虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/22(火)21:22:40 ID:obK2mwwQ obK2mwwQ No.909185681

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/03/22(火)21:23:28 No.909186053

    今日か…

    2 22/03/22(火)21:23:39 No.909186133

    ツイッターをプリントスクリーンしないでください

    3 22/03/22(火)21:23:45 No.909186178

    さかなクンほどの方が言うのなら…

    4 22/03/22(火)21:24:05 No.909186309

    どういうことだ?

    5 22/03/22(火)21:24:22 No.909186464

    なんとなく冷ましてから流した方が良さげなのはわかるよね

    6 22/03/22(火)21:25:09 No.909186804

    シャワーは?

    7 22/03/22(火)21:25:39 [sage] No.909187015

    http://img.2chan.net/b/res/909179393.htm

    8 22/03/22(火)21:25:48 No.909187078

    さかなクン「ツイッターをプリントスクリーンしないでください」

    9 22/03/22(火)21:25:55 No.909187130

    そうなの!?

    10 22/03/22(火)21:26:00 No.909187160

    >どういうことだ? ソースの信憑性って大事だよね

    11 22/03/22(火)21:26:07 No.909187226

    配管を傷めないとかだろうか

    12 22/03/22(火)21:26:27 No.909187378

    冷ましてから流した方がいいのはなんで? 配管ダメージ減少?

    13 22/03/22(火)21:26:43 No.909187473

    温かいまま流すなんてもったいないことする?

    14 22/03/22(火)21:26:47 No.909187507

    ネットユーザーが嫌いな人が言うと叩いて好きな人が言うと持て囃すってだけだな…

    15 22/03/22(火)21:27:19 No.909187747

    流し忘れ次入れる時面倒さが5倍になり節約できる

    16 22/03/22(火)21:27:36 No.909187870

    1行目から初耳なんだけど

    17 22/03/22(火)21:27:58 No.909188029

    ソース https://www.sankei.com/article/20140525-YNCGYNSTNVJAXDG2XXLOMZCYIM

    18 22/03/22(火)21:28:16 No.909188146

    何を言うかでなく誰が言うかが大事ということがよくわかった

    19 22/03/22(火)21:28:20 No.909188179

    俺も熱湯は配管傷めるって聞いた

    20 22/03/22(火)21:28:22 No.909188198

    調べたら下水道が整備されてる区域で排水したら特に問題ないらしい

    21 22/03/22(火)21:28:29 No.909188240

    日頃の行いには気をつけましょうって話?

    22 22/03/22(火)21:28:48 No.909188355

    今日から冷ましてから流すわ

    23 22/03/22(火)21:28:50 No.909188373

    排水管は60℃以上の熱湯でなければ大丈夫だよ

    24 22/03/22(火)21:28:58 No.909188434

    >https://www.sankei.com/article/20140525-YNCGYNSTNVJAXDG2XXLOMZCYIM あー川の水温が上がって生態系が変わるってのはなんかで見たな

    25 22/03/22(火)21:29:00 No.909188448

    お風呂のお湯は熱湯じゃないよね

    26 22/03/22(火)21:29:08 No.909188493

    洗浄剤入れてから洗濯に使おうぜ!

    27 22/03/22(火)21:29:11 No.909188504

    さかなクンが言うなら間違いないな…

    28 22/03/22(火)21:29:44 No.909188760

    つまり意識が高い人は60度以上のお風呂に入っていると?

    29 22/03/22(火)21:29:45 No.909188769

    >温かいまま流すなんてもったいないことする? シャワーはそのまま流してたわ…どうしたらいいんだ

    30 22/03/22(火)21:29:50 No.909188806

    下水完備されてるとこなら関係なさそうな気はするな

    31 22/03/22(火)21:29:59 No.909188886

    木村カエラってかSDGsが悪い

    32 22/03/22(火)21:30:00 No.909188895

    >ネットユーザーが嫌いな人が言うと叩いて好きな人が言うと持て囃すってだけだな… さかなクンアンチはいないからな…

    33 22/03/22(火)21:30:01 No.909188910

    >日頃の行いには気をつけましょうって話? ネット民がね

    34 22/03/22(火)21:30:11 No.909189004

    >木村カエラってかSDGsが悪い それはある

    35 22/03/22(火)21:30:26 No.909189131

    直接川や海に行くわけじゃないのにそんなことある?

    36 22/03/22(火)21:30:29 No.909189149

    そうなんだ!面倒だからそのまま流すね!

    37 22/03/22(火)21:30:53 No.909189332

    何度の風呂に入ってるんだよ 熱湯コマーシャルか

    38 22/03/22(火)21:30:57 No.909189352

    海に到達するまで温度保ってるかなぁ

    39 22/03/22(火)21:31:19 No.909189529

    配管がどうとか言ってるの察しが悪いな…

    40 22/03/22(火)21:31:26 No.909189591

    木村:海とはちょっと違うんだけど、お風呂のお水は冷めてから捨てるようにしていて。お湯をそのまま捨てると、冬ってそのお水を工場できれいにされてもちょっと温かいまま川に流れちゃうんだって。 木村:温かい水のまま流れていくと、温かい水で生きやすい生物はそこでどんどん繁殖してしまうけど、温かい水が苦手な冬の生きものはダメになっちゃう。だから生態系が崩れていっちゃうんだって。 木村:グッピーとかが川にたくさんいるみたいよ。 木村:下水で温かい水が流れるところにずっといるんだって。 しらそん

    41 22/03/22(火)21:31:36 No.909189674

    そりゃただの歌手と海洋大学名誉博士のどっちのいうことを信じるかというと後者の言うことを信じるよ

    42 22/03/22(火)21:31:52 No.909189793

    その人が積み上げてきたものの大きさとか強さがこういう時に試されるわけだ さかなクンさんを見ろ 日本どころか海外ですら敵う奴が居るかどうか

    43 22/03/22(火)21:32:22 No.909190021

    下水って処理所行くからどのみちそこでそれなりの温度にならんか

    44 22/03/22(火)21:32:47 No.909190226

    >木村:温かい水のまま流れていくと、温かい水で生きやすい生物はそこでどんどん繁殖してしまうけど、温かい水が苦手な冬の生きものはダメになっちゃう。だから生態系が崩れていっちゃうんだって。 良いんじゃねえの?人間あっての生態系だろ

    45 22/03/22(火)21:32:50 No.909190251

    環境に少しでも配慮しただけで発狂するおじさんもいるから 黙って自分だけで取り組んだ方がいいのかもしれない

    46 22/03/22(火)21:32:55 No.909190278

    信用できる人の発言なのかが大事だし…

    47 22/03/22(火)21:32:56 No.909190289

    つまりシャワーは大罪…ってこと?

    48 22/03/22(火)21:33:12 No.909190390

    よく知らないのに人を馬鹿にしたがるのはよくないと思う

    49 22/03/22(火)21:33:20 No.909190443

    >そりゃただの歌手と海洋大学名誉博士のどっちのいうことを信じるかというと後者の言うことを信じるよ 馬鹿はこういう理解なんだな

    50 22/03/22(火)21:33:32 No.909190535

    これは初めて聞いた 知らんうちに環境破壊してたのか

    51 22/03/22(火)21:33:39 No.909190584

    もう地球は人間ありきで人間のためのものなんだから人間が普通に生活して出来た生態系が今の正しい形と言えるんじゃないかな

    52 22/03/22(火)21:33:41 No.909190593

    配管のダメージのこと言ってるのこれ?

    53 22/03/22(火)21:33:47 No.909190640

    自分で調べもしないで発狂するアホがなに言い訳してるんだ

    54 22/03/22(火)21:33:59 No.909190706

    >下水って処理所行くからどのみちそこでそれなりの温度にならんか それなりに冷めるけどそこまでが全体的に上がるのがダメってことじゃないか

    55 22/03/22(火)21:34:08 No.909190748

    工場とか大量に流さない限りすぐ冷めるだろ

    56 22/03/22(火)21:34:09 No.909190759

    木村カエラって久々に名前聞いたな

    57 22/03/22(火)21:34:14 No.909190793

    >>木村:温かい水のまま流れていくと、温かい水で生きやすい生物はそこでどんどん繁殖してしまうけど、温かい水が苦手な冬の生きものはダメになっちゃう。だから生態系が崩れていっちゃうんだって。 >良いんじゃねえの?人間あっての生態系だろ 頭悪すぎること言うなよ

    58 22/03/22(火)21:34:23 No.909190850

    >>木村:温かい水のまま流れていくと、温かい水で生きやすい生物はそこでどんどん繁殖してしまうけど、温かい水が苦手な冬の生きものはダメになっちゃう。だから生態系が崩れていっちゃうんだって。 >良いんじゃねえの?人間あっての生態系だろ それよりも暖かい水で生きやすい生き物の事を何も考えていない発言だ 何故片方に肩入れするのか理解に苦しむ…

    59 22/03/22(火)21:34:26 No.909190861

    日本の下水普及率は80%でまだまだ下水じゃない地域も多い 特に徳島なんて18%しか下水普及してない

    60 22/03/22(火)21:34:27 No.909190866

    >木村カエラってかSDGsが悪い 己の無知と馬鹿を人のせいにするな

    61 22/03/22(火)21:34:39 No.909190932

    昔は問題なかったけど下水処理設備が進歩して処理にかかる時間が短くなったせいで冷え切る前に放出されるようになったとか聞いた

    62 22/03/22(火)21:35:05 No.909191115

    >日本の下水普及率は80%でまだまだ下水じゃない地域も多い へー >特に徳島なんて18%しか下水普及してない 嘘でしょ!?

    63 22/03/22(火)21:35:06 No.909191128

    >木村カエラってかSDGsが悪い (木村カエラバカにしてたんだな…)

    64 22/03/22(火)21:35:12 No.909191165

    >>>木村:温かい水のまま流れていくと、温かい水で生きやすい生物はそこでどんどん繁殖してしまうけど、温かい水が苦手な冬の生きものはダメになっちゃう。だから生態系が崩れていっちゃうんだって。 >>良いんじゃねえの?人間あっての生態系だろ >それよりも暖かい水で生きやすい生き物の事を何も考えていない発言だ いや生態系は一個崩れたら全体に波及するって小学生でも知ってるぞ

    65 22/03/22(火)21:35:27 No.909191267

    温泉掛け流しの地域はあったかいからグッピーが大繁殖してるみたい

    66 22/03/22(火)21:35:27 No.909191268

    いや洗濯しろよ

    67 22/03/22(火)21:35:30 No.909191292

    木村カエラはサクサクからのファンだよ

    68 22/03/22(火)21:35:36 No.909191326

    >つまりシャワーは大罪…ってこと? 環境気にする人は冷水で髪と体洗ってるのかな

    69 22/03/22(火)21:35:37 No.909191331

    >特に徳島なんて18%しか下水普及してない ネットなんて通ってないんだろうなそんな蛮地

    70 22/03/22(火)21:35:40 No.909191351

    >いや生態系は一個崩れたら全体に波及するって小学生でも知ってるぞ そしたら天下取る奴が出るだけだろ

    71 22/03/22(火)21:35:42 No.909191370

    >特に徳島なんて18%しか下水普及してない 排泄物どうなってんの?

    72 22/03/22(火)21:35:54 No.909191466

    徳島県はなぜ下水道の普及率が他県に比べて遅れているのですか? 本県は台風の常襲地域であり、浸水被害に悩まされてきたことから、汚水処理より浸水対策の整備に力を注いできた経緯があります。 また、吉野川などの大河川の流域に市街地が形成されており、人口密度に比べて川の水量が豊富で、水の汚れをそれほど意識する状況になかったことも、その一因だと考えています。このようなことが原因で、下水道の整備が遅れたと考えています。

    73 22/03/22(火)21:36:01 No.909191512

    要するに論理性皆無で感情的に他人を論うクソ野郎の集まりってことじゃないですか

    74 22/03/22(火)21:36:01 No.909191513

    麺の茹で汁とか熱々のまま流してるなぁ…

    75 22/03/22(火)21:36:15 No.909191614

    どっちにしろ工場の垂れ流しが原因じゃねえかな…

    76 22/03/22(火)21:36:17 No.909191632

    >配管がどうとか言ってるの察しが悪いな… なんでスレ「」の肩もってやんなきゃなんねーんだよ…

    77 22/03/22(火)21:36:31 No.909191739

    >麺の茹で汁とか熱々のまま流してるなぁ… 栄養素豊富だからむしろいいことだよ 生き物も喜んでる

    78 22/03/22(火)21:36:37 No.909191784

    >そりゃただの歌手と海洋大学名誉博士のどっちのいうことを信じるかというと後者の言うことを信じるよ この論法って歌手と博士の言うことが違うから通用するんじゃないの? 同じこと言ってるのに後者しか信用してないのをおかしいって言われてるのでは

    79 22/03/22(火)21:36:39 No.909191805

    シャワーの水を勢いそのままで節水するノズルに変えるんだって

    80 22/03/22(火)21:36:43 No.909191828

    >>良いんじゃねえの?人間あっての生態系だろ >頭悪すぎること言うなよ 事実でしょ 人間の生活に適合できない環境なんて残す価値はない

    81 22/03/22(火)21:36:43 No.909191832

    木村カエラはsakusakuで長いこと見てたから嫌いになれない

    82 22/03/22(火)21:36:44 No.909191835

    デター

    83 22/03/22(火)21:36:46 No.909191852

    >>つまりシャワーは大罪…ってこと? >環境気にする人は冷水で髪と体洗ってるのかな 環境のために冬でもシャワーは冷水で流してます。SDGsです

    84 22/03/22(火)21:36:55 No.909191907

    川に垂れ流しでもせん限り他の生活排水と混ざってすぐ冷えると思うが… 仮に下水が温かかったらそれは下水の環境の問題でしかない

    85 22/03/22(火)21:37:16 No.909192064

    よくわからないけど徳島って下水の配管から川に直なの…? ヤバくない?

    86 22/03/22(火)21:37:23 No.909192127

    個々人の努力に頼るのではなく仕組みで解決できたらいいけど莫大なお金がかかりそうだ

    87 22/03/22(火)21:37:30 No.909192171

    そもそも普通の下水なんてうんこだらけで魚なんて住めねぇんだからグッピーがうんこ食って生きてる方がすごいわ

    88 22/03/22(火)21:37:31 No.909192175

    人口密度低いと下水作らないで垂れ流しても川や海で希釈されてどうとでもなるんだよ 糞尿はバキュームカーが回収するし

    89 22/03/22(火)21:37:37 No.909192217

    >栄養素豊富だからむしろいいことだよ >生き物も喜んでる 排水処理技術が進んで綺麗にしすぎるせいで海の栄養素が足りてない話を思い出した

    90 22/03/22(火)21:37:39 No.909192229

    そうかい…俺は湯は冷まさずに流すぜ 寒いからな

    91 22/03/22(火)21:37:43 No.909192263

    >>特に徳島なんて18%しか下水普及してない >排泄物どうなってんの? 瀬戸内海に垂れ流してるよ

    92 22/03/22(火)21:37:52 No.909192339

    >>>特に徳島なんて18%しか下水普及してない >>排泄物どうなってんの? >瀬戸内海に垂れ流してるよ そうすることで栄養になるからな

    93 22/03/22(火)21:38:00 No.909192398

    >麺の茹で汁とか熱々のまま流してるなぁ… その温度は普通に配管に良くなさそう

    94 22/03/22(火)21:38:09 No.909192475

    >瀬戸内海に垂れ流してるよ 徳島が瀬戸内海に…?

    95 22/03/22(火)21:38:11 No.909192485

    これさかなクン云々でカエラが正しいみたいな流れになってるけど 下水処理施設がある地域なら風呂の湯を何度で流しても環境に影響しないって 処理場の人が断定してる

    96 22/03/22(火)21:38:13 No.909192507

    下水の温度は夏だと28度 冬でも18度あるらしいからあんまり関係なさそうね…

    97 22/03/22(火)21:38:33 No.909192648

    8割下水道なしってそれは水が暖かい冷たいとかそういう次元で話すことじゃなくない?

    98 22/03/22(火)21:38:42 No.909192727

    垂れ流してるとかいうやつは常識が無いのかバキュームカーの存在を知らんのか

    99 22/03/22(火)21:38:47 No.909192774

    意識高い芸能人に言われようが頭に変な被り物つけた頭おかしい奴に言われようが興味ないものは興味ない

    100 22/03/22(火)21:38:50 No.909192790

    むしろ熱いまま流すことってある?

    101 22/03/22(火)21:39:02 No.909192888

    浄化槽知らない「」が多い?

    102 22/03/22(火)21:39:18 No.909193000

    なんか小学生レベルの理科や地理がわからない子いない?

    103 22/03/22(火)21:39:23 No.909193031

    熱いって言っても流すころには38度くらいだろう

    104 22/03/22(火)21:39:35 No.909193105

    >垂れ流してるとかいうやつは常識が無いのかバキュームカーの存在を知らんのか へー ど田舎だとそういうのがあるんだな

    105 22/03/22(火)21:39:40 No.909193143

    >これさかなクン云々でカエラが正しいみたいな流れになってるけど >下水処理施設がある地域なら風呂の湯を何度で流しても環境に影響しないって >処理場の人が断定してる 「」「……(スンッ」

    106 22/03/22(火)21:39:41 No.909193150

    >そもそも普通の下水なんてうんこだらけで魚なんて住めねぇんだからグッピーがうんこ食って生きてる方がすごいわ グッピー凄いな…

    107 22/03/22(火)21:39:53 No.909193226

    >これさかなクン云々でカエラが正しいみたいな流れになってるけど >下水処理施設がある地域なら風呂の湯を何度で流しても環境に影響しないって >処理場の人が断定してる 世の中はどんな内容でも誰が言うかってのだけが絶対的指標だというのがよくわかるよね…「」なんて特に権威に弱いから…

    108 22/03/22(火)21:40:03 No.909193294

    >下水処理施設がある地域なら風呂の湯を何度で流しても環境に影響しないって >処理場の人が断定してる なんだカッペだけ気をつけりゃいい話か

    109 22/03/22(火)21:40:14 No.909193377

    >>そもそも普通の下水なんてうんこだらけで魚なんて住めねぇんだからグッピーがうんこ食って生きてる方がすごいわ >グッピー凄いな… うんこ食ってまで生き延びようって発想が思いつかねえわ

    110 22/03/22(火)21:40:33 No.909193501

    >>特に徳島なんて18%しか下水普及してない >排泄物どうなってんの? 普通に浄化槽だろ

    111 22/03/22(火)21:40:36 No.909193520

    どっちかをひろゆきにしたらめちゃくちゃ伸びそう

    112 22/03/22(火)21:40:37 No.909193527

    グッピーってうんこ食わせたらいいのか

    113 22/03/22(火)21:40:38 No.909193538

    さかなクンは俺ら側だからな

    114 22/03/22(火)21:40:40 No.909193558

    なんか急激にIQ低いスレだな…

    115 22/03/22(火)21:40:52 No.909193622

    >排水処理技術が進んで綺麗にしすぎるせいで海の栄養素が足りてない話を思い出した あれは富栄養化した海を前提とした養殖場の生産量が落ちたとかそういう話だからどうだろうな…

    116 22/03/22(火)21:40:54 No.909193632

    現代社会において下水なくてもあんま問題ないって人口的にやばすぎんだろ…

    117 22/03/22(火)21:41:05 No.909193712

    カップ焼きそばは環境に悪いってこと?

    118 22/03/22(火)21:41:17 No.909193794

    下水なんて地域差ありすぎてなんも言えねえな ゴミ捨てだって処理場あるうちの地域は雑に捨ててもいいけど他所はすげー大変だって聞くし

    119 22/03/22(火)21:41:22 No.909193820

    グッピーの水槽にウンコしっこした上で飯の残飯とか全部入れてもグッピーがなんとかしてくれるってことじゃん?

    120 22/03/22(火)21:41:25 No.909193839

    さかなクンさんでもよく考えずに発言しちゃうことってあるんだな

    121 22/03/22(火)21:41:35 No.909193905

    >へー >ど田舎だとそういうのがあるんだな 東京でも浄化槽はあるから走ってるぜ 山の方とかになると下水道通すの高くつくし 薬剤の研究棟とかだとあんま影響出したくないからな

    122 22/03/22(火)21:41:37 No.909193925

    >>麺の茹で汁とか熱々のまま流してるなぁ… >その温度は普通に配管に良くなさそう 一回何かに貯めてから冷まして捨てた方いいぞ シンクにも配管にも無駄にダメージ与えることもあるめえ

    123 22/03/22(火)21:41:40 No.909193951

    >カップ焼きそばは環境に悪いってこと? いやいくら食ってもいいぞ

    124 22/03/22(火)21:41:43 No.909193964

    >排水処理技術が進んで綺麗にしすぎるせいで海の栄養素が足りてない話を思い出した 山の貧栄養化も原因の一つだから…

    125 22/03/22(火)21:41:44 No.909193969

    風呂の湯を冷まして捨てるのはわかった ペヤングとかの湯切りが必要な奴は一度湯を別の容器に入れて冷ましてから捨てたりした方がいいのだろうか

    126 22/03/22(火)21:42:00 No.909194097

    普通にシャワー使えば温かい水が下水に行くんじゃないすかね…

    127 22/03/22(火)21:42:02 No.909194108

    環境問題には逆張りするのがネットだから… 昔は地球温暖化もデマ扱いが主流だったし

    128 22/03/22(火)21:42:06 No.909194142

    >シンクにも配管にも無駄にダメージ与えることもあるめえ ぼこんって音好きだよ

    129 22/03/22(火)21:42:17 No.909194210

    100℃以上の油をそのままトイレに流してたわ すまん魚

    130 22/03/22(火)21:42:19 No.909194231

    >浄化槽知らない「」が多い? なんか下水がないっていうと汲み取りor汚物を直に川に流すと勘違いする「」多いよね… まあ都市部だと大半が下水普及し終わってるだろうしな

    131 22/03/22(火)21:42:26 No.909194275

    へー木村カエラって徳島生まれだったんだ

    132 22/03/22(火)21:42:33 No.909194311

    >東京でも浄化槽はあるから走ってるぜ 東京=田舎じゃないって考えはマジでど田舎の発想だと思う…

    133 22/03/22(火)21:42:42 No.909194371

    さかなクンには悪いけど風呂のお湯の温度程度と持続可能な成長は無関係だよ

    134 22/03/22(火)21:42:45 No.909194393

    >100℃以上の油をそのままトイレに流してたわ アツアツの油をそのままトイレに!?

    135 22/03/22(火)21:42:53 No.909194445

    熱湯そのまま下水に垂れ流しは排水管にダメージ受けるからやめてくれよな!

    136 22/03/22(火)21:42:56 No.909194466

    >100℃以上の油をそのままトイレに流してたわ まずそんなもんをトイレに流すな

    137 22/03/22(火)21:43:04 No.909194528

    >東京=田舎じゃないって考えはマジでど田舎の発想だと思う… 東京でもピンキリだしな…

    138 22/03/22(火)21:43:12 No.909194595

    >100℃以上の油をそのままトイレに流してたわ トイレの水に反応して飛び散るだろ!

    139 22/03/22(火)21:43:13 No.909194600

    >>100℃以上の油をそのままトイレに流してたわ >アツアツの油をそのままトイレに!? めっちゃ有効だぞ トイレ用洗剤で汚れ落ちるし

    140 22/03/22(火)21:43:20 No.909194660

    >100℃以上の油をそのままトイレに流してたわ >すまん魚 それは魚とか以前にトイレや配管が痛むだろ…

    141 22/03/22(火)21:43:21 No.909194667

    そういや自宅から油流して捨てると自治体から怒られるって聞くけど追跡できるもんなん?

    142 22/03/22(火)21:43:22 No.909194673

    >100℃以上の油をそのままトイレに流してたわ >すまん魚 普通に頭おかしいだろ…

    143 22/03/22(火)21:43:34 No.909194756

    >シャワーはそのまま流してたわ…どうしたらいいんだ 飲もう

    144 22/03/22(火)21:43:37 No.909194781

    昔は熱湯をそのまま流すとネズミが登ってくると言われてたって話を思い出した

    145 22/03/22(火)21:43:38 No.909194792

    >100℃以上の油をそのままトイレに流してたわ >すまん魚 トイレの配管で油が冷えて固まって詰まるんじゃねぇかなこれ…

    146 22/03/22(火)21:43:41 No.909194807

    >100℃以上の油をそのままトイレに流してたわ >すまん魚 トイレに油浮いてたけど何事!?

    147 22/03/22(火)21:43:49 No.909194874

    下水道かボットンぐらいで浄化槽知らん人わりと多いからなぁ 前にうんこを水槽入れて微生物に分解される様子を見るスレ立ってた時もわりと知らない人多かったから

    148 22/03/22(火)21:43:50 No.909194889

    無知なのに屁理屈こねるのだけ頑張る奴多いな…

    149 22/03/22(火)21:44:04 No.909194996

    >お風呂のお湯は熱湯じゃないよね ただ量がとんでもなく多い

    150 22/03/22(火)21:44:05 No.909195005

    >そういや自宅から油流して捨てると自治体から怒られるって聞くけど追跡できるもんなん? 最終的には各家庭の配管に行きつくからやろうと思えばそりゃ出来るよ

    151 22/03/22(火)21:44:05 No.909195009

    油流すと排水管の中で固まって詰まるからやめたほうがいいよ

    152 22/03/22(火)21:44:05 No.909195012

    >めっちゃ有効だぞ 何が有効なの?!

    153 22/03/22(火)21:44:06 No.909195015

    まあ「」の家のトイレが死ぬだけだし…

    154 22/03/22(火)21:44:07 No.909195020

    潰すか温泉

    155 22/03/22(火)21:44:08 No.909195028

    グッピーって外来種?

    156 22/03/22(火)21:44:08 No.909195030

    >めっちゃ有効だぞ >トイレ用洗剤で汚れ落ちるし お前賃貸に住まない方がいいぞ

    157 22/03/22(火)21:44:11 No.909195054

    >さかなクンさんでもよく考えずに発言しちゃうことってあるんだな 魚のプロでも他の要素は素人でも不思議じゃないしな…

    158 22/03/22(火)21:44:14 No.909195075

    >そういや自宅から油流して捨てると自治体から怒られるって聞くけど追跡できるもんなん? 水銀を流すとばっちりお縄になると聞く

    159 22/03/22(火)21:44:21 No.909195129

    >つまり意識が高い人は60度以上のお風呂に入っていると? 意識他界だろそんなの

    160 22/03/22(火)21:44:22 No.909195130

    配管の耐熱温度って75℃くらいじゃない? 熱湯はよくないね

    161 22/03/22(火)21:44:52 No.909195342

    まあひろゆきが「実は風呂は冷ましてから流したほうが環境にいいんですよ(笑)」なんて言っても誰も信じないだろうしな…

    162 22/03/22(火)21:44:58 No.909195386

    >まあ「」の家のトイレが死ぬだけだし… 集合住宅ならその建物の配管痛めるじゃねーか

    163 22/03/22(火)21:44:59 No.909195394

    水に流してやるから頭冷やせよつって

    164 22/03/22(火)21:45:02 No.909195417

    どこにでもいるなグッピー

    165 22/03/22(火)21:45:04 No.909195421

    http://nature.cc.hirosaki-u.ac.jp/lab/3/animsci/040403_estrogen.html 恐ろしい…

    166 22/03/22(火)21:45:08 No.909195443

    >温泉掛け流しの地域はあったかいからグッピーが大繁殖してるみたい 持ち込まれた時点でどっかでは繁殖するってことだよな

    167 22/03/22(火)21:45:23 No.909195540

    あとマウスウォッシュとかも配管のつまりの原因になるらしいね 使ったら少し多めに水を流すといいとか

    168 22/03/22(火)21:45:26 No.909195560

    グッピー生命力高いな?

    169 22/03/22(火)21:45:43 No.909195667

    みんな案外洗剤の凄さ知らないんだな 油で固まろうとハイパワーなやつ使えばすぐに流れるようになるぞ

    170 22/03/22(火)21:46:06 No.909195846

    むしろ東京は法律のせいで下手に建て替え出来ない家乱立してて 老朽化したまんまの地域とかもざらにあるから 下手な田舎より酷いインフラ物件あるとこだろ

    171 22/03/22(火)21:46:06 No.909195848

    単純に油は冷えて固まるから管に流さんほうがいいよ 風呂場からのでさえ長年の石鹸カスとか垢で固まる場合あるしな

    172 22/03/22(火)21:46:17 No.909195924

    >みんな案外洗剤の凄さ知らないんだな >油で固まろうとハイパワーなやつ使えばすぐに流れるようになるぞ 最初から流すなよアホ

    173 22/03/22(火)21:46:20 No.909195945

    >グッピーの水槽にウンコしっこした上で飯の残飯とか全部入れてもグッピーがなんとかしてくれるってことじゃん? グッピー舐めるなよ

    174 22/03/22(火)21:46:23 No.909195978

    >みんな案外洗剤の凄さ知らないんだな 知ってるわよ!混ぜるとめちゃめちゃヤバいやつでしょ!

    175 22/03/22(火)21:46:25 No.909195985

    >>まあ「」の家のトイレが死ぬだけだし… >集合住宅ならその建物の配管痛めるじゃねーか なんかマンションの上層の住人がトイレ流すと下層のトイレが溢れる話聞いたな 何組かのトイレ同時に流すと下が一気に溢れるだかなんだかで 油も一緒に出るかもな…

    176 22/03/22(火)21:46:30 No.909196025

    >グッピー生命力高いな? 沖縄とかだと野生化してる というか沖縄は外来種じゃない魚の方が珍しくなってしまった…

    177 22/03/22(火)21:46:41 No.909196105

    >みんな案外洗剤の凄さ知らないんだな >油で固まろうとハイパワーなやつ使えばすぐに流れるようになるぞ トイレが詰まる危険性犯すよりも普通に油固めて燃えるゴミの方がいいよ…

    178 22/03/22(火)21:47:09 No.909196295

    家の排水管と川が直結でもしてなきゃ過程で冷めるんじゃないのか

    179 22/03/22(火)21:47:17 No.909196358

    >>みんな案外洗剤の凄さ知らないんだな >>油で固まろうとハイパワーなやつ使えばすぐに流れるようになるぞ >トイレが詰まる危険性犯すよりも普通に油固めて燃えるゴミの方がいいよ… 金かかるじゃん? それに引き換えトイレはトイレ掃除兼任できるから

    180 22/03/22(火)21:47:20 No.909196374

    というか木村カエラに悪いイメージないからネット民(上)みたいにならない…

    181 22/03/22(火)21:47:34 No.909196464

    アツアツのもの入れたら便器割れるぞ

    182 22/03/22(火)21:47:35 No.909196466

    今よく使われてる宅内の塩ビ管なんかは耐熱60度までが多いから気をつけよう

    183 22/03/22(火)21:47:39 No.909196497

    >みんな案外洗剤の凄さ知らないんだな >油で固まろうとハイパワーなやつ使えばすぐに流れるようになるぞ なにをイキってんのか知らねえけど そもそもゴミをトイレに流すなよバカがよ・・・

    184 22/03/22(火)21:47:46 No.909196562

    なんでトイレに油流す奇行をさもお得な裏技みたいに言ってんだ正気か

    185 22/03/22(火)21:47:48 No.909196575

    >トイレが詰まる危険性犯すよりも普通に油固めて燃えるゴミの方がいいよ… 油固めるやつ(名前忘れた)高い 洗剤安い なら流した方がいい

    186 22/03/22(火)21:47:54 No.909196618

    >>グッピーの水槽にウンコしっこした上で飯の残飯とか全部入れてもグッピーがなんとかしてくれるってことじゃん? >グッピー舐めるなよ 俺一つ思ったんだけどグッピーありとあらゆるところで育てたほうがいいんじゃないかこれ

    187 22/03/22(火)21:48:00 No.909196659

    古い配管って高確率で人形挟まってんだよな… 人はトイレに人形流したくなるのだろうか

    188 22/03/22(火)21:48:12 No.909196729

    >みんな案外洗剤の凄さ知らないんだな >油で固まろうとハイパワーなやつ使えばすぐに流れるようになるぞ それは一時的に流れるようになるだけでそのうちまた詰まるよ

    189 22/03/22(火)21:48:12 No.909196734

    トイレットペーパーと排泄物以外は流すんじゃねぇ!

    190 22/03/22(火)21:48:18 No.909196778

    やっぱり貧乏人って頭悪いんだな…

    191 22/03/22(火)21:48:22 No.909196802

    >古い配管って高確率で人形挟まってんだよな… なにそれ怖い

    192 22/03/22(火)21:48:25 No.909196825

    グッピーて初心者でも飼えるの?エンゼルフィッシュとかも飼ってみたいんだけど

    193 22/03/22(火)21:48:26 No.909196833

    >古い配管って高確率で人形挟まってんだよな… ちょっと怖いこというのやめてよね

    194 22/03/22(火)21:48:32 No.909196881

    そもそも川に直接流れる?

    195 22/03/22(火)21:48:44 No.909196969

    >油固めるやつ(名前忘れた)高い 1袋33円が高い・・・? https://www.amazon.co.jp/dp/B000FQNG0A

    196 22/03/22(火)21:48:51 No.909197029

    そもそも天ぷら油は下水に流すんじゃねえってどこの自治体も言ってるだろ!?

    197 22/03/22(火)21:48:58 No.909197074

    ゴミは流した油じゃなくて流してるやつだったみたいな話?

    198 22/03/22(火)21:48:59 No.909197089

    >油固めるやつ(名前忘れた)高い テンプルな

    199 22/03/22(火)21:49:03 No.909197120

    つまり朝まで待って氷をたくさんいれてから流せばいいんだな!

    200 22/03/22(火)21:49:07 No.909197138

    >家の排水管と川が直結でもしてなきゃ過程で冷めるんじゃないのか 下水通ってる地下は温度が安定してから逆にお湯とか入るとなかなか冷めないのかもなぁ

    201 22/03/22(火)21:49:07 No.909197141

    >古い配管って高確率で人形挟まってんだよな… >人はトイレに人形流したくなるのだろうか 人柱みたいなものかもしれん

    202 22/03/22(火)21:49:10 No.909197167

    急に怖い話された…

    203 22/03/22(火)21:49:19 No.909197234

    >>>グッピーの水槽にウンコしっこした上で飯の残飯とか全部入れてもグッピーがなんとかしてくれるってことじゃん? >>グッピー舐めるなよ >俺一つ思ったんだけどグッピーありとあらゆるところで育てたほうがいいんじゃないかこれ 下水道でゴキブリ死んだらグッピーが食ってる

    204 22/03/22(火)21:49:42 No.909197377

    >下水道でゴキブリ死んだらグッピーが食ってる グッピーつよい…

    205 22/03/22(火)21:49:49 No.909197424

    https://www.ai101.co.jp/blog/?p=8656 個人サイトだけど直接自分の市の下水処理場に聞きに行ったこれが一番参考になるんじゃないかな 古い浄化槽や川直結じゃないなら気にしないでいいよでも配管とかに良くないからどちらにせよ熱湯は流さないほうがいいよ まとめるとこんなかんじ

    206 22/03/22(火)21:49:54 No.909197454

    単純に子供がトイレで人形遊びして流しちゃうだけでしょ

    207 22/03/22(火)21:50:06 No.909197523

    何で急に怖い話したの…?

    208 22/03/22(火)21:50:06 No.909197524

    まあ人間の死体を流す「」もいたんだし油流すバカもいてもおかしくはないか…

    209 22/03/22(火)21:50:06 No.909197527

    いや排水そのまま流してる家なんか今どきねえよ 魚の専門家かもしれんけど住宅事情にはうといみたいだな

    210 22/03/22(火)21:50:10 No.909197571

    グッピー最強じゃね? マンホールの下に住んでるってことでしょ?

    211 22/03/22(火)21:50:10 No.909197577

    >そもそも川に直接流れる? 流れない 汲み取り式だと外には流れ出さないし 浄化槽形式だと文字通り浄化してから流すから

    212 22/03/22(火)21:50:12 No.909197595

    むしろさかなクンが言ってたら笑えるだろ 魚に気を遣うキャラかよってなる

    213 22/03/22(火)21:50:18 No.909197635

    >ゴミは流した油じゃなくて流してるやつだったみたいな話? それはそう 今後も続くという意味で

    214 22/03/22(火)21:50:21 No.909197657

    そもそも人を馬鹿にしなければいいのでは

    215 22/03/22(火)21:50:21 No.909197658

    家のゴキブリも食ってくれグッピー

    216 22/03/22(火)21:50:42 No.909197793

    カップ焼きそば作るの控えるわ

    217 22/03/22(火)21:50:46 No.909197820

    >1袋33円が高い・・・? >https://www.amazon.co.jp/dp/B000FQNG0A 高いよ トイレに流したら無料なのに

    218 22/03/22(火)21:50:46 No.909197822

    沖縄で野生化する熱帯魚 http://www.monstersproshop.com/liposarcus-disjunctivus/

    219 22/03/22(火)21:51:04 No.909197948

    グッピー最強なの

    220 22/03/22(火)21:51:14 No.909198009

    >そもそも人を馬鹿にしなければいいのでは いやトイレにアツアツの油流す奴はバカにされた方がいいよ

    221 22/03/22(火)21:51:17 No.909198033

    でも熱湯流した方が油も落ちて良いって料理の先生が…

    222 22/03/22(火)21:51:21 No.909198064

    >高いよ >トイレに流したら無料なのに キッチンペーパーで吸い取れや!

    223 22/03/22(火)21:51:23 No.909198087

    >高いよ >トイレに流したら無料なのに 不法投棄したら無料なのにみたいに言うな

    224 22/03/22(火)21:51:23 No.909198089

    >マンホールの下に住んでるってことでしょ? そもそもなんでこんなとこにいるんだよ!

    225 22/03/22(火)21:51:30 No.909198146

    下水整備されてない田舎が悪い…ってコト!?

    226 22/03/22(火)21:51:35 No.909198190

    >そもそも人を馬鹿にしなければいいのでは 民度の高い人間なんて伝説上の生き物だよ 下級なヒト族はやく滅べ

    227 22/03/22(火)21:51:40 No.909198224

    油って普通新聞紙に吸わせて燃えるごみに捨てない?

    228 22/03/22(火)21:51:56 No.909198345

    >日頃の行いには気をつけましょうって話? 言うほど木村カエラ日頃の行い悪いか?

    229 22/03/22(火)21:51:58 No.909198364

    >油って普通新聞紙に吸わせて燃えるごみに捨てない? 新聞取ってないや

    230 22/03/22(火)21:52:07 No.909198417

    >>マンホールの下に住んでるってことでしょ? >そもそもなんでこんなとこにいるんだよ! トイレから流した時に死んでないからだね

    231 22/03/22(火)21:52:13 No.909198457

    >言うほど木村カエラ日頃の行い悪いか? バタフライだぞ?

    232 22/03/22(火)21:52:13 No.909198460

    塩ビのウルトラマンとかいつの間にか消えるけど配管かあ…

    233 22/03/22(火)21:52:38 No.909198655

    書き込みをした人によって削除されました

    234 22/03/22(火)21:52:41 No.909198677

    食肉やらの工場なんか特に排水徹底的に管理されてるけど ものすごいレアケースとして地下に古い井戸だか水路があってそこに排水接続した例があったな めちゃくちゃ行政に怒られてた

    235 22/03/22(火)21:52:43 No.909198683

    >下水整備されてない田舎が悪い…ってコト!? 下水ないとこは汚水は各家(あるいは区画)ごとの浄化槽で浄化してから川や海に流れるようになってるよ

    236 22/03/22(火)21:52:57 No.909198770

    >そもそもなんでこんなとこにいるんだよ! 水槽洗ったりする時にうっかり流した卵が孵ったりもするだろうし…

    237 22/03/22(火)21:52:59 No.909198783

    下水道にはワニが住んでるんだ

    238 22/03/22(火)21:53:00 No.909198786

    >言うほど木村カエラ日頃の行い悪いか? SDGsアピールする人達の事でしょ

    239 22/03/22(火)21:53:10 No.909198848

    >>>マンホールの下に住んでるってことでしょ? >>そもそもなんでこんなとこにいるんだよ! >トイレから流した時に死んでないからだね そんななんたらニモみたいな生命力あんのかよ

    240 22/03/22(火)21:53:17 No.909198897

    ネット民ってかなり広範囲を指す言葉になったよね

    241 22/03/22(火)21:53:23 No.909198933

    >油って普通新聞紙に吸わせて燃えるごみに捨てない? 800mlの廃油を吸わせるために何部の新聞紙が必要だと思ってんだバカ

    242 22/03/22(火)21:53:39 No.909199039

    >食肉やらの工場なんか特に排水徹底的に管理されてるけど >ものすごいレアケースとして地下に古い井戸だか水路があってそこに排水接続した例があったな >めちゃくちゃ行政に怒られてた ふざけんな最悪地下水にO-157流れ込むじゃねえか!

    243 22/03/22(火)21:53:59 No.909199162

    >800mlの廃油を吸わせるために何部の新聞紙が必要だと思ってんだバカ だからってトイレには流すな

    244 22/03/22(火)21:54:07 No.909199210

    >>>>マンホールの下に住んでるってことでしょ? >>>そもそもなんでこんなとこにいるんだよ! >>トイレから流した時に死んでないからだね >そんななんたらニモみたいな生命力あんのかよ 当たり前だぞグッピーなめんな

    245 22/03/22(火)21:54:10 No.909199226

    >ネット民ってかなり広範囲を指す言葉になったよね オフライン民なんて滅多にいないからな

    246 22/03/22(火)21:54:18 No.909199285

    >800mlの廃油を吸わせるために何部の新聞紙が必要だと思ってんだバカ 揚げ物すんなら固めるテンプルぐらい買えバカ

    247 22/03/22(火)21:54:23 No.909199321

    >800mlの廃油を吸わせるために何部の新聞紙が必要だと思ってんだバカ どんだけ揚げ物してるんだよ…

    248 22/03/22(火)21:54:29 No.909199359

    >下水道にはワニが住んでるんだ ワニってうんこ食ってんの?

    249 22/03/22(火)21:54:38 No.909199419

    オフラインでここ見てる奴は挙手!

    250 22/03/22(火)21:54:45 No.909199463

    貧乏人に家貸すのってやっぱリスクだなあとしか思えないな 33円が高いからトイレに流すとか言い出すキチガイが湧いてくるんだもの

    251 22/03/22(火)21:54:59 No.909199554

    >オフラインでここ見てる奴は挙手! ノシ

    252 22/03/22(火)21:55:00 No.909199564

    >800mlの廃油を吸わせるために何部の新聞紙が必要だと思ってんだバカ 1部で足りるだろ…

    253 22/03/22(火)21:55:00 No.909199569

    グッピーどうやったら死ぬの?

    254 22/03/22(火)21:55:13 No.909199661

    >グッピーどうやったら死ぬの? 洗剤とか

    255 22/03/22(火)21:55:15 No.909199674

    >グッピーどうやったら死ぬの? たたく

    256 22/03/22(火)21:55:15 No.909199683

    液体のままの油をそのまんまゴミ袋の他のゴミの上にかけ流して即ゴミステーションに捨ててる

    257 22/03/22(火)21:55:31 No.909199784

    >>グッピーどうやったら死ぬの? >たたく 生きてるグッピー

    258 22/03/22(火)21:55:40 No.909199842

    >貧乏人に家貸すのってやっぱリスクだなあとしか思えないな >33円が高いからトイレに流すとか言い出すキチガイが湧いてくるんだもの 保険って大事だなって思ったけど これ保険適用外だなたぶん…

    259 22/03/22(火)21:55:45 No.909199878

    >>グッピーどうやったら死ぬの? >洗剤とか それじゃ死なないよ 下水道って洗剤も流れ込むから

    260 22/03/22(火)21:55:46 No.909199884

    >グッピーどうやったら死ぬの? ザリガニと一緒にする

    261 22/03/22(火)21:55:47 No.909199890

    >>>グッピーどうやったら死ぬの? >>たたく >生きてるグッピー ダンッ

    262 22/03/22(火)21:55:51 No.909199921

    酸素吸いません 二酸化炭素出しません SDGsです

    263 22/03/22(火)21:56:08 No.909200019

    >>>グッピーどうやったら死ぬの? >>洗剤とか >それじゃ死なないよ >下水道って洗剤も流れ込むから どうやったら死ぬんだよ

    264 22/03/22(火)21:56:11 No.909200050

    >液体のままの油をそのまんまゴミ袋の他のゴミの上にかけ流して即ゴミステーションに捨ててる せめて紙ゴミに吸わせろよ…

    265 22/03/22(火)21:56:13 No.909200057

    ごめんよ俺が間違っていたああああああああああああああああああああああああああああ

    266 22/03/22(火)21:56:22 No.909200136

    >>>>グッピーどうやったら死ぬの? >>>洗剤とか >>それじゃ死なないよ >>下水道って洗剤も流れ込むから >どうやったら死ぬんだよ 物理的な攻撃には流石に負ける

    267 22/03/22(火)21:56:29 No.909200180

    >>グッピーどうやったら死ぬの? >ザリガニと一緒にする (崩壊するグッピービル)

    268 22/03/22(火)21:56:30 No.909200184

    別に全部吸わせる必要はないよね…

    269 22/03/22(火)21:56:31 No.909200198

    >ごめんよ俺が間違っていたああああああああああああああああああああああああああああ いいよ

    270 22/03/22(火)21:56:33 No.909200212

    うんちとおしっこは流せるのに油はダメなのかトイレ

    271 22/03/22(火)21:56:35 No.909200222

    だから教育が大事なんですね

    272 22/03/22(火)21:56:38 No.909200253

    グッピー研究しろよ

    273 22/03/22(火)21:56:46 No.909200302

    >>液体のままの油をそのまんまゴミ袋の他のゴミの上にかけ流して即ゴミステーションに捨ててる >せめて紙ゴミに吸わせろよ… リサイクルできないから回収してくれないことがあるぞ

    274 22/03/22(火)21:57:01 No.909200396

    さかなくんが死ねって言ったら死ぬのかよ

    275 22/03/22(火)21:57:02 No.909200398

    グッピーの生命力高すぎない?

    276 22/03/22(火)21:57:03 No.909200405

    シコティッシュに混ぜればいい

    277 22/03/22(火)21:57:18 No.909200508

    >さかなくんが死ねって言ったら死ぬのかよ さかなクンはそんなこと言わない!!

    278 22/03/22(火)21:57:23 No.909200535

    >リサイクルできないから回収してくれないことがあるぞ 油吸わせたのを資源ごみに出すなや!

    279 22/03/22(火)21:57:33 No.909200593

    >うんちとおしっこは流せるのに油はダメなのかトイレ 普段脂肪まみれの糞尿垂れ流してるのになぁ…

    280 22/03/22(火)21:57:33 No.909200598

    >さかなくんが死ねって言ったら死ぬのかよ さかなくんが死ねって言う状況ならたぶん相手死ぬだろ

    281 22/03/22(火)21:57:38 No.909200634

    >うんちとおしっこは流せるのに油はダメなのかトイレ うんちとおしっこは100℃じゃないし配管にこびり付いたりもしないからね…

    282 22/03/22(火)21:57:38 No.909200637

    グッピー鬼つええ!このまま流れてくる やつら全員ブッ殺していこうぜ!

    283 22/03/22(火)21:57:45 No.909200688

    グッピー倒す方法は物理しかないけど下水に物理攻撃は無理だから下水の王になってんだよ!

    284 22/03/22(火)21:57:49 No.909200727

    燃えるゴミならいい感じに油吸収するだろ

    285 22/03/22(火)21:57:52 No.909200746

    グッピーと言えど100℃の油には耐えられまい

    286 22/03/22(火)21:57:56 No.909200774

    生活排水程度で変わらんだろ

    287 22/03/22(火)21:57:58 No.909200787

    >うんちとおしっこは流せるのに油はダメなのかトイレ うんこおしっこなんて所詮栄養の搾りかすだからね そういう意味では詰まりやすいの飲食店のグリストラップ 生で栄養豊富なもんのがきつい

    288 22/03/22(火)21:57:59 No.909200794

    >普段脂肪まみれの糞尿垂れ流してるのになぁ… 病院行け

    289 22/03/22(火)21:58:09 No.909200849

    SDGsを考えてうんちおしっこはトイレでしません

    290 22/03/22(火)21:58:13 No.909200874

    排水管に流すなってだけでうまく燃えるゴミとして捨てられるならなんでもいいんだよ…

    291 22/03/22(火)21:58:17 No.909200891

    >普段脂肪まみれの糞尿垂れ流してるのになぁ… 冷えたら固まるレベルの脂肪まみれの糞尿垂れ流しちゃうのは病院だよ!!!

    292 22/03/22(火)21:58:18 No.909200903

    雑に育ててもどんどん増えるからなグッピー エビより簡単かもしれん

    293 22/03/22(火)21:58:23 No.909200947

    ひょっとしてなんですがさかなクンさんは下水は何も処理されないまま川に流れると思ってる人なの?

    294 22/03/22(火)21:58:26 No.909200973

    さかなクンが死ねって言うような奴は死んでいいやつだし

    295 22/03/22(火)21:58:28 No.909200992

    >>うんちとおしっこは流せるのに油はダメなのかトイレ >うんこおしっこなんて所詮栄養の搾りかすだからね >そういう意味では詰まりやすいの飲食店のグリストラップ >生で栄養豊富なもんのがきつい どうやって下水道に行ってるんだ

    296 22/03/22(火)21:58:28 No.909200993

    >グッピーと言えど100℃の油には耐えられまい おどけて いた──

    297 22/03/22(火)21:58:43 No.909201102

    お尻から油出るマンとかどうするんだ

    298 22/03/22(火)21:58:44 No.909201107

    >>>うんちとおしっこは流せるのに油はダメなのかトイレ >>うんこおしっこなんて所詮栄養の搾りかすだからね >>そういう意味では詰まりやすいの飲食店のグリストラップ >>生で栄養豊富なもんのがきつい >どうやって下水道に行ってるんだ 途中でグッピーが分解してんだよ!

    299 22/03/22(火)21:58:59 No.909201196

    じゃあ貧乏人は揚げ物を揚げるなってことですか!

    300 22/03/22(火)21:59:01 No.909201213

    >ひょっとしてなんですがさかなクンさんは下水は何も処理されないまま川に流れると思ってる人なの? 下水の処理機能に限界がある事を知ってるんじゃない?

    301 22/03/22(火)21:59:02 No.909201216

    グッピーはザリガニを放流して倒す

    302 22/03/22(火)21:59:09 No.909201270

    さかなくんが死ねって言ったらどこからともなくサメ型の化け物が出て来て喰い殺されそう

    303 22/03/22(火)21:59:12 No.909201292

    グッピーすごない?

    304 22/03/22(火)21:59:16 No.909201320

    俺の燃えるごみは大半がオナニーに使ったティッシュだから可能だが…

    305 22/03/22(火)21:59:23 No.909201368

    >じゃあ貧乏人は揚げ物を揚げるなってことですか! 揚げ物してもいいけど油をそのまま捨てるな

    306 22/03/22(火)21:59:23 No.909201375

    >じゃあ貧乏人は揚げ物を揚げるなってことですか! 貧乏かどうかよりバカはやめといたほうがいい

    307 22/03/22(火)21:59:26 No.909201394

    >じゃあ貧乏人は揚げ物を揚げるなってことですか! はい

    308 22/03/22(火)21:59:27 No.909201398

    生活排水が直接川に流れる地域なんだ木村カエラ

    309 22/03/22(火)21:59:31 No.909201420

    >じゃあ貧乏人は揚げ物を揚げるなってことですか! 貧乏が悪いんじゃないんだ 頭が悪いんだ

    310 22/03/22(火)21:59:36 No.909201449

    下水処理って微生物処理するからそれなりの温度になるんじゃないのか

    311 22/03/22(火)22:00:36 No.909201868

    揚げ物一回に油800mlも使うから貧乏なのかもしれない…

    312 22/03/22(火)22:01:02 No.909202070

    グリストラップは定期清掃必要だけど仕事料多いとこだとネット部分に冷えた油びっしりだからな 工具で削らんといかん

    313 22/03/22(火)22:01:06 No.909202100

    >排水管に流すなってだけでうまく燃えるゴミとして捨てられるならなんでもいいんだよ… わかったよ じゃあ牛乳パックに廃油800mlなみなみ注いで封をして燃えるゴミの日に出す

    314 22/03/22(火)22:01:10 No.909202134

    >なんだカッペだけ気をつけりゃいい話か どんだけ煮えたぎっても川の水に希釈されれば即水になるし暖かいほうが汚いほうがおさかなさんは餌が増えて助かるけどね

    315 22/03/22(火)22:01:23 No.909202240

    どうでもいいけどSDGsって未来の人類のことなんて知ったことじゃないしなんでみんな躍起なってんだろって見ててずっと笑ってる 今頑張ってる効果が出るか出ないかの時にはアンタ灰になってるよって

    316 22/03/22(火)22:01:25 No.909202261

    下水処理場が整備されている地域なら問題ない https://www.ai101.co.jp/blog/?p=8656

    317 22/03/22(火)22:01:32 No.909202301

    大事なのは発言内容よりも発言している人間が誰かってこと

    318 22/03/22(火)22:01:36 No.909202330

    グリストラップは週1くらいで浚わないとまじ詰まるよね

    319 22/03/22(火)22:02:02 No.909202521

    >どうでもいいけどSDGsって未来の人類のことなんて知ったことじゃないしなんでみんな躍起なってんだろって見ててずっと笑ってる >今頑張ってる効果が出るか出ないかの時にはアンタ灰になってるよって 暇なんだねえ、SDGsってのは

    320 22/03/22(火)22:02:10 No.909202575

    >じゃあ牛乳パックに廃油800mlなみなみ注いで封をして燃えるゴミの日に出す 迷惑

    321 22/03/22(火)22:02:24 No.909202678

    >じゃあ牛乳パックに廃油800mlなみなみ注いで封をして燃えるゴミの日に出す 当てこすりで言ってるんだろうけど上手にゴミとして扱えるって前置き付けてるだろ 拗ねた子どもみたいな反応しないでよ…

    322 22/03/22(火)22:02:26 No.909202696

    >暇なんだねえ、SDGsってのは 実際暇でしょうが

    323 22/03/22(火)22:02:28 No.909202714

    貧乏「」にいいことを教えてあげよう 尻拭いた紙取っといて油吸わせて燃えるゴミに出したらいいよ

    324 22/03/22(火)22:02:35 No.909202761

    >大事なのは発言内容よりも発言している人間が誰かってこと つまり「」は何言ってもダメ…

    325 22/03/22(火)22:02:35 No.909202764

    油一つまともに捨てられない奴っているんだな…

    326 22/03/22(火)22:02:46 No.909202846

    >どうでもいいけどSDGsって未来の人類のことなんて知ったことじゃないしなんでみんな躍起なってんだろって見ててずっと笑ってる >今頑張ってる効果が出るか出ないかの時にはアンタ灰になってるよって 子供いないんだな…

    327 22/03/22(火)22:02:49 No.909202869

    >暇なんだねえ、SDGsってのは 暇な奴が子孫に向けていい格好したいから始めたことだしな

    328 22/03/22(火)22:02:53 No.909202896

    配管系の仕事やってるけどコレ意味ねーぞ

    329 22/03/22(火)22:03:24 No.909203104

    >子供いないんだな… なんで高い金出して養わなきゃいけないんだ独身最高だろ!

    330 22/03/22(火)22:03:25 No.909203113

    >油一つまともに捨てられない奴っているんだな… どうやら一つじゃないぞ 800mlだ

    331 22/03/22(火)22:03:26 No.909203122

    最低だな温泉

    332 22/03/22(火)22:03:41 No.909203236

    例えば歌についてのことを2人が語ったら差はあれど逆の反応になると思うよ

    333 22/03/22(火)22:03:48 No.909203276

    >最低だな温泉 そんなことなくない?グッピーがいるんだぞ

    334 22/03/22(火)22:03:51 No.909203302

    お風呂流すのって掃除する時だから普通は冷めてるんじゃ…

    335 22/03/22(火)22:03:53 No.909203314

    >最低だな温泉 火山滅ぼすか

    336 22/03/22(火)22:03:58 No.909203363

    ギョギョー!死ね!

    337 22/03/22(火)22:04:16 No.909203502

    >>最低だな温泉 >そんなことなくない?グッピーがいるんだぞ グッピーは温泉でも生きていけるの強くない?

    338 22/03/22(火)22:04:19 No.909203528

    >じゃあ牛乳パックに廃油800mlなみなみ注いで封をして燃えるゴミの日に出す なんで頑なに固めないの?

    339 22/03/22(火)22:04:22 No.909203547

    >尻拭いた紙取っといて油吸わせて燃えるゴミに出したらいいよ 不衛生だから取っておくのはザーメン拭いた紙にしなさい

    340 22/03/22(火)22:04:28 No.909203581

    サカナくんが間違った時に俺たちは彼を止められるだろうか

    341 22/03/22(火)22:04:40 No.909203668

    >ギョギョー!死ね! 急にキン肉マンに出てくる超人みたいになるな さかなくんはそんなんじゃないよ

    342 22/03/22(火)22:04:43 No.909203689

    トイレに油捨てちゃいけないなんてこともわからないバカなのに揚げ物は出来るんだな 家も火事にさせてそうだが

    343 22/03/22(火)22:04:51 No.909203738

    >>暇なんだねえ、SDGsってのは >暇な奴が子孫に向けていい格好したいから始めたことだしな そんなんに巻き込まれちゃたまったもんじゃねえな

    344 22/03/22(火)22:05:17 No.909203927

    >子供いないんだな… ここimgですよ既婚者煽りする場所じゃないです

    345 22/03/22(火)22:05:18 No.909203942

    >トイレに油捨てちゃいけないなんてこともわからないバカなのに揚げ物は出来るんだな >家も火事にさせてそうだが 脂っこいうんこしたら流すじゃん

    346 22/03/22(火)22:05:30 No.909204027

    まあ記事書いた記者が誤解してる可能性もなくはないと思う

    347 22/03/22(火)22:05:48 No.909204142

    うんこが脂っぽいかどうかは意識したことなかったな…

    348 22/03/22(火)22:05:58 No.909204214

    >>>暇なんだねえ、SDGsってのは >>暇な奴が子孫に向けていい格好したいから始めたことだしな >そんなんに巻き込まれちゃたまったもんじゃねえな だから独身者にはスーパーの袋無料とかにして欲しい 既婚者というか子持ちだけ払ってたらいいよ

    349 22/03/22(火)22:06:08 No.909204280

    >ここimgですよ既婚者煽りする場所じゃないです そういうの負け犬の遠吠えって言うんだよ

    350 22/03/22(火)22:06:28 No.909204421

    >脂っこいうんこしたら流すじゃん 病院に行け

    351 22/03/22(火)22:06:31 No.909204454

    >暇なんだねえ、SDGsってのは 機関投資家が環境は金になるからポートフォリオ入りさせただけなんだよなあ

    352 22/03/22(火)22:06:33 No.909204472

    >>ここimgですよ既婚者煽りする場所じゃないです >そういうの負け犬の遠吠えって言うんだよ ここに居る時点でブーメラン…

    353 22/03/22(火)22:06:48 No.909204569

    >>ここimgですよ既婚者煽りする場所じゃないです >そういうの負け犬の遠吠えって言うんだよ お前もimgで何言ってんだい

    354 22/03/22(火)22:06:49 No.909204577

    もしかしてグッピーって「」よりすごい?

    355 22/03/22(火)22:07:06 No.909204692

    >脂っこいうんこしたら流すじゃん 冷えたら固まるレベルの脂っこいうんこってバラムツでも常食してんの?

    356 22/03/22(火)22:07:13 No.909204746

    >さかなクンアンチはいないからな… あいつ嫌い…味方のふりして俺らのこと普通に食うから腹立つ

    357 22/03/22(火)22:07:24 No.909204824

    imgで既婚アピールした上に負け犬呼ばわりとは恐れ入る お子さんの写真見せてくれよ

    358 22/03/22(火)22:07:34 No.909204883

    >>さかなクンアンチはいないからな… >あいつ嫌い…味方のふりして俺らのこと普通に食うから腹立つ 魚のくせにネット使ってんじゃねぇぞ!

    359 22/03/22(火)22:07:34 No.909204886

    >もしかしてグッピーって「」よりすごい? むしろ「」よりすごくない生物っているのか?

    360 22/03/22(火)22:07:41 No.909204929

    非常時のトイレ用水にするために掃除の時以外抜かないよね…?

    361 22/03/22(火)22:07:45 No.909204964

    浄化槽は平成以降なら生活排水も同時に流れ込む合併式だけど 古い地域だったり切り替えしてないと便所だけの単独浄化槽で 比較的綺麗な生活排水は別に流れるって場合もないこたぁないしな さかなくんは奈良の山手の小学校での公演の発言だし山だと浄化槽多いんでそのへんも加味してかもね

    362 22/03/22(火)22:07:53 No.909205011

    >なんで頑なに固めないの? 固めるやつは高すぎる 金かけて時間かけて捨てるだけのものを作るって作業の馬鹿馬鹿しさに耐えられない

    363 22/03/22(火)22:08:21 No.909205194

    >>ここimgですよ既婚者煽りする場所じゃないです >そういうの負け犬の遠吠えって言うんだよ 彼女の写真でも貼ったらどうだ 負け犬でいいよ俺は

    364 22/03/22(火)22:08:27 No.909205229

    別に同じ内容でも誰が言ったかで信頼するかどうか決めるのは間違ったことではないと思うけど 自分で真偽を確かめることのできないものに対する他人の判断をバカにするのがバカなんだろう

    365 22/03/22(火)22:08:29 No.909205244

    このネット民とやらはヒ投稿者は含まれないのかな

    366 22/03/22(火)22:08:30 No.909205260

    >金かけて時間かけて捨てるだけのものを作るって作業の馬鹿馬鹿しさに耐えられない じゃあもう自宅で揚げ物を諦めろ

    367 22/03/22(火)22:08:32 No.909205275

    >固めるやつは高すぎる >金かけて時間かけて捨てるだけのものを作るって作業の馬鹿馬鹿しさに耐えられない もういいよ知的障碍者がなんか言ってるくらいにしか思われないんだから

    368 22/03/22(火)22:08:37 No.909205309

    >imgで既婚アピールした上に負け犬呼ばわりとは恐れ入る >お子さんの写真見せてくれよ そうやって露骨にズリネタを乞う様 俺にとっては一番「」らしく見えるよ

    369 22/03/22(火)22:08:43 No.909205366

    >固めるやつは高すぎる >金かけて時間かけて捨てるだけのものを作るって作業の馬鹿馬鹿しさに耐えられない 一個数十円では…?

    370 22/03/22(火)22:08:48 No.909205408

    まずその髪色のために無駄に排水される汚染水に思いを馳せませんか?

    371 22/03/22(火)22:09:06 No.909205536

    >>固めるやつは高すぎる >>金かけて時間かけて捨てるだけのものを作るって作業の馬鹿馬鹿しさに耐えられない >もういいよ知的障碍者がなんか言ってるくらいにしか思われないんだから 恥を知りなさい!

    372 22/03/22(火)22:09:17 No.909205617

    >固めるやつは高すぎる >金かけて時間かけて捨てるだけのものを作るって作業の馬鹿馬鹿しさに耐えられない 1袋33円なのに高いとか言ってる奴が揚げ物してんじゃねぇぞ

    373 22/03/22(火)22:09:41 No.909205775

    >>imgで既婚アピールした上に負け犬呼ばわりとは恐れ入る >>お子さんの写真見せてくれよ >そうやって露骨にズリネタを乞う様 >俺にとっては一番「」らしく見えるよ 「」のガキが美少女ならともかく 「」のガキだぜ!?そんなの生まれるわけねーだろ!

    374 22/03/22(火)22:09:50 No.909205835

    33円すら払えないなら揚げ物なんて食うなよ

    375 22/03/22(火)22:10:14 No.909205987

    >金かけて時間かけて捨てるだけのものを作るって作業の馬鹿馬鹿しさに耐えられない 金かけて時間かけてネットに自分のアホを晒すのは耐えられるんだ…

    376 22/03/22(火)22:10:21 No.909206035

    負け犬言う割にはご家庭の自慢なさらないんですね

    377 22/03/22(火)22:10:39 No.909206158

    もう本題忘れ去って関係ないレスポンチを何個も並行してやってる「」に知性の限界を感じる

    378 22/03/22(火)22:11:03 No.909206349

    >負け犬言う割にはご家庭の自慢なさらないんですね 人を見下すために結婚したクチでしょ マウント用アイテムというか

    379 22/03/22(火)22:11:13 No.909206405

    >「」のガキが美少女ならともかく >「」のガキだぜ!?そんなの生まれるわけねーだろ! 遺伝子入ってない可能性にかけろ

    380 22/03/22(火)22:11:20 No.909206451

    >もう本題忘れ去って関係ないレスポンチを何個も並行してやってる「」に知性の限界を感じる なんだと 波動関数のはなしするぞ

    381 22/03/22(火)22:11:30 No.909206525

    下水ってあったかい方がいいらしい あと栄養あるもの流してくれ

    382 22/03/22(火)22:11:38 No.909206575

    排水管に流すと油が腐ってめちゃくちゃ臭くなるしな… 曲がってるところで溜まってるのかなアレ

    383 22/03/22(火)22:11:50 No.909206659

    >下水ってあったかい方がいいらしい >あと栄養あるもの流してくれ さっきからうるせーぞ魚類野郎

    384 22/03/22(火)22:12:15 No.909206813

    何するにしても個人の勝手だけど意識高いアピールでデマ流すのは頭が芸術家だな…

    385 22/03/22(火)22:12:21 No.909206853

    話変わるけどザリガニって臭くて最低だよな

    386 22/03/22(火)22:12:45 No.909207022

    >排水管に流すと油が腐ってめちゃくちゃ臭くなるしな… >曲がってるところで溜まってるのかなアレ 勾配が悪かったりトラップがあったりすると貯まる

    387 22/03/22(火)22:13:45 No.909207388

    >話変わるけどザリガニって臭くて最低だよな すごい射程で高火力のビームも出してくるしな

    388 22/03/22(火)22:14:09 No.909207556

    >話変わるけどザリガニって臭くて最低だよな うるせえ!俺だって好きで臭い訳じゃない

    389 22/03/22(火)22:14:30 No.909207698

    なんてことだ ここは水辺だった

    390 22/03/22(火)22:14:31 No.909207703

    種の保存と絶滅も今はもう人間がコントロールしてるしなぁ

    391 22/03/22(火)22:14:35 No.909207738

    >>話変わるけどザリガニって臭くて最低だよな >すごい射程で高火力のビームも出してくるしな 狭間の地へ還って「」せ人…

    392 22/03/22(火)22:14:45 No.909207791

    川の汚れって数百年後とかのレベルじゃなくない?

    393 22/03/22(火)22:14:51 No.909207828

    生態系なんちゃらは下水処理を考える人の仕事だから気にしなくていいだろ 水道局がお湯を流すなと言ったら従えばいい

    394 22/03/22(火)22:15:03 No.909207899

    今まで特に考えないでやってきたことを急に否定されると反感持つ人は多い

    395 22/03/22(火)22:15:58 No.909208252

    >今まで特に考えないでやってきたことを急に否定されると反感持つ人は多い うんこはトイレでするといいぜ!とか言われるとムッとする「」たまにいるもんな

    396 22/03/22(火)22:16:07 No.909208325

    風呂排水をペット室掃除に使ってるけど一晩置くだけで浴槽に汚れ染み付くから綺麗好きは止めたほうがいいよ 冷ますために蓋開けっ放しならカビも繁殖するだろうし発言者はホントにやってるんだろうか

    397 22/03/22(火)22:16:07 No.909208326

    ザリガニが臭いって水質が死んでるだけだろ ド田舎の安定した水流があるところなら臭くない

    398 22/03/22(火)22:16:45 No.909208570

    さかなクンさんにも敬称付けろよ

    399 22/03/22(火)22:16:49 No.909208595

    排水管掃除系の溶剤もきちんと流さないとドロドロのヘドロが配管に詰まっちゃうね

    400 22/03/22(火)22:17:45 No.909209006

    >さかなクンさんにも敬称付けろよ 銀鱗公とかそういう感じか

    401 22/03/22(火)22:18:37 No.909209351

    さかなクンは軽トラにも詳しいぞ

    402 22/03/22(火)22:19:18 No.909209606

    >ID:obK2mwwQ スレ「」チャンスだぞ!! ここで言わないでいつ言うんだよ早くしないとスレが落ちるぞ!!!!

    403 22/03/22(火)22:19:59 No.909209859

    ネットのゴミどもって匿名の癖に権威にからきし弱いよね

    404 22/03/22(火)22:20:58 No.909210240

    >ネットのゴミどもって匿名の癖に権威にからきし弱いよね 匿名と権威って何一つ関係ねぇだろ バカかお前

    405 22/03/22(火)22:21:05 No.909210287

    匿名かどうかと権威に弱いかどうかにどう関係があるんだ

    406 22/03/22(火)22:21:37 No.909210482

    シャワーでお湯と洗剤垂れ流してんのに何言ってんのこの女と魚バカは