虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ここま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/22(火)21:36:46 No.909191853

    ここまで読んだんだけどメチャクチャ感動したんだよね

    1 22/03/22(火)21:37:26 No.909192151

    なお龍継ぐでは

    2 22/03/22(火)21:37:43 No.909192264

    クル・プルアン!

    3 22/03/22(火)21:39:29 No.909193067

    はい!次の朝昇編もおもしろいですよ!

    4 22/03/22(火)21:40:03 No.909193288

    ここの流れから数十巻挟んでガルシアにコブラソード決めるとこ好き

    5 22/03/22(火)21:40:15 No.909193382

    もしかして友誼を結んだライバルが次の敵に壊されるのがこの漫画のテン・プレなんスか?

    6 22/03/22(火)21:41:08 No.909193733

    >はい!次の朝昇編もおもしろいですよ! んかぁっ

    7 22/03/22(火)21:41:24 No.909193832

    ライバルが次の章では噛ませになるか死ぬのが鉄拳伝なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    8 22/03/22(火)21:41:40 No.909193947

    >もしかして友誼を結んだライバルが次の敵に壊されるのがこの漫画のテン・プレなんスか? ジャンプ・メソッドを取り入れていると考えられる

    9 22/03/22(火)21:42:14 No.909194184

    >はい!次の朝昇編もおもしろいですよ! 実際面白いだろうがよーっ!えーっ!

    10 22/03/22(火)21:47:27 No.909196414

    戦ったやつとは仲よくなる→次のキャラの噛ませになる はまぁ少年漫画の王道なんだくやしか 仲良くなる→猿空間送りは猿メソッド

    11 22/03/22(火)21:50:24 No.909197681

    もしかしてガルシアと長時間やりあって完敗したのに五体満足に回復してる朝昇って活法の方でもバケモノなんじゃ無いっスか?

    12 22/03/22(火)21:56:10 No.909200041

    鉄拳伝はラストのオカルトが色々言われることはあるけど全体通してまっとうに面白いんだよね すごくない?

    13 22/03/22(火)21:57:28 No.909200570

    >仲良くなる→猿空間送りは猿メソッド しゃあけどたまに猿ベージするわっ

    14 22/03/22(火)21:57:43 No.909200680

    しゃあっコブラ・ソード!はカッコよかったけど笑ってしまったんだ

    15 22/03/22(火)21:59:43 No.909201501

    読み返すと猿空間ってそんなに発生してないんだよね 大抵は普通にフェードアウトしてるんだ

    16 22/03/22(火)22:00:57 No.909202003

    >読み返すと猿空間ってそんなに発生してないんだよね >大抵は普通にフェードアウトしてるんだ マジでアイアン木場戦のアシュラには気が付かなかったんだ

    17 22/03/22(火)22:01:04 No.909202092

    >読み返すと猿空間ってそんなに発生してないんだよね >大抵は普通にフェードアウトしてるんだ 片手の指くらいはあるんじゃねえかな…

    18 22/03/22(火)22:02:33 No.909202747

    >しゃあけどたまに猿ベージするわっ される方が悲惨だと考えられる

    19 22/03/22(火)22:04:05 No.909203419

    人生の悲哀を感じますね

    20 22/03/22(火)22:04:34 No.909203621

    高校の同級生2人は消えるし アシュラも消えるし 朝昇と同時期にキー坊の周りにいたレスラーだかなんだかも消えるし ヨッちゃんも消えるし…

    21 22/03/22(火)22:05:24 No.909203980

    チンゲとモリヤンはもう龍継に出るルートも思いつかないしなんなら猿先生絶対忘れてるんだ

    22 22/03/22(火)22:05:34 No.909204048

    ヨッちゃんポジションは多すぎて誰が誰やら覚えてないっス

    23 22/03/22(火)22:05:45 No.909204123

    ヨッちゃんと朝昇はタフで後方親友面してたからハッピーハッピーやんけ

    24 22/03/22(火)22:05:54 No.909204186

    ヨッちゃんはtough終盤で唐突に再登場してた気がする

    25 22/03/22(火)22:06:51 No.909204591

    ヨッちゃんと朝昇の戦いが尊いんだ

    26 22/03/22(火)22:06:57 No.909204632

    あと編み込みのヤクザも「愚弄するかーっ」の後で消えてるし

    27 22/03/22(火)22:07:55 No.909205029

    猿メモリーの描画限界に達するとキャラが消失すると言われとるんや

    28 22/03/22(火)22:08:17 No.909205162

    ヨッチャン消えるの!?

    29 22/03/22(火)22:08:58 No.909205487

    鉄拳伝はマネモブが口を揃えて名作って言うのが理解できたんだ

    30 22/03/22(火)22:09:06 No.909205533

    >ヨッチャン消えるの!? 続編で教え子に囲まれて幸せそうだし朝昇共々勝ち組なんだよね

    31 22/03/22(火)22:09:55 No.909205879

    そもそもヨッちゃんがいつの間にか親友ポジになってたのも不思議なんだ

    32 22/03/22(火)22:11:27 No.909206503

    あなたはクソだの人の弟子とかじゃあけど破壊力がない人とか再登場してもよかってんじゃねぇかな…ってなる

    33 22/03/22(火)22:11:54 No.909206685

    >そもそもヨッちゃんがいつの間にか親友ポジになってたのも不思議なんだ 邪魔入ったけど決闘したのが大きいんだよね 読者視点でも愛着がわくと考えられる

    34 22/03/22(火)22:12:19 No.909206837

    キー坊の頚椎に大ダメージ!次の戦いはやばいぞ!がすぐに無かったことになってビックリしたんだ

    35 22/03/22(火)22:12:19 No.909206838

    >続編で教え子に囲まれて幸せそうだし朝昇共々勝ち組なんだよね あのシーンヨッちゃんやミノルはともかく剛眼がチョイスされてるのが謎なんだよね

    36 22/03/22(火)22:12:26 No.909206886

    ギャルは悲しい過去が本当に悲しすぎるんだよね

    37 22/03/22(火)22:13:29 No.909207298

    >ギャルは悲しい過去が本当に悲しすぎるんだよね 悲しき貧困...

    38 22/03/22(火)22:13:50 No.909207430

    禁断の勝ったと思って油断したら逆転された展開二度打ち

    39 22/03/22(火)22:14:54 No.909207843

    ギャルが龍継で猿ベージされたのは正直驚いたんだ リアルタイムで読んでたマネモブ達の反応が見たかったですね

    40 22/03/22(火)22:16:39 No.909208531

    モリヤンとかチン毛が消えたのは理解できるけど黒田が唐突に消滅したのはマジで頭がバーストしそうになった

    41 22/03/22(火)22:16:41 No.909208545

    キャノンドライバーいいよね

    42 22/03/22(火)22:17:49 No.909209034

    キンちゃん好き

    43 22/03/22(火)22:18:12 No.909209197

    木場に捧げるジャーマンとかプロレスへの愛を感じますね

    44 22/03/22(火)22:19:15 No.909209582

    キバカツだかキバシンもちゃんと回収してるんだよね すごくない?

    45 22/03/22(火)22:19:28 No.909209682

    >モリヤンとかチン毛が消えたのは理解できるけど黒田が唐突に消滅したのはマジで頭がバーストしそうになった ゴングをならせっ

    46 22/03/22(火)22:19:37 No.909209727

    キ…キバシンはどうなるのん…?

    47 22/03/22(火)22:19:49 No.909209807

    >モリヤンとかチン毛が消えたのは理解できるけど黒田が唐突に消滅したのはマジで頭がバーストしそうになった これマネモブに言われるまで気付かなかったんだけど特訓にも付き合った親友の戦いの途中で帰っちゃったの薄情過ぎて笑っちゃうんだよね

    48 22/03/22(火)22:20:03 No.909209875

    猿空間送りはレギュラーキャラっぽいのがスッと消えたりするから猿先生のセンスはスゴイっスね

    49 22/03/22(火)22:20:12 No.909209926

    キンちゃんの師匠がまっとうにいい人でクソ強いのいいよね

    50 22/03/22(火)22:20:34 No.909210073

    序盤のキャラだとオニ平がいいキャラしてると思うんだよね

    51 22/03/22(火)22:21:08 No.909210319

    >キンちゃんの師匠がまっとうにいい人でクソ強いのいいよね まっとうにいい人かな…?

    52 22/03/22(火)22:21:08 No.909210321

    >序盤のキャラだとオニ平がいいキャラしてると思うんだよね 爺さんとはどういう関係だったんスかね

    53 22/03/22(火)22:21:14 No.909210353

    トレーナーになったんだっけギャル

    54 22/03/22(火)22:21:45 No.909210539

    >キ…キバシンはどうなるのん…? ちゃんとキー坊にリベンジしに来るんや

    55 22/03/22(火)22:22:38 No.909210906

    >これマネモブに言われるまで気付かなかったんだけど特訓にも付き合った親友の戦いの途中で帰っちゃったの薄情過ぎて笑っちゃうんだよね 親友の勝ちを確信して帰ったと考えられる まあキー坊負けるんやけどなブヘヘヘ

    56 22/03/22(火)22:23:47 No.909211390

    何となくブック・オフで立ち読みしたのがギャルアッド戦でそこから朝昇とすっかり嵌まっちゃったんだよね

    57 22/03/22(火)22:24:06 No.909211515

    朝昇はちょいちょい復活するしガルシア相手にも微妙に粘るし謎の優遇振りなんだ

    58 22/03/22(火)22:24:10 No.909211546

    因果応報とばかりに改心した左門がその辺のチンピラに殺されたのは人生の悲哀を感じますね…

    59 22/03/22(火)22:25:11 No.909211967

    >因果応報とばかりに改心した左門がその辺のチンピラに殺されたのは人生の悲哀を感じますね… 基本的に和解して友人になって次の敵にやられる流れが続く中盤まではかなり異質なんだよね 悲しくない?

    60 22/03/22(火)22:25:21 No.909212051

    ギャルちゃん戦は好きやけど決まった!?いや決まってない!?の繰り返しで週刊リアタイだと辛かったと考えられる

    61 22/03/22(火)22:25:43 No.909212210

    高校鉄拳伝は実際マジで名作なんだよね

    62 22/03/22(火)22:26:07 No.909212369

    >>キンちゃんの師匠がまっとうにいい人でクソ強いのいいよね >まっとうにいい人かな…? クソボケがーーーーーーーー!!!!!!!!

    63 22/03/22(火)22:26:07 No.909212373

    重要っぽいキャラがいつの間にか出番なくなってフェードアウトは他の漫画でもまああることだけど 試合開始時にはいたはずのサブキャラが試合終了時にはどこにもいなくなってたってのは 猿空間送りとしか言いようがない

    64 22/03/22(火)22:26:10 No.909212394

    >因果応報とばかりに改心した左門がその辺のチンピラに殺されたのは人生の悲哀を感じますね… 頭ぶち抜かれた写真が一面記事に載る新聞に狂気を感じる

    65 22/03/22(火)22:26:24 No.909212494

    キバシンのトレーナーとオトンが肩を並べて座るシーンは オトンも義父というのが分かるとより深みが増したと考えられる

    66 22/03/22(火)22:26:40 No.909212603

    >基本的に和解して友人になって次の敵にやられる流れが続く中盤まではかなり異質なんだよね しゃあけど…少年漫画の王道やわっ

    67 22/03/22(火)22:26:56 No.909212732

    正直TOUGH終盤の猿ベージは誰だか分からなかったんだよね

    68 22/03/22(火)22:26:56 No.909212733

    全盛期過ぎたロートルとか龍腿覚醒とかあっても目隠しファイトでギャル・アッドに勝ったのは何気に龍星もやるやんってなるんだよね 直後の脱糞しか話題にならんのやけどなブヘヘヘヘ

    69 22/03/22(火)22:27:18 No.909212888

    ところででタフ君てのが一向に出てこないんですけど一体誰なんスか?

    70 22/03/22(火)22:27:51 No.909213117

    >頭ぶち抜かれた写真が一面記事に載る新聞に狂気を感じる あばれブン屋と同じ世界が舞台と考えられる

    71 22/03/22(火)22:28:17 No.909213280

    >猿メモリーの描画限界に達するとキャラが消失すると言われとるんや これ初期の三国無双みたいですき

    72 22/03/22(火)22:28:41 No.909213452

    TOUGHでもバラ丸とかウドちゃんと戦ってる辺りは割と好きっス

    73 22/03/22(火)22:29:21 No.909213720

    龍継まだ途中なんだけどもしかして龍星にやられてから猿空間的入り…?

    74 22/03/22(火)22:30:30 No.909214175

    >龍継まだ途中なんだけどもしかして龍星にやられてから猿空間的入り…? この作品にしてはかなり珍しく猿空間入りじゃなくて明確にリタイヤしたその後が描かれてるんだ 絆が深まるんだ

    75 22/03/22(火)22:30:30 No.909214178

    正直ガルシアには生きてて欲しかったんだよね…

    76 22/03/22(火)22:30:31 No.909214191

    左門の設定がやたら盛られててこんな序盤にこれに勝てちゃっていいの?ってなった

    77 22/03/22(火)22:30:35 No.909214223

    ワシは対戦相手がキー坊呼びになるのが好きやねんで お互いリスペクトもあってハッピーハッピーやんケ

    78 22/03/22(火)22:30:54 No.909214372

    toughも鯱山とファントムジョーと幽玄四天王とヤクザ空手以外は結構好きっす 忌憚のない意見ってやつっス

    79 22/03/22(火)22:31:26 No.909214582

    >龍継まだ途中なんだけどもしかして龍星にやられてから猿空間的入り…? ギャルちゃんのことならタフとは思えないくらい扱いいいからむしろ喜ぶべきなんだ

    80 22/03/22(火)22:31:26 No.909214589

    朝昇の時もキー坊の時もボーン・コントロールが強すぎるわ!

    81 22/03/22(火)22:31:57 No.909214784

    ファントム・ジョーからの幽玄編は劇場版タフって感じがするんだよね 鬼龍とか劇場版ドラゴン・ボールのベジータやピッコロみたいな扱いされてるんだ

    82 22/03/22(火)22:31:59 No.909214791

    >朝昇はちょいちょい復活するしガルシア相手にも微妙に粘るし謎の優遇振りなんだ 自分で脱骨術できるとか心肺機能がすごくて長時間潜水が可能とかクリリンみたいな多芸ぶりなんだよね

    83 22/03/22(火)22:32:58 No.909215179

    覚悟の戦いとキー坊対鷹王は結構好きなんだ

    84 22/03/22(火)22:33:32 No.909215393

    天狗編が本当に謎過ぎるんだよね アニメの時間稼ぎのアニオリみたいで笑ってしまう

    85 22/03/22(火)22:34:16 No.909215665

    龍継クロちゃんも久しぶりに出てきてキー坊とやりあって鉄板入りのエンジニア・ブーツかいやとかじゃれあってるシーンは好きなんだよね

    86 22/03/22(火)22:35:15 No.909216100

    覚吾は人間的にはクズだが覚吾戦は名勝負しかないんや

    87 22/03/22(火)22:35:15 No.909216107

    >覚悟の戦いとキー坊対鷹王は結構好きなんだ 尊鷹のお株を奪う空中四段蹴りとかワシも好きやけど な…何者やっ