22/03/22(火)22:46:38 追加モ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/22(火)22:46:38 No.909220836
追加モンスター何体くらいほしい?
1 22/03/22(火)22:48:01 No.909221391
ギザミだけだとアレだしザザミも欲しいなぁ…
2 22/03/22(火)22:48:47 No.909221689
>追加モンスター何体くらいほしい? ダブルクロスくらい
3 22/03/22(火)22:48:54 No.909221721
ライズと同数くらい
4 22/03/22(火)22:49:22 No.909221915
この間の放送で思ったよりモンスター発表されなかったからちょっと不安なんじゃ
5 22/03/22(火)22:49:24 No.909221920
>>追加モンスター何体くらいほしい? >ダブルクロスくらい 無茶を言いなさる…
6 22/03/22(火)22:49:59 No.909222179
質で言うならゼクスさん来る時点で 十二分に買いなんだけど参戦モンスター情報出し惜しみしすぎなんよ
7 22/03/22(火)22:51:02 No.909222632
新モンスター3体 ギザミ テンゴ亜種 ライゼクス 今の所発表されてるのはこれだけか?
8 22/03/22(火)22:51:18 No.909222745
>この間の放送で思ったよりモンスター発表されなかったからちょっと不安なんじゃ 言うてアイスボーンに5種しか居なかった新規モンスターをもう3種も発表してしまったぞ
9 22/03/22(火)22:52:01 No.909223055
いっぱい
10 22/03/22(火)22:52:02 No.909223062
52体
11 22/03/22(火)22:52:20 No.909223186
10は欲しい
12 22/03/22(火)22:52:20 No.909223187
追加めちゃ少ないだろうなくらいの心持ちでいる ボリュームに関しては期待しない事にした
13 22/03/22(火)22:52:59 No.909223420
ライゼクス来るなら四天王全員来なよ
14 22/03/22(火)22:53:42 No.909223675
正直ギザミごときでひっぱってた期間が長いしあんま期待してない
15 22/03/22(火)22:54:15 No.909223900
>ライゼクス来るなら四天王全員来なよ ディノはともかくガムートは無理じゃねえかな…
16 22/03/22(火)22:54:19 No.909223915
>ライゼクス来るなら四天王全員来なよ 翔蟲いるならディノバルド楽になりそう ガムートはどうなんだ…?
17 22/03/22(火)22:54:42 No.909224073
あれライズってディノバルドいないんだっけ なんかいた気がしたわ
18 22/03/22(火)22:54:45 No.909224097
ゼクスとディノいればまぁ買うに値はするけどディノさんはどうなのか
19 22/03/22(火)22:54:47 No.909224115
ガムートちゃん群島の道通れなさそう
20 22/03/22(火)22:54:52 No.909224147
出すか…ヤマツカミ!
21 22/03/22(火)22:55:04 No.909224234
象さんはエリア移動がね…
22 22/03/22(火)22:55:22 No.909224369
スマブラやマリオカートが物量で攻めてめちゃ売れてるの見て学べ 歴代の亜種だの希少種だの勿体ぶらずに全部最初から出せばいいだろ
23 22/03/22(火)22:55:26 No.909224401
ライズに足りなかったのボリュームくらいなんだからボリュームだけは頑張ってほしい…
24 22/03/22(火)22:55:35 No.909224459
こっちの世界に来たらスタン塗れでガムート一生気絶してそう…
25 22/03/22(火)22:55:42 No.909224501
Xは四天王全員パッケモンスター! と言えどやっぱ一番欲しいのはディノだなあ
26 22/03/22(火)22:56:16 No.909224731
30くらい
27 22/03/22(火)22:56:17 No.909224737
ガムートの弾肉質どうだっけ 物凄いデカブツだから貫通弾の的だった覚えがあるけど
28 22/03/22(火)22:56:35 No.909224855
>Xは四天王全員パッケモンスター! >と言えどやっぱ一番欲しいのはディノだなあ ディノ装備好き 燼滅刃装備もっと好き
29 22/03/22(火)22:56:54 No.909224965
アイスボーンはやってないんだけど発売してから追加モンスターとかあったの?
30 22/03/22(火)22:56:54 No.909224966
仮にディノバルド来てもそんな大変ではないだろ 虫あるしワールドの時点でかなりマイルドになったし
31 22/03/22(火)22:56:54 No.909224968
ディノはワールドでリメイクされたボーンそのまま持ってこれそうだけどね
32 22/03/22(火)22:57:02 No.909225024
>追加モンスター何体くらいほしい? 新マップも欲しい♥
33 22/03/22(火)22:57:15 No.909225110
群島の道絶対通れないんだよなガムート…城塞高地の寒冷エリアが広ければいけるかもしれないけど…
34 22/03/22(火)22:57:25 No.909225182
バサルいてグラビいないのはどうかと思うよ
35 22/03/22(火)22:57:38 No.909225264
>アイスボーンはやってないんだけど発売してから追加モンスターとかあったの? ミラボレアスまで結構継続的にアプデしてた気がする
36 22/03/22(火)22:57:38 No.909225266
ぶっちゃけモンハンのボリュームってモンスターの数より面倒臭いクエストの数だからなぁまた十数個のクエストやらせる特殊個体とか欲しいか?
37 22/03/22(火)22:57:38 No.909225268
>ライズに足りなかったのボリュームくらいなんだからボリュームだけは頑張ってほしい… モンハン基準では大分少なかったからねぇ まぁ俺は他ゲーもあったから消化するのにめっちゃ頑張ってたけど…
38 22/03/22(火)22:57:41 No.909225283
俺未来人だけどラギアが次のPVでくるよ
39 22/03/22(火)22:57:51 No.909225336
まぁなんか四天王全員出す気ないみたいな発言も過去あったらしいしな
40 22/03/22(火)22:58:01 No.909225411
>バサルいてグラビいないのはどうかと思うよ バサルがグラビになる前に喰われてるのかもしれない
41 22/03/22(火)22:58:18 No.909225524
ニンジャでイカちゃんと遊びたい
42 22/03/22(火)22:58:28 No.909225600
ワールドで作りなおしたんだからディノバルド引っ張ってくればいいのに
43 22/03/22(火)22:58:29 No.909225608
モンスター数はどうでもいい エンドコンテンツさえしっかりしてくれてるなら
44 22/03/22(火)22:58:33 No.909225628
>まぁなんか四天王全員出す気ないみたいな発言も過去あったらしいしな さよならガムート
45 22/03/22(火)22:58:42 No.909225679
なんだかんだ水増しクエストあったほうが結果的にボリュームあるって思われやすいんだろうなって思った
46 22/03/22(火)22:58:45 No.909225694
四天王は揃えない方針みたいだからディノは前作出てたし難しいかも ただモデルあるなら出せるっちゃ出せるんだよな
47 22/03/22(火)22:58:45 No.909225695
幼体いるやつは成体ほしいやな
48 22/03/22(火)22:58:46 No.909225704
まあライズの不評部分は届いてるだろうしその辺は改善してくるだろう という期待すらも持てないから程々に楽しむ
49 22/03/22(火)22:58:52 No.909225749
ライズはあれがいるのにあいつがいないみたいなの多かったな 追加用に温存してたのか?
50 22/03/22(火)22:58:52 No.909225753
>バサルいてグラビいないのはどうかと思うよ グラビってそこまで人気なんか…?
51 22/03/22(火)22:59:23 No.909225954
>スマブラやマリオカートが物量で攻めてめちゃ売れてるの見て学べ 雑
52 22/03/22(火)22:59:25 No.909225965
>ライズはあれがいるのにあいつがいないみたいなの多かったな >追加用に温存してたのか? 単純にあいつがいればあいつも居るはずみたいなのを緩和したかったんだろ
53 22/03/22(火)22:59:31 No.909226016
グラビ好きなモンスターだったけど地下火山で嫌いになった
54 22/03/22(火)22:59:40 No.909226072
満を辞して登場するゲリョス
55 22/03/22(火)22:59:45 No.909226110
エンドコンテンツのボリュームとモチベーション継続の上手さはXXだったな
56 22/03/22(火)23:00:12 No.909226288
>なんだかんだ水増しクエストあったほうが結果的にボリュームあるって思われやすいんだろうなって思った XXも本筋だけなら割とささっとカマキリに到達できるよね 獰猛化とか二つ名で悲鳴を上げてると倍以上になるが
57 22/03/22(火)23:00:14 No.909226303
>単純にあいつがいればあいつも居るはずみたいなのを緩和したかったんだろ それなんか意味あんの?
58 22/03/22(火)23:00:18 No.909226330
バサルとギザミが出てグラビモスでなかったら笑う 笑えない
59 22/03/22(火)23:00:33 No.909226407
武器調整アプデするとはっきり言ってくれたの嬉しい やっぱめっちゃ楽しみなポイントだわ
60 22/03/22(火)23:00:42 No.909226441
>まぁなんか四天王全員出す気ないみたいな発言も過去あったらしいしな IBの時に四天王全員出すとXになっちゃうみたいなことは言ってたな
61 22/03/22(火)23:00:45 No.909226459
>グラビってそこまで人気なんか…? 人気というよりなんでいないの?って疑問のほうが強い
62 22/03/22(火)23:01:13 No.909226608
強すぎた武器はやっぱりお仕置きされるのか…
63 22/03/22(火)23:01:13 No.909226610
>幼体いるやつは成体ほしいやな 小型いるのに関係する大型がいない珍しいケースあるよね とは言え今更ドスジャグラス出したりなんてあるのか…?
64 22/03/22(火)23:01:19 No.909226634
イャンガルルガが居てイャンクックが居ないモンハンもあったんですよ!
65 22/03/22(火)23:01:22 No.909226653
>人気というよりなんでいないの?って疑問のほうが強い アグナもだな まぁ俺はあいつ大嫌いでいい思い出なんてないけどさ
66 22/03/22(火)23:01:27 No.909226678
レウスいるならクック入れろクック入れるならゲリョス入れろゲリョス入れるならガルルガ入れろみたいな
67 22/03/22(火)23:01:37 No.909226734
あとドスファンゴとドスジャグラスとアグナ?
68 22/03/22(火)23:01:49 No.909226808
>>人気というよりなんでいないの?って疑問のほうが強い >アグナもだな >まぁ俺はあいつ大嫌いでいい思い出なんてないけどさ 見た目だけは好き
69 22/03/22(火)23:01:50 No.909226816
>武器調整アプデするとはっきり言ってくれたの嬉しい >やっぱめっちゃ楽しみなポイントだわ 一番期待してないわそこ…
70 22/03/22(火)23:01:54 No.909226827
>強すぎた武器はやっぱりお仕置きされるのか… 基本上方修正でいいと思う俺だけどさすがに徹甲榴弾だけは諦めて
71 22/03/22(火)23:02:30 No.909227054
PVにレイア亜種映ってなかった? 俺の幻覚?
72 22/03/22(火)23:03:09 No.909227285
武器調整いいじゃん ライズも最初使いづらかったチャアクがアプデのたびにバグ修正と言いながらかなり使いやすくなったし楽しかったぞ 剣モードがもう全然違うくらい動かしやすい
73 22/03/22(火)23:03:11 No.909227289
>PVにレイア亜種映ってなかった? >俺の幻覚? 映ってないよ おまえの幻覚だよ
74 22/03/22(火)23:03:14 No.909227302
徹甲はアレある限りどんな強敵が出てきても茶番になるからほんとしっかり調整してほしい スタン耐性めちゃくちゃ盛るほうにやるなよ絶対に!
75 22/03/22(火)23:03:18 No.909227321
今回は亜種解禁みたいだしいっぱい追加してくれ
76 22/03/22(火)23:03:20 No.909227332
>基本上方修正でいいと思う俺だけどさすがに徹甲榴弾だけは諦めて 多少下方されても大丈夫そうな太刀を練習してるわ 次点で片手
77 22/03/22(火)23:03:21 No.909227333
>PVにレイア亜種映ってなかった? >俺の幻覚? ライズのPVでもそれ言ってたやついたな…結局溶岩の照り返しだったけど…
78 22/03/22(火)23:03:44 No.909227496
追加モンスよりもエンドコンテンツが欲しい 無かったら目に見えてプレイ時間が短くなる
79 22/03/22(火)23:04:12 No.909227678
太刀の恐ろしいところは体験版から製品版で弱体化くらってコレというね…
80 22/03/22(火)23:04:27 No.909227770
やりこみもだけど壺に素材叩き込む工程もだるいからなんとかして
81 22/03/22(火)23:04:31 No.909227798
グラビみたいなデカいのは出すのめんどくさいのかなあって あと単に不人気かもしれない 剣士だと腹割るのだるいだけみたいなやつだし
82 22/03/22(火)23:04:43 No.909227861
モンハンのエンドコンテンツっていつも文句言われてる印象
83 22/03/22(火)23:04:45 No.909227870
刀は許されるだろ…人気武器だからな!
84 22/03/22(火)23:05:02 No.909227967
虫棒は強さ自体は文句ないからやれること増やしてくれ…
85 22/03/22(火)23:05:11 No.909228018
エンドコンテンツに関してはWもみちちはIBクリア後からだったしなんかあるとは思うけどね
86 22/03/22(火)23:05:14 No.909228037
マグスパ出しちゃダメですか
87 22/03/22(火)23:05:42 No.909228185
>モンハンのエンドコンテンツっていつも文句言われてる印象 もう必要悪みたいなもんになってる あんだけ発掘武器いらんいらん言われてたのにマムも大分プレイ寿命に寄与してたろ
88 22/03/22(火)23:05:54 No.909228278
新モンスターみんな強いやつにしてくれ ライズみたいに中堅下位みたいなのやたら増やされても狩る機会少ないし印象にも残らん
89 22/03/22(火)23:06:00 No.909228316
>武器調整いいじゃん >ライズも最初使いづらかったチャアクがアプデのたびにバグ修正と言いながらかなり使いやすくなったし楽しかったぞ >剣モードがもう全然違うくらい動かしやすい チャアクはまだ修正が足りてない 超出の判定と斧変形斬りのディレイ直して
90 22/03/22(火)23:06:09 No.909228385
現状のエンドコンテンツはヌシや強化個体あたりってことになってんだろうけど たぶんそうじゃないってハンターは多い
91 22/03/22(火)23:06:27 No.909228482
ライズはエンドコンテンツに何の見返りもないのがダメ
92 22/03/22(火)23:06:29 No.909228492
お守りガチャやらせられるくらいなら発掘武器の方がましかな…
93 22/03/22(火)23:06:32 No.909228511
>現状のエンドコンテンツはヌシや強化個体あたりってことになってんだろうけど >たぶんそうじゃないってハンターは多い 強いモンスターと戦う以外のエンドコンテンツってなんだ…
94 22/03/22(火)23:06:51 No.909228612
>マグスパ出しちゃダメですか ダメに決まってんだろ出せるかあんなの!バランスグダグダになるわ!
95 22/03/22(火)23:06:58 No.909228661
虫棒はCMでエキハンっぽいの撃ってたけど二色どりあるのにエキハンあってもなって正直思う
96 22/03/22(火)23:07:11 No.909228718
>ライズはエンドコンテンツに何の見返りもないのがダメ 見返りあったらやらなくちゃいけなくなるじゃん…
97 22/03/22(火)23:07:18 No.909228758
>ライズはエンドコンテンツに何の見返りもないのがダメ 見返り用意したらそれはそれで文句言うじゃん…
98 22/03/22(火)23:07:18 No.909228759
強化個体とかなにかうまあじがないと一回クリアして終わりだし…
99 22/03/22(火)23:07:19 No.909228769
ライズは今までで一番一回狩ったら終わりのモンスター多かった気がするわ 一覧見てそういやこんなのいたなってなる
100 22/03/22(火)23:07:29 No.909228825
ヌシは装備すら無いからエンドコンテンツになってないと思う
101 22/03/22(火)23:07:43 No.909228907
>強いモンスターと戦う以外のエンドコンテンツってなんだ… >見返り用意したらそれはそれで文句言うじゃん… MR100は常人には辛すぎたよ…
102 22/03/22(火)23:07:47 No.909228934
今回下位種だけいて上位種が楽しいのって鮫くらいじゃない正直
103 22/03/22(火)23:07:47 No.909228935
>>マグスパ出しちゃダメですか >ダメに決まってんだろ出せるかあんなの!バランスグダグダになるわ! じゃあ穿龍紺…
104 22/03/22(火)23:07:49 No.909228949
ちょうとくゆるでいいデザインの防具合成解禁されるXXはかなりよかったよ まあちょうとくゆるがすげえ難しかったんだけど…ブシドー双剣がなければ危なかった
105 22/03/22(火)23:07:55 No.909228977
>アイスボーンはやってないんだけど発売してから追加モンスターとかあったの? ミラだのスネ夫だの色々追加してた
106 22/03/22(火)23:08:26 No.909229178
>虫棒はCMでエキハンっぽいの撃ってたけど二色どりあるのにエキハンあってもなって正直思う そうかな?今は二色取りが強いけど エキハンで三色取れるなら二色取り以外の選択肢が出てきていいと思うけどなぁ
107 22/03/22(火)23:08:37 No.909229254
色んなスキルと装備を試して楽しみたいのにお守りツモの運任せなのは… というわけでカマキリ来て!
108 22/03/22(火)23:08:37 No.909229255
>強いモンスターと戦う以外のエンドコンテンツってなんだ… 終わりの見えない周回要素を毎回文句言いながら欲しいと思ってる人が多いと思う
109 22/03/22(火)23:08:44 No.909229299
>見返りあったらやらなくちゃいけなくなるじゃん… せめてヌシ防具や強化ヌシ防具はください… 製品版の時点で入っとくべき要素追加しただけのver2あたりで環境固定って寂しすぎる
110 22/03/22(火)23:08:47 No.909229312
装飾品の生産に必要な素材が無駄に多い当たりいいエンドコンテンツが浮かばなかったんだろうなぁって
111 22/03/22(火)23:08:52 No.909229341
素材を大量に使って武器を強化するコンテンツとか出せばいいのにと毎回思う
112 22/03/22(火)23:08:57 No.909229374
>虫棒はCMでエキハンっぽいの撃ってたけど二色どりあるのにエキハンあってもなって正直思う 謎虫ジャンプと交換ならないよりはあった方がいい効果時間も伸びるだろうし 降竜と交換ならうn…
113 22/03/22(火)23:08:58 No.909229380
>>>マグスパ出しちゃダメですか >>ダメに決まってんだろ出せるかあんなの!バランスグダグダになるわ! >じゃあ穿龍紺… 乗りが亡くなった今逆に空中戦メインの穿龍棍って出しやすい環境になってるな…
114 22/03/22(火)23:09:04 No.909229412
>今回下位種だけいて上位種が楽しいのって鮫くらいじゃない正直 テツやんもアグナも楽しいから好きだぞ アグナ嫌いってのもわかるけど
115 22/03/22(火)23:09:06 No.909229431
>チャアクはまだ修正が足りてない >ディレイGPと斧のモーション値と高出のリーチ直して
116 22/03/22(火)23:09:17 No.909229513
>アイスボーンはやってないんだけど発売してから追加モンスターとかあったの? マムタロト討伐戦とか臨界ブラキとかムフェトジーヴァとかアルバとかミラとか
117 22/03/22(火)23:09:26 No.909229557
4系のモンスターください
118 22/03/22(火)23:09:27 No.909229567
やる事無いって言うからにはちゃんと百竜武器全部作ったんだろうな「」ちゃん 武器縛りしてるならその武器コンプでもいいぞ
119 22/03/22(火)23:09:29 No.909229576
>強化個体とかなにかうまあじがないと一回クリアして終わりだし… ただの腕試しでいいだろそんなん エンドコンテンツが欲しい人ってガチャ回したいだけなの?
120 22/03/22(火)23:09:34 No.909229593
>アイスボーンはやってないんだけど発売してから追加モンスターとかあったの? 追加もあったし祭も定期的にあったよ
121 22/03/22(火)23:09:34 No.909229596
まあ何がきてもライズよかマシになるだろう
122 22/03/22(火)23:09:42 No.909229637
>そうかな?今は二色取りが強いけど >エキハンで三色取れるなら二色取り以外の選択肢が出てきていいと思うけどなぁ 二色どりが強いというか共闘型が強いというか 他の型の虫にちゃんとテコ入れあるといいなぁ
123 22/03/22(火)23:10:01 No.909229748
>やる事無いって言うからにはちゃんと百竜武器全部作ったんだろうな「」ちゃん >武器縛りしてるならその武器コンプでもいいぞ 何言ってんの
124 22/03/22(火)23:10:03 No.909229752
>装飾品の生産に必要な素材が無駄に多い当たりいいエンドコンテンツが浮かばなかったんだろうなぁって でも装備に必要な素材は減ってるし…
125 22/03/22(火)23:10:25 No.909229884
アイスボーンはアップデートで段階的に強い武器が追加されていったな
126 22/03/22(火)23:10:30 No.909229925
今回はさすがに発売後追加定期的にやってほしいな…ライズみたいに発売後完成ではなく
127 22/03/22(火)23:10:31 No.909229928
>MR100は常人には辛すぎたよ… 社会人やってて週末にプレイのみのフレンドが到達したのは3ヶ月以上先だったりしたからなぁ……
128 22/03/22(火)23:10:38 No.909229977
シェンガオレンだしてくれ
129 22/03/22(火)23:10:39 No.909229982
>4系のモンスターください 了解!クンチュウ!
130 22/03/22(火)23:10:43 No.909229998
面白い事をやりたいのであって武器コンプなんて面白くないんだからやらねえよ
131 22/03/22(火)23:10:46 No.909230013
継続的にやって今HR600くらいだけどかなり楽しんでるよ ただまぁXXのカマキリとかとくゆるみたいにとりあえず困ったらこれ!ってやれるクエストみたいなのは欲しい あとヌシ防具
132 22/03/22(火)23:10:58 No.909230092
>色んなスキルと装備を試して楽しみたいのにお守りツモの運任せなのは… >というわけでカマキリ来て! ああっ!里長が操られてる!
133 22/03/22(火)23:10:58 No.909230094
亜種とか希少種は水増しでも無いなら無いで寂しいもんだな…
134 22/03/22(火)23:11:15 No.909230177
武器コンプしても使うの一本じゃん
135 22/03/22(火)23:11:15 No.909230179
歴戦王的なモンスターって強化ヌシでいいのかな ヌシから追加された特殊モーション特になくて単にパラメータ上げただけだったけど まぁそれ以前に防具ついてこない時点で比較にならんが
136 22/03/22(火)23:11:16 No.909230182
今回のお守りの壺で必要数100倍くらいでいいから目当てのお守り作れるようにしてくれたらいいと思うんだけどな 余った素材を使えるとこまではよかったけど結局いつものお守りだった
137 22/03/22(火)23:11:21 No.909230215
>二色どりが強いというか共闘型が強いというか >他の型の虫にちゃんとテコ入れあるといいなぁ 共闘型はあんまり共闘してる感無いから粉塵型をもっとなんとかしてほしい ていうか全タイプに二色つけて
138 22/03/22(火)23:11:28 No.909230264
>でも装備に必要な素材は減ってるし… その辺の調整は良かったと思う 狙い通り色んな武器使えるし
139 22/03/22(火)23:11:41 No.909230332
ライズ歴代で一番好きだから楽しみ
140 22/03/22(火)23:11:52 No.909230410
>面白い事をやりたいのであって武器コンプなんて面白くないんだからやらねえよ 何だったらいいのよ
141 22/03/22(火)23:11:56 No.909230430
ライズはMR100から本番なのはいいんだけど80くらいからの空白期間が後発だとほんとダルくて…
142 22/03/22(火)23:11:57 No.909230440
二属性ゴリラの武器がどうなるか気になる!
143 22/03/22(火)23:12:06 No.909230483
百竜に掛ける労力を武器防具に振ってくれ
144 22/03/22(火)23:12:10 No.909230505
>4系のモンスターください >了解!ガララアジャラ!
145 22/03/22(火)23:12:10 No.909230511
エンドコンテンツって何度も繰り返し遊べるエンドレスなって意味じゃないの? そういう意味では高難度にはそれなりの報酬が欲しい
146 22/03/22(火)23:12:11 No.909230524
オトモも防具の着色2ヶ所になんないかな…
147 22/03/22(火)23:12:14 No.909230538
まあコロナのせいで発売中止直前まで追い込まれたって記事書いたくらいボロボロだったんだからライズのボリュームはもう許してやれよ 逆にアプデ分のパワーを全部サンブレイクに導入したんだと信じてるよ
148 22/03/22(火)23:12:28 No.909230622
switch向けのヌルゲーマー仕様だから現状で十分という判断
149 22/03/22(火)23:12:29 No.909230625
超大型追加する気はないんだろうかサンブレは
150 22/03/22(火)23:12:32 No.909230646
>>4系のモンスターください >>了解!ガララアジャラ亜種!
151 22/03/22(火)23:12:36 No.909230674
>エンドコンテンツって何度も繰り返し遊べるエンドレスなって意味じゃないの? >そういう意味では高難度にはそれなりの報酬が欲しい 報酬集め終わったらエンドじゃんそれ
152 22/03/22(火)23:12:37 No.909230678
虫棒の虫の仕様はどうにかしてほしいな…虫レベルがナルガ一強の原因の一つでもあるし あと共闘打撃虫が一強すぎる…
153 22/03/22(火)23:12:38 No.909230690
武器の調整ちゃんとしてくれるかな ちゃんとって部分が大事なんだけど
154 22/03/22(火)23:12:51 No.909230758
ヌシ防具もだけどその前に防具をシリーズ毎に二つずつ用意してくれよ
155 22/03/22(火)23:13:07 No.909230832
>何だったらいいのよ 何だったらってエンドコンテンツが薄いなら武器コンプしろってのがそもそも言ってる事おかしいんじゃねえかな…
156 22/03/22(火)23:13:13 No.909230850
>エンドコンテンツって何度も繰り返し遊べるエンドレスなって意味じゃないの? >そういう意味では高難度にはそれなりの報酬が欲しい 強敵って意味でのエンドコンテンツならアプデでかなり追加されてると思う みちちとかは元より無印で搭載されるシステムじゃないし
157 22/03/22(火)23:13:17 No.909230871
カマキリは来て欲しいな…楽しいし
158 22/03/22(火)23:13:17 No.909230873
>switch向けのヌルゲーマー仕様だから現状で十分という判断 ワールドも無印段階だとだいぶ緩くてアイボで殺しに着たから ライズも拡張で殺しに来ると思うぞ
159 22/03/22(火)23:13:27 No.909230927
エンドコンテンツって勲章じゃないの
160 22/03/22(火)23:13:29 No.909230934
虫棒は虫と棒のレベル切り分けていいんじゃねえかなあ…という気持ち
161 22/03/22(火)23:13:29 No.909230936
エンドコンテンツじゃないけどイベクエの報酬はジェスチャーとかスタンプはやめて欲しいかな…
162 22/03/22(火)23:13:33 No.909230962
猟虫はせめて百竜強化くらいカスタマイズ要素あればまだ遊びの幅があるんだけど
163 22/03/22(火)23:13:39 No.909230997
なんやかんやで新しい強い敵!倒したら強い装備!がシンプルかつ一番楽しい要素だから その辺は発売後も継続的に追加して欲しいわ
164 22/03/22(火)23:13:45 No.909231020
ガチャは必要だと思う ギルクエも調査クエもめっちゃやり込んだしそれが無いと一回クリアしたらもうやらんから
165 22/03/22(火)23:13:46 No.909231021
4系のモンスター装備も含めて良いデザインのモンスターが多かったからなんでもいいので出て欲しいな
166 22/03/22(火)23:13:47 No.909231026
実際サクッと出来るタイプの作りにしようとは何かで言ってたな 設定資料集だっけ
167 22/03/22(火)23:13:51 No.909231052
イベクエ重大とかかなり強敵だと思うけどなぁ…
168 22/03/22(火)23:13:52 No.909231053
ただエンドコンテンツって言葉が嫌いなだけなやついるだろ
169 22/03/22(火)23:13:54 No.909231065
ワールド以降のボウガン距離関係なくて面白くないから斬烈徹甲弱くして通常貫通散弾強くしてくれ
170 22/03/22(火)23:13:55 No.909231071
>何だったらってエンドコンテンツが薄いなら武器コンプしろってのがそもそも言ってる事おかしいんじゃねえかな… いや質問に答えろよ どういうのがほしいのって言ってるでしょ
171 22/03/22(火)23:14:02 No.909231105
>虫棒の虫の仕様はどうにかしてほしいな…虫レベルがナルガ一強の原因の一つでもあるし >あと共闘打撃虫が一強すぎる… こんなこと言うとアレだけど今回の虫の仕様は完全に失敗してると思う
172 22/03/22(火)23:14:03 No.909231109
エンドコンテンツとしてコレクター要素があっても コレクター要素それ自体はエンドコンテンツではない
173 22/03/22(火)23:14:18 No.909231210
>エンドコンテンツじゃないけどイベクエの報酬はジェスチャーとかスタンプはやめて欲しいかな… スタンプはともかくジェスチャーはいいと思うが…
174 22/03/22(火)23:14:19 No.909231215
>いや質問に答えろよ どういうのがほしいのって言ってるでしょ 武器コンプ以外
175 22/03/22(火)23:14:25 No.909231248
単純にヌシ武器防具をくれ
176 22/03/22(火)23:14:26 No.909231258
人気が無いから出せねぇ!ってモンスターも沢山いるんだろうけど人気なのはわかってても技術的に普通に無理だから出せねぇ!ってもいるのがなんかモンハンの面白いところ もちろん皮肉じゃないよ
177 22/03/22(火)23:14:26 No.909231259
>ワールドも無印段階だとだいぶ緩くてアイボで殺しに着たから >ライズも拡張で殺しに来ると思うぞ なんなら現段階のイベクエの攻撃倍率からもう仕留めに来てる…
178 22/03/22(火)23:14:41 No.909231345
とくゆるもギルクエもないしな 百竜に手が入るのかな
179 22/03/22(火)23:14:45 No.909231376
強化固体来ても新しい防具手に入ってレシピ考え直してってのが一切なかったのが辛い
180 22/03/22(火)23:14:45 No.909231378
>武器コンプ以外 生物の写真全部自分で撮った?
181 22/03/22(火)23:14:53 No.909231420
自分に刺さらないエンドコンテンツはクソだからな 強化個体クエとか一切やってない人いるでしょ
182 22/03/22(火)23:14:53 No.909231424
>まあコロナのせいで発売中止直前まで追い込まれたって記事書いたくらいボロボロだったんだからライズのボリュームはもう許してやれよ そんなこと言ってたっけ スケジュールが相当立て込んでたことは設定資料集とかでも度々書いてあったけど ニンドリかなにか?
183 22/03/22(火)23:15:02 No.909231462
やっぱり武器防具モンスターの追加やバランス調整を早々に切り上げちゃったのがボリューム不足感の原因だと思うんだ… だから最初の量の大小よりも継続的なアプデが欲しい
184 22/03/22(火)23:15:08 No.909231498
ライズ発売前は百竜夜行とかエンドコンテンツになるのかなと思ったのにそんなことはなかった 大味なだけでそう何度もやるもんではないシステムだった
185 22/03/22(火)23:15:19 No.909231555
>ワールドも無印段階だとだいぶ緩くてアイボで殺しに着たから ベヒーモス…
186 22/03/22(火)23:15:30 No.909231609
個人的にスキル的に一切用がない装備でも見た目目的に集めたくなったから防具合成の仕組みがめっちゃ好きだった 今の着せ替え集めも別に嫌いではないけど
187 22/03/22(火)23:15:35 No.909231639
>ベヒーモス… きわあじ…
188 22/03/22(火)23:15:41 No.909231675
>ライゼクス来るなら四天王全員来なよ >ディノはともかくガムートは無理じゃねえかな… ポポいるから骨格はあるんだけどライドがちょっと想像できない
189 22/03/22(火)23:15:47 No.909231704
発売中止直前まで追い込まれた(泣)は公式設定資料集だねぇ
190 22/03/22(火)23:15:50 No.909231717
>強化個体クエとか一切やってない人いるでしょ 防具ください
191 22/03/22(火)23:15:52 No.909231723
>ワールドも無印段階だとだいぶ緩くてアイボで殺しに着たから >ライズも拡張で殺しに来ると思うぞ 看板のヤツが見るからに強そうだから そのあたりは期待してる
192 22/03/22(火)23:15:53 No.909231730
コロナで云々は同情はするけど買う側には関係ない話なのであんまりそればっか言われてもな
193 22/03/22(火)23:16:00 No.909231772
強いだけでやってもやらなくてもいいようなヌシをエンドコンテンツだとするのは間違ってはないと思う その場合はそこに至るまでのボリュームの少なさが問題になると言うだけで
194 22/03/22(火)23:16:01 No.909231775
継続的なアプデ方針やめてほしい 発売遅くてもいいから最初から全部入れてくれ
195 22/03/22(火)23:16:13 No.909231844
>言うてアイスボーンに5種しか居なかった新規モンスターをもう3種も発表してしまったぞ それはワールドぐらいの完成度で出してから言ってくれ 未完成品が同じぐらいで満足出来ると思ってるのか?
196 22/03/22(火)23:16:20 No.909231882
>人気が無いから出せねぇ!ってモンスターも沢山いるんだろうけど人気なのはわかってても技術的に普通に無理だから出せねぇ!ってもいるのがなんかモンハンの面白いところ >もちろん皮肉じゃないよ 色んなゲームの開発秘話とか見てても思うけど 技術的に無理です!ってことが今の時代でも起こりうるのは結構面白いよね…
197 22/03/22(火)23:16:20 No.909231884
お守り厳選もだいぶ苦行寄りだったし改善してほしい
198 22/03/22(火)23:16:29 No.909231936
他社コラボはあるんだろうか…
199 22/03/22(火)23:16:32 No.909231955
少なくとも百竜が削除されることは無いしマスタークラスでも一回くらいは進行に関わるんじゃない? 徹底的にストーリー上必要なくなってたらちょっと笑うが
200 22/03/22(火)23:16:37 No.909231978
未だに発掘してる層もいるみたいだしああいうのが受けるんかな でもあの確率見たらまず手に入らんぞ
201 22/03/22(火)23:16:41 No.909231997
ぶっちゃけお守りも壺にゴミ突っ込めばクエストは何してもいいってゆるゆる仕様好きなんだけどなんか厳しさが欲しい人が多いよな
202 22/03/22(火)23:16:44 No.909232015
百竜に関しては適当にやっても勝てるし狼煙で気持ちよくなれる難易度にしたのは本当に偉い
203 22/03/22(火)23:16:47 No.909232028
ホント百竜夜行サンブレイクではどうなるんだろ
204 22/03/22(火)23:16:51 No.909232046
>それはワールドぐらいの完成度で出してから言ってくれ おま…初期ワールドのモンスター少なさ相当ヤバかったの忘れてるのか?
205 22/03/22(火)23:16:53 No.909232065
ライズもバルファルクまでは順調だったけどそこで止まるのがな ただの色違いでもいいからヌシ装備が欲しかったとしか
206 22/03/22(火)23:16:53 No.909232066
ヌシはせめて武器は欲しかった 防具はスキル次第で使わねえってなりがち
207 22/03/22(火)23:16:54 No.909232072
>>ベヒーモス… >きわあじ… 他社コラボとは言わないからなんかこの辺の強いやつは来てほしかったな
208 22/03/22(火)23:16:56 No.909232081
開発環境がボロボロなこととユーザーが出たゲームの出来を評価する事はなんの関係もねえ
209 22/03/22(火)23:17:06 No.909232135
>お守り厳選もだいぶ苦行寄りだったし改善してほしい 分かってたことだけど結局ランダム集めなのがね…
210 22/03/22(火)23:17:22 No.909232227
コロナ云々置いといても操竜があるからなあ 崖登りだなんだのをちゃんとしなくちゃいけないわけでそりゃ数増やせんよねって
211 22/03/22(火)23:17:23 No.909232232
昔は誤魔化せてたけど技術の向上とかで誤魔化せなくなった表現あったりベースが古すぎて流用できなかったり面白いよね
212 22/03/22(火)23:17:33 No.909232283
ワールド無印とかモンスター少なすぎ追加少なすぎでかなり文句言われてたはずだったんだが…
213 22/03/22(火)23:17:33 No.909232284
>ぶっちゃけお守りも壺にゴミ突っ込めばクエストは何してもいいってゆるゆる仕様好きなんだけどなんか厳しさが欲しい人が多いよな 素材突っ込んでクエ行って壺開けて素材突っ込んで の無駄サイクルが嫌 せめてクエクリアしたら自動でやってくれ
214 22/03/22(火)23:17:47 No.909232364
無駄な周回する必要なくて楽でよかったからボリューム少ないって言われてるのちょっと同情してる
215 22/03/22(火)23:17:55 No.909232413
>継続的なアプデ方針やめてほしい >発売遅くてもいいから最初から全部入れてくれ ワールドみたいに完成品に+ならむしろどんどんやってほしいんだが…
216 22/03/22(火)23:17:59 No.909232436
>おま…初期ワールドのモンスター少なさ相当ヤバかったの忘れてるのか? Wもアプデで徐々に完成度高めてIBに繋いだタイプだからな…
217 22/03/22(火)23:18:06 No.909232478
>発売中止直前まで追い込まれた(泣)は公式設定資料集だねぇ 最後の方のインタビューだったか…
218 22/03/22(火)23:18:06 No.909232479
>防具はスキル次第で使わねえってなりがち 見た目に使えるからガワだけでも欲しいよ
219 22/03/22(火)23:18:07 No.909232480
>コロナで云々は同情はするけど買う側には関係ない話なのであんまりそればっか言われてもな 他社はコロナ中に世界的名作出してるのにいつまでこんな恥ずかしい言い訳するのかねえ
220 22/03/22(火)23:18:14 No.909232519
ワールド無印はそこからマムでガチャ開始だったからめちゃくちゃ文句言われてた記憶ある
221 22/03/22(火)23:18:18 No.909232540
お守り錬金はスキル指定が意味ないのと結局一部の高ポイント素材頼りになるのどうにかして
222 22/03/22(火)23:18:20 No.909232554
発掘武器とギルクエが望まれてるんですよねやっぱり
223 22/03/22(火)23:18:21 No.909232558
>無駄な周回する必要なくて楽でよかったからボリューム少ないって言われてるのちょっと同情してる モンスターの数はワールドより多かったのにね…
224 22/03/22(火)23:18:23 No.909232569
>継続的なアプデ方針やめてほしい >発売遅くてもいいから最初から全部入れてくれ それで即全部遊びきっちゃってボリューム不足言われたのがライズでしょうが
225 22/03/22(火)23:18:26 No.909232590
百竜はたまにやる分には楽しいんだけど周回するには大味でな…
226 22/03/22(火)23:18:45 No.909232707
ワールドが後からどんどん追加していったのを忘れてる人は多い 初期は延々とヴァルファルクを狩るゲームで痕跡集めでボリューム誤魔化してると叩かれてたもんだ…懐かしい
227 22/03/22(火)23:18:47 No.909232715
そろそろ実験場からモンスター来てほしい
228 22/03/22(火)23:18:53 No.909232749
せめてストーリーはパッケージとして売りに出した時点で完結させて欲しかったよ
229 22/03/22(火)23:19:05 No.909232798
ティガとかナルガにもヌシほしい
230 22/03/22(火)23:19:07 No.909232809
ワールドもアイボーも好きだけどアプデ進行前のワールドが完成品とかほざきよる…
231 22/03/22(火)23:19:13 No.909232830
>初期は延々とヴァルファルクを狩るゲーム 居たかなぁそいつ!?
232 22/03/22(火)23:19:18 No.909232859
難易度に関しては結局好みの問題で絶対に折り合いつかないからな
233 22/03/22(火)23:19:22 No.909232894
>発掘武器とギルクエが望まれてるんですよねやっぱり 発掘装備はともかくギルクエは普通にアリじゃないか? 極限とかがちょっとマゾ仕様だっただけで…
234 22/03/22(火)23:19:24 No.909232911
さほど継続的じゃないのが問題 無限に更新されるモンハンが求められてるのでは
235 22/03/22(火)23:19:25 No.909232912
Wも散々言われてIBで覆ったイメージだ
236 22/03/22(火)23:19:29 No.909232931
ソロで通しでやったから普通に時間かかったけど マルチ主体でやった奴はスカスカって感想を抱くのもしょうがねえだろうなって思いはある
237 22/03/22(火)23:19:29 No.909232934
>初期は延々とヴァルファルクを狩るゲーム ちょっと待てよ!?
238 22/03/22(火)23:19:30 No.909232944
お守りはクエの報酬でも出してくれ いちいち壺に素材入れるのが面倒で叶わん
239 22/03/22(火)23:19:34 No.909232965
百竜そこまでやりたいわけじゃないけど上位までのコンテンツで終わったらそれはそれでモヤモヤしそう
240 22/03/22(火)23:19:36 No.909232973
モンハンで時間切れするくらいフィールド探索したの初めてだったからもっと探索要素増やして
241 22/03/22(火)23:19:36 No.909232974
ヴァルハザクだよ!いい加減にしろよ!
242 22/03/22(火)23:19:36 No.909232975
>初期は延々とヴァルファルクを狩るゲームで痕跡集めでボリューム誤魔化してると叩かれてたもんだ…懐かしい 気軽に世界線を超えてレスしてくるな
243 22/03/22(火)23:19:40 No.909232997
>>初期は延々とヴァルファルクを狩るゲーム >居たかなぁそいつ!? ヴァルハザクだよ!
244 22/03/22(火)23:19:41 No.909233004
まぁ発売して2ヶ月のライズが既にワールドに同接抜かれてる時点でね… しかもサンブレイクの発売日決定したばっかで合わせたセールもやったのに
245 22/03/22(火)23:19:44 No.909233015
グラビとアグナとザボアとテツカブラ出して…
246 22/03/22(火)23:19:45 No.909233016
>さほど継続的じゃないのが問題 >無限に更新されるモンハンが求められてるのでは 了解!フロンティア!
247 22/03/22(火)23:19:49 No.909233046
>ワールドが後からどんどん追加していったのを忘れてる人は多い >初期は延々とヴァルファルクを狩るゲームで痕跡集めでボリューム誤魔化してると叩かれてたもんだ…懐かしい ヴァルハザク「俺は……バルファルク?」
248 22/03/22(火)23:20:01 No.909233120
>ティガとかナルガにもヌシほしい この二種に関しては間違いなくサンブレイクで来ると思う 二つ名がいたからな…
249 22/03/22(火)23:20:04 No.909233140
バルハザク ヴァルファルク
250 22/03/22(火)23:20:07 No.909233162
おばさまの仇!!!
251 22/03/22(火)23:20:10 No.909233178
>無限に更新されるモンハンが求められてるのでは くるか…フロンティア2!
252 22/03/22(火)23:20:10 No.909233184
>さほど継続的じゃないのが問題 >無限に更新されるモンハンが求められてるのでは やはり復活させるか…実験場
253 22/03/22(火)23:20:12 No.909233196
サンブレイクは団子じゃない食べ物を食べたかった
254 22/03/22(火)23:20:29 No.909233294
>バルハザク なんかしっくりこない名前
255 22/03/22(火)23:20:35 No.909233321
ワールドバルファルク見てみたい気持ちは分かるが…
256 22/03/22(火)23:20:38 No.909233341
同節はライズのマルチの仕様が悪いと思うわ
257 22/03/22(火)23:20:40 No.909233353
瘴気撒きながらあんな飛行したら迷惑ってレベルじゃねえな
258 22/03/22(火)23:20:43 No.909233376
こういうのはお祭り感大事だと思うから大きなアップデートは継続してほしい
259 22/03/22(火)23:20:44 No.909233386
>ワールドもアイボーも好きだけどアプデ進行前のワールドが完成品とかほざきよる… まあ過去が美化されるのはしゃーない
260 22/03/22(火)23:20:48 No.909233409
>サンブレイクは団子じゃない食べ物を食べたかった せっかく西洋な舞台に来たんだから食い物変えても良かったよね 効果は同じでも良いから
261 22/03/22(火)23:20:50 No.909233422
>サンブレイクは団子じゃない食べ物を食べたかった 食事スキルが団子前提でシステム作ってあるからまあ無理だろうなって
262 22/03/22(火)23:20:53 No.909233436
PCから始めたから初期の環境は知らないけどヌシは好き もっと出してほしい
263 22/03/22(火)23:20:53 No.909233441
>それで即全部遊びきっちゃってボリューム不足言われたのがライズでしょうが 未完成品を出すなって言ってるんだよ
264 22/03/22(火)23:20:57 No.909233456
>>>初期は延々とヴァルファルクを狩るゲーム >>居たかなぁそいつ!? >ヴァルハザクだよ! ジェット噴射で飛ぶおばさまが!
265 22/03/22(火)23:20:59 No.909233472
実験場の後半見てるとベースが古くなっていくことの辛さが分かるからオンラインもっかいやれとも言い辛い…
266 22/03/22(火)23:21:02 No.909233493
アプデで取りあえず完成じゃなくてプラスαが欲しかったわけだしな…
267 22/03/22(火)23:21:07 No.909233519
>グラビ 欲しい >アグナとザボアとテツカブラ いらな……
268 22/03/22(火)23:21:07 No.909233524
>Wも散々言われてIBで覆ったイメージだ むしろIB初期が一番散々言われてたな
269 22/03/22(火)23:21:11 No.909233540
ワールドの歴戦王みたいに環境変えるような防具引っ提げてくる強敵追加は大歓迎だよ 無印マムみたいなのはいらない
270 22/03/22(火)23:21:23 No.909233598
>サンブレイクは団子じゃない食べ物を食べたかった 次で普通の食べ物くるかなと思ったら茶屋エルガド支店あるっぽいな…
271 22/03/22(火)23:21:28 No.909233623
アイスボーンは黒龍がめちゃくちゃ面白くてなぁ モンハンでドキドキしながら手に汗握って戦ったの久々だったわ あの興奮を超えるのはなかなか敷居が高いと思う
272 22/03/22(火)23:21:32 No.909233642
ジェットで飛びながら瘴気をまき散らすとかヤバすぎるだろ
273 22/03/22(火)23:21:34 No.909233652
ライズはバニラ部分は特に問題ないけどモンハン恒例のロードマップがなんかしょっぱかった
274 22/03/22(火)23:21:43 No.909233704
実験場レベルでレア素材を求めるようにすればいくらでもボリュームが増やせるぞ!!! 見てくれよ防具を最大レベルにしようとするだけで山のようにレア素材おる!!!!
275 22/03/22(火)23:21:47 No.909233725
それよりマップの扱い辛さをなんとかしてくれ なんでピン刺しとか立体構造の把握とかオブジェクト配置確認とか前作より劣化してんだよ
276 22/03/22(火)23:21:47 No.909233726
IBは追加アップデートで来るモンスターとか良かったからな
277 22/03/22(火)23:21:57 No.909233776
>実験場の後半見てるとベースが古くなっていくことの辛さが分かるからオンラインもっかいやれとも言い辛い… 結局終了理由までこれだったからな…
278 22/03/22(火)23:21:58 No.909233787
>未完成品を出すなって言ってるんだよ 百竜金玉が居るか居ないかに随分こだわるな…
279 22/03/22(火)23:22:01 No.909233805
>未完成品を出すなって言ってるんだよ だから公式資料集で謝罪するレベルなんだからもう許してやれってば コロナはしゃーない
280 22/03/22(火)23:22:32 No.909233958
亜種いなかったのに結局亜種出すなら最初から欲しかった
281 22/03/22(火)23:22:38 No.909233994
>あの興奮を超えるのはなかなか敷居が高いと思う それはまぁ無茶言うなよ! むしろ最初実装予定無かったのによくあそこまで完成度高いモンスターにしたな…
282 22/03/22(火)23:22:40 No.909234004
>それよりマップの扱い辛さをなんとかしてくれ >なんでピン刺しとか立体構造の把握とかオブジェクト配置確認とか前作より劣化してんだよ まあ立体構造に関しては平面マップだともう追い付けてない感じはある
283 22/03/22(火)23:22:43 No.909234014
>ジェットで飛びながら瘴気をまき散らすとかヤバすぎるだろ 核ジェット機みたいに瘴気噴射しながらとぶよね
284 22/03/22(火)23:22:48 No.909234048
>結局終了理由までこれだったからな… あの2ベースでよく10年以上続けたよと思う
285 22/03/22(火)23:23:08 No.909234163
>だから公式資料集で謝罪するレベルなんだからもう許してやれってば >コロナはしゃーない なんで客が慮るんだよ
286 22/03/22(火)23:23:14 No.909234190
サンブレイクになる前に小型いるヤツの大型くらいは欲しかったのが本音だ
287 22/03/22(火)23:23:15 No.909234197
>実験場の後半見てるとベースが古くなっていくことの辛さが分かるからオンラインもっかいやれとも言い辛い… マグネットスパイク?だかは面白そうだったから使ってみたいわ
288 22/03/22(火)23:23:17 No.909234214
>あの興奮を超えるのはなかなか敷居が高いと思う 筆頭ルーキー…惜しい奴を亡くした
289 22/03/22(火)23:23:28 No.909234284
>コロナはしゃーない つまりサンブレイクが未完成でもコロナだからしゃーないで許すのか
290 22/03/22(火)23:23:29 No.909234289
防具をαβの2種類ください 強化個体は専用防具持ってきてください せめてこれだけでもクリアしてほしい
291 22/03/22(火)23:23:32 No.909234318
コロナは仕方ないと思うぞ…
292 22/03/22(火)23:23:39 No.909234358
IBも良いとこだけじゃなくクソなところ色々あったけど最後のミラが最高だったから終わりよければ的な感じでかなりプラスイメージになってる サンブレイクも終わりよければ大体許されるからアプデはどんどんやってほしい
293 22/03/22(火)23:23:48 No.909234406
>まあ立体構造に関しては平面マップだともう追い付けてない感じはある モンハンだけの問題じゃないしなこれ… なんなら現実世界で地図読んでても同じ気分になるぞ
294 22/03/22(火)23:23:48 No.909234410
>なんで客が慮るんだよ そんなに嫌ならコロナがない世界に行けばいいんじゃない?
295 22/03/22(火)23:23:49 No.909234414
>サンブレイクになる前に小型いるヤツの大型くらいは欲しかったのが本音だ サンブレでグラビとアグナいなかったらびっくりするわ…
296 22/03/22(火)23:23:51 No.909234435
これがお客様精神か
297 22/03/22(火)23:23:59 No.909234478
>つまりサンブレイクが未完成でもコロナだからしゃーないで許すのか ハッカーの仕業も足しておくぜ
298 22/03/22(火)23:24:05 No.909234510
>>あの興奮を超えるのはなかなか敷居が高いと思う >筆頭ルーキー…惜しい奴を亡くした お前生き残ったのすごくね?
299 22/03/22(火)23:24:05 No.909234513
>ライズはバニラ部分は特に問題ないけどモンハン恒例のロードマップがなんかしょっぱかった ストーリーズ2と人員の食い合ってた感じがしてライズしかやってない側からすると片方に絞れよとしか思えなかった
300 22/03/22(火)23:24:16 No.909234577
>そんなに嫌ならコロナがない世界に行けばいいんじゃない? 行けるならみんな行くだろ
301 22/03/22(火)23:24:21 No.909234607
>そんなに嫌ならコロナがない世界に行けばいいんじゃない? さっきから開発目線なのなんなの?
302 22/03/22(火)23:24:23 No.909234623
荒らしたいだけでしょ
303 22/03/22(火)23:24:27 No.909234644
コロナで企業が逃げるのはアレだがそこを全く考慮してやらずに攻め続けるのもアホでは…?
304 22/03/22(火)23:24:27 No.909234645
>だから公式資料集で謝罪するレベルなんだからもう許してやれってば >コロナはしゃーない 金玉まででもモンスターは大半出てたしな 俺は発売後一ヶ月買いだったからあんま待たされてもないけど
305 22/03/22(火)23:24:28 No.909234647
良かったって言われる過去作も戻ると思い出補正かかってたなと思い知らされるのがモンハンだからな…
306 22/03/22(火)23:24:32 No.909234670
でもなんだかんだコロナ禍になってからも面白いゲームは出てるわけだし
307 22/03/22(火)23:24:45 No.909234740
>IBも良いとこだけじゃなくクソなところ色々あったけど最後のミラが最高だったから終わりよければ的な感じでかなりプラスイメージになってる >サンブレイクも終わりよければ大体許されるからアプデはどんどんやってほしい 初期の導きの地の仕様は本当に厳しかった そのくせトレモでモンスター変えるのだけはすぐ修正したの笑った
308 22/03/22(火)23:24:52 No.909234776
何時までも未完成未完成で擦れるんだから楽しくて仕方ないだろう
309 22/03/22(火)23:24:55 No.909234796
>サンブレイクも終わりよければ大体許されるからアプデはどんどんやってほしい 集会所が4人だったり祭的なイベントなかったり なんていうかライズはポータブルの系譜だからあんま方針変わんないんじゃ無いかなぁ
310 22/03/22(火)23:24:59 No.909234820
IBは最後の最後で傷つけが良くなったからな… まあそれ最初からやっておけとも思ったが
311 22/03/22(火)23:25:22 No.909234953
導きの地なんてもういい事なんも思い出せないしな なんかしらいいもん作ってくれたらいいなって願うばかり
312 22/03/22(火)23:25:27 No.909234970
正直コロナコロナ言ってるのはあのボリューム不足がそういう不測の事態による仕方ない物だったという願いに近い叫びでもある
313 22/03/22(火)23:25:33 No.909235010
コロナの影響の中でもどこも頑張ってやってるので未完成で出した部分が特別許されるのもどうかと思うところがな
314 22/03/22(火)23:25:41 No.909235051
実験場モンスターもマジで戦いたい
315 22/03/22(火)23:25:41 No.909235053
IBって皮ペタ武器とか導きの地とか色々言われてたな 後半の追加モンスターは良かったけど
316 22/03/22(火)23:25:43 No.909235064
ぶっちゃけアクション面が過去一好きまであるのであまり文句はないというか これをベースに色々盛っていって欲しいとすら思う
317 22/03/22(火)23:25:46 No.909235079
初期の導きは楽しませるつもりで作ったのか本気で問い正したい仕様だったからな…
318 22/03/22(火)23:25:47 No.909235088
IBはIBで色々ガバかったろ…見ろよこの雑に攻撃力高い黒龍ガンス!
319 22/03/22(火)23:25:49 No.909235102
>IBも良いとこだけじゃなくクソなところ色々あったけど最後のミラが最高だったから終わりよければ的な感じでかなりプラスイメージになってる ミラはこれまでの総決算の技術つめこんでたからな… 惜しい筆頭ルーキーを亡くしてしまったけど
320 22/03/22(火)23:25:51 No.909235111
百龍ナルハタが初期でいなかったのはちょっとどうかとは思うが とは言え長期アプデがいいとも思ってはない どうしても間があくからプレイのモチベ保たんわ
321 22/03/22(火)23:25:52 No.909235117
ぶっちゃけボリュームの期待度はお値段次第なんだけどまだ公表されてないよね?
322 22/03/22(火)23:25:54 No.909235137
思い出補正による美化は結構えげつないからな…
323 22/03/22(火)23:26:06 No.909235214
他のメーカーもコロナ禍でちゃんとしたもん出してんだからモンハンだけ特別とはならんだろ
324 22/03/22(火)23:26:15 No.909235260
>ぶっちゃけボリュームの期待度はお値段次第なんだけどまだ公表されてないよね? 発売日と一緒に出たぞ
325 22/03/22(火)23:26:16 No.909235266
>ぶっちゃけボリュームの期待度はお値段次第なんだけどまだ公表されてないよね? 出てるよ
326 22/03/22(火)23:26:21 No.909235290
そりゃ仕方ない部分だろ 願いとか何いってんだ
327 22/03/22(火)23:26:27 No.909235327
あの追加された新フィールドはたぶんみちち的な何かじゃないか…?
328 22/03/22(火)23:26:30 No.909235344
ボリュームについて何も言わないならとにかくコロナが原因で謝罪までしたのを責めるのは流石に酷では…
329 22/03/22(火)23:26:32 No.909235350
黒龍はマジで最高だった
330 22/03/22(火)23:26:39 No.909235397
>なんていうかライズはポータブルの系譜だからあんま方針変わんないんじゃ無いかなぁ 売り切りでもいいけど元から十分なボリューム入れてね ないならアプデ頑張れ
331 22/03/22(火)23:26:42 No.909235418
傷つけが良くなったって正気か?むしろ最後の最後で更に武器格差が広まってたじゃん
332 22/03/22(火)23:26:42 No.909235419
アルバとミラ追加でIBは自分の中でめちゃくちゃ評価上がったな
333 22/03/22(火)23:26:44 No.909235433
夏発売って告知で初夏にお出しされるの初めてかもしれん
334 22/03/22(火)23:26:44 No.909235435
>ぶっちゃけボリュームの期待度はお値段次第なんだけどまだ公表されてないよね? お値段はもう公表されてる IBより高い
335 22/03/22(火)23:26:46 No.909235441
>何時までも未完成未完成で擦れるんだから楽しくて仕方ないだろう ぶっちゃけ怒る理由はわかるけどアプデ完成終わった後にカムラに来たハンターも多いからあんま言われても困るんだよな…
336 22/03/22(火)23:26:50 No.909235483
>ぶっちゃけアクション面が過去一好きまであるのであまり文句はないというか >これをベースに色々盛っていって欲しいとすら思う ライズはいつの間にかガルクで散歩するのが一番の楽しみになってたな…
337 22/03/22(火)23:26:53 No.909235499
追加された新フィールドは要素沢山ある普通のフィールドなんじゃないか
338 22/03/22(火)23:26:54 No.909235515
>ぶっちゃけボリュームの期待度はお値段次第なんだけどまだ公表されてないよね? 13Gとは出てる
339 22/03/22(火)23:26:57 No.909235535
>IBはIBで色々ガバかったろ…見ろよこの雑に攻撃力高い黒龍ガンス! 砲撃なんて捨てろよ必要ない!を極めた武器…
340 22/03/22(火)23:26:59 No.909235544
値段とデータ量から素直に読むならサンブレのボリュームは結構なもんだな
341 22/03/22(火)23:27:22 No.909235697
>百龍ナルハタが初期でいなかったのはちょっとどうかとは思うが ナルハタタヒメは最初から入れといても良かったよね 代わりにヌシのいくつかを第三弾アプデに回せば良かったのでは…
342 22/03/22(火)23:27:22 No.909235698
容量的にはだいぶ追加あると期待したい
343 22/03/22(火)23:27:31 No.909235746
>アルバとミラ追加でIBは自分の中でめちゃくちゃ評価上がったな この仕様で思い出のあのモンスターと戦いたいなって奴ら筆頭だったしな…
344 22/03/22(火)23:27:35 No.909235756
>>ぶっちゃけボリュームの期待度はお値段次第なんだけどまだ公表されてないよね? >発売日と一緒に出たぞ >出てるよ マジか確認不足だった
345 22/03/22(火)23:27:37 No.909235765
個人的な感想だと順次更新の方がペース合わせられて楽しかったから未完成言われるのがよくわかってない
346 22/03/22(火)23:27:54 No.909235868
正直大人しくXXみたいに1000クエくらい水増ししとけば5割くらいのプレイヤーは騙せると思う
347 22/03/22(火)23:27:54 No.909235871
お値段が結構高いということは期待していいんだな!?
348 22/03/22(火)23:28:05 No.909235947
データ量からコンテンツ量読むのはなかなかキツい部分もあるけどね
349 22/03/22(火)23:28:08 No.909235966
ライズ本体と同じくらいなんだっけサンブレイク
350 22/03/22(火)23:28:09 No.909235973
>他のメーカーもコロナ禍でちゃんとしたもん出してんだからモンハンだけ特別とはならんだろ いやいやコロナで予定崩れたメーカーいっぱいあっただろうに
351 22/03/22(火)23:28:23 No.909236048
13Gはあくまでライズ本体のアプデデータ量であってサンブレイク本体がどのくらいかはまだ分かって無いだろ
352 22/03/22(火)23:28:28 No.909236079
値段と容量からそれなりに期待していいんじゃないかとは思うけどセットだと妙に安くて無印の部分そんだけってなった
353 22/03/22(火)23:28:48 No.909236188
>正直大人しくXXみたいに1000クエくらい水増ししとけば5割くらいのプレイヤーは騙せると思う いやまぁクエスト多いのはいいけど 二つ名クエストは勘弁してつかぁさい… あれは後から追加していった弊害でもあるけど
354 22/03/22(火)23:29:01 No.909236250
モンハンに限らんけど発売速攻で有給とか使って駆け抜けてく人ばっかじゃないもの…
355 22/03/22(火)23:29:05 No.909236286
>正直大人しくXXみたいに1000クエくらい水増ししとけば5割くらいのプレイヤーは騙せると思う 特殊許可の水増しはギルクエ以上の苦行として刻まれたしもうやめろやめてくれ
356 22/03/22(火)23:29:13 No.909236329
3ヶ月前にしては情報少ねえなってなってるのがとりあえず不安要素感になってる
357 22/03/22(火)23:29:21 No.909236377
オストガロアさんとシャンガオレン来たら泣いて吐く
358 22/03/22(火)23:29:31 No.909236422
>個人的な感想だと順次更新の方がペース合わせられて楽しかったから未完成言われるのがよくわかってない その順次更新もすぐ途切れたのがね…
359 22/03/22(火)23:29:41 No.909236466
夏発売って正直9月だと思ってたから思ったより早く出ることにびっくりしている
360 22/03/22(火)23:29:48 No.909236522
特殊許可は持ち込み不可とかいちいちめんどかったな…
361 22/03/22(火)23:29:48 No.909236523
普通に半年くらい待つ気でいたから6月末って早いよな…
362 22/03/22(火)23:29:55 No.909236561
>IBって皮ペタ武器とか導きの地とか色々言われてたな >後半の追加モンスターは良かったけど 導きはまあアプデで改善されたから許そう 皮ペタはワールドでも散々不評だったのに最後まで改善されなくて俺はガッカリした あとワールドからライズまでずっと改善されず死んでる属性攻撃をなんとかしろ
363 22/03/22(火)23:29:56 No.909236569
超大型って見た目のインパクトの割には戦ってて楽しくねーもんな…アトラル・カだけは例外
364 22/03/22(火)23:30:06 No.909236619
>二つ名クエストは勘弁してつかぁさい… >あれは後から追加していった弊害でもあるけど 制約があるクエスト自体は気分転換にはなったけどね持ち込みなし捕獲とか でもさすがに2回3回となるときつい
365 22/03/22(火)23:30:14 No.909236677
9月くらいに出ると思ってたから6月末でそんな早くて大丈夫なのか…?って思ってる
366 22/03/22(火)23:30:22 No.909236728
>特殊許可の水増しはギルクエ以上の苦行として刻まれたしもうやめろやめてくれ ボリュームボリュームと言われるがギルクエ発掘とかめちゃくちゃ刻む特殊許可とか初期のみちちみたいなもんお出しされてもその…困る…ってなるからプレイヤーってのはワガママだな!
367 22/03/22(火)23:30:24 No.909236748
無言で参戦したバゼル好きだよ
368 22/03/22(火)23:30:27 No.909236764
>個人的な感想だと順次更新の方がペース合わせられて楽しかったから未完成言われるのがよくわかってない 100%のボリュームから120%に上がるなら楽しいよ 実際は80%のボリュームから100%だったけどな
369 22/03/22(火)23:30:50 No.909236898
>無言で参戦したバゼル好きだよ あいつらしいよな
370 22/03/22(火)23:30:54 No.909236912
ヌシも二つ名が良モンスター揃いだったからそいつらとまた戦えるのは嬉しくはあるんだけど それはそれとして新規モンスターのヌシも欲しい
371 22/03/22(火)23:30:54 No.909236915
>超大型って見た目のインパクトの割には戦ってて楽しくねーもんな…アトラル・カだけは例外 マジオスも楽しかった方だと思う
372 22/03/22(火)23:31:03 No.909236971
20%とはめちゃくちゃデカいなナルハタ…
373 22/03/22(火)23:31:16 No.909237047
ライズはコロナでカツカツだったのになんでG級はこんな早く出るんだろう
374 22/03/22(火)23:31:23 No.909237091
探索をレベル制にしてレベル由来のクエスト発生貰えて装備や護石がランダムでもらえるとかあるといいよ
375 22/03/22(火)23:31:25 No.909237109
コロナでもいいゲームは出来てるとは言うがコロナで潰れた企画とかそうそう公表されんし 世に出てないからいいゲームかどうかの評価のしようもないからな
376 22/03/22(火)23:31:30 No.909237139
そろそろラギアも来てもいい頃なんだが…
377 22/03/22(火)23:31:38 No.909237190
特殊許可は紙が嵩張ってしかたないのが… 条件付きのクエをクリアしてく流れは嫌いじゃなかった
378 22/03/22(火)23:31:39 No.909237198
百竜はともかくヌシ自体は結構楽しい
379 22/03/22(火)23:31:52 No.909237273
>無言で参戦したバゼル好きだよ アイスボーンの金銀やティガ亜種みたいにサプライズ参戦してくれないかな
380 22/03/22(火)23:32:12 No.909237397
>マジオスも楽しかった方だと思う 当時死ぬほど苦戦したから今の環境で改めて戦ってみたいところはある
381 22/03/22(火)23:32:12 No.909237398
DLCだと基本的に発表しなきゃいけないからそこを隠せたバゼルは良かった
382 22/03/22(火)23:32:22 No.909237460
百竜のモンハンでタワーディフェンスは中々面白い試みだったけど 明らかに練り込み不足だった
383 22/03/22(火)23:32:25 No.909237483
めちゃめちゃ刻む特殊許可はXX入ってもそのままでただのウザくて面倒なクエスト群になるのに受注主しか達成にならないのがもう無茶苦茶だったんだよ!
384 22/03/22(火)23:32:27 No.909237496
>超大型って見た目のインパクトの割には戦ってて楽しくねーもんな…アトラル・カだけは例外 世界観的に1~2種くらい戦いたいけどどうしても連戦するとなると楽しくするの難しいイメージ まぁ超巨大モンスターとの戦闘が単調になりがちなのはどのゲームでも通る問題だからな…
385 22/03/22(火)23:32:28 No.909237502
特殊許可は自分が貼ったやつ以外無効な仕様がプレイ時間水増しのクソ作業過ぎただけで そうじゃなかったらあれはあれで悪くないと思うぜ
386 22/03/22(火)23:32:32 No.909237526
>ライズはコロナでカツカツだったのになんでG級はこんな早く出るんだろう 今ならまたコロナを言い訳に出来るからな
387 22/03/22(火)23:32:40 No.909237575
アケノシルムとか猿とかイソネミクニとかヤツガタキちゃんとかの強化版出してほしい…
388 22/03/22(火)23:32:56 No.909237660
モンスターの数も難易度も特に不満はなかった でもヌシ防具や武器が無かったのだけはまじでがっかりした
389 22/03/22(火)23:32:56 No.909237663
switch版出してからPC版作り出したって話もあったからそっちにリソース割かれたとか ほんとはアプデで入れる気だったのをサンブレに回すことにしたとかの事情とかもあるかもね
390 22/03/22(火)23:33:04 No.909237712
百竜はマルチだと楽しいんだけどね…ソロが苦行すぎる…
391 22/03/22(火)23:33:12 No.909237744
ジャン鉄のマスターランク版も出るのかな
392 22/03/22(火)23:33:16 No.909237769
皮ペタ→赤龍→黒龍でみんな同じ武器担いでる!って状況は正直あんまモチベ上がらなかったなアイボー後半 結局ある程度選択肢絞られるのは毎度のことではあるんだけどさ
393 22/03/22(火)23:33:31 No.909237867
とくゆるの仕様はともかくとくゆる全部クリアするととくゆる防具合成解禁されるのはかなりモチベに繋がった 何よりとくゆる装備がかっこよかったり可愛かったりしたから
394 22/03/22(火)23:33:52 No.909237997
>皮ペタ→赤龍→黒龍でみんな同じ武器担いでる!って状況は正直あんまモチベ上がらなかったなアイボー後半 >結局ある程度選択肢絞られるのは毎度のことではあるんだけどさ やっぱり最高性能が出てくる発掘武器とギルクエだよ
395 22/03/22(火)23:34:15 No.909238132
>世に出てないからいいゲームかどうかの評価のしようもないからな 出た上で無料アプデで対処しただけ御の字だわ 有料だったら俺も叩いてたよ全力で
396 22/03/22(火)23:34:19 No.909238159
XXは重ね着が合成式だったのもボリュームに貢献してたよな そこも素材軽くしたライズを見るとやはり面倒臭いシステムは必要悪なのでは?
397 22/03/22(火)23:34:22 No.909238187
>百竜のモンハンでタワーディフェンスは中々面白い試みだったけど >明らかに練り込み不足だった いやアレはアレで良いものだとは思うよ いかに失敗しないかじゃなくていかにお題をこなすかって感じで調整されてるのもマルチでやるには良いと思うし 一人でやるのが苦行なのはそうだね…
398 22/03/22(火)23:34:32 No.909238254
属性がどうにもならんと武器の選択肢に関してはあんまり増えないよね
399 22/03/22(火)23:34:42 No.909238315
ライズ体験版でフレーバー復活してた時の安心感は今でも覚える パオウルムーとかツィツィも説明読みたいし今からでいいから来て
400 22/03/22(火)23:35:02 No.909238430
>XXは重ね着が合成式だったのもボリュームに貢献してたよな >そこも素材軽くしたライズを見るとやはり面倒臭いシステムは必要悪なのでは? 獰猛化イビルジョー死ぬほど狩ったな…
401 22/03/22(火)23:35:19 No.909238538
>有料だったら俺も叩いてたよ全力で バルファルクは有料の価値はあったと思う
402 22/03/22(火)23:35:21 No.909238547
>夏発売って告知で初夏にお出しされるの初めてかもしれん 10月くらいまでは夏ってネタにしてたもんな
403 22/03/22(火)23:35:29 No.909238601
獰猛専用素材は純粋悪
404 22/03/22(火)23:35:38 No.909238657
switch・steam間でセーブデータ移行かクロスプレイできたらなあ
405 22/03/22(火)23:35:42 No.909238684
序盤中盤モンスターが追加されるのは基本的に発売されたタイミングだけだからな…
406 22/03/22(火)23:35:52 No.909238741
XXは純粋に今までのモデル全部乗せ出来たのもでかい
407 22/03/22(火)23:36:03 No.909238810
弓をもうあらゆる数値を独立して専用肉質にするくらいしか属性が救われる道はない気がしている
408 22/03/22(火)23:36:04 No.909238817
>属性がどうにもならんと武器の選択肢に関してはあんまり増えないよね 何で物理偏重なんだろうね
409 22/03/22(火)23:36:12 No.909238868
>皮ペタ→赤龍→黒龍でみんな同じ武器担いでる!って状況は正直あんまモチベ上がらなかったなアイボー後半 >結局ある程度選択肢絞られるのは毎度のことではあるんだけどさ とはいえ新しい強敵倒したら装備更新!スキル見直し!って工程はやっぱり経たいし それをやるには既存のものより強い装備を追加しなきゃだからある程度は仕方ないと思うんだよな 無印のドラケンとかIBの黒龍とかマジでもう全部これでいいだろって感じだけど最後の大ボス倒したらそれくらいのご褒美は欲しいし
410 22/03/22(火)23:36:22 No.909238924
ライズは上位に行っても弱いモンスターの武器は強くならんのがな W無印のおやつ武器が基本性能悪くないしスロット優秀だったのみたいなやつ
411 22/03/22(火)23:36:26 No.909238948
>switch・steam間でセーブデータ移行かクロスプレイできたらなあ PCとの共有はリスクがな…
412 22/03/22(火)23:36:28 No.909238963
ジンオウガ亜種来ないかな 見た目が好きなんだ
413 22/03/22(火)23:36:28 No.909238966
一人だとお題のクリアまで数が多いんよね ソロむけじゃないって言われたらそうですね
414 22/03/22(火)23:36:37 No.909239010
>獰猛専用素材は純粋悪 不確定な獰猛共通素材も酷かった なんでこれがこいつから?ってのばっかだったし
415 22/03/22(火)23:36:39 No.909239025
何も言われないドスジャグラス君可哀そう
416 22/03/22(火)23:36:45 No.909239055
妖怪モチーフもっと欲しいよなぁ 西洋妖怪もアリだし
417 22/03/22(火)23:36:46 No.909239065
>switch・steam間でセーブデータ移行かクロスプレイできたらなあ めちゃくちゃ60fpsでやりてぇ~ってなるけどマルチ人口考えたらSwitch一択なんだよなぁ
418 22/03/22(火)23:36:46 No.909239067
>XXは純粋に今までのモデル全部乗せ出来たのもでかい 入れられるもん大体入れた感じがあるよね
419 22/03/22(火)23:36:49 No.909239081
>属性がどうにもならんと武器の選択肢に関してはあんまり増えないよね 例えば大剣は属性あんまり重視しなくていいけど双剣は重視すべきとか そういう武器種ごとの属性へのスタンスの差みたいなのは好きだったんだがな…
420 22/03/22(火)23:36:52 No.909239095
>超大型って見た目のインパクトの割には戦ってて楽しくねーもんな…アトラル・カだけは例外 ワールドのゾラマグダラオスが歴代で1番つまらん超大型だと思う 背中というただの地形を歩かされるだけで生物感がまったくない
421 22/03/22(火)23:36:59 No.909239126
>序盤中盤モンスターが追加されるのは基本的に発売されたタイミングだけだからな… あんま話題にならないけど今回地味にそんな強く無いであろう新しい鳥竜種もいるしいい感じに来て…
422 22/03/22(火)23:37:01 No.909239141
属性ってぶっ壊れかそうじゃないかで振れ幅がシリーズごとにすごい気がする 調整むずいんだろうなとも思う
423 22/03/22(火)23:37:03 No.909239157
アップデートをワールドの時くらい長く深くやって欲しいな
424 22/03/22(火)23:37:04 No.909239165
>何で物理偏重なんだろうね 弓ボウガンが壊れるから
425 22/03/22(火)23:37:32 No.909239306
>弓ボウガンが壊れるから もう消した方がいいんじゃねえかな遠距離武器は
426 22/03/22(火)23:37:37 No.909239338
>ジンオウガ亜種来ないかな >見た目が好きなんだ ライズに原種が居たアイボーの亜種はまぁ来るだろ
427 22/03/22(火)23:37:37 No.909239342
>獰猛専用素材は純粋悪 水増しにはなってた G4獰猛をラウフォ回しまくってなんとかクリアした地獄はもう嫌だ
428 22/03/22(火)23:37:38 No.909239349
>超大型って見た目のインパクトの割には戦ってて楽しくねーもんな…アトラル・カだけは例外 金玉真玉もかなり頑張ったと思う 金玉のギミック要素は強いけど
429 22/03/22(火)23:37:47 No.909239409
鳳凰を体現せし弓矢 いいですよね
430 22/03/22(火)23:37:50 No.909239425
>めちゃくちゃ60fpsでやりてぇ~ってなるけどマルチ人口考えたらSwitch一択なんだよなぁ わざわざ最初からやるのも面倒だしな…
431 22/03/22(火)23:38:02 No.909239498
>弓ボウガンが壊れるから 肉質厳しくなったから肉質無視だけで戦えるようにしてます!はバカじゃねえの!?ってなる徹甲斬烈 弓はなんかもう…どうすればいいんだろうね…
432 22/03/22(火)23:38:06 No.909239509
>何も言われないドスジャグラス君可哀そう 歴代大型最弱狙える逸材だから 下手に変なタイミングで来て強化とかされて欲しくないっていうか…
433 22/03/22(火)23:38:06 No.909239510
>>何で物理偏重なんだろうね >弓ボウガンが壊れるから 属性スキルのプラス値をガンナーより近接のほうを高くすればいいだけでしょ!
434 22/03/22(火)23:38:10 No.909239542
ドスランポッポとドスゲネポスも来てほしい
435 22/03/22(火)23:38:12 No.909239555
>わざわざ最初からやるのも面倒だしな… そうなんだよねまたPCで同じ事やりたくねえ
436 22/03/22(火)23:38:14 No.909239563
装備が好きだからおばさま両方こねえかなあ
437 22/03/22(火)23:38:19 No.909239597
金銀獰猛に苦しむ片手剣使い見るの好きだから獰猛好きだよ
438 22/03/22(火)23:38:25 No.909239629
>序盤中盤モンスターが追加されるのは基本的に発売されたタイミングだけだからな… 好きなモンスター多いのに狩りに言っても難易度が物足りないのが辛い 柿投げ一発で殺してくるビシュテンゴとか出してくれ
439 22/03/22(火)23:38:53 No.909239758
>金玉真玉もかなり頑張ったと思う >金玉のギミック要素は強いけど 金玉系は超大型としてはすごく良い出来だと思う デカすぎると弱点頭殴れなくなるから上下逆さにするか…って発想好きだよ…
440 22/03/22(火)23:38:53 No.909239759
>>序盤中盤モンスターが追加されるのは基本的に発売されたタイミングだけだからな… >好きなモンスター多いのに狩りに言っても難易度が物足りないのが辛い >柿投げ一発で殺してくるビシュテンゴとか出してくれ いやちょっとそれは…
441 22/03/22(火)23:39:04 No.909239831
弓は全体的に射程半分にすればいいよ
442 22/03/22(火)23:39:04 No.909239832
属性強化スキル下げて単に武器側の属性を分かりやすく上げるとかじゃダメなの?って前から思ってはいる ちゃんと弱点ついたら物理より速いではイカンのか
443 22/03/22(火)23:39:11 No.909239864
>属性がどうにもならんと武器の選択肢に関してはあんまり増えないよね ライズも現状ほとんどの武器が物理火力最強だからな…
444 22/03/22(火)23:39:18 No.909239893
>歴代大型最弱狙える逸材だから >下手に変なタイミングで来て強化とかされて欲しくないっていうか… でもWの歴戦王おやつ登場からのやっぱりおやつにされる流れは楽しかったからああいうの欲しい
445 22/03/22(火)23:39:20 No.909239909
>柿投げ一発で殺してくるビシュテンゴとか出してくれ 慢心の権化~
446 22/03/22(火)23:39:24 No.909239927
>ワールドのゾラマグダラオスが歴代で1番つまらん超大型だと思う >背中というただの地形を歩かされるだけで生物感がまったくない タイミングよく鍾乳石落とすとか爆発防ぐのに特定のとこ殴るとか自体は悪くないと思うんだけどスムーズにいくと途中でやることなくなるんだよねガンス以外 結局つまらん大砲撃つしかなくなるし
447 22/03/22(火)23:39:32 No.909239973
解りましたハンターの皆さんの期待にお答えして 凍土の王ヌシドスバギィ2頭同時クエが登場します!
448 22/03/22(火)23:39:37 No.909240004
百竜武器で属性つけたら攻撃下がるって部分もそもそも属性の印象を悪くしてたように思う
449 22/03/22(火)23:39:51 No.909240083
>特殊許可は自分が貼ったやつ以外無効な仕様がプレイ時間水増しのクソ作業過ぎただけで >そうじゃなかったらあれはあれで悪くないと思うぜ G級の5つ+超とくゆるはいいとして 上位までで10個は水増しがひどすぎた
450 22/03/22(火)23:40:00 No.909240137
>柿投げ一発で殺してくるビシュテンゴとか出してくれ 実験場経験者とかなら説得力あるけどさあ…
451 22/03/22(火)23:40:01 No.909240144
防御無視確定死柿とかどんな柿だよ
452 22/03/22(火)23:40:07 No.909240163
テンゴは亜種追加されるし武器の見た目好きだから割と楽しみにしてる
453 22/03/22(火)23:40:11 No.909240183
ゾラは大型モンスター上に乗せるギミックイベントにこだわり過ぎてそれまでの超大型ノウハウぶん投げてる感はあった
454 22/03/22(火)23:40:15 No.909240201
やだよ小型の特殊個体なんて…
455 22/03/22(火)23:40:19 No.909240224
>柿投げ一発で殺してくるビシュテンゴとか出してくれ これはちょっと極端にせよ 後半になるにつれ序盤モンスター狩る機会が無くなっていっちゃうのは確かにつらいね それを解決するためのギルクエとか獰猛化とか歴戦だったんだろうけど…
456 22/03/22(火)23:40:22 No.909240245
>防御無視確定死柿とかどんな柿だよ 蟹が死ぬ柿
457 22/03/22(火)23:40:25 No.909240259
せめて属性武器の性能はもうちょい鑑みてくれ 斬れ味が重要なのにそれまで物理の方が優秀だとどうしようもないじゃん!
458 22/03/22(火)23:40:42 No.909240356
メルゼナはやっぱり龍属性だろうか
459 22/03/22(火)23:40:44 No.909240367
ジエンとかもオマツリ感覚で好きなんだけど やることはびっくりするくらい固定なんだよな…
460 22/03/22(火)23:40:50 No.909240411
ネロミェールもまた来て欲しいな 水古龍って貴重だし
461 22/03/22(火)23:40:57 No.909240458
>テンゴは亜種追加されるし武器の見た目好きだから割と楽しみにしてる 武器防具のデザインいいよね
462 22/03/22(火)23:41:02 No.909240494
>ネロミェールもまた来て欲しいな >水古龍って貴重だし ビジュアルも好き
463 22/03/22(火)23:41:03 No.909240495
>ジエンとかもオマツリ感覚で好きなんだけど >やることはびっくりするくらい固定なんだよな… やはりナバルか…
464 22/03/22(火)23:41:15 No.909240565
>でもWの歴戦王おやつ登場からのやっぱりおやつにされる流れは楽しかったからああいうの欲しい モスといい歴戦王おやつといいちょっと実験場感がある
465 22/03/22(火)23:41:22 No.909240600
>防御無視確定死柿とかどんな柿だよ そりゃあもう原作基準で青い柿よ
466 22/03/22(火)23:41:25 No.909240606
>>ネロミェールもまた来て欲しいな >>水古龍って貴重だし >ビジュアルも好き ゲーミングこるー!
467 22/03/22(火)23:41:28 No.909240626
面白い超大型の戦闘ってどんなのだろうと考えた結果 ゴエモンインパクト戦になってしまった
468 22/03/22(火)23:41:29 No.909240632
まぁ元より必要素材落とす奴以外はスルーされがちなゲームなのは元々そうだし…
469 22/03/22(火)23:41:32 No.909240647
個人の感想だとIBは導きの地とかムフェトとか黒龍とかはいまいちだったけどカーナが戦ってて楽しかったから良かった
470 22/03/22(火)23:41:34 No.909240661
>やだよ小型の特殊個体なんて… あったよ!超巨大モス!
471 22/03/22(火)23:41:40 No.909240693
ネロミは防具込みで何もかもがエッチで好きなんだけど体の表現難しそう
472 22/03/22(火)23:41:44 No.909240710
モンスターの属性もやっぱり偏り出ちゃうよね…
473 22/03/22(火)23:41:46 No.909240721
ゾラマグは撃龍槍が真正面からドカーンじゃないのもダメ ロマンの欠片も無い
474 22/03/22(火)23:41:58 No.909240799
雷属性おすぎ!
475 22/03/22(火)23:42:09 No.909240850
ライズは何気にクソモンスターほぼいないのも頑張ってると思う よく言われるオロミドロもあの程度のものだし
476 22/03/22(火)23:42:10 No.909240853
>面白い超大型の戦闘ってどんなのだろうと考えた結果 >ゴエモンインパクト戦になってしまった やはりアトラル・カに操竜か…
477 22/03/22(火)23:42:12 No.909240868
>面白い超大型の戦闘ってどんなのだろうと考えた結果 >ゴエモンインパクト戦になってしまった モンハンぱずるだまか…
478 22/03/22(火)23:42:22 No.909240932
ビシュテンゴ武器ない武器種は亜種の武器もないんだろうなってちょっとテンション下がる
479 22/03/22(火)23:43:12 No.909241216
>ビシュテンゴ武器ない武器種は亜種の武器もないんだろうなってちょっとテンション下がる 追加されるパターン結構ない?
480 22/03/22(火)23:43:12 No.909241219
超巨大ブンブジナ狩りたい!
481 22/03/22(火)23:43:21 No.909241261
>ビシュテンゴ武器ない武器種は亜種の武器もないんだろうなってちょっとテンション下がる 結構G級から今まで無かった武器種にシレッと追加されてたりするから
482 22/03/22(火)23:43:41 No.909241369
和風から離れるから琵琶法師なくなるのかな
483 22/03/22(火)23:43:43 No.909241385
Gから急に生えたりは割とするからまだ分からん
484 22/03/22(火)23:43:45 No.909241399
オロミドロはマスター級が怖いわ 現状だとよくわからんうちに討伐できるから許すけど
485 22/03/22(火)23:44:19 No.909241569
ネロあじは水遁を簡易的なのにしないとスペック的にちょっと苦しそう
486 22/03/22(火)23:44:22 No.909241587
>和風から離れるから琵琶法師なくなるのかな ルナガロンがなんか女の人になってなかったっけ
487 22/03/22(火)23:44:28 No.909241621
ミドロはよく見ると前兆はちゃんと出してるんだ でかすぎて視界に入らないだけで
488 22/03/22(火)23:44:45 No.909241707
IBでも結構ドスキレアジ捕りとかやってたし需要をちゃんと見極めて報酬設定して欲しい
489 22/03/22(火)23:44:57 No.909241778
>ネロミは防具込みで何もかもがエッチで好きなんだけど体の表現難しそう あの水を寄せたり濁流で流したりもライズのスペックでは厳しいと思う
490 22/03/22(火)23:45:05 No.909241815
オロミドロは虫棒だとめんどくさいけど飛んで殴れる分比較的マシだった
491 22/03/22(火)23:45:07 No.909241827
>和風から離れるから琵琶法師なくなるのかな かつての英雄 赤のラグナル ロリクステッドから馬を駆ってやって来た
492 22/03/22(火)23:45:07 No.909241829
システム面に大幅なテコ入れが今んとこないからIB程の激変はないとは思うが マスター級は総じて殺しに来る要素はありそうな気はする
493 22/03/22(火)23:45:22 No.909241901
雪山に出てくる氷のオロミドロ亜種に66兆2000億
494 22/03/22(火)23:45:38 No.909242006
ガンランス使えガンランス 攻撃がしつこい敵は大体ガンランス使えば解決する
495 22/03/22(火)23:45:43 No.909242035
新大陸の永久名誉クソモンスと化した凶悪犯罪者クシャル見た後だったから カムラのクシャルは品行方正過ぎて感動した
496 22/03/22(火)23:45:44 No.909242037
>IBでも結構ドスキレアジ捕りとかやってたし需要をちゃんと見極めて報酬設定して欲しい ネトゲもどきみたいなイベクエ期間制だけはクソだったと思うIBイベクエ
497 22/03/22(火)23:45:44 No.909242039
MRからは日本妖怪vs西洋妖怪的なアレかと
498 22/03/22(火)23:45:45 No.909242040
>火山に出てくる炎のオロミドロ亜種に66兆2000億