たぶん1ドル105円になったら円安とか言う奴
8 22/03/23(水)08:16:01 No.909306353
住宅ローンどうなっちゃうの? あと20年あるのに
9 22/03/23(水)08:16:57 No.909306515
為替で米株が4%くらい違う
10 22/03/23(水)08:17:16 No.909306561
360円ってお爺ちゃんかよ
11 22/03/23(水)08:20:21 No.909307027
120円台が六年ぶりって聞くとむしろこの数年が異常だっただけな気もする
12 22/03/23(水)08:21:12 No.909307175
円での見かけのS&Pが爆上がりしてる…
13 22/03/23(水)08:22:57 No.909307425
どれくらいが適正なのよー!
14 22/03/23(水)08:23:18 No.909307488
SP500ほんと凄いことになってる どこで買い直すかなぁ 昨日まで125円は超えないだろうって意見が多いけど既に121円…
15 22/03/23(水)08:26:06 No.909307892
信用インデックスが助かるからもっと上がっていいよ! 上がったら戻ってね!
16 22/03/23(水)08:27:26 No.909308097
>円での見かけのS&Pが爆上がりしてる… タイミング見て売った方がよさそうな上がり方
17 22/03/23(水)08:27:44 No.909308144
SP500だってまたロシアの状況変わったら乱高下するだろ そこまでガン見するもんでもないというのはそうだが
18 22/03/23(水)08:30:19 No.909308537
円安緩和されるならともかく緩和される見込みないので…
19 22/03/23(水)08:30:24 No.909308559
S&Pは積みたててるだけだし今の動きは気にしない 問題はこのレバナスなんですが
20 22/03/23(水)08:32:51 No.909308944
高値で掴んだ銘柄が下がってるけど円安過ぎてプラスになってる…
21 22/03/23(水)08:33:38 No.909309055
利上げはいつですか
22 22/03/23(水)08:34:40 No.909309211
>問題はこのレバナスなんですが 下げ相場の時にレバナスなんか握ってんじゃねえよ!
23 22/03/23(水)08:37:23 No.909309588
白川の時の円高と同じで徹底的に円安行くと思う
24 22/03/23(水)08:37:47 No.909309641
えーん えーんてか
25 22/03/23(水)08:39:30 No.909309899
やっぱり有事はドルだよね!
26 22/03/23(水)08:42:05 No.909310307
6年前120円だった方が驚いた
27 22/03/23(水)08:44:21 No.909310653
分からない 俺は雰囲気でSP500を買っている
28 22/03/23(水)08:46:19 No.909310938
やはりFX…FXは全てを解決する…
29 22/03/23(水)08:46:35 No.909310974
安いから海外はめっちゃ日本製品を買えよな!
30 22/03/23(水)08:47:38 No.909311135
>下げ相場の時にレバナスなんか握ってんじゃねえよ! よしここが底だ!ナンピン!ナンピン!してただけなんですけど!
31 22/03/23(水)08:47:45 No.909311157
>もう終わりだねこの国 つぎはいぬの国か
32 22/03/23(水)08:47:48 No.909311162
FXでマイナス340万になった… この円安なに…
33 22/03/23(水)08:48:44 No.909311295
FXは苦手だったけど米株用に持ってたドルが既に5円分くらい差益出ててすごい
34 22/03/23(水)08:49:00 No.909311333
円安でも輸出企業が潤って給料に反映されて日本経済全体ににまわるのならよいのだか
35 22/03/23(水)08:49:05 No.909311346
何か止まらなさそうな気配あるな
36 22/03/23(水)08:49:33 No.909311405
親の生命保険が何故かドル建てなんだよな そろそろかーちゃん頑張らなくていいぞ
37 22/03/23(水)08:49:45 No.909311429
だって金利上げなきゃ円安止まらないけど住宅ローン減税は続けろとか滅茶苦茶言ってくるもん
38 22/03/23(水)08:50:52 No.909311630
せっかくの円安だから入国者緩和しよーぜ
39 22/03/23(水)08:51:19 No.909311699
もう終わりだ横之国
40 22/03/23(水)08:51:49 No.909311758
金利緩和のために買い増した国内株式が処分出来ない!
41 22/03/23(水)08:53:01 No.909311913
このまま130円まで行ってみようか
42 22/03/23(水)08:53:54 No.909312041
利上げしてくれるまでドル買えばいいよね…?
43 22/03/23(水)08:55:26 No.909312256
>このまま130円まで行ってみようか 俺はそれを望んでいる
44 22/03/23(水)08:55:42 No.909312287
>円安でも輸出企業が潤って給料に反映されて日本経済全体ににまわるのならよいのだか ところでその輸出企業の製品の原材料が円安で上がったりは…
45 22/03/23(水)08:56:02 No.909312338
1ドル360円を奪還せよ
46 22/03/23(水)08:57:27 No.909312538
物資高騰で円安のうまあじ薄い中改善を期待できないのが
47 22/03/23(水)08:58:20 No.909312659
日本社会全体が低金利のぬるま湯につかって腐ってるからもう抜け出せないんですよ
48 22/03/23(水)08:58:33 No.909312702
今からドル買うの危ないんだろうか
49 22/03/23(水)08:58:57 No.909312753
高騰ならまだしもそもそも原材料無くて作れないってもっと酷い有様だ
50 22/03/23(水)09:00:41 No.909312986
>今からドル買うの危ないんだろうか アホみたいなアメリカのインフレに対して円は円高へ動かなかったんだから 実質的な円レートは相当価値が下がっているんだろうけど 利上げしたらドル高への期待が消えてなんだかんだ115円ぐらいまで円高になりそう
51 22/03/23(水)09:00:59 No.909313036
>今からドル買うの危ないんだろうか RSI的にはすごいデンジャー
52 22/03/23(水)09:03:04 No.909313362
為替で儲けようとするのは怖い
53 22/03/23(水)09:04:11 No.909313522
円が安いってことは換金しどきってことじゃん
54 22/03/23(水)09:04:18 No.909313552
今の政権はなんら経済対策をしなさそうな安心感があるから存分にドル買っちゃえ
55 22/03/23(水)09:04:29 No.909313581
けどまあなんだかんだSP500買っておけば それなりに資産形成ができるよっていい時代になったな まあSP500を買う資金がないんだがなガハハ
56 22/03/23(水)09:04:32 No.909313594
>利上げしたらドル高への期待が消えてなんだかんだ115円ぐらいまで円高になりそう 115円って円高かなぁ!?
57 22/03/23(水)09:05:05 No.909313672
円安だと輸出が儲かるの?
58 22/03/23(水)09:05:39 No.909313756
>円安だと輸出が儲かるの? うn まぁ原料費で儲からなかったりもする
59 22/03/23(水)09:06:24 No.909313848
>円安だと輸出が儲かるの? 円建てGDP上は儲かる 実質的な儲けはあんまり上がらない
60 22/03/23(水)09:07:16 No.909313969
米国株一度円に戻すかな…
61 22/03/23(水)09:08:58 No.909314233
>まぁ原料費で儲からなかったりもする これがあるから売りまくりのボーナスタイムにならないのが世知辛い
62 22/03/23(水)09:09:32 No.909314321
ドル建て生命保険の支払いが10月だからそれまでには戻ってほしい
63 22/03/23(水)09:10:23 No.909314433
輸入せず輸出すればいいのか…なんもないな!
64 22/03/23(水)09:10:55 No.909314511
>今の政権はなんら経済対策をしなさそうな安心感があるから存分にドル買っちゃえ なあ経済対策って言うけどよ… 日銀がひたすら政府の金融政策に応じて金融緩和しまくった結果の円安なんじゃねえか?
65 22/03/23(水)09:11:53 No.909314657
世界情勢が大変になると円高になるからつまり今は有事ではない
66 22/03/23(水)09:12:10 No.909314689
今は時期が悪い
67 22/03/23(水)09:12:21 No.909314721
自社株しか買ってないがここ半年で3割上がってて助かる
68 22/03/23(水)09:13:31 No.909314898
>なんもないな! …果物?
69 22/03/23(水)09:13:44 No.909314924
米国株手放して国内株に変えておいた
70 22/03/23(水)09:14:53 No.909315103
羽田空港で所持金1ドル80円 どうしよう・・だれか助けてください 残り80円・・ もうだめぼお
71 22/03/23(水)09:15:42 No.909315217
>羽田空港で所持金1ドル80円 どうしよう・・だれか助けてください >残り80円・・ >もうだめぼお 警察にでも駆け込め
72 22/03/23(水)09:15:52 No.909315241
唯一の含み損のJTどうすっかなー
73 22/03/23(水)09:16:09 No.909315282
もう終わりだ猫の国 はやく始まれ犬の国