22/03/23(水)00:40:58 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/23(水)00:40:58 No.909258880
この人たちってアレイスターから吸い出したパワーでブイブイ言わせてたの!?
1 22/03/23(水)00:43:14 No.909259460
施設が眼鏡電池だからな
2 22/03/23(水)00:44:41 No.909259840
利用者のほとんどは電池までは知らないんじゃないか
3 22/03/23(水)00:45:16 No.909260015
なんか最初の頃は正義の魔法使いっぽい雰囲気だった気がする 知らない間にアレイスター電池にしてることが明かされてた
4 22/03/23(水)00:48:43 No.909260867
>利用者のほとんどは電池までは知らないんじゃないか 知ってたら邪悪すぎるならな…
5 22/03/23(水)00:51:32 No.909261575
征竜と戦ってた頃のお前はもっと輝いていたぞ!
6 22/03/23(水)00:52:56 No.909261903
トリスハイロンはちょっと怪しいがマットくんらは知らんだろう
7 22/03/23(水)00:53:32 No.909262059
まあ魔導原典って名前の時点で多分クロウリー由来なのは間違いない
8 22/03/23(水)00:54:28 No.909262264
仮面被ってるから悪いやつだなと思ってたエンディミオンがほのぼのしすぎる やることはやってるっぽいけど
9 22/03/23(水)00:54:30 No.909262271
ストラク投票組で来てないのもそろそろ少なくなってきたからストーリー参入引っさげて新規こい
10 22/03/23(水)00:55:46 No.909262630
>仮面被ってるから悪いやつだなと思ってたエンディミオンがほのぼのしすぎる >やることはやってるっぽいけど スレ画達主役の時点では戦争ふっかけてきた侵略者的存在だよ!
11 22/03/23(水)00:56:46 No.909262851
新規来るかなぁ…都市ごと召喚獣になっちまったしなぁ…
12 22/03/23(水)00:56:48 No.909262863
>スレ画達主役の時点では戦争ふっかけてきた侵略者的存在だよ! そりゃそんな電池使ってりゃな!!
13 22/03/23(水)00:56:52 No.909262883
眼鏡が自分から電池になってる可能性もあるし…
14 22/03/23(水)00:57:10 No.909262963
昔の仲間が電池にされてるって情報が開示されると途端にエンディミオンが良い奴に見えてくるから困る
15 22/03/23(水)00:57:18 No.909263003
戦争吹っ掛けるエンディミオンは悪いやつだなーと思ってたのに
16 22/03/23(水)00:58:21 No.909263243
バテルくんとか今何してるんだろ…
17 22/03/23(水)00:58:48 No.909263364
明らかに外に存在漏れたらヤバいのにアレイスターをこちらに引き渡せって言われたら戦争しかないわな
18 22/03/23(水)00:59:23 No.909263514
魔導編は独裁者エンディミオンの軍事侵攻に戦いなれてないラメイソンは劣勢だったって流れだしな
19 22/03/23(水)01:00:01 No.909263646
エンディミオンが規律に厳しい都市でラメイソンが自由な魔術都市だったか
20 22/03/23(水)01:00:35 No.909263797
結果的にラメイソンがご覧の有り様になったからなぁ
21 22/03/23(水)01:00:36 No.909263806
この一連のストーリーいつ終わるんだろう
22 22/03/23(水)01:01:06 No.909263913
>エンディミオンが規律に厳しい都市でラメイソンが自由な魔術都市だったか こういうのって規律に厳しい方が裏でヤバいことやってるのがお決まりなのに珍しい まだエンディミオンにも裏があるかもしれないけど
23 22/03/23(水)01:01:55 No.909264101
>エンディミオンが規律に厳しい都市でラメイソンが自由な魔術都市だったか 大雑把に魔導は魔術を魔導書って状態にして誰でも使えるようにしようって方針でエンディミオンは危ないから魔力カウンターで魔術を管理しようって方針だったはず
24 22/03/23(水)01:03:21 No.909264462
ラメイソンは自由に魔法研究できるけど魔法使い以外は排他的 エンディミオンはガチガチに管理してるけど魔力カウンターによって一般人でも魔道具を使用できる
25 22/03/23(水)01:03:33 No.909264511
魔法を誰でも使えるようにしたいのはエンディミオンの方だよ 魔導は魔法の才能あるやつだけが自由に使えればいいじゃんって方針
26 22/03/23(水)01:04:49 No.909264795
ラメイソンがアウゴエイデスに変形合体したのかな?
27 22/03/23(水)01:05:09 No.909264891
カードの話になるけど魔力カウンターの方が好き勝手している気がするぜ!?
28 22/03/23(水)01:05:13 No.909264910
魔導は魔法は才能あるやつがどんどん研究するべきって方針だから才能無いやつには厳しいよ
29 22/03/23(水)01:05:55 No.909265067
>カードの話になるけど魔力カウンターの方が好き勝手している気がするぜ!? 昔魔導書の方が好き勝手やってたからセーフ!
30 22/03/23(水)01:05:59 No.909265086
>大雑把に魔導は魔術を魔導書って状態にして誰でも使えるようにしようって方針でエンディミオンは危ないから魔力カウンターで魔術を管理しようって方針だったはず 逆だよ! 魔導が魔導書持ってるやつだけ魔術使えるようにしててエンディミオンが魔力を魔力カウンターに閉じ込めて均一化する代わりに魔術師じゃない誰でも使えるようにしようって方針
31 22/03/23(水)01:06:08 No.909265115
エンディミオンもまあ戦争後に魔導獣実験とか良くないことはしてる
32 22/03/23(水)01:07:14 No.909265384
かなりの確率で発生するな魔導は平等だと思ったら凡人に優しくない流れ
33 22/03/23(水)01:07:16 No.909265388
早くなんとかしろサンドリヨン
34 22/03/23(水)01:07:53 No.909265549
>エンディミオンもまあ戦争後に魔導獣実験とか良くないことはしてる fu908642.jpeg 顔に締まりが無さすぎるのが悪い
35 <a href="mailto:ウィッチクラフトコンフュージョン">22/03/23(水)01:08:25</a> [ウィッチクラフトコンフュージョン] No.909265670
>早くなんとかしろサンドリヨン ウィッチクラフトコンフュージョン
36 22/03/23(水)01:09:01 No.909265818
>ラメイソンは自由に魔法研究できるけど魔法使い以外は排他的 >魔導は魔法の才能あるやつだけが自由に使えればいいじゃんって方針 だから魔導書は魔法使い族が居ないと使えないのか…
37 22/03/23(水)01:09:07 No.909265847
>エンディミオンもまあ戦争後に魔導獣実験とか良くないことはしてる よくない理由が倫理的物じゃなく莫大な予算なのは安心できる
38 22/03/23(水)01:10:11 No.909266130
メガトンキャノンだのなんだの予算めっちゃ掛かってそうなの多いからな…
39 22/03/23(水)01:10:41 No.909266250
でも魔力カウンターは魔力カウンターを置けるカードにしか置けないんだよな……
40 22/03/23(水)01:10:47 No.909266275
>早くなんとかしろゾロア
41 22/03/23(水)01:13:07 No.909266860
というかラメイソンごとロボになったしストーリーの続き分かる頃には魔導の大半死んだか取り込まれたんじゃ…
42 22/03/23(水)01:13:13 No.909266884
>でも魔力カウンターは魔力カウンターを置けるカードにしか置けないんだよな…… でも天使族とかにも魔力カウンター使えるやつはいるぜ
43 22/03/23(水)01:13:19 No.909266907
ラメイソンってトップ誰なの?
44 22/03/23(水)01:14:14 No.909267099
ストラクRの頃に出た情報で魔法都市エンディミオンの行政関係の話があったような気がする その辺でここ結構まともじゃない?って流れになったような
45 22/03/23(水)01:14:21 No.909267125
>ラメイソンってトップ誰なの? ハイロンじゃない? ストーリーで出番まだないけど
46 22/03/23(水)01:14:24 No.909267139
アウゴエイデス! 魔神ゾロア! アルル! 莫大な予算を注ぎ込んでエンディミオンにキレられた馬鹿兵器!
47 22/03/23(水)01:16:54 No.909267724
>>ラメイソンってトップ誰なの? >ハイロンじゃない? >ストーリーで出番まだないけど こいつもマギストスに比べると結構ぽっと出だよな
48 22/03/23(水)01:17:09 No.909267800
ていうかそこまでの電力賄える眼鏡はなんなの
49 22/03/23(水)01:18:09 No.909268050
魔導獣関連のイラストだと笑顔だったしそんなに悪いもんじゃなさそう
50 22/03/23(水)01:18:39 No.909268187
>ていうかそこまでの電力賄える眼鏡はなんなの アイワスの人形
51 22/03/23(水)01:18:50 No.909268230
>ていうかそこまでの電力賄える眼鏡はなんなの 召喚獣取り込んだなんかすごいやつ!
52 22/03/23(水)01:19:36 No.909268427
>ていうかそこまでの電力賄える眼鏡はなんなの 公式から異界の神霊召喚できる古の天才魔法使い設定貰った男だ
53 22/03/23(水)01:20:11 No.909268542
予算掛けすぎじゃない?って点が批判点なのは面白い こういうのでそういう現実的すぎる批判されるとかさ
54 22/03/23(水)01:20:43 No.909268674
エンデュミオンさんちゃんと王様してるんだな...
55 22/03/23(水)01:21:06 No.909268773
ハイロンさんキャラ薄くない?
56 22/03/23(水)01:21:11 No.909268784
異界かー…
57 22/03/23(水)01:22:16 No.909269075
>ていうかそこまでの電力賄える眼鏡はなんなの いやー!すごい子だヨネ!騙し甲斐があったよ!
58 22/03/23(水)01:22:40 No.909269160
エンディミオンなんだ
59 22/03/23(水)01:23:15 No.909269311
魔力カウンターが結構変なところでも乗るから誰でも使えるようにするってのはそう言うことなんかなって 具体的には臨時収入とガーディアンの力と魔導書廊エトワール
60 22/03/23(水)01:23:47 No.909269426
魔力カウンターは昔から魔法使い以外も使ったりしてるからね
61 22/03/23(水)01:24:17 No.909269531
MDでハイロンURでおったまげた あいつ生まれてから今まで活躍したことなくない?
62 22/03/23(水)01:24:42 No.909269619
ブラマジすら使ってるからな…
63 22/03/23(水)01:24:47 No.909269636
>ハイロンさんキャラ薄くない? 神判に写ってるとはいえ魔導エクシーズ使われないしな…
64 22/03/23(水)01:25:14 No.909269746
>ハイロンさんキャラ薄くない? そもそもハイロンさん出たの2012年だから…
65 22/03/23(水)01:25:17 No.909269764
魔導のモンスターって言えばまあバテルかスレ画だよね…
66 22/03/23(水)01:25:26 No.909269798
クラフトってなにしてるんだろうな 基本的にテーマ内で完結してるけど
67 22/03/23(水)01:25:51 No.909269887
ジュノンさんかわいいよね
68 22/03/23(水)01:26:02 No.909269945
>魔力カウンターは昔から魔法使い以外も使ったりしてるからね バスター・ブレイダーのウィザード破壊剣にもハマってるしあの玉さえあれば誰でも使えそう
69 22/03/23(水)01:26:09 No.909269983
魔導戦士ブレイカーって実は両国の橋渡しなのでは…
70 22/03/23(水)01:26:38 No.909270131
>魔導のモンスターって言えばまあカイクウかジョウゲンだよね…
71 22/03/23(水)01:27:11 No.909270239
ハイロンって悪そうだよな…
72 22/03/23(水)01:27:11 No.909270240
魔力カウンター系は全部エンディミオン世界の可能性もあるな…
73 22/03/23(水)01:27:16 No.909270262
今魔導って何ができるんです?
74 22/03/23(水)01:27:18 No.909270265
>クラフトってなにしてるんだろうな 中立を名乗ってエンディミオンとラメイソンの両方に魔道具を売ってる武器商人みたいな立ち位置
75 22/03/23(水)01:29:38 No.909270755
MDで連弾バーンやりたいんだけど魔導ってどうかな
76 22/03/23(水)01:29:59 No.909270819
魔力カウンター…炎属性魔法使い…儀式…伝説… そうか伝説の爆炎使いの正体は…
77 22/03/23(水)01:30:01 No.909270830
fu908687.jpg エンディミオンのとこの実験描いてるカードこんなんだから深刻な感じしないんだよな 魔力暴走してやべーぞ!ってなったら後ろの人がなんとか止めてくれた
78 22/03/23(水)01:30:45 No.909270975
カンウター壊せば魔法止められるのは便利だよな
79 22/03/23(水)01:31:17 No.909271079
暴走しても分かりやすい対処法があるのは道具として便利だな
80 22/03/23(水)01:31:26 No.909271104
>ハイロンって悪そうだよな… これでも邪悪な魔導書に取り込まれた部下を助けてるんですけどー!
81 22/03/23(水)01:31:45 No.909271155
マジックビーストに予算かけてるってVBとかに書いてあったの?
82 22/03/23(水)01:31:52 No.909271178
ゾロアさん出自も能力も功績も行方も謎すぎる
83 22/03/23(水)01:31:55 No.909271192
ハイロンも嫁さんいるんだよな
84 22/03/23(水)01:31:57 No.909271199
>中立を名乗ってエンディミオンとラメイソンの両方に魔道具を売ってる武器商人みたいな立ち位置 結構邪悪な集団なのでは?
85 22/03/23(水)01:32:02 No.909271212
>fu908687.jpg >エンディミオンのとこの実験描いてるカードこんなんだから深刻な感じしないんだよな >魔力暴走してやべーぞ!ってなったら後ろの人がなんとか止めてくれた ある意味魔法は危険なことの裏付けか
86 22/03/23(水)01:32:29 No.909271287
>エンディミオンのとこの実験描いてるカードこんなんだから深刻な感じしないんだよな >魔力暴走してやべーぞ!ってなったら後ろの人がなんとか止めてくれた 見守ってるのかOCGの魔力カウンターで悪さしたテンペスターさんなのがちょっと…
87 22/03/23(水)01:32:33 No.909271304
エンディミオンは魔法の形を変えて安全で皆が使えるものにしたいので今めちゃくちゃ管理したりなんだりしてる でも魔導獣とか作っちゃうし危ない武器や兵器を作るのにも余念がないよ 剣と魔法の世界に銃火器持ち込むような感じ?
88 22/03/23(水)01:33:36 No.909271492
>>中立を名乗ってエンディミオンとラメイソンの両方に魔道具を売ってる武器商人みたいな立ち位置 >結構邪悪な集団なのでは? トップがドタキャンする邪悪な組織
89 22/03/23(水)01:34:31 No.909271657
>見守ってるのかOCGの魔力カウンターで悪さしたテンペスターさんなのがちょっと… こういう関連のジョーク入れるの好きだよねコナミ
90 22/03/23(水)01:34:47 No.909271703
何があれエンディミオンの方が戦争仕掛けたのは間違いな事実だからな…
91 22/03/23(水)01:35:00 No.909271739
ウィッチクラフトは遊戯王のストーリーでたまにいるシリアスな世界の中でコメディやってる集団
92 22/03/23(水)01:35:05 No.909271749
>魔力暴走してやべーぞ!ってなったら後ろの人がなんとか止めてくれた fu908693.jpeg 後で修理もやってくれる!
93 22/03/23(水)01:35:35 No.909271835
マジックキャッツ&ドッグ!もエンディミオン関係なのか
94 22/03/23(水)01:35:48 No.909271877
>>魔力暴走してやべーぞ!ってなったら後ろの人がなんとか止めてくれた >fu908693.jpeg >後で修理もやってくれる! あれコレメスガキ粉砕機の粉砕機じゃん!?
95 22/03/23(水)01:35:55 No.909271894
>>魔力暴走してやべーぞ!ってなったら後ろの人がなんとか止めてくれた >fu908693.jpeg >後で修理もやってくれる! 流石優秀だぜ...
96 22/03/23(水)01:36:03 No.909271924
なんかメスガキのとこだけ平和すぎない?
97 22/03/23(水)01:36:26 No.909271987
>>魔力暴走してやべーぞ!ってなったら後ろの人がなんとか止めてくれた >fu908693.jpeg >後で修理もやってくれる! 汗かいてたんだ…
98 22/03/23(水)01:37:02 No.909272084
ZEXALの頃だったかのマスターガイドでラメイソン視点での両国家の説明明かされて VRAINSのマスターガイドでエンディミオンとラメイソンが裏で何やってんのかとウィッチクラフトの紹介で実は同じ世界と明かして んでマギストス発表って流れだったような
99 22/03/23(水)01:37:56 No.909272220
ウィッチクラフトはきらら系みたいな空気感だからな
100 22/03/23(水)01:38:27 No.909272315
ヴェールだけなんか重そうな過去持ってるのもそれっぽい…
101 22/03/23(水)01:38:36 No.909272347
でもメスガキだけシリアスいきそうだぜあいつ
102 22/03/23(水)01:38:53 No.909272389
MD確認したら普段仮面つけてるセレーネの素顔はエンディミオンにしか見せないとか書いてあるな
103 22/03/23(水)01:39:22 No.909272481
>でもメスガキだけシリアスいきそうだぜあいつ って思ってたら推定エンディミオンの前からバックれただけっていう
104 22/03/23(水)01:40:21 No.909272661
>マジックキャッツ&ドッグ!もエンディミオン関係なのか エンディミオンが作った実験動物
105 22/03/23(水)01:40:32 No.909272701
>なんかメスガキのとこだけ平和すぎない? だからこうしてメスガキを砕く
106 22/03/23(水)01:40:40 No.909272715
このあいだ出たヴァリアブルブックにも詳細無かったから一向にわからない…
107 22/03/23(水)01:40:52 No.909272757
>>でもメスガキだけシリアスいきそうだぜあいつ >って思ってたら推定エンディミオンの前からバックれただけっていう ただバックれたんじゃなくてこっちに来るので確実にエンディミオンが不在のうちに潜入か何かする気なんじゃないかな
108 22/03/23(水)01:40:55 No.909272762
>>でもメスガキだけシリアスいきそうだぜあいつ >って思ってたら推定エンディミオンの前からバックれただけっていう エンディミオンの口からメスガキのシリアスな過去回想編が始まるかもだし…
109 22/03/23(水)01:41:30 No.909272864
エンディミオンと魔導の間で戦争中なこと考えたら下手に関わると巻き込まれそうだからな…
110 22/03/23(水)01:41:33 No.909272873
中立だし多分エンディミオンとラメイソンの間あたりの場所あるんだろうけどよく無事でいられるなウィッチクラフト
111 22/03/23(水)01:42:00 No.909272952
ジュノンさん美人で好きだったけど実は外道だったりするのか
112 22/03/23(水)01:42:13 No.909272983
エンディミオンはちゃんと奥さんいるからまともなんだろうな
113 22/03/23(水)01:42:33 No.909273046
両方に売ってるからこそどっちにも攻められないんだろう それくらい上等な品物を卸してる証拠でもあるが
114 22/03/23(水)01:42:41 No.909273070
アレイスター電池だけど別の作品のアレイスターのせいで自分の意思で入ってるんじゃないか疑惑が抜けない ラメイソンロボになるし
115 22/03/23(水)01:44:12 No.909273342
確かエンディミオンの隣に交易都市があって その一角の魔法工芸ギルドがウィッチクラフト……だったっけ
116 22/03/23(水)01:45:09 No.909273497
魔導書よりも魔力カウンターが優れてんるんですけどで戦争引き起こしたのはエンディミオンなんだよな…
117 22/03/23(水)01:45:54 No.909273642
魔導はその…モチーフがトールモンドで完結しちゃってるのどうすっかな…
118 22/03/23(水)01:46:24 No.909273732
召喚獣効果と魔導書効果が近似しているらしい
119 22/03/23(水)01:46:39 No.909273781
>中立だし多分エンディミオンとラメイソンの間あたりの場所あるんだろうけどよく無事でいられるなウィッチクラフト 中立だから強いってわけでもないのが謎過ぎる ちょっとブラックなところ以外はなんか平和でお気楽そうだし
120 22/03/23(水)01:46:47 No.909273796
>魔導はその…モチーフがトールモンドで完結しちゃってるのどうすっかな… もう一周できるってことじゃん!
121 22/03/23(水)01:47:01 No.909273844
>魔導はその…モチーフがトールモンドで完結しちゃってるのどうすっかな… 魔導デカトロン
122 22/03/23(水)01:47:19 No.909273891
>>中立だし多分エンディミオンとラメイソンの間あたりの場所あるんだろうけどよく無事でいられるなウィッチクラフト >中立だから強いってわけでもないのが謎過ぎる >ちょっとブラックなところ以外はなんか平和でお気楽そうだし 死の商人だったのが公式か思い出している
123 22/03/23(水)01:47:38 No.909273957
クラフトに限らず色々なところが中立なんだろうな
124 22/03/23(水)01:47:46 No.909273977
エンディミオンも交易都市力付け過ぎじゃね?やばくね?ってなってるよ
125 22/03/23(水)01:49:01 No.909274168
別にモチーフとか考えなくてもええ!したインフェルノイド自由すぎる
126 22/03/23(水)01:49:05 No.909274178
>魔導はその…モチーフがトールモンドで完結しちゃってるのどうすっかな… アルカナフォースもだけどタロットモチーフの連中は所謂「ウェイト版」とか「マルセイユ版」とかバージョン違いで水増しできるからワンチャン…
127 22/03/23(水)01:49:06 No.909274181
トールモンドの周りに浮いてる武器って魔導書メンバーの武器か
128 22/03/23(水)01:49:08 No.909274190
道化師であったマットが闘いの旅の先に神判を受けて世界であるトールモンドに進化したで終わったからな
129 22/03/23(水)01:49:53 No.909274313
>エンディミオンはちゃんと奥さんいるからまともなんだろうな 若い頃というか幼い頃は結婚なんかするような存在じゃなさそうだよなアルテミス
130 22/03/23(水)01:50:20 No.909274393
ウィッチクラフト爆撃するとなると何の関係もない交易都市を巻き込む事になる 秘密の軍事施設とか作りやすいですね
131 22/03/23(水)01:50:28 No.909274412
それこそクロウリーが作った版のタロットって最大級のネタが残ってるからな!
132 22/03/23(水)01:50:32 No.909274428
エンディミオンが魔法管理しようとしてるから ウィッチクラフトに攻め込んできてもおかしくはないんだよな…
133 22/03/23(水)01:50:59 No.909274500
ラメイソンとエンディミオンの対立構造とマット主役のと魔導モンスターのストーリーあんま関係ないんだよね
134 22/03/23(水)01:51:29 No.909274573
眼鏡電池にした首謀者はいったい誰なんだ…
135 22/03/23(水)01:51:29 No.909274575
だからこうしてウィッチクラフトに部下を送っておく
136 22/03/23(水)01:52:07 No.909274686
>>エンディミオンはちゃんと奥さんいるからまともなんだろうな >若い頃というか幼い頃は結婚なんかするような存在じゃなさそうだよなアルテミス アイワスヴァフラムニンアルルと同じ枠だろうしな …つまりリンクマギストスエンディミオンが出る…?
137 22/03/23(水)01:52:15 No.909274704
>それこそクロウリーが作った版のタロットって最大級のネタが残ってるからな! 魔導に対応してるのはトートタロットじゃないから別にトートタロット版出すこともできるといえばできるからな…
138 22/03/23(水)01:52:22 No.909274727
ハイロントリスは当時でも使われないからリメイクしなきゃだめだな…
139 22/03/23(水)01:53:02 No.909274832
>ラメイソンとエンディミオンの対立構造とマット主役のと魔導モンスターのストーリーあんま関係ないんだよね 一応マットがああなったのが戦争に巻き込まれたからだから意味はあるけど戦争の結果がどうなったかは不明なんだよな
140 22/03/23(水)01:53:44 No.909274960
>ラメイソンとエンディミオンの対立構造とマット主役のと魔導モンスターのストーリーあんま関係ないんだよね ラメイソンの魔法クラウドサービス使ってた魔導の一般人がエンディミオンとの戦争に巻き込まれて魔法で追い返しましたって話だしな
141 22/03/23(水)01:53:54 No.909274983
今のところマギストス時代から別れて召喚アレイスターになって何かあって魔道原典の流れ?
142 22/03/23(水)01:54:10 No.909275026
>だからこうしてウィッチクラフトに部下を送っておく エンジョイしてるなこの部下
143 22/03/23(水)01:54:37 No.909275106
>ハイロントリスは当時でも使われないからリメイクしなきゃだめだな… X体少しでも推す気なら魔導書の奇跡はEX対応すべきだったと今でも思う
144 22/03/23(水)01:54:40 No.909275114
>エンディミオンが魔法管理しようとしてるから >ウィッチクラフトに攻め込んできてもおかしくはないんだよな… WCも魔力カウンターと考え方同じだと思う
145 22/03/23(水)01:54:45 No.909275134
>だからこうしてウィッチクラフトに部下を送っておく 当人めちゃくちゃノリノリになっとる!
146 22/03/23(水)01:55:13 No.909275211
当時ストーリー考えた人が今もコナミに残ってるかわからんから細かいところは変わってるかもしんない 突然蘇って生き残るために一致団結したって言われてたやつらが死の行軍が始まるのである。した例もあるし…
147 22/03/23(水)01:55:47 No.909275307
メスガキはどっちとも繋がりあるから何か裏に気がついた感じはありそう
148 22/03/23(水)01:55:52 No.909275316
いやだって工房めちゃくちゃ平和的だもん… 敵対者はメスガキがおとなしくさせて攻撃させない方針だし
149 22/03/23(水)01:56:13 No.909275373
ウィッチクラフトが現状親エンディミオン寄りの中立でエンディミオンからの連絡員も受け入れてる状態だから簡単には戦争はないだろう
150 22/03/23(水)01:56:47 No.909275472
ゾロアー!早くきてくれー!
151 22/03/23(水)01:57:57 No.909275673
ジェニーがウィッチクラフト側なのかエンディミオン側なのかが不明だからな… 一応今の所属はウィッチクラフトで出張とかでは無いみたいだけど
152 22/03/23(水)01:58:25 No.909275754
ライロは昔からあんな感じなんだよなトワイライトの立ち位置がよくわかってなかったけど何か正義名乗るやべえやつらなのはずっと同じ
153 22/03/23(水)01:59:34 No.909275923
独裁敷いてるやべえじじいなのに金髪おっぱいが好きという点でまあいいか…となってるフシはあります
154 22/03/23(水)02:00:13 No.909276024
セフェルの魔導書とかキナ臭い物は一杯あるからラメイソンそのものが黒幕の思惑によるものでハイロン達味方化ルートも…いや取り込まれてそうだな…
155 22/03/23(水)02:01:24 No.909276201
アウゴエイデス絡みで一時的共闘はあるのかなぁと考えたりはする
156 22/03/23(水)02:02:04 No.909276306
エンディミオン側から戦争仕掛けたのは間違いないしこっちを善玉にするのもな… ヴェールが両成敗してくれないかなと思ってるけどサボタージュどころかコンフュージョンしたからな
157 22/03/23(水)02:02:30 No.909276363
案外アウゴエイデスの中にネルフだかヤマトだかの司令室みたいな部屋ができてて魔道の連中がノリノリで操縦してるのかもしれない
158 22/03/23(水)02:03:29 No.909276508
大分前に紙の方から手を引いてたからエンディミオン悪いやつだって知らなかった…
159 22/03/23(水)02:04:07 No.909276598
ハイロンはまずリメイクでもされてエースらしい威厳をだな 時械神の方が先に引っ掛かるぞ
160 22/03/23(水)02:05:44 No.909276859
時械神のハイロンは状況によってはミチオン以上の性能になるからな…
161 22/03/23(水)02:06:02 No.909276915
純魔導でもジュノン以外の上級はそれこそトールモンドが爆発力ということでピン指しあったくらいだし… 強さ求めるとジュノンすらはずれて基本的にバテル以外は余所者が占めるのが魔導だし
162 22/03/23(水)02:06:06 No.909276926
>ハイロンはまずリメイクでもされてエースらしい威厳をだな >時械神の方が先に引っ掛かるぞ MDで魔導触ってるのにハイロンってレス見て一瞬なんで時械神…?って思っちゃった
163 22/03/23(水)02:07:37 No.909277133
魔導は本体が魔導書だから仕方ないな…
164 22/03/23(水)02:11:29 No.909277717
ハイロンは7エクシーズだからジュノンちゃんでいいわってなるしな…