虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/23(水)07:10:48 ID:QuF.7tas PS5pro!? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/23(水)07:10:48 ID:QuF.7tas QuF.7tas No.909298795

PS5pro!?

1 22/03/23(水)07:11:28 No.909298853

普通の方もまだ買えてないです

2 22/03/23(水)07:11:41 No.909298867

転売ヤーざまあみろ

3 22/03/23(水)07:11:43 No.909298869

お前アマか?

4 22/03/23(水)07:12:27 No.909298933

その仕様に大きさは含まれてるんだろうか

5 22/03/23(水)07:12:35 No.909298942

偶然当たるまで妄想垂れ流す類の自称リーカーの戯れ言だろ

6 22/03/23(水)07:12:39 No.909298949

おいpro商法いい加減にしろよ

7 22/03/23(水)07:12:56 No.909298977

今のやつが4proproみたいなもんじゃないんです?

8 22/03/23(水)07:13:19 No.909299013

4KTVまだ買ってないしなー

9 22/03/23(水)07:13:21 ID:QuF.7tas QuF.7tas No.909299016

つまりPS4propropro

10 22/03/23(水)07:13:29 No.909299028

>転売ヤーざまあみろ 次はproが転売ヤーに買われるだろ!

11 22/03/23(水)07:14:22 No.909299096

>転売ヤーざまあみろ 仮にこれが本物でも結局転売ヤーが買い占めるんだからざまあは見せれないよ

12 22/03/23(水)07:14:24 No.909299098

俺も出ると思ってた

13 22/03/23(水)07:14:35 No.909299116

>次はproが転売ヤーに買われるだろ! つまり通常版が普通に買えるようになるんだな?

14 22/03/23(水)07:14:56 No.909299149

>つまり通常版が普通に買えるようになるんだな? なるかなあ?

15 22/03/23(水)07:15:07 No.909299172

新機種出てもじゃあもうPROまで待とってなっちゃうだろ

16 22/03/23(水)07:15:24 No.909299190

薄型もそろそろか…

17 22/03/23(水)07:15:25 No.909299193

少しでもいいから大きさと重さをどうにかしてほしい

18 22/03/23(水)07:16:44 No.909299311

そもそも2年後なら普通に今のPS5在庫全部はけるだろ 転売屋にはノーダメージじゃん死ねやクソ

19 22/03/23(水)07:16:45 ID:QuF.7tas QuF.7tas No.909299314

>少しでもいいから大きさと重さをどうにかしてほしい proならもっとでかくなるに決まってるだろ!

20 22/03/23(水)07:17:46 No.909299409

>少しでもいいから大きさと重さをどうにかしてほしい 小さいのがいいならswitchでもやってろ

21 22/03/23(水)07:17:54 No.909299422

どのタイミングで放出するか転売ヤーの読み合いが始まるな

22 22/03/23(水)07:18:28 No.909299472

Proなら2段重ねになるよ

23 22/03/23(水)07:18:49 No.909299499

>どのタイミングで放出するか転売ヤーの読み合いが始まるな 結局転売屋からしか買えないのか

24 22/03/23(水)07:18:51 No.909299502

歴代ハードをテレビ周辺に置いてるからおく場所ないんだが一般的には最新ハード以外は処分してるのかな 昔のゲームやりたくなったらどうすんの

25 22/03/23(水)07:20:20 No.909299617

>歴代ハードをテレビ周辺に置いてるからおく場所ないんだが一般的には最新ハード以外は処分してるのかな >昔のゲームやりたくなったらどうすんの お前の部屋には収納がないのか

26 22/03/23(水)07:20:39 No.909299647

pro来るなら今のは買えなくてもまあいいのか…本当に来るならだが

27 22/03/23(水)07:20:47 No.909299660

>歴代ハードをテレビ周辺に置いてるからおく場所ないんだが一般的には最新ハード以外は処分してるのかな >昔のゲームやりたくなったらどうすんの やらない時は押し入れに閉まっとけばいいだけの話だろ

28 22/03/23(水)07:21:11 No.909299693

>歴代ハードをテレビ周辺に置いてるからおく場所ないんだが一般的には最新ハード以外は処分してるのかな >昔のゲームやりたくなったらどうすんの こいつ間違いなく汚部屋

29 22/03/23(水)07:21:12 No.909299696

部屋汚そう

30 22/03/23(水)07:21:40 No.909299734

人によるんだろうけど俺は昔のゲームやりたくなることがないんだ 新しいゲームのUIとかに慣れちゃうとな

31 22/03/23(水)07:22:18 No.909299788

>お前の部屋には収納がないのか 出し入れするのが嫌だから全部設置してるんだよね まあスーファミなんかはしまってもいいかもしれんな

32 22/03/23(水)07:22:40 No.909299831

ソース誰?

33 22/03/23(水)07:22:45 No.909299837

絶対部屋汚いわ

34 22/03/23(水)07:23:31 No.909299888

いつかやるかも…はまずやらないから片付ける事を俺は学んだ

35 22/03/23(水)07:24:26 No.909299987

もうなんかそこまでゲーム機に情熱持てないわ

36 22/03/23(水)07:24:49 No.909300014

転売屋は在庫抱えて破滅しろ

37 22/03/23(水)07:25:05 No.909300031

ウチのTV未だにサターンとPSoneとPS2繋いでるよ

38 22/03/23(水)07:25:14 No.909300043

>おいpro商法いい加減にしろよ まったくだよ新型Switchもな

39 22/03/23(水)07:25:27 No.909300067

「」が書いたような内容の記事

40 22/03/23(水)07:25:34 No.909300075

SONYは本気で転売屋何とかしないとヤバくない?

41 22/03/23(水)07:26:05 No.909300113

>pro来るなら今のは買えなくてもまあいいのか…本当に来るならだが いつかは出るだろうがもう少しかかると思うよ

42 22/03/23(水)07:27:23 No.909300241

ハーゲー

43 22/03/23(水)07:27:33 No.909300259

>歴代ハードをテレビ周辺に置いてるからおく場所ないんだが一般的には最新ハード以外は処分してるのかな >昔のゲームやりたくなったらどうすんの 一般的な人は最新の買ったら古いのは捨てるかしまう

44 22/03/23(水)07:29:13 No.909300405

週1回すら起動しないゲームはしまえよ そんなんだから部屋が汚いんだぞ

45 22/03/23(水)07:30:21 No.909300502

報じられてないですね…

46 22/03/23(水)07:30:38 No.909300527

とりあえずソースないなら言ってりゃいつか当たるってだけの妄想だろ

47 22/03/23(水)07:30:44 No.909300537

>SONYは本気で転売屋何とかしないとヤバくない? 発売から一年ちょっと経ったハードの流通じゃないよね…

48 22/03/23(水)07:31:12 No.909300584

未だに現物を見たことがない幻のハード

49 22/03/23(水)07:31:25 No.909300604

改善てまるで通常版が悪いみたいな…

50 22/03/23(水)07:31:43 No.909300630

言えば対応しますよといいつつソニーが言ってもダンマリ決め込んだメルカリが悪い

51 22/03/23(水)07:32:30 No.909300702

>改善てまるで通常版が悪いみたいな… そんな事言ったら新型Switch出した任天堂の立場がなくなっちまうぞ

52 22/03/23(水)07:32:31 ID:OD8wRiUA OD8wRiUA No.909300704

規格の乱発は開発者のオナニー

53 22/03/23(水)07:32:59 No.909300746

現行のよりグレードアップするけどお値段据え置きで販売もPro一本に絞るならいいよ

54 22/03/23(水)07:33:06 No.909300757

ハゲのレスは中身がないな

55 22/03/23(水)07:33:16 No.909300772

Proの性能を活かしたソフト出さないとな

56 22/03/23(水)07:33:31 No.909300799

PS5のソフトはやりたいやりたくない以前に買えないからな switchはなんだかんだ半年ぐらいで品薄解消したのに

57 22/03/23(水)07:33:53 No.909300844

>SONYは本気で転売屋何とかしないとヤバくない? メーカーに何が出来んの?

58 22/03/23(水)07:34:00 No.909300857

>SONYは本気で転売屋何とかしないとヤバくない? 日本で売る気がない

59 22/03/23(水)07:34:13 No.909300880

ゲーム機のproとは一体…

60 22/03/23(水)07:35:10 No.909300974

>>SONYは本気で転売屋何とかしないとヤバくない? >メーカーに何が出来んの? 1人一台しか買えないようにソニーストアだけで売るとか…

61 22/03/23(水)07:35:53 No.909301047

今年中に出すなら転売ヤーも死にそうだけど 2年後じゃなぁ

62 22/03/23(水)07:36:10 No.909301073

>PS5のソフトはやりたいやりたくない以前に買えないからな 昨日店頭で見たエルデンリングがPS5のだけ在庫あってダメだった

63 22/03/23(水)07:36:10 No.909301074

メルカリはそろそろどっかから怒られろ

64 22/03/23(水)07:36:37 No.909301116

全く興味ないわ Pro仕様の超エッチなソフトが出るなら話は別だけど

65 22/03/23(水)07:36:48 No.909301125

転売買占めがあまりにも酷いと対処しないメーカーが悪いって世論にやるからなー ゲーム機に限らず

66 22/03/23(水)07:37:30 No.909301185

ハードが行き渡ってないんだからソフトも余るだろうよ 小売はps4版だけ仕入れるなんて出来んだろうし辛いだろうな

67 22/03/23(水)07:37:33 No.909301193

>昨日店頭で見たエルデンリングがPS5のだけ在庫あってダメだった PS4超えるペースで国内めっちゃ売れてるはずなのにソフト売れない現状クソ過ぎる

68 22/03/23(水)07:37:34 No.909301195

>Proの性能を活かしたソフト出さないとな 無印切り捨てやめろ

69 22/03/23(水)07:37:37 No.909301205

というかエルデンリングももう出ちゃったけど大物ソフト何かあるの

70 22/03/23(水)07:38:05 No.909301249

どうせ買えねーんだろ

71 22/03/23(水)07:38:18 No.909301267

>というかエルデンリングももう出ちゃったけど大物ソフト何かあるの ゴ、ゴーストワイヤートーキョー…

72 22/03/23(水)07:38:25 No.909301280

>妄想だろ International shipmentの公式記録に 「SIEヨーロッパからカリフォルニアSIEに新たな家庭用ゲーム機の試作品が送られた」 ていう税関の記述がある

73 22/03/23(水)07:39:39 No.909301394

>というかエルデンリングももう出ちゃったけど大物ソフト何かあるの FF16とかゴッドオブウォーとかホグワーツとか

74 22/03/23(水)07:39:46 No.909301406

ないとは思うけどpro用のゲームとか出たらもうPC版買うかな…

75 22/03/23(水)07:40:23 No.909301470

プラモもだけどどうせ売ってないんだろって思うと関心薄れるのけっこう深刻な実害だと思う

76 22/03/23(水)07:40:34 No.909301492

New ガンダム ブレイカーPro

77 22/03/23(水)07:40:59 No.909301538

新型Switchはいい新型 PS5Proは悪い新型

78 22/03/23(水)07:41:37 No.909301591

ホライゾンレベルの映像ですらロードでストレスとかなかったし VR系が強化されるだけでほとんどのゲームは通常もProも変わんなそう

79 22/03/23(水)07:41:53 No.909301612

別に転売屋は在庫いっぱい抱えてる訳じゃなくて売られるたびに買い占めてるだけだから 新型出たって大した損害は出てないだろうな 死ね

80 22/03/23(水)07:41:55 No.909301613

ソフト売れないのにハードだけ売れてたらソニーも利益ほとんど無いんじゃないか

81 22/03/23(水)07:42:14 No.909301642

サードからしたらPS5はソフト売れなさすぎて出すメリットない現状をどうにかしたほうがいいと思う

82 22/03/23(水)07:42:22 No.909301657

>ないとは思うけどpro用のゲームとか出たらもうPC版買うかな… PS5を遥かに凌駕する性能のpro用のゲームが動くPCをお持ちで…?

83 22/03/23(水)07:42:39 No.909301681

>プラモもだけどどうせ売ってないんだろって思うと関心薄れるのけっこう深刻な実>害だと思う 店頭で実物みて うわーこれが〇〇か!買おうかなぁ… ってならないもんね

84 22/03/23(水)07:42:48 No.909301691

>ホライゾンレベルの映像ですらロードでストレスとかなかったし >VR系が強化されるだけでほとんどのゲームは通常もProも変わんなそう 4nmプロセスになってレイトレ系が強化されるらしい

85 22/03/23(水)07:42:53 No.909301702

>International shipmentの公式記録に >「SIEヨーロッパからカリフォルニアSIEに新たな家庭用ゲーム機の試作品が送られた」 >ていう税関の記述がある でそれがPS5proだってのはどこに書いてあるの?

86 22/03/23(水)07:42:57 No.909301712

ゲーム機として意外の性能全部オミットすりゃいいのに ハイエンドPCより安いからって理由で買ってる層いるの異常だろ

87 22/03/23(水)07:43:10 No.909301737

それなりに高い買い物なんだし PS+加入実績長いお得意様に優先的に売るくらいの手間かけてくれよって思う

88 22/03/23(水)07:43:14 No.909301743

もう欲しくなくなったわ←高度な情報戦やめろ って茶番のやり取りも廃れる位には現状に飽きてる

89 22/03/23(水)07:43:47 No.909301808

PS5Proが出るとなんか困るの

90 22/03/23(水)07:43:57 No.909301826

>ゲーム機として意外の性能全部オミットすりゃいいのに それやるとほとんど独自規格で作ることになって値段が数倍に跳ね上がると思うんだけどそれで満足なの?

91 22/03/23(水)07:44:00 No.909301833

コントローラー壊れたけど5買えるかもしれんし…ってしてたけど 買えなすぎて5を諦めてデュアルショック4買った

92 22/03/23(水)07:44:21 No.909301873

欲しい時に買えないのは割と致命的だよね 買う側的にも

93 22/03/23(水)07:44:45 No.909301911

>ゲーム機として意外の性能全部オミットすりゃいいのに >ハイエンドPCより安いからって理由で買ってる層いるの異常だろ XboxseriesS買おう

94 22/03/23(水)07:44:47 No.909301918

みんなが飽きてるはずなのに本体はバカ売れ!不思議ですね

95 22/03/23(水)07:44:51 No.909301930

格ゲーとかでよく言われるけどPC版より操作遅延がひどいのは解消されるのかな 解消されないんだろうな

96 22/03/23(水)07:44:52 No.909301935

そもそも材料がなくて作れないのが原因だしソニーにできることはもうないと思うぞ

97 22/03/23(水)07:44:58 No.909301943

買い占めて利ざやを取ろうというのがヤクザそのもの

98 22/03/23(水)07:45:40 No.909302015

PS5が日本市場に貢献したことといえばPS市場を大きく衰退させてくれたおかげで PCゲーム市場を元気にしたことかね

99 22/03/23(水)07:45:44 No.909302023

>買い占めて利ざやを取ろうというのがヤクザそのもの しかもそのせいで顧客の需要が正確にわからなくて大量増産できないらしい リスクあるから

100 22/03/23(水)07:45:54 No.909302030

>PS5が日本市場に貢献したことといえばPS市場を大きく衰退させてくれたおかげで >PCゲーム市場を元気にしたことかね 妄想乙

101 22/03/23(水)07:47:00 No.909302167

>しかもそのせいで顧客の需要が正確にわからなくて大量増産できないらしい >リスクあるから いや大量生産できないのは半導体不足だからだよ…

102 22/03/23(水)07:47:09 No.909302183

らしい

103 22/03/23(水)07:47:30 No.909302226

いろんなプレステがあっても俺には関係ないんだ このいもげPCが俺にとっては最高のゲーム機だ 世界一と信じているんだ…

104 22/03/23(水)07:47:40 No.909302245

まあSteamでも同じゲームでるしPS5なんて貧乏人でも高性能ハードでゲームできるくらいだからな

105 22/03/23(水)07:48:03 No.909302282

>PCゲーム市場を元気にしたことかね エルデンのスレみてると「」ですらハイスペックPC持ってるの全然いない…

106 22/03/23(水)07:48:04 No.909302286

>PS5が日本市場に貢献したことといえばPS市場を大きく衰退させてくれたおかげで >PCゲーム市場を元気にしたことかね PCじゃどぶ森できないじゃん

107 22/03/23(水)07:48:09 No.909302297

一生抽選販売しててすごい 人気ハードやね

108 22/03/23(水)07:48:29 No.909302336

>高性能ハードでゲームできるくらいだからな 2060並みはその…あまり高性能とは…

109 22/03/23(水)07:48:55 No.909302380

PS5proって出すとしたら4k60fps張り付き余裕くらいの性能にはなるのかね そういうの求める層はゲーミングPC買ってると思うけど

110 22/03/23(水)07:49:21 No.909302426

>>ゲーム機として意外の性能全部オミットすりゃいいのに >それやるとほとんど独自規格で作ることになって値段が数倍に跳ね上がると思うんだけどそれで満足なの? 買えない安いゲームより買える高いゲームかな 買えないなら存在しないのと同じ

111 22/03/23(水)07:49:33 No.909302458

なぜかゲームのスレよりPS5のスレの方がハイスペックPC持ち多く現れるからな

112 22/03/23(水)07:49:44 No.909302477

次のグラボ世代に更新した程度じゃProにならないだろ

113 22/03/23(水)07:50:01 No.909302504

値段的なPCの方の敷居も上がってんのに楽観し過ぎでは?

114 22/03/23(水)07:50:04 No.909302514

今Pro用チップ設計してもうまあじほとんど無いし単に無印のリファインじゃないかなぁ

115 22/03/23(水)07:50:14 No.909302530

多少の在庫抱えるくらいのリスク冒せよと思うけど PS5でしか出来ないソフトがほぼないからハード分の赤字回収できる見込みがねえんだろうな 自縄自縛じゃん

116 22/03/23(水)07:50:20 No.909302544

>PS5proって出すとしたら4k60fps張り付き余裕くらいの性能にはなるのかね 750→1050ti→2060ときて いきなり3090より高性能になるわけないでしょ 3050か60あたりと同等がいいとこじゃない?

117 22/03/23(水)07:50:55 No.909302613

>買えないなら存在しないのと同じ 高いゲームにしたら殆どの購入者にとって今より買えないゲームになるんだけど

118 22/03/23(水)07:51:32 No.909302688

>PS5proって出すとしたら4k60fps張り付き余裕くらいの性能にはなるのかね >そういうの求める層はゲーミングPC買ってると思うけど 正直PS5にそれくらいのスペック求めてたけど蓋開けたらレイトレ30fpsとか低負荷60fpsとかだったからちょっと拍子抜けした部分あるからpro出すならそんくらいのスペックは欲しい

119 22/03/23(水)07:51:54 No.909302725

数倍の値段で良いならそれこそ転売屋から買っとけよ

120 22/03/23(水)07:51:57 No.909302730

ゲハとかじゃなくswitchとの品薄状態の違いはなんなんだろうな あっちは転売屋の買い占めが無意味になるぐらいの量出回ったのに switchが品薄になってたのもコロナ禍だったよね?

121 22/03/23(水)07:52:43 No.909302833

>ゲハとかじゃなくswitchとの品薄状態の違いはなんなんだろうな >あっちは転売屋の買い占めが無意味になるぐらいの量出回ったのに >switchが品薄になってたのもコロナ禍だったよね? 純粋に日本の出荷量が少ない

122 22/03/23(水)07:52:45 No.909302836

>ゲーム機として意外の性能全部オミットすりゃいいのに >ハイエンドPCより安いからって理由で買ってる層いるの異常だろ 具体的にゲーム機として以外の性能って何? ハードウェアとして無駄なもんなんて現状でもほぼ載ってないと思うけど

123 22/03/23(水)07:52:56 No.909302852

PS5のソフト新品でもすぐ安くなるよ

124 22/03/23(水)07:52:56 No.909302853

単純に日本に台数回してないからじゃねーの

125 22/03/23(水)07:53:12 No.909302892

>ゲハとかじゃなくswitchとの品薄状態の違いはなんなんだろうな Switchはもう4年目だからだろ! あっちも最初の一年くらいは常に品薄だったよ!

126 22/03/23(水)07:53:39 No.909302944

削除依頼によって隔離されました Switch以外の家ゴミとか買う意味ないでしょ PCでいい

127 22/03/23(水)07:53:54 No.909302979

スレ画のソースYouTubeって聞いたが

128 22/03/23(水)07:53:57 No.909302984

PS4の時と同じぐらいPS5も日本に出荷してるよ

129 22/03/23(水)07:54:02 No.909302999

>ゲハとかじゃなくswitchとの品薄状態の違いはなんなんだろうな 日本で売る気がないかソニーが商売ド下手か

130 22/03/23(水)07:54:09 No.909303009

いつまで半導体不足してんだよ

131 22/03/23(水)07:54:21 No.909303036

>エルデンのスレみてると「」ですらハイスペックPC持ってるの全然いない… ゲームハードは一度買えば5年以上はそれが最新鋭だけど PCは1年くらいで更新されるもん…

132 22/03/23(水)07:54:23 No.909303041

>今Pro用チップ設計してもうまあじほとんど無いし fu908968.jpg チップはもうソニーから特許が出てる AppleのM1 Ultraと同じで2個を連結させる

133 22/03/23(水)07:55:00 No.909303108

まぁ出るだろうけど二年後くらいかな

134 22/03/23(水)07:55:06 No.909303124

>あっちも最初の一年くらいは常に品薄だったよ! さすがにPS5程じゃなかったよ

135 22/03/23(水)07:55:11 No.909303139

Switchの品薄状態を忘れてる子がたまに出てくる

136 22/03/23(水)07:55:15 No.909303148

ほーん じゃあpro出た時に買おうかな

137 22/03/23(水)07:55:22 No.909303164

つまりps5が普通に買えるようになるのかな Proは転売屋のオモチャでいいよ

138 22/03/23(水)07:55:45 No.909303199

>純粋に日本の出荷量が少ない つまり…ソニーは売国企業…?

139 22/03/23(水)07:55:57 No.909303230

>ゲハとかじゃなくswitchとの品薄状態の違いはなんなんだろうな そもそも使ってる技術の世代が全然違うので半導体不足の影響が小さい

140 22/03/23(水)07:56:34 No.909303298

無印もproも転売屋の商材になるだけだよ

141 22/03/23(水)07:56:36 No.909303309

半導体作れば大儲け確実なのに作らない企業はバカ

142 22/03/23(水)07:56:47 No.909303335

>無印もproも転売屋の商材になるだけだよ じゃあいらね!

143 22/03/23(水)07:57:08 No.909303370

まぁproが出るにしても何にしてもまだ先だろうしな

144 22/03/23(水)07:57:16 No.909303383

PCの推奨スペック余裕で満たしてても PS5でエルデンリングやってるわ PCはスカイリムでMODを更新するゲームしかやってねえ

145 22/03/23(水)07:57:20 No.909303391

価格は10万くらいかな 転売屋もたいへんそうだな

146 22/03/23(水)07:57:29 No.909303416

新ハードの試作開発なんてどのメーカーだってやってるだろう

147 22/03/23(水)07:57:49 No.909303448

>半導体作れば大儲け確実なのに作らない企業はバカ だよなあ金山作れば大儲けなのになんで日本では作らないんだろうな 日本の政治家はバカ せめて原油作れよなー

148 22/03/23(水)07:57:54 No.909303457

>半導体作れば大儲け確実なのに作らない企業はバカ 投資額が洒落にならんから仕方ない 1兆でも安い部類だし

149 22/03/23(水)07:58:01 No.909303469

>価格は10万くらいかな >転売屋もたいへんそうだな 害虫にまで同情するなんて聖人かよ

150 22/03/23(水)07:58:27 No.909303518

Proの用途はほぼPSVR2だと思う PS5のゲームも遊べるVR機器と考えたほうがいい

151 22/03/23(水)07:58:52 No.909303566

削除依頼によって隔離されました ホライゾンは売上落とし GT7は絶賛炎上中 PS5の未来はどうなる

152 22/03/23(水)07:59:38 No.909303650

ゲハするしない以前に興味ないってなっちゃったなPS… 手に入らないものに愛着など湧くわけもない…5あるのに4買うのもなあってなるし

153 22/03/23(水)07:59:41 No.909303658

プレステはいまさら有線の新型VR出してくるの笑ったよ

154 22/03/23(水)07:59:43 No.909303664

正直デザイン好きじゃないからもう少しかっこよくなって欲しい

155 22/03/23(水)07:59:50 No.909303678

>PS5の未来はどうなる 君が心配することじゃないよ

156 22/03/23(水)08:00:02 No.909303698

インテルがこの前やった半導体サプライチェーン投資で10兆だったな

157 22/03/23(水)08:00:07 No.909303710

今年買ったばかりなのに…

158 22/03/23(水)08:00:08 No.909303715

ハゲはいつまで滑り散らかしてんだよ帰れよ

159 22/03/23(水)08:00:22 No.909303749

>>半導体作れば大儲け確実なのに作らない企業はバカ >投資額が洒落にならんから仕方ない >1兆でも安い部類だし それに加えて今からやっても選考メーカーに追いつけないからなあ…

160 22/03/23(水)08:00:24 No.909303757

>手に入らないものに愛着など湧くわけもない…5あるのに4買うのもなあってなるし 4も買ってねえなら元から興味ないだろ

161 22/03/23(水)08:00:32 No.909303771

>GT7は絶賛炎上中 らしいレベルのことは聞いたけど実際のとこ理由知らないやつ

162 22/03/23(水)08:00:56 No.909303823

>今年買ったばかりなのに… 少なくとも後2年は楽しめるじゃんよかったな

163 22/03/23(水)08:00:59 No.909303831

ちゃんと買えるようになるの?

164 22/03/23(水)08:01:07 No.909303857

>ゲハとかじゃなくswitchとの品薄状態の違いはなんなんだろうな 発売してからの年数も違うしSwitchもちょくちょく品薄にはなってる

165 22/03/23(水)08:01:29 No.909303907

その頃ソニーはゲームを1つも開発したことない会社を買収していた

166 22/03/23(水)08:01:34 No.909303923

箱Sのがまだ買いやすい

167 22/03/23(水)08:01:39 No.909303933

これが本当なら早めに買ったやつが馬鹿を見た感じだな

168 22/03/23(水)08:01:40 No.909303936

報じられておりってどこで?

169 22/03/23(水)08:01:51 No.909303964

>箱Sのがまだ買いやすい Xを買わせろ

170 22/03/23(水)08:02:14 No.909304029

抽選するためだけに会員登録や販売履歴必要なのが多くておじさん疲れちゃったよ 安定供給始まったら優しく起こして

171 22/03/23(水)08:02:23 No.909304046

まあソフト売れるようになるといいね

172 22/03/23(水)08:02:26 No.909304055

PSはゲームオタク専用機って感じにシフトしてる感はある 巣マホゲーム市場が強すぎてswitchすらそれに近いけど

173 22/03/23(水)08:02:38 No.909304098

>ゲハするしない以前に興味ないってなっちゃったなPS… >手に入らないものに愛着など湧くわけもない…5あるのに4買うのもなあってなるし 4も持ってなくて興味ないのにPS5のスレを開く…?

174 22/03/23(水)08:02:40 No.909304106

>>PS5proって出すとしたら4k60fps張り付き余裕くらいの性能にはなるのかね >750→1050ti→2060ときて >いきなり3090より高性能になるわけないでしょ >3050か60あたりと同等がいいとこじゃない? 今までもハイエンド積んでないのにぶっ飛んだ妄想が飛び出すの謎だな

175 22/03/23(水)08:03:06 No.909304175

>これが本当なら早めに買ったやつが馬鹿を見た感じだな もう持ってるような奴はこれも買うだけだから変わらん

176 22/03/23(水)08:03:06 No.909304178

PSNのアカウントごとに1台販売とかにすればいいじゃんって思ったけどできないのかね

177 22/03/23(水)08:03:07 No.909304182

>これが本当なら早めに買ったやつが馬鹿を見た感じだな そうだよな新ハード出なくなるまでゲームハード何も買わないのが正しいよな

178 22/03/23(水)08:03:35 No.909304259

>らしいレベルのことは聞いたけど実際のとこ理由知らないやつ 長時間メンテで詫びもなく 課金要素押しまくって プロデューサーのコメントも車買う苦労を味わってほしいという電波

179 22/03/23(水)08:03:56 No.909304309

箱Sはなぁ…2年後3年後にスペック足引っ張りそうなのが目に見えててじゃあX欲しいよねって 売ってない

180 22/03/23(水)08:04:00 No.909304321

>もう持ってるような奴はこれも買うだけだから変わらん こういうのが居るからpro商法はやめられん

181 22/03/23(水)08:04:20 No.909304374

PS5の場合まず今普通に買えないから頑張って購入したのにって言いたい気持ちはわかる というかたぶん転売潰しのリーク

182 22/03/23(水)08:04:35 No.909304420

ゲーム機の性能上がってもソニーはせっせとブス作ってるからなあ 別に上がらなくていいでしょうか

183 22/03/23(水)08:04:39 No.909304433

4が無印とproとで性能全然変わってきたから5はproが出るまで待つ

184 22/03/23(水)08:04:40 No.909304437

>これが本当なら早めに買ったやつが馬鹿を見た感じだな いつかpro相当のものが出るのはありえるけど何年も後だしなあ 今遊びたいわけで

185 22/03/23(水)08:05:17 No.909304521

PROいくらになるんだろ 7万くらいか?

186 22/03/23(水)08:05:32 No.909304561

>これが本当なら早めに買ったやつが馬鹿を見た感じだな Switch買ったら新型出てがっかりしたわ… 任天堂はそういうことしないと思ってたのに

187 22/03/23(水)08:05:41 No.909304580

proが出たら買い換えるまでよ 4もそうした

188 22/03/23(水)08:05:49 No.909304596

proがあるから時期が悪いで2年我慢するの?バカなの?

189 22/03/23(水)08:05:52 No.909304603

pro購入の際に通常版売ればそこそこ金になりそう

190 22/03/23(水)08:05:59 No.909304618

pro作れるほどフィードバック得られてるんのか?未だテーマすらいじれないんだぞps5

191 22/03/23(水)08:06:17 No.909304669

まあそもそも現時点で抽選してるし待ってればいいよね

192 22/03/23(水)08:06:19 No.909304675

普通のすらろくに買えないのにこんなもん出されても…

193 22/03/23(水)08:06:20 No.909304679

>proがあるから時期が悪いで2年我慢するの?バカなの? PS5専用ソフトしばらく出そうにないしなぁ

194 22/03/23(水)08:06:22 No.909304686

プレステは北米重視主義になったけど 肝心の北米市場で箱にボロ負けし始めたから日本も頑張らなきゃいけなくなると思うよ

195 22/03/23(水)08:06:26 No.909304694

もう手に入らないならそれはそれでええか……ってなってる 労せず買えるなら買うけど

196 22/03/23(水)08:06:27 No.909304698

PS6まで待て

197 22/03/23(水)08:07:02 No.909304788

プロだ!プロが来たんだ!

198 22/03/23(水)08:07:05 No.909304798

>こういうのが居るからpro商法はやめられん 商法とかいうほど利ざやあるのか

199 22/03/23(水)08:07:15 No.909304820

箱にぼろ負けってどこの北米だよ

200 22/03/23(水)08:07:18 No.909304827

>プレステは北米重視主義になったけど >肝心の北米市場で箱にボロ負けし始めたから日本も頑張らなきゃいけなくなると思うよ 尚更日本に回す余力あるかな

201 22/03/23(水)08:07:22 No.909304847

PS4も通常とproでゲームやってて一番でかいのはSSDによるロード改善で それは外部SSD繋ぐことで差がだいぶ縮められたし 元々SSDのPS5は通常もproも大して変わらんでしょ

202 22/03/23(水)08:07:27 No.909304864

転売屋が大量に在庫抱えてても中古買取店に売れば良いからな

203 22/03/23(水)08:07:28 No.909304869

普通のすらろくに手に入らないのに買い直すのかよとか言ってる奴に同情する気にはなれないよね

204 22/03/23(水)08:07:30 No.909304875

>Switch買ったら新型出てがっかりしたわ… >任天堂はそういうことしないと思ってたのに DSの頃からやってたが...

205 22/03/23(水)08:07:35 No.909304887

>Switch買ったら新型出てがっかりしたわ… >任天堂はそういうことしないと思ってたのに これ二重三重に無知晒してて好き

206 22/03/23(水)08:07:45 No.909304912

>>International shipmentの公式記録に >>「SIEヨーロッパからカリフォルニアSIEに新たな家庭用ゲーム機の試作品が送られた」 >>ていう税関の記述がある >でそれがPS5proだってのはどこに書いてあるの? つまり…PS6か!

207 22/03/23(水)08:07:48 No.909304919

えーなんかもうPCでいいかなって こういうの追うのめんどくさい

208 22/03/23(水)08:07:56 No.909304940

でも今のSIE社長は日本重視してるって言ってたと

209 22/03/23(水)08:08:07 No.909304972

まあPROが出るか出ないかっていうなら そりゃ出るとは思うけどさ

210 22/03/23(水)08:08:20 No.909305003

>肝心の北米市場で箱にボロ負けし始めたから日本も頑張らなきゃいけなくなると思うよ それ箱がシリーズSの方大量に用意できた月だけそうなるだけだよ 全体で見ればまだ全然だよ

211 22/03/23(水)08:08:23 No.909305016

>箱にぼろ負けってどこの北米だよ 現実の北米

212 22/03/23(水)08:08:24 No.909305019

発売してから4、5年経ってバージョンアップ版が出るならいつものことでは?

213 22/03/23(水)08:08:28 No.909305028

>プレステは北米重視主義になったけど >肝心の北米市場で箱にボロ負けし始めたから日本も頑張らなきゃいけなくなると思うよ どこの惑星の北米だよ

214 22/03/23(水)08:08:42 No.909305067

>普通のすらろくに手に入らないのに買い直すのかよとか言ってる奴に同情する気にはなれないよね 品薄下で苦労して手に入れたからこそまた苦労して買い直しか…ってなるのは分からなくもない

215 22/03/23(水)08:08:55 No.909305094

>ホライゾンは売上落とし >GT7は絶賛炎上中 >PS5の未来はどうなる おぺにす…

216 22/03/23(水)08:09:01 No.909305108

>でも今のSIE社長は日本重視してるって言ってたと それはリップサービスってやつだよ

217 22/03/23(水)08:09:17 No.909305151

>発売してから4、5年経ってバージョンアップ版が出るならいつものことでは? そんなに? あれマジでもうそんなに?

218 22/03/23(水)08:09:21 No.909305161

>品薄下で苦労して手に入れたからこそまた苦労して買い直しか…ってなるのは分からなくもない 持ってるだけいいじゃんってなるわ

219 22/03/23(水)08:09:23 No.909305168

>DSの頃からやってたが... PSも昔からやってるから同じですね

220 22/03/23(水)08:09:30 No.909305185

昔ps6くらいには神経接続するようになるだろうみたいなことソニーの偉い人が言ってた気がする!

221 22/03/23(水)08:09:47 No.909305225

二年ぐらい待たないと遊ぶソフト増えなさそうだし丁度いい

222 22/03/23(水)08:09:48 No.909305227

> PlayStation 5(プレイステーション ファイブ、略称: PS5)は、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(略称: SIE)が2020年11月12日に発売した家庭用据置型ゲーム機[10]。

223 22/03/23(水)08:09:49 No.909305231

>GBの頃からやってたが...

224 22/03/23(水)08:09:49 No.909305233

>持ってるだけいいじゃんってなるわ それはそう

225 22/03/23(水)08:10:08 No.909305290

薄型出して欲しい それかメンテしやすいの

226 22/03/23(水)08:10:20 No.909305314

>つまり…PS6か! Vita2がいい

227 22/03/23(水)08:10:24 No.909305329

>でも今のSIE社長は日本重視してるって言ってたと 見え透いた嘘を付くな

228 22/03/23(水)08:10:35 No.909305356

久々の大ヒットであるエルデンリングはPS4でも一応出来るしPC版も同日発売だからPS5独占のヒット作が欲しいところだが

229 22/03/23(水)08:10:54 No.909305404

日本はソフトの値段高く売っても黙って買ってくれるんだから魅力的じゃないの!?

230 22/03/23(水)08:11:14 No.909305459

>えーなんかもうPCでいいかなって >こういうの追うのめんどくさい PCこそ更新すんのめんどくさいだろ

231 22/03/23(水)08:11:14 No.909305460

>薄型出して欲しい >それかメンテしやすいの ケースを開けるのびっくりするくらい硬かった… まぁホコリとかは吸い出しやすかったけど

232 22/03/23(水)08:11:20 No.909305475

これ1年ごとに連呼すんのかなあ

233 22/03/23(水)08:11:33 No.909305505

>proがあるから時期が悪いで2年我慢するの?バカなの? 無印の段階でまだ買えてないやついるのに2年で済む訳ないんだよなぁ

234 22/03/23(水)08:11:35 No.909305511

>日本はソフトの値段高く売っても黙って買ってくれるんだから魅力的じゃないの!? それってSONYに何のメリットあるんですか?

235 22/03/23(水)08:11:45 No.909305548

そういえば新型スイッチもずっと言ってたなあ

236 22/03/23(水)08:11:47 No.909305556

今持ってない人はPROでるまでPC買う方がいいんじゃね?とはなる

237 22/03/23(水)08:11:52 No.909305567

PS5どころかPS4もPS4proも品薄なの本当に異常だな今

238 22/03/23(水)08:12:21 No.909305663

更新の頻度でいったらPCの方がよっぽどだな… 確実に毎年上がるし

239 22/03/23(水)08:12:26 No.909305677

proなんていらん 無印が中古に安く降りてきたらそれでいいよ

240 22/03/23(水)08:12:28 No.909305683

>日本はソフトの値段高く売っても黙って買ってくれるんだから魅力的じゃないの!? ゲームやる人口が減っちゃったからなあ

241 22/03/23(水)08:12:31 No.909305690

新型スイッチは画面が大きくなったくらいで内部スペック変わらんだろ

242 22/03/23(水)08:12:34 No.909305705

>今持ってない人はPROでるまでPC買う方がいいんじゃね?とはなる いくらで?

243 22/03/23(水)08:12:38 No.909305714

>PCこそ更新すんのめんどくさいだろ 一回良いの買えば程度によれど5年は変えなくても遊べると思うけど…

244 22/03/23(水)08:12:39 No.909305717

>PCこそ更新すんのめんどくさいだろ 更新って何すんの?

245 22/03/23(水)08:13:07 No.909305811

pcの場合更新より掃除が一番面倒くさい

246 22/03/23(水)08:13:24 No.909305868

>PS5どころかPS4もPS4proも品薄なの本当に異常だな今 PS4Proは終売してるし品薄で当たり前だろ

247 22/03/23(水)08:13:27 No.909305877

毎年PC部品替えるやつとかパーツマニアの変態だろ

248 22/03/23(水)08:13:30 No.909305883

>長時間メンテで詫びもなく 買い切りのゲームだろ!?ソシャゲかな >課金要素押しまくって ソシャゲかな? >プロデューサーのコメントも車買う苦労を味わってほしいという電波 ええ…

249 22/03/23(水)08:13:36 No.909305894

>これ二重三重に無知晒してて好き 新型Switchはいい新型でPS5proは悪い新型だもんね!

250 22/03/23(水)08:13:45 No.909305919

今pcもそうポンポン買えんだろ

251 22/03/23(水)08:13:56 No.909305962

PCはでかい高い壊れやすいだからPS5の代替で気軽に勧めれるもんじゃない

252 22/03/23(水)08:14:03 No.909305985

>PS5どころかPS4もPS4proも品薄なの本当に異常だな今 PS4proはもう生産終了したし PS4sもほとんど生産してないだろう

253 22/03/23(水)08:14:11 No.909306004

>一回良いの買えば程度によれど5年は変えなくても遊べると思うけど… それいったらCSもずっと遊べるじゃないか

254 22/03/23(水)08:14:31 No.909306059

ソニーはいい加減新型商法やめろ

255 22/03/23(水)08:14:31 No.909306060

昔ほどPCのスペック上がるの早くないし五年前に買ったのでも余裕で最新ゲーム遊べる

256 22/03/23(水)08:14:32 No.909306063

>>これ二重三重に無知晒してて好き >新型Switchはいい新型でPS5proは悪い新型だもんね! まるで白痴だな

257 22/03/23(水)08:14:42 No.909306098

>PCはでかい高い壊れやすいだからPS5の代替で気軽に勧めれるもんじゃない そんな壊れやすいかな…

258 22/03/23(水)08:14:46 No.909306114

2060ぐらいの性能から2080ぐらいの性能になれば60fps安定するなヨシ

259 22/03/23(水)08:14:52 No.909306130

>更新って何すんの? 流石にPCでゲームやっててその反応はおかしいだろ

260 22/03/23(水)08:15:00 No.909306159

>ソニーはいい加減新型商法やめろ 任天堂にも言えよ

261 22/03/23(水)08:15:05 No.909306169

>一回良いの買えば程度によれど5年は変えなくても遊べると思うけど… コンシューマーゲーム機なら更新はもっと長いし安いね…

262 22/03/23(水)08:15:19 No.909306213

>それいったらCSもずっと遊べるじゃないか もう何の話したくてレスしてんのかすらわからん…

263 22/03/23(水)08:15:20 No.909306216

>>一回良いの買えば程度によれど5年は変えなくても遊べると思うけど… >それいったらCSもずっと遊べるじゃないか ハードが手に入ればな!

264 22/03/23(水)08:15:38 No.909306277

7年前のPS4でもエルデンリング普通に遊べるぞ

265 22/03/23(水)08:15:41 No.909306286

買いやすさとスペックで見るなら今はXSSが一番バランスがいい ただ日本のゲームはハブられ気味

266 22/03/23(水)08:15:53 No.909306330

>まるで白痴だな それはこのスレ立ててるハゲのことだろ

267 22/03/23(水)08:15:59 No.909306347

>7年前のPS4でもエルデンリング普通に遊べるぞ ただし爆音

268 22/03/23(水)08:16:08 No.909306374

>>まるで白痴だな >それはこのスレ立ててるハゲのことだろ それはそう

269 22/03/23(水)08:16:14 No.909306391

PS5がないとできないゲームあるの?

270 22/03/23(水)08:16:21 No.909306413

グラボの1080ちゃんなんてもう五年選手だけど凄いヌルヌルだぞ PCの更新なんてそうそうしねえだろ

271 22/03/23(水)08:16:25 No.909306423

XSS買いやすいかな…なんか17000ぐらいのコントローラーついてくるんだけど

272 22/03/23(水)08:16:35 No.909306451

>7年前のPS4でもエルデンリング普通に遊べるぞ そりゃ一番ps4に合わせて作ったそうだからな

273 22/03/23(水)08:17:01 No.909306522

転売ヤーがpro買い占めたら投げ売り価格になった普通の買えばいいんじゃない?

274 22/03/23(水)08:17:07 No.909306535

ps4はもうロード長くて耐えられない

275 22/03/23(水)08:17:10 No.909306544

XSSで内部容量少ないなと感じたら結局XSX並になるじゃん…

276 22/03/23(水)08:17:15 No.909306556

>XSS買いやすいかな…なんか17000ぐらいのコントローラーついてくるんだけど エリコン2つと抱き合わせしてくるXSXいいよね…

277 22/03/23(水)08:17:16 No.909306562

電源が100-240Vだからコードさえあれば中国でも普通に使えるんやな

278 22/03/23(水)08:17:23 No.909306587

ハゲも正直5年くらいネット絶ちでもしてたん?ってくらい古いノリに見えてついてけないわ まぁついてけなくていいんだけどさ

279 22/03/23(水)08:17:23 No.909306588

やりたくても正規の値段で楽に買えない これが全てだ 買えないものなど要らぬ

280 22/03/23(水)08:17:25 No.909306590

常に最高画質でプレイしたい奴は大変だな…

281 22/03/23(水)08:17:40 No.909306626

>ps4はもうロード長くて耐えられない SSDにしろ!

282 22/03/23(水)08:17:42 No.909306635

>>ソニーはいい加減新型商法やめろ >任天堂にも言えよ 任天堂はまだ一回しかやってないから

283 22/03/23(水)08:17:59 No.909306666

>転売ヤーがpro買い占めたら投げ売り価格になった普通の買えばいいんじゃない? 皆そう思ってるから普通のも買えないと思う スペック比なら今のPS5で充分すぎるもん

284 22/03/23(水)08:17:59 No.909306668

PS5無駄にデカいし箱に性能負けてるしで出せるなら出したいだろうな

285 22/03/23(水)08:18:02 No.909306676

PSすごい!したいためにPC叩きしてるつもりなんだろうけど知識がふわふわしすぎてるんよ

286 22/03/23(水)08:18:09 No.909306692

転売屋か買ったらPC新調するとの変わらん値段になるなこりゃ

287 22/03/23(水)08:18:25 No.909306727

>PS5がないとできないゲームあるの? 専用はデモンズとリターナルとラチェクラくらい? リターナルはアプデでコープモード増えるしもっと普及して欲しい

288 22/03/23(水)08:18:31 No.909306743

ソニーのゲームもクソゲー連発で炎上続きだしもうゲーム業界から撤退したら?

289 22/03/23(水)08:18:40 No.909306774

サイズがさらに大きくなるんですね

290 22/03/23(水)08:18:45 No.909306785

PROでWQHD対応とかになるならちょっと考えるかもしれん と言うかなんで対応してないんだよ

291 22/03/23(水)08:18:54 No.909306806

>もう何の話したくてレスしてんのかすらわからん… 元々はハードの更新追っかけるのめんどくさいからPCにするって話でしょ

292 22/03/23(水)08:18:58 No.909306815

スマホしか持っていない雑魚なんだろう

293 22/03/23(水)08:19:08 No.909306834

>ハゲも正直5年くらいネット絶ちでもしてたん?ってくらい古いノリに見えてついてけないわ >まぁついてけなくていいんだけどさ 単純にもう爺さんしか残ってなさそう

294 22/03/23(水)08:19:10 No.909306841

これでも稼ぎ頭がゲーム事業というからわけわからんなソニー

295 22/03/23(水)08:19:16 No.909306854

>スペック比なら今のPS5で充分すぎるもん PS5も箱sXも無駄に4kターゲットにして処理落ちするのやめてくれ 2k60fpsが先だろ

296 22/03/23(水)08:19:18 No.909306859

>転売ヤーがpro買い占めたら投げ売り価格になった普通の買えばいいんじゃない? ps4系統すら中古含めて品薄で値段全然さがらないのにproでた程度で素ps5が投げ売りになるわけない

297 22/03/23(水)08:19:22 No.909306866

>>>ソニーはいい加減新型商法やめろ >>任天堂にも言えよ >任天堂はまだ一回しかやってないから ?

298 22/03/23(水)08:19:31 No.909306889

Steamでエルデンリングやってるけど 配信でPS4でやってる人の見るとロード遅えなってなる まぁPCの場合各々のスペック次第になるから比較にはならんが…

299 22/03/23(水)08:19:38 No.909306907

ps5欲しいは欲しいんだけど抽選方法見たあたりで毎回めんどくさってなって申し込むのやめる

300 22/03/23(水)08:19:44 No.909306926

PS4もいま中古価格そこそこに高いよね

301 22/03/23(水)08:20:08 No.909306991

>PROでWQHD対応とかになるならちょっと考えるかもしれん >と言うかなんで対応してないんだよ WQHDのTVが無いから

302 22/03/23(水)08:20:12 No.909306999

>PS5無駄にデカいし箱に性能負けてるしで出せるなら出したいだろうな その割には比較だと大体PS5版の方がパフォーマンスよくないか XSSの存在が足引っ張ってんのかな

303 22/03/23(水)08:20:12 No.909307000

>配信でPS4でやってる人の見るとロード遅えなってなる ps4でプレイできるのがむしろすごいなって思えるゲームだし

304 22/03/23(水)08:20:18 No.909307016

>単純にもう爺さんしか残ってなさそう レスの内容もボケ老人めいてるしな…

305 22/03/23(水)08:20:20 No.909307021

>PSすごい!したいためにPC叩きしてるつもりなんだろうけど知識がふわふわしすぎてるんよ おいおいろくにソースもないのにPS5pro出ますぞーはふわふわしてないのか?

306 22/03/23(水)08:20:24 No.909307037

>Steamでエルデンリングやってるけど >配信でPS4でやってる人の見るとロード遅えなってなる >まぁPCの場合各々のスペック次第になるから比較にはならんが… 大抵の人はSSDじゃないからな

307 22/03/23(水)08:20:30 No.909307061

カード作ってないと抽選できないとかすごいめんどくさいよね

308 22/03/23(水)08:20:34 No.909307067

>これでも稼ぎ頭がゲーム事業というからわけわからんなソニー プラットフォームを持てたのはクソ強い

309 22/03/23(水)08:20:37 No.909307075

>ps4系統すら中古含めて品薄で値段全然さがらないのにproでた程度で素ps5が投げ売りになるわけない じゃあ転売屋さんがガッチリずっと持ってればいいんじゃないすかね 買わないんで

310 22/03/23(水)08:20:46 No.909307105

海外はちょっとでも不満があると輸送トラック襲って奪うからな

311 22/03/23(水)08:21:15 No.909307183

転売ヤーの根絶は多分無理だけど だからこそ人間のクズとしてゴミと同じ目で見る感じの世論がずっと続いて欲しい

312 22/03/23(水)08:21:24 No.909307201

へーWQHD対応テレビってないんだな

313 22/03/23(水)08:21:28 No.909307207

ロードに関してはSSDかどうかが重要であって 検証でもPS5のが若干早いか場合によってはSSD入りPS4のが早かったりするからな…

314 22/03/23(水)08:21:45 No.909307241

>これでも稼ぎ頭がゲーム事業というからわけわからんなソニー ゲーム事業の売上高世界で見てテンセントに次いで2位だし

315 22/03/23(水)08:21:46 No.909307243

>任天堂はまだ一回しかやってないから ライト版…2DS…LL…

316 22/03/23(水)08:22:06 No.909307284

WQHDは標準規格じゃないんだ

317 22/03/23(水)08:22:09 No.909307289

転売屋根絶は無理だけど激減させるのは簡単 中古販売サイト厳しくするだけ

318 22/03/23(水)08:22:27 No.909307348

金があるならやっぱりPCがいいなって結論つけて新調しちゃった

319 22/03/23(水)08:22:29 No.909307354

基本的に何も産みだしてない無産だからなあいつら 憎しみは産んでるか

320 22/03/23(水)08:22:51 No.909307411

そもそもハゲはゲームもやってないし興味もないだろあいつら 上から目線であれこれ言ったり出来て気分がいいとかソニーとか任天堂の大企業と自分を一体化して俺は凄いってなってるだけだろう

321 22/03/23(水)08:22:52 No.909307414

>海外はちょっとでも不満があると輸送トラック襲って奪うからな 主語がデカ過ぎだろう ...デカいよね?

322 22/03/23(水)08:23:08 No.909307464

>カード作ってないと抽選できないとかすごいめんどくさいよね 結局Amazon貼りつきで買えたけど普段使わんショップに会員登録したりアプリ落としたり 毎日毎日販売情報チェックしたりで精神めちゃくちゃ削られたから二度とやりたくない

323 22/03/23(水)08:23:20 No.909307492

>PSすごい!したいためにPC叩きしてるつもりなんだろうけど知識がふわふわしすぎてるんよ このスレのPS5煽りも大体がらしいの話では…

324 22/03/23(水)08:23:23 No.909307504

>ハゲも正直5年くらいネット絶ちでもしてたん?ってくらい古いノリに見えてついてけないわ 今年ハゲが〇〇だろ常識的に考えてとか言ってるの見た時は刑務所にでも入ってたの…?ってなった

325 22/03/23(水)08:23:29 No.909307522

>元々はハードの更新追っかけるのめんどくさいからPCにするって話でしょ 7年くらいで更新するならコンシューマーゲームと大差ないね 値段的には差があるけど

326 22/03/23(水)08:23:29 No.909307523

>PS5も箱sXも無駄に4kターゲットにして処理落ちするのやめてくれ >2k60fpsが先だろ 最近のゲームパフォーマンス優先モードあると思うんだけどダメ?

327 22/03/23(水)08:23:30 No.909307527

>金があるならやっぱりPCがいいなって結論つけて新調しちゃった まぁそれは現状だとマジでそう スペック上げたくなったらグラボ追加するくらいで済むしな

328 22/03/23(水)08:23:33 No.909307541

>じゃあ転売屋さんがガッチリずっと持ってればいいんじゃないすかね >買わないんで 投げ売りになるから買えよってレスになるわけねえだろって返しに何言ってんだおめえ

329 22/03/23(水)08:23:41 No.909307556

特定の物は古美術商の資格がないと中古販売できないとかすればいいのにね

330 22/03/23(水)08:23:46 No.909307564

ロストジャッジメントで久しぶりにPS4起動したけどロードとサブイベントが相変わらずクソつまらないせいで寄り道する気になれずメインストーリー一気にやって終わらせた あの時が一番PS5欲しくなったな

331 22/03/23(水)08:24:01 No.909307599

SSDよりM2のほうが遥かに早いしこの時点でPCの優位がかなりある

332 22/03/23(水)08:24:23 No.909307649

>PSすごい!したいためにPC叩きしてるつもりなんだろうけど知識がふわふわしすぎてるんよ 逆もまた然り

333 22/03/23(水)08:24:35 No.909307671

>>これでも稼ぎ頭がゲーム事業というからわけわからんなソニー >ゲーム事業の売上高世界で見てテンセントに次いで2位だし PS4市場がまだそんなに大きいってことなのかなあ

334 22/03/23(水)08:24:46 No.909307706

>金があるならやっぱりPCがいいなって結論つけて新調しちゃった 正解

335 22/03/23(水)08:24:58 No.909307729

>SSDよりM2のほうが遥かに早いしこの時点でPCの優位がかなりある こういう曖昧な知識な

336 22/03/23(水)08:25:04 No.909307741

任天堂はファミコンの頃からNewファミコン出してなかったか

337 22/03/23(水)08:25:05 No.909307743

GT7とか数万円課金しないとまともに遊べないようなゲームをフルプライスで出してくるからなソニーやばいと思うよ

338 22/03/23(水)08:25:06 No.909307745

>転売ヤーの根絶は多分無理だけど >だからこそ人間のクズとしてゴミと同じ目で見る感じの世論がずっと続いて欲しい 全然関係ないけど転売ヤーに買い占められたファッションブランドの限定販売ブラウスが転売ブラウス呼ばわりされて これを着てる人は転売ヤーか転売価格で買ったバカかの2択になっててめっちゃ笑った

339 22/03/23(水)08:25:14 No.909307762

言ったら怒るけどソニー日本市場捨ててるし 優先度4-5番目だろ

340 22/03/23(水)08:25:19 No.909307770

>最近のゲームパフォーマンス優先モードあると思うんだけどダメ? 4kのパフォーマンスモードであってそれでも60から50を行き来してる それならWQHDからアプコンして疑似4kですってやってたPS4pro世代の方が良いかなと思うんだが… WQHDはPCモニタの規格ではあるけどTVの規格では存在しないから面倒くさいとかなんとか

341 22/03/23(水)08:25:23 No.909307781

定価以上での販売を禁止すればいい 転売するうまみがなくなれば転売もなくなる

342 22/03/23(水)08:25:43 No.909307829

PC派だけどたまにやれないタイトルが話題になってると悲しい ツシマいまだにやれてねーわ

343 22/03/23(水)08:25:48 No.909307850

>検証でもPS5のが若干早いか場合によってはSSD入りPS4のが早かったりするからな… どのソフトだよそれ

344 22/03/23(水)08:25:58 No.909307871

>こういう曖昧な知識な こういう曖昧なレスな 何も知らなくても出来る内容

345 22/03/23(水)08:26:05 No.909307888

大きさ重さはフルタワーPCくらいにしてほしい テンバイヤーの腰を潰せ

346 22/03/23(水)08:26:17 No.909307916

fps系だと応答速度が結局pcに全然追いついてなくてps5だろうが箱だろうが下位互換だそうだけどまともなpcの値段って15万はいく

347 22/03/23(水)08:26:21 No.909307921

>どのソフトだよそれ ブラボのロード比較

348 22/03/23(水)08:26:22 No.909307924

>任天堂はファミコンの頃からNewファミコン出してなかったか ファミコンとnewファミコンがどれだけ間が開いてるかご存知?

349 22/03/23(水)08:26:23 No.909307929

誰の役にも立たないのはいいとして自分すら幸せにならない事をなぜ続けているのかは考えた方がいいと思う

350 22/03/23(水)08:26:38 No.909307968

>全然関係ないけど転売ヤーに買い占められたファッションブランドの限定販売ブラウスが転売ブラウス呼ばわりされて >これを着てる人は転売ヤーか転売価格で買ったバカかの2択になっててめっちゃ笑った 転売が害獣すぎる…

351 22/03/23(水)08:26:40 No.909307975

M.2と比較する場合2.5じゃないの?

352 22/03/23(水)08:27:01 No.909308031

>>どのソフトだよそれ >ブラボのロード比較 PS4のソフトで比べても意味ないだろ PS5版があるソフトと比べろよ

353 22/03/23(水)08:27:19 No.909308077

まぁm.2のsataもあるし…

354 22/03/23(水)08:27:42 No.909308139

PCが良いというか PSとPCのみどころかswitchとPCのみのマルチとかごくたまにあるからなあ

355 22/03/23(水)08:27:53 No.909308165

>PS4のソフトで比べても意味ないだろ 俺が納得しないなら意味ないの人を納得させる方法なんて早々ないよ

356 22/03/23(水)08:27:55 No.909308169

ガンプラで転売問屋の存在が明らかになったけど ガンプラに限らず高騰した転売品ってほとんど問屋が悪さしてんじゃねぇのってちょっと思ってる

357 22/03/23(水)08:28:01 No.909308185

>>任天堂はファミコンの頃からNewファミコン出してなかったか >ファミコンとnewファミコンがどれだけ間が開いてるかご存知? 知ってるけど新型が出るまでに何年あければ許されるみたいな基準は知らないですね

358 22/03/23(水)08:28:07 No.909308196

論点すり替えてるつもりのアホなのか素で話の流れを汲み取れないアホなのかわからん…

359 22/03/23(水)08:28:13 No.909308211

>>どのソフトだよそれ >ブラボのロード比較 PS4のソフトだとそういう逆転現象もあるだろうな PS5でSEKIROやってみたけどロード割ともたついたし

360 22/03/23(水)08:28:16 No.909308222

>M.2と比較する場合2.5じゃないの? PS5との比較ならGen4x4とオンボードじゃない?

361 22/03/23(水)08:28:45 No.909308295

消費電力下がればいいんだけどproはきっと上がるよね

362 22/03/23(水)08:29:03 No.909308344

>ガンプラで転売問屋の存在が明らかになったけど >ガンプラに限らず高騰した転売品ってほとんど問屋が悪さしてんじゃねぇのってちょっと思ってる 流通量多い商品はまあ絡んでるだろうな

363 22/03/23(水)08:29:18 No.909308381

>ブラボのロード比較 PS4のソフトをやる分にはPS5とPS4で変わんないよ PS5専用とPS4専用でわかれてるゲームはPS5とPS4で全然ロード時間違うよそれこそエルデンも

364 22/03/23(水)08:29:29 No.909308411

2024年までにか…遠いなぁ

365 22/03/23(水)08:29:33 No.909308421

PCは早くDirectStorageでCSのロード速度追い越してくれとは思っている

366 22/03/23(水)08:29:33 No.909308425

エルデンリング以降って何があるの?

367 22/03/23(水)08:29:43 No.909308448

賢い問屋は信用失ったら飯食えなくなるからそういうことはしないんじゃないの?

368 22/03/23(水)08:29:43 No.909308449

そういやPS5用のソフトのCM一度も見た事ないや

369 22/03/23(水)08:29:45 No.909308451

>>どのソフトだよそれ >ブラボのロード比較 それバグ修正される前の話じゃない?

370 22/03/23(水)08:29:56 No.909308483

>知ってるけど新型が出るまでに何年あければ許されるみたいな基準は知らないですね newファミコンは新型云々というかプレイできる環境を整えたものだと思うぞ

371 22/03/23(水)08:30:09 No.909308516

早くPSNowでPS5が出来るようにして下さいよ こういう時のためのクラウドでしょ

372 22/03/23(水)08:30:33 No.909308586

>ガンプラで転売問屋の存在が明らかになったけど >ガンプラに限らず高騰した転売品ってほとんど問屋が悪さしてんじゃねぇのってちょっと思ってる ゲオだっけ 小売が横流ししてたよな

373 22/03/23(水)08:30:46 No.909308625

エルデンリングはやらないまま終わってしまいそうだ

374 22/03/23(水)08:31:04 No.909308688

>エルデンリング以降って何があるの? FF仁王とゴーストワイヤーくらいかな今のところは

375 22/03/23(水)08:31:08 No.909308694

>賢い問屋は信用失ったら飯食えなくなるからそういうことはしないんじゃないの? バレなきゃいい精神で俺は賢いからバレないと思ってるよ

376 22/03/23(水)08:31:15 No.909308710

コンシューマーハードもある程度自作できればいいのにね

377 22/03/23(水)08:31:30 No.909308750

>早くPSNowでPS5が出来るようにして下さいよ >こういう時のためのクラウドでしょ リモプで良くない?

378 22/03/23(水)08:31:56 No.909308815

>GT7とか数万円課金しないとまともに遊べないようなゲームをフルプライスで出してくるからなソニーやばいと思うよ 最初の車以外1台も買わなくても普通にゲームするだけならできるよ? 所有欲を満たすだけで特に無ければ勝てないほど速い訳でもないレジェンドカーとかプレミアムカーやオリジナルのファンタジーカーが課金アイテムか時間をかけないと買えないというだけ

379 22/03/23(水)08:32:03 No.909308830

>ガンプラに限らず高騰した転売品ってほとんど問屋が悪さしてんじゃねぇのってちょっと思ってる プラモデルでやってたんだから他でやっててもおかしくはないな 確かめるすべはないが

380 22/03/23(水)08:32:13 No.909308849

>消費電力下がればいいんだけどproはきっと上がるよね スペック上がって消費電力下がる事は無いのでは

381 22/03/23(水)08:32:58 No.909308958

旧ファミコンを知らない世代は仕方ないかもしれないけど それをプレイするためのテレビを用意するのももうきつかったんだ

382 22/03/23(水)08:33:07 No.909308985

>スペック上がって消費電力下がる事は無いのでは パワーが必要な場面でさほどパワー出さなくてもよくなっていればあるいは

383 22/03/23(水)08:33:37 No.909309053

バンダイはなんで転売問屋を見つけて締める事ができたの?よそは同じことできないの?

384 22/03/23(水)08:33:42 No.909309067

PS5専用でエルデンみたいなのフロムが2年後出してくれたら 買うかな

385 22/03/23(水)08:33:45 No.909309077

テレビがなかったらファミコン買う選択肢なくない?

386 22/03/23(水)08:33:49 No.909309088

4proももう明らかに不足だしな

387 22/03/23(水)08:33:54 No.909309100

>旧ファミコンを知らない世代は仕方ないかもしれないけど >それをプレイするためのテレビを用意するのももうきつかったんだ なんで?

388 22/03/23(水)08:34:20 No.909309162

>バンダイはなんで転売問屋を見つけて締める事ができたの?よそは同じことできないの? 取引の帳簿の提出でも求めたんじゃないの

389 22/03/23(水)08:34:26 No.909309184

>ガンプラに限らず高騰した転売品ってほとんど問屋が悪さしてんじゃねぇのってちょっと思ってる 問屋も小売りも手元にある品がマジメに売るより簡単に倍の値段で売れるってなればやっちゃうわな

390 22/03/23(水)08:34:47 No.909309233

>PS5専用でエルデンみたいなのフロムが2年後出してくれたら >買うかな ジャパンスタジオが実質解散したので…

391 22/03/23(水)08:35:49 No.909309369

お金に余裕のある人はpc買ったらええ

392 22/03/23(水)08:36:01 No.909309397

普通の5でそんなに不満なくない!?

393 22/03/23(水)08:36:06 No.909309406

PCは今時期が悪い

394 22/03/23(水)08:36:16 No.909309429

ファミコンやりたくてアナログチューナー探した事あったな…

395 22/03/23(水)08:36:21 No.909309435

バイトが客として買ったけど未開封で売りにきただけだから!横流しじゃないから!中古価格お値段倍!!!!!!!

396 22/03/23(水)08:36:32 No.909309458

DDR5が安くなったらPC新調する

397 22/03/23(水)08:36:56 No.909309519

>普通の5でそんなに不満なくない!? 見た目がね…

398 22/03/23(水)08:37:09 No.909309549

>普通の5でそんなに不満なくない!? 買えない事以外はな

399 22/03/23(水)08:37:59 No.909309672

日本だとPS5がPS4より出荷ペース早かったの初期だけで今はとっくに同時期のPS4に抜かれてるのがな…

400 22/03/23(水)08:38:11 No.909309703

>>普通の5でそんなに不満なくない!? >見た目がね… エイリアンにでてきそうだよね…

401 22/03/23(水)08:38:17 No.909309725

PSはいつも性能の話しかしてねえな ゲームの話するにしても殆ど他のハードでも出てるからどうすればいいのよってはまあそうなんだけど

402 22/03/23(水)08:38:30 No.909309763

まあでも実際4年くらいで新型出てるよねいっつも

403 22/03/23(水)08:38:42 No.909309800

だんだんゲームのできる商材アイテムに見えてきたぜ

404 22/03/23(水)08:39:05 No.909309849

>日本だとPS5がPS4より出荷ペース早かったの初期だけで今はとっくに同時期のPS4に抜かれてるのがな… やる気ないからしゃーない

405 22/03/23(水)08:40:06 No.909310018

だってここで急にホライゾンやGTの話してもやってるやついないし…

406 22/03/23(水)08:40:17 No.909310045

エルデンリングはスレ見る限りPS4で遊んでる人が一番多い印象

407 22/03/23(水)08:40:34 No.909310077

転売価格も10万以上だった一時期と比べて今は7万くらいだし終息は近そう

408 22/03/23(水)08:40:35 No.909310080

だって売ってないんだもの

409 22/03/23(水)08:40:43 No.909310105

ついぷりでゲームの話する訳無いだろアホ

410 22/03/23(水)08:41:00 No.909310146

そもそも2年後って発売から4年になるしそりゃ出るわな

411 22/03/23(水)08:41:04 No.909310160

安くなるならいいな

412 22/03/23(水)08:41:13 No.909310183

しょうがないだろ コロナなんだから

413 22/03/23(水)08:41:22 No.909310202

8Kとか16K対応になっても追従できるご家庭が少数派では…

414 22/03/23(水)08:41:33 No.909310228

今7万なの? じゃあ買うか

415 22/03/23(水)08:41:37 No.909310237

ソフトは単独でスレ立ってるだろ

416 22/03/23(水)08:41:43 No.909310255

当たるまでずっと言ってるやつ

417 22/03/23(水)08:41:48 No.909310260

既に日本は眼中に入ってないからどう転んでも盛り上がりようがない

418 22/03/23(水)08:41:52 No.909310268

>8Kとか16K対応になっても追従できるご家庭が少数派では… そう言っていたけど4Kは普及したからな 先のことはわからん

419 22/03/23(水)08:42:04 No.909310305

転売してるやつらどうにかして地獄落とせない?譲歩して前科付けるでもいいけど

420 22/03/23(水)08:42:44 No.909310415

2年後ならモンハンにも期待出来るかな

421 22/03/23(水)08:42:57 No.909310446

GTはともかくホライゾンはまた発売時期が悪かったな

422 22/03/23(水)08:43:49 No.909310581

ホライゾンは1は遊んで楽しかったし… 2はエルデン直前なのがうn…

423 22/03/23(水)08:44:05 No.909310613

>ジャパンスタジオが実質解散したので… 作るのフロムだしどうせ世界向けなんでWWSがやればいいし何も関係がないかと

424 22/03/23(水)08:44:22 No.909310655

ソフトの話するにしてもPS専用のGT7のスレとかちっとも立たねえしそういう事でしょ

425 22/03/23(水)08:44:29 No.909310676

>GTはともかくホライゾンはまた発売時期が悪かったな ホライゾンエルデンアトリエLiS買ったけどまだエルデンまでしかクリア出来てない 去年とかマジでCSゲー全然やってなかったのに

426 22/03/23(水)08:45:13 No.909310775

今でも結局4K60FPS出来てないんだし次出ても目標はここでしょ

427 22/03/23(水)08:45:16 No.909310785

>作るのフロムだしどうせ世界向けなんでWWSがやればいいし何も関係がないかと フロムとつながり持ってたジャパンスタジオの人が抜けたのよ デモンズにもブラボにもかかわってた人が

428 22/03/23(水)08:45:24 No.909310799

ホライゾン1とデトロイトはsteamでやったけどどっちも面白かった ツシマとホライゾン2も早く来てくれ

429 22/03/23(水)08:45:27 No.909310804

WQHDの話から上位機種の話まで可哀想な人なだけじゃないですか

430 22/03/23(水)08:45:35 No.909310828

>エルデンリングはスレ見る限りPS4で遊んでる人が一番多い印象 他のハードでやるハードル高いし当然だよな…

431 22/03/23(水)08:45:54 No.909310879

>今でも結局4K60FPS出来てないんだし次出ても目標はここでしょ RTX3090ください

432 22/03/23(水)08:46:16 No.909310934

>既に日本は眼中に入ってないからどう転んでも盛り上がりようがない proからはちゃんと日本でも売りますなんてことも起こらないだろうしな

433 22/03/23(水)08:46:18 No.909310936

>>GT7とか数万円課金しないとまともに遊べないようなゲームをフルプライスで出してくるからなソニーやばいと思うよ >最初の車以外1台も買わなくても普通にゲームするだけならできるよ? >所有欲を満たすだけで特に無ければ勝てないほど速い訳でもないレジェンドカーとかプレミアムカーやオリジナルのファンタジーカーが課金アイテムか時間をかけないと買えないというだけ エアプ丸出しの擁護してるのはわざとなの?

434 22/03/23(水)08:46:26 No.909310950

ホライゾンはやっぱり造形が…

435 22/03/23(水)08:46:42 No.909310995

>ホライゾンはやっぱり造形が… ポリコレがね…

436 22/03/23(水)08:46:54 No.909311025

PS5専用が主流になるのは何年目だろう

437 22/03/23(水)08:47:36 No.909311130

まだ4と互換持ったままでいい

438 22/03/23(水)08:47:46 No.909311158

和サードがPS5やる気なさ過ぎてつらい

439 22/03/23(水)08:47:53 No.909311174

>ソフトの話するにしてもPS専用のGT7のスレとかちっとも立たねえしそういう事でしょ ゲーム内でプレイヤーだけ集まって車見せあいながら駄弁ったりレースできるゲームだからわざわざ外で語るよりそっちの方がいいし なのでメンテ中は結構立ってたよ

440 22/03/23(水)08:48:33 No.909311257

>ホライゾンはやっぱり造形が… エルデンがメリナラニと美人揃えてるの見るとマジでなんで1よりブスにしたのかと思う 下膨れにそばかすはさすがにやりすぎ

441 22/03/23(水)08:48:38 No.909311269

エルデンをプレイできる環境はps4が一番手頃だから仕方ない

442 22/03/23(水)08:48:40 No.909311275

4k60FPS狙いって2024年のCSにはまだ無理だろ

443 22/03/23(水)08:48:41 No.909311281

リッジレーサー蘇れ…

444 22/03/23(水)08:48:43 No.909311287

和サードはPSに関わらずやる気も元気もない

445 22/03/23(水)08:48:58 No.909311326

効率よくやれるの通販サイトのせいなんだからここの大手なんとかしたらいいだけ

446 22/03/23(水)08:49:04 No.909311341

>ポリコレがね… ハイハイそういう話はよそでやってね

447 22/03/23(水)08:49:49 No.909311438

ホライゾンやってても造形は気にならないよ 気になるのは武器システム失敗気味な方

448 22/03/23(水)08:49:50 No.909311442

もう別にSteamでいいかなって… どうせ手に入らないんだしPS5がどうとか考えるのは損よ

449 22/03/23(水)08:49:53 No.909311450

もうSteamの方でいいかな…

450 22/03/23(水)08:50:28 No.909311550

自分のPCでなんとかエルデンリング動かせたし今後もゲオジョーシンでだらだら抽選待つだけだ…

451 22/03/23(水)08:50:32 No.909311564

>和サードはPSに関わらずやる気も元気もない 言うほど死んでるか? switchやソシャゲじゃ元気にやってるだろ

452 22/03/23(水)08:50:43 No.909311602

>エアプ丸出しの擁護してるのはわざとなの? 普通にプレイしているが? じゃあ具体的にどのレースでどの車が幾ら出さないと買えなくてゲームにならないのか書いてみ カフェで要求されるレースイベントなんてそれまでのメニューブックで貰える車で出来るしライセンスは全部ミッションも大半車借りられるから自分で用意する必要もない 好きな車とかほしい車にこだわりがなけりゃ買う必要ほとんどないよ

453 22/03/23(水)08:50:44 No.909311606

steamだって気軽に勧められる環境ではない

454 22/03/23(水)08:51:03 No.909311662

>和サードはPSに関わらずやる気も元気もない もしかして日本のゲーム市場って終わってる…?

455 22/03/23(水)08:51:20 No.909311701

和サードってここ数年で完全に死んだよね

456 22/03/23(水)08:51:29 No.909311716

>ホライゾンやってても造形は気にならないよ >気になるのは武器システム失敗気味な方 やってれば慣れてくるとはいえ気になったな 仲間のゾーのがまだ美人だし…

457 22/03/23(水)08:51:37 No.909311732

対馬がもっとヌルヌルに・・・?

458 22/03/23(水)08:51:46 No.909311750

>和サードってここ数年で完全に死んだよね どこの平行世界だよ

459 22/03/23(水)08:51:48 No.909311756

カプコンもこれからはPCに力注ぐって言ってるしまあ色々と時代じゃないんじゃないかなって

460 22/03/23(水)08:51:51 No.909311765

ゲーム産業本気で守るなら法規制しかねぇさ

461 22/03/23(水)08:51:55 No.909311772

>>和サードはPSに関わらずやる気も元気もない >もしかして日本のゲーム市場って終わってる…? そういうこと(藁)

462 22/03/23(水)08:51:58 No.909311782

というか海外が元気すぎる

463 22/03/23(水)08:52:01 No.909311788

GTは今はやらずに擁護する人もいる時期だからアプデとか来たら落ち着いて評価できると思う

464 22/03/23(水)08:52:11 No.909311803

>switchやソシャゲじゃ元気にやってるだろ スイッチにだけでてるサードってあんま無くない?

465 22/03/23(水)08:52:36 No.909311853

>対馬がもっとヌルヌルに・・・? 60パッチは既にきてるけど120化はしないだろ…

466 22/03/23(水)08:52:37 No.909311856

FF7Rが完結する頃にはPSいくつくらいになってるのだろうか

467 22/03/23(水)08:52:47 No.909311886

>GTは今はやらずに擁護する人もいる時期だからアプデとか来たら落ち着いて評価できると思う うに

468 22/03/23(水)08:52:49 No.909311890

>switchやソシャゲじゃ元気にやってるだろ SWITCHはインディーズがここまで盛況になるとは思ってなかったよ

469 22/03/23(水)08:52:52 No.909311895

エルデンが世界的に売れたって言われたばかりなのに今度は和サード叩きかよ どんだけ雑なの

470 22/03/23(水)08:53:13 No.909311947

和サードはPS5やる気ないよねって話するとなぜか和サード全滅論を展開する「」が出てくる

471 22/03/23(水)08:53:33 No.909311997

>仲間のゾーのがまだ美人だし… そこでベータじゃなくてゾー挙げるのは単純にゾーが好みなだけだろ

472 22/03/23(水)08:53:46 No.909312024

任天堂が日本のサードやインディを盛り上げようと頑張ってるのにそれ無視して和サードは終わってるとか主張するSONY信者好き

473 22/03/23(水)08:53:46 No.909312025

>和サードはPS5やる気ないよね これがそもそも何処の世界の話だよっていう

474 22/03/23(水)08:53:48 No.909312029

モンハンライズはPC版は出てもPS版は出ないしなぁ 1050tiの骨とう品しか持ってない身としてはPS版欲しいよ

475 22/03/23(水)08:54:04 No.909312072

>和サードはPS5やる気ないよねって話するとなぜか和サード全滅論を展開する「」が出てくる そもそも今年出る予定のサードってPS5版大体存在するような

476 22/03/23(水)08:54:09 No.909312090

>エルデンが世界的に売れたって言われたばかりなのに今度は和サード叩きかよ >どんだけ雑なの 和サードも元気ある系の例であがるのフロムばっかりだな…

477 22/03/23(水)08:54:11 No.909312094

>1050tiの骨とう品しか持ってない身としてはPS版欲しいよ 1050tiは新発売された最新グラボなんだが?

478 22/03/23(水)08:54:23 No.909312127

>>switchやソシャゲじゃ元気にやってるだろ >SWITCHはインディーズがここまで盛況になるとは思ってなかったよ やっぱライト層入れるって重要だよ

479 22/03/23(水)08:54:33 No.909312139

ホライゾンは造形あんまり気にならなかったか それより前作よりめっちゃ表情豊かになったのが凄く良い

480 22/03/23(水)08:54:41 No.909312152

>和サードも元気ある系の例であがるのフロムばっかりだな… だからどんだけ雑なんだよ

481 22/03/23(水)08:55:17 No.909312237

そもそもまともな生産台数確保できなかったハードは歴史上いくつかあるが 後から挽回したのは一つもないんだよな…

482 22/03/23(水)08:55:34 No.909312271

普通にソシャゲで儲かってるよサード ソシャゲの盛り上がりは勘定に入れたくないおじさん

483 22/03/23(水)08:55:39 No.909312284

まあソシャゲは元気かな

484 22/03/23(水)08:56:01 No.909312336

>そもそもまともな生産台数確保できなかったハードは歴史上いくつかあるが >後から挽回したのは一つもないんだよな… Switchは?

485 22/03/23(水)08:56:04 No.909312344

>和サードも元気ある系の例であがるのフロムばっかりだな… スクエニカプコンバンナムも結構出してね?

486 22/03/23(水)08:56:16 No.909312374

まず和サードがPSでやる気ないって主張がおかしいからな… それに乗っかるやつもアホだ

487 22/03/23(水)08:56:24 No.909312386

>普通にソシャゲで儲かってるよサード >ソシャゲの盛り上がりは勘定に入れたくないおじさん ソシャゲね…はいはい…

488 22/03/23(水)08:56:30 No.909312399

>そこでベータじゃなくてゾー挙げるのは単純にゾーが好みなだけだろ いやベータは顔同じじゃん アルヴァも美人とは言い難いし 「」によると普通に美人のモブもいるらしいが見つけられなかったな…

489 22/03/23(水)08:56:39 No.909312425

>>和サードも元気ある系の例であがるのフロムばっかりだな… >スクエニカプコンバンナムも結構出してね? あとはコーエーぐらいかな

490 22/03/23(水)08:56:59 No.909312470

言っちゃっていい 和サードswitchのほうがやる気ないじゃん

491 22/03/23(水)08:56:59 No.909312471

>後から挽回したのは一つもないんだよな… PS3もPS4も普通に挽回してたような

492 22/03/23(水)08:57:11 No.909312498

ホライゾンはsteamで1やってPS5で続編やったけど グラに関してはかなり落ちるとがっかりしたな ゲーム内容は面白いから出たらsteam版買い直したいほどだったが

493 22/03/23(水)08:57:15 No.909312510

というか最近は洋ゲーの大作がこけてる

494 22/03/23(水)08:57:21 No.909312517

ゴーストワイヤーもパブリッシャはベゼスダだけどスタジオは日本だし

495 22/03/23(水)08:57:24 No.909312525

>あとはコーエーぐらいかな コーエーは元気あるのかあれ?

496 22/03/23(水)08:57:27 No.909312536

PS5とゲーミングPCの差を実はよくわかってない

497 22/03/23(水)08:58:02 No.909312624

>普通にソシャゲで儲かってるよサード >ソシャゲの盛り上がりは勘定に入れたくないおじさん ソシャゲに限らず別分野で儲かってても全然ソフト出ないし嬉しく無いからな…

498 22/03/23(水)08:58:25 No.909312668

>PS5とゲーミングPCの差を実はよくわかってない 知らんのか PS5だと エロゲーできない

499 22/03/23(水)08:58:36 No.909312711

中身はさておきデカさはまあ確実に改善されるよ

500 22/03/23(水)08:58:36 No.909312713

>>そもそもまともな生産台数確保できなかったハードは歴史上いくつかあるが >>後から挽回したのは一つもないんだよな… >Switchは? 初年度3月+次の4~3月までで合計1700万台販売してるからそもそも言うほど作れてないわけじゃない

501 22/03/23(水)08:58:41 No.909312720

>PS5とゲーミングPCの差を実はよくわかってない 大体マルチ展開してるからハードの価格差以外はほぼ一緒

502 22/03/23(水)08:58:52 No.909312746

>知らんのか >PS5だと >エロゲーできない それはでかいな…

503 22/03/23(水)08:59:19 No.909312794

>言っちゃっていい >和サードswitchのほうがやる気ないじゃん でもSwitchのサードの売上超えれないの悲しいだろ

504 22/03/23(水)08:59:49 No.909312867

ハゲ臭くなってまいりました

505 22/03/23(水)09:00:04 No.909312898

ガンプラの前例あるしこっちも問屋怪しいよね

506 22/03/23(水)09:00:19 No.909312937

和サードはPS4は大好きだよ PS4はね

507 22/03/23(水)09:00:30 No.909312965

>でもSwitchのサードの売上超えれないの悲しいだろ それは何基準で言ってるんだ 桃鉄?

508 22/03/23(水)09:00:48 No.909313001

ホライズン弓手軽に打てるからエルデンも遠距離専用ボタンほしかったな 左手にもっておくんじゃなくて裏に仕込んだの構える奴がほしい

509 22/03/23(水)09:00:56 No.909313026

>>後から挽回したのは一つもないんだよな… >PS3もPS4も普通に挽回してたような PS4はとPS5比べるとPS5は同時期PS4と比べて300万台近い減少見込みなのでそもそもちゃんと作れている PS3は全体の流れで見るとどこかのタイミングでジャンプアップしたような動きはなくペースはずっと低位のままだ

510 22/03/23(水)09:00:57 No.909313030

>ハゲ臭くなってまいりました 元からだよ!

511 22/03/23(水)09:01:01 No.909313038

>ガンプラの前例あるしこっちも問屋怪しいよね 仮にそうだとしてもソニーは問屋突っつくほど日本に関心ないだろうな…

512 22/03/23(水)09:01:06 No.909313047

年食って体力無くなってゲームも遊ばなくなったのにゲハ活動だけはやめられないのってどういう気持ちなの

513 22/03/23(水)09:01:23 No.909313081

>和サードはPS4は大好きだよ >PS4はね 最近のってPS5版もあるでしょ

514 22/03/23(水)09:01:46 No.909313137

抽選結果待ち続けてる間に新型出ちゃいそうとか思ってたから これはこれでありがたい

515 22/03/23(水)09:01:53 No.909313156

>ガンプラの前例あるしこっちも問屋怪しいよね そもそもネットで売ってると大体ボットの餌食なのがよくない

516 22/03/23(水)09:02:07 No.909313197

ホライゾンはアーロイさんのモデルになったハンナ・フックストラがかなりの美人さんだし 前作は試作から徐々に変えて若干の面影を残してたのに 新作では面影すらない別人まで来てしまった というか顔の骨格から変わったのはやりすぎだって

517 22/03/23(水)09:02:21 No.909313241

>最近のってPS5版もあるでしょ PS5出た直後はあったけど開発弱いところは互換あるんならPS4版だけでいいんじゃないかな…?ってなって来てる 実際正解だと思う

518 22/03/23(水)09:02:53 No.909313332

>いやベータは顔同じじゃん ベータかわいいって思ったんだけど一緒なのか…

519 22/03/23(水)09:02:55 No.909313340

>年食って体力無くなってゲームも遊ばなくなったのにゲハ活動だけはやめられないのってどういう気持ちなの そもそも最初からゲーム遊んでいない

520 22/03/23(水)09:03:03 No.909313359

>>最近のってPS5版もあるでしょ >PS5出た直後はあったけど開発弱いところは互換あるんならPS4版だけでいいんじゃないかな…?ってなって来てる >実際正解だと思う だからだめなんだよ和サードは

521 22/03/23(水)09:03:09 No.909313375

>ハゲ臭くなってまいりました 最初からじゃい!

522 22/03/23(水)09:03:10 No.909313378

>>ハゲ臭くなってまいりました >元からだよ! そう言えばそうであった

523 22/03/23(水)09:03:39 No.909313434

今でもPS4proproみたいな扱いでロード速いとか 環境の快適さ1番の利点でソフト弱いのに 出す意味あるんだろうか PS5で動作きついと下位互換切る事になるけど

524 22/03/23(水)09:03:48 No.909313453

>>最近のってPS5版もあるでしょ >PS5出た直後はあったけど開発弱いところは互換あるんならPS4版だけでいいんじゃないかな…?ってなって来てる >実際正解だと思う なってきてないよ…?

525 22/03/23(水)09:03:48 No.909313454

日本以外じゃPS5は盛り上がってるからどうでもいい

526 22/03/23(水)09:04:27 No.909313573

>年食って体力無くなってゲームも遊ばなくなったのにゲハ活動だけはやめられないのってどういう気持ちなの 売上至上主義的な考え今は全盛期だしむしろイキイキしてそう

527 22/03/23(水)09:04:53 No.909313637

BFのために買おうかと思ってたけどグダグダになり過ぎて逆に買えなくて良かった

528 22/03/23(水)09:04:56 No.909313648

発売から結構経つけどまだ供給不足ってボトルネックなんなの? GPU部分?

529 22/03/23(水)09:05:23 No.909313714

>日本以外じゃPS5は盛り上がってるからどうでもいい こうやって日本はまた世界から置いて行かれるってわけか

530 22/03/23(水)09:05:33 No.909313743

>PS5で動作きついと下位互換切る事になるけど pro用モード付けるだけとかで終わるんじゃない

531 22/03/23(水)09:05:35 No.909313746

>日本以外じゃPS5は盛り上がってるからどうでもいい むしろ日本人だから日本以外で売れても意味ないよどうでもよくないよ

532 22/03/23(水)09:05:41 No.909313759

>BFのために買おうかと思ってたけどグダグダになり過ぎて逆に買えなくて良かった これ思ってる「」は多そう

533 22/03/23(水)09:06:17 No.909313833

初動からのペースだとPS4は同じ時期で2020万台販売してるのに比べてPS5は1730万台と考えるとイメージ以上に製造が足りてない PS4の初期と比べて販売地域数は増加してるからPS5の一地域ごとの供給数は見た目以上に薄くなってる

534 22/03/23(水)09:06:22 No.909313845

>PS5とゲーミングPCの差を実はよくわかってない 基本的にグラフィックがきれいなAAAタイトルはマルチで販売されるし 開発もゲーム機がリードプラットフォームとして設計されるからゲーム機の世代にかなり縛られるよ 悪い言い方をすればAAAタイトルはコンシューマー機がボトルネックになってる その分ゲーム機の世代交代までは型落ちグラボとかでも十分ゲームを遊べるのがメリット

535 22/03/23(水)09:06:38 No.909313892

専用タイトル出すような時代じゃなくなったなとは思うな

536 22/03/23(水)09:07:04 No.909313944

>PS4の初期と比べて販売地域数は増加してるからPS5の一地域ごとの供給数は見た目以上に薄くなってる 冗談でもなんでもなくコロナが悪いよコロナが

537 22/03/23(水)09:07:19 No.909313977

>専用タイトル出すような時代じゃなくなったなとは思うな この時代にPS5専用のFF15ってすげぇよな

538 22/03/23(水)09:07:52 No.909314062

>専用タイトル出すような時代じゃなくなったなとは思うな 開発費がかかりすぎるから一番おいしい時期を1ハードに縛られるのはマジでデメリットしかないからね…

539 22/03/23(水)09:07:58 No.909314072

>専用タイトル出すような時代じゃなくなったなとは思うな 専用タイトル出さないと死ぬぞ任天堂は

540 22/03/23(水)09:08:19 No.909314129

先週PS5本体買った俺にもうちょい景気のいい話題提供してください ちなみに本命はPSVR2で被り心地の良いHMD期待してる

541 22/03/23(水)09:08:25 No.909314145

>>日本以外じゃPS5は盛り上がってるからどうでもいい >こうやって日本はまた世界から置いて行かれるってわけか ゲームに興味ない上に日本嫌いな奴が何してんだよこんなとこで

542 22/03/23(水)09:08:26 No.909314150

マジで知らない世界のゲーム事情がどんどん出てくる

543 22/03/23(水)09:08:39 No.909314182

>この時代にPS5専用のFF15ってすげぇよな 16は時限独占だぞ

544 22/03/23(水)09:08:43 No.909314194

実際ゼノブレ3とかマルチにしてくれって思う

545 22/03/23(水)09:08:49 No.909314206

>>専用タイトル出すような時代じゃなくなったなとは思うな >専用タイトル出さないと死ぬぞ任天堂は 時代に取り残れてるって言いたいのかな?

546 22/03/23(水)09:08:51 No.909314211

>>専用タイトル出すような時代じゃなくなったなとは思うな >この時代にPS5専用のFF15ってすげぇよな もう寝ろ

547 22/03/23(水)09:09:10 No.909314262

>>日本以外じゃPS5は盛り上がってるからどうでもいい >むしろ日本人だから日本以外で売れても意味ないよどうでもよくないよ いや日本以外で売れてくれんと出るソフト滅茶苦茶減るが

548 22/03/23(水)09:09:23 No.909314295

実際PS5とproのチップが別のラインで作れて それぞれをちゃんと確保出来るなら pro作るのは生産数的にアドだしやるよね

549 22/03/23(水)09:09:26 No.909314303

>実際ゼノブレ3とかマルチにしてくれって思う それやったらswitch死ぬ

550 22/03/23(水)09:09:35 No.909314324

任天堂はファースト大事にしてきたからな… PSも大事にして欲しかった具体的にはキトゥンちゃん

551 22/03/23(水)09:09:39 No.909314332

>専用タイトル出さないと死ぬぞ任天堂は そういえばマリオとかは任天堂だけか

552 22/03/23(水)09:10:06 No.909314396

>ちなみに本命はPSVR2で被り心地の良いHMD期待してる VR目当てならそれこそPROで買い替えとなるのでは…

553 22/03/23(水)09:10:23 No.909314438

>専用タイトル出すような時代じゃなくなったなとは思うな PSにはって話じゃない 任天堂はサードも独占多いよ

554 22/03/23(水)09:10:33 No.909314464

ファーストが独占なのはいいだろ…

555 22/03/23(水)09:10:35 No.909314468

結局ソースは何なのか

556 22/03/23(水)09:10:37 No.909314469

ファーストがマルチで出さないのとサードがフルマルチで出す方向になってるのとは別に両立する話なのでは…

557 22/03/23(水)09:11:02 No.909314527

>任天堂はファースト大事にしてきたからな… >PSも大事にして欲しかった具体的にはキトゥンちゃん いやキトゥンちゃん大事にするのは無理だろ というか普通に完結してるじゃねえか

558 22/03/23(水)09:11:07 No.909314540

>>>日本以外じゃPS5は盛り上がってるからどうでもいい >>むしろ日本人だから日本以外で売れても意味ないよどうでもよくないよ >いや日本以外で売れてくれんと出るソフト滅茶苦茶減るが でも日本で売れんとそもそも日本人向けに売らなくなるぞ

559 22/03/23(水)09:11:11 No.909314548

>PSも大事にして欲しかった PS3以降のIPは大体大事にしてるだろ! >具体的にはキトゥンちゃん ジャパンスタジオのは例外だが…

560 22/03/23(水)09:11:13 No.909314553

>>専用タイトル出すような時代じゃなくなったなとは思うな >PSにはって話じゃない >任天堂はサードも独占多いよ やっぱswitchって時代遅れのハードだわ

561 22/03/23(水)09:11:19 No.909314560

>PSも大事にして欲しかった具体的にはキトゥンちゃん ゲームも独自性あって面白かったけどなんかもうひとつマイナーなまま完結したよねグラビティDAZE

562 22/03/23(水)09:11:37 No.909314610

>実際PS5とproのチップが別のラインで作れて >それぞれをちゃんと確保出来るなら >pro作るのは生産数的にアドだしやるよね 飛ばし記事だと思ってたけど今の時勢でライン別ならたしかにそうだな

563 22/03/23(水)09:11:41 No.909314621

>実際PS5とproのチップが別のラインで作れて >それぞれをちゃんと確保出来るなら >pro作るのは生産数的にアドだしやるよね 前提条件が無茶すぎる

564 22/03/23(水)09:11:42 No.909314625

>任天堂はファースト大事にしてきたからな… >PSも大事にして欲しかった具体的にはキトゥンちゃん 俺はトロとか大事にして欲しかったよ…

565 22/03/23(水)09:11:56 No.909314662

>日本以外じゃPS5は盛り上がってるからどうでもいい こういうのみるとマジでxbox360末期思い出す

566 22/03/23(水)09:12:24 No.909314727

値下げあるってこと?

567 22/03/23(水)09:12:31 No.909314752

この一人で喋ってる感じが凄く好き

568 22/03/23(水)09:12:35 No.909314761

>PS3以降のIPは大体大事にしてるだろ! ラスアス「へえ」 グランツーリスモ「せやろか」

569 22/03/23(水)09:12:43 No.909314779

日本でも盛り上がってくれないと日本語版でなくなっちゃうの怖いよね

570 22/03/23(水)09:13:18 No.909314864

>値下げあるってこと? 今の値段でも頑張りすぎてるから無いと思うよ

571 22/03/23(水)09:13:39 No.909314915

今の時期に別ライン確保できてるのはだいぶ線が薄い気がするが…絶対にないとまでは言わんが

572 22/03/23(水)09:13:49 No.909314943

>ホライゾンはやっぱり造形が… fu909034.jpg

573 22/03/23(水)09:13:50 No.909314946

転売屋に対する嫌がらせをするなら どんどん箱なり型番を細かく変えて市場にあるのを古いものってイメージ与えることだけど PS1の頃ならともかくそんなコスト掛かる事を今はもうやらんな…

574 22/03/23(水)09:13:51 No.909314947

わかりやすく小説形式きた?

575 22/03/23(水)09:13:56 No.909314962

proいくらになるんだ…

576 22/03/23(水)09:14:16 No.909315007

ライン作っても材料無いからどうしようもない 足りない半導体はプロセッサだけじゃないんだし

577 22/03/23(水)09:14:25 No.909315029

>>いや日本以外で売れてくれんと出るソフト滅茶苦茶減るが >でも日本で売れんとそもそも日本人向けに売らなくなるぞ いや両方で売れるもん作るだけだし実際日本人向けに売らなくなってないし…

578 22/03/23(水)09:14:35 No.909315048

>ゲームも独自性あって面白かったけどなんかもうひとつマイナーなまま完結したよねグラビティDAZE 側から見てると何するゲームなのかよく分からなかった…

579 22/03/23(水)09:14:35 No.909315050

やっぱハゲって時代遅れだわ

580 22/03/23(水)09:14:41 No.909315066

そもそもこの飛ばし記事内ですら出るとして2024~25っていう鬼が笑うような時期の話だからな

581 22/03/23(水)09:14:58 No.909315113

エルデンリングエルデンリングいってもあれマルチですよ

582 22/03/23(水)09:15:11 No.909315151

二年先のはさすがに飛ばし記事の範疇だな

583 22/03/23(水)09:15:15 No.909315162

>>日本以外じゃPS5は盛り上がってるからどうでもいい >こうやって日本はまた世界から置いて行かれるってわけか それはまぁ好きなゲーム性が違うんだからしょうがない 逆に任天堂みたいな成功例もあるし

584 22/03/23(水)09:15:24 No.909315171

>足りない半導体はプロセッサだけじゃないんだし むしろちょっとした電子機器でも使うような汎用部品の奪い合いがやばいマジでやばい

585 22/03/23(水)09:15:26 No.909315174

>転売屋に対する嫌がらせをするなら >どんどん箱なり型番を細かく変えて市場にあるのを古いものってイメージ与えることだけど >PS1の頃ならともかくそんなコスト掛かる事を今はもうやらんな… 一応PS5はマイナーチェンジ1回入っている

586 22/03/23(水)09:15:29 No.909315184

そもそも別チップだとしてもその別チップの半導体が足りてないだろう 全面的に逼迫してる状況だし

587 22/03/23(水)09:15:38 No.909315197

ソニー日本で売る気ないのに滅茶苦茶気合の入った邦訳作ってくれてありがたい…やる気ないのに不思議…

588 22/03/23(水)09:15:45 No.909315228

ちゅうごくに出荷されるの何とかならんか…

589 22/03/23(水)09:16:00 No.909315254

PS5は日本でソフトが売れる日は来るんだろうか 日本一すら避けたし

590 22/03/23(水)09:16:05 No.909315270

>エルデンリングエルデンリングいってもあれマルチですよ Switch馬鹿にしてんのかテメー

591 22/03/23(水)09:16:08 No.909315278

>側から見てると何するゲームなのかよく分からなかった… 自由に飛べるOWゲーだよ

592 22/03/23(水)09:16:13 No.909315295

>エルデンリングエルデンリングいってもあれマルチですよ だからどうしたの?

593 22/03/23(水)09:16:28 No.909315331

いちいち任天堂がどうとか入れるやつは任天堂さえ好きでもなんでもない煽りたいだけのハゲ

594 22/03/23(水)09:17:05 No.909315412

>ソニー日本で売る気ないのに滅茶苦茶気合の入った邦訳作ってくれてありがたい…やる気ないのに不思議… まずやる気ないってのが違うからな…

595 22/03/23(水)09:17:10 No.909315424

>PS5は日本でソフトが売れる日は来るんだろうか >日本一すら避けたし 日本一はPS4にすら追いつけてるかだいぶ怪しいし…

596 22/03/23(水)09:17:32 No.909315482

マルチはノーカンしたら和サードのゲームなんてどのハードにも何もなくなるわ

597 22/03/23(水)09:17:42 No.909315510

>ソニー日本で売る気ないのに滅茶苦茶気合の入った邦訳作ってくれてありがたい…やる気ないのに不思議… ゴミだゴミだと言われてたxboxとMSKKも 翻訳と吹き替えの仕事だけは絶賛されてたんだよ…

598 22/03/23(水)09:18:04 No.909315566

エルデンGT7ゴーストワイヤーと年度末に和ゲーが偏っててな…

599 22/03/23(水)09:18:07 No.909315572

>Switch馬鹿にしてんのかテメー switchも次世代型になればエルデンもベタ移植できるスペックだろうしそれ待っとけばいいだろ

600 22/03/23(水)09:18:36 No.909315654

>switchも次世代型になればエルデンもベタ移植できるスペックだろうしそれ待っとけばいいだろ それも2年後とかになるんじゃない?

601 22/03/23(水)09:18:48 No.909315680

>proいくらになるんだ… 79800ぐらい…? それでも安いとなるのだろうが

602 22/03/23(水)09:18:59 No.909315702

>マルチはノーカンしたら和サードのゲームなんてどのハードにも何もなくなるわ そもそもマルチで出してもらえるのが大事なのにな…

603 22/03/23(水)09:19:24 No.909315766

>switchも次世代型になればエルデンもベタ移植できるスペックだろうしそれ待っとけばいいだろ その新型は手に入るんですか?

604 22/03/23(水)09:19:25 No.909315772

>>Switch馬鹿にしてんのかテメー >switchも次世代型になればエルデンもベタ移植できるスペックだろうしそれ待っとけばいいだろ 無いと思うなぁ 煽りとかじゃなくて

605 22/03/23(水)09:19:59 No.909315861

スイッチは携帯モードだけは続けて欲しいなぁ

606 22/03/23(水)09:20:00 No.909315862

Switchはスペック的にサードがマルチしたくてもできないってのがあるからな… そこが改善されるのはめっちゃ期待してる

607 22/03/23(水)09:20:07 No.909315879

switch新型にエルデンベタ移植!!? 夢見すぎだろ

608 22/03/23(水)09:20:13 No.909315898

転売ヤーさん新しい商材よ~

609 22/03/23(水)09:20:47 No.909315983

>夢見すぎだろ PS4ぐらいにはできるんじゃないかね 放熱凄そうだが

610 22/03/23(水)09:20:51 No.909315990

>Switchはスペック的にサードがマルチしたくてもできないっての​があるからな… >そこが改善されるのはめっちゃ期待してる むしろサード的にやる気ないのってswitchのほうだよね…

611 22/03/23(水)09:20:53 No.909315993

>日本一はPS4にすら追いつけてるかだいぶ怪しいし… そもそもPS3とかHDハードすらもて余してる会社だらけじゃない? 任天堂だってWiiUの開発はズタボロだったし

612 22/03/23(水)09:21:12 No.909316042

流石に次世代出すのにPS4程度のスペックもないとかはありえないだろ

613 22/03/23(水)09:21:13 No.909316049

任天堂の次世代機は単純なスペックアップじゃない方針が多いから何も読めんよ

614 22/03/23(水)09:21:38 No.909316113

調べたらSwitchでて五年たってるのにびっくりしたよ

615 22/03/23(水)09:21:43 No.909316125

>PS4ぐらいにはできるんじゃないかね >放熱凄そうだが いくらで売る気だよ!

616 22/03/23(水)09:21:43 No.909316126

性能よりバッテリー大丈夫なのって方が気になる

617 22/03/23(水)09:21:48 No.909316141

めんどくせえからゼルダもsteamで出してくれないかなって思う というかゲーム機統一して欲しい

618 22/03/23(水)09:22:18 No.909316212

>任天堂の次世代機は単純なスペックアップじゃない方針が多いから何も読めんよ やはり据え置き2画面対応でDSの遺産利用か…

619 22/03/23(水)09:22:21 No.909316219

新型switchさえあればー!

620 22/03/23(水)09:22:24 No.909316223

>流石に次世代出すのにPS4程度のスペックもないとかはありえないだろ そのセリフそのままswitch飛んでいかねえか

621 22/03/23(水)09:22:26 No.909316226

>任天堂の次世代機は単純なスペックアップじゃない方針が多いから何も読めんよ 立体ホログラムの時代がやっと来るぜ

622 22/03/23(水)09:23:05 No.909316331

>新型switchさえあればー! もっとエルデンリングみたいに言って

623 22/03/23(水)09:23:47 No.909316420

次世代switchは開発中だろうがこの半導体不足が深刻な時期に出すのは無いだろ… と言うかロシアのせいで更に最低でも10年は半導体不足解消せんぞ

624 22/03/23(水)09:23:49 No.909316425

やっぱりハゲってSwitchの性能にコンプレックス持ってるんだな…

625 22/03/23(水)09:24:19 No.909316501

>いくらで売る気だよ! 四万後半ならいける…かなぁ…!?

626 22/03/23(水)09:25:05 No.909316618

>と言うかロシアのせいで更に最低でも10年は半導体不足解消せんぞ これマジで困るんだよな…

627 22/03/23(水)09:25:08 No.909316628

switchという名前で出すなら携帯型という形式は捨てられんだろう 自ずと性能の上限は決まってくる

628 22/03/23(水)09:25:15 No.909316642

ゲーム機の性能はどれだけ安く良いCPUを確保できるかみたいなのがメインだろうから 今の情勢だと任天堂に限らず全社厳しいト思うよ

629 22/03/23(水)09:26:02 No.909316757

>やっぱりハゲってSwitchの性能にコンプレックス持ってるんだな… やめてさしあげろ

630 22/03/23(水)09:26:06 No.909316767

ソニーはファーストすら独占せずPCに出してるのにな! おかげで他ゲーやりながら待てばPCでできるし

631 22/03/23(水)09:26:07 No.909316772

>自ずと性能の上限は決まってくる ある種の呪いだよね

632 22/03/23(水)09:26:11 No.909316784

>>いくらで売る気だよ! >四万後半ならいける…かなぁ…!? 無理~~~!

633 22/03/23(水)09:26:17 No.909316800

お買い得なGPUがない限り新型ハードなんて望めないよなもう

634 22/03/23(水)09:26:20 No.909316806

結局またswitchの負けかな

635 22/03/23(水)09:27:08 No.909316937

とはいえ性能重視にしてPS5XSXPCがバチバチやり合ってる所に突っ込むのは自殺行為すぎる…

636 22/03/23(水)09:27:35 No.909317015

>ソニーはファーストすら独占せずPCに出してるのにな! >おかげで他ゲーやりながら待てばPCでできるし 純粋にハードだけでも勝負できているって凄いよね

637 22/03/23(水)09:28:01 No.909317082

プレステのスレっていつも荒れてるな

638 22/03/23(水)09:28:35 No.909317149

ハゲが1人で荒らしてるからね

639 22/03/23(水)09:28:38 No.909317156

>とはいえ性能重視にしてPS5XSXPCがバチバチやり合ってる所に突っ込むのは自殺行為すぎる… PSとXBOXは性能重視というより価格とバランス重視だよ… 性能重視なら最先端のパーツ突っ込んで値段が地獄絵図になるし

640 22/03/23(水)09:28:43 No.909317170

ラストスパートだからって知性のないレスを連打するな

641 22/03/23(水)09:29:01 No.909317214

>ソニーはファーストすら独占せずPCに出してるのにな! >おかげで他ゲーやりながら待てばPCでできるし (ブラボ出来なかったんだな…)

642 22/03/23(水)09:29:29 No.909317300

任天堂は当時最高性能のGC出して大コケしたからな 性能競争は他ハードさん達頑張ってね~ってスタンス

643 22/03/23(水)09:30:24 No.909317428

>任天堂の次世代機は単純なスペックアップじゃない方針が多いから何も読めんよ Switchも当時の既存SoCから性能落としたカスタム廉価版だしな PSや箱は将来的なコストダウンで帳尻あせること前提で高コスト高性能にしてるのに対して任天堂は性能より枯れた並性能チップ使ってゲーム性で勝負って感じ

644 22/03/23(水)09:30:37 No.909317460

ゲーム単独のスレに湧いてこられると目障りだから永遠にこういうところで戦っててほしい

645 22/03/23(水)09:31:04 No.909317529

また任天堂が負けてる…

646 22/03/23(水)09:31:28 No.909317591

>ゲーム単独のスレに湧いてこられると目障りだから永遠にこういうところで戦っててほしい 何も言わなくても人生使い潰してやり続けてくれるから安心しろ

647 22/03/23(水)09:32:20 No.909317734

現行の箱もPSも扱いはプアマンズゲーミングPCなのだ 30万とかのゲーミングPC買えない人むけの商品なのだ

648 22/03/23(水)09:32:31 No.909317769

>>ゲーム単独のスレに湧いてこられると目障りだから永遠にこういうところで戦っててほしい >何も言わなくても人生使い潰してやり続けてくれるから安心しろ ハゲの一人負けじゃん…

649 22/03/23(水)09:33:42 No.909317971

転売ヤー殺すのに必要なのは十分な市場への供給であって 新型を作っても肥やす事にしかならんと思うよ

650 22/03/23(水)09:34:59 No.909318184

親もかわいそうだし本人もかわいそう

651 22/03/23(水)09:35:03 No.909318197

PS5も出た当初は高性能PC並みって感じだったのに 2年もすればミドルPCくらいの性能になっててやっぱり進化は早いなと

652 22/03/23(水)09:35:30 No.909318281

もうそろそろ家庭用ゲーム機も中身分解してCPUやメモリやGPU入れ替える形式にしよう

653 22/03/23(水)09:37:52 No.909318625

まぁソニー側が何も対策しない辺り改善の兆しは無いし転売は合法だからやらない方が悪いから… あー転売屋に酷いことしたい

654 22/03/23(水)09:38:20 No.909318681

>現行の箱もPSも扱いはプアマンズゲーミングPCなのだ >30万とかのゲーミングPC買えない人むけの商品なのだ そのせいか格ゲー人口がpsの方が多くて 3070あるのにps4買う羽目になった…

↑Top