虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/23(水)03:19:49 ドラガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/23(水)03:19:49 No.909285262

ドラガリ…お前死ぬのか…

1 22/03/23(水)03:20:23 No.909285311

のっしのっし

2 22/03/23(水)03:21:17 No.909285400

はー任天堂やっぱりダメなの!

3 22/03/23(水)03:22:51 No.909285555

のっしのっし 狩にでもいくか

4 22/03/23(水)03:26:32 No.909285856

割と人気のイメージあったけどダメだったのか

5 22/03/23(水)03:27:21 No.909285920

FEHはあんなにギャーギャー言われつつもよく切られないな

6 22/03/23(水)03:29:37 No.909286083

円満にやる事やったので畳もうって解釈じゃダメすか

7 22/03/23(水)03:31:23 No.909286213

白猫への嫌がらせで続いてたイメージ サイゲだけど

8 22/03/23(水)03:34:08 No.909286386

>FEHはあんなにギャーギャー言われつつもよく切られないな 事ソシャゲにおいてはギャーギャー言われるのが人気の証だ

9 22/03/23(水)03:35:22 No.909286494

任天堂要素ってどれくらいあったの

10 22/03/23(水)03:38:03 No.909286681

>FEHはあんなにギャーギャー言われつつもよく切られないな 自社コンテンツだしそりゃね

11 22/03/23(水)03:38:49 No.909286742

結局どんなゲームなのかはよく知らない ペコさんは可愛かった

12 22/03/23(水)03:39:11 No.909286768

4年なら十分だろう

13 22/03/23(水)03:39:39 No.909286798

ドラガリってサイゲ任天堂どちらかが単独でやってたら今でも切られなかったんじゃないかな 事情を考えると最初から死にやすいゲームだった

14 22/03/23(水)03:42:32 No.909287005

他ゲーと比べるまでもなく単純になんで生きてるのかわからなかったからな…

15 22/03/23(水)03:43:01 No.909287042

あー腹減ったぜ☆

16 22/03/23(水)03:43:27 No.909287078

低空飛行で長く生きてたイメージしかない

17 22/03/23(水)03:44:46 No.909287165

4年で終了って考えるとやっぱグラブルは長生きだなと感じる

18 22/03/23(水)03:44:46 No.909287166

白猫より先に死ぬのか…

19 22/03/23(水)03:44:51 No.909287176

死にますよって予告されてからの死だからプレイヤー的には覚悟できてた

20 22/03/23(水)03:45:24 No.909287211

>白猫より先に死ぬのか… コロプラ相手の訴訟は和解で解決できたからってのも大きいのかもね

21 22/03/23(水)03:45:45 No.909287243

4年やりゃ十分でしょ

22 22/03/23(水)03:46:18 No.909287286

>FEHはあんなにギャーギャー言われつつもよく切られないな 売り上げだけなら任天堂内でもポケモンやマリオの次ぐらいに来るコンテンツだし切られるはずないじゃない

23 22/03/23(水)03:46:32 No.909287302

十分長生きした方じゃない?

24 22/03/23(水)03:47:49 No.909287399

もう組まないのかなサイゲと任天堂

25 22/03/23(水)03:47:56 No.909287406

なんかのナーフ対応から一気に人離れていった印象

26 22/03/23(水)03:49:11 No.909287483

サイゲピンボールとこれのイメージごっちゃになってる

27 22/03/23(水)03:49:43 No.909287519

>なんかのナーフ対応から一気に人離れていった印象 ワーフリだよそれ こっちもナーフはあるにはあったけど

28 22/03/23(水)03:50:33 No.909287577

くワーフリはこれより売れてないけどサイゲ直轄だからかなんか生きてる

29 22/03/23(水)03:50:40 No.909287587

>ワーフリだよそれ >こっちもナーフはあるにはあったけど じゃあ純粋に不人気なのか…

30 22/03/23(水)03:51:35 No.909287648

7月までは確実に生きてるわけだからまあ 4周年迎えられずにロストする感じか

31 22/03/23(水)03:51:51 No.909287673

ワーフリとごっちゃになるのはなんで何だろうな…

32 22/03/23(水)03:52:27 No.909287708

>ワーフリとごっちゃになるのはなんで何だろうな… アートスタイルは割と似てる

33 22/03/23(水)03:52:36 ID:/CpHWT56 /CpHWT56 No.909287719

削除依頼によって隔離されました サイゲ無敵伝説が… どうしてくれんねん任天堂

34 22/03/23(水)03:52:57 No.909287740

>ワーフリとごっちゃになるのはなんで何だろうな… プレイしてない人間でもなんとなく知ってるレベルのヒットキャラがどっちも居ないからじゃないかな…

35 22/03/23(水)03:54:00 No.909287815

>サイゲ無敵伝説が… >どうしてくれんねん任天堂 サイゲ知ってたら終了が珍しくも無いの知らないはずないだろ

36 22/03/23(水)03:54:43 No.909287863

ワーフリはケモナーとロボシコが支えてると聞いた

37 22/03/23(水)03:55:23 No.909287921

>サイゲ無敵伝説が… >どうしてくれんねん任天堂 ナグロとか幾らでもサ終タイトルあるだろ

38 22/03/23(水)03:55:38 No.909287939

>円満にやる事やったので畳もうって解釈じゃダメすか スレが伸びないからダメ

39 22/03/23(水)03:56:29 No.909287992

>コロプラ相手の訴訟は和解で解決できたからってのも大きいのかもね それじゃ本当に裁判の当てつけで作られたゲームみたいじゃん!

40 22/03/23(水)03:56:46 No.909288015

一緒にやってみたけどやっぱり考えが合わんなってなってそう

41 22/03/23(水)03:56:50 No.909288021

なんでサイゲなんかと組んだんだろ

42 22/03/23(水)03:57:35 No.909288075

サイゲ側からも任天堂側からもコラボでキャラ連れてきたけど大して跳ねなかったから仕方ない…

43 22/03/23(水)03:58:00 No.909288104

>ワーフリはケモナーとロボシコが支えてると聞いた 放課後サモナーズの方がまだ稼いでる

44 22/03/23(水)03:59:28 No.909288199

>なんでサイゲなんかと組んだんだろ 当時任天堂はまだソシャゲノウハウ持ってなかったし 組むというか発注先としてサイゲは「なんか」って言うような相手ではなかったと思うけど 終わったのはいほんな意味で役割終えたんだと思うわこのタイトル

45 22/03/23(水)03:59:58 No.909288231

いぐちくんなんだ声

46 22/03/23(水)04:00:08 No.909288244

>円満にやる事やったので畳もうって解釈じゃダメすか じゃあFF14が近いうちに終わるか?って言ったらそうではないよね

47 22/03/23(水)04:00:26 No.909288259

高難易度が高難易度しすぎて人が離れて緩やかに死へ向かった印象だな…

48 22/03/23(水)04:01:02 No.909288290

後発で殴り込むにしては尖ったところが無さ過ぎて会社の名前ぐらいしかセールスポイント無かった そういう意味では超がんばった部類だと思う…

49 22/03/23(水)04:01:29 No.909288323

のっしのっし歩いてるのはかわいかった

50 22/03/23(水)04:01:45 No.909288336

一発目のイベントでまずケチがついてた記憶

51 22/03/23(水)04:02:18 No.909288367

未だに白猫と結びつけようとするのネタでやってるにしても不気味だからやめて

52 22/03/23(水)04:02:30 No.909288387

ガチャ演出が最高に脳汁出る

53 22/03/23(水)04:02:41 No.909288400

初期のDが笑えないバカだったような記憶はうっすらある

54 22/03/23(水)04:02:46 No.909288405

ドラガリのキャラペコリーヌとスレ画しか知らない

55 22/03/23(水)04:02:54 No.909288417

>ワーフリはケモナーとロボシコが支えてると聞いた こっちもわりとドラシコ勢が支えてたような気もする ドラゴンと言いながらドラゴンじゃない連中も多かったしドラゴンから人間に変わるヤツもいたが…

56 22/03/23(水)04:04:12 No.909288491

はー…ワーフリに参戦させろなの

57 22/03/23(水)04:04:46 No.909288522

これ初期の闇鍋ガチャですげえ叩かれてたな

58 22/03/23(水)04:04:47 No.909288523

>サイゲ無敵伝説が… お前それさんぱずのオタクの前で言ったら殴られても文句言えんぞ

59 22/03/23(水)04:05:55 No.909288590

護符のシステムもうちょっとなんとかできたら後半年くらいは生きれただろうか

60 22/03/23(水)04:06:37 ID:o0Tdrg7g o0Tdrg7g No.909288634

削除依頼によって隔離されました リリィは結局任天堂のキャラには成れたのかい?

61 22/03/23(水)04:07:01 No.909288668

一流企業と一流企業が組んでも上手くいくとは限らないんだな

62 22/03/23(水)04:07:29 ID:o0Tdrg7g o0Tdrg7g No.909288698

削除依頼によって隔離されました サイゲって出した弾は半分以上失敗してるイメージ

63 22/03/23(水)04:07:53 ID:o0Tdrg7g o0Tdrg7g No.909288735

削除依頼によって隔離されました サイゲはゲーム会社としては三流だから

64 22/03/23(水)04:08:05 No.909288745

まあ開始当初は間違いなく面白かったよ

65 22/03/23(水)04:09:01 No.909288797

初期のガチャがキャラドラゴン護符闇鍋なのが1番痛かった 数ヶ月で護符ガチャ廃止になったけど初速以上には戻ってこなかった

66 22/03/23(水)04:09:20 No.909288821

有名企業でも二匹目のドジョウで売れたら苦労はしないわな

67 22/03/23(水)04:10:36 No.909288895

任天堂も既存IPのゲームはほぼ当ててるけど新規IPのゲームは割とコケてるイメージがある 前者だけでも凄いことだけど

68 22/03/23(水)04:11:32 No.909288946

サイゲ確かにヒットタイトルも出してるけど同じくらいぱっとしねえのも出してるからな

69 22/03/23(水)04:11:56 No.909288972

>サイゲはゲーム会社としては三流だから なんとかしてスレに油注ぎてぇ~ってレス

70 22/03/23(水)04:11:58 No.909288975

スレ画の子はそろそろスマブラ出れそう?

71 22/03/23(水)04:12:12 No.909288985

キャラ以外が混ざってるタイプのガチャは始めたばかりの時が特に辛いからな…

72 22/03/23(水)04:12:21 No.909288997

>数ヶ月で護符ガチャ廃止になったけど初速以上には戻ってこなかった 初動でコケたソシャゲで生き残れるのはほんと稀 そこから4年持っただけでも大分すごいんじゃないか やってないけど…

73 22/03/23(水)04:12:23 No.909288998

FEHは去年後半から流石に売上キツくなってんぞ! いやまあ仕方ないんだけど

74 22/03/23(水)04:12:50 No.909289022

ニンテンドーのスマホゲーはドクターが終わったのは知ってるけどマリオカートツアーはどうなってんの

75 22/03/23(水)04:12:52 No.909289026

単純にゲーム自体がつまんなかったよこれ

76 22/03/23(水)04:12:57 No.909289033

ちゃんと殺す宣言してから殺すあたり昔より成長したな

77 22/03/23(水)04:13:04 No.909289041

>>サイゲはゲーム会社としては三流だから >なんとかしてスレに油注ぎてぇ~ってレス コンテンツメーカーとしては優秀だけどゲームに名作はないだろ?

78 22/03/23(水)04:13:37 No.909289071

FEH終わることがあったら過去作移植したりとかCS事業するかな?

79 22/03/23(水)04:14:08 No.909289096

テトリス99のスマホ版くだち!

80 22/03/23(水)04:14:09 No.909289097

ゲームは2周年の改革から完全ソロでもできるゲームになってたよ 面白かったけど日本語ネームより英語と台湾勢がめちゃんこ多かった

81 22/03/23(水)04:14:22 No.909289111

>高難易度が高難易度しすぎて人が離れて緩やかに死へ向かった印象だな… アナムネシスで見た死に方だこれ

82 22/03/23(水)04:14:46 ID:o0Tdrg7g o0Tdrg7g No.909289127

スレッドを立てた人によって削除されました むしろ三流以下だろ

83 22/03/23(水)04:15:03 No.909289136

年取ったタイトルが売り上げ確保できなくなっていってサ終は普通のことであろう

84 22/03/23(水)04:15:25 No.909289163

>ガチャ演出が最高に脳汁出る 演出は最高だけど虹からの護符は本気で不快だった それじゃ虹演出の意味ないじゃん

85 22/03/23(水)04:16:04 No.909289197

オートゲーになってから仕方ないけど何か違うなってなってった

86 22/03/23(水)04:18:03 No.909289292

ソシャゲは周回させるのが前提なのがな

87 22/03/23(水)04:19:32 No.909289372

>ID:o0Tdrg7g きも

88 22/03/23(水)04:19:58 No.909289384

>>ID:o0Tdrg7g >きも ちよ

89 22/03/23(水)04:20:36 No.909289418

>>>ID:o0Tdrg7g >>きも >ちよ すぎ

90 22/03/23(水)04:21:02 No.909289438

>>>>ID:o0Tdrg7g >>>きも >>ちよ >すぎ だろ

91 22/03/23(水)04:23:20 No.909289545

やっぱサイゲはダメだな

92 22/03/23(水)04:24:03 No.909289572

4流メーカーぐらいにしておけ

93 22/03/23(水)04:28:47 No.909289798

よくあるソシャゲのサ終の告知と何か違うなと思ったら終了判断の経緯に一切触れてないんだな

94 22/03/23(水)04:30:28 No.909289886

久しぶりにやってみようかなと思ったけどログインだけで満足した

95 22/03/23(水)04:31:17 No.909289922

長く持った方じゃないかねこれは

96 22/03/23(水)04:33:30 No.909290027

ワーフリもだけどグラブルに乗っかって干支キャラ実装してたのが悲しさだけが残った

97 22/03/23(水)04:33:40 No.909290036

FEHは金積んだら新作みたいな凝った物作ってくれるのまでわかったからユーザーとしても金出さない理由も無い 思い入れのある過去作キャラを使えるし

98 22/03/23(水)04:33:53 No.909290049

削除依頼によって隔離されました 所詮サイゲのゲームだったか

99 22/03/23(水)04:38:50 No.909290305

制作コストに反して客足伸びなかったって感じだったんだろうなぁ 毎回専用曲とか作ったりして金はかかってそうな感じだったし

100 22/03/23(水)04:43:30 No.909290519

更新するたびに数ギガのダウンロードさせられるからついていけなかった なんでいちいちあんなデータ重いの

101 22/03/23(水)04:44:52 No.909290583

初動がダメだったってのが全てだと思う その後はひたすらダメな部分のテコ入れに奔走してた印象しかない

102 22/03/23(水)04:46:18 No.909290639

狩りにでも行くか!を残した功績

103 22/03/23(水)04:46:26 No.909290647

セルラン600位~700位とか辺りを漂ってたからね よく続けさせて貰ってたよ本当

104 22/03/23(水)04:47:34 No.909290703

>長く持った方じゃないかねこれは 普通の中小ソシャゲなら四年は寿命で円満とすら言えるんだけど 任天堂×サイゲを前面に出した作品では早死にと感じちゃう人が居るのは仕方ない気もする

105 22/03/23(水)04:48:52 No.909290754

セルラン上の方にいたのいつかな?ってレベルだし生かされてた理由がわからないぐらいだ

106 22/03/23(水)04:49:19 No.909290769

4年は保った方とは言うけど初動でコケて2周年頃にはもう死臭がしてたのを大手パワーで無理やり延命させてただけだろ

107 22/03/23(水)04:50:08 No.909290811

色んなプラットフォームで出来るならともかく スマホオンリーのくせに高難度作るのはこれに懲りて二度とやろうなんて思うんじゃねぇ

108 22/03/23(水)04:51:39 No.909290911

初動がライトなら人も残っただろうけどサイゲのダメな所そのまま出されて死んでた感じ これに色々言えない又は言ってこれなら任天堂も悪いよ

109 22/03/23(水)04:52:44 No.909290970

1回のガチャの更新でイラストと3Dモデルがセットになってるキャラ2,3人とドラゴン1体とかだったから 木端ソシャゲ会社員の俺目線だと相当ランニングコスト高いな…とは思ってた

110 22/03/23(水)04:53:42 No.909291018

ていうかこれとワーフリまだ死んでなかったんだ?

111 22/03/23(水)04:55:14 No.909291106

なんかもう後は決まったやりとり続けてくだけのスレだな

112 22/03/23(水)04:55:56 No.909291141

キャラはエッチだったのでグラブルにでも輸出してくれ

113 22/03/23(水)04:56:10 No.909291155

初期の惨状から割と持ち直した方だと思う 普通ならあのままサービス終了コースだった

114 22/03/23(水)04:58:32 No.909291284

>色んなプラットフォームで出来るならともかく >スマホオンリーのくせに高難度作るのはこれに懲りて二度とやろうなんて思うんじゃねぇ グラブルとプリコネ結構やり込んでるけど確かにPCで出来なかったら高難度なんてやれんわ… 手軽に日課消化とガッツリ高難度プレイは確かに分けて考えてほしいな

115 22/03/23(水)04:59:18 No.909291319

残った高難易度好きも高難易度路線をやめて切り捨てるんだから迷走してた

116 22/03/23(水)05:00:15 No.909291362

>キャラはエッチだったのでグラブルにでも輸出してくれ ナグロの介護と遺品整理はしたな

117 22/03/23(水)05:00:29 No.909291372

一連のツイートでイノタクが関わってたの初めて知った

118 22/03/23(水)05:01:10 No.909291411

初期にちょっとしかやってないけど任天堂とサイゲって超大手同士のタッグの割に3Dの出来がイマイチだったって印象が強い イラストはよかったんだけど

119 22/03/23(水)05:01:42 No.909291434

高難易度アクションゲーなんてスマホでやるもんじゃない 色々コンテンツ追加したりPレター定期的にやってがんばってるのはわかるんだけど

120 22/03/23(水)05:01:53 No.909291443

>一連のツイートでイノタクが関わってたの初めて知った イラストがさいとうなおきってのもあまり知られてなくてかなりもったいない

121 22/03/23(水)05:02:12 No.909291458

大手と大手が組んだから出来がよくなるなんてのは幻だと歴史が証明している

122 22/03/23(水)05:03:03 No.909291499

今やってれば高難易度路線じゃないのはわかるんだけど 誰もやってないからな…

123 22/03/23(水)05:05:12 No.909291600

割と初期しかやってなかったけどモンハンコラボは出来よかったと思う 終盤のムービーとか今でもたまに見返すし

124 22/03/23(水)05:06:14 No.909291658

>今やってれば高難易度路線じゃないのはわかるんだけど >誰もやってないからな… ディアボロス絶級もサガも直近追加のコンテンツは高難易度だろ 個人個人でボーダー違うんだろうけど

125 22/03/23(水)05:06:25 No.909291666

あー腹減ったぜ☆

126 22/03/23(水)05:08:22 No.909291786

>イラストがさいとうなおきってのもあまり知られてなくてかなりもったいない 逆にこれで初めて名前知ったからyoutubeだのでなんか色々やってる人だと後から知ったわ…

127 22/03/23(水)05:10:06 No.909291870

モンハンコラボって初期ではなくね

128 22/03/23(水)05:13:33 No.909292080

>ディアボロス絶級もサガも直近追加のコンテンツは高難易度だろ >個人個人でボーダー違うんだろうけど 真竜やってた頃と比べたらやること多いし難易度低いソロとマルチが同じ報酬だし滅茶苦茶緩くなったわ

129 22/03/23(水)05:15:56 No.909292210

絵描いてるような人間だとなおきはもう本人の印象が強すぎて どんなえちなキャラでもなおきの顔と声がチラついてシコれないのが弱点

130 22/03/23(水)05:24:21 No.909292639

むしろワーフリが生き残ってる方が謎

131 22/03/23(水)05:25:57 No.909292724

定番 fu908867.jpeg

132 22/03/23(水)05:26:11 No.909292739

真竜あたりまでやってたけどグラブル並の武器素材集めにキャラ指定にパターン予習必須に箱庭拡張、限定キャラはもちろん護符とドラゴンも完凸要求はやばすぎるって

133 22/03/23(水)05:26:56 No.909292777

>定番 >fu908867.jpeg スレ画はいい人じゃないけど売れなかったタイプだろ

134 22/03/23(水)05:27:40 No.909292825

うれしーたのしー

135 22/03/23(水)05:28:11 No.909292855

最初のDが交代後支えてた人だったら全然違っただろうに まぁでもほとんどのソシャゲは半年で終わるの考えたらだいぶ頑張った方だろう

136 22/03/23(水)05:28:43 No.909292885

2年目はTA除けば割と良ゲーだったと思う

137 22/03/23(水)05:35:25 No.909293211

正直真竜よりもアギトで心が折れた

138 22/03/23(水)05:36:53 No.909293289

フェスドラが来るまではガチャがぬるかった

139 22/03/23(水)05:37:03 No.909293299

ゲーム性違えどファンタジー一本であれこれやりすぎな気がする

140 22/03/23(水)05:37:32 No.909293326

虚無ゲーオーラ追加 信念で育成減速と死にたいのかと

141 22/03/23(水)05:37:34 No.909293328

>>fu908867.jpeg >スレ画はいい人じゃないけど売れなかったタイプだろ 右か左がで言ったら右にほぼ当て嵌まるぞ

142 22/03/23(水)05:39:48 No.909293434

虚無は分かりやすくするのと編成しやすくさえしてくれればそこまで問題に感じなかったな 信念はただただ面倒なだけだったけど商売っ気出すために仕方なく出した感じする

143 22/03/23(水)05:45:00 No.909293683

7月最終アプデで9月末に満4年で終了ってとこかねぇ…

144 22/03/23(水)05:46:53 No.909293775

どれくらい任天堂が関わってるか知らないけれど あそこは失敗から滅茶苦茶学んでくるから次があるなら期待しておこう

145 22/03/23(水)05:47:20 No.909293796

低迷期間長すぎて四年保ったというより最初から四年やる事を決めてた感しかない

146 22/03/23(水)05:47:55 No.909293831

さんぱずよりはマシだな

147 22/03/23(水)05:48:22 No.909293858

>7月最終アプデで9月末に満4年で終了ってとこかねぇ… まあメイン予定通り終わるなら天寿を全うした形なんじゃなかろか 延命措置の結果やもしれんが

148 22/03/23(水)05:52:03 No.909294068

5年目の放サモ以下かぁ

149 22/03/23(水)05:57:14 ID:o0Tdrg7g o0Tdrg7g No.909294298

やっぱサイゲじゃダメだな

150 22/03/23(水)05:58:39 No.909294367

放サモあんまりコストかかってなさそうだし

151 22/03/23(水)06:00:45 No.909294472

>任天堂も既存IPのゲームはほぼ当ててるけど新規IPのゲームは割とコケてるイメージがある >前者だけでも凄いことだけど アームズにスプラトゥーンにリングフィットにと新規IP当てまくってるが

152 22/03/23(水)06:01:42 No.909294528

ドラガリじゃないもん!とかいう謎の番組を思い返すに 当初から企画にかけられてた期待が何か斜め上だったんだろうと思う

153 22/03/23(水)06:02:19 No.909294564

去年の大改修はすげえと思ったんだが その後の虚無と試練がなあ… あれでおれも既存キャラ使えなくなってモチベ落ちたし

154 22/03/23(水)06:06:08 No.909294741

やっぱ虚無は駄目だったって 結局新しいバフ持ってくんだもん

155 22/03/23(水)06:06:44 No.909294774

みどちんぽ…今どこでブラブラしてるの…

156 22/03/23(水)06:07:14 No.909294794

白猫もよく生きてるな数万でもつよかったのが億ダメ連発当たり前になった辺りでやめたけどそろそろ兆ダメになってんのかな

157 22/03/23(水)06:07:19 No.909294802

>右か左がで言ったら右にほぼ当て嵌まるぞ 度重なる虐待で脱落していった印象しかないが…

158 22/03/23(水)06:07:53 No.909294823

>白猫への嫌がらせで続いてたイメージ >サイゲだけど むしろ特許で嫌がらせしてたのはコロプラだけど…

159 22/03/23(水)06:08:35 No.909294858

虚無も信念も早いうちからあればよかったけどタイミングが環境リセットしたいから追加したようにしか見えん

160 22/03/23(水)06:15:13 No.909295258

ぶっ壊れホイホイ追加してあとでまとめてひっくり返すのはだめだね… まぁガチ勢並みにやばい編成思いついてテストプレイなんて時間なかったんだろうけど

161 22/03/23(水)06:20:11 No.909295526

虚無は今までの戦術全否定してきた上に何をどうしたらいいのかの説明がマジで不親切すぎた あと試練とかいう復帰勢を的確に殺すためだけのシステムもマジでふざけんなって思う

162 22/03/23(水)06:21:44 No.909295628

ストーリー完結したの?

163 22/03/23(水)06:21:53 No.909295638

これからする

164 22/03/23(水)06:26:41 No.909295905

えれー暴れてたカーリナだけ止めりゃ良かったのに せっかくコラボしたのに何故か巻き込まれて完全機能停止したクロム…

165 22/03/23(水)06:27:41 No.909295967

ドラガリアロストリダイブしたりして

166 22/03/23(水)06:29:56 No.909296101

シェアでお手軽プロリン可能になってそこにゆめかわがスーッと効いてこれは…

167 22/03/23(水)06:29:57 No.909296103

マイク・Oがいるやつだっけ

168 22/03/23(水)06:32:36 No.909296252

プロリンで何でも出来すぎたけどそれが楽しかったんだよなぁ 皆殺しにする前にまずおかしらに手を入れるべきだったと思う

169 22/03/23(水)06:32:47 No.909296269

ナイツオブグローリー復活しないかな

170 22/03/23(水)06:37:03 No.909296516

白猫は初動で大成功してたからああなるとそう簡単には死なんのだろうな

171 22/03/23(水)06:41:02 No.909296738

冷静になって振り返ると虚無とオーラ周りはマジに意味不明な調整多かったからな キャラやデザインはほんと好きだったから残念な限りだ

172 22/03/23(水)06:47:29 No.909297127

虚無は全部無効とかじゃなくて固有バフはOKみたいな仕様の時点でもうめんどくさかったし そこでこのオーラです!って言われてもそうですか…ってなった

173 22/03/23(水)06:50:37 No.909297336

環境一新と育成の急激な鈍化に虚無を全く見てないキャラが混じる新キャラ群… 何がしたいのか分からなすぎた

174 22/03/23(水)06:52:41 No.909297486

>ドラガリアロストリダイブしたりして うーんどうだろう ドラガリオリジナルキャラの版権が任天堂側にないのであれば前例もあるしかなり確率は高い 逆に任天堂に少しでも版権があれば無理 任天堂が版権くれるというウルトラ級のちゃぶ台返しがあれば話は別だが

175 22/03/23(水)06:57:18 No.909297812

虚無周りのせいでキャラの性能もなんかややこしいことになって新キャラ発表されてもこいつ強いんだか強くないんだか…ってなってたのガチャゲーとしてはすごい盛り上がりにくかったんじゃないか

176 22/03/23(水)06:57:54 No.909297847

クロムか誰か虚無で片方の攻撃スキル永久に封印されてたのは酷すぎたの

177 22/03/23(水)06:59:02 No.909297926

ソシャゲのプロから見たらFEHはあと何年続きそう?

178 22/03/23(水)07:00:21 No.909298007

まぁさんぱずみたいな終わり方しないだけマシ

179 22/03/23(水)07:01:21 No.909298079

ストーリーは区切りのいいところまでいったんです?

180 22/03/23(水)07:03:29 No.909298239

>白猫は初動で大成功してたからああなるとそう簡単には死なんのだろうな 朧気だけど白猫ってそんなに初動大成功してたかな… 少ししてバラまきだしてから徐々に盛り上がってった感あったけど

181 22/03/23(水)07:06:24 No.909298450

>ストーリーは区切りのいいところまでいったんです? どの辺から路線変わってるのか知らんけど現状の大目的は終わってこれからどうなるって感じだったよ

182 22/03/23(水)07:06:58 No.909298487

>はー任天堂やっぱりダメなの! これが言いたかったスレ

183 22/03/23(水)07:07:32 No.909298535

海外で売れてるとか嘘ついたのにサ終か

184 22/03/23(水)07:08:25 No.909298596

>海外で売れてるとか嘘ついたのにサ終か 海外勢がキレてるからウケてたのは本当かもしれん

185 22/03/23(水)07:08:54 No.909298633

>海外で売れてるとか嘘ついたのにサ終か 別に嘘ではないだろう

186 22/03/23(水)07:10:36 No.909298774

ラスボス出てきてるからストーリーは急いで終わる感はないと思う メインビジュアルに出てくるキャラがほぼ周年イベントでしか出番なかった辺り 使徒編エピソード丸々飛ばした感じはあるけど

187 22/03/23(水)07:10:39 No.909298781

なんというか新しいコンテンツは最初楽しいんだよやりごたえあって それを周回させられるのが滅茶苦茶キツかった 虚無のせいで即終わらせるのも出来ないし

188 22/03/23(水)07:12:21 No.909298924

アクションで割とどんなキャラでも対応出来るから新キャラ出しても課金圧弱いし 星5率で言ってもフェス以外引く必要なくなってきてたからな

189 22/03/23(水)07:12:33 No.909298941

任天堂との契約期間が4年だったのかな感

190 22/03/23(水)07:13:09 No.909298996

初期実装ドラゴンはわりとエッチなのが多くてよかったのだが…

191 22/03/23(水)07:15:14 No.909299180

>ソシャゲのプロから見たらFEHはあと何年続きそう? プロじゃねえけど後2年くらいかと

192 22/03/23(水)07:17:27 No.909299377

武器欲しいからそのコンテンツ参加するのに戦力低いとすぐ退出されて初心者はまともに育成できなくてやめた

193 22/03/23(水)07:19:14 No.909299530

>武器欲しいからそのコンテンツ参加するのに戦力低いとすぐ退出されて初心者はまともに育成できなくてやめた それどころか酷い時は煽りスタンプが飛んでくる…

194 22/03/23(水)07:20:43 No.909299655

マップの探索がスマホの操作と相性悪くてしんどかった記憶

195 22/03/23(水)07:20:45 No.909299657

ワーフリも近いうちに終わりそうだな

196 22/03/23(水)07:21:17 No.909299705

さんぱずみたいに放置じゃなくてちゃんと告知するのか

197 22/03/23(水)07:21:46 No.909299744

なんかdaokoをめっちゃ推してた記憶

198 22/03/23(水)07:22:21 No.909299799

ワーフリは直近のレイドイベントが目標未達だしもうダメだよ

199 22/03/23(水)07:22:31 No.909299815

白猫へのあてつけゲームのイメージついちゃった感じある

200 22/03/23(水)07:23:39 No.909299900

レイドイベントで目標未達成とか現実に起こるもんなの!?

201 22/03/23(水)07:24:31 No.909299993

>ワーフリは直近のレイドイベントが目標未達だしもうダメだよ そんなに

202 22/03/23(水)07:25:22 No.909300055

ゼシア系列のデザインだけは好きだった 惜しいな

203 22/03/23(水)07:28:22 No.909300333

そんなワーフリは復活して盛り上がってるって聞いたのに

204 22/03/23(水)07:28:27 No.909300344

コロプラに対する嫌がらせで作ったっていう妄想を事実みたいに話す「」はネタで言ってるの?

205 22/03/23(水)07:29:05 No.909300389

これが任天堂の倒し方か

206 22/03/23(水)07:29:07 No.909300395

白猫裁判終わるまえより後のがマケドニア立たないのがびっくりだよ

207 22/03/23(水)07:29:19 No.909300414

>武器欲しいからそのコンテンツ参加するのに戦力低いとすぐ退出されて初心者はまともに育成できなくてやめた それいつの話だよ 最近は初心者が武器作るためのクエストはずっとマルチに人いなくてソロ強制だったぞ

208 22/03/23(水)07:29:45 No.909300455

ワーフリは風ナーフでマジで一気に人減ったもんな 当時は人口に影響ないとかナーフして当然とか強気だったけど

209 22/03/23(水)07:30:15 No.909300491

ウマが無かったらサイゲヤバかったかもな

210 22/03/23(水)07:30:23 No.909300510

これが終わる前にポケモンのソシャゲが終わると思ってたよ DeNAだし

211 22/03/23(水)07:30:24 No.909300511

>最近は初心者が武器作るためのクエストはずっとマルチに人いなくてソロ強制だったぞ 最近やってないから知らないです

212 22/03/23(水)07:31:27 No.909300605

昔は強かったけど最近調子悪くてとかじゃなく 最初の数ヶ月以外ずっと調子悪かったんでだいぶ無理して続けてたんじゃね

213 22/03/23(水)07:31:30 No.909300612

ワーフリはこゃーんに好きな男がいたりでズレてたのが惜しい

214 22/03/23(水)07:31:59 No.909300649

DeNAといえばメギドはいつ死ぬのか分からん感じだな

215 22/03/23(水)07:32:13 No.909300672

>ウマが無かったらサイゲヤバかったかもな 神バハだってもう新要素は無しで後は鯖を維持するだけだと言うし 色々不採算事業を整理して人気タイトルに注力するんかね

216 22/03/23(水)07:32:45 No.909300730

一番最初のDがヨソのゲームにケンカ売りまくってたのがダメだったね

217 22/03/23(水)07:32:55 No.909300741

コロプラと任天堂和解してから死んだのでもう役割がなくなったと思われる

218 22/03/23(水)07:34:06 No.909300867

初イベントの教官がえっちだったことしか知らない あの周回で疲れてやめたな

219 22/03/23(水)07:34:08 No.909300872

やれば分かる

220 22/03/23(水)07:34:21 No.909300900

>DeNAといえばメギドはいつ死ぬのか分からん感じだな 予定してたPレター1月遅れで音沙汰がないしスタッフ卒業だし機能廃止だしで景気のいい話がないぞ プレイナウ!

221 22/03/23(水)07:35:01 No.909300959

>コロプラと任天堂和解してから死んだのでもう役割がなくなったと思われる セルランはずっと悪かったんでマジでこれだけのために生かされてたんだろうな… 付き合わされたサイゲ可哀想

222 22/03/23(水)07:37:25 No.909301176

>色々不採算事業を整理して人気タイトルに注力するんかね ドラガリやワーフリみたいに金にならないゲームはサ終させてウマに注力したほうが儲かるけど サイゲの場合は上層部にどれだけ愛されてるかが重要なんだろうな

223 22/03/23(水)07:37:31 No.909301187

信じられないかもしれないけど これ任天堂がサイゲの株一割以上買うくらいに惚れ込んでた マジモンの肝いりの作品だったんだぜ コラボとかじゃなくて業務提携 4年経たずに終わったけど

224 22/03/23(水)07:38:07 No.909301251

今時3DなのにSD頭身はなぁ ショぼい

225 22/03/23(水)07:38:12 No.909301258

サイゲの株…?

226 22/03/23(水)07:38:36 No.909301293

下手に肝いりだったから運営が適当になった感ある

227 22/03/23(水)07:38:37 No.909301295

ドラガリはサービス開始時の駅の広告すごかった

228 22/03/23(水)07:39:00 No.909301329

>これ任天堂がサイゲの株一割以上買うくらいに惚れ込んでた サイゲ的にはめちゃくちゃありがたかったろうな

229 22/03/23(水)07:39:23 No.909301364

SDはいいんだ このリリィでけぇなってなるから縮めて欲しいです

230 22/03/23(水)07:39:26 No.909301370

そんな…頭身変えたりシェーダー変えたり色々がんばったのに…

231 22/03/23(水)07:39:27 No.909301371

>今時3DなのにSD頭身はなぁ >ショぼい ブルアカの話した?

232 22/03/23(水)07:39:31 No.909301376

>サイゲの株…? 後悔してないことと売買は別の話だぞ

233 22/03/23(水)07:39:32 No.909301380

最初のハロウィンイベがクソすぎてそこでやめたな

234 22/03/23(水)07:39:40 No.909301396

正直強いIPが沢山あるんだからオリタイで勝負しなくてもなっていつも思ってた

235 22/03/23(水)07:40:02 No.909301431

>コロプラと任天堂和解してから死んだのでもう役割がなくなったと思われる これが伝わってきてなんというか色々可哀想

236 22/03/23(水)07:40:17 No.909301452

>一番最初のDがヨソのゲームにケンカ売りまくってたのがダメだったね あいつはガン マジで

237 22/03/23(水)07:40:25 No.909301475

>サイゲの場合は上層部にどれだけ愛されてるかが重要なんだろうな これサイゲは名ばかりで開発やってるのblazegamesだし愛は無いと思う 上層部は最初にコケた辺りでもっとやれるタイトルだと思ったってコメント出してたしね 任天堂が金出して無ければ2周年くらいで死んでたと思う

238 22/03/23(水)07:40:40 No.909301502

>そんなワーフリは復活して盛り上がってるって聞いたのに 海外だと人気あるから…(ドラガリ理論)

239 22/03/23(水)07:40:41 No.909301509

1年前にやめたけど新しいキャラの3Dはかなり出来が良かったはず

240 22/03/23(水)07:40:58 No.909301536

ドラフェスゼシアのキャラデザが消えるのは惜しいな

241 22/03/23(水)07:41:12 No.909301553

サービス開始時に触ったけど周回めんどくさ…ですぐ離れたきりだったな

242 22/03/23(水)07:41:32 No.909301584

>初期実装ドラゴンはわりとエッチなのが多くてよかったのだが… なんかもうドラゴンじょなくて人じゃん!ってのもめっちゃ多い

243 22/03/23(水)07:41:34 No.909301585

>>サイゲの場合は上層部にどれだけ愛されてるかが重要なんだろうな >これサイゲは名ばかりで開発やってるのblazegamesだし愛は無いと思う >上層部は最初にコケた辺りでもっとやれるタイトルだと思ったってコメント出してたしね >任天堂が金出して無ければ2周年くらいで死んでたと思う じゃあワーフリもダメじゃん…

244 22/03/23(水)07:41:56 No.909301614

ワーフリもガチャは復刻だらけになってきてるからそろそろ血流が止まる

245 22/03/23(水)07:42:31 No.909301669

FEHコラボで興味はあったけどマルチ要素があるってことで手が出なかった

246 22/03/23(水)07:42:31 No.909301670

どこも世知辛い…

247 22/03/23(水)07:43:17 No.909301749

予兆エリアやタックル小パンがあんまり優しくなかった気がする

248 22/03/23(水)07:43:18 No.909301751

https://pokemonmasters-game.com/ja-JP/announcements/Other_M2_W2_1 ポケモンのソシャゲなんて第一回プロデューサーレターがこれなのに…

249 22/03/23(水)07:43:33 No.909301778

初動でこけたって言う人いるけどどっちかというとずっとダメだったよ とにかく調整が下手の一言に尽きる あとドラガリだけじゃないけど高難易度追加はそれについていけない人には何も実装されてないも同然だった

250 22/03/23(水)07:43:35 No.909301782

ドラゴン枠がドラゴンじゃなくなるのはやすぎてガッカリしたわ いつものジャンヌとか出すの早すぎだしドラゴンだし

251 22/03/23(水)07:43:41 No.909301796

>FEHコラボで興味はあったけどマルチ要素があるってことで手が出なかった 下半身がフルボイスでしゃべる機会はもう二度と無さそうなのに…

252 22/03/23(水)07:43:44 No.909301802

>じゃあワーフリもダメじゃん… あまり売れてない言語のドイツ語、フランス語、スペイン語のテキスト廃止するみたいだな

253 22/03/23(水)07:44:00 No.909301830

>FEHコラボで興味はあったけどマルチ要素があるってことで手が出なかった マルチは途中からほぼおまけみたいなもんになったけど時すでに…って感じだったなぁ

254 22/03/23(水)07:44:44 No.909301906

ワーフリの絵柄とキャラデザだけは最高なんだ…バレッタさん好きすぎる ゲームはもうやってないけど

255 22/03/23(水)07:45:13 No.909301974

売りにしてたDAOKOがすぐ曲提供やめて キャラソンっぽいことやりだして しかもキャラの声優じゃなくてサイゲお抱えの聞いたこと無いようなアーティストの歌ね 歌詞も世界観に合ってないからな この辺の迷走ぶりも中々酷い 曲提供したアーティスト側から投稿動画消されるとかフツーあり得る?

256 22/03/23(水)07:45:23 No.909301988

粘着スレが隔離された途端変なレスが増えて来たな…

257 22/03/23(水)07:45:53 No.909302028

神バハもドラガリもウママネーで永遠に延命すると思ったがあっさり切られたな

258 22/03/23(水)07:46:01 No.909302050

初期のコンテンツの少なさとガチャ3種を誰か作り直せって言ってたらな クオリティアップの為延期って大事な名目だな

259 22/03/23(水)07:46:01 No.909302051

>ワーフリの絵柄とキャラデザだけは最高なんだ… コラボキャラも完璧にワーフリのイメージに落とし込んでるのはすごい

260 22/03/23(水)07:46:26 No.909302087

書き込みをした人によって削除されました

261 22/03/23(水)07:46:31 No.909302095

バハはサイゲが何としても生かすけどドラガリはそれだけの思い入れがサイゲに無い

262 22/03/23(水)07:46:31 No.909302097

テックテック歩けばふんふんふんふふーん

263 22/03/23(水)07:46:48 No.909302136

ワーフリ死ぬ前にセブストが死ぬとは思う 子会社運営ってとこは同じだし

264 22/03/23(水)07:46:59 No.909302164

キャラのイラストとか凄い好きだったよ

265 22/03/23(水)07:47:11 No.909302189

>テックテック歩けばふんふんふんふふーん 狩にでも行くか!

266 22/03/23(水)07:47:21 No.909302209

楽しい!→難しくなってきたな→ガチャで強いキャラ出た!→楽しい! このどの段階で失敗したのかよく分からない

267 22/03/23(水)07:47:48 No.909302257

>楽しい!→難しくなってきたな→ガチャで強いキャラ出た!→楽しい! >このどの段階で失敗したのかよく分からない やれば分かる

268 22/03/23(水)07:48:05 No.909302289

>楽しい!→難しくなってきたな→ガチャで強いキャラ出た!→楽しい! >このどの段階で失敗したのかよく分からない まず楽しくなかったから最初だな

269 22/03/23(水)07:48:35 No.909302344

>ドラゴン枠がドラゴンじゃなくなるのはやすぎてガッカリしたわ >いつものジャンヌとか出すの早すぎだしドラゴンだし ナグロやってたからそうなるのは見え見えだったんで手を出さなかったな…

270 22/03/23(水)07:48:39 No.909302351

ノウハウはあるんだろうけどサイゲのエグい課金圧と任天堂の相性がよくないと思う

271 22/03/23(水)07:48:53 No.909302374

>神バハもドラガリもウママネーで永遠に延命すると思ったがあっさり切られたな むしろ他があるからいらね~ってなるんだろ神バハは特別で

272 22/03/23(水)07:48:54 No.909302378

任天堂×サイゲってだけ見たら無敵感すごいけど相乗効果ないもんだね

273 22/03/23(水)07:49:15 No.909302415

アクションが混ざってるとガチャ追加あっても使い慣れてる編成でなんとかなるからそのままになる

274 22/03/23(水)07:49:27 No.909302439

>楽しい!→難しくなってきたな→ガチャで強護符しか出ない…→楽しくない…

275 22/03/23(水)07:49:35 No.909302460

>ノウハウはあるんだろうけどサイゲのエグい課金圧と任天堂の相性がよくないと思う FEHやべえじゃん課金圧

276 22/03/23(水)07:49:41 No.909302472

>任天堂×サイゲってだけ見たら無敵感すごいけど相乗効果ないもんだね 令和のセガバンダイって感じ

277 22/03/23(水)07:49:47 No.909302483

死ぬ前にゼシアをウマ娘に輸出してあっちで生かせてくれ

278 22/03/23(水)07:50:15 No.909302531

>アクションが混ざってるとガチャ追加あっても使い慣れてる編成でなんとかなるからそのままになる むしろ高難易度は使えるキャラが限定されてきたからそっちも不評だったよ

279 22/03/23(水)07:51:03 No.909302631

>FEHやべえじゃん課金圧 ガチャキャラがランダムステ補正あると聞いて震えた お目当てのキャラがやっと引けてクソ補正とか泣けそう

280 22/03/23(水)07:51:04 No.909302634

>テックテック歩けばふんふんふんふふーん これとガチャの時の歌好き

281 22/03/23(水)07:51:22 No.909302664

>まず楽しくなかったから最初だな それは人によるだろう あとガチャも低レアで強いキャラがわりと活躍しちゃったから強キャラ云々も違う

282 22/03/23(水)07:51:27 No.909302676

ワーフリに限らないんだけど高難易度追加とスキップなしは個人的にダメ

283 22/03/23(水)07:51:34 No.909302694

まあ去年の新イベント縮小のお知らせの時にもああ…もうダメだ…ってみんな思ったけど 縮小するからこそ続けられるんだって自分に嘘をついて耐えてたんだ

284 22/03/23(水)07:51:45 No.909302712

FEHも煮詰まってるしもうやばいと思う

285 22/03/23(水)07:52:04 No.909302741

ゴールドシップが来なかったゲーム

286 22/03/23(水)07:52:06 No.909302747

ゲームはやったこと無いけどアニバーサリーの曲が好きで良く聞いてた

287 22/03/23(水)07:52:38 No.909302818

結局儲かってれば続くしそうじゃないなら続かないんだろうな ユーザーが金を出すかどうか

288 22/03/23(水)07:52:39 No.909302824

ドラガリはスキップはあったよ

289 22/03/23(水)07:52:55 No.909302851

>ゴールドシップが来なかったゲーム ウマコラボで新規早めに呼び込めてたらまだ違ったのかな まぁ新規が続かないか…ワーフリみたく

290 22/03/23(水)07:53:08 No.909302883

>FEHやべえじゃん課金圧 ありゃDeNAの領分だ

291 22/03/23(水)07:53:21 No.909302904

もっと殿下のハーレム道中みたいな感じにすれば…

292 22/03/23(水)07:53:30 No.909302927

>FEHも煮詰まってるしもうやばいと思う あれこそ任天堂が終わらせないと思うよ FEHだけで任天堂のソシャゲ全体の7割くらい利益出してるからな

293 22/03/23(水)07:53:33 No.909302930

クソギミックの即死はやめろ というかドラガリに限らないけどなんで作ってる側はこのクソ要素が好きなんだ

294 22/03/23(水)07:53:36 No.909302935

最初期に脱落したけどまず前転の無敵がシビアで攻撃ほぼ避けられなくて アクション…アクションかなこれ…?となって俺はだめだった 調整で使い物になるようになった?

295 22/03/23(水)07:53:37 No.909302938

神バハは復刻のペース的に後2年は更新できるらしいのがダメだった

296 22/03/23(水)07:54:00 No.909302991

まあFEHはシリーズファンが買い支えるから問題ないだろ…

297 22/03/23(水)07:54:14 No.909303018

>コラボキャラも完璧にワーフリのイメージに落とし込んでるのはすごい グラブルといいワーフリといいセブストといいドラガリといいそのへんほんとすごい あとさんぱずの絵の人めっちゃ好きなんでこの人メインのゲーム内また出して…

298 22/03/23(水)07:54:30 No.909303050

>調整で使い物になるようになった? モンハンで言う回避性能+3くらいには

299 22/03/23(水)07:55:03 No.909303116

>調整で使い物になるようになった? 発生から行動可能まで一部の攻撃力除いて完全無敵だよ

300 22/03/23(水)07:55:19 No.909303155

対策すること全部空回りしてたゲームだったな まあ最初にこれ通した奴が悪いよ 一番最初のディレクターが戦犯

301 22/03/23(水)07:55:50 No.909303216

さいとうなおきがあんまりやる気無さそうなのが印象的だった

302 22/03/23(水)07:56:03 No.909303239

ドラガリのペコリーヌめっちゃペコ度高くてかわいいおにぎりおいしい

303 22/03/23(水)07:56:08 No.909303247

操作量多くて長時間周回させられるのがキツくて辞めちゃったけど白猫とかはそこまで周回要素ないんだろうか

↑Top