虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/22(火)20:44:22 映像制... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/22(火)20:44:22 No.909168519

映像制作会社に勤務してるんだけどどの職種を選べばいいのかいつも分からん エンタメ業なんてないし

1 22/03/22(火)20:45:16 No.909168955

情報通信

2 22/03/22(火)20:47:32 No.909170070

>情報通信 ユーチューバーも?

3 22/03/22(火)20:47:58 No.909170260

残りはこれfu907782.png

4 22/03/22(火)20:48:45 No.909170598

情報通信業だな

5 22/03/22(火)20:50:41 No.909171433

映像制作だとデザイナーでもないって悩むことはある

6 22/03/22(火)20:52:24 No.909172221

IT・デジタル系はみんな通信で良いだろう

7 22/03/22(火)20:52:30 No.909172262

>ユーチューバーも? いきなり出てきて誰だよテメーはよ

8 22/03/22(火)20:53:38 No.909172763

書き込みをした人によって削除されました

9 22/03/22(火)20:53:43 No.909172807

パソコン使うとかテレビに映像提供するとかなら情報通信だろ

10 22/03/22(火)20:54:52 No.909173388

メディア系の一部として情報通信で

11 22/03/22(火)20:54:54 No.909173404

メーカーの開発だけど製造業選ぶと小分類で工場の仕事しか出てこなくて詰む

12 22/03/22(火)20:58:19 No.909174909

職種でその他選ぶのになんか抵抗あるよね

13 22/03/22(火)20:58:43 No.909175075

>メーカーの開発だけど製造業選ぶと小分類で工場の仕事しか出てこなくて詰む 品証ではないし製造職か研究職…?で毎度悩む

14 22/03/22(火)20:59:45 No.909175566

ホワイトカラーや小売りは充実してるのに製造業が選択肢にないのをちょくちょく見る

15 22/03/22(火)21:02:07 No.909176606

>IT・デジタル系はみんな通信で良いだろう 俺は組み込み屋だけど通信はなんか違う気がする…製造業と情報業のどっちなんだ…ってなる 一応名刺だとシステムエンジニアってことになってはいるけど普通にネジ回したり半田付けしたりする

16 22/03/22(火)21:14:43 No.909182248

そんなキッチリ選ばなきゃならんもんなのこれ

↑Top